ウクライナ情勢174

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/25(金) 11:31:53.77ID:tnhQzdZxM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢163
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647995791/
ウクライナ情勢164
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648012158/
ウクライナ情勢164(実質165)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648012169/
ウクライナ情勢165(実質166)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648031967/
ウクライナ情勢166(実質167)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648041063/
ウクライナ情勢168
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648043366/
ウクライナ情勢169
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648089012/
ウクライナ情勢170
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648103929/
前スレ
ウクライナ情勢171(実質172)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648116503
ウクライナ情勢173
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648141889/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/25(金) 13:34:41.76ID:/AZGnQTAM
>>498
畑で取れる鹵獲車両>使ってやられた車両

ということらしい
509名無し三等兵 (ワッチョイ d202-vdcc [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/25(金) 13:34:49.09ID:8Rc2feBo0
>>506
テルミットだよ そっちの方がやばい
510名無し三等兵 (ワッチョイ c24b-kNuw [101.1.151.240])
垢版 |
2022/03/25(金) 13:34:53.89ID:eepfFDbZ0
>>500
それはわかってるで
511名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp67-/rbW [126.182.240.187])
垢版 |
2022/03/25(金) 13:35:14.95ID:Xyd1EAcWp
>>498
ゲームじゃあるまいし、鹵獲兵器の多くは故障を抱えていて、また問題が無かったとしても、こちら側がオペレーターを用意できるとはかぎらず、すぐには使えないよ
西側から武器供与した方が早い
512名無し三等兵 (ワッチョイ 1fb9-3UDB [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/25(金) 13:35:15.92ID:xMQ6IuVm0
>>494
事故の方が恥ずかしいだろう。弾道弾がたまたまラッキーパンチ、これが
真相かな。ついてない時はこんなものだ。事故だから仕方ないで済ませられる
話ではないがね。戦艦陸奥ではあるまいし。
513名無し三等兵 (ワッチョイ c24b-kNuw [101.1.151.240])
垢版 |
2022/03/25(金) 13:35:34.28ID:eepfFDbZ0
>>510
生物まではいかなくともって意味で頼む
2022/03/25(金) 13:35:54.52ID:HjBBaMa10
>>504
なんだかなんで世論はじわじわウクライナ側に傾いてる感じはあるね
今のところ多数派はロシアは許せないけど介入には慎重って感じだが
化学兵器とか使いだしたら世論が逆転する可能性はあるね
515名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-n5K7 [106.146.42.62])
垢版 |
2022/03/25(金) 13:35:57.97ID:j5B2uFpda
>>491
交代させるだろ
損耗した部隊でも置いとけば問題ない
誰も攻めてこないんだからさ
2022/03/25(金) 13:36:28.14ID:8berW/DEM
>>434
ウクライナは何十年もNATOへの加盟を求め、パートナーシップになった国なんだぞ
戦争を感情に訴えるなと言うが、このままウクライナがロシアに負ければ胸糞は悪いだろうな
2022/03/25(金) 13:36:38.62ID:lGXR8hFfa
>>511
ウクライナも同じ戦車使ってて鹵獲兵器専門の修理隊がある
518名無し三等兵 (ワッチョイ d202-vdcc [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/25(金) 13:37:10.55ID:8Rc2feBo0
>>514
占領地から連れ去りで、シベリアだかサハリンだかで強制労働ってのも、ナチスはどっちだってことになるよな
2022/03/25(金) 13:37:12.30ID:z846TcpBd
ポーランド、バルト3国にとってNATOが足枷になってないか
ポーランドなんかウクライナ政府から支援要請あれば派兵してたかもしれんのに
520名無し三等兵 (ワッチョイ c24b-kNuw [101.1.151.240])
垢版 |
2022/03/25(金) 13:37:15.73ID:eepfFDbZ0
>>514
ロシアの化学兵器だとノビチョクやっけ
2022/03/25(金) 13:37:15.80ID:HjBBaMa10
そもそも生物兵器は短期的には効果は薄し自分達も攻めにくくなるから
やらないと思う
522名無し三等兵 (ワッチョイ ff95-haef [60.44.179.195])
垢版 |
2022/03/25(金) 13:37:24.33ID:skOLaLgy0
禿の今後の行動は割と理解出来る。
軍事面は撤退という決断が出来ないから、露軍はウクライナの地で磨り潰される。
経済面では金融緩和の名目でルーブル大量印刷して株価を支え、USD等の主要通貨の偽札製造だろうな。
北の偽札技術を使うと見ている。
2022/03/25(金) 13:37:41.30ID:mVsZxxuJ0
>>514
米世論の関心を買うための観測気球的な意味合いの方が強そう>化学兵器使用への牽制
2022/03/25(金) 13:37:48.87ID:8rf32RqtM
>>474
戦車、稼働は2400-2800、1万両は骨董品で倉庫
525名無し三等兵 (ワッチョイ 1fb9-3UDB [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/25(金) 13:38:00.68ID:xMQ6IuVm0
>>514
介入の可能性はあるけどミサイル攻撃や爆撃など限定的な攻撃かな。
もちろんロシア領内には波及しない形でね。
2022/03/25(金) 13:38:03.95ID:s4pO9JQDa
今日も東欧に朝日が上がる

今日こそベラルーシは参戦するのか
キエフ北西の露助の命運はいかに
ついにNBC兵器が使用されるか
マリウポリはロシアが占拠したのかしてないのか

ウクライナの泥沼が露助の血肉で肥えていくのは間違いなさそうです
2022/03/25(金) 13:38:11.40ID:CAc5rPn70
>>372
ソシャゲ的にいうと、年代物のミサイルという配布チケットで
毎日おはガチャ回してたら、超レアキャラ当たっちゃった感じかな?
2022/03/25(金) 13:38:17.55ID:vsWwRlSp0
西側の重装備送っても訓練に何か月かけるんだよ
529名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp67-/rbW [126.182.240.187])
垢版 |
2022/03/25(金) 13:38:19.39ID:Xyd1EAcWp
>>512
弾道弾なら今まで通りクラスター弾のはずなんだけど、映像を見る限りそんな感じじゃないんだよね
小さな噴煙がもわっと上がり、継続的な煙に変わり、爆発の連鎖に変わる
事故じゃないなら破壊工作か、対戦車ミサイルか、、
530名無し三等兵 (ワッチョイ c701-/rbW [126.145.247.135])
垢版 |
2022/03/25(金) 13:38:30.21ID:zv6+rrPl0
ロシアの誇るアルマータはまだ出てこないのかな?
性能がどんなものか前線に投入してもらいたい
最新兵器の出し惜しみは良くないよ
国家の命運を左右する大規模侵攻で使わずいつ使うの!
531名無し三等兵 (ワッチョイ c24b-kNuw [101.1.151.240])
垢版 |
2022/03/25(金) 13:38:57.34ID:eepfFDbZ0
今のマウリポリに序盤で死んだ空挺部隊使えたらだいぶ違ったんやろなロシア軍
2022/03/25(金) 13:39:26.93ID:MWh/T/d90
>>441
民間人は犠牲になってないぞ?
ロシア側がそう言ってるんだから間違いない
2022/03/25(金) 13:39:49.94ID:jWgEQTEO0
>>361
ロ助はそんな奴らじゃねーよw
2022/03/25(金) 13:39:51.72ID:HjBBaMa10
>>525
そんな半端にやるぐらいならNATO軍がウクライナに入るでしょ
ポーランドは絶対やる
535名無し三等兵 (ワッチョイ 1fb9-3UDB [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/25(金) 13:40:12.51ID:xMQ6IuVm0
>>531
空挺部隊も陸上戦闘では精鋭でないからな。どこかで「名誉の戦死」が
増えただけで戦局に影響はなかっただろうね。
2022/03/25(金) 13:40:15.07ID:FXz5ezqBd
ウクライナ、米国にミサイル提供を要望 「ジャベリン」と「スティンガー」1日各500基 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648181834/
2022/03/25(金) 13:40:22.19ID:4aOFKUGMa
ロシア軍が全力で1ヶ月戦争して獲得した都市

ヘルソン(ほぼ火事場泥棒)
マリウポリ(一応制圧宣言したけどまだウクライナ軍が残ってる)

あのさぁ…
538名無し三等兵 (ワッチョイ c24b-kNuw [101.1.151.240])
垢版 |
2022/03/25(金) 13:40:32.47ID:eepfFDbZ0
空の完全優位を取れないロシア空軍は陸軍よりより物資行き届いてないんだろうなぁ
もっとガンガン来ると思ったのに
539名無し三等兵 (ワッチョイ d202-vdcc [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/25(金) 13:40:43.55ID:8Rc2feBo0
>>532
皮肉のつもりだよな、勿論? 念のため
2022/03/25(金) 13:40:54.53ID:z9cW0s8w0
中国の戦闘機だけどれだけ使い物になる代物か検証してみたいなあ。
やっぱりロシア製のコピーなのか?
戦車や海軍はゴミなのは大体わかるけど。
2022/03/25(金) 13:40:56.56ID:apOUkBmQF
>>529
別の映像だと煙の前に3箇所時間差で火花の様な閃光が上がってるよ。

煙は延焼で、その後誘爆って感じかなと思って見ていた。
2022/03/25(金) 13:41:26.64ID:4CvSkYiU0
>>519
好き放題したいならアメリカ並みになるか抜けろってだけの話
それらの国もNATOから受けた恩恵自体は直接間接共に大きい
543名無し三等兵 (ワッチョイ d2e4-PXp4 [219.121.138.126])
垢版 |
2022/03/25(金) 13:41:49.31ID:ibQAZUj50
まああれだけ連日悲惨な映像流れりゃ米世論も動くよ
まだまだだけど
2022/03/25(金) 13:41:56.35ID:8FhgYgbUd
>>485
まぁ弾道ミサイルがたまたま船に直撃もある意味不慮の事故だから…
それかミサイルが至近に着弾、ビックリしてなにか致命的ミスとか
2022/03/25(金) 13:42:16.01ID:lGXR8hFfa
>>539
ロシアはウクライナと戦争してないから大丈夫
2022/03/25(金) 13:42:19.27ID:VU+t58d8M
>>537
なんか、もうひとつ勝手に市長変えた都市なかったっけ?
547名無し三等兵 (ワッチョイ c24b-kNuw [101.1.151.240])
垢版 |
2022/03/25(金) 13:42:20.19ID:eepfFDbZ0
https://www.ukrinform.jp/rubric-defense/3439022-roshiaga-hua-xue-bing-qiwo-shi-yongshita-chang-he-sitachiha-dui-yingsurubaiden-mi-da-tong-ling.html
まじでnbc使うとしたらまじの特攻になるね
2022/03/25(金) 13:42:31.21ID:I6+RSi6h0
いくら改修されてるとはいえT-72運用してるとか貧乏よなぁ
2022/03/25(金) 13:42:31.37ID:9r6/q4U30
NATOとアメリカ参戦の前に
ポーランド単独参戦とベラルーシ軍謀反があったりしないかな
2022/03/25(金) 13:42:31.43ID:apOUkBmQF
>>532
死者は0歳の赤子であっても、ネオナチの戦闘員と書類に記載するのですね。
わかります。
2022/03/25(金) 13:42:56.01ID:YNQCunDD0
>>532
ロシア側の発表でもウクライナ軍がウクライナの病院攻撃してるとか言ってるのに民間の被害者はいない設定なの?
ロシア側の設定が統一されてなくて分からん
2022/03/25(金) 13:43:03.02ID:VU+t58d8M
>>537
ヘルソンはなんで抵抗しなかったの?
軍隊ほとんど居なかったの?
マリウポリはめちゃくちゃ頑張ったのに
553名無し三等兵 (ワッチョイ d202-vdcc [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/25(金) 13:43:06.21ID:8Rc2feBo0
>>544
ラッキーな大当たりの命中で、誘爆では不味いのか?
2022/03/25(金) 13:43:25.25ID:apOUkBmQF
>>546
メリトポリかな
555名無し三等兵 (ワッチョイ ff95-haef [60.44.179.195])
垢版 |
2022/03/25(金) 13:43:50.12ID:skOLaLgy0
>>549
ポーラント「せや、トンキン湾で米国が(ry」
2022/03/25(金) 13:44:06.96ID:I6+RSi6h0
>>488
とりあえず自分が生き残る為ならやるぞ
そもそもここで引いたら最悪責任全部押し付けられて暗殺されるし
行くとこまで行くしかない
2022/03/25(金) 13:44:09.58ID:VU+t58d8M
>>549
ポーランドはNATOを無視して勝手に参戦は出来ない
558名無し三等兵 (ワッチョイ cf33-azFO [182.165.164.192])
垢版 |
2022/03/25(金) 13:44:10.21ID:zfEYuXu20
>>546
市長の死体が発見された市があったよね
続報が無いから、確証が無いのかな?
2022/03/25(金) 13:44:16.28ID:fAod3ipua
>>532
そもそも戦争してないからな
大本営によれば
560名無し三等兵 (ワッチョイ c24b-kNuw [101.1.151.240])
垢版 |
2022/03/25(金) 13:44:35.84ID:eepfFDbZ0
今回のnatoかなり強気じゃないか?
2022/03/25(金) 13:44:46.25ID:lGXR8hFfa
>>548
T-62も使ってます。
2022/03/25(金) 13:44:54.65ID:PhiqdEVOr
>>514
糞マスゴミが作り出した世論に何がウクライナ側に傾いてるだよww

いい加減マスゴミ性善説を捨てろよ
2022/03/25(金) 13:44:57.63ID:VU+t58d8M
>>554
あ、そこ
メリトポリもドネツク人民共和国になるかな
2022/03/25(金) 13:45:05.98ID:HjBBaMa10
>>552
マリウポリはアゾフ大隊というウクライナでも最強部隊がいたから
ここまで脅威の粘りを見せたのもそのおかげ
565名無し三等兵 (ワッチョイ c24b-kNuw [101.1.151.240])
垢版 |
2022/03/25(金) 13:45:15.95ID:eepfFDbZ0
>>560
ここまでロシアに対して非難することなかったやろ
566名無し三等兵 (ワッチョイ cf33-azFO [182.165.164.192])
垢版 |
2022/03/25(金) 13:45:16.20ID:zfEYuXu20
>>538
最近、キイフでは空爆が増えてるという市民の報告はあるけどね
2022/03/25(金) 13:45:23.43ID:4OWZsrJ40
日本は勝手に参戦しろ!岸田なにやってんだ北方領土奪い返せ!
2022/03/25(金) 13:45:27.96ID:mVsZxxuJ0
大統領の統制が効いてないベラルーシ軍は結構重要な役どころかもね
英米は変にロシアに働きかけるよりもベラルーシ軍を唆した方がいいまであるかも
569名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-K1KX [106.154.149.237])
垢版 |
2022/03/25(金) 13:45:33.66ID:4aOFKUGMa
>>546
メリトポリは人口15万人なので主要都市ではないかな。ヘルソンみたいに人口30万越えぐらいから重要拠点と言える。
570名無し三等兵 (ワッチョイ 0f2f-asFe [118.110.28.128])
垢版 |
2022/03/25(金) 13:46:19.75ID:NvwoirWR0
>>489
いや比べるなら自衛隊じゃないだろw
571名無し三等兵 (ワッチョイ ff95-haef [60.44.179.195])
垢版 |
2022/03/25(金) 13:46:31.29ID:skOLaLgy0
>>561
中東戦争が終わって、何年経つのだろうな。
2022/03/25(金) 13:46:45.44ID:4aOFKUGMa
ほとんど廃墟
住民の多くがロシアに拉致されそう

ドネツクもこんなところ渡されてどうするんやろ
2022/03/25(金) 13:46:48.36ID:INDlr84B0
やっぱ巡航ミサイルや戦車よりも飛行機の支援が今一番求められてる所以だな
574名無し三等兵 (ワッチョイ c24b-kNuw [101.1.151.240])
垢版 |
2022/03/25(金) 13:47:17.27ID:eepfFDbZ0
https://twitter.com/RiettedeKlerk/status/1507216174450642948
この映像なんぞ?
海から煙出てきてるが
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
575名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-Cwex [106.154.159.234])
垢版 |
2022/03/25(金) 13:47:37.00ID:tOGt0uK1a
もう各国ウクライナと合同軍事演習しちゃえば良い
場所は国内
これならロシアの特殊軍事作戦だって屁理屈と同じだし
介入し放題w
2022/03/25(金) 13:47:39.65ID:HjBBaMa10
>>566
制空権取れないし陸からの攻めも完全に頓挫してるから遠距離からの砲撃で嫌がらせしてるだけ
実際はそれだと正確に狙えないから住民に被害はあっても戦術的には余り効果が無い
577名無し三等兵 (ワッチョイ cf33-azFO [182.165.164.192])
垢版 |
2022/03/25(金) 13:47:48.76ID:zfEYuXu20
>>537
さっきマリウポリの市庁舎を制圧した!とカディロフがホザいたね。
子供が遊んでたり、墓を掘ったり、アゾフが装甲車を破壊する映像を公開したり、わかるようでかえってわからない
2022/03/25(金) 13:47:51.74ID:yxMibOXla
>>441
勝算なんてやってみないとわからんさ。
今回もウクライナは圧倒的不利と言われてたんだから。

今回の最大の原因は2014年のクリミア併合だよ。
あれが簡単に行きすぎたから、大規模な戦争に繋がった。
平和主義者と呼ばれる人達が大規模な戦争を引き起こすんだよ。
579名無し三等兵 (ワッチョイ c24b-kNuw [101.1.151.240])
垢版 |
2022/03/25(金) 13:47:57.23ID:eepfFDbZ0
>>570
インド軍あたり?
2022/03/25(金) 13:48:09.36ID:VU+t58d8M
>>572
ロシア人をせっせと入植かな
581名無し三等兵 (ワッチョイ 0f2f-asFe [118.110.28.128])
垢版 |
2022/03/25(金) 13:48:18.41ID:NvwoirWR0
>>568
クーデターやって寝返ったらベラルーシを核攻撃しそう
582名無し三等兵 (スップ Sd12-eX4D [1.66.105.25])
垢版 |
2022/03/25(金) 13:48:23.61ID:Q7q6a8x/d
>>530
ジャぺリン100発浴びてもこわれない兵器じゃないし
583名無し三等兵 (ワッチョイ ff95-haef [60.44.179.195])
垢版 |
2022/03/25(金) 13:48:46.72ID:skOLaLgy0
>>574
水上艦艇からのミサイル発射では?
2022/03/25(金) 13:48:52.18ID:4CvSkYiU0
>>552
数そこまでいなかったのもあるし野戦で負けたから更にスカスカ
都市では戦ってないだけ
585名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-K1KX [106.154.149.237])
垢版 |
2022/03/25(金) 13:48:56.96ID:4aOFKUGMa
>>580
元犯罪者か民主活動家ですね、間違いない…
2022/03/25(金) 13:49:27.96ID:HjBBaMa10
>>574
巡行ミサイルを発射したって書いてる
2022/03/25(金) 13:49:29.87ID:eM4829DDd
>>577
あの趣味の悪い旗掲げてたな気持ち悪い
2022/03/25(金) 13:49:40.44ID:VU+t58d8M
>>581
偽旗作戦でベラルーシに戦術核ボンボン落として、仕返しにウクライナに戦術核落とす可能性あるかも
589名無し三等兵 (テテンテンテン MM1e-5/Mc [133.106.220.245 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/25(金) 13:49:57.45ID:n2Kn1P6mM
>>578
おんなじ失敗繰り返してるよなあ
590名無し三等兵 (スップ Sdf2-yyqm [49.97.105.103])
垢版 |
2022/03/25(金) 13:50:06.93ID:H2YchzHQd
>>577
へ?もう取り返したん?
591名無し三等兵 (ワッチョイ c24b-kNuw [101.1.151.240])
垢版 |
2022/03/25(金) 13:50:16.74ID:eepfFDbZ0
https://twitter.com/sugahisashi/status/1507137655678844934
5時間前やが、アメリカ義勇兵の戦闘の様子
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/25(金) 13:50:27.98ID:eIoVzCFWp
>>568
ルカシェンコですら流石に手のひら返すタイミング見計らってる段階だと思う
593名無し三等兵 (スップ Sdf2-yyqm [49.97.105.103])
垢版 |
2022/03/25(金) 13:50:34.12ID:H2YchzHQd
誤読した すまない
594名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-n5K7 [106.146.42.62])
垢版 |
2022/03/25(金) 13:50:35.33ID:j5B2uFpda
>>565
動かないんだから一緒だろ
2022/03/25(金) 13:50:47.01ID:HjBBaMa10
>>577
別に主力ってわけでもないだろうにチェチェン軍が一番乗りアピールしてるあたり圧倒的小者感
596名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-K1KX [106.154.149.237])
垢版 |
2022/03/25(金) 13:51:05.36ID:4aOFKUGMa
>>590
まだ一角にウクライナ軍残ってるけど制圧ってことにしたらしい。
2022/03/25(金) 13:51:42.65ID:8FhgYgbUd
>>575
その理論だと、ウクライナがNATOに宣戦布告すれば逆侵攻のNATO軍がウクライナ領内であふれかえる事が出来る
598名無し三等兵 (ワッチョイ cf33-azFO [182.165.164.192])
垢版 |
2022/03/25(金) 13:51:45.27ID:zfEYuXu20
>>576
ちゃんと読んで! ここ2、3日前からは砲撃ではなく航空機攻撃が増えた、とボグダンさんや日本人市民たちが証言してる
どうせ散発的なレベルで、別に戦局は変えないだろうけどね
2022/03/25(金) 13:52:09.17ID:HjBBaMa10
>>590
ロシアがマリウポリの中心部を制圧
その時協力してるチェチェン軍がいたのでその映像を流してる
600名無し三等兵 (ワッチョイ c24b-kNuw [101.1.151.240])
垢版 |
2022/03/25(金) 13:52:18.80ID:eepfFDbZ0
対艦ミサイルは持ってる国限られるから、できるとしたらアメリカがするくらい?
2022/03/25(金) 13:52:37.89ID:jSNmUhWId
>>444
数はあっても他の戦線から引っ張ってくる訳にもいかないだろうし
2022/03/25(金) 13:53:13.42ID:yxMibOXla
>>487
元々、冷戦時代から信頼性低いから数揃えてんのに、アメリカが自国の信頼性を元に数揃えるから過剰な軍拡になったと聞いたことあるよ。
2022/03/25(金) 13:54:09.47ID:MWh/T/d90
>>539
勿論皮肉のつもりだ

どうして頭ロシアの降伏論者はプーチンの言うこと信じてあげないのか不思議
2022/03/25(金) 13:54:32.77ID:Z1ua4sPhF
キエフ北西の包囲は現段階では確認できないらしい
イジューム周辺が最激戦のようだ

軍事評論家の戦況図と論評

全体戦況図
https://pbs.twimg.com/media/FOqwv1uXsA4x5zD?format=jpg&;name=4096x4096
1 /ウクライナ戦争劇場、26?29日目:過去96時間、UTW全体で多くの活動が見られ、
ロシアは積極的に長期防衛に移行しており、ドンバスでは攻撃作戦が続いています。キエフでウクライナ軍が反撃。

キエフ西
https://pbs.twimg.com/media/FOqxVzIXsAEU2hN?format=jpg&;name=4096x4096
6/キエフフロント評価。ウクライナ軍は、3月22日、キエフの西側で、
占領下のイルピン、ブチャ、ヴォルツェル、モシュチュンの郊外に対して一連の反撃を開始しました。これらの攻撃は、北西キエフで可能な限り多くの領土を取り戻すように設計されている可能性が最も高いです。#KyivNow

キエフ周辺
https://pbs.twimg.com/media/FOqxeGpXsAMonCz?format=jpg&;name=4096x4096
7 /ウクライナ当局は、3月23日遅くに、ロシア軍がイルピン、ブチャ、およびホストメルに取り囲まれていると主張しました。衛星画像と会社のデータは、
これがまだ当てはまらないことを示唆しているようです。しかし、これらの反撃が続き、さらに進歩すれば、それは現実になるかもしれません。

キエフ東
https://pbs.twimg.com/media/FOqxmShXsAYSoXB?format=jpg&;name=4096x4096
ロシア軍は依然として兵站基地の確保に苦労している。この前線全体でのウクライナの反撃は、
ロシアの兵站能力を低下させるために小規模の移動式軽歩兵を使用しているものの、縦深攻撃の事例研究です

チェルニーヒウ
https://pbs.twimg.com/media/FOqxuWkXEAIhpIs?format=jpg&;name=4096x4096
チェルニーヒウは、侵攻が始まって以来、ロシア軍にとって大きな障害となってきました。
ロシア人はすぐに都市を強制的に奪うことに成功することはなく、ここでの努力は東キエフに対するロシアの攻撃行動を妨害し続けるでしょう

スムイ
https://pbs.twimg.com/media/FOqx6IoWUAAYkaP?format=jpg&;name=4096x4096
戦争の初日にロシア軍がスミーを捕らえられなかったことは、
キエフ東部に効果的な作戦範囲を拡大する能力に深刻な影響を及ぼした。
Rusの偽旗作戦がここで発生し、その幅広い使用を正当化する可能性が高いです。

ドンバス
https://pbs.twimg.com/media/FOqyHCeXMAI8vxT?format=jpg&;name=4096x4096
ドンバスフロントアセスメント。ロシア軍は、この前線を攻撃作戦の優先事項にしたようです。
これは、進歩が遅く困難なままである
2022/03/25(金) 13:54:39.15ID:yxMibOXla
>>504
ゼレンスキーの演説が効いてしまったのか。
どうなることやら。
2022/03/25(金) 13:54:49.90ID:Z1ua4sPhF
ハリコフ
https://pbs.twimg.com/media/FOqyVzPXsAUOmFo?format=jpg&;name=4096x4096
ロシア軍は過去96時間にわたってハリコフ地域で重要な行動をとっていません。
この地域での部隊の増強と再編成は、ハリコフのウクライナ軍を他の場所での雇用を拒否するように
修正するための作戦を更新することを意味している可能性が最も高い。

イジューム周辺
https://pbs.twimg.com/media/FOqyiKEXsBc5F0G?format=jpg&;name=4096x4096
イジュームは過去96時間にわたって激しい戦闘の焦点となってきました。ロシア人はまだイジュームを完全に捕らえていません、
ウクライナ人がラインのこの部分を保持することができるかどうかは不明です。ロシア人がこの努力を強化し続けることを期待してください

マリウポリ
https://pbs.twimg.com/media/FOqyvVbWQAI6G-2?format=jpg&;name=4096x4096
ロシアによるマリウポリの襲撃は、都市部を占領するための標準的な慣行と、シリアで学んだ民間人を対象に降伏を強制する包囲戦術の組み合わせでした。
都市を保持するウクライナの能力は、ロシアの資源を奪い続けています。

南部
https://pbs.twimg.com/media/FOqy4QmXMAAiWAt?format=jpg&;name=4096x4096
Mykolaiyvでのロシアの前進は打ち負かされました。ウクライナの限られた反撃は、オデッサを脅かすために南ブーフ川を越えて前進するロシアの能力を首尾よく破ったようです。
ロシアは現在、ヘルソンで得られた利益を維持することに焦点を合わせています。

21 /ロシア軍とウクライナ軍は高い死傷者率を維持しており、攻撃作戦のペースが徐々に鈍化していることはこれを示しています。
双方は、人的資源と設備の損失を取り替えるために苦労している期間に入っています。

22 /しかし、ロシアの場合、これはもっと難しいかもしれません。戦場での損失に追いつくことができず、緊張が高まっている防衛産業の証拠がすでに見られているからです。
ロシアにとってさらに厄介なのは、そのランクを補充する意欲的な新兵を見つけるのに苦労していることです

ウクライナは、より多くの西側支援を推進することと、NATOや他のパートナー国との不必要な緊張を引き起こすほど強く推進しないこととの間でバランスを取る必要があります。
NATOの場合、ロシアが戦場の均衡を維持するために援助物資の輸送を直接標的にする可能性が高まっています

私は間もなく戦争の最初の月(私が最近投稿しなかった理由の1つ)の詳細な調査を投稿し、
ロシアの侵略に対するウクライナの対応がウクライナの戦略的勝利にどのようにつながったか、そしてなぜロシア軍はこれまでのところ失敗しています。
607名無し三等兵 (ワッチョイ c24b-kNuw [101.1.151.240])
垢版 |
2022/03/25(金) 13:55:45.08ID:eepfFDbZ0
ロシア海軍が受けた攻撃が一番わかりやすい映像
https://twitter.com/CrocLeReporteur/status/1507216030728433671
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/25(金) 13:55:50.79ID:lOf/+JWF0
>>561
T-62だのT-64だの退役が決まってたはずの戦車が普通に最前線に投入されてるとかヤバすぎだよな
本国に1万輌あるとかほざいてるけど使える戦車なんてウクライナに来てるやつだけ終わりだろこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況