ウクライナ情勢99

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/11(金) 19:35:32.42ID:MrXQX1XN0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウクライナ情勢86
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646738348/
ウクライナ情勢87
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646756821/
ウクライナ情勢88
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646777436/
ウクライナ情勢89
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646808939/
ウクライナ情勢90
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646824931/
ウクライナ情勢91
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646840007/
ウクライナ情勢92
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646875059/
ウクライナ情勢93
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646890862/
ウクライナ情勢94
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646904446/
ウクライナ情勢95
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646915278/
ウクライナ情勢96
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646928664/
ウクライナ情勢97
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646963779/
ウクライナ情勢98
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646979324/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/11(金) 20:52:38.67ID:Fbl/K5rJa
アメリカ人なんでこんなヘタレてるの
プーチン核ミサイル打ち込んでやれ
2022/03/11(金) 20:52:55.56ID:d8n3NVq+0
>>348
出来立ての肉入りカーシャが効きそう
2022/03/11(金) 20:53:02.29ID:YzijKwjn0
>>320
え?え?じゃあプーチンやゼレンスキーは暇人ってこと?
ちょっと無茶苦茶過ぎませんかね
355名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-Prls [27.83.54.56])
垢版 |
2022/03/11(金) 20:53:05.61ID:88Mvg2Kh0
噓つきはロシアの始まり
2022/03/11(金) 20:53:19.97ID:G3IXaUVHM
チェルニヒウで鹵獲されたT-80がそのままチェルニヒウ防衛隊に配備されることに決定

https://twitter.com/DrWaqas63763104/status/1502244293439856642?s=20&;t=eQpc2paJMFVGfEvRdn61zg

https://twitter.com/ng_ukraine/status/1497948227504586752?s=20&;t=eQpc2paJMFVGfEvRdn61zg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/11(金) 20:53:26.78ID:T3f06U0x0
>>306
宇都宮でいえば上三川あたりが占領された程度じゃないの?笑笑
2022/03/11(金) 20:53:32.18ID:SNTg1lPA0
>>302
姿勢が高いな。サバゲーならとっくにヒットだぞ良かったなサバゲーじゃなくて。
359名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-duMD [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/11(金) 20:53:37.27ID:dTo9HdOW0
>>337
津軽海峡を通過したロシア軍艦十隻にピリピリだろ
2022/03/11(金) 20:53:46.53ID:UZ8cp2lU0
>>277
WW2ドイツの義勇兵だけでもよりどりみどり
第8SS義勇突撃旅団 フランス
第18SS義勇装甲擲弾兵師団 ハンガリー
第23SS義勇装甲擲弾兵師団 オランダ
SS連隊「ノルトラント」 デンマーク、ノルウェー
SS連隊「ヴェストラント」オランダ、ベルギー
第350歩兵師団」(「青師団」)スペイン
第20SS武装擲弾兵師団 エストニア
他にも ノルウェーとかトルキスタン、ジョージア、グルジア、あと日本
2022/03/11(金) 20:54:04.66ID:ISDFqzXG0
>>329
大丈夫ですよ
訓練です。あくまで訓練です。
さあ復唱して
2022/03/11(金) 20:54:06.76ID:VpXfwXxD0
>>350
古臭い艦隊で来てるし威嚇にもなってないよな
2022/03/11(金) 20:54:09.22ID:g2J5jSFc0
キエフは囮で東部の都市を制圧する面の作戦に変えたんじゃないの?ハリコフは周辺制圧されると孤立して最後は自落するのに任せて
364何で文字化けするの (ワッチョイ 9f02-Prls [27.83.54.56])
垢版 |
2022/03/11(金) 20:54:18.92ID:88Mvg2Kh0
噓つきはロシアの始まり
2022/03/11(金) 20:54:22.28ID:OIG8jbrqr
自衛隊は炊き出し部隊を派兵しろ士気めっちゃ上がるぞ
2022/03/11(金) 20:54:22.31ID:gzSbaeLH0
>>331
ベトナムでやってたような、
「ロシア軍のみなさん、あなた達の戦いに正義はありません。全世界がプーチンを批判しています…」みたいなのを拡声器で流せばいいんじゃね
2022/03/11(金) 20:54:42.52ID:hlTqG/ebM
>>329
ロシアの東側に集結して圧力かけて、講和に持ち込むのかな。
2022/03/11(金) 20:54:47.31ID:d8n3NVq+0
>>346
中央アフリカの連中は気候に適応できるのか?って思うわ
プロ?だから流石に大丈夫か
369何で文字化けするの (ワッチョイ 9f02-Prls [27.83.54.56])
垢版 |
2022/03/11(金) 20:55:21.08ID:88Mvg2Kh0
うそつきはロシアの始まり
2022/03/11(金) 20:55:47.04ID:3XmfnAuwa
>>362
ホバークラフトで来ればみんなびっくりしたとろ思う
2022/03/11(金) 20:55:52.16ID:YYBcUnzL0
>>348
焼肉はどうだろうな
空襲のあとはしばらく肉が食えなくなったって話よく聞くしな
2022/03/11(金) 20:56:09.98ID:hlTqG/ebM
北方領土は圧力かけて、金で解決するのが一番かな。
373名無し三等兵 (ワッチョイ 1795-U7Da [180.10.112.72])
垢版 |
2022/03/11(金) 20:56:25.73ID:JE4OusP30
>>362
米軍を凌ぐ陸軍と言われて、あの弱さ。
化石艦隊しかない弱小海軍が、遊覧にしにきてるとしか思えない。
2022/03/11(金) 20:56:30.14ID:OIG8jbrqr
>>371
フライドポテトがいいかな
375名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-dyLI [126.145.247.135])
垢版 |
2022/03/11(金) 20:56:39.26ID:KLVUsftp0
>>362
本当にボロ船でビックリした
いつの時代の代物なんだろうか
376名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-Prls [27.83.54.56])
垢版 |
2022/03/11(金) 20:56:43.28ID:88Mvg2Kh0
ロシアの傭兵はウクライナに寝返るべし!
2022/03/11(金) 20:56:45.50ID:d8n3NVq+0
>>362
日本が北方領土取りに来る!って思ったんかね
自分たちがウクライナに侵攻したみたいに
2022/03/11(金) 20:56:45.82ID:g2J5jSFc0
怖いのはロシアが慌てて発注したであろうミサイルや誘導兵器が大量に出来上がったころよな?普通は3ヶ月かかるとこを戦時なので最短納期になってる可能性はある。
それが出来次第、大攻勢かけてくる可能性は無くもない。

ただウクライナもその間に西ウクライナは
完全に固めてしまうだろうから、制圧は厳しくなるけど
2022/03/11(金) 20:56:47.60ID:VpXfwXxD0
>>368
一度も氷点下の環境に触れた事無いやつが慣れるとは思えないけどな
380名無し三等兵 (ワッチョイ b77d-84yK [160.248.156.65])
垢版 |
2022/03/11(金) 20:57:01.42ID:mQa/Re9c0
>>354
そりゃ暇人と揶揄されても仕方ないでしょうよ
国家の指揮を執るべき人物が、戦闘車両1輌単位の戦闘を観戦してる場合じゃないでしょ
2022/03/11(金) 20:57:20.99ID:SNTg1lPA0
シチューとかママンの実家を思い出すような実家メシが一番効きそう
2022/03/11(金) 20:57:26.54ID:cjLMsK1OM
早く決戦しないといけないのはウクライナ側みたいな偏向報道だな
現地の民間人は結構死んでるのにハンティング成果みたいなウクライナ民兵と義勇軍の英雄的活躍ばかり
ウクライナは冷静に戦争に向き合われると困るの?
2022/03/11(金) 20:57:38.42ID:oXiEeBdTM
>>360
反共の旗印としては最強なんだよなSSは
2022/03/11(金) 20:57:52.80ID:Fbl/K5rJa
ロシアはいつまで戦争するつもりなんやろ…
もうプーチンぼけて周囲はイエスマンばかりだからみんな何も分からないんやろうな。
ただ希望的観測で突っ込んでるだけ
2022/03/11(金) 20:58:05.93ID:g2J5jSFc0
>>362
錆びついてるぞ船が。まともに手入れできてない。
2022/03/11(金) 20:58:08.04ID:Fp3P2yZo0
ウクライナの都市の分布って、日本の東京圏と大阪圏を除いた都市が日本の1.6倍の国土に散らばってる感じだね。

キエフが名古屋都市圏くらい
ハリコフが福岡くらい
そのほかにも政令指定都市クラス。中核都市クラスの都市も結構ある。

こりゃ20万人規模の兵力で全土落とすのは無理
387名無し三等兵 (ワッチョイ 9f10-Djfv [219.161.65.24])
垢版 |
2022/03/11(金) 20:58:16.55ID:5XUH6+W30
>>356
これはダックインさせてるのかハマってるのかどっちなんだろう
俯角とか考えるとハマってんだろうな
2022/03/11(金) 20:58:18.68ID:J052ObkSM
>>359
海自にしてみれば

「う、撃ちたい、撃っちゃダメ...ううう撃ちたいのですが!」

という気分みたいな?
389名無し三等兵 (ワッチョイ 577f-dyLI [150.31.26.106])
垢版 |
2022/03/11(金) 20:58:56.90ID:QRjPC46q0
ロ兵側が白旗上げてウ兵が姿現したら撃ち込むって手段が出てきてるっぽいけど。白旗あげる囮はデモ参加で捕まった奴らなんかな。
2022/03/11(金) 20:59:05.42ID:nnpfwFqka
このままズルズルと膠着して、シリア内戦みたいに一進一退になりそうだな

ロシア軍は兵力不足と士気不足で進めず
かと言ってウクライナ軍も反攻して押し返す力はない
2022/03/11(金) 20:59:27.42ID:Fbl/K5rJa
結局今日もほとんど膠着状態か。
2022/03/11(金) 20:59:30.85ID:YzijKwjn0
>>380
じゃあTwitterなりなんなりゼレンスキーとプーチンにそう言って来なさい
少なくとも映像見てる本人には意味がある行為であることには変わりないから君が変人扱いされて終わりだけど
2022/03/11(金) 20:59:35.01ID:ISDFqzXG0
>>367
時間は西側の味方
講和なんか焦ってない
2正面で兵站を疲弊させることでしょ
戦闘しなくても東に兵士を張り付けさせるだけでも意味がある
ウクライナの民衆の命を本当に助けたいなら米軍はとっくに参戦してる
そゆこと
2022/03/11(金) 20:59:42.15ID:VpXfwXxD0
>>385
何年も港に放置されてるような艦引っ張り出してきて
日本を威嚇してこいとでも言われたんだろうな
2022/03/11(金) 20:59:45.97ID:jwm463+8M
音紋全部取れたから後は魚雷撃つだけなんですけどねm
396名無し三等兵 (ワッチョイ b75f-tkAH [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/11(金) 20:59:57.48ID:36XKGmdl0
>>302
普通、小隊に一つくらいしかない携行火器がほぼ全員持ってて笑うわ
2022/03/11(金) 21:00:25.64ID:VkfkmOeK0
>>381
実際それでロシア兵の士気が最悪なんじゃないか?
ウクライナなんてロシアと文化的に変わらないんだし
2022/03/11(金) 21:00:27.39ID:g2J5jSFc0
>>382
キーフやウクライナ西部は時間立てば守り固くなり防衛できるが、東部は時間立てばロシアに落とされていく。
こうなるとウクライナの東西分断が固定化される
2022/03/11(金) 21:01:05.67ID:I6aCnXos0
中国よ、今ならバイカル湖くらいまで簡単に取れるぞ
2022/03/11(金) 21:01:14.29ID:RutKD+l20
>>302
怖すぎて震える
2022/03/11(金) 21:01:26.73ID:Fbl/K5rJa
東部云々はまずハリコフ陥落させないとお話しにならないんだよなぁ
2022/03/11(金) 21:01:33.45ID:itw0pCHb0
>>367
沖縄の空軍ユニットまで集結させてるしほんと嫌。
1月前の平和返して。
2022/03/11(金) 21:01:38.05ID:Fp3P2yZo0
>>366
初戦でおばちゃんたちが散々やって少なからず足止めにもなった、
2022/03/11(金) 21:01:38.28ID:J052ObkSM
>>341
おまえ天才か

自衛隊の炊飯車を前線に送ってカレー作ったら

露助どもは軒並み投降
405名無し三等兵 (ワッチョイ 9f10-Djfv [219.161.65.24])
垢版 |
2022/03/11(金) 21:01:38.36ID:5XUH6+W30
>>378
いやーその期間では無理だと思う自衛隊の防衛白書のミサイル兵器類の調達数とかが俺の中での比較基準だけど、
10年くらいかけて備蓄したミサイルの殆どを撃ち尽くしてる筈だからミサイルだけに注力したとして三か月どころか最短で2年くらいかかるのでは
406名無し三等兵 (ワッチョイ b75f-tkAH [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/11(金) 21:01:47.58ID:36XKGmdl0
はやり今週末に大規模戦闘なのでは?
2022/03/11(金) 21:01:55.33ID:g2J5jSFc0
>>394
ありゃ装備のメンテもできてない。
中国海軍のほうがマトモにメンテしてる
2022/03/11(金) 21:01:56.91ID:nnpfwFqka
>>396
昔、オペレーションフラッシュポイントというゲームがあって

部下の小隊全員にLAWやらAT4を持たせて遊んでたのを思い出す
2022/03/11(金) 21:02:18.96ID:Fbl/K5rJa
そもそもなんで八戸に日米軍が集結してるってわかるの
2022/03/11(金) 21:02:40.02ID:JD0t3v6rM
>>83
陽動だね
ダイアモンドプリンセス煽って
飛行機は普通通りだったみたいな
2022/03/11(金) 21:03:02.11ID:FM+HA1v20
>>381
シチューを食べ〜〜〜よおうおう〜〜〜〜♪
https://i.imgur.com/VPz1gmL.jpg
2022/03/11(金) 21:03:11.32ID:Fp3P2yZo0
>>368
精鋭を出すとも思えん
413名無し三等兵 (ワッチョイ b77d-84yK [160.248.156.65])
垢版 |
2022/03/11(金) 21:03:23.83ID:mQa/Re9c0
>>392
そもそもプーチンやゼレンスキーが、この非常事態に1機1輌単位のミニマムな戦闘観戦に
貴重な時間を割いてるというソースはあるの?
2022/03/11(金) 21:03:31.02ID:5p78KZEea
https://youtu.be/1EZay_KOxJE
オデッサの悲劇
2022/03/11(金) 21:03:45.36ID:ewAIDM380
>>95
海軍の規律も質も中国以下だな。
海自が無駄に艦艇をピカピカにしてるのにも意味があるのに。
416名無し三等兵 (ワッチョイ b75f-tkAH [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/11(金) 21:03:57.43ID:36XKGmdl0
>>408
あのゲーム好き
マラソンがメインのゲームだけど
発砲音がリアルで良かった
417名無し三等兵 (ワッチョイ b75f-l1DH [106.73.232.160])
垢版 |
2022/03/11(金) 21:03:57.98ID:itw0pCHb0
>>409
https://twitter.com/militaryspotter/status/1502252020707004418?s=21
とワイの家の近くに空港ないはずなのにマジで飛行機の音鳴り止まないの😢
本当に怖い
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/11(金) 21:04:03.46ID:Fbl/K5rJa
そもそも今のロシア軍はキエフに部隊集中させてるから結局キエフ狙いなんですよ
キエフ陥落ぐらいしか交渉で使えそうな材料がないから
2022/03/11(金) 21:04:08.03ID:nnpfwFqka
>>405
半導体の調達は簡単にはできないんじゃないか
金もないし原始的な無誘導爆弾と砲弾が主力だろうな
2022/03/11(金) 21:04:28.39ID:g2J5jSFc0
>>83
やはりオデッサが本命か?
オデッサは親ロが多いとはいえみんな徹底抗戦してるから無理だな。
421名無し三等兵 (ワッチョイ b75f-tkAH [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/11(金) 21:04:43.84ID:36XKGmdl0
>>95
原潜以外とくに脅威ではない
2022/03/11(金) 21:05:08.98ID:d8n3NVq+0
>>412
でしょうなあ…ロシアに対してそこまでする義理あるのかなと思うし
白人憎しとはいえロシアも白人の国だしな
2022/03/11(金) 21:05:25.39ID:WFu2xOjW0
今日、東部軍管区第29軍の司令官であるアンドリー・コレスニコフ少将が亡くなったことが判明しました。
https://mobile.twitter.com/ua_industrial/status/1502253764832645128
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/11(金) 21:05:33.33ID:cjLMsK1OM
>>302
こんな胡散臭いプロフィールの人間の動画を簡単に受け入れるし
おまえらもう情報の豚だわ
いっぺん全ての情報断って冷静に考えろ
425名無し三等兵 (ワッチョイ b75f-tkAH [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/11(金) 21:05:52.17ID:36XKGmdl0
>>409
ロシアが北方四島で軍事演習始めたからそれに呼応したんじゃない?
2022/03/11(金) 21:05:53.47ID:JD0t3v6rM
フランスは料理で敵を懐柔するに
フランス人は頷いてた

日本のラーメンやカップ麺
効きそう
2022/03/11(金) 21:06:01.20ID:btjUvZ3da
ロシア側の士官がめっちゃ死んどるやん
2022/03/11(金) 21:06:01.45ID:V88QA1WA0
>>368
名古屋出身の奴が北海道に赴任してきて冬の間、ずーっとモモヒキを2枚重ね着していたのを思い出したw
2022/03/11(金) 21:06:10.66ID:g2J5jSFc0
>>415
艦船の手入れ具合でその国の海軍の予算や士気がわかる。ケチケチのドイツさえ船を錆びさせてない
2022/03/11(金) 21:06:32.30
>>423
なんで少将クラスがこんなに死ぬんだ
2022/03/11(金) 21:06:53.42ID:Fbl/K5rJa
>>423

は???
少将の戦死2人目???
2022/03/11(金) 21:07:03.14ID:6/VStsTl0
クロアチア、ザグレブに墜落したTu-141無人偵察機
ウクライナから飛んできたみたい

https://twitter.com/JFIFUDHDVHDJZUH/status/1502191097401200640?s=20&;t=VtwwIL0QwIIh90qEhn5rMw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/11(金) 21:07:12.04ID:Fp3P2yZo0
>>378
爆弾や砲弾ならいくらでも作れるけど精密誘導兵器の部品なんて短期間に集められるか?
平和な日本ですら半導体不足で給湯器も車も何ヶ月街だぞ。
経済制裁受けてる国がそんな短期間で特殊半導体を調達できるとは思えん。
2022/03/11(金) 21:07:24.99ID:ITQCLeFM0
>>417 横田の人達もそっちいってるかも
2022/03/11(金) 21:07:27.38ID:RutKD+l20
>>369
ワロたw
2022/03/11(金) 21:07:56.12ID:YzijKwjn0
>>413
指揮官だったらそりゃあるでしょ
逆になんで無いと思ったんだ?
2022/03/11(金) 21:07:56.71ID:nnpfwFqka
>>416
無駄に移動時間が長くて面倒で早送りにすると急にアンブッシュした敵歩兵に秒殺されたりしたな

LAWで敵戦車を削って下車させたあとに奪って修理してヒャッハーしたり面白かった
しかし、まさかゲームのような事が現実で起きるとは
2022/03/11(金) 21:08:11.36ID:Fbl/K5rJa
ロシア軍どうなってんねん・・・もうゴルゴ13並の暗殺部隊でも動いてるのか?
2022/03/11(金) 21:08:27.53ID:g2J5jSFc0
>>430
司令官クラスが最前線で督戦しないといけないくらい士気が低いってことでは?
2022/03/11(金) 21:08:37.08ID:gzSbaeLH0
>>424
そいつはただの転載だ
別ソースのはこのスレに何度も出てるしな
2022/03/11(金) 21:08:38.43ID:ite+fzGjM
>>434
ロシアに圧力かけてるのかな
2022/03/11(金) 21:08:39.73ID:J052ObkSM
>>423
露助の将校、どんだけ死ぬの

てか将校が敵の玉飛んでくるとこに居んの?

後ろから部下に撃たれてないか
2022/03/11(金) 21:09:12.86ID:Fbl/K5rJa
いやーもうロシア軍、再帰不可能やな…
ボロボロすぎる
444名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-KM0w [106.128.111.96])
垢版 |
2022/03/11(金) 21:09:20.01ID:IO4FoRnRa
>>424
別に戦場の一場面に過ぎないだろ?
なにをイキってるの?
2022/03/11(金) 21:09:55.23ID:iNEuodwKd
ロシアって実はこの戦争が終わったあとの方がヤバくない?
2022/03/11(金) 21:09:58.29ID:hlTqG/ebM
>>393
いやほんと、日米が北海道にいるだけ、できれば軍事演習するだけで意味があると思うよ。

それでロシアのリソースを削れる。
2022/03/11(金) 21:10:02.83ID:m82Y8iVRa
ロシアは戦車や装甲車だと狙われるからむしろ徒歩の方がいいんじゃね?
2022/03/11(金) 21:10:03.60ID:a2h4tAh40
>>430
通信傍受されてるんじゃね
2022/03/11(金) 21:10:06.21ID:Fbl/K5rJa
将官クラスがこんだけ死んだらそりゃ膠着するわな
混乱やばそう
2022/03/11(金) 21:10:07.61ID:g2J5jSFc0
なんか北朝鮮のプロパガンダよりも、酷い言い訳にしか聞こえないわロシアのプロパガンダは。昔のイラク政府の情報大臣思いだした
2022/03/11(金) 21:10:09.96ID:UZ8cp2lU0
>>438
義勇軍の凄腕スナイパーsが到着・参加するのはこれから
・・・ということはゴクリ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況