ウクライナ情勢87

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無し三等兵 (ワッチョイ 53a3-KkQz [210.234.63.177 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/09(水) 01:27:01.15ID:2ldrGz+l0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウクライナ情勢76
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646586819/
ウクライナ情勢77
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646621386/
ウクライナ情勢77(実質78)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646629032/
ウクライナ情勢77(実質79)
ウクライナ情勢80
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646657552/
ウクライナ情勢81
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646670159/
ウクライナ情勢82
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646703792/
ウクライナ情勢83
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646715169/
ウクライナ情勢84
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646724811/
ウクライナ情勢84(実質85)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646724937/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646738348/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/09(水) 09:59:01.73ID:xW+Z/jy8a
ロシア国民はドル紙幣がタンス預金
安定と信用のドル
2022/03/09(水) 09:59:05.01ID:Abg3mcGp0
>>858
あの演習で最も評価されたのは99式自走榴弾砲だった
2022/03/09(水) 09:59:09.08ID:gre12gia0
>>877
さすがにそりゃ関連付け苦しいでしょ
885名無し三等兵 (ラクッペペ MM8f-XGct [133.106.76.165])
垢版 |
2022/03/09(水) 09:59:20.17ID:9hiYusL7M
中国参戦ほぼ固まってもNATOは出てこないのか?

ttps://twitter.com/yomiuri_online/status/1501131875636715522?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/09(水) 09:59:33.33ID:C6bMXnWkM
>>314
結局クーデター未遂の件アメリカは関わってたのか知ってたのか
2022/03/09(水) 10:00:14.27ID:qQC3ooERM
ロシアの大義名分はロシアの防衛でもNATOの牽制でもなくロシア系住民の保護だったはずだが
ウクライナを空爆した後はどんな大義が捏造できるのか
2022/03/09(水) 10:01:26.89ID:lDPIVOWv0
あの64キロの放置はマジで意味わからん
アレで相当兵站も食ったろう
2022/03/09(水) 10:01:27.10ID:R1XLEvhNr
>>887
ね、ネオナチ…やっつけた
2022/03/09(水) 10:01:47.65ID:fsaKDZ3F0
>>887
抵抗する奴皆ナチやから
2022/03/09(水) 10:01:54.66ID:wRrhrPXba
経済制裁が本格化することを考えるとまだ「ロシアはやべえやつ」と言っておかないとまずいのかもな。

「もうあいつら余力ないっすよw」って言っちゃうとじゃあ制裁やめようぜってなるから
892名無し三等兵 (ワッチョイ 7f84-YIbk [49.128.139.7])
垢版 |
2022/03/09(水) 10:01:54.75ID:KYovFnOr0
>>874
そういうこと露骨に主張するなら日本人はロシア支持に回るぞ?
鈴木宗男だって健在なんだから!
日本としては欧米とロシアを天秤にかける権利有るんだから!
中国とインドは「棄権」したが、原爆正当化なら日本も中国インドに倣うこともできるんだぞ?

また常任理事国だから戦勝国だからという論法使うなら、ロシアは戦勝国だからネオナチウクライナを殲滅するぞと!
2022/03/09(水) 10:02:19.07ID:9XzTb8HyM
>>867
まじ?
ソースどこよ?
2022/03/09(水) 10:02:26.91ID:lDPIVOWv0
ロシアの動きを見るといろいろ苦しいだろうとは思うからウクライナは悩みどころ
2022/03/09(水) 10:02:41.08ID:KBaCVKbK0
>>789
ウクライナとしてはクリミアはともかくドンバス非軍事化(独立承認)はかなり厳しいでのは
まぁ受け入れは難しいって書いてあるけど
2022/03/09(水) 10:03:50.02ID:7e+b1s/ca
>>879
キエフの地図を見たけど、これだけの規模の都市をどうやって数日で占領するんだろう
2022/03/09(水) 10:03:58.17ID:lDPIVOWv0
このCIAのおっちゃんのいうにはもうロシアは決意してるとのこと

【露はウクライナ支配決意 CIA長官】
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6420394

米中央情報局のバーンズ長官は8日、下院情報特別委員会の公聴会に出席した。ウクライナに侵攻したロシアのプーチン大統領は「ウクライナを制圧し、支配すると決意している」と証言し、今後数週間、戦闘は激しさを増すとの見方を示した。
2022/03/09(水) 10:04:06.70ID:EV6RjIfB0
>>891
だろうな。他の奴も言ってたが、世論の関心を失いたくもないだろうし。少なくとも多少は盛ってるだろう
だからって楽観視は出来ないけど
899名無し三等兵 (ワッチョイ 7f84-YIbk [49.128.139.7])
垢版 |
2022/03/09(水) 10:04:07.00ID:KYovFnOr0
>>887
東京大空襲や広島長崎の原爆投下後も、東京裁判という「捏造報道」が可能だったろ??
欧米が日本に対してやったことを、ロシアがウクライナにやっても、目くそ鼻くそにしかならんよ?
2022/03/09(水) 10:04:20.13ID:WhbeLN4ya
>>876
中国がシベリアに圧力をかけて
ウクライナ方面の圧力を減らす
2022/03/09(水) 10:04:40.03ID:kRd8Xs8J0
>>794
NATOがある独仏と日米同盟の日本じゃそりゃ対応が違うでしょ

周辺国のほとんどが同じ思想政治体制の独仏
信用出来る国がアメリカしかない日本
2022/03/09(水) 10:04:41.48ID:lDPIVOWv0
アメリカも正直機関によって言ってることバラバラだからあれよね
それを統合して大統領が判断するんだろうけど
903名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-KM0w [106.129.38.123])
垢版 |
2022/03/09(水) 10:04:51.61ID:uRrIgaRIa
>>883
そうだったか
戦車隊の指揮官のションボリぶりが可哀想だったわ
904名無し三等兵 (ワッチョイ 1f7d-kpC5 [133.130.190.195])
垢版 |
2022/03/09(水) 10:04:54.14ID:Ja4+RCX50
ロシア優勢、ウクライナ優勢のどっちにしろ
アメリカの思惑通りなんじゃない?
ベトナムやアフガニスタンでやられたことをロシアにやりかえしたかったんでしょ
おそらくロシアや中国が求めるような条件の停戦なんてないよ
泥沼を見てほくそえんでるだけ
チェチェンと違って武器も人もこれから大量に入るから
ウクライナを守る以上の成果は期待しているでしょ
2022/03/09(水) 10:04:54.86ID:/oFL02NXa
>>892
だからってロシアに味方するとか知能ないんだな
2022/03/09(水) 10:05:49.46ID:lDPIVOWv0
今日の韓国で野党のほうが勝つかは日本の安全保障上重要だよな
2022/03/09(水) 10:07:05.38ID:7e+b1s/ca
しかしポーランドの日和っぷりは残念だなあ
旧式戦闘機29機くらいちゃっちゃとあげればいいのに
ロシアがポーランドにも宣戦布告するとびびってるのかね
2022/03/09(水) 10:07:19.51ID:wRrhrPXba
もう西側はロシアをデフォルトさせていかにプーチン政権崩壊させるかも視野に入ってそうだな
プーチン政権が崩壊したら制裁も解除しやすくなるし
2022/03/09(水) 10:07:55.52ID:7e+b1s/ca
>>906
これは酷い

史上最悪の韓国大統領選 「薄毛対策」「ゴルフ代値下げ」…低レベル過ぎる公約リスト [3/9] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1646781371/
910名無し三等兵 (ワッチョイ 7f84-YIbk [49.128.139.7])
垢版 |
2022/03/09(水) 10:08:09.20ID:KYovFnOr0
>>901
エルドアン政権のトルコもNATO加盟国なんだが?
911名無し三等兵 (ワッチョイ d7b9-k8By [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/09(水) 10:08:18.32ID:/5Lg5Ip+0
>>901
逆にNATO型の安全保障のリスクも明白になったね。1カ国でも反対すると
機能しない。米英と独仏ではスタンスが明白に違うし、ロシアの脅威が
ある東欧内でも意見が分かれる。NATOに日本が加盟すればとの意見も
あるが、逆に機能しないだろう。アメリカ頼みはリスクが高いがね。
2022/03/09(水) 10:08:17.89ID:kJpH74Nx0
いつの間にかミコラエフも重包囲されてる
ここ落ちたら全電源掌握されるから
ウクライナは降伏するしかなくなる
2022/03/09(水) 10:08:30.91ID:gre12gia0
米国がそのまま渡す胆力なくてポーランド替え玉にしようとしてるから、そりゃポーランド反対するでしょ。
そんな事して米国に梯子外されたら…
2022/03/09(水) 10:08:58.18ID:q0fwDa6Sa
>>902
能力的に出来るじゃなくてそういう志向ってことだろ
2022/03/09(水) 10:09:35.25ID:Tg/c7PK00
>>897
やるやると言って、もう何日経ったんだよ
本当は、もうロシア軍がグダグダで崩壊寸前なんじゃ?
2022/03/09(水) 10:09:46.50ID:wRrhrPXba
まあ戦闘機なんてどこまで役に立つか不明瞭だしな
今のところ制空権は維持してるし
2022/03/09(水) 10:09:52.67ID:TdZptEU20
今回の戦いで戦車の価値が相当落ちた
間違ってほしくないのは、戦車が不要というわけでは無い点
使い方に工夫と巧妙さが必要と言うことになる

重装歩兵の価値が上がったといえるとおもう
2022/03/09(水) 10:10:26.66ID:kRd8Xs8J0
>>910
別にNATO加盟国の全てが同じ政治体制とは書いてないがな
2022/03/09(水) 10:10:28.59ID:z7cJ1Weq0
・プーチンもゼレンスキーも狂っていて、アナリストの事前予測がこどごとく外れる
・露もNATOもフェイクとプロパガンダの応酬
・反共・反米・・反ユダ陰謀論・頭反ワク陰謀論入り乱れて双方入れ食い状態、罵り合い

こんな状態ではまともな分析は無理だな
推移を見守るほかない
2022/03/09(水) 10:10:32.07ID:WhbeLN4ya
90式はブリキ缶だぜ
921名無し三等兵 (ワッチョイ 7f84-YIbk [49.128.139.7])
垢版 |
2022/03/09(水) 10:10:37.88ID:KYovFnOr0
>>905
東京大空襲や広島長崎の原爆投下で日本人を大量虐殺したのは米軍であってロシア軍では無いよ?
反ファシズム連合国の正義を振り回すなら、ロシアからもネオナチアゾフウクライナに鉄槌だぞ?
2022/03/09(水) 10:10:59.02ID:8vNCBcLq0
戦略的に勝てない戦争でも少しでも譲歩を引き出す為には占領していくしかないのかね
2022/03/09(水) 10:11:11.75ID:gre12gia0
戦車活かすなら徹底的な空爆とセットだね。
更地にしてからじゃなきゃ怖くて進めないよ。
2022/03/09(水) 10:11:31.28ID:hD6OelVA0
>>909
すげえな
いうだけ恥になるラインってものを考えないのかな
2022/03/09(水) 10:11:32.75ID:KBaCVKbK0
>>907
戦闘機送ろうとするほど本気の危機感持ってるって事は
ロシアに攻撃される可能性も本気で検討してるって事だからな
危機感が本物であるほどジレンマに陥るわけだな
2022/03/09(水) 10:11:33.45ID:wRrhrPXba
首都キエフの攻撃部隊が弾除けのチェチェン人部隊になってるし大分しんどいはずよ
あるいはロシア軍が「そいつらでお茶を濁してる間に停戦しねぇかなぁ」的なことを考えてるかも
927名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-duMD [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/09(水) 10:12:10.75ID:1eq6b2290
>>902
あるいは、世論なしに動きたくないので、慎重に調整してるのかも 介入やむなしの方向へ
2022/03/09(水) 10:12:37.82ID:kRd8Xs8J0
>>911
アメリカ頼りしか選択肢がないのも事実だしね

中国が民主国家にでもなってくれれば別の選択肢が出てくるかもしてんけど
当面先でしょ
929名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-YIbk [106.146.90.247])
垢版 |
2022/03/09(水) 10:12:41.27ID:KWbLoeOla
>>918
するとNATO加盟国に「序列」が定められているのか?
エルドアンの独裁トルコは最下位の下僕なのか?
2022/03/09(水) 10:13:04.87ID:hD6OelVA0
>>921
ナチスみたいな政治体制でナチスみたいな侵略戦争してるのはロシアなんだよなあ
931名無し三等兵 (ワッチョイ 9f7c-bfGZ [59.158.17.210])
垢版 |
2022/03/09(水) 10:13:28.13ID:XjQ2H9jB0
ヤキマとかの何年前かのサバゲー結果持ち出して、
偽装スペック共産戦車部隊が想定通り壊滅したことへの現実逃避に必死すぎで笑えるわw

共産工作員はデタラメ戦況報告モドキしかネットですることないのか?w
そのうち工作手当削られるぞw
932名無し三等兵 (ワッチョイ d7b9-k8By [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/09(水) 10:13:50.35ID:/5Lg5Ip+0
まあトンキン湾とか911とかありそうだな。911なら日本人のK二人
だけを狙ってくれたら許すけどね。
2022/03/09(水) 10:14:00.02ID:7ONdUO6XM
>>921
わかるけどアメリカのやることが正義なので… 日本も植民地支配したら欧米から叩かれたやん。ロシアはアメちゃんの真似したらあかん
2022/03/09(水) 10:14:21.53ID:f1nOQigp0
>>917
戦車の価値なんてとうの昔になくなってるんだけどな
まともに使ってる奴ら(最後にまともに使われた湾岸戦争はもう30年前だ)は
もう、対テロリスト用の移動トーチカ以上の目的には使用していない
2022/03/09(水) 10:15:01.90ID:7ONdUO6XM
>>930
その政治体制に恐怖を抱いたんでしょうよ。相手を怖がらせたらだめよー
2022/03/09(水) 10:15:49.16ID:k4JVzzRdr
>>921
戦争、先に手を出した方が悪い扱いなんじゃない?
あとは戦争止めるために仕方なかった理論で虐殺正当化。
しかも負けたなら尚更意見は通らない。
さらに無条件降伏とかもう喋る権利すらないレベル。
2022/03/09(水) 10:16:13.70ID:7e+b1s/ca
歩兵も歩兵で軽すぎるけどね
対戦車ミサイル渡すからお前ら歩兵だけであの戦車部隊に戦ってこいと命令されても
俺絶対嫌だよ
2022/03/09(水) 10:16:29.18ID:kRd8Xs8J0
>>931
太平洋戦争は宣戦布告したのは日本なの忘れちゃいかんて
939名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-duMD [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/09(水) 10:16:39.25ID:1eq6b2290
>>919
プーチンは狂ってるかもしれんが、ゼレンスキーは、狂ってないぞ

どっちもどっちではないな
940名無し三等兵 (ワッチョイ d7b9-k8By [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/09(水) 10:16:49.60ID:/5Lg5Ip+0
このままウクライナ難民を放置するのも危険だな。矛先がNATOに
向く恐れもある。少なくとも道徳的にはほめられないな。
941名無し三等兵 (ワッチョイ 7f84-YIbk [49.128.139.7])
垢版 |
2022/03/09(水) 10:17:02.81ID:KYovFnOr0
>>919
>こんな状態ではまともな分析は無理だな

中国の動きをチェックしよう!

【中国】習近平、ウクライナ問題で「欧州と協調」「国際社会と共に積極的役割を果たしたい」「大規模人道危機を防がなければ」 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646746455/

これ、スエズ動乱のアイゼンハワーと比較できるか?
2022/03/09(水) 10:17:40.46ID:pP+/d5nt0
>>937
ウクライナ兵の士気がクソ高いから成り立つ肉弾戦法だからな
2022/03/09(水) 10:18:13.26ID:wRrhrPXba
ロシアが世界中の難民どんどん引きとればいいのに
人口減少しまくってるんだろ
944名無し三等兵 (ワッチョイ d7b9-k8By [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/09(水) 10:18:57.02ID:/5Lg5Ip+0
>>942
ノモンハンでも旧ソ連の戦車に打撃を与えたでしょう。あまりほめられた
戦い方ではないけれどもね。
2022/03/09(水) 10:19:09.33ID:WhbeLN4ya
>>937
だから大義名分が大事
大義名分のないロシア兵は死が怖くて戦えないし
大義名分のあるウクライナは死を恐れず勇敢に戦う
946名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-dyLI [126.145.247.135])
垢版 |
2022/03/09(水) 10:20:20.47ID:oFYGowQ80
>>943
少子化は少子化なんだけど毎年140万人以上生まれてるから
先進国?では高い部類
947名無し三等兵 (ワッチョイ 9f7c-bfGZ [59.158.17.210])
垢版 |
2022/03/09(水) 10:20:36.49ID:XjQ2H9jB0
>>938
>忘れちゃいかんて

何を思い出そうが忘れようが、その人物の自由って理解できない低能?
バカならコメントするなよ。
2022/03/09(水) 10:20:40.97ID:q0fwDa6Sa
>>937
今回の特殊軍事行動では野戦がほとんどなくていきなり都市攻防が始まった感強いから感じんるであって、平野部だったら対戦車歩兵ミサイルの活躍もそんなになかったと思う。
2022/03/09(水) 10:21:02.88ID:1eq6b2290
これ以上難民大量発生させるよりは、直接介入してロシアをサクッと追い出した方がマシ ロシア軍部は介入はないとたかを括ってるのと、手ぶらで帰れないので損切り出来ないからやめない だが、お土産は持たすわけにはいかないからなあ
2022/03/09(水) 10:21:04.43ID:DUmgkohqr
>>939
ゼレンスキーは台本読んでるだけだもんな。
2022/03/09(水) 10:21:21.48ID:8vNCBcLq0
>>942
士気が高いのかどうかはわからん
世界中が戦争だと自国兵士は士気が高いと喧伝するし
2022/03/09(水) 10:21:36.87ID:kRd8Xs8J0
>>937
主に狙ってるのは補給部隊なんじゃない
だから主力の戦車部隊が足止めされてるわけで
さすがに歩兵だけで主力部隊と殴り合うのは無茶でしょ
953名無し三等兵 (ワッチョイ b75f-tkAH [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/09(水) 10:21:43.73ID:dwzzzvwo0
ベネズエラくんアメリカに急接近

Venezuela may boost oil production to support North American needs
2022/03/09(水) 10:21:50.82ID:7ONdUO6XM
>>950
アメリカがお膳立てしてるんかね
2022/03/09(水) 10:21:57.07ID:TdZptEU20
当面ウクライナは膠着とみる
問題はその間再補給して、再攻勢を考えるのだが
ロシアにその余力があるかどうか疑問
まだ押している今のうちに手を打つべき

時間がたてば独ソ戦のヒトラーと同じ事になる
そのときソ連には大量の補給がアメリカからやってきている

同じパターンに陥っている
2022/03/09(水) 10:22:19.19ID:7e+b1s/ca
しかしパラリンピックが終わってもまだ戦争続いてそうだよね、これ…
2022/03/09(水) 10:22:49.27ID:SOJ7aGp+0
>>946
ロシアで出生率が高いのってカフカスのムスリムか中央アジア系のムスリム移民だけだぞ
年々スラブ人の比率が減っていってる
2022/03/09(水) 10:23:11.77ID:Tg/c7PK00
人間の欲って凄まじいな
プーチンだって、莫大な資産持ってても使いきれんだろ
2022/03/09(水) 10:23:12.25ID:q0fwDa6Sa
もはやパラリンピックに注目してるひといないだろう
960名無し三等兵 (ワッチョイ 7f84-YIbk [49.128.139.7])
垢版 |
2022/03/09(水) 10:23:22.37ID:KYovFnOr0
>>936
日ソ中立条約踏み倒しで北方領土強奪しても無条件降伏した日本は黙ってろということなら、
ミンスク合意を踏み倒してウクライナ丸ごと強奪しても正当化されるだろう?
あるいは黄色いJAPは死んでザマアミロだが、金髪の白人が犠牲になるのは悲しいのか?
反ファシズム連合国かつ常任理事国のロシアは、一国でネオナチアゾフウクライナに懲罰加えられるぞ?
961名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-duMD [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/09(水) 10:23:25.49ID:1eq6b2290
>>950
なんで?頭は相当良いと見たぞ?日本で言えば東大法学部卒だよな いつもの〇〇コピアノは聞き飽きたからやめろよな
2022/03/09(水) 10:23:42.00ID:DUmgkohqr
>>949
誰が追い出すんですか?アメ公は嫌だって言ってますよ。ネトウヨ義勇兵が頑張りますか?
2022/03/09(水) 10:23:47.64ID:q0fwDa6Sa
>>958
真に無限なものといわれてるからな
2022/03/09(水) 10:24:02.04ID:wRrhrPXba
1月後にデフォルトの危機が迫る中で戦争なんてヒトラーでもやらねえわw
いまだにウクライナ全土の占領目指してるならアホとしか言いようがない
ロシア軍も政権崩壊後に戦争犯罪で訴追されるかもとか考えて手を抜く司令官も出そうやわ
2022/03/09(水) 10:24:05.70ID:gre12gia0
このままウクライナがロシアに潰されちゃったら、悪き前例となってしまって世界めちゃくちゃになってまうから、
もしそうなりそうになったらWW3覚悟で全面戦争に発展しちゃうかも。
そしてその隙に中国はちゃっかり台湾ゲットしそう。
2022/03/09(水) 10:24:47.81ID:8vNCBcLq0
>>958
金で買える物に興味がないんでしょ
2022/03/09(水) 10:24:56.33ID:15CXA4CDa
>>934
今の所、大国で戦車を廃止した国は一つもない

>>952
対戦車ミサイルでトラック破壊しても割に合わない
機関銃で十分
2022/03/09(水) 10:25:20.12ID:WNzH7UWT0
今頃、ドンバスの連中はロシアの混乱っぷりを見て「やっちまったあああ」思ってるだろうな

今後、デフォルト、預金封鎖ときて、ド底辺の生活レベルになって
どこまで耐えられるか見物だわな
969名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-duMD [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/09(水) 10:25:40.55ID:1eq6b2290
>>965
同意 ここで援助を小出しにしてジリ貧しかないなら、NATOでもアメリカでも介入して欲しいと思う
970名無し三等兵 (ワッチョイ d7b9-k8By [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/09(水) 10:25:49.58ID:/5Lg5Ip+0
>>966
年を取ると金より名誉欲だな。あのCAを侍らす姿は引いたけどね。
971名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-KM0w [106.129.38.123])
垢版 |
2022/03/09(水) 10:25:50.04ID:uRrIgaRIa
キエフ左側って殲滅されたんじゃないの?
復活してますがな
2022/03/09(水) 10:25:56.90ID:t+yWmB7zF
>>860
アメちゃんの情勢分析は基本的にゲーム理論的というかmin-Max的になるので、
相手がミスしない前提なんだよね。
2022/03/09(水) 10:26:20.61ID:dSxugkhUd
ロシアの国民に本格的に影響出てくるのっていつ頃なん?
974名無し三等兵 (ワッチョイ 9f7c-bfGZ [59.158.17.210])
垢版 |
2022/03/09(水) 10:26:21.42ID:XjQ2H9jB0
ロシアはここで停戦できなければ終わる。
ウクライナが再軍備wした際に、
追撃戦に転じるのは確実なので。
2022/03/09(水) 10:26:25.89ID:7e+b1s/ca
つーか20年前ゼレンスキーとプーチンは面識あったのかよマジかよ

今から20年前、プーチン氏の前でコントを披露してたゼレンスキー氏。
https://twitter.com/davidpark890802/status/1500099534143500295
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/09(水) 10:26:40.81ID:wRrhrPXba
キエフ左側は新しいやつがやってきてたはず
最後の新手だろうな
2022/03/09(水) 10:26:45.50ID:DUmgkohqr
>>964
でもウクライナは負けますよね。

NATOは動かない。ロシアは全土併合に近い和平を得られると思います。市場と戦略的な自由度も増しますので、割に合わないと言うほどでもないですね。損得で言えば米英はイーブンくらいで他は全て大損ですよ
2022/03/09(水) 10:26:46.75ID:gre12gia0
>>960
ウクライナ、敵国条項に入ってないから。
ジャップなら反抗した瞬間に虐殺okだけど。
2022/03/09(水) 10:26:58.91ID:nOvssIlya
>>968
それ、クリミアも同じだよな

破産か、ウクライナの下層市民になるか、ロシア本土に逃げるか
2022/03/09(水) 10:27:07.52ID:s29HkPS50
>>948
最初の二日間ウクライナ陸軍は死守せずに後退してキーフ前面で戦線を整えた
これが秀逸
ロシアは野戦を前提で大量の戦車を突出させたがマッド将軍にやられる羽目に

情報参謀、作戦参謀がウクライナの方が何枚も上手で驚いた
まぁ、西側の作戦参謀も入れ知恵してるかもしれないけどさ
2022/03/09(水) 10:27:15.73ID:WhbeLN4ya
>>965

中国は世界を敵にして台湾いくより
世界を味方にしてシベリアに行くだろ

https://livedoor.sp.blogimg.jp/anigeekaigai-22/imgs/6/c/6c57fa98.jpg

↑世界から黙認されるはず
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。