>>73
軍事費増大の財政破綻が原因だから

米国との緊張緩和で軍事費削減
金のかかる核保有の数を減らす
欧州との緊張状態を緩和して自由に商売できるようにする

という方針自体は正しかったと思うわ

ただオリガルヒが国産の生産設備乗っ取ってやりたい放題を許したからぐちゃぐちゃになって
プーチンがそれをある程度抑えた感じかな

あとは民主主義を進めていけばいい感じに落ち着いたのに
また圧政に戻るとは