ウクライナ情勢87

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 53a3-KkQz [210.234.63.177 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/09(水) 01:27:01.15ID:2ldrGz+l0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウクライナ情勢76
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646586819/
ウクライナ情勢77
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646621386/
ウクライナ情勢77(実質78)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646629032/
ウクライナ情勢77(実質79)
ウクライナ情勢80
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646657552/
ウクライナ情勢81
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646670159/
ウクライナ情勢82
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646703792/
ウクライナ情勢83
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646715169/
ウクライナ情勢84
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646724811/
ウクライナ情勢84(実質85)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646724937/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646738348/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/09(水) 06:32:55.47ID:bnUJ4x3H0
マクドナルド、ウクライナ侵攻を受けてロシアで850店舗を一時閉店と発表
@liveuamap

マクドナルドも終了っす。西側サービスがどんどん使えなくなってくな
ソ連感出てきたやん
372名無し三等兵 (ワッチョイ fff2-XGct [153.232.55.216])
垢版 |
2022/03/09(水) 06:34:49.21ID:MGHpe4ni0
勝ってるはずなのに何故か戦況もわからなくなり、
国内が貧困化しインフラも死んでいくロシアさん
今日のロシア市場開場が楽しみですね
373名無し三等兵 (スププ Sdbf-jLu0 [49.98.113.227])
垢版 |
2022/03/09(水) 06:35:22.51ID:N+T/e9vMd
ペプシもコーラもゼロの方が美味くない?
2022/03/09(水) 06:35:32.40ID:jEXFfvVu0
ソ連はソ連でも衛星国がほとんどいない裸のソ連だな。昔の方がまだましとも言える
2022/03/09(水) 06:36:19.80ID:1X8k3t/6p
https://i.imgur.com/hX6Qes2.jpg
「これらの装備はサバゲー用に買い揃えました。まさか国を守る為に使うとは」
376名無し三等兵 (スププ Sdbf-jLu0 [49.98.113.227])
垢版 |
2022/03/09(水) 06:36:21.26ID:N+T/e9vMd
20年後にはロシア連邦じゃなくてロシアになってそう
2022/03/09(水) 06:38:42.83ID:bnUJ4x3H0
ロシアがウクライナの首都を封鎖しようとしているため、キエフにはまだ10日から2週間ほどの物資があると、DIAのベリエ氏は述べた。「供給が絶たれることで、やや絶望的になるだろう」とベリエ将軍は述べた。
@liveuamap

キエフの食料は2週間。そっから配給制になんのかな
2022/03/09(水) 06:39:57.27ID:gre12gia0
お前らがロシアの新兵だったら、
都市に篭る、無数のジャベリンやスティンガー持ったガチ傭兵ども相手に戦いたいか?
補給は次々叩かれて指揮官撃たれて連絡取れなくて。
379名無し三等兵 (ワッチョイ fff2-XGct [153.232.55.216])
垢版 |
2022/03/09(水) 06:40:47.60ID:MGHpe4ni0
ttps://twitter.com/nexta_tv/status/1501305107660648451?s=21
南も大分解放されてきてたのか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/09(水) 06:41:01.76ID:q0fwDa6Sa
>>377
ロシア側が二週間包囲を保てるか問題もある
2022/03/09(水) 06:41:09.31ID:qVJ+OnT70
>>378
早く核を落として一掃しろよ!と思うに違いない
2022/03/09(水) 06:41:46.96ID:1X8k3t/6p
>>371
IKEAの次はビッグマックに大行列ロシア人は呑気なモンよ
https://twitter.com/tpyxanews/status/1501308592066109451?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/09(水) 06:43:12.17ID:WNmZRpCRd
開戦13日目
当初の任務完了予定は14日間
明日が最終日
384名無し三等兵 (ワッチョイ 1f7d-kpC5 [133.130.190.195])
垢版 |
2022/03/09(水) 06:43:15.85ID:Ja4+RCX50
EUは「2030年にロシアからのガスを買わない」と明言した
これには重大な意味が含まれていると思う
だってEUは実質ロシアガスに冬の暖房を依存している
太陽電池は冬の発電量は少ないし電気の貯蔵はコストが高すぎる

もしかすると20000人もの義勇兵と最新武器の大量補給
ウクライナは国土を守るだけでなく国土を広げるかもしれない
2030年以降のEUが使うためのガスを供給するためのガス田地帯をね
2022/03/09(水) 06:43:50.11ID:TrpmLTdKa
ウクライナに投入した兵力抜きでも95%の兵力が残ってる。
おそロシア(´・ω・`)
2022/03/09(水) 06:44:41.32ID:Rvkw1DT90
>>359
次は四万人が参加
さらに二十万人が審査待ち
って情報本当なのかね
眉唾なんだが
2022/03/09(水) 06:46:49.45ID:/s6Aw+sw0
米国のABC Newsは、ウクライナのゼレンスキーと行ったインタビューを公開した。

ゼレンスキー氏の回答は、ウクライナ大統領のホームページにも掲載された。

以下、その内容を要約する。

ナトーと安全保障への懸念
ゼレンスキー氏は、ウクライナは将来的にすべての近隣諸国と集団安全保障協定を結ぶべきと述べた

クリミア
ゼレンスキーは、ウクライナ国民は最後通牒を受け入れる準備ができていないが、
ウクライナの一部であることを望む人々がウクライナに住むことが重要である、と述べた。

彼がウクライナを離れなかった理由。
ゼレンスキーは「私は自分の国の市民であり、合法的に選ばれた大統領である」と述べた。
彼は、もしウクライナを離れたら、彼は生きているだろうが、彼は "もはや人ではないだろう "と付け加えた。
388名無し三等兵 (ワッチョイ fff2-XGct [153.232.55.216])
垢版 |
2022/03/09(水) 06:47:21.35ID:MGHpe4ni0
ノルドストリームをEU管理にする気か
ロシアの核使い物にならないの読んだか?

>>386
引くぐらい義勇兵増えてるのライブでやってるからなあ
NATO装備ここぞとばかり供与してる
2022/03/09(水) 06:48:13.13ID:q0fwDa6Sa
>>386
二十万人来たら押し返せるかもしれないけど運用できなさそう
2022/03/09(水) 06:48:45.67ID:Rvkw1DT90
>>388
なんだそりゃマジだったのか
なんだよ、万が単位って
正直俺の義勇兵の範疇を超えています
2022/03/09(水) 06:49:31.87ID:D44bZd+Wr
ロシア「俺も募集してんだけど」
392名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-duMD [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/09(水) 06:49:33.36ID:1eq6b2290
>>374
あれだけ広大な領土を持ってて、ていうか強欲に他の国の領土を削り取ってきて、さらに緩衝地帯が欲しいのか
 
なんか、昔から国家ぐるみ重度な強迫神経症
2022/03/09(水) 06:51:20.94ID:Rvkw1DT90
>>389
うーん、さすがに日本の震災ボランティアのように素人に毛が生えた程度じゃないかな
即戦力クラスのベテラン軍人がたまたま退役していてたまたま暇で義勇兵として参加
それが二十万人ってさあ、それはそれでおかしい
2022/03/09(水) 06:51:50.17ID:TkDpLaMhM
Telegram見てると補給部隊襲われまくりだな
一旦森に隠れて後方でゲリラ戦でもやってるのかねぇ
2022/03/09(水) 06:51:56.39ID:FehvIn7U0
ロシア人の独特なユーモアは極度のストレスに晒されてきたことで発展したんだろうな
396名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-duMD [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/09(水) 06:52:52.24ID:1eq6b2290
>>390
次に狙われるバルト三国とスウェーデンとフィンランドが、あわよくば自国領を戦場にすることなくここで永遠にその脅威とおさらば出来るかもと、人員を送り込んでると見たが 

送るからには雑魚ではなく精鋭だろう 最悪でも生き延びて帰還できるように
2022/03/09(水) 06:54:17.19ID:z1XhI89kp
そろそろハリコフ落ちた?
2022/03/09(水) 06:55:17.78ID:79Fbpb5ia
>>393
どれだけロシアが恨まれてるかってことだろ
2022/03/09(水) 06:55:21.77ID:SXd8UcYfM
>>397
ハリコフはもうすぐ落ちるよ
400名無し三等兵 (ワントンキン MM7f-YD5V [153.237.174.119])
垢版 |
2022/03/09(水) 06:55:26.72ID:uU3jxmYUM
>>393
ロシアはウクライナを餓死させて植民した過去を持つし、
マジでここで止めないとやばいと思ってんだろ。
401名無し三等兵 (ワッチョイ 9fff-eCzn [115.38.59.218])
垢版 |
2022/03/09(水) 06:55:43.17ID:grENHIrN0
ロシアもアメリカに泣きついたところを見るに
そろそろ出口戦略考えてきてそう

戦線もほぼ動きがなくなってきてるから
キエフ攻防戦に勝って終わりたいんだろうな
2022/03/09(水) 06:56:43.94ID:ChwzByA20
>>386
20万人本当に来たらウクライナ側の受け入れ態勢やら物資やら足りなくなるやろな(´・ω・`)
403名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-duMD [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/09(水) 06:57:07.23ID:1eq6b2290
>>399
IPなしの隔離スレに行けば?
404名無し三等兵 (ワントンキン MM7f-YD5V [153.148.32.62])
垢版 |
2022/03/09(水) 06:57:50.03ID:NlMY/xa+M
>>402
補給部隊付きの義勇兵だそ。間違いなく。
405名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-KM0w [106.129.38.123])
垢版 |
2022/03/09(水) 06:59:05.40ID:uRrIgaRIa
>>385
えっ
406名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-duMD [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/09(水) 06:59:12.29ID:1eq6b2290
>>404
国家として行かせるとしたら、送り出す国がその辺も考えるよな 
2022/03/09(水) 06:59:18.32ID:hDfmMiQDM
地政学的には、日米英の海洋国家がプラスになる感じかな
目標は大陸国同士を削り合いさせて、海に出てくるのを阻止だもんね 
あのタイミングでEU抜けたイギリスほんとあれw
408名無し三等兵 (ワッチョイ fff2-XGct [153.232.55.216])
垢版 |
2022/03/09(水) 06:59:43.69ID:MGHpe4ni0
ポーランド側で連隊単位で編成してからウクライナに送ってるぞ
なんで編成待ちが増えてる
409名無し三等兵 (ワッチョイ 5702-kpC5 [182.166.228.242])
垢版 |
2022/03/09(水) 07:00:23.92ID:bnUJ4x3H0
https://twitter.com/TheStudyofWar/status/1501302732547932161
ロシアによる #ウクライナ侵攻 のための最新の地形図がこちらです。
この24時間で支配力が最も大きく変化したのは、キエフ郊外の北部と西部の主要な前線地域付近でのロシアの前進である。

キエフの包囲完成がちょっと進んだ以外特になし
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/09(水) 07:00:43.67ID:EZ/FQkK/0
ベラルーシの参加ってどうなった?
2022/03/09(水) 07:01:27.79ID:q0fwDa6Sa
>>404
補給部隊はどこから補給するの?
412名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-duMD [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/09(水) 07:01:29.36ID:1eq6b2290
>>410
軍が上から下まで、派遣を拒否 参謀長が辞任
2022/03/09(水) 07:02:10.51ID:qVJ+OnT70
>>403
いや待て
これは「勇敢なる水兵」ネタではなかろうか?
2022/03/09(水) 07:02:22.34ID:COPumMlNd
>>412
うーんこの
勝ち馬に乗るか
415名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-duMD [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/09(水) 07:03:27.58ID:1eq6b2290
>>411
国境を接してる国々が手を組めばなんとかなるだろ 地続きだからな 揃ってろしを恨んでる
416名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-duMD [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/09(水) 07:04:06.07ID:1eq6b2290
>>415訂正
揃ってロシアを
2022/03/09(水) 07:04:56.51ID:W24+xD2Od
西側との代理戦争だから
アフガンみたいに20年は続くわな
418名無し三等兵 (ワッチョイ fff2-XGct [153.232.55.216])
垢版 |
2022/03/09(水) 07:05:03.46ID:MGHpe4ni0
ttps://mainichi.jp/articles/20220309/k00/00m/030/021000c

毎日がロイター報道でミグ29提供決まったと報道だしたが、
これはとばしかどうか
2022/03/09(水) 07:06:10.14ID:q0fwDa6Sa
同じミグ29でも改修の仕様が違ってそうだからすぐには使えないのでは?
2022/03/09(水) 07:07:05.05ID:1BApRNR90
>>418
それずーと協議してるよ。
2022/03/09(水) 07:08:03.49ID:p/aXgoc3r
思うに、休戦中に義勇兵が街に配置完了するだろう
2022/03/09(水) 07:08:22.18ID:Aq8gXD4ua
>>418
>>219
423名無し三等兵 (ワッチョイ fff2-XGct [153.232.55.216])
垢版 |
2022/03/09(水) 07:09:15.17ID:MGHpe4ni0
>>420
俺も協議中だったと思ってるから毎日が良くわからず書いてる可能性あるな
2022/03/09(水) 07:09:17.23ID:BX81Y+51M
>>418
>>219のこと?
2022/03/09(水) 07:09:41.17ID:46SLL9/d0
ゼレンスキーさんがチャーチル演説をまねたそうだ。
面白うね
426名無し三等兵 (ワッチョイ fff2-XGct [153.232.55.216])
垢版 |
2022/03/09(水) 07:09:54.87ID:MGHpe4ni0
>>422
あら、そうだったかありがとう
427名無し三等兵 (スププ Sdbf-jLu0 [49.98.113.227])
垢版 |
2022/03/09(水) 07:10:58.16ID:N+T/e9vMd
>>418
>>219にあるけど今回は政府サイトでも発表してるし少なくともポーランド側の準備が完了したのは本当だろ
2022/03/09(水) 07:11:21.99ID:Rvkw1DT90
新スレ立てておいた

ウクライナ情勢88
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646777436/
429名無し三等兵 (ワッチョイ ff34-Djfv [121.3.56.193])
垢版 |
2022/03/09(水) 07:12:03.11ID:h/gsR0JC0
>>401
キエフ、ハリコフ、スムイのどれか一つに絞らないと都市を陥落させられないぞ
戦力を転換したら既存の支配地域失うし
投入可能な予備兵力も残ってないし
結構ロシア軍は詰んでるっぽい
2022/03/09(水) 07:12:28.02ID:q0fwDa6Sa
はえーな
2022/03/09(水) 07:12:43.02ID:ckJqJ0PQa
ウクライナは押し返すだけの装備ないのきついな
出来たら明らかにロシアの攻撃が緩慢な今押し返せるから多少は押し返したい
2022/03/09(水) 07:13:01.39ID:gE9wmk3yd
pアノンの脳内がどうなってるかよくわかるツイート見つけたぞ
ここで延々とロシアは負けてない!みたいなこと書き込む奴の脳内がよくわかる
https://twitter.com/K_Tachibana002/status/1501098195782598656
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/09(水) 07:13:18.40ID:q0fwDa6Sa
>>428
>>980
2022/03/09(水) 07:13:42.48ID:xUYF29jF0
ロシアは輸出出来なくなった燃料と小麦を北朝鮮に送れば、北朝鮮軍を傭兵として雇えるだろうに
435名無し三等兵 (ワッチョイ ff34-Djfv [121.3.56.193])
垢版 |
2022/03/09(水) 07:14:52.87ID:h/gsR0JC0
>>434
兵士の治療から始まるから即戦力にならんだろ
2022/03/09(水) 07:15:08.93ID:+Y64rsIo0
>>384
えっ、ウクライナがシベリア出兵!
www
2022/03/09(水) 07:15:26.62ID:1BApRNR90
>>423
ポーランド国内の慎重論(ロシアへの恐怖、ウクライナへの警戒感)でまとまらんのだろうね。
ウクライナも大戦中にウクライナ蜂起軍(ウクライナの英雄)がポーランド系を強制疎開させたり逆殺したりめちゃくちゃだからなぁ。

ブリケン様はノリノリなのかもだけど。

航空機の供与と基地の使用がセットだろうし。
438名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-duMD [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/09(水) 07:16:01.20ID:1eq6b2290
>>428
お疲れ様です それにしても、IPなしの陰謀論者隔離スレ、過疎ってますね

好きなことを好きなだけ叫べるのに寄り付かないのは、やはりとことん卑しいレス乞食なのかな 壁打ちは嫌ってか

 
2022/03/09(水) 07:16:17.44ID:1BApRNR90
>>427
やるのか。ありがとう。読み飛ばしてた。
2022/03/09(水) 07:18:03.20ID:Hz7CI/zz0
>>431
逆襲できるわけねえじゃん

予備兵力なしで外国から義勇兵()をいれてるのに

その義勇兵も所詮は軽歩兵だから機械化歩兵主体のロシア軍と野戦に持ち込まれたら粉砕される

時間稼ぎしかできんよ 奴等は所詮、使い捨ての消耗品だ
2022/03/09(水) 07:19:57.05ID:wBCweU5ua
>>431
押し返す必要ないわな
時間は基本的にウクライナの味方だ
2022/03/09(水) 07:21:22.92ID:XA/WPa63a
>>399
五條先生かよ
2022/03/09(水) 07:22:19.52ID:R2HV+dLTM
>>372
大戦末期の多くの日本人が、そうだったな
2022/03/09(水) 07:23:12.21ID:Hz7CI/zz0
てか 一万人の義勇兵とかどうやって運ぶんだろ?

ポーランドからウクライナに兵員輸送車いれたらプーチンは軍事侵攻と見なすだろうから難民バスや列車の帰りの便に乗るのかな?
2022/03/09(水) 07:24:09.39ID:R2HV+dLTM
>>359
膠着というよりは
現地の露助が進退窮まった
446名無し三等兵 (ワッチョイ ff34-Djfv [121.3.56.193])
垢版 |
2022/03/09(水) 07:24:12.61ID:h/gsR0JC0
>>440
道路以外通過できない大地の状態で機械化歩兵も機甲部隊も
十分な活躍ができてないのが現状じゃない
正面からぶつかれば粉砕されるからウクライナ軍は歩兵中心に徹してるわけで
ロシアがどこまで消耗に耐えきれるかということかと
2022/03/09(水) 07:24:25.14ID:WNzH7UWT0
ロシおじがオオカミ少年となったな
2022/03/09(水) 07:24:34.31ID:gre12gia0
キーウ落とすって爆撃機の編隊でも組んで何往復もする無差別爆撃でもしないと無理じゃないか?
2022/03/09(水) 07:24:55.26ID:gE9wmk3yd
>>372
ロシアの電車止まりまくんのかな
2022/03/09(水) 07:24:59.81ID:jEXFfvVu0
戦闘機の供与とか義勇軍とかってどのへんまで可能なのか曖昧だよな。その気になればグリペン+義勇軍パイロットとか、ポーランドの装甲騎兵師団まるごと義勇軍とか可能なのか
2022/03/09(水) 07:25:19.13ID:q0fwDa6Sa
>>444
補給もそうだけどそのあたりは謎に包まれてる。
2022/03/09(水) 07:25:34.15ID:EaF244K9a
>>318
そもそも01自体、開発から20年近く経っているし、ここで性能を証明できれば国産兵器の売り込みに弾みがつくと思うけどなぁ
そんな簡単に現物がロシアに渡ったところで真似はできない
2022/03/09(水) 07:25:52.96ID:f0m0SYGb0
>>434
リフィーディング症候群で次々と死にそう
2022/03/09(水) 07:26:25.99ID:CKGA8mWpM
>>443
日本国内では空襲があったので楽観論はなかった。
2022/03/09(水) 07:27:26.54ID:4h/g0dFxa
01って最初に熱源検知しないと使えないんじゃなかった?
それが使いにく過ぎて陸自はカールグスタフに走ったって聞いてるが
2022/03/09(水) 07:27:40.90ID:1BApRNR90
>>450
スペインの青師団の例があるからなぁ。
ナチスドイツが内戦に協力してくれた返礼で、一個師団丸ごと義勇軍にしてるから。可能なのかもだけど、スペインとロシアだと遠いからなぁ。ポーランド隣だから黙って無い気する、
2022/03/09(水) 07:28:43.21ID:h2ctRY7Sa
義勇兵志願「力の脅しに憤り」 元自衛官、渡航見通し立たず
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/654566



ウクライナを支援するといいながらこういうボランティア的な動きを潰すのはいかがなものか
政府が公式声明として非推奨というのは分かるが
2022/03/09(水) 07:29:15.33ID:CKGA8mWpM
日本のf-4と退役パイロットで義勇軍参加出来ぬかな
2022/03/09(水) 07:29:56.17ID:SOJ7aGp+0
>>437
ポーランド国内でウクライナへの警戒感がある人なんてほとんど居ないぞ
戦闘機の提供で話がまとまらないのはロシアが圧力をかけまくってるのが大きい
それでもMiG-29をドイツの米軍基地まで送ってそこからウクライナに渡す方向で話がまとまりかけている
2022/03/09(水) 07:30:45.42ID:4h/g0dFxa
SAM-2Bは性能良さそうだから実験してみたい気もするが不謹慎かな?
2022/03/09(水) 07:32:11.98ID:Hz7CI/zz0
>>446
都市の外郭防衛線を野戦で粉砕されてるから市街地にロシア軍が侵入してるのよ

天王山だったE40防衛戦でウクライナ機械化歩兵師団は甚大な損害を受けて敗退してロシア軍が首都近郊の国立公園に進出した

追い詰められたゼレンスキーがついに日本にまで対戦車火器の融通を言い始めてるんだから

とにかく時間稼ぎしかない ベラルーシの足抜けが鍵になるかもしれんが望み薄だ
2022/03/09(水) 07:33:03.44ID:R2HV+dLTM
>>454
ロシアではvisaとかカードが使えなくなった
nintendoすら買えなくなった
ルーブルがゴミになった

空襲レベルじゃな
2022/03/09(水) 07:33:44.63ID:+3S6kub60
ロシアもドンバスには義勇兵しか送って無かったらしいし(すっとぼけ
2022/03/09(水) 07:33:52.54ID:TxOue2goM
【画報】プーチンの話を5時間も聞いてあげたあとの、理解のあるマクロン大統領をご覧ください。 [446938472]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1646760826/
2022/03/09(水) 07:34:12.41ID:gE9wmk3yd
>>462
ユニクロは買えるからヘーキヘーキ
2022/03/09(水) 07:34:27.61ID:kzU6FvWK0
64kmの車列が動かないってからもう何日目よw
ロシア軍が補給不足で動けないことに現場の軍人はけっこう安堵しているのではないかな
補給部隊内部でもサボタージュが起きてるかもって思うんだけどどうでしょうか?
2022/03/09(水) 07:34:43.71ID:4h/g0dFxa
YAMAHAもな
2022/03/09(水) 07:34:43.83ID:1BApRNR90
>>459
なるほどね。米軍がMIG29とF16を等価交換して供与か。
それならポーランドも受けそうだね。
ロシアに言い訳立つし。

しかし、米軍が矢面に立つな。。。
どーなることやら。
2022/03/09(水) 07:35:47.54ID:U9LW7DyD0
うーん、リアルさらばシベリア鉄道やな
1度乗ってみたかった
2022/03/09(水) 07:35:48.84ID:R2HV+dLTM
>>461
そこだな

ベラルーシがコウモリになるのが極め手

関ケ原の小早川だな
2022/03/09(水) 07:35:49.25ID:q0fwDa6Sa
>>450
義勇軍の最大規模は百万以上
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況