ウクライナ情勢 133 IPナシ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/17(木) 15:31:16.32ID:V0wyStJ5
※前スレ
ウクライナ情勢 122 IPナシ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647341054/
2022/03/19(土) 23:14:48.04ID:HaNegSyY
>>352

話のネタ本としてなら・・・買うのはしんどいw
2022/03/19(土) 23:16:09.66ID:kxsUUB74
>>353
Qアノン、トランプ、ロシア、朝鮮人、幸福の科学が完全に一致してるのが証明できてナイス情報だと思う
2022/03/19(土) 23:16:19.65ID:EZ9P6Xwe
あなたはロシア(青)のリーダーです
さて、あなたならどうしますか?

https://twitter.com/KanAugust/status/1504819795522375682

「ウクライナには生物学的研究施設があります」
ヌーランド国務次官
https://twitter.com/calasoba/status/1501440133396307970
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/19(土) 23:26:45.46ID:hb2wgWRs
>>321
ウクライナ語読めるなら解説して
2022/03/19(土) 23:27:50.29ID:hb2wgWRs
自分で翻訳したこともない奴は他人の訳みて訳だけであーだーこーだ言うなよ、恥ずかしい。
2022/03/19(土) 23:30:09.38ID:V77D2VAc
イジュームの幹線道路閉鎖がかなり効いてるらしく
東部戦線北部のウクライナ軍で物資不足が発生してるらしい
359名無し三等兵
垢版 |
2022/03/19(土) 23:30:46.17ID:XDmseX9r
>>72 東大のセンセイ

首都圏で慶応の次くらいに信用できないだろw
(欧州留学組は除く)
2022/03/19(土) 23:33:25.39ID:j9wsvJaz
ID:hb2wgWRs
ダメだな
感性が欠如してるわ
2022/03/19(土) 23:34:20.02ID:DhJOn9GF
>>343
彼らは最初から戦う意志がなかったのか。どういう状況で戦車ごと投降したんだろう。戦車はジャベリンやドローンのただの的になってるしな。
362名無し三等兵
垢版 |
2022/03/19(土) 23:36:04.91ID:d96bdNkW
ルカシェンコのインタビューを観て感じたこと

ルカシェンコをプーチンの手下、ベラルーシをロシアの属国とかいうけど、実際は、やっぱりポチだった
だけど、日本とアメリカの関係を考えると、あまり胸は張れないな
傀儡とか不正選挙ではないけど、トップがアメリカの顔色を伺ってるイメージからは抜けきれない
363名無し三等兵
垢版 |
2022/03/19(土) 23:36:26.53ID:XDmseX9r
>>85 英米のインテリジェンス

嘘発表ばかり
2022/03/19(土) 23:39:20.04ID:g8bfvEKf
>>345
>露側戦車という説明
車両後部に消えかけの「Z」があるね
365名無し三等兵
垢版 |
2022/03/19(土) 23:40:49.44ID:B9YOYUjt
とりあえず確認してからテキスト書き込もうや…
2022/03/19(土) 23:42:43.78ID:gI+EflG6
英米のインテリジェンスも色々知ってはいるんだろうけどウが士気崩壊しかねない真面目な事言えないから大変だよね
露が言ったことの正誤を指摘するぐらいしか出来ん
2022/03/19(土) 23:43:23.86ID:hb2wgWRs
>>360
知能が欠如してるやつに言われてもw
2022/03/19(土) 23:46:37.72ID:NnyWmklG
ベラルーシは国体こそ独裁だけど以外に自由がある国と思ってたんだがな、残念だ
2022/03/19(土) 23:48:04.83ID:D73ynGiO
>>345
偏ったベクトルかかってっから勝手に混乱してんじゃね
2022/03/19(土) 23:52:25.67ID:BrnWZ/Mg
バイアスのことかな、ベクトルでも意味は通じるけどね
2022/03/19(土) 23:52:46.69ID:HaNegSyY
https://edition.cnn.com/2022/03/18/politics/don-lemon-lloyd-austin-interview-cnntv/index.html
ロイド・オースティン米国防長官、CNNでロシアはウクライナ侵攻で「失策」を犯したと発言
2022/03/20(日) 00:18:31.02ID:ftBau+Zl
ウクライナ軍の誘導ミサイル実験
https://youtu.be/EgV50sWOfec
2022/03/20(日) 00:18:48.44ID:NAI0hP+K
当事者双方の大本営発表はともかく対岸の火事感覚で空気が読めない蚊帳の外がやっていることは
ガセネタ弾幕で輻輳させた情報飽和による錯誤誘導と時間稼ぎのつもりだろうがブンガブンガかよ。

露軍側
https://readovka.news/news/91394
https://southfront.org/war-in-ukraine-day-23/

宇軍側
https://www.pravda.com.ua/articles/2022/03/19/7332656/
2022/03/20(日) 00:20:54.56ID:bFy8Ip3J
シリア特殊部隊くるのか 何の軍事演習してんだろうか
https://twitter.com/spriter99880/status/1505190603411406850
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/20(日) 00:21:02.98ID:JwwQwzTW
>>183
ウクライナといえば、、「コサック」・「正教会」だな
 http://cigs.canon/article/20200602_6441.html

 > コサック(逃亡農民や没落貴族からなる軍事協同体)を先頭に毛皮を求めてウラル山脈を越え、
 > オビ川などの大河を伝って北極海や太平洋に進出しました。
 > 1652年にはイルクーツクが建設されるなどロシア帝国はシベリア全土を管理し、
 > 更にラッコやキタオットセイを求めて

●> アリューシャン列島から千島列島に向かい、アラスカに進出して露米会社を設立するなど、
●> 17世紀から19世紀にかけてロシアは世界最大の毛皮供給国となりました。

コサックが千島列島のアイヌを北から制圧していき
露米会社が軍艦で北海道周辺を襲撃、幕府軍を圧倒した(北の黒船)のもこの流れ

ナポレオンが西方で大暴れしたおかげで極東では侵略の勢いが止まり北海道は救われた
2022/03/20(日) 00:22:16.76ID:AALe+lVO
都合が悪いことは触れない認めない西側
だって犯人ですからーw
いつまでウクライナカラーやらされんだ?
377名無し三等兵
垢版 |
2022/03/20(日) 00:22:30.54ID:DJhPL+79
ロシア側が推定1日2兆数千万の維持コスト掛かってるらしいけど後1週間程で1ヶ月経過するけどここまで長引くと終結した後の経済どうにもならなそうな気がする
仮にロシア撤退しても経済制裁続くだろうからお先真っ暗だと思う
取られなきゃウクライナは各国から復興支援等で持ちなおすと思うけどその辺り気になるね
維持費の関係で1ヶ月くらいで維持難しくなるらしいから長引いても2ヶ月以内に停戦合意で終わると思う
個人的にはロシアが軍を維持不可能になるまで止まらないだろうからそこまでウクライナ頑張って欲しい
ロシア経済は下手したらザックリ100年ほどは冷え込むだろうからどうなる事やら
378名無し三等兵
垢版 |
2022/03/20(日) 00:24:15.38ID:HhfDVs5d
https://www.nikkansports.com/general/news/202203190001620.html
ウクライナ避難民国内外へ計980万人、総人口の2割超 さらに1200万人以上が立ち往生
[2022年3月19日23時57分]
2022/03/20(日) 00:25:58.29ID:qR0BoqYi
https://www.youtube.com/watch?v=0qWVHZ_Zq8E
軍板で何なんですが、画面正面奥に注目
2022/03/20(日) 00:28:55.89ID:bFy8Ip3J
宇軍にはゲーム好きが多いんだな
https://twitter.com/spriter99880/status/1505203438329737218
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/20(日) 00:35:09.15ID:bFy8Ip3J
>>369
そうだね
勝手に降伏しているように見えてしまった
単にやったぞと両手を挙げたアゾフ兵が露戦車の上にいるってだけか
バイアス掛かり過ぎてるから気を付けます
2022/03/20(日) 00:35:28.37ID:NAI0hP+K
ゼレンスキー大統領による軍事同盟を締結していない各国家の国会での
オンライン中継演説の出前は日本でもやるが衛星回線またはネットなのか
生中継またはVTR収録なのか発信地特定でおおまかな都市圏などシギントは
何処が主導のうえ担当するのかだな。
2022/03/20(日) 00:41:19.22ID:yH1X8cpF
ぶっちゃけアメリカがおかしいだけで、世界の半分、100位あたりから10位くらいまでは大差ないんじゃ・・・?
2022/03/20(日) 00:43:46.91ID:NAI0hP+K
動員が掛かる状況だし戦禍難民のうち国外脱出組はともかく
国内残留組は緊急避難疎開としてそのうち数割が徴兵出征で
戦地に舞い戻るためしっかり区分しろよ。
385名無し三等兵
垢版 |
2022/03/20(日) 00:52:03.97ID:Bu0R6RIu
https://www.youtube.com/shorts/u9HDzhVopmE

例の200人のうち9割がやられたというウクライナ軍の兵舎の内部映像
2022/03/20(日) 00:55:41.49ID:ftBau+Zl
アメリカはおかしいよ
まともに生活出来ないからトレーラーハウスに2000万人も生活してるらしい
殆ど浮浪者
対するロシアはそういうの殆ど無いだろ
家も安いらしいし
土地が有り余ってるしな

ロシアの人件費が安いのは資源産出の為だと思うわ
例えば金の採掘なんて日本は止めちゃった
それは人件費が高いから
採掘は可能でも採算が合わない
でもロシアは人件費安いから採掘可能なんだよ
売れば為替の関係でルーブルからすると高額で売れる
日本で生活が楽かと言えばそんな事は無い
でもロシアなら日本より少し楽じゃないかと思う
どうしても金の人件費価値が違うから給料は高い方がいいと見えるけど
アメリカなんてとてもまともに生活出来ないよ
だから貧富の差が凄まじく差がある
387名無し三等兵
垢版 |
2022/03/20(日) 00:58:51.63ID:Bu0R6RIu
>>383
アメリカも相当な過大評価されてる軍隊だけどなw
朝鮮戦争では中国北朝鮮連合軍に押し戻されて引き分け
ベトナム戦争ではボロ負けして号泣しながら帰国
アフガンからも半泣きで撤退
そしてPTSDで3万人もの自殺者を出してしまうメンタルの弱さを露呈
しかも今回はロシアの核にビビって直接手出しができない軟弱っぷりも露呈w


帰国の米兵「戦争は、ほとんどの人にとって良いことなど何もない」 戦死より多い帰国後の自殺 <米国の20年戦争C>
//www.tokyo-np.co.jp/article/128782
>米ブラウン大ワトソン研究所によると、同時テロ後、イラク戦争なども含めた戦死者は7000人超で、自殺者は4倍以上の3万人超


まともに戦える軍隊じゃないでしょ
お前もそろそろ目を覚ました方がいいぞ
2022/03/20(日) 00:59:57.78ID:UDmYf+cg
>>385
真っ二つで草
余程恨みを買ってたのか
2022/03/20(日) 01:01:41.00ID:yH1X8cpF
>>386
企業の支出が人件費が一番大きいから人権のジャストインタイムとかやらかしちゃった中世ジャップランドみたいですね、40代の貯金の平均値660万中央値40万ってほとんどの人が貯金すら出来ないってことなんじゃ・・・・・
2022/03/20(日) 01:02:22.37ID:yH1X8cpF
世界ランキング79位の軍事レベルのウクライナに何故ロシアは苦戦してるの? [839071744]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1647700014/
391名無し三等兵
垢版 |
2022/03/20(日) 01:04:29.12ID:Bu0R6RIu
>>390
戦争って毎回そうでしょ
世界最強の米国様なんてアフガン相手に負けたし・・・w


アメリカのアフガン「敗北」、戦後の世界は?
://www.nikkei.com/article/DGXZQODL31APV0R30C21A8000000/
2022/03/20(日) 01:06:46.25ID:JlUwcvee
マリウポリに応援部隊到着?

https://youtu.be/vIU6pAno9ZU
393名無し三等兵
垢版 |
2022/03/20(日) 01:11:52.55ID:HhfDVs5d
https://www.bbc.com/news/uk-england-kent-60806091
ウクライナ:消防車隊が、消防士に必要な物資を積んで英国を出発

寄贈された消防車と数千の機材で構成される車列が、ウクライナに向けて3日間の旅に出発しました。
英国内の消防署から提供された消防車や車輛など22台の車両は、ボランティアによって運ばれています。

チャリティー・ファイヤー・エイドと全米消防署長会議(NFCC)は、3月11日に最初の配達物を送りました。

第2陣がケント州のアシュフォードを出発したのは、その前のことです。
リーダーのマイク・ピットニーは、この旅を「個人的なもの」と表現し、BBCブレックファストの取材に応じました。
「私は10年前からウクライナに出かけているので、私に関する限り、友人や家族がそこにいるのです。

ケント州消防局は、アシュフォードを出発するトラックの映像をツイートし、
全米の消防士が人道的努力の一環として集まったと述べた。
2022/03/20(日) 01:20:21.14ID:wFtifl9k
>>386
物事を絶えず損得で考える中国人が隣国かつ陸続きなのに、あまり移民しないのがロシア。

ロシアは場所により中国からの農業移民には666.67平方メートルの土地もくれたり、補助金まであるというのに。
https://view.inews.qq.com/a/20220316A00MQS00?startextras=undefined&;from=ampzkqw

実際の移民先で多いのは2019年時点で、アメリカ(290万人)、日本(79万)、カナダ(69万)、オーストラリア(64万)、韓国(62万)など。ロシアは5万6千。
https://xw.qq.com/cmsid/20220318A0DK2L00

まあ、その辺で豊かな生活ができるのかわかるかと。
395名無し三等兵
垢版 |
2022/03/20(日) 01:26:49.57ID:HhfDVs5d
https://www.bbc.com/news/technology-60790821
クレムリンのアカウントはどのようにTwitterを操作しているのか


https://ichef.bbci.co.uk/news/976/cpsprodpb/141F9/production/_123752428_4954a895-4a5a-457c-ab8d-dbc85f24d950.jpg
ティムグラハムのデータの視覚化-60分以内にロシア政府のアカウントがお互いにリツイートしていることを示しています
396名無し三等兵
垢版 |
2022/03/20(日) 01:36:32.70ID:FZfCALP+
>>391
ホームとアウェイ
2022/03/20(日) 01:42:20.97ID:bFy8Ip3J
ブルガリアのデモ
https://twitter.com/spriter99880/status/1505222250097688582
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/20(日) 01:47:40.12ID:bFy8Ip3J
オデッサ近くの砂浜の地雷除去らしいがどこだろう
https://twitter.com/spriter99880/status/1505220299683467268
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/20(日) 01:49:58.94ID:gT9XRC3d
クロマキーゼレンスキー?
https://ria.ru/20220319/feyk-1779030211.html
400名無し三等兵
垢版 |
2022/03/20(日) 01:51:30.06ID:iryBcM5R
>>387
日本でも戦前から腰抜けだと知られてるよ
国力があるのが強み
401名無し三等兵
垢版 |
2022/03/20(日) 01:52:39.11ID:FZfCALP+
参照先が5chからの孫引きばかりだと、件の視覚化と同じような図ができそうだ。
2022/03/20(日) 01:57:07.08ID:HDWKgQMG
>>394
中国共産党幹部の親族も多くが欧米に留学してるし資産も欧米だしな。戦争なんて誰も望まないだろう。台湾侵略して
海外の資産を凍結されたら困るし。
403名無し三等兵
垢版 |
2022/03/20(日) 01:59:59.73ID:FZfCALP+
物量か腰の具合かということになると、どっちかな?
共に時間の関数として積を取ると・・
2022/03/20(日) 02:29:14.19ID:HhfDVs5d
https://www.bbc.com/news/live/world-europe-60802572
投稿日時: 2:02
新しい衛星画像で劇場の空爆の余波がわかる

マリウポルの劇場の瓦礫の中に閉じ込められていると思われる1,000人以上の人々の情報が待たれる中、
新しい衛星画像が現れ、建物に大きな損傷があることが分かった。

https://ichef.bbci.co.uk/live-experience/cps/624/cpsprodpb/vivo/live/images/2022/3/19/8fa15cda-0dc6-465e-8fdc-159a36220bb8.png

Maxar Technologiesが提供する画像は、ウクライナがロシアのせいにした、
水曜日のドネツク地域演劇劇場への攻撃の余波を示すものです。

また、建物の前に大きく書かれたロシア語の「子供たち」(дети)も写っている。

この言葉は、Maxarの以前の画像にあるように、ストライキの前にも見ることができた。

https://ichef.bbci.co.uk/live-experience/cps/624/cpsprodpb/vivo/live/images/2022/3/19/094b9a9b-a983-4cb4-bf1c-4355c7dda26a.jpg

この画像はストライキ前の劇場の様子画像キャプションこの画像はストライキ前の劇場
救助隊は劇場の残骸の中で生存者の捜索を続けており、当局によると、これまでに少なくとも130人が解放されたとのことです。
2022/03/20(日) 02:30:03.37ID:qR0BoqYi
https://www.youtube.com/watch?v=DE0uBT2QYMM
タンクデサント、一人だけ残念な事に
406名無し三等兵
垢版 |
2022/03/20(日) 02:37:36.37ID:huqC0owJ
>>404
救助活動をしてるようには全く見えないんだけど、
まあ当局も仕事してるふりしたいだろうしな。
2022/03/20(日) 02:47:42.73ID:gT9XRC3d
>>404
なんなんでしょうね
https://twitter.com/afpbbcom/status/1504865970107686913?s=21
その後
https://twitter.com/afpbbcom/status/1504913030081138689?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
408名無し三等兵
垢版 |
2022/03/20(日) 02:51:30.27ID:SAsajiAC
>>387
アメリカの方針はエースはいらない
誰にでも使えて誰でも戦果を上げれる教育と兵器を揃える事を基本としてるから
兵士がまともじゃなくても戦える
2022/03/20(日) 02:58:44.79ID:DfKX7utU
RPDは#Vuhledarを含む98の集落を解放


https://twitter.com/josephmarcelis/status/1505211342952624129?s=21

https://pbs.twimg.com/media/FOOVvTgXMAkv-Wt?format=jpg&;name=large
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/20(日) 03:00:14.59ID:DfKX7utU
東部戦線いきなり進んだな
南部は潰走確定かな
2022/03/20(日) 03:12:02.58ID:bFy8Ip3J
ロシア国防省によるブリーフィング(2022.03.19)


ロシア軍の部隊はカシュラガッチ川を渡り、アイダー大隊の防御を突破し、シャフテルスコエ・ノボ・ウクラインカ線まで5キロメートルを前進した。
現在、第2部隊で活動するウクライナ軍第54別働隊の部隊と交戦中。


ドネツク共和国人民民兵のグループは、ウクライナ軍第53機械化旅団の中隊まで破壊し、TARAMCHUK村を完全に掌握し、後退する敵を追跡している。


ルハンスク人民共和国の軍隊がリシチャンスクの町の北の郊外に到着し、ルビジュネの町から撤退してきた民族主義者の散発的なグループを破壊している。



特別軍事作戦の際、ドネツクとルハンスク州のSBU本部の職員がロシア軍人に自発的に投降した。
2022/03/20(日) 03:33:30.77ID:bFy8Ip3J
マリウポリのアゾフは気が狂ったか
民間人が脱出する時に白い布でも巻かないと撃たれるだろ
黄色い布か青い布を巻いて脱出でもさせたいのかね
https://twitter.com/Polk_Azov/status/1505144583914676225


いよいよ音声のみになったか
昨日までは動画だったのに
https://twitter.com/Polk_Azov/status/1505241335346962439
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/20(日) 03:39:54.02ID:P2CMLPYy
ロシア民族の統一を言う民族主義者が、民族主義を叩く滑稽
2022/03/20(日) 03:49:34.81ID:bFy8Ip3J
マリウポリで民族主義者と共闘したとされるスーパーエリートカナディアンスナイパーのワリさん
ブログが6日も更新されていない
https://torcheepee.com/
2022/03/20(日) 04:13:31.64ID:gT9XRC3d
>>414
ここの書き込みにも20分後に撃たれたってあったよ
416名無し三等兵
垢版 |
2022/03/20(日) 04:14:57.61ID:A1m0y5+A
>>1
1989年時点における米ソの比較
1990年のザ・ワールド・ファクトブックに基づくデータ。
ソビエト連邦 アメリカ合衆国
GDP(PPP,1989年 – million $) 2兆6,595億ドル 5兆2,333億ドル
人口(1990年7月) 約2億9,093万人 約2億5,041万人
1人あたりのGDP(PPP,$) 9,211ドル 21,082ドル

GDP比で倍程度の予算を投入することによって軍事力でアメリカと対等だったソ連。
プーチンは今でもソ連の感覚で物事を考えているのか?
2022/03/20(日) 04:24:48.20ID:+LwVzcS+
ゼレンスキー大統領 ロシア侵攻を日本の「真珠湾攻撃」に例え非難 アメリカ議会での記事について
ttps://www.youtube.com/watch?v=LkigyD8XAhc

ゼレンスキー大統領は立場上、日本の世論を上手く操作して反プーチン親ウクライナで固め、
頭を下げて日本からの支援を引き出さないといけない立場なのに、
アメリカで真珠湾攻撃を批判する演説をしたのは不味いよね。

ゼレンスキー大統領の無知無学を許容してくれる日本人が居る一方、ゼレンスキー大統領許せんウクライナを応援するのを止めますみたいな人たちが発生する事態を招いただけでした
2022/03/20(日) 04:28:33.39ID:+LwVzcS+
ゼレンスキー大統領 議会でドイツを非難「新たな壁が出来た」
ttps://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye6008371.html
ゼレンスキー氏、独を批判 経済一辺倒、「欧州に新たな壁」―議会演説
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2022031701257&g=int

ゼレンスキー大統領は辛い立場だが、こういう状況だからこそ短気を起こしてドイツを非難してはいけない
2022/03/20(日) 04:53:15.93ID:B/+VybKK
>>414
お前スナイパーの仕事わかってねーな
ニワカか
2022/03/20(日) 05:01:42.16ID:4mvAvdem
ジークスーツ着て泥沼で待ち伏せしてるだろう
2022/03/20(日) 05:10:59.29ID:dinEFlQ/
химвеществами
どっちか知らんけど化学兵器もうすぐ使っちまうんかね
2022/03/20(日) 05:24:43.85ID:yH1X8cpF
ネトウヨ、義勇兵としてウクライナへ行くも1週間で逃亡 [711292139]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1647711847/
2022/03/20(日) 06:09:20.51ID:06kk1CZx
ウクライナのメディアによって「沈められた」黒海艦隊「ヴァシリー・ビコフ」の巡視船が、安全かつ健全にセヴァストポリ港に入る。

https://twitter.com/mossye2003/status/1505131866931621888
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/20(日) 06:31:17.83ID:TvtzRAXn
ゼレンスキー

グリーンバックが好きなのは解ったけど…もはや痛々しいよ

https://twitter.com/morpheus7701/status/1505088718067351552
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/20(日) 06:38:01.63ID:VWuEjpCL
ロシア外務省より

https://twitter.com/mid_rf/status/1505288136405966849?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/20(日) 08:17:36.14ID:wD6GHXcJ
https://twitter.com/Aviation_Intel/status/1505297342936670208

発表されてたUAVからの画像は先週爆破した東ウクライナの農場のものだということがわかった

つまりロシア軍のキンジャールによる爆撃で地下武器庫の破壊に成功したかどうかは不明になった


なんでロシア国防省がこんなミスをするんですかね…
中の人Twitter感覚でやってないか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/20(日) 08:38:58.66ID:9D3mZwXS
【韓国】女子高の前で『60代爺さんの子どもを産んで育ててくれる13〜20歳の女性募集』の横断幕を掲げた男[03/20] [ハニィみるく(17歳)★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1647732798/
2022/03/20(日) 08:39:56.16ID:8Z9U7P7e
ウクライナ側にとって都合の悪い被害は表に出てこないから実際がわからないな。ロシアもそれを十分わかってるだろうからこちらは尚更わからない
2022/03/20(日) 08:41:47.19ID:2NyKy76t
今日はいい天気だな、戦争を見よう

>>426
このロシア好き好きアカウントによれば
3月12日にイジュームで使われたFAB500らしい
https://twitter.com/200_zoka/status/1505302733276041221

マッハ10、地球を1周半、飛行経路を途中で変更可能、弾頭は核
これを使うこと自体に意味があって、戦果には誰も興味がないんよ
ロシア国防省だってあまり詳細に見せたくないだろうし

このミサイルは防げない、どの国のどのミサイル防衛も無効化してしまう
間違いなく昨日の発射は十分な時間的余裕をもって主要国には伝えてあるはず
通常弾頭で目標はウクライナ国内だからな、な、な、って
そうじゃなければ発射した時点でアメリカ、イギリスの原潜が対抗して核を撃つことになるから

NATOに核戦争の意思をもう一段階上げて示した軍事行動
あまりロシアを舐めるなと言っている
地下バンカーがどうなったかなんてクソほどどうでもよかった

と自分は考える
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/20(日) 08:42:38.73ID:8Z9U7P7e
>>429
その見方に同意する
2022/03/20(日) 08:44:42.20ID:3zwhcKAU
デカイ北朝鮮だな、もはや・・・
2022/03/20(日) 08:45:44.26ID:B0RhxQWM
東部の快進撃はイジュームが制圧されたからだろうな
M03というバイパスを抑えたら東部への補給が停滞したらしい
2022/03/20(日) 08:46:21.93ID:mhbQRzlS
>>61
本当なんでこんなやられてるんだろうね
腕立つゲーマー突っ込ませる感覚かよ…
2022/03/20(日) 08:50:20.18ID:yS9cGDOc
チェチェン アッラーフアクバル
https://youtu.be/wPo85cES-yk
2022/03/20(日) 08:53:52.02ID:yS9cGDOc
マリウポリで弾薬庫を見つけました

https://youtu.be/6-RoQC2t5Ak
2022/03/20(日) 08:55:16.13ID:yH1X8cpF
普通将軍だったら前線に行くにしてもとりまき多いでしょうし防弾チョッキとか完備していきません?
2022/03/20(日) 08:55:28.27ID:2NyKy76t
マリウポリ
戦闘
https://twitter.com/200_zoka/status/1505299959528271872
市民脱出
https://twitter.com/200_zoka/status/1505298725211717640
https://pbs.twimg.com/media/FOP4rTFX0AIZyM4?format=png&;name=medium
市当局は何もしてくれなかった
ロ軍が来て回廊を見つけることが出来た
建物5つ先にはスナイパーがいる
まだまだ戦闘は続いている
だそう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/20(日) 08:58:36.43ID:EjJhOCRP
>>61
ホイホイ軍団みたいに言わないでっ!
2022/03/20(日) 09:04:33.71ID:2NyKy76t
マリンカ
https://twitter.com/200_zoka/status/1505283867393105928
ロ軍が弾着をドローンで確認しながら戦車砲を撃ってる

>>434
2分16秒はタクビール!って言ってるようにも聞こえる
でもシリア人と言い方が違うから戦場にシリアンが来たらすぐ判りそう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/20(日) 09:04:42.38ID:MtoE2LDg
いよいよヘルソン奪回、見えてきたな!
2022/03/20(日) 09:06:55.68ID:2NyKy76t
ロ軍の神風ドローンの戦果
https://twitter.com/200_zoka/status/1505272714268975108
残骸があちこちで見つかってるカラシニコフのやつだと思われる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/20(日) 09:07:51.02ID:yS9cGDOc
https://youtu.be/ZXOEKr2S9zA
2022/03/20(日) 09:16:43.72ID:yS9cGDOc
https://youtu.be/IOs7cZlYxAo
2022/03/20(日) 09:17:52.95ID:yS9cGDOc
オデッサ沖

https://youtube.com/shorts/wud7jBbw484?feature=share
2022/03/20(日) 09:18:38.23ID:yS9cGDOc
ドローン
https://youtube.com/shorts/I0EJgnOefuU?feature=share
2022/03/20(日) 09:19:01.66ID:2NyKy76t
ドネツク戦線は市の西側のウ軍陣地を南側からゆっくりと押し上げてる
この辺一体のウ軍はとっくに潰走してどこにも存在しないと思われる
ルガンスク戦線はルビズネを攻略したLPRがリシチャンスク郊外に到達、セベロドネツク西側を目指す模様
セベロドネツクは徹底抗戦する気なのかね
https://twitter.com/200_zoka/status/1505239115847159812

>>442
シュツゥーラが効くタイプのATMだったのかね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/20(日) 09:19:55.76ID:wD6GHXcJ
>>429
このスレの人が兵器に無知だからって適当言い過ぎ
キンジャルは極超音速巡航ミサイルという名の空中発射型弾道ミサイルで弾速はマッハ10と弾道弾としては遅めで迎撃は十分可能
それと射程は地球1周半じゃなくて2000kmだし終末誘導無しだから飛行経路の変更なんて出来ない
https://ameblo.jp/odamaki3/entry-12376128845.html
2022/03/20(日) 09:24:25.17ID:W9jjngro
>>437
火力では露軍が圧倒してるな
市民がスナイパーの位置を教えてるの草
嫌われてんなー
2022/03/20(日) 09:26:36.92ID:2NyKy76t
https://twitter.com/200_zoka/status/1505236196934713345
またこの砲撃してる
この方面でウ軍の対砲弾レーダーはすべて消失したらしい
とすればロ軍が上手な戦争をしてる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/20(日) 09:29:41.79ID:/k79y3sN
>>429
ミリオタ達も知ったかしてるJSFや嘘だらけのwikiに騙され過ぎだろ
戦闘機で高度20kmから弾道弾を水平発射して2000km飛ばすにはマッハ100近い速度が必要になってしまう
キンジャールは明らかに弾道弾ではない
中距離弾道弾の模擬標的を戦闘機から投射するケースと違いキンジャールは明確に水平に投射されて
そのまま低い軌道を取っておりまたサイズもSRBM並でしかない
2022/03/20(日) 09:44:27.94ID:wD6GHXcJ
>>450
いや、キンジャルは弾道ミサイルだから

「このミサイルは発射されると急速にマッハ4までスピードを上げいったん高度500km近くまで上昇し、そこからの落下エネルギーを利用して、終末速度が最大マッハ10まで達する。」
2022/03/20(日) 09:46:44.26ID:2NyKy76t
現在、両軍がさらに兵を集めててイジュームが決戦の地になると言ってる
市南部にウ軍が頑張っててロ軍が包囲中
ハリコフ・ドネツク間の高速が通ってる要衝で抜かれるとドンバスのウ軍が大包囲されてしまうかららしい
https://mobile.twitter.com/RWApodcast/status/1505269641454751744

>>447
大事なのはロシアがそう発表してるってことだと考える
核戦争を勝ち抜く絶対迎撃不可能だと主張する虎の子の中の虎の子ミサイルで弾薬庫を撃つ
これがメディアに出るお歴々方のように単にミサイル不足を表してると解釈するべきなのかという話
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。