ウクライナ情勢174

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/25(金) 11:31:53.77ID:tnhQzdZxM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢163
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647995791/
ウクライナ情勢164
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648012158/
ウクライナ情勢164(実質165)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648012169/
ウクライナ情勢165(実質166)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648031967/
ウクライナ情勢166(実質167)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648041063/
ウクライナ情勢168
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648043366/
ウクライナ情勢169
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648089012/
ウクライナ情勢170
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648103929/
前スレ
ウクライナ情勢171(実質172)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648116503
ウクライナ情勢173
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648141889/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/25(金) 12:19:24.54ID:N1pDhnxD0
>>217
あ、そうなの?
今CNNで専門家が防衛省提供写真ですってあの画像だして
トラックなど20台程積まれてますって通訳だったからてっきり同じかと
2022/03/25(金) 12:19:39.94ID:MZLHlXIn0
>>204
お、台湾やるの? おもしれーwww
233名無し三等兵 (アウアウエー Sa6a-P+TY [111.239.175.120])
垢版 |
2022/03/25(金) 12:19:50.55ID:zkpm7yNza
>>199
この前通ったという意味かこれ
黒海閉鎖されてるからどれだけ早くてもたどり着けないよ
2022/03/25(金) 12:20:08.90ID:z+le3QAbp
ここまでくるとアメリカ軍が出た方がアメリカとしては格安に終わったんじゃないのか?
戦争は儲かるからアメリカが長引かせてるなんて言うけど所詮はどこも支援だろ?
今回の戦争で儲かった国あるのか
235名無し三等兵 (ワッチョイ 5e90-1auY [119.83.194.181])
垢版 |
2022/03/25(金) 12:20:09.06ID:ZdiTjvf20
ヘルソンとか北部と違って荒涼としてる土地なんかな。気温は1度らしいけど
2022/03/25(金) 12:20:13.07ID:P0q1WOV/0
アメリカも○○億ドル支援する用意があると言っただけで
まとめてぽんっと送るわけねーじゃん消滅する国にw
ドイツの基地から適度に輸送だろ
2022/03/25(金) 12:20:32.44ID:kDGW2rNRa
>>199
えっやっぱり…
海峡を通り爆弾低気圧の神風に煽られ
極東からようやく辿り着いた地で待っていたのは艦もろともの死か
通峡写真が遺影になろうとは
2022/03/25(金) 12:20:52.40ID:YRbUBHiS0
>>218
トーチカUならそんなに射程無いから
ザポリージャあたりではと憶測されてる
2022/03/25(金) 12:20:59.19ID:yxMibOXla
>>234
アメリカ人の戦死者出たら大変だから無理レス(/ _ ; )
240名無し三等兵 (ワッチョイ c701-tpIf [126.161.131.7])
垢版 |
2022/03/25(金) 12:21:53.79ID:1tRLnewa0
そもそもロシアの揚陸艦ってボスボラス海峡通れるの?
トルコの許可ないと無理じゃね?
2022/03/25(金) 12:22:15.11ID:x7Ild+jIM
>>200
今回の危機が始まって米国が送ったジャベリンは4600
https://www.whitehouse.gov/briefing-room/statements-releases/2022/03/16/fact-sheet-on-u-s-security-assistance-for-ukraine/

新しい8億ドルの支援パッケージには、次のものが含まれます。

800スティンガー対空システム;
2,000のジャベリン、1,000の軽装甲兵器、および6,000のAT-4対装甲システム。
100の戦術的な無人航空機システム;
100個のグレネードランチャー、5,000個のライフル、1,000個のピストル、400個の機関銃、400個のショットガン。
2,000万発以上の小火器弾薬、グレネードランチャーおよび迫撃砲弾。
25,000セットのボディアーマー。と
25,000ヘルメット。

上記の兵器に加えて、ウクライナにコミットされた以前の米国の支援には以下が含まれます。

600以上のスティンガー対空システム。
約2,600のジャベリン対装甲システム。
2022/03/25(金) 12:22:16.24ID:Z1ua4sPhF
https://twitter.com/gloomynews/status/1507195870533816322
「英政府はロシアの民間軍事会社ワグネル・グループがウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領の暗殺を狙っていることを明らかにした」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
243名無し三等兵 (オッペケ Sr67-Knuv [126.254.149.107])
垢版 |
2022/03/25(金) 12:22:39.24ID:GWa3hBWLr
>>240
空母のみが対象だった様な
244名無し三等兵 (アウアウエー Sa6a-P+TY [111.239.175.120])
垢版 |
2022/03/25(金) 12:23:09.00ID:zkpm7yNza
>>222
最初の説だったとしてどこからなのか推測あるのかなと
海岸線の結構奥までロシアが抑えてることになってるわけでしょ
2022/03/25(金) 12:23:10.36ID:YRbUBHiS0
>>243
平時はね、戦時は全軍艦が対象
246名無し三等兵 (ワッチョイ 0682-QWlA [113.20.244.9])
垢版 |
2022/03/25(金) 12:23:12.93ID:UbP0Go+c0
>>199
全然違う
同型艦だが、津軽海峡通った船はウラジオストクで停泊中
2022/03/25(金) 12:23:20.11ID:UJu6THXJ0
>>162
ドイツあたりは、ロシアにエネルギーを依存しており
フランスにいたっては、クリミア半島占領後のEUの取り決めに反してロシアに武器売ってたところだしな
まぁ、日本もクリミア半島問題で制裁してたロシアに、安倍政権が多額の協力費を献上する変節やったし…
所詮、どの国もそんなもんだ…
2022/03/25(金) 12:23:23.23ID:kHSIo4TBr
ロシアは半導体禁輸で兵器再生産出来ないから消耗して弱体化するのはNATOにとって特になる。
2022/03/25(金) 12:23:25.71ID:lOf/+JWF0
>>218
トマホーク「ウクライナの方から来ました(迫真」
250名無し三等兵 (スフッ Sdf2-K1KX [49.104.37.71])
垢版 |
2022/03/25(金) 12:23:33.35ID:ZX20koNpd
アメリカが生物兵器作ってたって言うなら直接対決しゃえよプーチンさんよ
2022/03/25(金) 12:23:44.40ID:cKQcgj8XF
ウクライナが頑張っても東部南部はロシアに奪われるかな?
2022/03/25(金) 12:23:50.03ID:YR4Rh4dKd
>>116
ロシアに自爆ドローンなんて使ったら一瞬でコントロール奪われて自滅させられるってこの板で前に聞いたけど、大丈夫なのか?
2022/03/25(金) 12:24:19.05ID:JOLcPKm2a
>>214
ウラジオストクから黒海沿岸のロシア領まで陸送じゃないの
2022/03/25(金) 12:24:43.59ID:8SdUcL4ZM
>>247
3000億は端金だし、しかもその一部しか実際には執行されておらず、その上ロシアからの天然ガス輸入額なんて欧州と比べれば雀の涙
255名無し三等兵 (ワッチョイ ff95-haef [60.44.179.195])
垢版 |
2022/03/25(金) 12:24:45.74ID:skOLaLgy0
>>234
米兵の戦死者を出すと、大統領支持率と予備選挙に響くから、参戦はしない。
武器を供与して、少しでも多くの露軍を磨り潰す気だろう。
少なくとも米国は儲かる。
欧州での露天然ガスシェアは不動だったのに、そこに参入出来る事になった。
偶然にも、液化して運べる運搬船や基地施設が最近完成したらしい。
2022/03/25(金) 12:24:50.24ID:z9cW0s8w0
>>251
おそらく奪われるが維持はできないだろうと思う。
257名無し三等兵 (アウアウエー Sa6a-P+TY [111.239.175.120])
垢版 |
2022/03/25(金) 12:25:00.69ID:zkpm7yNza
>>238
スレでさんざん言われてるせいか頭の中でジャベリンと混ざってた笑
弾道ミサイルね
2022/03/25(金) 12:25:30.71ID:yxMibOXla
>>243
軍艦だから、全部じゃないの?
空母だけなんて枠組みあったけ?
2022/03/25(金) 12:25:38.54ID:m4twVRcy0
ドイツがロシアとズブズブになったのは、元首相のシュレーダーが黒幕じゃないの?
今でもロシアのガス会社の役員やってるし。
メルケルはどうだったのか、情報は無いけど、全く怪しくないとは言えないな。

唯の環境問題だけで、脱原発とかやらんだろ?裏に何かがあったんだよ。
2022/03/25(金) 12:25:47.82ID:v4dpLSEjM
これゼレンスキー暗殺ってロシア側にかなり悪手じゃないの?
ウクライナ国民の士気めちゃ上がるんじゃない?
元々職業軍人じゃ無いから用兵にさして影響出ないだろうし
261名無し三等兵 (ワッチョイ 1fda-noGs [220.220.182.207])
垢版 |
2022/03/25(金) 12:26:18.15ID:nc05G2bi0
>>242
イギリスが制裁発表してた会社だな
262名無し三等兵 (アウアウエー Sa6a-P+TY [111.239.175.120])
垢版 |
2022/03/25(金) 12:26:39.79ID:zkpm7yNza
>>215
でも泥に戦車埋めたりトラクターで軍用車両運んだり
なんかおかしいよあっちの農法
2022/03/25(金) 12:26:43.14ID:HvHR8ODea
>>226
屋根に土を1メーターも盛ってあれば迫撃砲は効果ないし、いちいち支援を要求するよりM72やRPGで直射した方が早い
264名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp67-/rbW [126.182.240.187])
垢版 |
2022/03/25(金) 12:27:21.52ID:Xyd1EAcWp
>>260
最近のゼレンスキーは広報担当に割り切ってるからな
国民に抵抗を呼びかけてる政治家は他にもおり、別にいなくても国民は抵抗する。ゼレンスキーが消えても特に何もないだろう
2022/03/25(金) 12:27:34.83ID:hcjaDJuM0
>>142
冬戦争でも見た気がします!
266名無し三等兵 (スプッッ Sdf2-fxTq [49.98.11.66])
垢版 |
2022/03/25(金) 12:27:54.92ID:q7WwggUqd
マリウポリは俺が守る!
みんな応援してくれ!
2022/03/25(金) 12:28:07.02ID:4aOFKUGMa
東部奪われるって大分希望的観測のような…
ハリコフ包囲すらできてないのにねぇ。
2022/03/25(金) 12:28:25.36ID:1/eysi2ga
>>256
○○人民共和国作って間接統治するんじゃね?問題は傀儡になるやつがドネツク以外いないことだが
2022/03/25(金) 12:28:53.76ID:i80UW0aTd
ジャベリンもこれだけ使われてるなら、当然ロシアも鹵獲後送して今頃は全力で対策を研究してるから、有効な今の内に使った方が良い
その内ジャミングかデコイで役立たずになる日が来るかも知れない
2022/03/25(金) 12:29:16.75ID:HvHR8ODea
>>262
なぜか極超音速空対地ミサイルの攻撃を受けたり
2022/03/25(金) 12:29:33.10ID:isohLUkC0
>>262
戦車の装甲に含まれる微量な希少金属が植物の根張りを良くするらしい
272名無し三等兵 (ドコグロ MM2e-wjb5 [125.196.12.33])
垢版 |
2022/03/25(金) 12:29:37.67ID:hIdNzGg5M
>>234
ロシア以外の資源輸出国は笑いが止まらんだろう
ドイツの環境大臣がカタールとかUAEに石油買わせてくださいって頭下げて回ってるし
アメリカもベネズエラの制裁辞めようとか言い出してるし
2022/03/25(金) 12:29:46.70ID:yxMibOXla
>>269
ロシアさんの経済力だと、全軍に展開出来ないの(//∇//)
274名無し三等兵 (アウアウエー Sa6a-P+TY [111.239.175.120])
垢版 |
2022/03/25(金) 12:29:47.10ID:zkpm7yNza
>>234
さすがにこれは経済的な儲けを意識した戦争ではないだろうよ
ロシアを再起不能にできれば政治的にはプライスレスだし
275名無し三等兵 (ワッチョイ 0682-QWlA [113.20.244.9])
垢版 |
2022/03/25(金) 12:30:07.55ID:UbP0Go+c0
>>83
方針というか、法律でそう決まってる
日本は紛争地域に武器は渡さない
2022/03/25(金) 12:30:10.40ID:HjBBaMa10
今さらマリウポリ落ちてもそんなに影響ないってアメリカが言ってるからなあ
ロシアは時間かけ過ぎた
2022/03/25(金) 12:30:39.33ID:YRbUBHiS0
>>267
そこしかロシアの勝機が無いからな
キエフは泥、ヘルソンも川が邪魔でそれほど補給が厚くできない
なら補給が楽なのは東部しかない
2022/03/25(金) 12:31:15.57ID:1/eysi2ga
>>266
君に戒名授ける

宇克蘭国馬里鳥波里市守備兵之霊位
2022/03/25(金) 12:31:32.78ID:CCYVObT3M
マリウポリの残党はゲリラ化だろ
ロシアが維持しようとしたらここから兵を動かせなくなる
2022/03/25(金) 12:31:41.04ID:zDz9GOYlM
詰め替え用ジャベリンとかないものか
281名無し三等兵 (ワッチョイ ff95-haef [60.44.179.195])
垢版 |
2022/03/25(金) 12:31:59.45ID:skOLaLgy0
モントルー条約で航空母艦の通行は禁止…それで建造されたのが、キエフ級航空母艦だったな。
飛行甲板があるのに巡洋艦と言い張ったソ連に脱帽だよw
2022/03/25(金) 12:32:53.27ID:mVsZxxuJ0
>>279
復旧も必須だよね。できなきゃ当然離反する
もうすでにコーカサス周辺から兵力を引き抜いてる有様なのに、どうやって維持するつもりなのかは謎
2022/03/25(金) 12:33:02.48ID:CCYVObT3M
統治までのコストを考えたら進攻戦ってどう考えても割に合わない
2022/03/25(金) 12:33:16.67ID:AatPEIWGd
東部がまだまだ苦しいねえ
2022/03/25(金) 12:33:24.83ID:SbhPYRRW0
ロシア国内の軍需物資の備蓄と生産がどれくらいあるかだよ
補給ができなくなれば東部や南部(クリミアも)から撤退するしかなくなる
2022/03/25(金) 12:33:41.02ID:HvHR8ODea
>>280
シャンプーや洗剤みたく1-2割安くなるかもね
2022/03/25(金) 12:33:41.68ID:JOLcPKm2a
>>275
ただザル法らしいけどな
ロシアが正式に戦争としてないから余裕で送れる
2022/03/25(金) 12:33:54.40ID:WBxqCcgsd
>>238
そもそも飛んできたのがウクライナ側発表のトーチカかどうかも怪しい
普通に考えると、隠蔽してるだけで対艦ミサイルだと思う
289名無し三等兵 (アウアウエー Sa6a-P+TY [111.239.175.120])
垢版 |
2022/03/25(金) 12:34:07.28ID:zkpm7yNza
>>256
俺は「制圧」すらもはや困難だと思ってる
毎日マリウポリ占領を見るだけでもわかる
2022/03/25(金) 12:34:28.04ID:LtW4qIXGF
>>237
日本からペルシャ湾まででタンカーが空荷で17日、積荷で19日かかるんだが、16日に津軽海峡通峡した船が数日前からベルジャンシクに停泊して荷下ろししてることにおかしさを感じないのか?
291名無し三等兵 (ワッチョイ 0682-QWlA [113.20.244.9])
垢版 |
2022/03/25(金) 12:34:28.24ID:UbP0Go+c0
>>280
そもそもジャベリンは再装填して使うもの。
軍板に来るなら基本的な知識くらい持ってから来い
そして的外れな嘘情報を書き込むな
292名無し三等兵 (ワッチョイ 0f2f-asFe [118.110.28.128])
垢版 |
2022/03/25(金) 12:34:34.15ID:NvwoirWR0
>>281
対艦ミサイル積んだ巡洋艦です!
航空戦力も大したことありません!
2022/03/25(金) 12:34:50.57ID:5JLEz7z6a
>>269
研究した結果がサンシェードですが?
そもそも誘導方式なんてどれも似たようなもんなんだから今更画期的な防御方法とか出てこないでしょ
294名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp67-/rbW [126.182.240.187])
垢版 |
2022/03/25(金) 12:35:08.50ID:Xyd1EAcWp
https://twitter.com/war_mapper/status/1507146136422866954?s=21

ウクライナ軍の反攻の様子が全体地図でもわかるようになってきたな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
295名無し三等兵 (ワッチョイ d231-tpIf [219.125.11.114])
垢版 |
2022/03/25(金) 12:35:22.33ID:N79Qr3V70
バイデン支持率下がってるからこれを機に
対ロシアで支持率あげようと頑張りまくって行き過ぎないか怖いわ
2022/03/25(金) 12:35:30.69ID:4OWZsrJ40
フジテレビにボグダンさんくるぞ
2022/03/25(金) 12:36:00.24ID:CCYVObT3M
世界はじめて物語?( ・ω・)
298名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp67-/rbW [126.182.240.187])
垢版 |
2022/03/25(金) 12:36:13.74ID:Xyd1EAcWp
>>288
問題はウクライナの対艦ミサイルは射程が短いということ
米軍がF35でこっそり撃ったのかもしれないがw
299名無し三等兵 (ワッチョイ ff95-haef [60.44.179.195])
垢版 |
2022/03/25(金) 12:36:14.00ID:skOLaLgy0
>>292
まぁ、その御蔭で日本はどんな艦種でも『護衛艦』で通せるしなw
300名無し三等兵 (アウアウエー Sa6a-P+TY [111.239.175.120])
垢版 |
2022/03/25(金) 12:36:34.84ID:zkpm7yNza
>>270
追肥キンチョールかよ
何が収穫されるんだ…
301名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp67-vkWk [126.254.65.159])
垢版 |
2022/03/25(金) 12:36:55.70ID:eE57MBk5p
>>277
ウクライナの黒土もあと2、3か月くらいすると乾いて固くなってくるらしいよ
2022/03/25(金) 12:37:01.62ID:OUzEkhE00
>>280
当然ある
弾だけの替えが
それでも足りないんだろうな
2022/03/25(金) 12:37:35.37ID:INDlr84B0
ケルソン市周辺でも押し返してんだなあ
立派ですわ
2022/03/25(金) 12:37:39.04ID:aJOvmlAAd
>>199
番号が違ったから同じ級だけど違う船
2022/03/25(金) 12:37:46.66ID:8SdUcL4ZM
>>301
乾いてから行動しない謎
2022/03/25(金) 12:37:49.42ID:ypNALFgQd
新鮮な戦車や装甲車やトラックが収穫される
2022/03/25(金) 12:38:18.05ID:VVhM6nMqa
>>300
高い肥料だから電子戦ユニット一式と部隊長
2022/03/25(金) 12:38:28.58ID:faZKvMNbM
>>295
バイデン弱腰で人気ないけど、自分で参戦せずに
ロシアを経済的にも軍事的にも壊滅させたんだからマジシャンとしか言いようがないw

これは歴史に名を残す
309名無し三等兵 (アウアウエー Sa6a-P+TY [111.239.175.120])
垢版 |
2022/03/25(金) 12:39:02.54ID:zkpm7yNza
>>260
侵攻開始直後あるいは前にやっておきたかったのに
できなかったから意地になってるだけじゃね
もうロシアは全てにそんなノリにしか見えない
2022/03/25(金) 12:39:05.76ID:4O9NsQtua
なんでロシア寄りはこの手の奴ばっかなのか

ASKA「ウクライナ支援せずロシアから停戦持ちかけさせる。ロシア国民のために経済制裁緩和。勝敗つけさせない。プーチンのプライドを守る [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1648171131/
311名無し三等兵 (オッペケ Sr67-mTjT [126.254.142.106])
垢版 |
2022/03/25(金) 12:39:54.96ID:jwPQtKr1r
>>305
数日で終わると思ってたんやろなぁ
2022/03/25(金) 12:40:01.52ID:VVhM6nMqa
>>302
照準器は使い回すけど装弾筒は使い捨では?
313名無し三等兵 (アウアウエー Sa6a-P+TY [111.239.175.120])
垢版 |
2022/03/25(金) 12:40:09.63ID:zkpm7yNza
>>267
そう思う
2022/03/25(金) 12:40:26.83ID:yxMibOXla
>>310
核戦争が怖いのかな?
2022/03/25(金) 12:40:38.05ID:+TEFZt/+r
>>310
プーチンのプライド守る意味は……
316名無し三等兵 (アウアウエー Sa6a-P+TY [111.239.175.120])
垢版 |
2022/03/25(金) 12:40:43.31ID:zkpm7yNza
>>273
照れるところじゃねえよ!
317名無し三等兵 (ドコグロ MM2e-wjb5 [125.196.12.33])
垢版 |
2022/03/25(金) 12:40:44.05ID:hIdNzGg5M
>>285
撤退しなければいけないほど困窮した時点で
核やMOABを放って脅す戦略に変わるのでは
318名無し三等兵 (ワッチョイ 0f2f-asFe [118.110.28.128])
垢版 |
2022/03/25(金) 12:41:30.48ID:NvwoirWR0
>>262
T-72埋めたら秋にはT-80がたくさんとれるんだよ
2022/03/25(金) 12:41:36.51ID:MZLHlXIn0
https://twitter.com/jmvasquez1974/status/1507054421334757382?t=DkfPlkF4FLwXZ_RFNL4NuA&;s=19

露助の略奪と強姦に1ヶ月あっていた村を、アメリカ義勇兵部隊が解放(*^^*)
U.S.A.!U.S.A.!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/25(金) 12:41:49.68ID:3Pzku9Xp0
>>310
クスリが効いてるのか
2022/03/25(金) 12:42:12.82ID:mVsZxxuJ0
ロシアの戦車が枯渇するところが見たい
英米NATOはもっと兵器送って欲しい
2022/03/25(金) 12:42:14.66ID:JOLcPKm2a
>>308
ウクライナが勝てばね
負ければアフガニスタンに続いて二度目の泥を塗られた間抜けボケ老人
2022/03/25(金) 12:42:16.48ID:8SdUcL4ZM
>>320
ああ、入手ルートがそれで…
324名無し三等兵 (アウアウエー Sa6a-P+TY [111.239.175.120])
垢版 |
2022/03/25(金) 12:42:23.25ID:zkpm7yNza
>>276
戦局あるいは停戦交渉に影響を及ぼすこともないと思う
俺はずっと言ってる
そもそも本当に陥落したの?って感じだが
2022/03/25(金) 12:42:32.35ID:z+le3QAbp
映像も出てたけど草

ロシア軍の攻撃ヘリ、誤射で結局ロシア軍の弾薬庫爆発。
ロシア軍の攻撃ヘリコプターが、ロシア軍が占領した弾薬庫を誤射した。
2022/03/25(金) 12:42:49.34ID:4O9NsQtua
ロシア寄りの有名人をリスト化したらマジでろくでなしばかりだったな
橋下は流石にやばいと思ったのか最近は
抵抗するウクライナ兵を尊敬します、ロシアを叩け!
とか言っていたけど遅いっつーの
327名無し三等兵 (オッペケ Sr67-mTjT [126.254.142.106])
垢版 |
2022/03/25(金) 12:42:49.41ID:jwPQtKr1r
>>310
妨害電波装置がぁーとかの人でしょこの人
328名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp67-/rbW [126.182.240.187])
垢版 |
2022/03/25(金) 12:43:03.85ID:Xyd1EAcWp
>>317
情報がプーチンまで上がってない気がするから、どうしようもなくなるまでロシア軍はすり潰されるんだろうな
2022/03/25(金) 12:43:34.09ID:18+OyhdVa
マリウポリはロシアが立て直すとか見たけどそれケーニヒスベルクをカリーニングラードにしたようなもんだよ
やるなら名前変えてカディロフグラードやプシーリングラードにでもしろよ
2022/03/25(金) 12:43:54.09ID:P0q1WOV/0
>>276
苦戦と発表したらなんで支援や救出に行かないんだとマスゴミに世論誘導されるから
まともな戦局分析など出すはずないよなあw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況