ウクライナ情勢108

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無し三等兵 (アウアウウー Sa73-fHxl [106.131.156.186])
垢版 |
2022/03/13(日) 12:17:03.98ID:txxnnbDna
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウクライナ情勢101
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647022998/
ウクライナ情勢101 (重複再利用102)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647023162/
ウクライナ情勢103
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647052083/
ウクライナ情勢104
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647075093/
ウクライナ情勢105
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647087263/
ウクライナ情勢106
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647096891/
ウクライナ情勢107
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647126145/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/13(日) 15:19:29.37ID:B3KAAcyn0
大体、twitterの動画像貼るなら

検索して
同じのがあるか確認してから貼れよ

まるでアフィカスだろ
2022/03/13(日) 15:19:37.96ID:hcHrZfbg0
>>841
むしろロシア焚き付ける為に大本営発表に乗っかってる感じやろ
基本的に米英当局のに乗っかってるだけ
850名無し三等兵 (ワッチョイ 65ad-8qwV [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/13(日) 15:19:47.26ID:sdf9FH9P0
>>845
アメリカの大本営じゃないのか
851名無し三等兵 (JP 0Hcb-NzwM [91.234.192.97 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/13(日) 15:19:53.36ID:wvQfqPzgH
JUST IN エルビルへのミサイル攻撃はイスラエルの秘密基地を狙ったもの-イラン国営テレビ

https://twitter.com/nnasiastrologer/status/1502889638004158467
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/13(日) 15:19:56.47ID:B3KAAcyn0
>>846
はいはいアフィカス
はそういうのがデフォだよねえw
2022/03/13(日) 15:20:02.00ID:RVviVjDwM
おまえら戦争で盛り上がるのはわかるが
1日ネットに貼り付いてると頭偏るぞ
天気良いから外走ってこいよ
2022/03/13(日) 15:20:03.83ID:GLaqbNiZ0
いや、普通にロシア軍劣勢だろ

闇雲に民家ばかり攻撃して無駄弾ばかり撃っている
いかにウクライナ兵を効率的に倒すかという視点が絶無

これで良くロシア優先とか言えるよ
中身をなにも見ていない
2022/03/13(日) 15:20:24.47ID:I1BWlBTw0
ウクライナ戦争は日本のマスメディアが如何に朝鮮半島の影響下にあるか再確認させてくれたね
2022/03/13(日) 15:20:25.50ID:5nKsHlkha
>>684
よっしゃー!
857名無し三等兵 (ワッチョイ bd95-oFph [180.10.112.72])
垢版 |
2022/03/13(日) 15:20:26.24ID:MB16lJ8T0
>>801
露国優位ではあるが、圧倒的優位性は無いね。
強烈な経済制裁をされて大戦略で大敗北しているから、戦術的勝利(仮にキーウ攻略成功)を得ても意味が無い。
858名無し三等兵 (ワッチョイ e301-pPbi [219.208.42.112])
垢版 |
2022/03/13(日) 15:20:38.25ID:MepeO7Cm0
そもそも、軍事的に最も合理的かつ正しい、現時点でのロシアの第一の戦術目標は

「ウクライナ上空の制空権を確保すること」



で、いつ達成できんの?w1年後か?w
2022/03/13(日) 15:20:39.71ID:tJaSZTlc0
キーウでは大量の歩兵がATGMやMANPADS含めた武器を抱え込んでいる
こういうのを落とすならやっぱり囲んで兵糧攻めだろうが、到底ロシアにそんな余力はなさそうなのが現状か
2022/03/13(日) 15:20:46.98ID:/Czddil00
ここまで来ると「ロシア軍弱すぎるけどそれいうと経済制裁の支持広がらないからウクライナ危うし!って言っとこ」感すらあるよな

弱すぎて逆に遠慮しちゃうレベル
2022/03/13(日) 15:21:02.94ID:B3KAAcyn0
>>846
アフィカスと言われて
反応したんのが
もうアフィカスじゃん

違うなら言わせておけば良いとなるね
2022/03/13(日) 15:21:12.59ID:elUJKZJu0
>>789
戦時下、それも占領下における議決なんぞ
合法的意味なんてどこにも無いんだよな

まあ、事実であってもロシアのプロパガンダ以上の意味はないね
2022/03/13(日) 15:21:41.34ID:0Y9wu4eR0
>>838
穴熊で粘ってる感じかな
そのうち振り飛車が炸裂しそう
2022/03/13(日) 15:22:13.42ID:tJaSZTlc0
>>847
高齢の連中はソ連崩壊の醜態を見ているだろうって話
まあ、内心プーチン嫌いでもなかなか言えないだろうってのは分かるけどな、秘密警察時代経験者でもあるし
865名無し三等兵 (ワッチョイ 9d01-QhLy [126.53.5.249])
垢版 |
2022/03/13(日) 15:22:14.40ID:vuFppHe00
ロシアが暴走して自滅するチャンスなんて100年に1回もない
大戦後全世界が待ちに待った絶好の機会だろ
2022/03/13(日) 15:22:17.86ID:LzpnX+jn0
>>588
マズィルなのかモジールなのかマジールなのか
2022/03/13(日) 15:22:33.27ID:/Czddil00
ロシアのプロパガンダは完全にロシアと中国以外のインターネット空間で排除されてる
たまな笑いものにするために晒すだけ
2022/03/13(日) 15:22:37.40ID:qWdYcjXG0
>>847
まあ香港だってあれだけ大騒ぎしたけど政府が本気で取り締まるで、と言ったら若者全員沈黙
西の文化に慣らされてた香港だってそのレベルだよ
いわんやロシアの若者なんてなんの力もない
少数が過激派的に騒いで捕まってるだけ
2022/03/13(日) 15:22:37.76ID:dskjwO630
>>842
あや、マジで理解できないわ。
産経の反中国記者とか?
それだったら誰でも知ってると思うが。
それにヒゲ隊長は元自だし、防衛予算上げたい側だったらのは自明だと思うが…
その事じゃない?
2022/03/13(日) 15:22:48.26ID:MepeO7Cm0
はい次、第二の戦術目標はこれ

「キエフの地上包囲網を完成させ、キエフ防衛軍の補給を完全に遮断する」

これは10年後くらいか?w
2022/03/13(日) 15:22:52.22ID:hpKFyWUl0
>>336
わかりますよ。
まさにそれが核心です。

「ポリコレと脱炭素による環境正義の世界文明」…でしょ?
そんなものにロシアが耐えられるはずが無いと思っていました。

まさかここまでやるとは…。
872名無し三等兵 (ワッチョイ 8dad-pPbi [60.60.195.25])
垢版 |
2022/03/13(日) 15:22:55.46ID:A6yFeEYC0
ライブ動画見てても平和そのものだな。
視聴者はドンパチやってる映像が見たいのに。
873名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-pPbi [60.147.212.182])
垢版 |
2022/03/13(日) 15:23:00.11ID:Y68EDRTy0
ロシア軍、ウクライナ首都に神風ドローン「KUB-BLA」で攻撃 米国メディア報道
news.yahoo.co.jp/byline/satohitoshi/20220313-00286290

ウクライナ、つまりはアメリカがやるべき自爆ドローン攻撃をロシア側がやってるってのは
防衛側にとってはかなりの脅威だな
2022/03/13(日) 15:23:01.45ID:tEdkcqF50
下手だなあw
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1502758749471133698/pu/vid/1280x720/QiGehiosHMh4i7LJ.mp4
2022/03/13(日) 15:23:20.28ID:Ck1kCFCo0
>>801
現時点ではロシア優勢
今のままずっと戦い続ければ、戦術的にはロシアが勝つだろう

ただ、戦略面での経済制裁やウクライナへの軍事支援等で
「今のままずっと戦い続けられるの?」という点に疑問を持たれている

>>854
まー昔から、被害は大きいし効率は悪いけれど物量で押し切って勝つのがソ連流かと
押し切れればね
2022/03/13(日) 15:23:22.41ID:B3KAAcyn0
大体、ワッチョイ、ipスレなんて
一般人排除して
お仲間アフィカス工作業者だけで書き込みしたいから
やるわけだしなあw
2022/03/13(日) 15:23:57.36ID:qWdYcjXG0
>>874
えええええwww
これロシア軍?
2022/03/13(日) 15:24:13.87
ヘルソン地域議会はオンラインで緊急会議を開き、44票の賛成多数でヘルソンはウクライナであると決議が出た
https://twitter.com/Newtime23599384/status/1502713642403471361

まるっきり逆やんけ
ヘルソン地域議会の議席数は64だけど19人が賛成に回ったかわからない
オンラインや戦火のせいで出席してないだけかもしれないし
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/13(日) 15:24:18.41ID:B3KAAcyn0
>>869
それお前じゃないの?
ブーメランで
自分の環境を他人になすりつけて批判するのが
工作業者の常套手段じゃんw
2022/03/13(日) 15:24:21.66ID:dskjwO630
>>848
ゴメン、俺、このスレにtwitterの動画張ったことないんだが…。
スレ辿ってわかるだろ。
2022/03/13(日) 15:24:26.94ID:elUJKZJu0
>>865
20年前に一回崩壊してなかったっけ
まあ、今回の件でも、まだロシアが負けると決まったわけでもないし
2022/03/13(日) 15:24:35.10ID:dEwR+iqF0
>>402
ウクライナはサイド2じゃね?
883名無し三等兵 (ワッチョイ bd95-oFph [180.10.112.72])
垢版 |
2022/03/13(日) 15:24:53.32ID:MB16lJ8T0
>>874
これ、戦車回収車で起こすしかないのでは?
2022/03/13(日) 15:24:54.03ID:wvQfqPzgH
トルコは、ナゴルノ・カラバフ紛争でアゼルバイジャン側で戦ったシリア人傭兵をウクライナに移動させ、ウクライナ軍の外国人部隊に志願させる模様。

https://twitter.com/shounannogaijin/status/1502525245366095874
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
885名無し三等兵 (ワッチョイ 65ad-8qwV [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/13(日) 15:25:21.02ID:sdf9FH9P0
>>874
運転手もい出てこれないな
2022/03/13(日) 15:25:23.26ID:B3KAAcyn0
>>880
お前に向けてアンカーつけてないが?
もう頭に血が登って工作業者顔真っ赤じゃん
2022/03/13(日) 15:25:27.47ID:tEdkcqF50
戦車がひっくり返ったら搭乗員そのまま・・・。
_ト ̄|○
888名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-9pEf [106.73.4.98])
垢版 |
2022/03/13(日) 15:25:45.47ID:U3OMlBpX0
https://twitter.com/Ukraine/status/1502737132858875910
煽るねぇ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/13(日) 15:25:48.37ID:JJDqH7Esa
>>874
手でひっくりかすのか?
2022/03/13(日) 15:25:48.67ID:tJaSZTlc0
>>874
ERAが貼ってあるように見えるんですが…
2022/03/13(日) 15:25:54.59ID:TY3SOCyYd
>>874
そんな大昔の有名な動画貼られても
2022/03/13(日) 15:26:18.25ID:tJaSZTlc0
>>875
100万にも満たない戦力で物量と言われても…という感じだな
893名無し三等兵 (ワッチョイ 3b02-SOX0 [175.129.141.129])
垢版 |
2022/03/13(日) 15:26:53.10ID:l1qGHFSr0
将棋の例えで言うのなら
森内九段が先に永世名人になったり
一時的に名人竜王にもなったので
羽生よりも上だと言ってるようなものです
2022/03/13(日) 15:27:09.60ID:e3hgUtrpM
>>878
さっくりロシア否定されてて草
2022/03/13(日) 15:27:36.53ID:1/Ebz3gl0
>>801
ウクライナ側が領土を取り返せてないし
苦戦してても全体的にまだロシア軍が優勢なのは変わりない

明らかに戦争は膠着して長期化する見込みになっているので
今後は西側の支援でウクライナが持ちこたえるか、ロシア経済が死ぬのが先かという話になってくる
2022/03/13(日) 15:27:40.78ID:qWdYcjXG0
>>884
シリア傭兵同士が戦うの?
2022/03/13(日) 15:27:42.74ID:6JEvcoQf0
>>874
あーあ。。
2022/03/13(日) 15:27:46.27ID:3J1GYtY90
プーチンがソ連復活を宣言したら、ゴルバチョフがソ連大統領としてプー討伐を命じてほしい
2022/03/13(日) 15:27:46.76ID:B3KAAcyn0
>>880
お前糞マンコだろ
お前の文章から
オリモノ臭が
クサッw
2022/03/13(日) 15:27:59.10ID:KxLV1o3H0
>>874
こうなったら中の人は自力じゃ出れないんでしょ?w
2022/03/13(日) 15:27:59.72ID:Ck1kCFCo0
>>874
これはひどい
路面が水平ではないんだろうが、それにしてもな

>>881
それ考えると、今回ロシア連邦が崩壊しても
30年後くらいにまた似た様な事が起こるかもね
2022/03/13(日) 15:28:02.45ID:Kc2YTxPw0
ロシア優位って言ってる奴に「何をもって優位とするか」聞きたいね


ウクライナ側の戦術は優位な都市にロシア軍を引き付けて長く拘束、その間にロ軍の長く伸びた補給線を叩く
そういう戦術だから、ロ軍が地図上は踏み込んでるのは当たり前の話

当初の作戦から齟齬を来してるのは間違いなくロ軍
その意味ではロシア側が劣位
2022/03/13(日) 15:28:07.57ID:hcHrZfbg0
小麦の作付け前には終わってほしいもんだね
2022/03/13(日) 15:28:17.66ID:dskjwO630
>>879
うん、わかったわ。
もうそういうことにして良いんじゃね?
勝利宣言出しなよ、周りからなんて思われるかわからんが。

もうこのスレも終わりだし楽しく遊ばせてもらった😊
2022/03/13(日) 15:28:27.22ID:d7GuyTeF0
>>874
ドリフかよ
2022/03/13(日) 15:28:32.23ID:1/Ebz3gl0
>>892
民兵含めると物量はウクライナ側の方が多そう
907名無し三等兵 (ワッチョイ bd95-oFph [180.10.112.72])
垢版 |
2022/03/13(日) 15:28:37.48ID:MB16lJ8T0
キーウを陥落させても、プー禿が得るものは何があるんだろ?
大損としか言いようがない戦争だな。
2022/03/13(日) 15:29:01.11ID:FL7RoL2zd
>>878
今そんな事やる意味あんのかなと
ロシア焦ってんのかなとしか思わん
本音は終わらせたいのかもな
909名無し三等兵 (ワッチョイ 3554-9aVa [138.64.199.183])
垢版 |
2022/03/13(日) 15:29:13.90ID:LjqCi29v0
>>884
ふぁあああああこれマジ!?
昔のスイス人傭兵かよwww
2022/03/13(日) 15:29:18.92ID:rJMjX+7B0
戦後のロシアの分割会議で発言権を確保するため、日本は今こそ弾薬やらカールやらを送らないといけんのになぁ
2022/03/13(日) 15:29:21.47ID:gliqSRLya
>>888
このミーム眼鏡の度が合わなくなって外すから本来逆なんよな
これで定着してしまったが
2022/03/13(日) 15:29:30.82ID:AB3ENph60
配置的には露軍が押し込んでいるようには見えるけど、優勢かと言われるとどうなんだろうね?
結局どこも落とせてないし。
2022/03/13(日) 15:29:39.92ID:hcHrZfbg0
>>901
というかこれはプーチンの登場で延命したソ連体制の最期よ

ロシアがじゃなくソ連の本当の意味での終焉
2022/03/13(日) 15:29:43.59ID:hkc018gVM
もう完全に膠着状態やな
2022/03/13(日) 15:29:53.31ID:/Czddil00
まあソ連とロシアはミリオタの憧れだったから仕方ないよ
心情的に擁護したいんや
2022/03/13(日) 15:29:54.64ID:EAsGBy7ma
>>884
トルコがここまで前のめりに支援する必要なく眉唾すぎる…
ソースはノーボスチか。ネガキャンですねこれ
917名無し三等兵 (ワッチョイ a3ff-bdpJ [115.38.59.218])
垢版 |
2022/03/13(日) 15:30:08.53ID:mrWd0wW80
ロシアはもう停戦してくれーって
ずっとハラスメント攻撃続けてるだけのような

キエフ取りたいのはわかるけど
現実的じゃないしもう何がしたいのかよくわからない
2022/03/13(日) 15:30:20.16ID:MepeO7Cm0
>>902
ロシア軍の戦術目標が一つも達成できてないのに、赤い塗り絵だけ見て何が
「優勢」なのかほんとに軍事的に説明してほしいよね

プーチンも部下から「ロシア軍は優勢です!」みたいな曖昧で聞き心地のいい報告ばっか入ってきて
この有様なんだろうなぁ・・・
2022/03/13(日) 15:30:26.91ID:MIx5tUrv0
>>887
運転士席のハッチから出られる
2022/03/13(日) 15:30:28.21ID:vkXfu8C6H
>>769
NASAにこういう情報公開サイトがあるって、初めて知った。

衛星で感知した熱源なのかな。
日本だと大規模工場がある所が赤いのか。


カリーニングラードだけど、タイムスケールを触っていくと、3/9位から赤い点が増えるね。
戦闘とは思わないけど、製鉄所が大増産してる、とかなんでしょうか。
2022/03/13(日) 15:30:31.54ID:Ck1kCFCo0
>>903
食糧輸出国は世界的にも大事にしないとなー
ロシアもホント、こんな騒動さえ起こさなけりゃね
2022/03/13(日) 15:30:40.55ID:FL7RoL2zd
トルコは完全にロシア潰しにきたな
というかシリアしか味方いないわ
2022/03/13(日) 15:30:43.50ID:sQyf7+NhM
>>903
ウクライナは冬小麦地帯だから、もう播種も発芽も終わってる
2022/03/13(日) 15:30:46.52ID:elUJKZJu0
もはや、短期的解決は難しいんだろうね
ロシアは本国経済、ウクライナは飢餓に直面する住民
お互い、弱点はあって、どちらが勝つかいうよりも
どちらが先に折れるかのチキンレースてった方がいいかも
2022/03/13(日) 15:30:48.02ID:hcHrZfbg0
猛虎弁話すのはなんJだけにしときなよ
すげー恥ずかしいぞ
926名無し三等兵 (ワッチョイ bd95-oFph [180.10.112.72])
垢版 |
2022/03/13(日) 15:30:51.98ID:MB16lJ8T0
>>884
トルコ、存在感を出してきたなw
これを機に露国力を徹底的に削ぐみたいだw
2022/03/13(日) 15:31:14.75ID:1/Ebz3gl0
>>912
かといってウクライナ側に押し返す力もない
戦況全体ではロシア側が領地的にはやや優勢という完全な拮抗状態

ただロシア側が戦略目標であるウクライナの属国化を達成できてるかというと
全くできそうもないので負けてる
2022/03/13(日) 15:31:46.46ID:rJMjX+7B0
トルコはロシアがいなければアゼルバイジャンと合邦出来るからな
2022/03/13(日) 15:32:09.25ID:d7GuyTeF0
>>922
白馬将軍も忘れないであげて。もう本体死んでるんだろうけど
2022/03/13(日) 15:32:13.96ID:sQyf7+NhM
>>903
秋に播いて初冬に発芽、新芽は雪の下で寒さに耐えて春先に雪解け水で育ち、初夏に収穫のサイクル
2022/03/13(日) 15:32:16.38ID:qWdYcjXG0
>>907
自己満足
2022/03/13(日) 15:32:21.98ID:tEdkcqF50
152oりゅう弾砲?の無差別射撃。行先は弾に聞いてくれ!
有効射程24キロ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1502882530252496900/pu/vid/640x352/R3yZq4-h5yjFNjyE.mp4
933名無し三等兵 (ワッチョイ e310-5gpU [219.161.65.24])
垢版 |
2022/03/13(日) 15:32:33.79ID:wFIdpYbZ0
藪蛇だよなぁ

ウクライナつついたらNATO西側連合の支援する蛇に噛まれた
2022/03/13(日) 15:32:35.84ID:Ck1kCFCo0
>>923
全体的にはそうだが、キエフ辺りは春小麦だって話が
2022/03/13(日) 15:32:44.81ID:/Czddil00
3/8に急に「そういえばロシアとアメリカは平和外交を築いていた時代があったわ!」とか言い出してアメリカに媚び出したし、もう敗北悟って泣きべそかいてるよ

プーチン以外はない
2022/03/13(日) 15:32:51.57ID:or11hUxv0
>>915
T-72のプラモとか飾ってる奴は、顔真っ赤だろうな(*^^*)笑
パットン飾ってる俺はメシウマだわ笑
2022/03/13(日) 15:33:12.10ID:e301KWcQM
>>553
白雲母=muscovite=モスクワ市民
2022/03/13(日) 15:33:13.29ID:iuRmaUVva
>>801
なんか昨日も似たようなレス見た気がする
こわ
2022/03/13(日) 15:33:18.95ID:FL7RoL2zd
アルメニアが義勇兵送るかもな
ロシアが潰れたら存亡の危機だわ
2022/03/13(日) 15:33:31.99ID:1/Ebz3gl0
>>918
日中戦争だって日本軍は作戦級・戦術級では始終優勢だった
蒋介石政権を倒すという戦略目標は達成できなかったが
2022/03/13(日) 15:33:32.06ID:Pu3ZAuao0
>>903
ウクライナのあたりの小麦って秋撒きじゃないのかな?
北海道の小麦は9割秋撒きって聞いた
2022/03/13(日) 15:33:36.93ID:gliqSRLya
https://thinkpol.ca/2022/03/07/canada-planning-for-global-food-emergency-as-ukraine-attack-risks-wheat-supply/
これだと一か月以内に蒔くってゆってる
2022/03/13(日) 15:33:42.65ID:8Sd2lEYIa
そういや、ロシアが弱りシリア等への影響力が低下したら、
或いは喪失したら、パワーバランスが崩れてあちらこちらで
紛争が始まってしまうんだろうな。この侵略後の世界はカオスだ。
2022/03/13(日) 15:33:56.68ID:YBYX6iGE0
安全だった西部も爆撃だか砲撃だかされてるし、南部も東部もロシア軍の戦線伸びてるから「今のところは」ロシア軍優勢でしょ

それが息切れして押し返される可能性高いからウクライナ軍有利という判定になってるだけで
2022/03/13(日) 15:34:17.87ID:3F/KwhgWa
アルメニアはここまで来ると別の国に鞍替えするかもしれん

今頃ウクライナでの体たらく見て絶望してると思うわ
2022/03/13(日) 15:34:23.52ID:kHvIobHGH
プーチンは、シリア及びカラバフからウクライナに「平和維持軍」を移動させ、それらの国から、警官と兵士を集めています。

https://twitter.com/9ugw/status/1501549514661847048
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
947名無し三等兵 (ワッチョイ 0d02-Ogoe [124.211.210.31])
垢版 |
2022/03/13(日) 15:34:34.98ID:Y8g93VnC0
>>926
トルコも本来は大国だもんな
オスマンが滅びて約100年は中堅国でしかなかったが、
本来のポテンシャルはロシアを邪魔する程度にはある
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。