ウクライナ情勢66

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/05(土) 11:55:24.68ID:Y9cXjjWo0

ウクライナ情勢53
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646226606/
ウクライナ情勢54
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646243547/
ウクライナ情勢56
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646283373/
ウクライナ情勢57
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646300017/
ウクライナ情勢58
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646310907/
ウクライナ情勢59
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646323353/
ウクライナ情勢60
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646352066/
ウクライナ情勢61
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646362530
ウクライナ情勢62
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646374660/
ウクライナ情勢62 (63)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646374956/
ウクライナ情勢64
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646403649/
前スレ
ウクライナ情勢65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646433804/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/05(土) 13:39:20.36ID:1z2hyoXK0
>>496
プーチンにそんな認識が無いから粘ってんだろう
とりあえず当面は非武装化していつでも軍事介入出来る環境を作って次こそと思ってんだろう

ウクライナ人の気持ちなんて考えてたら武力侵攻なんて悪手は取らない
2022/03/05(土) 13:39:21.86ID:poiQkiWY0
>>490
過去の事を持ち出すんなら元寇から対馬侵攻も全部入れるべきでしょ。
そもそも過去侵攻したから今侵攻するのが、どっちもどっちとか言うなら、モンゴル民族みたいにどっちか皆殺しにするしか無くなるじゃないか。
520名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-duMD)
垢版 |
2022/03/05(土) 13:39:36.85ID:AUtAIUc+0
>>509
国境線の変更だけはを許すわけにはいかないと思う、国際社会の圧倒的多数としては
2022/03/05(土) 13:40:00.73ID:rKevigyV0
>>504
それ踏み倒しというんじゃないの?
522名無し三等兵 (ワッチョイ cf89-sQul)
垢版 |
2022/03/05(土) 13:40:10.05ID:eQ/pCiEG0
>>508
ネオナチに乗っ取られる前のウクライナに戻れば解決
2022/03/05(土) 13:40:13.94ID:kPXy1GzT0
>ロシアの歴史的固有の領土であるベラルーシ/東部ウクライナと
>カザフスタンが留まっていれば十分に欧米に対抗できる国力を持つことが出来ていた

まあ幻想ですよね
それ全部足してGDPどんくらい?て話で
524名無し三等兵 (ワッチョイ dfbd-84yK)
垢版 |
2022/03/05(土) 13:40:33.94ID:zl10EURs0
>>505
なぁにさっきも言ったように選挙のたびにロシア領内から
巡行ミサイルやイスカンデルを2,30発ぶち込んでやればいいのさw
選挙どころじゃなくなるw
投票場のぶち込むのもありかもねw
瓦礫の山と化したウクライナじゃ迎撃手段もないしな・・・w
525名無し三等兵 (スップ Sdbf-jLu0)
垢版 |
2022/03/05(土) 13:40:35.45ID:poee0P/Td
東西分割なんて半端な事開戦で殆ど居なくなった親露派ですら支持しないだろ
2022/03/05(土) 13:40:52.41ID:BBo/V/ZG0
>>401
写真ならここ

あとアゾフ副司令官とやらが救援を求めているっぽい
2022/03/05(土) 13:40:57.07ID:rKevigyV0
>>514
ロシアがルピーで受け取るの?受け取ったとこで使えなきゃ意味がないしSwift使えんのにどうやって送金するんだ?
2022/03/05(土) 13:41:03.57ID:kvZivFLg0
>>499
知らんけど、現金で払うのかね。
ロシアで空母要員やらパイロットの訓練してたくらいだから、毎月カバンに詰めて。
2022/03/05(土) 13:41:15.04ID:Kl8axdLcd
無理くり東西分割したところでドンパス紛争でロシアの取った部分は承認されないだろうし、そんな半端な成果で納得するとは(例え最初はそういう態度だったとしても)到底思えないから結局ロシアはどうしようもない…
2022/03/05(土) 13:42:03.13ID:1z2hyoXK0
>>516
米英と関係なくウクライナへの電撃侵攻に失敗してノコノコ撤兵したらプーチンの政治生命はもちろん
命すら危なくなるからプーチンには絶対無理
2022/03/05(土) 13:42:04.10ID:65m3mkdt0
>>473
キエフ市議会の副議長が軍隊の検問ポイントを撮影して逮捕

ちなみにプーチン政党の所属
2022/03/05(土) 13:42:04.36ID:5ZuKtfLe0
>>469
食ってける人間だけが村に残れる。食ってけない人間は、難民になるか餓死
食ってける人間の比率が高いんだよ。近代化されてない社会の方が
2022/03/05(土) 13:42:16.41ID:yWH6Icoz0
>>506
強欲グローバル連中から国を守るには、
強い投資規制と弱めの経済活動の制約、関税などで
国境に土を盛って(壁ほどではない)
国内をコントロールしていかないといけないんだよな。
2022/03/05(土) 13:42:25.87ID:kXGugO6C0
>>437
まんこうなるわな
このご時世、ほぼタダで命をドブに捨てるキチゲェはそうそういない

露軍は不利になれば尻尾巻いて逃げていく

ロシおじの言い訳大会はじまるぞ
2022/03/05(土) 13:42:43.27ID:5wsz4V+8a
>>529
ロシア撤兵した瞬間に欧米の支援受けた西側に奪還されるだろうしな
再出兵できる体力もない
536名無し三等兵 (スップ Sdbf-jLu0)
垢版 |
2022/03/05(土) 13:42:45.72ID:poee0P/Td
宇国内の親露派が今でも期待してる事は
すぐに戦争が終わって政権交代してらロシア軍はさっさと撤収する事だからな
終わりの見えない分割占領では無く
2022/03/05(土) 13:42:48.62ID:kPXy1GzT0
このSWIFT排除を機に、インドがもうちょい西側に靡いてくれると良いんだけどね
日本にとってはQUADの一角で安全保障に関わって来るし
2022/03/05(土) 13:42:55.21ID:XV6VsfmY0
>>527
ユーロで払うんじゃね?既にロシア在住の日本人が支払いが色々ユーロになったとツイートしてたよ
2022/03/05(土) 13:42:56.59ID:G7j7kWeKd
>>357
こういう定期的に書き込まれるソースなしの物語って誰が考えてんの?
2022/03/05(土) 13:43:13.72ID:GNpuzn/Pr
イラク戦争が開戦からバグダット陥落まで19日掛かってる、それも初日に徹底した空爆で制空権奪っての話。しかもイラク軍は前時代の装備。

ロシアがウクライナ侵攻して約10日。
ウクライナ軍はイラク郡より圧倒的に質が高く、装備もロシア軍に劣らない。

義勇兵は悲惨よ、投降したら捕虜になれず投獄されてしまう。市街地で籠るなら良いが野戦だとチェチェン軍とそう変わらん。
541名無し三等兵 (ワッチョイ 0f10-84yK)
垢版 |
2022/03/05(土) 13:43:15.92ID:/uCduRJ30
>>486
イスラム過激派とか、自分たちの戦闘力が図抜けて高い事をバックにして
組織を乗っ取りにくるからなぁ
チェチェンでもシリアでも、独立運動や民主革命がイスラム過激派によって
イスラム革命に塗り変えられた事が原因で敗北したものな
2022/03/05(土) 13:43:22.02ID:AUtAIUc+0
ウクライナの敗北をひいては西側の敗北をひたすら願ってる気色悪い狂躁状態の陰謀論者は、一人でIDコロコロだよな?

心が病んだ人かな?
2022/03/05(土) 13:43:22.33ID:QFIbknoq0
>>520
アメリカはついこないだイスラエルのゴラン高原併合を承認したばかりじゃん
アフリカ最大の国だったスーダンも南部を欧米に奪われて領土半減したし
イエメンなんて欧米サウジUAEに攻められて領土の3/4を奪われてるじゃん
ソマリアなんて国が三分割されてしまったじゃん
シリアなんて北部をNATOのトルコに東部を米軍に併合されてしまったじゃん
2022/03/05(土) 13:43:25.45ID:XV6VsfmY0
>>539
ニート
2022/03/05(土) 13:43:30.01ID:oz4I72uJ0
ロシア支配地域での人道支援物資配布
https://www.youtube.com/watch?v=KwPmBjx-_cA

ウクライナ領内は物資不足の為
ロシアが人道支援物資配布している

欧米は人道支援ぐらいして欲しいものだ
2022/03/05(土) 13:43:32.26ID:vVoN2JBK0
プーチン逮捕、ソースはCNN

「ウラジーミル・プーチン」逮捕 
https://www.cnn.co.jp/usa/35088306.html @cnn_co_jp
2022/03/05(土) 13:43:36.72ID:pg5iXOl20
よしんばゼレンスキー大統領が死んでキエフが陥落したとしてもこの争いは終わらんぞ
すぐに次のリーダーが選出されるだろうし、ウクライナ人はロシアに恨み骨随だろうからゲリラ戦に移行するのは目に見えてる
かつてのアメリカにとってのベトナム戦争みたくなる可能性が高い

それにロシアはかつてない規模の制裁を受けててシリアや北朝鮮と同じような状況に陥りつつある
この戦争を続ければ戦費もかさむだろうしロシア財政はかなり早く限界が来る
一番恐ろしいのが、追い詰められたロシアが保有する核を暴発させること
2022/03/05(土) 13:43:45.98ID:rKevigyV0
>>528
1000ドル札束
金塊現物

で払うしかないな。電磁的記録のやりとりができん以上な。仮想通貨も当てにならんし。
2022/03/05(土) 13:43:49.33ID:m3csw3cd0
>>510
荘園から地方豪族の独立性が高まるにつれ
街道の整備が退廃していったという見方もある
2022/03/05(土) 13:44:42.63ID:kvZivFLg0
>>517
戦後1980年代くらいにドイツマルクで80億円相当くらいは払ってたような。
551名無し三等兵 (ワッチョイ dfbd-84yK)
垢版 |
2022/03/05(土) 13:44:50.96ID:zl10EURs0
>>437
てにおはがおかしいから結論出せないでしょ

「ロシア軍を港を占領した」

これではおかしいから以下のどちらかが正解

ロシア軍が港を占領した
ロシア軍の(支配する)港を(ウクライナが)占領した

「ロシア軍を」では意味がわからん
2022/03/05(土) 13:45:20.13ID:XV6VsfmY0
>>546
絶対警官名前聞いた時、は?そんな舐めた嘘言うんじゃね!!ってキレただろうな。
2022/03/05(土) 13:45:28.04ID:d8x0Qx4+M
ウクライナは令和のビラ配り作戦結構しろよ

投降したらアタッシュケース満杯のルーブル(紙切れ)あげますよって
ガンガン投降してくるだろって
2022/03/05(土) 13:45:37.82ID:vdm4AxpH0
キエフ北方のロシアの長い車列は
泥濘によって軍が広く散会できない状態で
数の力を発揮できない状態に陥っている
つまり点と線の線上の戦いになっている
本当であれば、前線の近くに燃料物資の集積場を
計画するべきなのだろうが、そんなうまい場所が無いんだろう
2022/03/05(土) 13:45:48.79ID:G7j7kWeKd
>>544
自称評論家がドヤ顔で書き込んでると思うと笑える
2022/03/05(土) 13:45:58.39ID:0WBwlo3F0
https://twitter.com/michaelh992/status/1499968792629325826?t=xiGYoSDTxIc92eg50Y0hTw&;s=19

ゲッチュ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/05(土) 13:46:02.90ID:rKevigyV0
>>538
そのユーロもSwift使えないなら決済できん。おそらくLC発行もしてもらえない。
取り扱った銀行が「対露制裁違反」とアメリカやEUから締め上げられる可能性あるから
2022/03/05(土) 13:46:33.87ID:vVoN2JBK0
>>554
いやあの車列食料も燃料も補給無くて半分くらい乗り捨てられてるから
2022/03/05(土) 13:46:36.40ID:UX/m39Dl0
>>546
なんでこんな釣りニュースみたいなのを、報道するんだよw
いちいち報道する価値がないだろw
2022/03/05(土) 13:46:54.00ID:QFIbknoq0
軍事板もウクライナ侵略で変わっちまったな
2022/03/05(土) 13:47:20.50ID:vVoN2JBK0
>>559
天下のCNN様だぞ!
2022/03/05(土) 13:47:26.69ID:9u0AIqyRd
>>543
俺はそれらはこれから問題になっていくと思ってる

武力による現状変更は認めない
と国を上げて声高に叫んだ以上は、

今回もロシアが負けても、クリミア奪還すら出来ないのではと思ってる
住民投票したらロシアに付くだろう
あそこの住民は恐ろしくてウクライナには戻れないだろう
2022/03/05(土) 13:47:32.74ID:Vc3lbJEi0
>>469
畑滅茶苦茶にされたら次直して植えて育てるまでまた時間かかるよのな…
2022/03/05(土) 13:47:34.17ID:GeUmpUYHa
万単位の義勇兵(という名目の事実上のNATO軍)の派遣が間に合ってしまった以上
ロシアの短期決着プランは完全に崩れたように思う

泥が固まる夏まではロシア軍どうしようもないのでは
565名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-duMD)
垢版 |
2022/03/05(土) 13:47:52.57ID:AUtAIUc+0
>>550
それ、主にユダヤ人への個人賠償 ドイツはナチスに全ての責任を負わせて政体変えて国家賠償を逃れてるからね
2022/03/05(土) 13:47:53.29ID:zksoCvv9a
アフリカ最大の武器商人であるロシアは、冷戦にまでさかのぼる大陸との深い関係があり、プーチン氏がウクライナの侵略に対して貴重な支持を獲得するのを助けました。
https://www.nytimes.com/2022/03/03/world/africa/russia-ukraine-eritrea-africa.html

最後の友達はアフリカとあと中南米か
2022/03/05(土) 13:48:03.17ID:fRzOkUqv0
TB2ってロシア側が油断してた最初の数日だけ効果あっただけで対策施されてからは出番なくなった感じか
アルメニアのようにはいかんわな
2022/03/05(土) 13:48:06.31ID:upDv0rXW0
>>530
そりゃ戦果なしならそうなるだろうが
旗色悪いと見たらキエフ諦めて南部東部の独立とアゾフ連帯の首で落とし所を作る手もあったろう
2022/03/05(土) 13:48:13.81ID:kPXy1GzT0
>>559
そりゃもうアメリカンジョークよ
2022/03/05(土) 13:48:20.94ID:FiQRimUr0
>>524
イスカンデルを2,30発で足りるかな
日本の1.6倍あるんだぜ
少なくとも、主要都市を絨毯爆撃で破壊したら、実効支配を認めるよ
2022/03/05(土) 13:48:22.53ID:yWH6Icoz0
>>561
Clinton News Network の報道なんて信じられんわ。
572名無し三等兵 (ワッチョイ dfbd-84yK)
垢版 |
2022/03/05(土) 13:48:22.52ID:zl10EURs0
>>545
この事実は、最前線のロシア軍が物資不足に悩まされてる説を否定してんだよなぁw
ウクライナ市民に水や食料を配給する余裕があって自軍に配給できないわけがないのだからw
2022/03/05(土) 13:48:42.35ID:ZWwhqkRAa
>>551
どっちだかわからない変な文章だと読み手の願望が現れるな
2022/03/05(土) 13:48:43.77ID:GeUmpUYHa
>>562
クリミアはロシアが実効支配してるだけでウクライナの領土だから問題ないのでは
2022/03/05(土) 13:48:46.44ID:N4uhPW860
>>543
南スーダン独立は欧米のせいとかじゃない
2022/03/05(土) 13:49:20.31ID:0WBwlo3F0
>>571
今は与党だから、情報入らないのはFOXの方だぞ?
2022/03/05(土) 13:49:25.98ID:R4ZTdH3W0
>>549
むしろ道は開発されていたのよ戦国期

ただ騎馬戦やるのに適した広い土地が減ってたの
土地が開発され農耕地増えてたから
2022/03/05(土) 13:49:29.56ID:vdm4AxpH0
プーチンは待てなくなった 年を取ったからだろう
東側駐留ぐらいでグダグダと手をウクライナに
渡すぐらい と思っていたが
キエフに向かって、それも大統領が逃げ出さなかった
確保できなかった 落とせなかった時点で
大悪手になってる
2022/03/05(土) 13:49:33.76ID:FiQRimUr0
>>561
笑った
CNNの報道に間違いはないわ
2022/03/05(土) 13:49:46.03ID:kPXy1GzT0
>>567
元々大した機体じゃないからなー
MQ-9等に比べて圧倒的に安いのは結構だが、見通し線内通信に限られるのが最大のネック
581名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-SMri)
垢版 |
2022/03/05(土) 13:49:47.96ID:Rw4+HrcS0
>>472
あの作戦思いついた奴は「俺って軍事的天才!!」って舞い上がってたろうね。

首都直撃の空挺降下と事前に潜入してたプロの暗殺部隊で敵政府中枢を殺害・捕縛、
そして北からチェルノブイリ無人地帯を通過すればキエフまで2日弱で100kmの
穿貫突進も可能なはず、空挺と速やかに連結できる。

電撃的勝利と終結で西側は制裁を発動しようにも格好がつかず、ロシアの威信は爆上がり…
582名無し三等兵 (ワッチョイ 0fd2-8LF8)
垢版 |
2022/03/05(土) 13:49:54.18ID:pHGvkL1v0
キエフが陥落したら戦争オワリ??
2022/03/05(土) 13:50:02.89ID:kvZivFLg0
>>537
インドは非同盟主義とかだから。
東西に依存しないとかで(その割に対中国兵器を安く売ってくれるところがないので、ロシアから買ってるけど…まあフランスからラファールも買ってるし、日本からも買おうとしてたし)

中国も北朝鮮の件で二進も三進もいかないマズい条約の結び方をしてしまったからか、軍事同盟には慎重だが。
2022/03/05(土) 13:50:05.37ID:UX/m39Dl0
ちくしょう、とりあえずプーチンを逮捕だ、逮捕
ロシアの閣僚、官僚たちはなにをやってるんだ
耄碌したプーチンのために多大な国益が犠牲になってもいいのか?
今現在死んでいるロシア兵なんて、まったくムダな犠牲じゃないか

一体なにが目的なんだよ?
市街戦の実戦訓練でもしたかったのか?
アメリカがアフガンやイラクでバリバリやってるから、錬度に差がつくのを恐れたのか?
585名無し三等兵 (ワッチョイ dfbd-84yK)
垢版 |
2022/03/05(土) 13:50:08.90ID:zl10EURs0
>>570
投票所はすべての国民に事前に知らされているんだからロシア軍が把握するのは簡単なこと
そして事前に投票所を攻撃すると通告し、実際に朝っぱらから巡航ミサイル叩き込んでみ
お前それでも投票にいくの?www

俺なら絶対にいかねぇわw
面積の問題じゃねーんだって
2022/03/05(土) 13:50:14.46ID:9u0AIqyRd
>>574
西側には、コソボという前例があるからね
2022/03/05(土) 13:50:15.31ID:vVoN2JBK0
>>571
えっマジで?
China News Networkだと思ってた
2022/03/05(土) 13:50:17.85ID:5S8eWMyQ0
でもこの手のジョークも、写真から「黒人だからこのように報道している!悪意的なものだ!」って騒ぐやからいると思う
589名無し三等兵 (ワッチョイ 9f7c-wppm)
垢版 |
2022/03/05(土) 13:50:21.26ID:ECGrCj4i0
>>499

インドはロシアに対して、ルピーとルーブルでの国際決済システムを
提案さえしている

つまりルピーを介して、ドル決済と間接的に繋がる抜け穴を提供するってことだ
2022/03/05(土) 13:50:30.03ID:GeUmpUYHa
>>582
99.99%終わらない
2022/03/05(土) 13:50:39.57ID:Vc3lbJEi0
>>569
\ドッ!/\ワハハ!/
592名無し三等兵 (ワッチョイ 1b7d-V2SF)
垢版 |
2022/03/05(土) 13:50:48.87ID:IsesiONA0
>>513
ソ連復活を正当化したいんならアゼルバイジャンとアルメニアが揉めたときにもっと介入しとけよw
2022/03/05(土) 13:51:17.85ID:+yZJd58Sd
ロシア軍 兵士の給料 正規兵で役9万 [421685208]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1646454369/

プーチンの資産は12兆円

そりゃやる気出ないよな
2022/03/05(土) 13:51:18.49ID:wJnfgH+S0
ロシア富豪の財産差し押さえ始まってるので総力戦だね
プーチンいうほど財産実は持って無さそう
595名無し三等兵 (ワッチョイ 0fda-hjd9)
垢版 |
2022/03/05(土) 13:51:28.37ID:Ynlmxf3J0
>>554
正直泥沼ごときで近代車両を止められないだろと思ってた
映像で見るとヤバさが違った、あれが3月中ぐらいは続くのか
2022/03/05(土) 13:51:33.47ID:ASUe9mFt0
フェイクにしか見えんが他の角度からの動画ありますか
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1499938136574824449/pu/vid/640x352/PyM99c1uzfBi3orR.mp4
597名無し三等兵 (ワッチョイ 1b7d-V2SF)
垢版 |
2022/03/05(土) 13:51:36.55ID:IsesiONA0
>>521
それ以外のこといっとらんよw
踏み倒したってインドの信用にキズはつかないし
598名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-kpC5)
垢版 |
2022/03/05(土) 13:51:50.78ID:KypaKUxM0
https://twitter.com/war_noir/status/1499949598776901634
22秒 はっきりとNational Radical Camp/Obóz Narodowo-Radykalnyの者だと自己紹介してる
この人たちってこれだからな
https://www.reddit.com/r/beholdthemasterrace/comments/88rcpc/members_of_polish_neonazi_group_national_radical/

世界中からウクライナに押し寄せてくる義勇兵には間違いなくこの人種がいる
アゾフ大隊をようやく潰せるかってところなのに呼び寄せたら意味ないじゃん
キエフのネヲナチ政権って本当のことなんじゃないのかね

隠しもしないでこうして堂々とナチを名乗ってるのに欧米各国さまやアメリカさまの報道は全て無視
ウクライナの英雄を救え
かわいそうなウクライナを救え
シリアの時も思ったが国際政治って無茶苦茶だな

結局ウクライナでもまともなフリーダムファイターは見つけられなかったな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
599名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-DfE4)
垢版 |
2022/03/05(土) 13:52:02.81ID:RkFTL2oQ0
最新の戦闘とか爆撃
Twitterに上がってない?
誰か貼ってくれ
2022/03/05(土) 13:52:07.08ID:poiQkiWY0
>>543
アメリカの正義を受け入れて、アメリカの言う事を聞く国の為のグローバリズムだから。

アメリカの正義ってのはアメリカが決めんだけどね。

まぁ、今回の見てるとロシアよりはアメリカの方がマシな気はするよ。破壊し尽くした後でも、テレビ局来て取材してくれるし。ロシア、中国は、民意なんて気にしないからなぁ。
601名無し三等兵 (ワッチョイ eb5f-vNXy)
垢版 |
2022/03/05(土) 13:52:11.52ID:t6LN2mI40
>>494
ttps://ecodb.net/country/RU/imf_gdp.html
これ見るとプーチンがロシアにとってどれほどの英雄だったかわかるわ
1999年に首相、2000年に大統領になったのを境に、ロシア経済がV字回復している
西側はプーチンを独裁者だなんだと叩くけど、結局は強い指導者に略取を止められたから失脚させたかったんだよな
今回はトチ狂って下手打ったが、こうでもしないと生き残れなかったのは確か
2022/03/05(土) 13:52:29.56ID:kmrji+Sd0
>>582
仮にキエフが陥落してもリヴィウが臨時首都になるだけ
2022/03/05(土) 13:52:32.43ID:FiQRimUr0
>>581
ロシアの戦力があって
もっと真剣に全力投球すれば
空挺降下でキエフ占領なんて、出来そうなもんだけどね

まあ、今となってはタラレバ
2022/03/05(土) 13:52:33.11ID:42Mp4PaW0
>>284
ロシア軍がいなければこんなこと無くね?
通過が暴落知ってるから、金目の物と交換の命をつなく備蓄だな
2022/03/05(土) 13:52:48.50ID:rKevigyV0
>>589
もらったルピー使えないのに?
606名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-duMD)
垢版 |
2022/03/05(土) 13:53:04.32ID:AUtAIUc+0
>>593
推定22兆だよ
2022/03/05(土) 13:53:23.96ID:Co9Mneq00
>>410
男なんだからへっぴり腰で米1俵60kgくらい担げよw
2022/03/05(土) 13:53:37.98ID:FiQRimUr0
>>585
いや投票なんて一言も言ってないぞ
そんな選挙できるわけないから、実効支配すればいいってだけ
2022/03/05(土) 13:53:47.10ID:R4ZTdH3W0
>>595
日本の田んぼも今は改良されてるから深くても脛ぐらいだが
昔の田んぼは膝より上、なんなら胸の高さまでつかる(いぼる)ようなのもたくさんあったからな
2022/03/05(土) 13:54:02.89ID:rKevigyV0
>>603
初戦でスペツナズの精鋭が全滅したのがな。スペツナズは再建するのに何年必要なんだろ?
2022/03/05(土) 13:54:25.46ID:5ZuKtfLe0
>>554
あるハズなんだけどね。大規模飛行場とか
たとえば、キエフ北西のアントノフ空港イルピンがそうだろう。
空輸で物資を移送するために陣地をおいている
米軍なら、今頃輸送機どんどん飛ばして、
燃料や弾薬集積してるハズなんだよ

しかし、ロシアからどんどん空輸してる、情報がでてこず、
そのかわりに、キエフ北方で渋滞する車列の画像しかでてこない

飛行場砲撃されないための欺瞞なのか?対空ミサイル網が生きていて
離着陸できないのか、空港が破壊されてまだ使えないのか
そこがさっぱりわからない
612名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-SMri)
垢版 |
2022/03/05(土) 13:54:41.98ID:Rw4+HrcS0
>>582
ゼリンスキーも同時に捕まえて降伏宣言させれば
2022/03/05(土) 13:54:54.36ID:kPXy1GzT0
>>605
貰ったルピーは、インドから何か購入したくなった時に使うんだろ
614名無し三等兵 (ワッチョイ 0f10-84yK)
垢版 |
2022/03/05(土) 13:55:00.36ID:/uCduRJ30
あの北で動かない車列、もしかして大半がダミーだなんて事は無いだろうな?
ほら、三国志演義とかで孔明なんかがよくやるあの戦法よ
615名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-AsdJ)
垢版 |
2022/03/05(土) 13:55:06.16ID:YEAdtlbRM
レイープ動画は?
616名無し三等兵 (ワッチョイ cbad-kpC5)
垢版 |
2022/03/05(土) 13:55:32.71ID:r95OEr5l0
【速報】ウクライナ北東で大規模な爆発か AP報道 [豆次郎★]
2022/03/05(土) 13:55:34.70ID:7YgeqST90
>>585
三条件揃ったからには、もはや力では、どうにもできない。
2022/03/05(土) 13:55:46.00ID:lcTSicEP0
>>572
もともと米軍分析では、東部南部はクリミア拠点から補給は出来てるという分析だったろ
北部は車列が動いていないから補給なんてされていない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況