ウクライナ情勢104

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/12(土) 17:51:33.17ID:iVylTMnB0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウクライナ情勢90
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646824931/
ウクライナ情勢91
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646840007/
ウクライナ情勢92
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646875059/
ウクライナ情勢93
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646890862/
ウクライナ情勢94
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646904446/
ウクライナ情勢95
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646915278/
ウクライナ情勢96
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646928664/
ウクライナ情勢97
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646963779/
ウクライナ情勢98
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646979324/
ウクライナ情勢99
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646994932/
ウクライナ情勢100
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647006399/
ウクライナ情勢101
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647022998/
ウクライナ情勢101 (重複再利用102)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647023162/
ウクライナ情勢103
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647052083/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
251名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-BWzj [106.129.156.129])
垢版 |
2022/03/12(土) 18:42:16.34ID:IgdjT60La
>>213
ロシア陸軍って常備軍は35万人くらい
そのうちウクライナに出せるのは20万くらい
これ以上出すと国境線ガラ空きになる
2022/03/12(土) 18:42:25.37ID:s365Xo8qM
>>245
日本も陸軍は強くないでしょ
2022/03/12(土) 18:42:29.88ID:2fRtRhNrd
>>239
プーさんが未だに退かないのってそういうことなのかな
となると追い詰められたFX民が養育費やヤミ金や会社の金に手を付けるようにプーさんも何のスイッチに手を伸ばすか分からん
2022/03/12(土) 18:42:39.95ID:ZP+CE8d00
>>242
経済力相応の軍事力を持ってればいいんだよ
プーチン閣下はそれがお気に召さなかったらしい
255名無し三等兵 (ワッチョイ a3ff-bdpJ [115.38.59.218])
垢版 |
2022/03/12(土) 18:42:40.69ID:Z6gvpZyk0
核チラしすぎて
経済制裁止める見返りとして核軍縮求められそう
2022/03/12(土) 18:42:54.10ID:PCezQ7Efa
ここらで、ウクライナ軍が各方面で大規模な奇襲攻撃を仕掛けたらどうかな?防衛しててもいずれミサイルや航空機での総攻撃が始まるなら、打って出た方が良くないか?
2022/03/12(土) 18:42:56.62ID:zl3lDZGx0
>>229
まあ既に言われてるけどほんと酷寒に何ヶ月も野営なんて消耗すぐる
2022/03/12(土) 18:43:11.89ID:m5O1UO2cd
>>220
だよね
で、制裁から距離おいてロシア進出しても
この話は言い訳になる
2022/03/12(土) 18:43:16.86ID:VMjT+etP0
あと半月したら、ゼレンスキーがプーチンに無条件降伏を求めそうだ笑
2022/03/12(土) 18:43:22.61ID:o2rv4Hcx0
小児がんの患者28人をスペインが受け入れだって@CNN
ポーランドの獣医さんが避難動物の治療してる
動物の被害はつらい
2022/03/12(土) 18:43:27.01ID:s365Xo8qM
>>256
高杉晋作やね
2022/03/12(土) 18:44:36.58ID:coVfh7m4a
もう士気崩壊してるし、ひたすら補給を絶って降伏に持ち込んだほうが良くね
真正面から撃破ウクライナの犠牲も大きい
263名無し三等兵 (スップ Sdc3-ji5J [1.66.97.69])
垢版 |
2022/03/12(土) 18:44:38.05ID:L8Mo6+6nd
https://twitter.com/vicktop55/status/1502244440299216898?t=YkxPB9bKaxeutyzfCSR3lA&;s=19
露側通貨急落でガソリン半値急落したらしいという映像なんだけど
これからやっぱ西側庶民の方が苦境になる気がする
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/12(土) 18:44:40.72ID:fWeKTHWF0
強いと言われているロシア軍でコノザマなら、実は陸戦したらドイツ軍なんて戦う前に崩壊するんじゃないのか?
2022/03/12(土) 18:44:54.25ID:s365Xo8qM
欧州もアメリカも日本もロシア制裁で自分もダメージ受けている

中国だけが何もないなんて許されていいものか
2022/03/12(土) 18:45:01.94ID:5SB5eGpa0
>>253
でもソ連解体後の成功の結構な部分が、プーチンの手柄みたいなものだし
自分の成功を自分で食いつぶすぶんには、あんまり気にしてないのかも
2022/03/12(土) 18:45:13.88ID:1I1lESHL0
>>245
まぁ指揮命令系統が一番グダグダだな

あと少子化は想像する以上に見た目の軍事力はともかく実態の軍事力を弱体化させてる
こりゃ日本や韓国も例外じゃなく人民解放軍も弱いかもしれん
2022/03/12(土) 18:45:34.61ID:eSjq1A4c0
>>167
ビビりまくってる
269名無し三等兵 (ワッチョイ 25f2-8qwV [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/12(土) 18:45:55.11ID:4ZRrHm690
>>256

まだ早いと思う。
多方面でやると今度はロシア軍の二の舞に。

とりあえずはキエフ防衛に全力を傾けて、包囲を解くことに成功したら、南部戦線を蹂躙するのがいいんじゃないかと思う。
”ドネツク共和国”だけは許さないだろうしな。
2022/03/12(土) 18:46:05.96ID:iiVoXaqYa
>>256
今招集して部隊編成やってる段階だろうから
本格的な軍事作戦はまだ先では
2022/03/12(土) 18:46:55.85ID:coVfh7m4a
結局キエフは今日も平穏か
プーチンの野望は届かなかったな
272名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-DuBK [106.72.176.129])
垢版 |
2022/03/12(土) 18:46:57.55ID:HK/Lg3yk0
プーチンにも逃げ場を作らないと早期解決できない
これはわかってるんだろうけど、この状況ならウクライナ使ってロシアを解体を狙ってるのか?!
特に米英は
2022/03/12(土) 18:47:02.09ID:s365Xo8qM
>>269
ドネツク共和国って元々ウクライナでしょ?
同胞相手に無慈悲に殺戮できるものなの?
2022/03/12(土) 18:47:14.19ID:OxP6vGE3M
>>250
ありがとう_(._.)_
現地はこれが結構飛んでくるみたいですね
2022/03/12(土) 18:47:30.58ID:6t4yn1Xpr
>>252
ロシア戦車の更新が遅れて第三世代が500輌程度なら90式と10式の総数とあまり変わらなかった。
2022/03/12(土) 18:47:33.20ID:4q/A1sLK0
https://www.cnn.com/2022/03/10/politics/nato-surveillance-flight-russia-belarus/index.html

CNNがAWACS搭乗
ロシア機がベラルーシからウクライナへたくさん見えるってリポートしてるな
NATO加盟国ともこの情報は共有してるって
277名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-MAqq [111.239.177.130])
垢版 |
2022/03/12(土) 18:47:34.05ID:TsZmLoYua
>>257
このスレで俺含めて侵攻前から言われてたよね笑
欲張って、さらに本職ならではっぽいこと言って欲しいわ
本職にしか入手できない情報に基づいた話は表に出しづらいだろうけども
2022/03/12(土) 18:47:43.74ID:0auGCzlwd
なんか露助思ったより弱い雰囲気なんですけど
このままグダグダと撤退は無いですか?
キエフ取るまですんのかな
教えておたくたち
279名無し三等兵 (ワッチョイ d573-4wEL [122.19.210.116])
垢版 |
2022/03/12(土) 18:48:08.61ID:M+hIIqgB0
キエフAO評価。3月8日から10日にかけて、ロシアの攻撃は何の成果も上げていない。ウクライナ側によると、3月11日に行われたほとんどの作戦は、急襲と偵察であった。Nizhyn に対する作戦は少なくとも 1 週間停止したままである。

北東部AO評価。Kyiv北東部およびChernihiv・Nizhyn地域の反撃により、ウクライナ軍に重要な利益がもたらされた。ロシア軍は引き続き複数の通信ラインの確保に苦慮している。Sumyへの大規模な攻撃の可能性が高い。

https://twitter.com/jominiw/status/1502528863175389186?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/12(土) 18:48:21.79ID:iVylTMnB0
義勇兵2万人はまだ入国してないのかもね

ウクライナ外国人部隊に英退役軍人7人 議員の息子も
https://www.afpbb.com/articles/-/3394708
「あと100人ほど来る予定なので、全員集まれば、良い部隊になるはずだ。経歴はさまざまで、飛び抜けたスペシャリストもいる」とベンさんは話す。

 ロシアは、ウクライナで捕虜にした「外国人の傭兵(ようへい)」を戦争捕虜として扱わないと警告しているが、ベンさんの決意は揺らがなかったという。

「捕虜になる前に自ら命を絶つことができるならば、おそらくそうするだろう」とベンさん。「心の準備はできているが、そうならないことを祈ろう」と続けている。(c)AFP
2022/03/12(土) 18:48:29.07ID:KHfRU5AC0
前スレのキエフ砲撃ってこれのことかな?
https://twitter.com/WithyGrove/status/1502580789657100290
煙がキエフ市街地をを横切ってる模様
攻撃されたのはVasylkiv 基地←キエフ中心地から南西へ15kmほど
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/12(土) 18:48:29.64ID:m5O1UO2cd
>>256
沖縄戦の大本営かな?
2022/03/12(土) 18:49:03.40ID:s365Xo8qM
>>278
ぐだぐだ撤退はプーチンが許さない
そういう状況なれば、核攻撃してくるはず
2022/03/12(土) 18:49:03.57ID:VMjT+etP0
>>278
プーチン『死守せよ』
 
スターリン、ヒトラーからの独裁者の伝統芸
2022/03/12(土) 18:49:06.53ID:y3YT7w8V0
ベラルーシへの偽旗作戦はウクライナのフカシだと思ってたがロスケはホントにやったのか
こんな狂った国についてくるやつはいないだろw
2022/03/12(土) 18:49:12.51ID:fWeKTHWF0
>>279
通信ラインって補給線のことかしら
2022/03/12(土) 18:49:27.77ID:nPBgT3VJd
シリアや中央アフリカからわざわざウクライナに来るやつは何を思ってるのだろうか
2022/03/12(土) 18:50:04.10ID:5SB5eGpa0
ロシア再編成中かな
2022/03/12(土) 18:50:10.44ID:jnw4Oqq/a
>>287
タダ飯食えるラッキー!
2022/03/12(土) 18:50:18.04ID:GfSoFO3Z0
ロシアの金欠からして対空ミサイルも満足に稼働してないんじゃないの?ミサイルも弾数不足とか?
291名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-MAqq [111.239.177.130])
垢版 |
2022/03/12(土) 18:50:37.31ID:TsZmLoYua
>>264
ベースとなる経済力技術力の問題だと思うからそこまで言えるかは分からないな
軍だけ豊か、民生向けしょぼいけど軍事技術力だけ突出、なんてあり得ないということだろう
2022/03/12(土) 18:50:46.06ID:2fRtRhNrd
>>287
食い物寄越せ!かアメリカ死ね!の二択じゃないの?
2022/03/12(土) 18:50:57.13ID:fWeKTHWF0
>>287
ウクライナ美女が沢山いるぜグヘヘヘ
2022/03/12(土) 18:51:06.82ID:iVylTMnB0
ウクライナ軍迫撃砲によるロシア車両破壊動画
https://twitter.com/ArmedForcesUkr/status/1502581552928235520
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/12(土) 18:51:07.31ID:Pb7bx5ZCM
>>287
戦死する前にウクライナ美人を犯せれば本望だとか
2022/03/12(土) 18:51:17.30ID:dOC6JDoWr
>>206
現代戦では都市は城塞みたいなもんでもあるからな
わざわざ守りやすい都市を自分らでぶっ壊してどこに後退するのってなる
2022/03/12(土) 18:51:39.94ID:ZP+CE8d00
>>289
てか、ロシアってそんな金払いいいのかな、心配
2022/03/12(土) 18:51:39.97ID:s365Xo8qM
難民が現時点で250万
400万くらいにはなるかもしれないね
2022/03/12(土) 18:51:55.46ID:QxHA2M9/a
こうなったらもう中国は、ロシアがコケた後は核兵器全廃棄してもらいたいだろうな
核持ってる国は少ないほうがいいだろうし、反米勢力の唯一絶対的なリーダーになれるからね
2022/03/12(土) 18:52:24.79ID:fWeKTHWF0
>>291
確かにそうかもしれん
あと、攻められた時と攻めるときでえらく違うというのも今回よくわかったし
2022/03/12(土) 18:52:35.30ID:LIFiaCWMF
>>27
この戦いは、後に第一次欧露戦争と呼ばれるように
ならないといいな
2022/03/12(土) 18:52:49.21ID:krJKbHTIM
>>264
そもそも近年のドイツ軍はNATO全振りで軍事作戦行えるレベルじゃなかっただろ

軍拡するにしても参謀組織とか教育体制がどれだけ残ってるんだろうな
2022/03/12(土) 18:52:57.42ID:Pb7bx5ZCM
ロシアは偽旗作戦で中国に核ミサイル打ったりして
304名無し三等兵 (ワッチョイ bd95-oFph [180.10.112.72])
垢版 |
2022/03/12(土) 18:53:03.50ID:3m5ojWF20
>>278
プー禿に撤退の二文字は無い。
戦略上は経済制裁で大敗北、戦術上の勝利くらいは必要だから撤退はない。
キーウで露軍が磨り潰されるの見てればいいよ。
2022/03/12(土) 18:53:03.56ID:UU3j3H/Jd
ロシアは貧困になるけど
旅行で若い女安く買えるようになる?
306名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.157.66])
垢版 |
2022/03/12(土) 18:53:08.81ID:x3DiHMP6a
>>264
戦車動かないもんねー
2022/03/12(土) 18:53:27.72ID:9JIIGkfi0
泥濘が終わる頃にはウクライナ国内の志願兵20万に充分ではないがある程度の訓練、装備を施せるだろう

夏だな、ウクライナの総反抗は
2022/03/12(土) 18:53:29.33ID:UzfzFUZc0
>>273
ドネツクの反乱分子がロシアと共謀してウクライナ侵攻してるんだし
住んでる一般人は別として、ドネツクのロシアと共謀した主要陣はロシア以上に恨まれててもおかしくない、ウクライナをロシアに売った奴らみたいなもんだし
2022/03/12(土) 18:53:42.53ID:SFDuletO0
開戦前〜開戦数日後にEUはウクライナ難民なんて受け入れない!と何度も断言してたやつはどこへ消えたのか
2022/03/12(土) 18:53:49.58ID:R2tSum6v0
>>180
市民への食料供給を断つ為に食料品倉庫を破壊。
2022/03/12(土) 18:54:11.09ID:6t4yn1Xpr
>>294
ウクライナ軍広報がこのタイミングで初弾命中画像撒いてるなら義勇兵がM395精密誘導迫撃砲弾持ち込んだかもしれん。
2022/03/12(土) 18:54:25.62ID:jnw4Oqq/a
>>309
IPありスレに移動した
2022/03/12(土) 18:54:32.89ID:Bm4co56Id
>>220
オリンピックでたっぷり仲良しムード出したところで
この有様
事前に戦争も知ってた疑いもかけられてるし
距離を置きたくてたまらないのよね
2022/03/12(土) 18:54:59.56ID:fWeKTHWF0
>>305
ソ連が崩壊したときは日本がバブルだったんで酷かった
あれを見てたらプーチンに若干同情したくはなる
2022/03/12(土) 18:55:16.13ID:jnw4Oqq/a
>>312
IPなしの間違い。ごめんなさい
2022/03/12(土) 18:55:21.20ID:s365Xo8qM
>>308
なんとかウクライナが勝ってハーグの裁判所に突き出したいけど、厳しいなあ
317名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-MAqq [111.239.177.130])
垢版 |
2022/03/12(土) 18:55:42.56ID:TsZmLoYua
>>193
いや記述はあるよ
「棄権国のなかでは」で始まる段落
2022/03/12(土) 18:55:42.79ID:s84y2V4Sd
プーチンがプッチンしたらもしかしたら久しぶりのガチの憤死を見られるかもしれないな
グレゴリウス7世と周瑜以来の
2022/03/12(土) 18:56:07.29ID:iVylTMnB0
プーチンが戦争犯罪者になると、出国できなくなるの?
2022/03/12(土) 18:56:31.20ID:Xw4qXXLr0
>>14
北京オリンピック戦争ってのが地味に中国にも効きそう
321名無し三等兵 (ワッチョイ 65ad-8qwV [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/12(土) 18:57:10.69ID:0f7VWVE40
>>319
もう今いる地下室から出られないんじゃないかな
2022/03/12(土) 18:57:10.92ID:s84y2V4Sd
>>313
オリンピック終わるまで待ってね〜がマジだとしたら今後中国も白眼視は避けられないと思うわ
ただでさえ警戒されてんのに
ロシアといういい客捕まえたはいいが
2022/03/12(土) 18:57:14.41ID:fWeKTHWF0
イケメン天気予報登場 BBC
2022/03/12(土) 18:57:33.65ID:0R9VLRelr
プーチンが恫喝を多用するのはロシア軍が弱いことは知ってはいるのだろう
今までは恫喝作戦が成功していた

問題は恫喝が通用しない相手だったこと
そして実力もそれなりにあった
恫喝ではなく本当に戦うはめになったらボロが出た
そして形上は同盟国であるベラルーシを爆撃したり恫喝が迷走しだした

結局はプーチンはロシアを本当に強くしたのではなくチンピラ国家にしただけ
2022/03/12(土) 18:57:45.93ID:UU3j3H/Jd
>>314
貧困国が外貨稼ぐには身体売るのが一番だからな
東南アジアも高くなったし法が厳しくなったから
ロシアが可能な限り混乱してぶっつぶれりゃなぁ
2022/03/12(土) 18:57:49.83ID:nPBgT3VJd
シリアや中央アフリカから来るやつは女というよりかはタダ飯目的か?
あとはウクライナでの略奪品目的ってところかもな
>>305
何故か婦女暴行になってそれをもみ消すために示談金や警察に多額の賄賂を払う羽目になると思うから国内の出稼ぎ相手にしたほうがいい
2022/03/12(土) 18:58:05.28ID:6o3O3Zt1p
>>311
迫撃砲でこんなピンポイントで
当たるもんなのかと思ったら
そんな砲弾があるんだな
2022/03/12(土) 18:58:09.04ID:iVylTMnB0
ロシア軍は再編のため進軍を遅らせている
ウクライナ軍は兵站を攻撃し妨害している
マリウポリの北側でロシア軍の進撃が確認される
膠着に近づいてるけど、ロシア軍は再編中で、予断を許さなそう

アメリカ軍事評論家のツイートより

全体戦況図
https://pbs.twimg.com/media/FNoNdJ1WUAAD_Cv?format=jpg&;name=4096x4096
1 /ウクライナ戦争劇場、16日目:キエフを取り巻く試みが失敗した後、ロシア軍は再編成と再編成のために作戦休止を開始します。
ウクライナ人はロシアの供給ルートに嫌がらせを続け、
ハリコフ、マリウポリ、ミコライフの主要都市を保持しています

キエフ周辺戦況図
https://pbs.twimg.com/media/FNoN6lDWYAIUZIt?format=jpg&;name=4096x4096
5/キエフAO評価。ロシアの攻撃は3月8日から10日まで利益を上げませんでした。ウクライナ人によると、3月11日に行われたほとんどの作戦は襲撃と偵察で構成されていた。
ネージンに対する作戦は少なくとも1週間停滞している

北部戦況図
https://pbs.twimg.com/media/FNoOGoyX0AItwX8?format=jpg&;name=4096x4096
6/北東AO評価。北東キエフとチェルニーヒウ-ネージン地域での反撃は、ウクライナ軍に重要な利益をもたらしました。
ロシア軍は、複数の通信回線の確保に引き続き苦労しています。Sumyへの大規模な攻撃の可能性が高いです

東部戦況図
https://pbs.twimg.com/media/FNoOTIfXoAABVdI?format=jpg&;name=4096x4096
7/ハリコフとドンバスのAO評価。ロシアと分離主義勢力は、特にマリウポリの北で、漸進的な利益を上げ続けています。
ロシア人はマリウポリを占領するのに十分な戦闘力を持っていないと評価され、彼らは都市を砲撃して服従させ続けるでしょう

南部戦況図
https://pbs.twimg.com/media/FNoOc6lWQAETq-j?format=jpg&;name=4096x4096
8/南部AO評価。Mikolalyvの進歩は、ロシアの作戦の焦点であり続けています。ただし、悪天候(雪および-10 C未満)は、
不十分な後方支援と激しい戦闘の敗北によって引き起こされる士気の低下を悪化させています
2022/03/12(土) 18:58:11.08ID:6t4yn1Xpr
フセインを探せみたいに最後は辺境の地下室に潜伏かも
2022/03/12(土) 18:58:24.03ID:iVylTMnB0
アメリカ軍事評論家のツイートより
https://twitter.com/JominiW/status/1502532216471322628

17/戦闘ダメージ評価。ウクライナの設備損失は、ロシアと比較してこれらの損失に関する情報が不足しているため、評価が困難です。
ウクライナの装備も捕獲の犠牲になり、ロシア軍が損失を補充するのを助けます。

18/ロシアの総合評価。ロシア軍は依然として急速に変化する環境に適応するのに苦労しています。これらの課題は体系的であり、
指揮官が機動の制御に苦労している間、小さなユニットは依然として戦術の不十分な使用を示しています。

19 /ロシアは、ロジスティクスのハブではなく、紛争に積極的に参加するようベラルーシに強い圧力をかける可能性が高まっているようです。
同様に、ウクライナの大量破壊兵器に関するロシアの主張は、これらの種類の兵器を使用するというロシアの意図を示しています。

20 /プーチンは、現在の紛争の心理地理学を根本的に変えて、現在のレベルの抵抗でロシアの侵略に抵抗できるというウクライナの信じられないほどの信念に疑問を投げかけることを目指しています。
コストを上げることによって、彼はウクライナの意志を打ち砕くことを望んでいます。

21/ウクライナの総合評価。ウクライナ政府は、それが最初のロシアの猛攻撃を生き残るための重要な戦略的コーナーを回したと感じており、
勝利への道を見ています。戦場の現実はこの評価をサポートします。

22 /ウクライナの勝利への確信が、大量破壊兵器の攻撃とロシアの外国人戦闘機の戦闘への導入を乗り越えられるかどうかは、まだ分からない。
ウクライナの抵抗する意志のこの持続は、ロシアの大量破壊兵器攻撃の余波で精力的にテストされるでしょう。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/12(土) 18:58:32.52ID:HhsGi1yk0
>>181
はるばるバイカル湖畔のウランウデから呼び寄せてんのか
2022/03/12(土) 18:58:40.97ID:ToQw1wWK0
>>246
あくまで個人的にそう見えたって話だけど
あの野党側のデモは、どっちかというと何か西側の資本と扇動が入ってたっぽく感じたから
あれが広がらないうちに徹底して弾圧したのは正解だろう。あの位置の国だと放置したら外国からの介入を招く。

特段、その後、ネットやら旅行とか経済で国民への締め付けが厳しくなった話は無い。
2022/03/12(土) 18:59:49.21ID:Xw4qXXLr0
>>45
これのソースがわからんけど、twitterとかの情報はもろに一次情報でしょ。

ウクライナにしてもロシアにしても、そして米軍発表も、一事情報を集めて
信憑性も含めて確認してからの発表になる。

NHKは、それらの発表を聞いてからクロスチェックかけるから、日数にして
2日程度遅れていてもおかしくはないよね。

民放の情報とか、もうちょっと遅れているイメージ。
2022/03/12(土) 19:00:25.35ID:MAIukJD9a
>>320
北京パラリンピック戦争の方が良いかも
色んな意味で
2022/03/12(土) 19:00:35.80ID:8xMn2thQ0
こんなアジア顔でもロシア人なんだな
戦車長だとさ
https://twitter.com/666_mancer/status/1500816475443056642?s=21
https://i.imgur.com/BHoWFnG.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/12(土) 19:00:38.07ID:s365Xo8qM
東側のロシア軍にもドローン爆撃しろよ
びびって暫くは逃げるやろ
2022/03/12(土) 19:00:45.87ID:dOC6JDoWr
>>252
軍隊だけで言うなら日本の陸上自衛隊は結構強い方
問題は今のウクライナみたいな民間からのバックアップは期待できないこと
というかむしろ邪魔する人らすら居そうなこと
少し前に四国で桜が痛むから自衛隊来んなよって事例があったけど、ああいうのがモノホンの戦争になっても起こり得る
そしてそれに対して自衛隊は単独だと排除するための強制力を持てない
警察がセットでないとならない
2022/03/12(土) 19:01:03.40ID:Pb7bx5ZCM
ロシア語はできなくても良いけど、英語か中国語話せないとロシアで買い物出来ませんよ
2022/03/12(土) 19:01:16.27ID:fWeKTHWF0
ロシアのやっていることはISISと同じ BBC
2022/03/12(土) 19:01:19.24ID:Xw4qXXLr0
>>55
攻撃が撃退されて、下がって再編しているっての、きょう午後あたりに見た気がする。

何回再編成しとるねんって突っ込みが多数入っていたw
341名無し三等兵 (ワッチョイ 2d33-Nw3W [182.165.164.192])
垢版 |
2022/03/12(土) 19:01:21.25ID:81VRxryQ0
>>185
この流れで、独ソ戦やイラン・イラク戦争みたいに、邪魔臭い国同時で長期消耗戦をやって中国とロシアの2国とも没落してほしいな。
2022/03/12(土) 19:01:33.41ID:s365Xo8qM
>>337
海軍と空軍が強いイメージやけど、陸軍も強いのか
2022/03/12(土) 19:01:52.88ID:1I1lESHL0
>>339
むしろ国家がやってるから尚更達が悪い
2022/03/12(土) 19:02:06.46ID:dOC6JDoWr
>>196
どっちがいいとかはないね
時と場合に応じて変わる
2022/03/12(土) 19:02:12.04ID:3dAYyYRA0
ゼレンスキーの金玉二つで歴史が変わるとは面白いもんだな
2022/03/12(土) 19:02:32.84ID:fWeKTHWF0
大規模な軍勢がキーヴに向かっている
ロシア軍キーヴ近くへ侵攻
ウクライナ政府は人道回廊を開きたいといっている
マリオポリも含む

BBC
347名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-fHxl [106.131.158.38])
垢版 |
2022/03/12(土) 19:02:35.20ID:6iQiafGga
>>235
外交にしたたかならメンツなんて重要視しないよ
地域大国として周辺国を上から目線で属国にする術には長けてるかもね
2022/03/12(土) 19:02:38.23ID:SFDuletO0
開戦初期からモンゴロイド少数民族のロシア兵をよく見るけど彼らからすればウクライナ東部のロシア系住民の保護なんて何の大義も感じない意味不明な任務だろうな
2022/03/12(土) 19:02:40.76ID:SDASb1dg0
ティモシェンコ「みんな私を忘れてない?」
2022/03/12(土) 19:02:46.77ID:KHfRU5AC0
プーチンが側近の粛清を始めている
むしろ内部分裂による戦争中断のほうが可能性あるかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況