会計事務所大手PwCがロシアから撤退 多国籍企業の離脱が進む中
https://news.sky.com/story/accountancy-giant-pwc-to-exit-russia-as-multinational-exodus-grows-12559637
プライスウォーターハウスクーパースは、ロシア法人をグローバルネットワークから切り離すことを決定し、同国のパートナーおよびスタッフ3,700人が影響を受けるとSky Newsは伝えている。
プライスウォーターハウスクーパース(PwC)は、プーチン政権によるウクライナ侵攻の決定以来、多国籍企業によるこれまでで最も重要な撤退として、ロシア法人をグローバルネットワークから切り離す予定であることが分かった。
Sky Newsによると、世界4大会計事務所のひとつであるPwCは、月曜日にロシア事業を切り離すことを公に発表し、この動きは同国の3700人のパートナーやスタッフに影響を及ぼすという。
この決定は、主要なライバルであるデロイト、EY、KPMGに追随するよう圧力をかけることになるが、完了までに数ヶ月から数年かかるかもしれない、非常に複雑なプロセスを引き起こすと予想される。
撤退は小売や消費財(Marks & SpencerやNextといった企業を含む)からメディアやスポーツまで幅広い業界に及んでおり、ITVはロシアでのコンテンツ販売を中止すると発表し、F1カレンダーからロシアGPが削除された。
アメリカン・エキスプレスは日曜日に、ロシアとベラルーシの両国で事業を停止すると発表した。
PwCの決定は、日曜日の夜、同社の世界会長であるボブ・モリッツからのメモで社内に伝えられました。
多国籍企業はこの10日間で大挙してロシアから撤退したが、その多くは永久撤退を発表するよりも、ロシアでの事業を停止または一時停止している。
英国企業による最も重要な発表は、BPがロシアの国営石油会社ロスネフチの株式を売却することを決定したことである。
日曜日の夜、Sky Newsからの問い合わせに対し、PwCは次のように述べました。「ロシア政府によるウクライナ侵攻の結果、この状況下ではPwCはロシアにメンバーファームを持つべきではないと判断し、その結果PwCロシアはネットワークから離脱することになった」
探検
ウクライナ情勢76
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
230名無し三等兵 (アウアウオー Sa3f-6iqn)
2022/03/07(月) 06:08:05.12ID:oRO2S4D6a■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★6 [♪♪♪★]
- 【(・(ェ)・)】駆除数17倍、クマ1頭の焼却に灯油100㍑で今季7000㍑以上使用した施設も…処理に追われる自治体 [ぐれ★]
- 【子ども・子育て支援金】来年4月から徴収、月収50万円なら月600円程度…健保連試算 [蚤の市★]
- 中国、対日報復措置を慎重に選択 自国に影響少ないものばかり 高市氏個人や「右翼」に矛先… [BFU★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 ★2 [ぐれ★]
- 【ゲーム】たまごっちが買えない子ども続出! 父親たちが奔走も「10店舗電話しても買えない」 高額転売が相次ぎ、バンダイも困惑 [冬月記者★]
- タリバン、G20遅刻、夕食会欠席 。 すまんこいつ何しに行ったの? [974680522]
- 愛国者「これ、高市総理が1ヶ月でやったことリスト。スピード感すげぇ!石破なら10年かかってた!」8.9万いいね [856698234]
- 【📛専】とうふさんすこすこ😊👎スレッド【とうふゲームズ🏡】
- 【速報】高市早苗、G20サミット”社長出勤” [614650719]
- 高市早苗さんのX投稿。さすがに気持ち悪すぎてドン引きされてしまう… [271912485]
- 【悲報】女さん「底辺や低身長といった負け組の男って転職回数が多いんだけどあれ何?裏切り癖がついてるの? [483447288]
