ウクライナ情勢98

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/11(金) 15:15:24.88ID:dVmVUZnX0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウクライナ情勢86
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646738348/
ウクライナ情勢87
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646756821/
ウクライナ情勢88
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646777436/
ウクライナ情勢89
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646808939/
ウクライナ情勢90
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646824931/
ウクライナ情勢91
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646840007/
ウクライナ情勢92
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646875059/
ウクライナ情勢93
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646890862/
ウクライナ情勢94
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646904446/
ウクライナ情勢95
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646915278/
ウクライナ情勢96
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646928664/
ウクライナ情勢97
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646963779/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/11(金) 17:12:45.55ID:BhcE8VIer
>>306
だよな
354名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-IzNL [126.120.212.110 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/11(金) 17:13:10.07ID:lHsmxZh40
>>347
ww2のとき2000万人くらい死んでたと思うんだけどそんくらい兵力あるんじゃないの?
2022/03/11(金) 17:13:34.71ID:9l6bDqq50
>>351
今まで入りたいのに入れなかった訳じゃないぞ
2022/03/11(金) 17:13:44.43ID:kczKjNOOM
>>347
国家親衛隊はその数には入ってないが、それが最近出張ってるようだが?
2022/03/11(金) 17:13:59.72ID:sihPZpNMa
今は「徴兵に依存した国は逆に弱い」という時代なのねぇ。動員した大軍にとりあえず銃持たせて突撃させる時代ではないということか。
2022/03/11(金) 17:14:02.17ID:qlV7S/RW0
徴兵は警備とか輜重とかでしか使えないだろう
2022/03/11(金) 17:14:16.08ID:87cGBTnPa
>>259
クーデターしかないとはよく言われてるな
トムクランシー先生の予見がまた成就するのか
360名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-EEMr [221.37.234.13])
垢版 |
2022/03/11(金) 17:14:17.34ID:Mz0T+ezr0
徴兵された使えない兵隊を投入するくらいなら
極東にある航空戦力でももってきて使った方が効果的だろうな
もっとも中国に対する備えは皆無になるけど・・・
2022/03/11(金) 17:15:49.54ID:TKlbjLPEd
ロシアさんガス関係の兵器は全廃してるのかと思ってたけど
そんなに甘くはなかったかー
2022/03/11(金) 17:15:59.28ID:At9sX6Roa
>>350
これ核兵器使いますよ?というロシアの正当化策やぞ?
欧米人は第一次世界大戦で生物化学兵器使ったからそのアレルギーがすさまじい。生物化学兵器には核兵器で報復しかないと
いう意識なんだわ欧米人は。

実際湾岸戦争でもアメリカはイラクに「生物化学兵器使ったら核兵器使うぞ?」と警告してるし、イスラエルも使われたら100%核兵器使ってた
2022/03/11(金) 17:16:00.47ID:sihPZpNMa
国家親衛隊は国境で待機してたのが数日前になって入ってきただけでは
当たり前だけど20万人が一斉に入ってきたわけじゃないぞ?
2022/03/11(金) 17:16:14.80ID:NqBDf4H90
>>359
「いやいや、旅客機乗っ取って特攻ってw」
365名無し三等兵 (ワッチョイ f7ad-4NGs [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/11(金) 17:16:26.77ID:RiHOXWsz0
徴兵も前線にぶっこんで一月もすればベテランになる
生き残ってればだけど
2022/03/11(金) 17:16:37.77ID:D3hGdLBha
ロシア軍に対する備えはそこまで要らないということが分かったのが収穫
2022/03/11(金) 17:16:49.60ID:dyJ/Mapi0
【国際】ロシア、撤退する外国企業を接収へ−6日以内の営業再開か売却迫る ★4 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646970232/

もう二度とロシアに投資する企業はなくなる
これ国家による強制徴収だからな
もう国際法違反とかいうレベルじゃない
2022/03/11(金) 17:17:00.78ID:At9sX6Roa
>>355
ぎゃくに今入らんとロシアが次にターゲットにしてくる可能性ある。
2022/03/11(金) 17:17:18.89ID:ecHLHV6h0
>>357
侵略には使えない
防衛には有効 てな所では

2014クリミア危機を受けて、ウクライナでは徴兵制度を復活させた訳で
今回多くの民兵が兵器を扱って戦えるのは、徴兵経験による所もそれなりにあるでしょう
2022/03/11(金) 17:17:43.35ID:rlLlt1M8a
>>367
ユニクロどうするんだろうな
2022/03/11(金) 17:17:56.19ID:Iua8XIlia
>>366
西側の大国はそれでいいけど小国にとっては相変わらずロシアは手強い敵なんですが
2022/03/11(金) 17:18:00.49ID:At9sX6Roa
>>363
ロシアってナチス・ドイツみたいに親衛隊までもってるの?まんまかつてのドイツじゃないか?
2022/03/11(金) 17:18:01.81ID:kczKjNOOM
待てよ、親衛戦車軍は陸軍だっけ?たしか。初戦からハリコフにいたよな。
紛らわしいネーミングや国家親衛隊
2022/03/11(金) 17:18:14.62ID:RkJ5D7X20
ロシア陸軍 28万人 空軍/海軍 32万人 空挺団 6万人 その他 30万人
国家警備隊 34万人

海兵隊や空挺団も投入されているから一応陸軍にもあと10万以上の予備兵力は残っている
ただしそれは対米戦用の精鋭を含むので多分出てこないだろう
2022/03/11(金) 17:19:02.92ID:UNA2P80fa
ロシア軍はキエフに総戦力の5割を集めてるらしいから
ここが天王山だな
2022/03/11(金) 17:19:12.71ID:At9sX6Roa
>>371
フィンランドやスウェーデンくらいだな
小国でもロシアと戦えそうなのは。
いまのロシア軍ではグリペンやホーネットに勝てん。
2022/03/11(金) 17:19:15.01ID:hhFX6rLe0
ウクライナも国家親衛隊持ってるからね
2022/03/11(金) 17:19:21.22ID:+QZWW/ihr
ロシアは詰んだだろうけど断末魔の核使用が怖い
2022/03/11(金) 17:19:27.43ID:ite+fzGjM
>>367
しかも、敵対国の商標、特許、著作権など全て使用可能とか訳の分からないことなってるし
ソフトウェアとか全部只で使いますって事よね
裁判されないのかな
2022/03/11(金) 17:19:47.84ID:sihPZpNMa
精鋭部隊を親衛隊と呼んでるだけでは
ナチスの親衛隊は国家ではなくナチスの指揮下に入ると明言されたまさにヒトラーの私兵だった
ドイツの史観では「戦場で悪いことしたのは大体ナチス親衛隊なので僕らは悪くありません」という姿勢
2022/03/11(金) 17:20:14.95ID:62DcgYHl0
それでロシアのインターネットはどうなりましたか
2022/03/11(金) 17:20:39.95ID:3oBoWTnTM
まずまだロシア国内など後方に残ってる兵隊を予備や徴兵に代替できるところはして
戦力を絞り出すって感じじゃないの
2022/03/11(金) 17:20:42.34ID:+QZWW/ihr
>>375
かりに兵力10万でも勝ち目ないよ。本丸のキエフ中心部までの住宅地や市街地が伏兵だらけだ
2022/03/11(金) 17:20:42.73ID:87cGBTnPa
じっくり都市を攻めるなら、
ウクライナの鉄道網叩いて部隊再編成して砲弾集積して
軍事的には出来そうだけど、政治経済的には無理だろうな
2022/03/11(金) 17:20:43.01ID:Iua8XIlia
>>369
徴兵初めてから期間たっているので
徴兵からの予備役兵が十分な質を保っていたと
予備戦力の充実は現代の軍でも必要
386名無し三等兵 (ワッチョイ d701-84yK [60.147.212.182])
垢版 |
2022/03/11(金) 17:20:43.08ID:+HviXTVc0
核攻撃なしと仮定して、逆に米軍がスカスカなロシア本土を占拠するほうが
ロシアによるウクライナのそれより時間はかからなそうなのも見えてきたな
2022/03/11(金) 17:20:48.28ID:At9sX6Roa
ロシアって縦割りで何個も軍隊抱えてるの?ソ連の官僚主義の弊害を克服できてないだろ。
2022/03/11(金) 17:20:52.19ID:RUYYKgtP0
>撤退企業接収、特許商標無視宣言、リース旅客機借りパク

これ陰謀論界隈だとどう解釈されるのか純粋に気になる
389名無し三等兵 (ワッチョイ f7ad-4NGs [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/11(金) 17:21:09.77ID:RiHOXWsz0
>>379
最近のはみんなネットで承認が必要だと思うけど
どーなんだろ
2022/03/11(金) 17:21:19.45ID:KIUJooYLM
>>344
ワンマン経営の潰れかけた中小企業みたいだな
2022/03/11(金) 17:21:30.17ID:kbtnTU+ha
>>315
ロシア国債の格付けが最低となって、信用が地に落ちる
が、既に落ちてるからあんま変わらんかもしれん
格付けも下から2番目まで来てるからな
戦争前にはいい格付けだったのに
2022/03/11(金) 17:21:33.46ID:ecHLHV6h0
>>379
裁判なんぞより、チャイナパージで準備してたクリーンネットワークをロシアに対して適用した方が早い
インターネットのケーブルを物理的に切断してしまえ
2022/03/11(金) 17:21:38.41ID:OcBlhoNs0
>>352
さすがにウクライナには突っ込まないだろ。極東とか、緊急度の低い場所の穴埋めじゃない?
2022/03/11(金) 17:21:52.65ID:5p78KZEea
https://
youtu.be/Cmnpn93FS9Q
元ウクライナ大使が語る真相
2022/03/11(金) 17:22:00.41ID:87cGBTnPa
それにしても地図見るとウクライナ軍はペラペラだな
守れてるのが不思議なくらいだ
2022/03/11(金) 17:22:18.02ID:832MDQ2i0
ロシアじゃ自衛隊のパトリオットを破れそうにないな
2022/03/11(金) 17:22:20.99ID:Iua8XIlia
>>387
軍の反乱を防ぐために一見無意味な分割をするのは古典的手法
2022/03/11(金) 17:22:26.25ID:At9sX6Roa
>>380
ナチスの親衛隊は一度粛清されてなかったかヒトラーに。暴走気味でドイツ軍にも評判悪いからドイツ軍のご機嫌取るためにヒトラーが粛清。
2022/03/11(金) 17:22:28.16ID:sihPZpNMa
というかこの経済制裁のスピードとあからさまなウクライナ支援は「ロシアは核攻撃の意思なし」と読んでる節がある
この戦争最初から最後までロシアの情報が漏れまくってるので核運用部隊の動向もある程度高めてそう

少なくとも戦略原潜は数日前港にいるだけだったそうだ
400名無し三等兵 (ワッチョイ 175f-sKbI [14.10.66.32])
垢版 |
2022/03/11(金) 17:22:36.75ID:dOjeO4Rz0
ゲームでいうと最速ターンクリアを目指してたけど、失敗しました。
ゲームならリセットして再挑戦できるけど、これはゲームでは無く現実世界でした。
ゲームオーバーは死亡です。
今になって青ざめてるけど死にたくないからほぼ詰みの状況だけど無理やりゲームを続けてる。
2022/03/11(金) 17:22:42.04ID:5p78KZEea
https://
youtu.be/IC4nynI3uKQ
ウクライナの歴史
なかなかのドキュメンタリー
2022/03/11(金) 17:22:49.14ID:62DcgYHl0
腐敗との戦いは難しいテーマだよな
自由主義民主主義でも腐敗が目立ってきてるし
ITやスマホで徐々にやっていくしかないのかしら
2022/03/11(金) 17:22:53.84ID:ecHLHV6h0
>>389
認証が必要な部分だけ、バイナリ書き換えちゃえばいいからなー
なので、海賊版ソフトの国外流通手段を失くした方がいい (国内では好きにしろとしか)
2022/03/11(金) 17:23:01.30
これ以上ロシア国内の戦力をスカスカにしたらマジで制裁逃れのために独立決起する地域が現れるんじゃないの?
沿海州あたりの住人はなんで遥か遠くのウクライナのことで巻き込まれなければならないのかとか思ってそう
405名無し三等兵 (ワッチョイ 577f-dyLI [150.31.26.106])
垢版 |
2022/03/11(金) 17:23:09.12ID:QRjPC46q0
ジェノサイド恐れて事前絨毯爆撃しそうもないプーチンの負けかな
チキンレースで居残ったキエフ市民の勝ちと見た
2022/03/11(金) 17:23:09.49ID:dyJ/Mapi0
>>379
国際法無視だから裁判など関係ないという態度
ビジネス的には最悪中の最悪の悪手
ロシアは他国とビジネスはしませんと国家で宣言してしまった
ウクライナに勝とうがなんだろうがロシアはこの先内需でやっていくしかない
2022/03/11(金) 17:23:53.82ID:RkJ5D7X20
欧米日はロシアの資産60兆円をなんの法的根拠もなしに即日盗み取ったんだから
ロシアが対抗策を取るのは当たり前だろ、つうかむしろ温すぎる
2022/03/11(金) 17:24:04.67ID:cn6K0qNA0
ウクライナとロシアの若者が可哀想だな

狂ったジジイの願望の為に血を流してんだぜ
2022/03/11(金) 17:24:05.09ID:62DcgYHl0
そのロシアと上手い事付き合えば中国おいしいんじゃないか
無理か
2022/03/11(金) 17:24:43.51ID:At9sX6Roa
>>397
かつてのイラク

大統領警護隊
共和国防衛隊
イラク軍

と別れてたな。サウジも国家警備隊という
サウド家専用の軍隊あるし。
411名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-dyLI [126.145.247.135])
垢版 |
2022/03/11(金) 17:25:19.06ID:KLVUsftp0
フランスも共和国親衛隊あるね
2022/03/11(金) 17:25:24.68ID:0IQoWRpf0
>>379
まさに大きな北朝鮮。

この戦争終わった後もロシアって常任理事国やってんのかね。
2022/03/11(金) 17:25:31.51ID:RUYYKgtP0
ウクライナ確保するために国滅ぼすとか
旧植民地復帰させようとして没落した西側の旧列強とどう違うんですかね…
2022/03/11(金) 17:25:32.33ID:sihPZpNMa
そもそも欧米の銀行に資産預けてるのによく全面戦争始められたなと
ソ連崩壊後、西側に財布握られた時点で本当は詰んでるんですよ
ロシア首脳部がそれに気づかなかっただけ
2022/03/11(金) 17:25:33.57ID:SNTg1lPA0
ロシア軍 投入20万 国内65万 計85万
ウクライナ軍 計20万 + 欧米支援

短期決戦できなきゃ防衛有利になって泥沼になるのは当然や
2022/03/11(金) 17:25:46.27ID:hhFX6rLe0
>>398
それはSA
2022/03/11(金) 17:26:42.63ID:+QZWW/ihr
>>395
雑兵として武装した市民兵が無数にいるから正規兵は車輪破壊に専念すればいい
2022/03/11(金) 17:26:51.60ID:At9sX6Roa
>>301 
ソ連の場合は

数字の操作
腐敗

大量生産しても輸入に頼り国内は慢性的な食料不足日用品不足。
2022/03/11(金) 17:27:06.37ID:v2BD+jMz0
>>407
そもそも侵略行為が違法だからしゃあないね。
2022/03/11(金) 17:27:18.59ID:cn6K0qNA0
>>412
やってるだろうが影響力は落ちるわね
2022/03/11(金) 17:27:23.45ID:1vO1Da4H0
>>412
国連を変えられるのは常任理事国だけだろうね。つまり変えようが無い
国連の存在意義がさらに低下するだけで、他は特に変わらないと思うよ
2022/03/11(金) 17:27:25.10ID:sihPZpNMa
たまにロシアまだ国内に60万いる!って人見かけるけど

ロシア陸軍は30数万人なんで20万人はほぼ全軍なんすよ
少なくとも外征に出せるのは全員出した
423名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-84yK [126.89.4.218])
垢版 |
2022/03/11(金) 17:27:30.85ID:hpk8y9g90
ロシア/ウクライナ情勢映画レンタルランキング
1位 ソルジャーズ/ヒーロー・ネバー・ダイ
2位 サンストローク ロマノフ王朝の滅亡
3位 ひまわり
4位 赤い闇 スターリンの冷たい大地で
5位 太陽に灼かれて
6位 ロシアン・スナイパー
7位 ウクライナ・クライシス
8位 バンデラス ウクライナの英雄
9位 裁かれるは善人のみ
10位 DAU. ナターシャ
2022/03/11(金) 17:28:01.19ID:0uJtQsFK0
どんどんきつくなるよー

ロシアとの貿易関係停止、米大統領が議会に要請へ=関係筋
[ワシントン 10日 ロイター] - バイデン米大統領は、ウクライナに軍事侵攻したロシアとの正常な貿易関係の停止を11日に呼び掛ける見通し。事情に詳しい複数の関係筋がロイターに明らかにした。ロシアからの輸入品への関税引き上げに道を開くことになる。

米政権高官によると、ロシアの「恒久的正常貿易関係(PNTR)」の地位を取り消すには議会の行動が必要。上下両院議員はそうした措置に支持を示している。

ホワイトハウスは、バイデン氏が米東部時間11日午前10時15分(日本時間12日午前0時15分)に、「根拠も正当性もないウクライナへの攻撃についてロシアに引き続き責任を取らせるための措置」を発表すると説明した。

関係筋の1人は、ロシアの貿易優遇措置の撤回が中心になると明かした。

米通商代表部(USTR)によると、ロシアとの2019年のモノの総貿易額は約280億ドルで、貿易相手国の中で26番目の大きさだった。
425名無し三等兵 (ワッチョイ f7ad-4NGs [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/11(金) 17:28:01.59ID:RiHOXWsz0
ロシアの小麦は質が悪くて家畜用て聞いたけど
2022/03/11(金) 17:28:03.91ID:/sc6/EiAH
>>388
中国が黒幕の世界戦略ということになるんじゃねw
427名無し三等兵 (ワッチョイ 576e-84yK [150.147.127.172])
垢版 |
2022/03/11(金) 17:28:17.99ID:IFypHLhu0
>>408
虚像の帝国ソヴィエトの復活を夢見る独裁者とジジババのために西側の娯楽も未来も全て捨てて戦地に駆り出され
現地人にはファシストと罵られ民間人に銃を向け補給も作戦もクソでいつ死ぬかわからない状況
死んだら行方不明者として火葬され生き残ったら国はオワコン化しルーブルは紙くず
結局ジジババが死んだら自分たちが責任を取らないといけないwww
2022/03/11(金) 17:28:18.65ID:At9sX6Roa
>>395
点と線の戦いになってるからよ。
2022/03/11(金) 17:28:44.43ID:dyJ/Mapi0
今後半導体も精密機器もソフトウェアも何もかも自前で作らないと兵器すら作れない
兵器産業としては石器時代に戻るしかない
ロシアはもう二度と精密兵器制作は無理になる
430名無し三等兵 (ワッチョイ 1fbd-84yK [133.201.224.97])
垢版 |
2022/03/11(金) 17:28:44.78ID:sBCp7zFC0
産婦人科の爆撃の件・・・

真相やべぇなこれ・・・

いい子のみんなは「クライシスアクター ウクライナ 爆撃」でググっちゃダメよ

おにーさんとの約束なw
431名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-dyLI [126.145.247.135])
垢版 |
2022/03/11(金) 17:28:54.66ID:KLVUsftp0
ロシア海軍10隻、津軽海峡通過 ウクライナ侵攻と呼応か 防衛省
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6420625

北方領土でミサイル演習やったかと思えば次は海峡通過
お忙しいことで…
2022/03/11(金) 17:28:57.11ID:0uJtQsFK0
>>415
ロシアの兵力少なすぎたね
倍の40万人は必要だった
2022/03/11(金) 17:29:23.44ID:M6g+6gAld
>>408
ウクライナの若者は本当に気の毒
ロシアの若者に関してはざまあみろ!としかおもえん
2022/03/11(金) 17:29:36.55ID:kbtnTU+ha
>>372
多くの国にある
ロシア語でなんというのか知らんが英訳されるとGuard
そいつを日本語にするときにはソ連軍の場合は親衛と訳し、イギリス軍の場合は近衛と訳す
帝国陸軍の近衛も英訳すればGuardだ
2022/03/11(金) 17:29:38.60ID:ijSfGHr40
東京人口 1400万
しかしキエフすら落とせんとか東京とか仮に攻められても陥落不可能じゃん
2022/03/11(金) 17:29:44.18ID:sihPZpNMa
ロシア人は

・意識高い人が反戦運動
・大半の庶民は我関せず
・金持ちはそそくさと国外逃亡

こんな感じなのでプーチン打倒の気運も上がらんな
少なくとも民衆革命は無理
2022/03/11(金) 17:29:49.22ID:E7VAZMlf0
>>388 これって絶縁宣言なんだよな。戦国時代で言えば人質や使者を全部死体にして返すみたいな。
ロシアを世界のジャイアンとして崇めるか滅ぼすかの二択を強制してる
軍事的には単なる二国間戦争なのに経済は世界対自分になってる
438名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-keS0 [133.106.224.134])
垢版 |
2022/03/11(金) 17:29:49.64ID:BpeeOwCDM
>>432
陸軍の総兵力超えとるがな
2022/03/11(金) 17:29:58.83ID:rlLlt1M8a
>>424
北朝鮮化待ったなし!
2022/03/11(金) 17:30:07.41ID:0uJtQsFK0
スタグナによるロシア車両破壊動画

https://twitter.com/RALee85/status/1502199828595580934
ロシアの車両に対する別のウクライナのスタグナPATGMストライキのように見えます。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/11(金) 17:30:13.19ID:f5RpD/sGa
そろそろハバロフスクに中国が「正義の制裁アルよ!」とか叫んで進軍しても驚かんよ

台湾行くより領土奪えるやん
2022/03/11(金) 17:30:15.14ID:At9sX6Roa
>>425
とうもろこしもデントコーンとかいう家畜用飼料じゃないの?ロシアの場合は規格や品質という考えが無いに等しい。
中国でさえそれ守らんと欧米日にモノが売れないと理解してるのに
2022/03/11(金) 17:30:24.84ID:v2BD+jMz0
>>435
核どかーん。
日本は敵国だから何やっても無罪!
2022/03/11(金) 17:30:48.49ID:832MDQ2i0
>>431
撃沈するチャンスをみすみす逃したのか
2022/03/11(金) 17:30:58.29ID:cn6K0qNA0
>>419
特殊軍事作戦なんだよなぁ


>>427
夢を見させただけナチスの方がマシかもねぇ
2022/03/11(金) 17:31:29.64ID:hhFX6rLe0
農業は社会主義的に管理するのが難しい分野なんだよ、ソ連以外も失敗してる
2022/03/11(金) 17:31:52.29ID:62DcgYHl0
>>433
そういう思考でいくと日本人が酷い目にあってもざまあみろ!とおもう人も多いんだろうな
2022/03/11(金) 17:31:57.90ID:At9sX6Roa
>>434
たしかエディンバラ公の葬式で、吹奏楽やったりパレードしてた部隊?海兵隊吹奏楽も参加して凄いなあと思ったが
2022/03/11(金) 17:32:16.21ID:f5RpD/sGa
>>435
そもそも台湾や日本みたいな島国は天然の要塞

攻め入るのは本来、自殺行為
2022/03/11(金) 17:32:16.70ID:sihPZpNMa
ロシア人は侵略されると強いので中国軍が攻めたら逆に苦戦しそう
あの辺は日本もシベリア出兵してゲリラ戦の果てに得るものがないまま撤退してる
2022/03/11(金) 17:32:18.42ID:+QZWW/ihr
ロシア産パン小麦はほぼヨーロッパ向けだがグルテン多めでフワフワパンが作れたようだよ。
2022/03/11(金) 17:32:23.78ID:cn6K0qNA0
>>431
ビビってんなぁ

こういう時こそどーんと構えておかなきゃならんのに
ビビって示威行為に出るってのがなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況