ウクライナ情勢67

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ e3b1-QlZz)
垢版 |
2022/03/05(土) 14:51:36.33ID:W+haEEbR0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ウクライナ情勢60
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646352066/
ウクライナ情勢61
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646362530
ウクライナ情勢62
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646374660/
ウクライナ情勢62 (63)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646374956/
ウクライナ情勢64
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646403649/
ウクライナ情勢65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646433804/
ウクライナ情勢66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646448924/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/05(土) 16:44:29.03ID:BvO9I3gqa
インドはイスラエルと仲良しだからイスラエルに支援してもらってロシア製武器のメンテするか?たしかミグの改良とかイスラエルの世話になっていたはず
453名無し三等兵 (ワッチョイ 9f7c-wppm)
垢版 |
2022/03/05(土) 16:44:46.51ID:ECGrCj4i0
>>442

で、その通信衛星をどうやって受信するんだ??

意味分かってるか? IT強者の厨房よw
2022/03/05(土) 16:44:59.07ID:4CaLsYSm0
ロシア軍、短波通信で攻撃計画を伝えようとするも、ウクライナのオタクがそこに国歌を割り込ませて嫌がらせを行っているらしい
https://twitter.com/eurasia_watcher/status/1500010733467488256
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/05(土) 16:45:02.88ID:Vc3lbJEi0
>>426
紅茶でジャムあっためて食ったり舐めたりするのがロシアンティーだからな
でもロシアは紅茶にミルク入れる文化あまり無いらしいのが意外
456名無し三等兵 (ワッチョイ fb5f-tkAH)
垢版 |
2022/03/05(土) 16:45:03.98ID:oV3l9bFE0
>>444
土地だけゲットしても誰が作るねんと言う
2022/03/05(土) 16:45:08.18ID:poiQkiWY0
>>441
確かに戦術核か燃料気化爆弾?
よく分からないね。
458名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-DfE4)
垢版 |
2022/03/05(土) 16:45:12.65ID:RkFTL2oQ0
言っとくがロシアの野党はプーチン以上にタカ派だし
偉大なるソ連に回帰!プーチンは軟弱すぎる
みたいな奴しか居らんぞ
459名無し三等兵 (スフッ Sdbf-7Enm)
垢版 |
2022/03/05(土) 16:45:14.84ID:Icd+Gs4sd
>>442
あれって衛生を国の上に持ってくだけでいいの?それとも発信機的な設備必要?それならバルト三国とかに設置してロシア人が繋げられるようにすればええのにな。
2022/03/05(土) 16:45:28.30ID:DAKksBhN0
人類よ降伏せよ、さもなくば皆殺しだ
みたいな感じ、どこまで悪役のテンプレなのか。
461名無し三等兵 (ワッチョイ 4f7c-kpC5)
垢版 |
2022/03/05(土) 16:45:28.95ID:rLKxDIKK0
戦況はどうかね?
2022/03/05(土) 16:46:04.78ID:D2VzNT5X0
>>444
接収しても耕すやつおらんじゃん
地元のウクライナ人はは逃げるかパルチザン化するだろうし
そんな危険地帯で農業やるやつは殆ど居ないだろう
2022/03/05(土) 16:46:41.30ID:1z2hyoXK0
>>453
イーロンマスクがスターリンクの端末を大量に寄付したニュース見てないのか?
464名無し三等兵 (ワッチョイ fb5f-tkAH)
垢版 |
2022/03/05(土) 16:46:55.28ID:oV3l9bFE0
>>453
アンテナ買ったら使えるぞ
もう稼働してる

https://jp.techcrunch.com/2021/08/24/2021-08-23-spacex-ships-100000-starlink-terminals-to-customers-eyes-future-launches-using-starship/amp/
465名無し三等兵 (ワッチョイ 8b40-0Rru)
垢版 |
2022/03/05(土) 16:46:56.71ID:rm7khHtV0
>>423
あーそんなとこかなあ
ロシアが占領しても、今後長いこと農家の納屋に隠してあるジャベリンの脅威に晒され続けるし
かといって生半可な成果じゃ国内世論も持たないだろうしな

ところでジャベリンの賞味期限てどんなもんなんかね?
アメリカだって負けたらロシアにとられるてことくらい
考えてるだろうと思うけど
2022/03/05(土) 16:46:58.78ID:V9I0DpES0
鹵獲したTOS-1をキエフへの補給車列に使うことは出来ないのか?
2022/03/05(土) 16:47:10.23ID:kPXy1GzT0
>>409
経済的な余裕が無ければ、それを選択する国もあるだろうけれど
IFVじゃ高価なATGMのトップアタックどころか、もっと安いATMの直射で破壊されちゃうのだ
2022/03/05(土) 16:47:27.89ID:R4ZTdH3W0
>>462
プッチンプーチン「俺を支持しないデモ参加者をコルホーズよ
2022/03/05(土) 16:47:29.20ID:9u9kW7DG0
>>442
スターリンクの受信装置の追跡可能だから攻撃対象になりかねないって記事でてたような
2022/03/05(土) 16:47:33.45ID:ruC8WvCzH
>>441
2s7からの核砲弾かな
2022/03/05(土) 16:47:48.02ID:/IMZ78AGr
>>466
近づくまでに撃破されそう
472名無し三等兵 (ワッチョイ fb5f-tkAH)
垢版 |
2022/03/05(土) 16:47:55.35ID:oV3l9bFE0
>>459
ミニパラボラアンテナが必要
簡単に言うとポケットWiFi的なもの買ったら地球のどこからでもネット利用可能
2022/03/05(土) 16:47:58.59ID:VLNBNxJ20
https://twitter.com/BlackedChicken/status/1498054067779776512
assってそういう…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/05(土) 16:48:02.30ID:LPzRelWX0
>>442
スマホ単体で衛星通信が送受信できるようになったら検閲がますます難しくなるよね
中国とかどうするんだろ
475名無し三等兵 (ラクッペペ MM7f-XGct)
垢版 |
2022/03/05(土) 16:48:22.04ID:1d5btV6CM
>>453
何がいいたいんだ?技術説明しろってこと?
受信機有ればいいんだぞ!
476名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-2vSX)
垢版 |
2022/03/05(土) 16:48:24.12ID:B+LypNN5M
>>458
ロシア自由民主党なんかあたおかだからなw
2022/03/05(土) 16:48:26.63ID:UTw1ZLtqp
>>466
あれはあんまり射程長くないから成功しても帰ってこれない
478名無し三等兵 (ワッチョイ 8b40-0Rru)
垢版 |
2022/03/05(土) 16:48:45.19ID:rm7khHtV0
>>444
何十年てスパンで考えれば、最終的にそれで元取れる可能性はあるね
479名無し三等兵 (ワッチョイ 9f06-G+Hd)
垢版 |
2022/03/05(土) 16:48:55.79ID:LbciQ9890
やっと停戦?
https://youtu.be/nMGa8F8hXlU
480名無し三等兵 (ワッチョイ 9f7c-wppm)
垢版 |
2022/03/05(土) 16:49:17.40ID:ECGrCj4i0
>>459

イーロン・マスクは、端末もウクライナに配るって言ってた

衛星は基地局の代わりにはならんが、
442だと直接つなげる方法を知ってるんだろう

説明を待とうw
481名無し三等兵 (ワッチョイ fb5f-tkAH)
垢版 |
2022/03/05(土) 16:49:23.76ID:oV3l9bFE0
>>458
でもプーチン支持者以外政党登録できない中での話だからなぁ
2022/03/05(土) 16:49:39.46ID:kLMVBQLw0
>>450
北朝鮮国民にインターネットを、を推そうとしたのもgoogleだし
2022/03/05(土) 16:50:06.80ID:Q77aHVn20
>>454
ECM民兵か
これだと回線が常時オープンになってしまうから
その周波数聞いてると頭がおかしくなるな
2022/03/05(土) 16:50:18.58ID:gTxOJnNe0
>>441
地上付近で爆炎が上がってるから核ではなさそう( 一一)
2022/03/05(土) 16:50:25.18ID:YxHgr8ELa
平和なんて戦争の準備をするための期間ですよ。
停戦も然り。
2022/03/05(土) 16:50:27.06ID:FiQRimUr0
>>444
ロシアが欧米と全面対決って、現代社会じゃ無理臭いね
それ、20世紀にソ連て国がやって崩壊してたし
487名無し三等兵 (ワッチョイ 9f7c-wppm)
垢版 |
2022/03/05(土) 16:50:49.14ID:ECGrCj4i0
>>463

だから442はロシア国内でそれが可能だってほざいてるんだが

イーロン・マスクはどうやってロシア国内にばらまくんだ?

言え
488名無し三等兵 (スフッ Sdbf-7Enm)
垢版 |
2022/03/05(土) 16:50:49.74ID:Icd+Gs4sd
>>480
情報統制されてるロシア人にネットワーク解放出来たらと思ったんだがな。何とかして西側の情報がロシア国内の人間に伝わる環境を作りたいね。
2022/03/05(土) 16:51:03.04ID:R4ZTdH3W0
>>458
そりゃプーチン支持者しか政党作れないからなぁ
全人代の中国共産党以外の政党、北朝鮮の朝鮮労働党以外の政党
どれも似たようなもんやからな
2022/03/05(土) 16:51:09.03ID:bXy0vhF80
>>451
そりゃ、プーがウクライナがNATO寄りに行かせるようなことばかりやってるからな・・・
2022/03/05(土) 16:51:19.68ID:gTxOJnNe0
>>444
ロシア産とまとめて、全部中華に売るのか( 一一)
2022/03/05(土) 16:51:52.59ID:pg5iXOl20
>>368
ジャベリンはトップアタックするから反応装甲のない上面を貫徹されたんではないかと
APSも真上まではカバーしてないよね? 確か
493名無し三等兵 (ワッチョイ 9f7c-wppm)
垢版 |
2022/03/05(土) 16:51:55.27ID:ECGrCj4i0
>>488

極めてレガシーな方法だが、BBCがロシア向け短波放送を開始した
2022/03/05(土) 16:52:00.72ID:GnynEba/0
>>454
SSBとかでかぶしてるのかな
ジャミングとして
2022/03/05(土) 16:52:15.89ID:Aav3YgVl0
情報統制が徹底してる中国ならともかく、ロシアなんて国内でいくらでも本当の状況わかると思うけど、
それでもロシア国民はロシアが正しい、プーチンが正しいって思ってるのかな?
日本が韓国に攻め込んでも、今までの韓国が約束も守らないし勝手な事ばかりしてんだから、あいつらは征服されても仕方ないよね。
って感じなのかな?
2022/03/05(土) 16:52:22.03ID:ayImADzN0
>>332
炎上したのは原発じゃなくて原発の敷地外の訓練施設だったようなので放射能漏れについては一応一安心
https://jp.reuters.com/article/zaporizhzhia-ukraine-idJPKCN2L105Q

うーん…あんまりウクライナに良いニュースはないかな
ロシアの財閥がプーチンに賞金かけたとか
https://news.yahoo.co.jp/articles/53f6ae1071442aae8403081b33c5a2abab9cb0e0
ウクライナ大使館が戦争のスケジュール書いてる機密情報入手したとか眉唾なものとか
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb8c27dc7c421ad4b69c740387041c1414fe32b2

今後の話では、ロシアが今回の侵攻の根拠とする「ウクライナでのロシア人虐殺」について3/7から国連で聴聞会があるから、それ如何で根拠無しで制裁強まったり調停がされるかも
https://www.newsmax.com/newsfront/international-court-of-justice-hague-genocide/2022/03/01/id/1059154/
2022/03/05(土) 16:52:32.65ID:QFIbknoq0
エジプト、トルコ、中国、イランはロシア産小麦に依存してるから
アメリカがいくら妨害しても国民を食わせるためにはロシアから買うしかない
2022/03/05(土) 16:52:50.08ID:PTWbK/e30
すまん、短波ってなんや
2022/03/05(土) 16:52:52.23ID:Iou34aeNr
TOS-1自体は220mm大口径ロケット砲だよ。ただシャーシがT-72なら運用自体は容易だろう
2022/03/05(土) 16:53:12.48ID:V4tzgIIR0
>384
バックの「なにより、いのち」がブラックジョークだな
非武装中立を信条とするなら防弾チョッキも非武装に抵触するんだろうな
2022/03/05(土) 16:53:18.31ID:R4ZTdH3W0
>>498
大霊界を経由して電波が飛んでくんねん
502名無し三等兵 (ワッチョイ fb5f-tkAH)
垢版 |
2022/03/05(土) 16:53:28.59ID:oV3l9bFE0
>>498
AMラジオや
503名無し三等兵 (ワッチョイ 0ff2-4NGs)
垢版 |
2022/03/05(土) 16:53:31.62ID:H56i2OUU0
>>474

ただ、衛星インターネットは日本でもものすごーく高いからね
ちなみにスカパーのプランで局あたり最安でも月額55,000円(+初期登録料5万円)じゃ。
おまえらそこまでして検閲なしのネットやれる?って話。

まぁ、楽天モバイルがガンがったらどうなるかは知らね。
2022/03/05(土) 16:53:33.35ID:kLMVBQLw0
>>489
何もかも買収するんだよ。
憲法も法律も糞くらえ、必要な圧力を潰すためには

ってな感じで
もちろん大量暗殺も存在する
2022/03/05(土) 16:53:38.63ID:GnynEba/0
>>498
中波放送の上や
2022/03/05(土) 16:53:47.80ID:gTxOJnNe0
>>497
やったな、主力産業が小麦になって( 一一)
507名無し三等兵 (ワッチョイ fb5f-tkAH)
垢版 |
2022/03/05(土) 16:54:24.78ID:oV3l9bFE0
経済はグローバルなのに国の概念は70年前と同じ
はよ国の概念がグローバルにならないかって
2022/03/05(土) 16:54:36.11ID:BgijO0AS0
農業国になろう
509名無し三等兵 (ワッチョイ 0ff2-4NGs)
垢版 |
2022/03/05(土) 16:54:54.35ID:H56i2OUU0
>>497

ただし、US$での決済は出来ないがな。
つまりロシアも売れないわけで…

どうするのでしょうねぇ。
2022/03/05(土) 16:55:12.86ID:zReMCOYJd
あと数週間も戦えばロシア軍はボロボロ
そこを欧米が空爆で叩くだけよ
511名無し三等兵 (ラクッペペ MM7f-XGct)
垢版 |
2022/03/05(土) 16:55:14.54ID:1d5btV6CM
>>506
平和でいいじゃないかw
もう兵器売れないし
2022/03/05(土) 16:55:16.00ID:vZ4L6PT7M
ゼレンスキーは一時的に東部の領土を取られても取り敢えず捲土重来を信じて停戦する方がいいかもね
軍事援助大量にしてくれるだろうし第2ラウンドもあるだろう
2022/03/05(土) 16:55:33.35ID:Y9cXjjWo0
短波って耳に赤/青鉛筆はさんでる、競馬好きのオッサンが聞いてる奴やんな?
514名無し三等兵 (ワッチョイ 4f7c-kpC5)
垢版 |
2022/03/05(土) 16:55:42.44ID:rLKxDIKK0
>>479
市民を避難させるための停戦だと
2022/03/05(土) 16:55:46.64ID:kLMVBQLw0
>>495
オウム真理教参考にするといい
2022/03/05(土) 16:55:59.59ID:EIuVh9rFM
少なくとも中国には、ダダ流しができるわけで。
2022/03/05(土) 16:56:29.18ID:poiQkiWY0
>>514
残ってるの戦闘員扱いか(^-^;
2022/03/05(土) 16:56:44.25ID:Iou34aeNr
マスクのスターリンクは衛星通信用のBSチューナーみたいだな。いまならアウトドア用ソーラーパネルがあれば停電でも動くな。
2022/03/05(土) 16:56:44.97ID:FiQRimUr0
>>509
地域通貨ルーブルじゃ中国から文句出るから、元の決済圏が出来るのかね(適当
2022/03/05(土) 16:57:27.85ID:sPhqugYT0
ロシア占領はせずとも駐留経費で昨今の経済制裁と合わせ技でウクライナ降伏しても
詰んでいる未来しか見えない。

市中にばらまきまくった小火器も消えてなくなるわけじゃないし、なんというか
どうやっても地獄?
2022/03/05(土) 16:57:43.05ID:EIuVh9rFM
>>519
マジでそうでしょ。あと暗号資産?活用か
2022/03/05(土) 16:58:00.19ID:gGnlDsOT0
>>441
キノコ雲ができてから火球があがってるようにもみえるし違うと思う。
違ってくれという願望もあるが衝撃波もきていないようにみえるし核爆発のきのこ雲だともう少し重い質感になるはず
あと結構な時間観測できる
2022/03/05(土) 16:58:01.69ID:YxHgr8ELa
オウム真理教はロシアにも根を張っていたよなあ。
現在は対日工作に使えるのかなあ。
524名無し三等兵 (ラクッペペ MM7f-XGct)
垢版 |
2022/03/05(土) 16:58:02.20ID:1d5btV6CM
>>519
プーチン、ロシアを売る(確定
525名無し三等兵 (ワッチョイ 9f7c-wppm)
垢版 |
2022/03/05(土) 16:58:04.54ID:ECGrCj4i0
>>518

BSって何の略か、わからんか?w
2022/03/05(土) 16:58:04.63ID:kPXy1GzT0
>>508
もうなってるんだけどな!w
ロシアは世界の穀倉地帯でいてくれたらそれで良かったのに、本当に残念だ
527名無し三等兵 (ワッチョイ fb5f-tkAH)
垢版 |
2022/03/05(土) 16:58:08.76ID:oV3l9bFE0
最悪中国とロシアは物々交換できるし
イランが経済制裁受けてた時にしてた

物々交換だと双方の価値量を一致させるのがめんどいけどやらない事はない
2022/03/05(土) 16:58:14.30ID:/ybaefa9M
いつまで停戦になるの?
2022/03/05(土) 16:58:18.58ID:YxgtU7tnd
俺はジャベリンよりtow派だわ
ロシア兵器のコルネットもいいね
2022/03/05(土) 16:58:43.62ID:GnynEba/0
>>513
そうそう、近所の書店のおっサンが店内で流してたから、タイマーとHF機組み合わせてAVの音声をかぶしたったことあるわ
531名無し三等兵 (ワッチョイ dfbd-84yK)
垢版 |
2022/03/05(土) 16:58:44.56ID:zl10EURs0
ロシア軍、ウクライナ2番目の原発に接近 米国連大使
://www.cnn.co.jp/world/35184482.html


ロシア軍の侵攻速度はゆっくりだけど着実に進んでんねぇ
2022/03/05(土) 16:58:47.41ID:Y9cXjjWo0
>>497
エジプト は少し前にパンが買えなくて暴動が起きてたよね
2022/03/05(土) 16:59:22.18ID:Mf8uib110
この状況だと中国は安い買い叩くだろうなぁ
中国の利益にはなってもロシアの利益にはほぼならんと思う
2022/03/05(土) 16:59:24.59ID:1mE/nJnta
>>529
TOWは余ってないの?
2022/03/05(土) 16:59:34.54ID:gTxOJnNe0
>>520
原油あるから、暗号資産マイニングして食い繋ごうとしてたら
その抜け穴も規制されて、今涙目( 一一)
2022/03/05(土) 16:59:34.58ID:Iou34aeNr
無線封鎖でもビットコイン使いたい勢がスターリンクに群がるなら支配者側も規制できないか
2022/03/05(土) 16:59:36.78ID:ASUe9mFt0
モンゴルが経済発展しそうだな
中露を繋ぐ回廊に色々作ってさ
2022/03/05(土) 17:00:07.24ID:4CaLsYSm0
ttps://twitter.com/takano_r/status/1500017035170004996
英国防省の戦況リポート
・この24時間のロシア軍による空爆や砲撃は、過去数日より減少
・ハリコフ、チェルニーヒウ、マリウポリは陥落せず。スムイも含めた4都市は包囲されている可能性大
・南部ではムィコラーイウに進軍。一部の部隊は同都市を迂回し、オデッサを優先する現実的な可能性も
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/05(土) 17:00:13.67ID:kPXy1GzT0
>>519
ロシアは食糧と資源の輸出国だし、中国は世界一の食糧輸入国なので
まずロシアからの輸出品を、中国には元建てで、インドにはルピー建てで買って貰う

んで、ロシア国内に集まった元とルピーで
それぞれ中国とインドから、欲しい物を購入する ……という流れにするっきゃないのよね
2022/03/05(土) 17:00:16.71ID:NB675CBJM
>>531
わりと速いぞ
2022/03/05(土) 17:00:21.88ID:Y9cXjjWo0
>>530
(^ω^) なんちゅう嫌がらせw
2022/03/05(土) 17:00:23.93ID:R4ZTdH3W0
後世中国に国を売った売国奴と言われるのか
2022/03/05(土) 17:00:35.83ID:5ZuKtfLe0
>>489 昔の株屋が、毎日天からのお告げを聞いてた伝説の神具
544名無し三等兵 (ワッチョイ cbad-kpC5)
垢版 |
2022/03/05(土) 17:00:52.44ID:r95OEr5l0
正直そろそろ飽きてきた。
昔の人はよく何年も戦争続けられたもんだな。
2022/03/05(土) 17:00:52.54ID:pg5iXOl20
>>509
決済方法が物々交換に逆戻りするのではないかと思ってる
対価として望ましいのは金銀プラチナのような貴金属だろうけど、それが無理なら
相手国の特産物等で等しい価値の物を交換するぐらいしか考えられない

ただ世界の物流網からも締め出しを食らってるロシアがどこまで物々交換に応じられるかは分からないが
2022/03/05(土) 17:00:58.65ID:V9I0DpES0
>>512
ウクライナは停戦しちゃダメだよ
ロシアがミスして掴んだ勝機なんだから
継戦して補給線を叩き続けないと
547名無し三等兵 (ワッチョイ 4f7c-kpC5)
垢版 |
2022/03/05(土) 17:01:04.28ID:rLKxDIKK0
>>539
ロシアが紙くずを受け取るかな?
2022/03/05(土) 17:01:14.37ID:YxHgr8ELa
日本が小麦不足になったら、いよいよ
秋田〜山形〜新潟の時代がくるのか。
洋上風力発電プロジェクトも拡大される
だろうし、これからは裏日本の時代だ。
2022/03/05(土) 17:01:29.27ID:R4ZTdH3W0
>>539
インドと中国に割譲されるロシア
550名無し三等兵 (ワッチョイ 9f7c-wppm)
垢版 |
2022/03/05(土) 17:01:45.59ID:ECGrCj4i0
>>547

逆だ

ロシアの紙くずをインド中国が受け取るかだ
2022/03/05(土) 17:01:48.52ID:1z2hyoXK0
中露共通貨幣経済圏が出来たらリアル人革連だなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況