ロシア軍ってなんか弱くね?★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2022/03/21(月) 07:02:50.32ID:XJfAElDc
ウクライナ軍が反攻作戦したら1週間位でモスクワ占領できそう。

※前スレ1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646738765/
488名無し三等兵
垢版 |
2022/03/25(金) 12:54:57.69ID:V2Ck5Zv0
 
露助の強襲揚陸艦が撃沈されたようだな
https://www.1news.co.nz/2022/03/24/ukraine-forces-hit-and-sink-russian-warship-in-berdyansk/

ウクライナ軍やるな!(笑)
2022/03/25(金) 13:00:08.87ID:fbB1eZUE
>>487
「実際に撃墜された残骸」は画像が出ているし、「航空優勢の確保に失敗している」のも
事実だからねえ。

AWACSの支援下に有るとは言え、機材の質量とも単体では微妙なウクライナ空軍の
戦力を未だに戦域から排除出来ない現実が変わる訳じゃないから。
2022/03/25(金) 13:05:25.42ID:JT20FlmD
https://twitter.com/aldin_ww/status/1507045265487716358
なんすかこれは?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/25(金) 13:11:00.67ID:VJPY+4/I
>>457
命中率7%じゃ50年遅れだろ
西側みたいに高性能な半導体を調達出来ないのだから当然そうなる
ここの軍ヲタどもは低性能の半導体でも大丈夫とか抜かしていたけど結果はこれだよ
さらに中国の低性能半導体の輸入も無理そうだからもう終わりよ
2022/03/25(金) 13:12:20.83ID:fgmNnzSY
>>488
強襲は外しとけ
単なる5000トン未満の揚陸艦だっての
2022/03/25(金) 13:27:02.45ID:IW2tr8d3
強襲名乗るならヘリの運用能力無いとな
ミストラル級がロシア軍のそれになるはずだったが、クリミア併合でそれもオジャン
グルジアでもアルメニアでも輸送力不足に泣いたというに

今回の戦争でもみられたロシア軍の兵站軽視、マネジメント能力不足はかなり根深いのかもしれない
2022/03/25(金) 13:38:08.30ID:XIHUu7OD
6兆円とか端金しか軍備に費やしてないしそれも無駄な海軍に割かれてるんだからろくな戦力が元々ないんだよ
外征する気なら最低20〜30兆円は予算かけるべき当たり前だろ
2022/03/25(金) 14:07:03.16ID:RvywHy8g
>>493
それは軍はわかってるんだよな
FSBはわかってないんだろうけど
そのためのBTG編成&鉄道輸送
ここまではうまく行ったけど
その後はボロボロ
2022/03/25(金) 14:17:56.75ID:XIHUu7OD
ロシア軍は縦深戦術を採用しているんだからウクライナに対して圧倒的な戦力を用意してから攻め込むべきだった
戦力が対等なら陽動と本隊を分けないと話にならない
ドクトリンの運用が下手すぎる
無停止攻撃しないなら無駄にミサイル打っただけ集中させてればもっとウクライナ軍に被害出せただろ
今のドクトリンで行くなら陸軍戦力100万は必要だった
ソ連に比べて弱体化著しいのにソ連時代のドクトリン採用するのは正気の沙汰じゃない
2022/03/25(金) 14:18:43.09ID:nE160N4l
プーチンはコロナ対策で会う人数を絞った
その結果FSBのイエスマンしか会ってない
軍人の意見を聞かずにすすめている


らしぃ
2022/03/25(金) 14:28:14.38ID:MSS9XK5A
「衝撃の弱さ」
この見出しが全て
2022/03/25(金) 14:31:33.15ID:49lm7V7d
いい加減、圧倒的軍事力なんて無かったと認識しろよ。
2022/03/25(金) 14:46:12.45ID:XIHUu7OD
>>433
それは間違い1970年代まではワルシャワ条約機構の陸軍兵力とNATOの欧州にある兵力は恐ろしいほどに差があった
戦争をしたとしたら核使用が無ければフランスまで一瞬で飲み込まれてただろう
圧倒的な物量と縦深戦術は完全無欠
ソ連陸軍は世界史上最強の陸軍だよ
2022/03/25(金) 14:47:16.95ID:KO9ZPIhe
それが、ロシア国境からすぐの、情報収集も自由自在、工作も自由自在、戦力投入も補給も自由自在の街すら一月も落とせなくて苦戦するウンコ軍隊になってるとは誰も考えなかった

北朝鮮でももう少し強そう。
502名無し三等兵
垢版 |
2022/03/25(金) 14:49:00.16ID:7/sFPvLR
小国でも
化学兵器 生物兵器 核兵器持っていると大国と同等に戦える
ロシアが各国に教えたね

ばら撒かれたら 世界中が中国発コロナウイルス同等の感染だわ。
2022/03/25(金) 14:49:57.27ID:rC/VAUFP
>>500
しかも東ドイツからいきなり西ドイツになだれ込まれたら西側は縦深が全然ないからな
504名無し三等兵
垢版 |
2022/03/25(金) 14:54:36.55ID:H0iur0NO
ウクライナが強いというのもあるだろ
もともとウクライナは軍事強国
人口もロシアの1/3ある
経済力もロシアなどよりある意味上
505名無し三等兵
垢版 |
2022/03/25(金) 15:04:25.60ID:cLDIRp9p
ソ連邦の勇者ってつまりウクライナ人だったって事はない?
そんな噂流れたことあるけど
2022/03/25(金) 15:15:51.31ID:RvywHy8g
>>501
ハリコフとかもう攻め込むのやめて
他の東側に奴らと包囲しようとしてるよな
そしたらまた包囲の密度がさらに薄くなるんだけど
507名無し三等兵
垢版 |
2022/03/25(金) 15:45:40.52ID:aU75ljhd
3回目接種ぅー
繁忙期の職場を尻目に悠々と帰るのは気持ちええんじゃ
508名無し三等兵
垢版 |
2022/03/25(金) 15:45:57.55ID:aU75ljhd
すまん誤爆
2022/03/25(金) 15:48:33.91ID:6ckNLeMw
戦略の失敗は、戦術で取り返せず。
戦術の失敗は、戦闘で取り返せず。
戦闘の失敗は、敗北(死)を意味する!

†こんな上層部が組織を滅亡に追い込む!
 ・実効性より形式主義を重んじる
 ・学閥重視で産官学が狭い人脈でつながる
 ・組織内でムラ社会をつくり,なれ合う
 ・組織存続のため,不正を隠す
 ・外部からの情報を無視して,己の置かれた厳しい現実を直視しない
(『失敗の本質―日本軍の組織論的研究』,戸部良一・寺本義也・鎌田伸一・杉之尾 孝生・村井友秀・野中郁次郎)
2022/03/25(金) 16:58:39.59ID:7acoxZgL
4回目は3-5ヶ月でも可能にw
2022/03/25(金) 17:49:34.46ID:jdJkWWtb
  

【7人目】第49ロシア軍司令部を破壊、ヤコフ・レザンツェフ中将戦死 [754019341]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1648198090/
 
512名無し三等兵
垢版 |
2022/03/25(金) 18:53:12.12ID:V2Ck5Zv0
>>488

撃沈した揚陸艦Orskはアリゲータ級。基準3400屯、最大4700屯。
https://en.wikipedia.org/wiki/Alligator-class_landing_ship
2022/03/25(金) 19:10:56.54ID:7JZTYwlG
ウクライナのスナイパーに打たれてロシアの歩兵が逃げ惑う動画みてるとfortniteの実況動画みたいで面白いね
流石に現実ではピョンピョンジャンプして射線切ったりはしないが
2022/03/25(金) 19:15:22.08ID:TsoRk6qS
  

【悲報】ロシア軍、味方部隊にミサイルを誤爆 [128776494]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1648202943/

23日(現地時間)、英国日刊タイムズやテレグラフはウクライナ保安局(SBU)が盗聴した
ロシア軍の通信内容について報じた。
一部のロシア軍隊は携帯電話やアナログのトランシーバーで疎通していて、彼らの対話内容を
ウクライナ情報機関はもちろんラジオ関連同好会のようなアマチュアも簡単に盗聴できていると
いう。

2分20秒ほどの盗聴ファイルにはモスクワにいる上官とウクライナに派兵されたロシア軍将校の
間の対話が録音されている。
上官が「男らしく行動しろ(Man Up)」と指示すると、この将校は部隊に投下された味方のミサイルに
対して激しい口調で抗議した。
続いて「我々の部隊は大丈夫だが、他の部隊がGRAD多連装砲の爆撃を受けて破壊された」と話した。
  
515名無し三等兵
垢版 |
2022/03/25(金) 19:26:05.43ID:QlJpwyht
>>489
その残骸がSu-35のものだと一体どこで判断したのか全く不明と来てる
フランカー系列の機体は敵も味方も使ってるのだから、捏造なんて簡単すぎて屁が出る
2022/03/25(金) 19:36:53.66ID:TpT4z/J/
>>515
残念ながら「ロシアの徽章を付けた機体の残骸」が写真で出たんだw

「ウクライナの大本営発表ガー」で盲目的に逆張りするのは大本営発表を
鵜呑みにしているのと変わらんさw
2022/03/25(金) 19:42:16.54ID:7JZTYwlG
将官の残り 14/20(損耗30%)
中将の残り 6/8(損耗25%)
2022/03/25(金) 19:48:08.06ID:7JZTYwlG
ロシア軍がいくら笑えるくらい弱いからと言って
最新鋭戦闘機はそう簡単にやられないから基本疑ってかかった方が無難だよー
2022/03/25(金) 19:51:02.12ID:JmukLWzt
>>505
まあ、勇猛で知られるコサックってのはウクライナ人のことだわな
520名無し三等兵
垢版 |
2022/03/25(金) 19:52:41.77ID:jq3kyZzT
中国がマジで台湾侵攻したらこんな感じで糞づまっちゃうのかな
しかも仁川以来の大規模上陸作戦だし
2022/03/25(金) 19:54:50.00ID:TpT4z/J/
>>518
兵站がおかしいわ、作戦もおかしいわだからなぁ。
「弱い」と言っても「弱体」って意味では無い、とは思うよ。

どう好意的に解釈しても、初日に空挺をキエフですり潰したり、
元々良く知る土地なのに泥濘にはまって行動不能が続出したり、
ロシア流訓令戦術が悉く悪い結果を齎してはいるが。
2022/03/25(金) 19:54:58.19ID:V4AMtW73
当然w 朝鮮半島みたいには行かないw
(・∀・)ニヤニヤw
2022/03/25(金) 19:58:16.18ID:TpT4z/J/
>>519
で、ウクライナ・コサックは正確にはクリミアコサックだしな
(戦後ソ連側についたコサックは強制移住させられた。ナチについたコサックは
ほぼ全滅、少数の生き残りはドイツで活動してる筈)。
2022/03/25(金) 20:07:00.72ID:sUTljqpy
>>520
中国人のいいところは変わり身が早いことだから失敗したら止めると思う
ダメと思ったら拘らずに即座に自分の利益を追求して180度意見や行動を変えることも厭わない
文化的に当たり前の事なのでそういう部分の恥の概念はない
プーチンのような意味不明な頑固さはない
525名無し三等兵
垢版 |
2022/03/25(金) 20:14:54.91ID:isBxcNLH
将軍が20人中7人も死んだら戦争が終わっても相当長い間戦力が低下してしまうよな
2022/03/25(金) 20:20:00.46ID:l4A3F12s
>>520
中共って海軍の水兵でも1/3はカナヅチだから、
艦船撃沈しなくても近接着弾で艦船揺さぶって海に落とせば
勝手に溺れ死んでくれる。
2022/03/25(金) 20:20:43.41ID:IB74fzzl
ロシアは将軍失うことに慣れてるからへーきへーき
前は粛清だったけど
2022/03/25(金) 20:21:06.98ID:l4A3F12s
>>525
将官の養成は時間かかるもんね。
2022/03/25(金) 20:25:20.13ID:LcLEP34x
>>526
一応、中国海軍の新兵訓練はビート板でバタ足から泳ぎの練習はしてる。CCTVの映像でやってた。

内陸出身だと泳いだことが無い人もかなりいるから。
2022/03/25(金) 20:29:12.35ID:+Ylpl0Lf
もうだめぽ。。。(´・ω・`)
2022/03/25(金) 20:29:32.32ID:+Ylpl0Lf
うわああああああああああん!オワタ!オワタよ!なにもかもオワタよ!(>△<)
2022/03/25(金) 20:30:33.38ID:V/C4pb6U
スターリンはトハチェフスキーをはじめ赤軍の将軍を9割ぐらい殺したけどドイツに勝てた。プーチンも軍人は消耗品ぐらいに思ってるんだろうけど考えが甘いんだよな。
533名無し三等兵
垢版 |
2022/03/25(金) 20:44:32.02ID:aPZ53XgA
現時点で1万人近く死んだんだっけ?
ベトナムだと5万人死んだ時点で反戦運動起きたけどな
そのおかげか湾岸やイラク戦争は死者4000人程度だった
534名無し三等兵
垢版 |
2022/03/25(金) 20:46:11.11ID:jq3kyZzT
>>524
それで習近平や中共はもつのか?
2022/03/25(金) 20:48:34.93ID:roiov2Dc
>>520
失敗したら早々に止めるほど賢かったら鬼城バカスカ建ててないと思う
2022/03/25(金) 20:49:05.64ID:eyYMB0mH
>>529
幹部候補生学校入って遠泳できない女の子の話NHKだっけな?でやってたけど
日本なんだかんだどこでもプールあるから強いよな
2022/03/25(金) 20:49:28.63ID:roiov2Dc
失敬、>>524
2022/03/25(金) 20:53:06.34ID:LsrzZiIL
>>520
いまだに台湾に侵攻できないあたり海を超えての攻撃がいかに困難かよく分かる

陸続きで戦力が10倍以上違うロシアのウクライナ侵攻ですらこの有り様だし
539名無し三等兵
垢版 |
2022/03/25(金) 20:53:29.15ID:6gOuMMSI
>>524
こういう中国を過大評価する奴らは何者なんだろうか
最近でも香港で失敗してるのに
2022/03/25(金) 20:54:05.79ID:LsrzZiIL
ロシアは、ウクライナを攻撃するために使用している精密誘導ミサイルのいくつかで60%もの高い故障率に苦しんでいると米国当局は語った
@Reuters reut.rs/3NoexlV

ロシアの技術力はこんなもん
そのデッドコピーに頼ってる中国もお察し
2022/03/25(金) 20:55:17.26ID:QtoVkiIT
将官があんなに戦死したら
ロシア軍の指揮はどうなってるのだろ?
2022/03/25(金) 20:57:10.77ID:LsrzZiIL
>>541
自衛隊がやってるような「上官が戦線離脱した時にその下の人間が指揮を引き継ぐ」って訓練はやってないそうだわロシア軍
543名無し三等兵
垢版 |
2022/03/25(金) 20:59:35.08ID:/fqIlrpT
独裁が長くて政治腐敗が進んでるような国は軍もグダグダ
たぶん中国も(たぶん日本も)実際戦争すると弱い
544名無し三等兵
垢版 |
2022/03/25(金) 21:07:02.96ID:ZRE5Em9H
G7でただ一人黄色いのがいる、欧米にくっついてる猿みたいな岸田
あんまりべったりしてるからアジア各国から嫌われる
欧米からも嫌われてるのに金で何とか付き合ってもらってる、パシリみたいな日本
2022/03/25(金) 21:08:56.83ID:UXTC97si
>>534
キンペーで言えば、自分や党の権力の存続(=利益)に関わらなければ。
2022/03/25(金) 21:11:52.09ID:t3RgG/w8
>>535
あれ、地方政府の党幹部は儲かってる。
2022/03/25(金) 21:11:56.76ID:7/sq7zCB
>>544
そして、何の約にも立たないお前
2022/03/25(金) 21:14:41.62ID:LsrzZiIL
>>543
自衛隊は世界最強の米軍と定期的に共同訓練やって一定の評価は得てるな

中国は知らん
2022/03/25(金) 21:15:20.35ID:JmyxIYo9
>>539
バイアスかかってるから親中に見えるんでしょう。
香港のは海外の評価=自分の利益と考えてないからああなる。

広東省との間で毎日大量にデモや反政府の意見を聞いた人が往復してるので、香港のは洒落にならない。
権力と金を失いかねないもの。
2022/03/25(金) 21:15:34.23ID:7JZTYwlG
プーチン大統領本部に火炎瓶が投げ込まれたという噂が
2022/03/25(金) 21:19:44.30ID:aYfZFK/Q
中国は近代戦で戦果ゼロですし
2022/03/25(金) 21:20:26.31ID:3yTa2ccp
敵を舐めて味方を過信するとロシア軍みたいになるから程ほどにしとけよ
553名無し三等兵
垢版 |
2022/03/25(金) 21:20:31.58ID:aPZ53XgA
もうダメだw

ウクライナ軍が奇妙なコンテナを鹵獲→「向こう10年はロシアが優位を失うレベル」の最高機密だったことが発覚
2022年03月25日16:00|

クラスハ-4
ロシアの移動式地上ベースの電子戦(EW)システム

2022年3月、ロシアによるウクライナ侵攻において、クラスハ-4が首都キーウ近くの森林でウクライナ側に鹵獲されたという[12]。
今後米軍に引き渡され、システム詳細が解析される予定とされている。
https://www.dailystar.co.uk/news/world-news/top-russian-intelligence-weapon-seized-26545045


これが本当なら、戦果と合わせてほんと米におつりくるとかいうレベルじゃないな
これ米兵一人も失わずに最大の仮想敵相手にあげている戦果なんだぜ
554名無し三等兵
垢版 |
2022/03/25(金) 21:26:43.49ID:6gOuMMSI
>>532
アメリカパワーだろ
消耗品と輸送能力をアメリカに依存じゃん
その分兵器生産に回せただけ
それに加えてアメリカ本体も参戦してる
戦い抜いたのは凄いけどさ
2022/03/25(金) 21:35:43.75ID:f6RRsmHK
おいおいまさかウクライナ軍勝っちゃうのかよ
いくらなんでもそりゃないだろ
嘘だと言ってよプーチン
2022/03/25(金) 21:36:15.92ID:7/sq7zCB
>>553
決定的かね
2022/03/25(金) 21:43:11.26ID:lfCogH+7
冗談抜きにタリバンより弱そう
2022/03/25(金) 21:54:23.34ID:laZB8bk+
第二次大戦の頃までは「イデオロギーに裏打ちされた損耗を恐れぬ無停止進撃」ができたけど
ロシアになってからはそのドクトリンの前提となっていたイデオロギーが崩れて士気の維持ができない
ドクトリン変更しなきゃ弱いままよ
2022/03/25(金) 21:56:07.74ID:V/C4pb6U
戦争だったらウクライナがモスクワ占領すれば勝ちだけど
もちろんウクライナはロシアに進軍する気はないだろ
侵略に対する抵抗であって国家間戦争ではないよ
ウクライナに栄光あれ!
戦犯プーチンに報いを!
560名無し三等兵
垢版 |
2022/03/25(金) 23:08:32.94ID:/vHZfLzS
糞雑魚ロスケしねw
561名無し三等兵
垢版 |
2022/03/25(金) 23:08:36.79ID:/vHZfLzS
糞雑魚ロスケしねw
562名無し三等兵
垢版 |
2022/03/25(金) 23:17:49.45ID:KXYhXCUY
ロシアの軍事衛星の精度ってひょっとしてショボいのか
2022/03/25(金) 23:23:33.61ID:7/sq7zCB
北朝鮮も中国も命中精度低いのか?
564名無し三等兵
垢版 |
2022/03/25(金) 23:45:04.06ID:q1WYj0sV
しかしソビエト・ロシアは情報工作が伝統的に強いのだけどな。
とにかくウクライナに一方的にやられているとの印象なのだよな。
そりゃウクライナの情報部門は有能だし、ロシアの手の内は知り尽くしているのだろうけど。
ロシアだって、開戦当初からゼレンスキーの暗殺を目指して、刺客を何回も派遣しているのだろう?
派遣できるだけのコネクションはあるのだろう?
あまりにも情報戦では一方的にやられているのだが?
2022/03/25(金) 23:52:43.91ID:JwgjLiRO
開戦前に論考あげていたロシアの情報機関上がりの人の分析は今見ても的を射たものだし
組織内で上に睨まれないよういわゆる嘘ではないつごうのよい情報を統合した結果
全体の分析を大きく誤るというやらかしあったんでしょう
プーチンの次を巡って新規登用された若手世代のやらかしがどの程度なのか個人的には興味ある
2022/03/25(金) 23:56:18.72ID:VuKJSyid
>>564
ロシアの情報工作のレベルなんて、5chでのやりようを見ればお察しのショボさw
2022/03/26(土) 00:20:21.21ID:XmYw8qlP
嘘か真かわからんが
わざと自分の脚撃って除隊しようとする兵士や気に食わない上官戦車で弾いたりなんて話出てきてるね

本当なら終わってるだろ
2022/03/26(土) 00:48:49.49ID:XnKpx1pQ
プーチンもびっくりしてるだろうな
こんなにロシアって弱かったんかいw
2022/03/26(土) 01:09:54.30ID:umgQVtKq
そもそも軍部冷遇続けたのプーチンだからな
570名無し三等兵
垢版 |
2022/03/26(土) 01:13:32.66ID:EtfCW18P
どんどんウクライナ兵はゴミロスケを殺しまくれや
2022/03/26(土) 01:22:23.03ID:5gjxlykt
ロシアの編成見直したら、想像以上に弱い

陸軍将校はプーチンの粛清で15万以上→5万
主力戦闘員はわずか30万

戦車5-6旅団規模→1250-1500両3万人
ロケット旅団砲兵旅団×20→中身はただのロケット大隊、砲兵連隊。合計自走砲500門、ロケット300門、1.5万人
空挺特殊海兵5-6万

BTG歩兵大隊100-130程度、戦車1300、ロケット自走砲500門を運用→ほぼ全兵力ウクライナ投入予定

ここに防空とかその他部隊や情報部がつく。
対する後方支援、工兵、施設団、鉄道団などはつかない

事実上兵站部隊が正規編成でなしの聞いたことない設定
弾薬も民間委託で供給力ゴミ
2022/03/26(土) 01:27:05.42ID:0u0JD+RI
第二段階をやるお金がないでござる(´;ω;`)

〔ロンドン 25日 ロイター] - ロシア国防省は25日、ウクライナにおける「軍事作戦」の第一段階はほぼ完了したとし、ウクライナ東部ドンバス地域の完全「解放」に焦点を当てると表明した。

国防省の発表は、ロシアがウクライナの激しい抵抗に直面する中、より限定された目標に切り替えている可能性を示唆した。

ロシア国営通信社によると、ドンバス地域では現在、親ロシア派がルガンスクの93%、ドネツクの54%を掌握しているという。

国防省はまた、他のウクライナ都市を攻撃する可能性も排除しないとしたほか、ウクライナ上空に飛行禁止区域を設置するいかなる試みにも直ちに対抗すると言明した。

また、ウクライナの戦闘でこれまでにロシア軍の死者は1351人、負傷者は3825人になったと発表。その上で、プーチン大統領が設定した目標を達成するまで、「作戦」は続けられるとした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c9e45b0703061c440d10d398d718cdfb61576685

ロシア、軍事作戦の第1段階ほぼ完了=国防省 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648220174/

ロシア、軍事作戦の第1段階ほぼ完了=国防省 ★2 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648224618/

ロシア軍の死者1351人 国防省発表 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648217293/
2022/03/26(土) 01:43:48.10ID:/pgwPGUB
>>543
日本は相対的には政治腐敗は少ない国だろう
選挙もマトモにやってる方なんだから一党独裁ではない
2022/03/26(土) 01:50:02.78ID:/pgwPGUB
>>559
それはない
双方が相手の首都を占領することを目的としていなければ国家間戦争じゃないってんなら
太平洋戦争ですら国家間戦争ではないことになるぞ
2022/03/26(土) 01:51:41.56ID:dh2N2Tk7
>>542
上意下達、上官の命令は絶対が徹底してるから中間や末端が臨機応変に行動できないらしい
2022/03/26(土) 02:58:25.54ID:ehPRqel3
ロシアの劣化コピー兵器を最新兵器扱いしてる中国軍はどうなんだろう
577名無し三等兵
垢版 |
2022/03/26(土) 04:51:12.79ID:xgjAYCgP
>>553
958 名前:名無し三等兵 :2022/03/23(水) 14:14:22.05 ID:boT/enK9
>>951
頭ゼレンスキーのウクライナ兵士「お?このボタンなんや?ぽちー」
「動かへんやんけ!このポンコツがァッ!いわしてまうど!」

こんなレベルで鹵獲になんの意味があるん

ウクライナ情勢 155 IPナシ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647817300/

あのスレは呑気だ
578名無し三等兵
垢版 |
2022/03/26(土) 04:58:32.68ID:CCGiw28S
>>576
劣化してるのかどうかが鍵だなあ
2022/03/26(土) 05:21:33.76ID:MUujVuhD
そりゃ潜在的仮想敵国に渡す兵器はモンキーモデルだろうよw
2022/03/26(土) 05:25:11.69ID:unWdhxrZ
イキるwだけで実際弱いw(自国民にはつおいおw)
次は中国w 哀れみw
581名無し三等兵
垢版 |
2022/03/26(土) 05:33:52.74ID:xgjAYCgP
そっか、全力の兵器わたしたら怖いわな隣国に
あとは魔改造があるかないか
2022/03/26(土) 05:47:54.58ID:NxPGPu/4
ロシア兵みたいに命懸けじゃないからなあw
中国兵w (´д`)ママン… w
2022/03/26(土) 06:27:30.68ID:ieJ2NzRl
ロシアが千島列島で3000人以上の軍事演習 日本へのけん制か日テレNEWS3618
ロシア国防省は25日、北方領土を含む千島列島で3000人以上が参加する軍事演習を始めたと発表しました。ロシアに対する制裁を強める日本へのけん制とみられます。
記事全文を読む
シェア
ココがポイント
どんな演習?
敵の上陸阻止を想定し、自走砲や無人機などを投入した演習。
2022/03/26(土) 06:38:48.95ID:rjCmrlcD
ロシアが日本に攻め込む最悪シナリオとアメリカが助けてくれない理由
3/25(金) 19:15配信
2811
コメント2811件
この記事についてシェア
NEWSポストセブン

攻撃の矛先は日本にも及ぶ?(GettyImages)

 ロシアによるウクライナ侵攻が始まって1か月が経過した。ロシアのプーチン大統領(69才)は「作戦は計画通り」と繰り返すが、その胸中は穏やかではないだろう。実際はウクライナに苦戦中だ。この状況に、プーチン氏の精神状態に異変が起きているとする情報もある。自衛隊元陸将の福山隆さんが言う。

【写真10枚】プーチン氏と元妻・リュドミラさん、2人の「最愛の娘」との家族写真。プーチン氏は幼い娘を後ろからギュッと

「プーチン氏はウクライナ侵攻が思うように進まず、追い詰められています。いまのプーチン氏なら何をしてもおかしくはない。合理的な判断ができない状態となれば、あらゆるリスクを想定しておかねばなりません。すでに日本政府は、わが国に戦火が及ぶという最悪のシナリオへの準備を始めている可能性がある」

 福山さんの言うように最悪を想定するなら、近日中にもプーチン氏による暴挙は始まるかもしれない。

「少数精鋭のロシア兵を道北から上陸させ、まずは日本海側にもオホーツク海側にも道路がつながる音威子府のような要衝を占拠するでしょう。その北海道の北部を拠点に圧力をかけることが考えられます」(福山さん)

 占拠する北方領土からミサイルを発射する可能性もある。

「歯舞群島に属する水晶島は、北海道本土からわずか7kmしか離れていません。目と鼻の先の根室市にミサイル攻撃するのは非常に簡単なことです」(福山さん)

 危険なのは北海道だけではない。ウクライナで使用したと発表された空中発射型の極超音速弾道ミサイル「キンジャール」の射程は、2000〜3000km。北方領土からの発射で日本列島がすっぽり射程圏に入る。
2022/03/26(土) 06:47:22.10ID:ZRkQbvv6
ロシア駆逐艦が対馬海峡を南下
3/25(金) 19:18配信
352
コメント352件
この記事についてシェア
産経新聞

海上自衛隊が確認したロシア海軍の「ウダロイT級駆逐艦」(防衛省提供)

防衛省は25日、ロシア海軍艦艇が対馬海峡を南下するのを確認したと発表した。24日午後2時ごろ、海上自衛隊が長崎・対馬の北東約210キロの海域を南南西へ進むロシア海軍「ウダロイT級駆逐艦」1隻を確認した。同艦は対馬海峡を南下し、東シナ海へ抜けた。海自のP1哨戒機とミサイル艇「おおたか」が情報収集と警戒監視を行った。

対馬海峡を行ったり来たり ロシア海軍の情報収集艦が日本海を往復 防衛省
3/23(水) 10:55配信
34
コメント34件
この記事についてシェア
乗りものニュース
潜水艦以上に秘密の塊といえる船が対馬沖を航行

ロシア海軍のヴィシニャ級情報収集艦(画像:統合幕僚監部)。

 防衛省・統合幕僚監部は、2022年3月20日(日)午前2時頃、長崎県対馬の東北東約40kmの海域において、南西進するロシア海軍のヴィシニャ級情報収集艦を確認したと発表しました。

【ロ情報収集艦の動き&海自の多用途支援艦ほか】

 同艦は対馬海峡を南下したのち、対馬の南西約70kmの海域において反転、今度は対馬海峡を北上する形で日本海へ向けて航行したとのこと。

 これに対し海上自衛隊は、長崎県の佐世保基地を母港とする佐世保警備隊所属の多用途支援艦「あまくさ」や、神奈川県の厚木基地に所在する第4航空群所属のP-1哨戒機によって、所要の情報収集や警戒監視を行ったそうです。
2022/03/26(土) 07:13:43.05ID:M8u/VNMX
日本も間宮海峡を通過しよう
587名無し三等兵
垢版 |
2022/03/26(土) 07:22:15.92ID:Yayp3jR9
 
露軍軍艦オルクス大破の詳細がBBCに掲載されている。
ミサイル攻撃で大破させたようだ。多分地対地ミサイルだろう

単に一隻大破させた、というだけではなく、露軍の敗勢を印象付けた効果もありそうだ
−−−−−
https://www.bbc.com/news/world-europe-60859337

■ウクライナ軍が動画を投稿したが、詳細は明らかになっていない

■露西亜軍テレビ局は、軍艦オルクスの到着を称賛していた。ドックに到着した最初の露軍軍艦として。

■破壊されたのはオルクスだけではなく、倉庫や燃料タンクも煙を出している。

■ロシア系メディアによると、この港はウクライナ軍からミサイル攻撃を受けており、全てのミサイルは
 対空防御システムによって撃ち落とされた、と報道されていた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況