ウクライナ情勢176

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウエー Saff-St+T [111.239.176.82 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/25(金) 19:33:51.65ID:JBh44bpLa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢165(実質166)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648031967/
ウクライナ情勢166(実質167)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648041063/
ウクライナ情勢168
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648043366/
ウクライナ情勢169
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648089012/
ウクライナ情勢170
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648103929/
ウクライナ情勢171
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648116445/
ウクライナ情勢171(実質172)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648116503/
ウクライナ情勢173
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648141889/
ウクライナ情勢174
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648175513/
前スレ
ウクライナ情勢175
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648190367/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/25(金) 20:29:57.43ID:Lt2kVzrLM
>>171
装備はウクライナの農家が大事に収穫しています
今年のウクライナは豊作です
2022/03/25(金) 20:30:01.54ID:YRbUBHiS0
>>171
勝利の期限とか下が一番困るやつ
本当にプーチン総統だな
2022/03/25(金) 20:30:15.17ID:754+uQDT0
>>188
やっぱプーは病死とか遺族に嘘吐いてんだな
しょーもな
229名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-n5K7 [106.146.41.164])
垢版 |
2022/03/25(金) 20:30:18.36ID:58rd9lroa
>>205
物凄い高くなってるの見たな
2022/03/25(金) 20:30:19.65ID:jSNmUhWId
>>210
折りよく向こうもやる気満々のようだよ

【動画あり】ロシアが千島列島で3000人以上の軍事演習 日本への牽制のつもりらしいがどう見ても弱そう [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1648205596/
2022/03/25(金) 20:30:29.18ID:P0q1WOV/0
初手ミサイルの飽和攻撃から来ると誰しも思ったが
実際は空軍に的絞ったかなり限定的なもんだったからな
これで計算狂ったろ
232名無し三等兵 (アウアウエー Sa6a-P+TY [111.239.176.82])
垢版 |
2022/03/25(金) 20:30:34.94ID:JBh44bpLa
>>139
>>160
趣旨はそこじゃないけど笑まあでも確かにここまでとは思わなかったね
本気でやるならロシア軍無能すぎとまでは俺は侵攻前から書けてたけど
ウクライナが頑強な抵抗を見せてから初めて「軍を改革してきた」
「アメリカ軍が協力してきた」みたいなレスが出てくるようになったね
事実ならもちろん参考になるけど、それやる前に教えて欲しかったと笑
2022/03/25(金) 20:30:46.49ID:Lt2kVzrLM
>>177
宣戦布告扱い、かな?
2022/03/25(金) 20:30:54.20ID:isohLUkC0
ヒトラーみたいな事言いだしたな
2022/03/25(金) 20:30:58.29ID:Vyj9rjzOd
>>200
開戦2週間ぐらい前にCNNが独占で
プーチン政権内にも本当にウクライナで勝てるのか?という懐疑派がいると報じられてた
それとほぼ同時期にキエフは72時間しか持たないという話から
今度は48時間で落ちるという話が出回り始めてる
わざとやっていたとしか思えないんだよね
236名無し三等兵 (ワッチョイ 1fb9-3UDB [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/25(金) 20:31:09.89ID:xMQ6IuVm0
>>225
現場の情報が分からない。士気を上げる。目的があるではないか。
プーチンが現場に出れば士気が爆上げだな。後ろに気を付ける
必要があるがね。
2022/03/25(金) 20:31:14.56ID:onInkw0b0

ドイツに相当キレてるなあ


ゼレンスキー大統領、EU向けのスピーチでは全27加盟国に1カ国ずつ言及。
リトアニアなど協力的な国々から始まり、ドイツは後回し。オランダあたりから言葉を濁し、ハンガリーにはオルバン首相を名指しして支援を迫る。
最後はドイツに向けて「重要な瞬間に共にいてくれると信じています」。
2022/03/25(金) 20:31:39.10ID:6a5niWZGa
>>225
今も高級士官は定期の前線視察ぐらいするよ
さすがに最高指導者や元帥クラスは滅多に行かんけど
239名無し三等兵 (アウアウエー Sa6a-P+TY [111.239.176.82])
垢版 |
2022/03/25(金) 20:32:05.04ID:JBh44bpLa
>>140
ちょうど1ヶ月目でターニングポイントを迎えたとここは見ているわけね
2022/03/25(金) 20:32:15.66ID:754+uQDT0
>>219
大儀なんてねーのに士気上がる訳ねーじゃん
見せしめだよ

お前ら次もオレらの国攻め込んできたらこうやってぶっ殺すぞって
舐められたら終わりな
2022/03/25(金) 20:32:24.44ID:UE84XvU4r
>>230
北海道に侵攻してきたらやばそうだな
何人上陸できるかな?
242名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-Cwex [106.155.10.63])
垢版 |
2022/03/25(金) 20:32:48.99ID:vPM/YEwRa
>>210
サハリンに運ばれたウクライナ人を人道支援活動
運ばれたウクライナ人を日本で保護すれば良いな
これはあくまで人道支援活動ですって体でw
2022/03/25(金) 20:33:00.96ID:6a5niWZGa
>>235
クリミアでロクに戦闘しないままあんなにあっさり領土取られた国が
ここまで戦えるとは普通は考えにくいわ
2022/03/25(金) 20:33:01.36ID:OlM92VIVF
>>230
動きに機敏さがないし装備もしょぼい
日本勝てるだろこれw
2022/03/25(金) 20:33:03.65ID:lOf/+JWF0
アルメニア駐留軍から兵力引き抜いたのってついこの前なのにアゼルバイジャン反応早すぎだろ
ウクライナ戦争よりナゴルノ・カラバフ問題のほうが先に決着するかもな
2022/03/25(金) 20:33:06.68ID:xH0/EeqIM
>>230
大丈夫かよ?
2022/03/25(金) 20:33:09.95ID:EYvrN6/Ad
>>240
復讐ってそれだけで大義になるからなあ
2022/03/25(金) 20:33:17.11ID:PxfF630d0
ロシア兵は相手の国で虐殺して強姦して略奪するためにきてるんだよ
もはや何をされても文句は言えない
2022/03/25(金) 20:33:43.95ID:hcjaDJuM0
>>171
3~5万って死傷者と見れば、いままでの数字と合致してるね
250名無し三等兵 (アウアウエー Sa6a-P+TY [111.239.176.82])
垢版 |
2022/03/25(金) 20:33:44.02ID:JBh44bpLa
>>142
有能かは知らんが己の既得権益を守ろうと必死なのはわかる
それだけでも人間いいパフォーマンスをするもんだ
プーチンと心中する必要性皆無だもんな笑
2022/03/25(金) 20:33:59.59ID:PxfF630d0
>>247
攻め込んでるのはロシアなんだから自業自得
2022/03/25(金) 20:34:17.93ID:jSNmUhWId
>>213
それはそうだけど、プーチン政権を不利な状況に追い込む為にも亡くなった兵士の遺族(特に母親)は味方に付けた方が上策だと思うけどなぁ
2022/03/25(金) 20:34:24.58ID:dkyA3yXA0
>>188
もっとやってほしい
2022/03/25(金) 20:34:29.09ID:Y3NDFRNC0
>>237
そりゃキレ散らかすだろ、ドイツ経由で送る物資をドイツが勝手に関止めして
その理由がウクライナは後48時間で国が消えるから送っても無駄と言ってヘルメット5000送るって暴挙に出たからな
協力してた国はなんで物資止めるんだ!ってキレて、ウクライナはどうして勝手に止めたんだ!ってキレて
それを知った国民もキレて大急ぎで兵器送りまくってるのが現在の状況
2022/03/25(金) 20:34:45.43ID:Ro+DvgYj0
>>8
発射の瞬間上から下まで叫ぶから大爆笑したけど、そのあと上空からロケットを撮るシーンは斬新に感じた。
2022/03/25(金) 20:34:57.64ID:6ch9OlgEd
>>230
相当数を地元の一般人の動員で穴埋めしてんじゃねえの?
2022/03/25(金) 20:35:10.71ID:MZLHlXIn0
☆ウクライナ情勢スレの予備知識☆
 
@この軍事板では精神異常者を隔離しています。
『ロシアが正しい』『プーチンは正しい』という方のために【IPナシ】のキチガイ用スレが用意されています。
 
A基本的な用語や人物や兵器、6日目からの戦争の状況は
https://gonsuke.work/
を読むと、ほぼこのスレで議論できる知識が身に付きます。
 
独裁者から民主主義を守るために頑張りましょう!
【君の物語を紡げ!】
2022/03/25(金) 20:35:37.70ID:EYvrN6/Ad
>>251
お前が自業自得と考えるようにロシア兵が自業自得って思うかどうかは分からないだろ
2022/03/25(金) 20:35:38.58ID:UE84XvU4r
>>254
そこだけ見るとドイツだめじゃんと思ってしまう
2022/03/25(金) 20:35:54.67ID:Sc40h53Kd
>>147
いまのアゾフってもうネオナチ思想の幹部は追放してネオナチ思想の隊員も数%もいないって感じだからかね

マリウポリの戦闘でかなり消耗したみたいだし、もう戦後は解隊のち他の連隊に組み込む形で再編されるかもな
261名無し三等兵 (アウアウエー Sa6a-P+TY [111.239.176.82])
垢版 |
2022/03/25(金) 20:35:55.93ID:JBh44bpLa
>>148
なればいいがそれはなさそうだなあ
現段階ではまだ「上手くいく」と思ってそうじゃんあのボケ
まあもっといいのはそんな先ではなく今にでもくたばることなんだけども
2022/03/25(金) 20:36:01.00ID:6a5niWZGa
ルカシェンコもだてに独裁者歴長いだけあって
ロシアと心中するほどアホではないと
2022/03/25(金) 20:36:30.34ID:PxfF630d0
>>252
相手はロシア国内の死者数をごまかしてて正確な情報を伝えてないからな
2022/03/25(金) 20:36:42.10ID:EYvrN6/Ad
>>259
ドイツ真っ先にロシアとのエネルギー取引再開させちゃったしウクライナすぐ死ぬとか言ってたしそりゃ怒りますわ
2022/03/25(金) 20:36:44.96ID:+DSr452O0
>>177
ドイツやオーストリアが手のひら返しそうw
2022/03/25(金) 20:36:47.38ID:7mIjvHH4F
ルカちゃんのチャーハンしぐさw
267名無し三等兵 (ワッチョイ 6bf2-tpIf [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/25(金) 20:36:51.62ID:aQ1cbaFX0
>>200

そもそもウクライナは”オレンジ革命”なんかが起きたくらいで、政府がどっぷり汚職まみれ。

そんな国がプーチンに盾突けるわけがない…と思っても不思議じゃない。
南ベトナムにしろ、アフガン政府、イラクのマリキ政権、古くは李承晩…
み〜んな腐っておったやんw

バイデンが大統領じゃなかったとしても、そんな歴史を思えばウクライナに本格的な兵器を供与しようとは考えん。
そういう意味でもゼレンスキーは”いい意味で”予想を裏切ったとも言えるな。
ただ、プー様にしてみたら大誤算だが。
2022/03/25(金) 20:37:00.71ID:hcjaDJuM0
ドイツはEUの盟主みたいな感じだったのに、今回の件でだいぶ株を下げたな
やっぱドイツ人をヨーロッパのリーダーにするのはあかんわって感じ
269名無し三等兵 (スプッッ Sd12-SSPb [1.75.211.180])
垢版 |
2022/03/25(金) 20:37:05.46ID:6gOuMMSId
>>189
わざとじゃないよ考えすぎ
西側はゲリラ戦想定して武器を準備してた
今は慌てて対空兵器とか色々送ってる
最初から抵抗できると思ってたら工場のラインを確保してるよ
2022/03/25(金) 20:37:40.18ID:Vyj9rjzOd
プーチン「ウクライナに攻め込んで勝てるか?」
FSB「48時間でキエフが落ちて解放軍として受け入れられます」
ペンタコン「キエフは48時間で落ちる」
ドイツ「48時間で消える国に武器支援する必要ないだろ」


プーチンもある意味かわいそうだな
誰もウクライナが善戦すると言ってないんだから勘違いもするわ
271名無し三等兵 (アウアウエー Sa6a-P+TY [111.239.176.82])
垢版 |
2022/03/25(金) 20:37:43.84ID:JBh44bpLa
>>152
ウクライナによるベラルーシ参戦予告はひとまず外れたと見ていいね
牽制のつもりで本気ではもしかしたらなかったのかもしれないが
俺みたいな外野からすればどうもあるとは思えなかったもんよ
2022/03/25(金) 20:37:47.51ID:UE84XvU4r
>>264
そうしないとやばいのかね
273名無し三等兵 (ワッチョイ 1fb9-3UDB [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/25(金) 20:37:57.56ID:xMQ6IuVm0
>>262
ただ西側の心象がね。飛行機をハイジャックとかテロまがいだし、
一番いいのはロシア軍を攻撃すること。ただそれをやると今度は
ベラルーシ領内で核兵器が爆発するし難しいね。
2022/03/25(金) 20:38:07.11ID:7mIjvHH4F
>>268
ヨーロッパの盟主はポーランドに?w
275名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-T8rD [106.133.218.236])
垢版 |
2022/03/25(金) 20:38:28.77ID:dXbM6grIa
RPGかジャベリンだかをぶっ放して、あの人達は無事に逃げおおせてるんだろうか
戦車の後方には大抵 歩兵が附いて廻ってるんだろ
2022/03/25(金) 20:38:33.32ID:isohLUkC0
>>268
セルビアをボコった頃は輝いていた
2022/03/25(金) 20:38:34.80ID:CAc5rPn70
ヘルソンはさすがにキーウ周辺よりは多少暖かいんだな。河口の街だし。

https://weather.com/ja-JP/weather/tenday/l/b90f3826b2bf3e7db49cc623550a4488fe0e6868624ad0cbeff656644488a883
2022/03/25(金) 20:38:38.51ID:7QbPu4vE0
ガス止めた瞬間ドイツ軍がなだれ込んでポーランド分割あるで
2022/03/25(金) 20:38:40.00ID:NATLrSlba
多分西側はゼレンスキーを亡命政権に据えてウクライナ国内でゲリラ戦煽るつもりだったんだろうな。

それを見越してあえて残る決断をしたゼレンスキーがすごいと思うわ
2022/03/25(金) 20:38:42.63ID:Lt2kVzrLM
>>201
普通に入国すれば良いものを、なんでわざわざ目立つ難民としてスパイが来るんだ?

ラノベの読みすぎ
2022/03/25(金) 20:38:46.90ID:h9O0U8HM0
>>202
まあねシェアしてて日本が撃たれても使わないだろうな
あくまで抑止力であって実際に撃っちゃう状態になったならその時点でもうダメだ
やられるかやりあうか、いずれにせよ破滅が待っている
2022/03/25(金) 20:38:49.70ID:Pi8mAXUz0
>>259
だからゼレンスキーも国会演説で批判しまくったし、NATOの会合で
誰が裏切り者か注視しているなんて言ったんだと思う。
2022/03/25(金) 20:39:09.99ID:Zrd84d4/0
>>219
前線の兵士に対してなら逆効果だろうが母ちゃんだからな
母親が発狂して復讐の声をあげるほど銃後に前線の実態が伝わる
まあそのうち母親も口を塞がれるだろうけど
2022/03/25(金) 20:39:25.15ID:UE84XvU4r
>>275
ジャベリンはともかくロケット砲チームは相当戦死してると思う
285名無し三等兵 (スッップ Sdf2-3Ls3 [49.98.135.96])
垢版 |
2022/03/25(金) 20:39:38.06ID:GAVFrMdhd
ロシアは最初に高高度EMPでウクライナの電子機器全部機能不全にさせておけば
悠々とキエフまで侵攻して犠牲者最小限でウクライナ陥落できただろ
286名無し三等兵 (スップ Sd12-eX4D [1.66.105.25])
垢版 |
2022/03/25(金) 20:39:57.72ID:Q7q6a8x/d
>>267
ジェベリンおかわりされたアメリカも誤算やな。
使いこなしているからいいけど
2022/03/25(金) 20:40:03.72ID:754+uQDT0
ドイツはここ一番で超絶糞ムーヴかますな

EUの盟主どころかただのお荷物でしたと
2022/03/25(金) 20:40:43.27ID:1jZJAIrFM
>>171
5月7日て戦勝記念日か
289名無し三等兵 (ワッチョイ 1fb9-3UDB [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/25(金) 20:40:45.68ID:xMQ6IuVm0
>>285
ベラルーシとかロシアでもモスクワとか広範囲で停電するけどね。
少し無理かな。
2022/03/25(金) 20:40:55.68ID:yzU/Of+dM
>>254
ゼレの演説。
ドイツには辛辣で日本は無難だったのは、日本はドイツほどの度量がないからとかいってたアホがいたが、単にドイツにムカつきまくってただけだな。
2022/03/25(金) 20:41:18.68ID:EYvrN6/Ad
>>272
エネルギーのことか?そらーやばいよ
ドイツってクリーンエネルギー大好きで
元々は風力発電が盛んだったんだけど騒音とかバードストライクとか問題がいっぱい起きてそれ以来ロシアのガスに頼りまくってたんだもの
ドイツがガス買ったせいでルーブルの値が戻ったんだって言われてるくらいだ
2022/03/25(金) 20:41:26.03ID:onInkw0b0
しかしゼレンスキーもズバズバ指摘するよな
支援して貰ってる癖に何様だって言われることもあっただろうけど今はドイツの悪行を世界で分かった層のが多そうだ
293名無し三等兵 (ワッチョイ ff95-haef [60.44.179.195])
垢版 |
2022/03/25(金) 20:41:49.10ID:skOLaLgy0
>>284
至近距離からの攻撃で、噴煙が目立つしな。
勇者だと思う。
2022/03/25(金) 20:42:30.80ID:Pyb4afKkp
ヤヌコーヴィチって今何してんの?
295名無し三等兵 (ワッチョイ 6bf2-tpIf [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/25(金) 20:42:51.31ID:aQ1cbaFX0
>>285

でもそれやったら下手したら欧州全体麻痺させてしまったら、もうNATOというか、欧州全国家参戦しますわw
スウェーデンどころかスイスまでブチ切れかねませんぜw

まぁ、そのくらい極端なことをしないと勝ち目がない…ってのは、普通にやったら負ける、ということで。
やっぱりこういう戦況は必然だったのかねぇ。
2022/03/25(金) 20:42:59.55ID:NATLrSlba
俺たちも有事の際はパンツァーファウスト3か軽MATだからな。戦車と差し違える覚悟が必要。
2022/03/25(金) 20:43:04.12ID:oM1hXW3y0
>>161
>侵略から3日以内にロシアがキエフに到着したことも私の注意を引いた。
>バルバロッサ作戦のナチスがキエフに到着するのに7週間かかり、、、

キーウは攻勢発起線から100kmだ。バルバロッサの発起線からキーウまで何kmよ???

CIAもこんな程度の飼ってたんか…
2022/03/25(金) 20:43:25.90ID:Lt2kVzrLM
>>200
全くだ

まさかチンコピアノが逃げず、リビウにすら下がらず、キエフで露助の包囲を迎え撃つなんて...

と、プーチンもバイデンもルカちゃんも仰天したろう
2022/03/25(金) 20:43:33.63ID:lOf/+JWF0
北から恫喝するだけでは足りずに南でも恫喝しに来たのか・・・


防衛省は25日、ロシア海軍艦艇が対馬海峡を南下するのを確認したと発表した。
24日午後2時ごろ、海上自衛隊が長崎・対馬の北東約210キロの海域を南南西へ進むロシア海軍「ウダロイT級駆逐艦」1隻を確認した。
同艦は対馬海峡を南下し、東シナ海へ抜けた。
海自のP1哨戒機とミサイル艇「おおたか」が情報収集と警戒監視を行った。
https://www.sankei.com/article/20220325-DNB6GW5DAROMXPGDACK3DML3I4/
300名無し三等兵 (ワッチョイ 1fb9-3UDB [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/25(金) 20:43:34.55ID:xMQ6IuVm0
>>294
ベラルーシでウクライナの傀儡大統領になるために待機している。
大統領になっても国民が反乱をおこすけどね。
301名無し三等兵 (スップ Sd12-GpmD [1.72.8.3])
垢版 |
2022/03/25(金) 20:43:56.58ID:aPZ53XgAd
現時点で1万人近く死んだんだっけ?
ベトナムだと5万人死んだ時点で反戦運動起きたけどな
そのおかげか湾岸やイラク戦争は死者4000人程度だった
2022/03/25(金) 20:44:00.89ID:yxMibOXla
>>143
服が破けやすくて、正式版破くと始末書だから訓練用にPXで自前の安物買うとか、米軍の払い下げ品のBDUが頑丈で使いやすかったとか、退役した人から聞いた話しはネガティヴ情報のオンパレードだけどな。

ミニミも欠陥銃になるしさ。
隊員に押し付けるんじゃなくて、もっと予算使って良いからちゃんとして欲しいと思うのは間違ってる?
303名無し三等兵 (アウアウエー Sa6a-P+TY [111.239.176.82])
垢版 |
2022/03/25(金) 20:44:04.35ID:JBh44bpLa
>>179
ショイグは行方不明と言われてなかったっけ?
生きとったんかワレ
2022/03/25(金) 20:44:16.38ID:Pyb4afKkp
>>296
上陸する前に水際で叩こうよ
2022/03/25(金) 20:44:19.97ID:UE84XvU4r
>>282
あらま
>>291
割と日本も他人事じゃない気もする
2022/03/25(金) 20:44:25.71ID:EYvrN6/Ad
>>299
なんだ随分余裕あるじゃんロシア軍
こりゃ48時間以内にキエフが落ちるな
2022/03/25(金) 20:44:33.25ID:+DSr452O0
>>222
BBCのは既に何度もあちこちで紹介されてるので今更だけど
yahooの文書すげー面白かった

過去のドネツクの状況とも一致する

『親ロシア派による市民生活の統制強まる ドネツク』2014/05/01
https://www.youtube.com/watch?v=83_lohXIiGE
『ウクライナが背負う十字架 ドネツクで繰り広げられる宗派弾圧』2015/05/26
https://www.youtube.com/watch?v=TylS4TIqAec

やっぱロシアはクソ野郎すぎる
今回極限までぶっ壊して日本のように”諜報機関を持つことの許されない国”にするしかない
2022/03/25(金) 20:44:41.79ID:z/rlHbsMF
>>296
一般人にはカールグスタフ君じゃない?
2022/03/25(金) 20:44:46.97ID:UE84XvU4r
>>293
撃つ方も自分がここで死ぬだろうとわかるだろうしな
勇気あるわ
310名無し三等兵 (ワッチョイ d2ad-lfxY [61.24.147.80])
垢版 |
2022/03/25(金) 20:45:19.98ID:SBV7x8i10
パンスト3貰えたらまだいいよ
いいとこ布団爆弾だよ
2022/03/25(金) 20:45:33.47ID:Y79/KCk3d
>>303
いないいないと言われるようになってから急に出てくるようになった
2022/03/25(金) 20:45:43.41ID:EYvrN6/Ad
>>305
他人事ではないのは最近の電力不足とか見りゃ分かると思うけど少なくともドイツよりはましな状況ではあるんよ
本当は原発動かしたいんだろうが世論が許さんだろうな
2022/03/25(金) 20:45:56.54ID:yzU/Of+dM
>>296
そんな高級装備は全員分ないから大部分は刺突地雷やぞ
314名無し三等兵 (ワッチョイ cf6c-bSSa [182.171.196.8])
垢版 |
2022/03/25(金) 20:46:17.53ID:L/jAebmL0
>>278
今ドイツの軍備は終わってるので
NATOを脱退してポーランド侵攻したら
ドイツ全土がポーランドのものになるよ
今回は世界のどこも同情しないだろうから
ポーランドイツ連邦共和国誕生
2022/03/25(金) 20:46:28.16ID:Y3NDFRNC0
>>290
普通に考えてみてくれれば判るけど、日本って世界でも滅茶苦茶有名な戦争放棄国って認識なんだわ
だから、そんな国に物資あてにする気最初はなかったのにそれでも医薬品とかだけじゃなく防弾チョッキとか送るって実は欧州ではかなり驚いてた
更に難民受け入れを絶対しない国認定だったのが難民受け入れ表明でかなり見直されてる

逆に、ドイツはNATOに加入したいってのをロシアガーって言い続けてた国家で、ガスラインも繋がってる
そして、戦争になったら物資関止めにウクライナは48時間で国が消えるから〜ってのもどっかで洩れたぽい
挙句の果てに、制裁反対なんて最初しようとしててウクライナが初動の防衛成功した辺りで関止め発覚やヘルメットすり替えがバレる
本当かどうかは知らないけど、ウクライナ戦争終わったらロシアからガスの輸入をウクライナ経由でしてたのを一部変更して
そのまま輸入するから安くしてほしいみたいなのも締結してたってのもあったぽくて国民もキレ散らかしてるからドイツは白い目で見られるわな
2022/03/25(金) 20:46:49.32ID:jZ8coNOg0
ドイツにこういう感じでケチついてしまうとイギリスがイキイキ抜けていったの踏まえてEUもうダメそう感がすごい
2022/03/25(金) 20:46:55.05ID:OwEUoC7/0
>>301
反戦運動即シベリア送り
318名無し三等兵 (アウアウエー Sa6a-P+TY [111.239.176.82])
垢版 |
2022/03/25(金) 20:47:10.74ID:JBh44bpLa
>>190
それに関してはまあ理解できなくもない
その話が出てきた時も言われていたが、まさにその「ロシア系」がウクライナ侵略の口実にされたからな
まあそれでも確かにロシア軍の脅威が減じたからこそではあるのだろうが
319名無し三等兵 (ワッチョイ ff95-haef [60.44.179.195])
垢版 |
2022/03/25(金) 20:47:18.68ID:skOLaLgy0
>>299
露助の感覚が不明だが、こんなポンコツ艦艇で恫喝?
いつまで軍事大国気取りなのだろうか?
2022/03/25(金) 20:47:36.48ID:UE84XvU4r
>>312
確かにロシアからガス買わねーわでもやってけてるな
2022/03/25(金) 20:47:55.14ID:ck7/XwQea
>>314
ドレスデン「もうやめて」
2022/03/25(金) 20:48:06.74ID:3Pzku9Xp0
>>317
シベリア賑わいそう
323名無し三等兵 (ワッチョイ 1fb9-3UDB [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/25(金) 20:48:15.73ID:xMQ6IuVm0
>>319
ロシアが弱いのは結構だが、弱いことを自覚すると核兵器に頼るからな。
核兵器依存症だな。
2022/03/25(金) 20:48:19.01ID:saw7NMtvd
>>276
あれもEU諸国だけでやろうとしたけど
無理でアメリカなしにはやってけないて
形じゃなかったかな
2022/03/25(金) 20:48:26.32ID:7QbPu4vE0
>>316
国防は集団安全保障に入ってる他国に任せて自分は極限まで軍縮して金稼ぎとかやってる事がカスすぎるからなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況