>>784
お前の他のレスを見ると、ただの精神異常者か知的障害者荒らしに思えるし
そもそもこのスレそんなに長く見てないだろとしかみなせないから、このレス返したらNGするけど
他のやつに見せることを念頭にそのレスについては返しておくよ

俺が返した179と224は、「最初からロシアの狙いはこうだ」というトーンなのは読めばわかる
お前は要はロシアが途中で方針を変えたと言ってるんだろ?最初から趣旨が違うんだよ
でその中身、
>攻略として南での戦局が比重が高くなった
何を「攻略」か明らかでない時点で話として内容に乏しいが
この半月ばかりで各都市の立ち位置は変わってないだろ
ゼレンスキーは未だキエフにとどまったままだし
ハリコフマリウポリが政治的な変化をしたわけでもない
>南側が繋がれば、〜
ここもいまいち意味不明で、解釈全てを書いてたらこのレスが今の倍くらいになるからやめるが
要は「ロシア軍が当初の目標を達成できることが不可能になった」というのが出発点だろ
それは「作戦」ではなく「行き当たりばったり」「苦しまぎれ」というのであり
それこそ俺が言ってるところなわけだ
俺が最初に返したレスもお前のレスも、趣旨が違っていても
結局は「後付け」ということで俺の返しは変わらないというオチになる

あと、俺がどういうパーソナリティかなんて、根拠が謎のまま書いても
俺はもちろんこのスレの他のやつもそもそも興味なんかないから無駄、違うことに分量を割け
俺自身はお前のレスをもう見ないけど、色んな奴が見ている場だからこれに意味はあるだろう