ウクライナ情勢93

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2022/03/10(木) 14:41:02.96ID:7gSMo4cGM
ウクライナ情勢81
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646670159/
ウクライナ情勢82
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646703792/
ウクライナ情勢83
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646715169/
ウクライナ情勢84
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646724811/
ウクライナ情勢84(実質85)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646724937/
ウクライナ情勢86
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646738348/
ウクライナ情勢87
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646756821/
ウクライナ情勢88
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646777436/
ウクライナ情勢89
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646808939/
ウクライナ情勢90
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646824931/
ウクライナ情勢91
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646840007/
※前スレ
ウクライナ情勢92
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646875059/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/10(木) 17:58:48.21ID:Qbu3BKfwa
最強アメリカ様のせいでマヒするけど
ロシアの弾もミサイルも爆弾も無限じゃないんですよね
867名無し三等兵 (ワッチョイ 7f82-IL5p [113.20.244.9])
垢版 |
2022/03/10(木) 17:58:49.13ID:qNbXC2Q+0
>>857
ああ、ロシア側の立場を想像で言ってたのか。勘違いした
868名無し三等兵 (ワッチョイ 175f-6Pw1 [14.12.112.1])
垢版 |
2022/03/10(木) 17:59:04.90ID:MPJEYTLe0
>>835
貴重な映像
それがスマホで撮影だなんて凄い時代だな
2022/03/10(木) 17:59:33.78ID:s8lFuMDb0
>>865
全く仰る通りの理由で投入できないと思ってる
2022/03/10(木) 17:59:37.80ID:lHb6aQ0f0
>>516
つかロシアの攻撃がバンザイ突撃にしか見えなくなってきている
2022/03/10(木) 17:59:39.12ID:HqruIuWbd
>>846
Su-57の前方ステルスに限って言えばもう少し高性能だったはずだが
いずれにせよF-35には及ばないが、虎の子のSu-57をここで一つ撃墜でもできれば、いよいよロシアが張子の虎だってことがバレるわけで
2022/03/10(木) 18:00:14.47ID:0NebgxGja
本格的な戦闘を避けつつ侵攻
包囲&分散配置で民間人の避難が一通り済んだら一気に無差別攻撃じゃないの
ウクライナに頑張ってほしいけど人員と物量が圧倒的に不利な事実は変わらないし
2022/03/10(木) 18:00:23.24ID:BKq34oLep
ウクライナ美人の涙は胸にくるな。
2022/03/10(木) 18:00:35.38ID:VbS5Q2Bza
さて、ウクライナはデフォルトまでのらりくらり引き延ばしかな?

焦った露助のバンザイ突撃か、補給破綻を待つかな

ゼレンスキー、勝てるんだろうか?
2022/03/10(木) 18:00:45.62ID:0/VP9yLxa
このまま行くとロシア軍がマジで壊滅してしまう
あまりに弱すぎて核かBC兵器使う恐れ出てきた
2022/03/10(木) 18:00:50.87ID:Qbu3BKfwa
>>854
ハリコフもそう言われて結局落とせなかったからどうだろ
2022/03/10(木) 18:00:51.37ID:+kP1X/3ba
ロシア大使館アカウントそろそろBANしていいのでは?
2022/03/10(木) 18:01:14.59ID:Xs2fZB5q0
>>854
アゾフの首とってネオナチ討伐で作戦終了って形にしたいのかな
2022/03/10(木) 18:01:15.96ID:dcfBymGD0
T-14や新型APSも見かけないし普通に考えると最新鋭兵器はむやみに出さないんじゃね
2022/03/10(木) 18:01:31.69ID:zgdy0Sps0
>>845
文字通り指導要綱ガン無視なんだ
教科書一切使わず一年中日本の戦争犯罪とかの授業をしていたアホが居たって話なんだよ
2022/03/10(木) 18:02:14.88ID:dcfBymGD0
>>880
それで通用するというか首にならない組織ってやべえな
2022/03/10(木) 18:02:55.49ID:0/VP9yLxa
うへえまじか
いよいよ見捨てられつつある

ロシア連邦航空局によると、中国はロシアの航空会社への航空機部品の供給を拒否しました
883名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-KM0w [106.129.39.213])
垢版 |
2022/03/10(木) 18:03:00.66ID:K59sci8Wa
>>864
ウクライナの勝利を信じたい
しかし確実に押し込まれている
守備隊の限界が近いんじゃないの
884名無し三等兵 (ワッチョイ 7f82-IL5p [113.20.244.9])
垢版 |
2022/03/10(木) 18:03:19.89ID:qNbXC2Q+0
>>812
これはTB2の攻撃ではない。
そもそもTB2はとっくに全機喪失してる
トルコから購入済みの未納入分を送ってもらうみたいな話もあったがどうなったか不明
2022/03/10(木) 18:03:28.41ID:Xs2fZB5q0
>>879
上に出てるKh-101は最新型の巡航ミサイルだな
2022/03/10(木) 18:03:42.47ID:OC8SL7xh0
https://twitter.com/ArmedForcesUkr/status/1501838052595015681
ウクライナ国防相発表
ロシア軍の損害
人的12000
戦車335
装甲車1105
長距離砲123
MLRS56
対空ミサイル29
航空機49
ヘリコプター81
トラック526
艦船3
タンクローリー60
無人機7
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/10(木) 18:03:54.14ID:s8lFuMDb0
>>867
俺の想像じゃなくてこういうロシアの世論誘導役のスポークスマンがいるから
https://milirepo.sabatech.jp/russian-honorary-pilot-evaluates-the-battle-of-the-su-57-and-f-35/
2022/03/10(木) 18:03:55.89ID:0/VP9yLxa
マウロポリにいる連中はそろそろ戦争犯罪でバーグに連れていかれる心配をした方がいいと思うの
プーチン政権崩壊したら確実に生贄にされるよ
2022/03/10(木) 18:03:58.45ID:/0UHKJzgM
>>882
えっ本当かなあ
2022/03/10(木) 18:04:06.33ID:Qbu3BKfwa
>>825
今ウクライナに入れてるのが全兵力みたいなものでは?

これ以上はウクライナ民兵レベルのか
そうでなければモスクワの守備を空っぽにするしかない
891名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-bfGZ [59.138.73.165])
垢版 |
2022/03/10(木) 18:04:24.43ID:Z29snh5L0
プーチンは戦術核くらいは使いそうだから恐ろしいよ
ただ使ったらそこでフェイズが変わってくるんだろうけど
892名無し三等兵 (ワッチョイ d701-EEMr [60.101.95.119])
垢版 |
2022/03/10(木) 18:04:59.68ID:Ue9I7r9F0
>>876
ただどの都市にしても何を以て陥落(占領)とするのかはよく分からんけどな
2022/03/10(木) 18:05:08.21ID:ulQ09Ivra
NATO式兵科記号で書かれると分かった気にはなりやすいが、本当に分かったかどうかはなんともだな
広過ぎる地域に対して少な過ぎる兵力だから、地図に記された記号は「だいたいあの周辺に散らばってる」くらいのことで、どちらが押さえているとも言い難い場所も多そう
894名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-84yK [125.9.121.111])
垢版 |
2022/03/10(木) 18:05:15.38ID:dy4pMAQ90
首都東部まで進撃されそうな図やな、援軍がきたとして首都はどのくらい耐えるんだろう
895名無し三等兵 (ワッチョイ 7f82-IL5p [113.20.244.9])
垢版 |
2022/03/10(木) 18:05:25.97ID:qNbXC2Q+0
>>882
そういうの書く時はソースも一緒に貼ってくれ
896名無し三等兵 (ワッチョイ f7f2-QJVr [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/10(木) 18:05:28.66ID:367OHBVR0
>>866

いや、米帝様だって無限じゃないぞw
ただ、在庫がアホみたいにあるってだけで(爆)
2022/03/10(木) 18:05:37.04ID:abhw3J3Ra
なんで最初の攻撃でキエフ落ちなかった時点でハリコフ攻略に切り替えなかったんだ?
確かロシアには前の大統領が逃げてるはずだし、ハリコフなら傀儡政権作るにはもってこいだろ
2022/03/10(木) 18:05:48.17ID:zgdy0Sps0
>>881
公立校だったから
公務員を簡単には首にできない関係上どこかの学校に回すしかなかったんだろうな
子供ができたら可能な限り私立に入れたいと思うよ
899名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-asKj [111.239.176.142])
垢版 |
2022/03/10(木) 18:05:59.66ID:JVktG20ma
>>103
今朝、「ウクライナが攻勢をかけるという意味で『優勢』と言ってる奴はスレにいない」と
書いた直後にこれだもんなあ参っちゃうよ
まあ、全方面で一気に押し戻すみたいなのはさすがにできないだろうし
ウクライナ軍がどうこの先を見ていてもまだそこまでやらないように思うけど…
2022/03/10(木) 18:06:20.30ID:JvhhURV0a
https://www.reuters.com/business/energy/us-ban-russian-energy-imports-doesnt-include-uranium-source-2022-03-08/
ワシントン、3月8日(ロイター)-火曜日に発表されたバイデン大統領のロシアの石油および他のエネルギー製品の輸入の禁止は、原子力発電所のためのウランの輸入の禁止を含まない、と問題に詳しい情報筋は言った。

米国の電力産業は、原子力発電所に電力を供給するウランの約半分をロシアとその同盟国であるカザフスタンとウズベキスタンに依存しています。
業界は、モスクワが隣接するウクライナに侵攻したにもかかわらず、ロシアからのウランの輸入を引き続き許可するようホワイトハウスに働きかけている。
2022/03/10(木) 18:06:55.05ID:OC8SL7xh0
ロシアは東部2州占領して、キエフ囲んで停戦に持ち込みたいのかな?
2022/03/10(木) 18:06:58.25ID:Qbu3BKfwa
>>892
一般的には防衛側の戦力がなくて侵攻側の兵が駐留してる状況じゃね
侵攻側が追い出されちゃったら占領できてるとは言わない
2022/03/10(木) 18:07:10.13ID:Zx/BqDrlF
>>894
中に入られると1週間くらいかな
寒冷なので補給や電力が無いと厳しいでしょ
2022/03/10(木) 18:07:25.85ID:gwLnxmu9M
>>898
指導要項ガン無視は私立のほうが多いけどな
2022/03/10(木) 18:07:34.41ID:WTw1kURp0
>>894
それが撒き餌

ツイに毎日単独東進してきた露部隊が待ち伏せ撃破される動画やら画像やらがあがっている
2022/03/10(木) 18:07:43.30ID:/KwqE29Mp
南の戦線繋げたってなあ
海はロシアが抑えてる訳で海岸線薄く抑えたところでなんだってんだ?って感じはする
2022/03/10(木) 18:07:44.65ID:J2sZxK/Ha
>>882
・ウクライナは中国も開発に力を入れてた
・ロシアが借りパクした物には中国製もある
・ロシアが正式に台湾を中国から独立した国だと認めてしまう

堪忍袋の緒が切れたか
908名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-84yK [125.9.121.111])
垢版 |
2022/03/10(木) 18:07:46.68ID:dy4pMAQ90
チェルニヒウは落ちたんでしょ?もうそこで傀儡でええやん
2022/03/10(木) 18:07:49.49ID:HqruIuWbd
今後、ロシアがこれだけの国土を維持できるとは思えない
それこそ本当に北方領土を含む極東は手放すのではないか?
50倍近くの国土があってGDPは三分の一、加えて厳しい経済制裁
日本ですら北海道の赤字自治体の維持は苦しいのに、ロシアがそれを維持できるとは思えない
910名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-KM0w [106.129.39.213])
垢版 |
2022/03/10(木) 18:07:55.08ID:K59sci8Wa
>>894
反撃出来るような増援はこないでしょ
2022/03/10(木) 18:08:00.00ID:jlDDhMqr0
>>872
直近の1週間でウ側の対戦車ミサイルの在庫は劇的に増えた
前線で残弾数を気にせず高性能ミサイルを使い放題になっていくのはここ数日以降
2022/03/10(木) 18:08:05.73ID:ixjUZOVz0
そんな明確な戦線があるわけじゃないんだよな、郊外の方は
2022/03/10(木) 18:08:06.32ID:ukr1HiYha
>>901
あと20万人くらい必要かな
914名無し三等兵 (ワッチョイ f7ad-4NGs [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/10(木) 18:08:16.06ID:cQbGc9ks0
市街地入ってからが地獄の始まりじゃないのか
915名無し三等兵 (ワッチョイ f7f2-QJVr [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/10(木) 18:08:20.07ID:367OHBVR0
>>890

極東からシルカを引き抜いているってことは、当然操作要員もセットなはず。
バイラクタルTB2をはじめとしたドローン攻撃に手を焼いているのは間違いなさそうではあるね。
916名無し三等兵 (ワッチョイ ff69-1aSK [153.177.7.45])
垢版 |
2022/03/10(木) 18:08:24.78ID:ei8NRazI0
キーフ戦は、スターリングラード戦並みに壮絶に頑張ってくれ
917名無し三等兵 (ワッチョイ d701-EEMr [60.101.95.119])
垢版 |
2022/03/10(木) 18:08:52.00ID:Ue9I7r9F0
>>902
って事はマリウポリはまだ残党兵いるんだ

>>882
ロシアの航空会社
イリューシンかな
2022/03/10(木) 18:09:04.80ID:4IAMVHNPM
>>884
何機か知らんけど到着の発表あったよ
2022/03/10(木) 18:09:28.50ID:0/VP9yLxa
マリウポリも40万人都市だし最後まで落ちなさそう
ほぼウクライナ軍がいなかったケルソンぐらいしか落とせてないし
2022/03/10(木) 18:09:32.17ID:HqruIuWbd
>>911
正直、弾薬の無限補充があるような状態だからかなり防衛に徹するなら相当有利といえる
2022/03/10(木) 18:09:36.13ID:Zx/BqDrlF
>>892
太平洋の島に遊兵置いてきた日帝みたいなものか
2022/03/10(木) 18:09:38.53ID:OC8SL7xh0
キエフ攻略を急ぐあまり、補給線が伸びて、そこをウクライナ軍に攻撃されてるね
ロシアは早く戦争を終わらせたいんだろうね
2022/03/10(木) 18:09:40.31ID:dcfBymGD0
シルカとかむしろ市街戦に使いそう
2022/03/10(木) 18:09:40.74ID:ukr1HiYha
ロシアの国際便いよいよ全停止か
925名無し三等兵 (ワッチョイ 175f-6Pw1 [14.12.112.1])
垢版 |
2022/03/10(木) 18:09:55.73ID:MPJEYTLe0
包囲されてもキエフは川を挟んで暫くは持ちこたえられそう
NATOによる空輸次第だが
926名無し三等兵 (ワッチョイ 17cf-84yK [180.28.83.179])
垢版 |
2022/03/10(木) 18:10:10.05ID:Bsr6+lCw0
>>651
>>キエフ西方で孤立してるロシア軍って、一旦進出した部隊がウクライナ軍の反攻で包囲されてるの?

キエフ付近の戦況状況変化

2月28日(0800日本時)キエフ付近戦況図
https://pbs.twimg.com/media/FMp27qiXoAIBFXr?format=jpg&;name=4096x4096

2月29日(0800日本時)キエフ付近戦況図
https://pbs.twimg.com/media/FMu-fxoXwAMHlAI?format=jpg&;name=4096x4096

3月3日(0800日本時)キエフ付近戦況図
https://pbs.twimg.com/media/FM5lAzKX0AAwh1U?format=jpg&;name=4096x4096

3月4日(0800日本時)キエフ付近戦況図
https://pbs.twimg.com/media/FM-bVDfXEAAOEx4?format=jpg&;name=4096x4096

3月6日(0800日本時)キエフ付近戦況図
https://pbs.twimg.com/media/FNJQ2GJWUAIcPlJ?format=jpg&;name=4096x4096

3月6日(0800日本時)キエフ付近戦況図
https://pbs.twimg.com/media/FNTipvPXoAAKw4O?format=jpg&;name=4096x4096

以上の戦況図から考えるに2月27日から28日かけてキエフ西方を経由して南方に回りこもうとした
ロシア陸軍第35諸兵科連合軍の1個大隊戦術グループの北側をウクライナ軍に遮断されて包囲されたものと思われる
927名無し三等兵 (ワッチョイ 7f84-/djZ [49.128.139.7])
垢版 |
2022/03/10(木) 18:10:16.73ID:bUXzhdNd0
ネトウヨだつおだが、

>>883
お世辞にもウクライナ軍に勝ち目は無いと思うぞ!

どうなる?ウクライナ避難民200万人超え 増える一方、疲弊する受け入れ国…試されるEUの真価 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646866745/

ロシアへの経済制裁も効果は怪しい!

【国際】中国外務省報道官「中国とロシアはエネルギー部門で安定した協力を維持している」と強調 [アルカリ性寝屋川市民★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646828272/

何せチンピラゴロツキはロシアのケツ舐めだから!

戦闘報道の「敵軍○○人殺傷」は取るに足らない!
928名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-KM0w [106.129.39.213])
垢版 |
2022/03/10(木) 18:10:18.23ID:K59sci8Wa
>>911
短射程ミサイルでは接近戦にしか対応出来ない
ロシア軍砲兵が本格的に稼働してるようなので
反撃しなければならないが、それがウクライナ軍には出来ない
929名無し三等兵 (ワッチョイ 7f82-IL5p [113.20.244.9])
垢版 |
2022/03/10(木) 18:10:20.88ID:qNbXC2Q+0
>>879

T-14は量産型は一両も無い。今年初めて量産開始される予定
2022/03/10(木) 18:10:45.13ID:v16sLA5+0
外国人義勇兵志願者20カ国52万人と
無限人員補給

プーチン了
2022/03/10(木) 18:10:56.28ID:J2sZxK/Ha
>>901
あくまでもウクライナの全土掌握以外無いと思うよ
完全に反露に傾いた西ウクライナを残すことはプーチンからしたら相当な懸念材料になるはず
932名無し三等兵 (ワッチョイ 175f-6Pw1 [14.12.112.1])
垢版 |
2022/03/10(木) 18:11:33.13ID:MPJEYTLe0
>>922
ロシア軍のほうも補給の限界点が近いんじゃないかな
キエフを囲んだは良いが補給を絶たれて孤立したなんて場合もあるなあ
2022/03/10(木) 18:11:45.07ID:Zx/BqDrlF
対戦車ミサイルは防衛で有効だよ
攻撃では効果が半減する
反攻出来ないとキエフもジリ貧
我慢比べだろ
2022/03/10(木) 18:11:51.11ID:gwLnxmu9M
>>926
なるほどサンクス
2022/03/10(木) 18:12:14.79ID:qNbXC2Q+0
>>918
そうなの?
でもこれは何らかの地上からの攻撃を空撮したものだと思うよ
2022/03/10(木) 18:12:20.67ID:Zx/BqDrlF
>>909
ロシアの熊は欲深い
937名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-84yK [125.9.121.111])
垢版 |
2022/03/10(木) 18:12:21.54ID:dy4pMAQ90
外相の会談結果まだかな
2022/03/10(木) 18:12:27.59ID:0/VP9yLxa
ロシア軍はもう大分浮き足立ってるはず
この2週間で戦況が楽になった場面を見たことがないだろうし
939名無し三等兵 (ワッチョイ d701-EEMr [60.101.95.119])
垢版 |
2022/03/10(木) 18:12:41.86ID:Ue9I7r9F0
>>919
ケルソン
守備隊4→0

♫タラララッタタラララッタタラララッタタラララッタ タタタ〜
ケルソン基地を占領しました
2022/03/10(木) 18:12:48.90ID:s8lFuMDb0
>>922
ポーランドやルーマニアから義勇軍が入ってる事を忘れるな
補給が挟撃されてるので明らか
941名無し三等兵 (ワッチョイ f7f2-QJVr [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/10(木) 18:13:02.50ID:367OHBVR0
>>928

だったら地の利を生かして接近すればいいじゃないw
おそらく”夜討ち朝駆け”で徹底した後方錯乱戦を仕掛けているのでは?

で、弾を撃ちつくした重砲部隊は陣地転換も出来ずに討ち死に…と。
まぁ、撃たれる側がよっぽど対策していないとこんな戦法は採れないだろうけど。
2022/03/10(木) 18:13:15.54ID:rv2hN9rMr
ロシアはキエフを絨毯爆撃できないと予想する。なにせツングースカ70輌と自走中距離地対空ミサイル170輌の1割程度が潜んでただけで大損害被るよ
2022/03/10(木) 18:13:23.26ID:4IAMVHNPM
>>932
全軍配置についたのか、戦略予備を使い切ったのか微妙だよ、、
2022/03/10(木) 18:13:33.04ID:OC8SL7xh0
ここから1週間にロシア軍の本気の攻勢が行われるそうだね
ウクライナ軍に何とか粘ってほしい
945名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-84yK [125.9.121.111])
垢版 |
2022/03/10(木) 18:13:39.31ID:dy4pMAQ90
ロシア側マリウポリ落とせても分断のリスクありそうで怖くない?
2022/03/10(木) 18:13:53.60ID:0/VP9yLxa
一度崩れ始めると早いんだわどんな組織も
やる気がない時は特に
こっから数日でえらいことになると思うよ
947名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-YU0B [106.128.123.162])
垢版 |
2022/03/10(木) 18:14:13.11ID:abhw3J3Ra
オデッサ上陸作戦は諦めたのかwww

ロシア艦船はオデッサから撤退した。ロシアは同地への空爆で戦闘機4機とヘリ2機を失った
キエフでは反撃の際ウクライナ軍が戦車5両を破壊した
ロシア側装備の損失は2週間でウクライナに対して動員された兵力の10%∼30%にあたる
https://twitter.com/a_anusauskas/status/1501839861522837504
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
948名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-KM0w [106.129.39.213])
垢版 |
2022/03/10(木) 18:14:27.54ID:K59sci8Wa
>>932
ロシア軍は補給が切れたら待てばいい
無理に包囲しなくてもウクライナ軍に機動予備はない
2022/03/10(木) 18:14:38.45ID:OC8SL7xh0
>>947
東部に集中するみたいだね
950名無し三等兵 (ワッチョイ 7f82-IL5p [113.20.244.9])
垢版 |
2022/03/10(木) 18:14:49.52ID:qNbXC2Q+0
>>915
シルカは主にSAMを落とすためのものだろう
2022/03/10(木) 18:15:00.69ID:tVPGP9f9M
露が撤退しない限り蕭何よろしく支援物資と義勇兵は今後も無限供給されるんだろうなw
2022/03/10(木) 18:15:14.28ID:YA0cNJR50
ロシア軍、ウクライナ南部マリウポリの多くの地域を掌握=通信社 
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4456cc860e223081627fc5a159519b051d53cd7
953名無し三等兵 (ワッチョイ 576e-84yK [150.147.127.172])
垢版 |
2022/03/10(木) 18:15:30.87ID:XbJExH3Q0
ポーランドルーマニア国境沿いはNATOが全力で哨戒してるから攻略は難しいだろうな
南東のマリウポリ付近が一番ロシア有利な場所だしそこで実績作りが最優先課題だろ
2022/03/10(木) 18:15:33.78ID:yYIBQN9H0
https://mobile.twitter.com/Danict89/status/1501837194876628995

キエフ東のロシア軍さあ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/10(木) 18:15:49.58ID:Qbu3BKfwa
>>929
今回の戦争で作る金なくなってそう
2022/03/10(木) 18:15:54.64ID:6TN5yh5M0
>外国人義勇兵志願者20カ国52万人
いやいやいや…
みんな正義の旗の下で戦争できるって大興奮で集結しすぎじゃないですかね…
957名無し三等兵 (スフッ Sdbf-7Enm [49.104.8.222])
垢版 |
2022/03/10(木) 18:16:39.24ID:PgjaV9Lrd
>>952
ロシア大本営発表かい
958名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-asKj [111.239.176.142])
垢版 |
2022/03/10(木) 18:16:46.21ID:JVktG20ma
>>105
それを最終目標にする理由がないでしょ
NATOの東方拡大はそれでは止められないし、その地域だけ手に入れたらロシアの国家ビジョンが
ものすごく輝かしいものになる、というわけでもないんだから
三国志とかの寿命なしプレイのように時間無制限で自由にやれますよということなら
少しずつ着実に地歩を固めるのは妥当だと思うけど
プーチンの寿命どころかロシアを取り巻く環境ですら、そんなことは許さないからな
2022/03/10(木) 18:16:47.36ID:pfEPlzZR0
>>948
周囲でチンタラしていてもこれまでのように闇討ちで削られていくだけでは?
2022/03/10(木) 18:16:49.76ID:s8lFuMDb0
■プーチン大統領「覚醒」の原因はぎっくり腰か 事故で一時歩行不能、痛み止め乱用

プーチン大統領の精神面の変化はぎっくり腰が原因か!? 世界中から非難されるロシアのプーチン大統領には、

これまで病気説などさまざまな異変が取り沙汰されてきた。パーキンソン病の影響や、精神面の変調を指摘する声もあった。

一体、何がプーチン氏を狂気の侵攻に駆り立てたのか。軍事ジャーナリストは知られざる慢性腰痛≠フ影響を指摘した。

軍事ジャーナリストの鍛冶俊樹氏は「いろいろ病気説が出ているが、プーチン氏ももう69歳と若くない。始まりはぎっくり腰ではないか。
ハンググライダーに乗った時に腰をやっちゃったんですよ」と明かした。

「プーチン氏はロシア北部のヤマル半島でツルを野生に戻す訓練に参加
このハンググライダーも強さをアピールするための一環でしょう。
しかし、これでぎっくり腰になってしまい、しばらく歩けなくなってしまったのです。元体操選手の若い愛人とハッスルしすぎたのもあるかもしれません」(鍛冶氏)

「腰痛は神経にきます。日本のある政治家も腰痛に悩み、痛み止めを飲みながら精神的に苦しい思いをしていた人がいました。

プーチン氏も腰痛をきっかけに、いろんな健康上の問題がほかにも起きてきたのではないか」(同)

 痛み止めを乱用レベルまで使いすぎると、依存症など精神に影響をきたすこともある。プーチン氏については、
さまざまな人が「以前とは性格が変わった」と言っている。2月にプーチン氏と会った仏マクロン大統領の側近は「3年前とはまるで別人だった」と証言している。
https://www.tokyo-sports.co.jp/social/4052228/
https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2022/03/ba45063578bb7242a54c0e7dbbe166f9-450x298.jpg
2022/03/10(木) 18:17:01.61ID:rv2hN9rMr
シルカは9K38イグラ4発つければ使えるけど射程短いから3000m飛ぶ航空機には当たらない
2022/03/10(木) 18:17:07.83ID:0/VP9yLxa
もうロシア軍の更新計画はみーんなおじゃんや
おそらく主力戦車はT-72から一度も更新されないまま終わる
2022/03/10(木) 18:17:18.57ID:geoBXqud0
>>164
野球用品屋さん?
2022/03/10(木) 18:17:34.56ID:Zx/BqDrlF
>>956
そんなにいても邪魔なだけ砲兵が装備付きで参戦するなら良いけど
965名無し三等兵 (ワッチョイ 1795-U7Da [180.10.112.72])
垢版 |
2022/03/10(木) 18:17:55.15ID:hjyr1vqW0
>外国人義勇兵志願者20カ国52万人

露国、恨まれ過ぎだろw
966名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-asKj [111.239.176.142])
垢版 |
2022/03/10(木) 18:18:04.15ID:JVktG20ma
>>171
やったのは曹操だろ(アスペレス
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。