ウクライナ情勢178

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (アウアウエー Sa82-zKQS [111.239.176.82 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/26(土) 03:11:32.05ID:Txe6U04Ya
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て


ウクライナ情勢169
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648089012/
ウクライナ情勢170
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648103929/
ウクライナ情勢171
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648116445/
ウクライナ情勢171(実質172)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648116503/
ウクライナ情勢173
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648141889/
ウクライナ情勢174
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648175513/
ウクライナ情勢175
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648190367/
ウクライナ情勢176
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648204431/
前スレ
ウクライナ情勢177
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648214999/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/26(土) 03:12:42.76ID:SsK5KqaN0
☆ウクライナ情勢スレの予備知識☆
 
@この軍事板では精神異常者を隔離しています。
『ロシアが正しい』『プーチンは正しい』という方のために【IPナシ】のキチガイ用スレが用意されています。
 
A基本的な用語や人物や兵器、6日目からの戦争の状況は
https://gonsuke.work/
を読むと、ほぼこのスレで議論できる知識が身に付きます。
 
独裁者から民主主義を守るために頑張りましょう!
【君の物語を紡げ!】
2022/03/26(土) 03:14:35.11ID:YMpcKihsd
>1-10
うむ、だから、欧米日安保合衆国 
NATO クアッド圏は、今から、

湾岸危機戦争 イラク ギガ空爆。

旧ユーゴスラビア連邦、テラ空爆。

リーマンショック後の、欧米ノミクス金融緩和での
グローバル インフレ化 グローバル増税化 グローバルスタグフレーション慢性化構造的大不況から、
アラブの春ギガ暴動での、
リビア カダフィ政権軍のテラ反攻撃破


こういう
ステルス トマホーク レーザー誘導爆弾の、
ウルティメット ストームな、テラ空爆で、
ウクライナ西部 首都キエフから、じりじり、後退しつつある、
ロ中イラン チョン枢軸軍、
ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合 Z ロシア軍にだな、
壊滅的な、決めコンボ空爆を、やれえw
4名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-0dkR [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/26(土) 03:17:55.63ID:0WwuEjE60
ロシアが公式に戦略を東部に集中させると話してる

Russia to focus war on eastern Ukraine - Russian army chief
https://www.bbc.com/news/live/world-europe-60856533?ns_mchannel=social&;ns_source=twitter&ns_campaign=bbc_live&ns_linkname=623dc8bd5fbc655faa01edbe%26Russia%20to%20focus%20war%20on%20eastern%20Ukraine%20-%20Russian%20army%20chief%262022-03-25T13%3A59%3A44.772Z&ns_fee=0&pinned_post_locator=urn:asset:de581b0c-fa8e-48e7-87e9-1ab59763aa84&pinned_post_asset_id=623dc8bd5fbc655faa01edbe&pinned_post_type=share
5名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-0dkR [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/26(土) 03:19:57.10ID:0WwuEjE60
ポーランドにて、米兵とピザ食べてるバイデン

https://i.imgur.com/WocvZFR.jpg
https://i.imgur.com/7az4gpB.jpg
6名無し三等兵 (アウアウエー Sa7f-ciqD [111.239.176.82])
垢版 |
2022/03/26(土) 03:20:30.54ID:Txe6U04Ya
>>4
「全土制圧とかほざいてたのに口だけかよだっせえ〜w」とか世界的に笑いものにすれば
プーチンが釣れると思う
2022/03/26(土) 03:20:43.99ID:Ewv5qdAy0
トルコになんかf35を売るわけがない。
機体の機密が絶対にどうせどこかの国にも漏れて終わり。

シリアでイスラエルの35が落とされないかな、鹵獲されないかなと期待してたけど
さすがのさすが。あり得なかったね。全勝だったね。
2022/03/26(土) 03:22:16.89ID:Ewv5qdAy0
ステルス機体。そりゃレーダーには映らないよ。
でも、目視出来ないわけじゃあない。
じゃあ、目視した時点でミサイルロックオンで行けないの?
9名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-0dkR [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/26(土) 03:31:15.48ID:0WwuEjE60
ソ連のアフガニスタン侵攻の戦略って今回の当初のロシアの計画に似ててね?

まず、ソビエト連邦は、アミーン書記長によるソ連軍派遣要請を受けて派遣部隊をアフガニスタンに進入させた。しかし、ソ連軍はアミーン書記長の拘束殺害を目的とした宮殿への襲撃作戦(嵐333号作戦)を立案し、KGBアルファ部隊やGRUスペツナズなどの特殊部隊を投入して実行した。
公式には、アミーンは革命裁判で「国家に対する罪」を宣告され処刑されたと、アフガニスタンラジオが発表した[30]。


その後は親ソ的なバブラク・カールマルを首班とする新政権を擁立してアフガニスタンを早急に安定化させ、部隊を長くとも半年程度で撤退させることを計画していた。
しかし、その後、反政府勢力の台頭や活動の活発化などによって治安が急速に悪化し、新政権の強い要望によってソ連軍はアフガニスタンに足止めされることとなってしまった。そのため、治安作戦とアフガニスタン政府軍の訓練を推し進め、撤退後のアフガニスタンが安定するように努めた。
2022/03/26(土) 03:47:23.49ID:hJ8XlpsH0
アゼルバイジャン軍出撃するのか
さすがやなぁ
11名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8c-M4Xa [219.110.153.167])
垢版 |
2022/03/26(土) 03:48:47.07ID:aOk4TSGk0
>>4
キエフやハリコフのロシア軍は撤収するだろうが、その前に出来るだけ装備と人間を壊しておきたいな。鹵獲も
ウクライナには機甲戦力や榴弾砲が不足しており、今は鹵獲で調達しなければならない
12名無し三等兵 (ワッチョイ df02-VQaK [58.188.164.208])
垢版 |
2022/03/26(土) 03:50:51.96ID:d98Yksll0
ヘルソン奪還されたらロシア軍はオデッサ攻略どころでなくなるな
もう西部に攻め入る力はすでにないかもしれんが
13名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8c-M4Xa [219.110.153.167])
垢版 |
2022/03/26(土) 03:52:47.06ID:aOk4TSGk0
ロシアが南東に戦力を集中することになったのは西側にとっても朗報で、
キエフ掌握を無理やり実現するためにNBC兵器を使用する可能性が減った
ロシアとウクライナ双方にとって、ある程度勝ち目のある戦いになるだろう。勝ち目がある限りはNBC兵器は出てこない、はず
2022/03/26(土) 03:55:27.97ID:KvTLtHro0
>>998
>アゾフ連隊が密輸で生計を立ててる民兵とか何平気で嘘言ってるんだ
>アゾフ連隊は国防省に組み込まれていて、結成初期の上層部がパージされた正規の部隊だろ
密輸については知らんけどアゾフ大隊(連隊)ヤバいね
https://www.thenation.com/article/politics/neo-nazis-far-right-ukraine/
国家警察を統括する内務省幹部はアゾフ大隊出身だって書いてあるけどパージっていつの話?
2019年の記事だけど2014年にFBIがアゾフ大隊から訓練受けた白人至上主義者4人逮捕したりドイツやイギリスなどからネオナチ集めたりしてるらしいな
2022/03/26(土) 03:59:22.20ID:RdIhgC830
>>14
あw すみません。

アゾフは民兵組織なので、民兵の常として
「(傾向的に)密輸で生計を立てていたのではないか」
…という個人的な推論です。

証拠なんかありません。推論です。
16名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-+E2x [153.173.140.135])
垢版 |
2022/03/26(土) 04:00:35.45ID:3+SjdRuD0
まじか
やっぱり竹槍は無理だ

https://twitter.com/nexta_tv/status/1507431511469006850?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/26(土) 04:01:14.33ID:Cj7pBu820
ロシア軍のブリーフィング草
・最初からドンバス解放だけが目的だった。他の地域を攻撃したのはドンバスにウクライナの戦力を集中させず、同時にその戦力を破壊するため
・この一ヶ月でウクライナ軍の戦力破壊は概ね完了したのでドンバスに集中する
・もともとキエフやハリコフを占領するつもりじゃなかった。占領が挫折したのではなく全て計画の一部であって、ドンバス攻略のための陽動だった
・ロシア軍戦死者は1351人
https://twitter.com/polinaivanovva/status/1507400322829930500
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
18名無し三等兵 (ワッチョイ 5f63-yXNH [180.35.83.22])
垢版 |
2022/03/26(土) 04:02:00.93ID:1KpKhATn0
ドネツクがまだ50パーしか制圧して無いんだな
ルガンスクはほぼ平定したみたいだが
2022/03/26(土) 04:02:31.62ID:YMpcKihsd
>1-30
【今から、欧米日安保連邦 クアッド圏は、
令和朝鮮征伐 特別軍事作戦をしようぜw
ウクライナで、エンジョイ アンド
エクサイティングしてる、
頭に、Zキメてる、ロシアへの、ミセシメにw 】

ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏 東亜人民連邦、
北朝鮮、
モンスター級の、新型大陸間弾道ミサイル、
ICBM 「火星17」号を、発射。
北海道 渡島半島 西方沖 150kmに着弾。

金総書記命令、米と対決鮮明―北朝鮮。
2022年03月25日16時29分 時事通信

【ソウル時事】
朝鮮中央通信は、25日、
北朝鮮が24日に金正恩朝鮮労働党総書記の命令で、平壌から新型の大陸間弾道ミサイル(ICBM)「火星17」を発射する実験を成功させたと報じた。
アメリカ全土を狙えるかつてない射程を持つとみられ、
金総書記は米国との対決姿勢を鮮明にした。

北朝鮮の、「怪物ICBM」火星17号、
射程15000kmクラスで、長射程・多弾頭化。
ニューヨーク ワシントンDCなど、
アメリカ東海岸メガロポリス圏に、
重大な脅威。
2022/03/26(土) 04:03:42.22ID:LzBZlqbx0
>>17
ロシア優勢派が喜びそうな理屈ではあるな
21名無し三等兵 (ワッチョイ 7f10-+Ivz [219.161.65.24])
垢版 |
2022/03/26(土) 04:09:00.32ID:ScEbfD7J0
年金に手を付け始めたんでギリシャみたいな財政破綻が起きるとは思うんだけど
ソ連時代って、ほぼほぼ破綻してたようなもんだしなぁ
2022/03/26(土) 04:10:11.31ID:Z1NuFuQnM
一日の航空機出撃回数もロシアが約200回、ウクライナが5−10回と、絶対的な戦力は比較不可能だ。
アンドリエ氏は「ロシアとの戦闘で平等というものはない」とし「毎回出撃するたびに本当の戦闘をするために出ていく」と語った。

こうした戦力の差を克服するためにウクライナのパイロットは「おとり」になることをためらわない。
ウクライナ軍がロシア航空機を撃墜する方法は直接的な交戦よりも、味方の防空システムがあるところに誘引することだ。
https://japanese.joins.com/JArticle/289146?sectcode=A00&;servcode=A00
23名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8c-M4Xa [219.110.153.167])
垢版 |
2022/03/26(土) 04:10:43.61ID:aOk4TSGk0
>>17
これは草だけど、こうなるんじゃないかと予想はされてたよな
むしろ遅すぎるほどで、それがロシア軍の軍事的無能を示してる
24名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8c-M4Xa [219.110.153.167])
垢版 |
2022/03/26(土) 04:12:29.12ID:aOk4TSGk0
しかし前線で戦っているロシア兵は>>17の説明で納得するのだろうか...?
2022/03/26(土) 04:12:49.56ID:ScEbfD7J0
>>15
そういえば民兵組織のアガリや稼ぎって一体何だって思うけど
用心棒代として民間人や企業から直接、もしくは地方行政から税金が財源で何らかの形でミカジメを取る
何らかの犯罪まがいの事をする(人身売買、武器麻薬の密輸、誘拐、強奪等)いろいろありそうだよな

中国なんかは民国時代の軍閥体制を未だに引きずってて財源は税金みたいなもんだよね
26名無し三等兵 (アウアウエー Sa7f-ciqD [111.239.176.82])
垢版 |
2022/03/26(土) 04:16:57.58ID:Txe6U04Ya
>>17
これ、ウクライナ軍が戦力をドンバスに一定以上集めて
東部のロシア軍攻勢をはね返したらどうするんだろ
つうか本当にロシア軍がその動きをしてもそうなると思うんだけど
2022/03/26(土) 04:19:06.50ID:ScEbfD7J0
>>22
ロシアは自国もしくはベラルーシ領の後ろにあるひろーい制空域飛んで少しだけウクライナに入る
逆にウクライナは制空域が少ないので、一度に沢山上げたところで過密になるだけで効率的な制空にはならない

だからそれがソーティ数の差で出る、確か前オレクサンドル大佐(元大佐?)が戦死した原因がその囮や囲い込み任務中だったね
2022/03/26(土) 04:22:46.58ID:ScEbfD7J0
>>17
ドンバスだけに注力しとけばウクライナにこんなに支援集まんなかったし、今頃領土切り取って終わってただろうにな

今やドンバス地域の再侵攻食らうくらいにウクライナ軍と国民の士気があがりまくってる現状只の強がりとしか
2022/03/26(土) 04:22:56.36ID:RdIhgC830
>>25
その時々の事情で正規軍に編入されつつ、
普段は正規軍が出来ない仕事をするのが民兵組織ですよ。(それゆえ別建ての組織)

アゾフは高度そうですけど、とんでもない蛮土の野猿のような連中でも、
経済活動としてタバコの密輸程度は必ずしますから…。

密輸は国家経済を蚕食するんですけど、
密輸のアガリが政府とか政権内のシンパに流れだすと、これがまた止まらない…。
なんだかんだ世の中カネですからね…。
2022/03/26(土) 04:24:03.38ID:MVAlyKVHM
ロシア軍はヘルソンを完全には支配できていないらしい
南東部でも反撃しとるんかな

https://twitter.com/shamilsh/status/1507433682121809920?t=n1J5TAp5AINAPpgN6UxGpQ&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/26(土) 04:24:24.60ID:X/JnGl/Ir
US military official says Russians losing control of Kherson. “It doesn’t appear to be as solidly under russian control as before.” Popular Ukrainian resistance seems to be working.

http://twitter.com/RichardEngel/status/1507423600122413076

ウクライナ軍ヘルソンに突入か
クリミアとドネツクの再切断に入るのかな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/26(土) 04:25:06.64ID:MuXp5bGe0
>>17
大本営発表すぎるだろw
33名無し三等兵 (ワッチョイ 5f6c-QEpm [182.171.196.8])
垢版 |
2022/03/26(土) 04:26:38.38ID:Rn+C1H4y0
キエフ北方軍なんてもう陣地転換もできないだろ
包囲される前に逃げるしかないわけだが動けないまま包囲されそう
2022/03/26(土) 04:31:20.38ID:iw0EH5fS0
>>5
2枚目手前の兄ちゃんかっこいい
2022/03/26(土) 04:32:47.77ID:23fd7SfT0
>>17
■ロシアが主張するジェノサイド・ネオナチを解説
元駐ウクライナ大使の角茂樹氏
15:35あたりから
https://www.fnn.jp/articles/-/337026

BSフジLIVE プライムニュース
『ゼレンスキー演説効果 日本政府の決断と支援 緊迫のウクライナ情勢』
36名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-Gdx+ [106.155.10.63])
垢版 |
2022/03/26(土) 04:33:37.80ID:jIickJ5+a
ヘルソンも気になるけどハリコフも気になるね
ムィコラーイウの動きも気になるけど
2022/03/26(土) 04:35:18.09ID:hJ8XlpsH0
というかね
ロシア軍の損害がやばすぎる
20年は何もできないよこれ
2022/03/26(土) 04:35:37.71ID:1KpKhATn0
キエフの連中は見捨てられたと見た方が良い
マリウポリの仇だな
39名無し三等兵 (ワッチョイ 7fa5-Vhla [219.126.224.134])
垢版 |
2022/03/26(土) 04:35:48.22ID:MmBbGBog0
>>17
陽動のために貴重な空挺すり潰しまくりとかww
酷い言い訳だな
2022/03/26(土) 04:36:49.94ID:FRVy60hud
ロシア現場はそろそろ止めたい感じが透けて見える
プーチンはまだやる気だろうけど
2022/03/26(土) 04:37:16.50ID:6wp+DRwOp
>>17
陽動作戦なのに拙速にキエフに空挺送り込んで大損害出した指揮官とか粛清しちゃいましょうねー
42名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7f-8pno [150.31.26.106])
垢版 |
2022/03/26(土) 04:37:35.75ID:xoeUCWGJ0
戦場カメラマンの渡部陽一さんはラジオ収録ゲストの堀ちえみさんの写真を撮ってたな。
2022/03/26(土) 04:39:17.48ID:hJ8XlpsH0
アメリカ「そろそろ対艦ミサイルええか?」
44名無し三等兵 (ワントンキン MMdf-+weV [153.237.144.202])
垢版 |
2022/03/26(土) 04:40:05.00ID:hkZwN/niM
>>28
だね。だいたい、プーチンがウクライナ全土がロシアのものだと言ってんでしょ。
今更だよな。
45名無し三等兵 (アウアウエー Sa7f-ciqD [111.239.176.82])
垢版 |
2022/03/26(土) 04:40:28.58ID:Txe6U04Ya
>>28
前半はないと思うよ
プーチンがウクライナの主権否定と全土制圧をぶちあげた時点で侵略とみなされたろう
仮にそれがなくとも、「親露独立派の武装勢力」という無理なら表向きの話すら捨てて
ロシア軍が公然と踏み込んできても同じことじゃないかな
いやクリミア半島併合の時点で「次にやったら許されない」であって、侵攻ルートがどうであろうと
国際的な態度は変わらなかったかもしれない
ナチだって「いきなりポーランドに侵攻したから英仏が宣戦布告した」というわけじゃないのと同じ話
ポーランド、ウクライナからすればふざけるなという「段階」の話だけどな
2022/03/26(土) 04:41:25.70ID:Z1NuFuQnM
>>17
これ不味いよね・・

漏れがゼレン好きだったら、ウクライナの軍勢整えた上で、侵攻作戦で戦力を失いガラ空きのドネツクに突入、奪回して勝利(停戦)宣言する

漏れが露助だったら、占領地を実効支配したまま停戦できるようにドネツクとクリミアに全軍移動させて立て籠もる
47名無し三等兵 (ワントンキン MMdf-+weV [153.236.100.55])
垢版 |
2022/03/26(土) 04:41:54.70ID:Lw39K93/M
>>43
そもそも、戦闘行動中の揚陸艦を沈めるられるのって、かなりおおきな爆弾か
魚雷か、ミサイルだと思うんだが。それも複数。

もう供与してんじゃないのか。
2022/03/26(土) 04:42:16.69ID:23fd7SfT0
ルカシェンコ:「俺そろそろ帰らせてもらえるかも(*´Д`)」
49名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-Gdx+ [106.155.10.63])
垢版 |
2022/03/26(土) 04:42:41.30ID:jIickJ5+a
キエフ北方面のロシア軍は見捨てられてるよねw
牽制係で使い潰す気満々
進むも地獄で退くも地獄
投降するしか生き残る手段無いの可哀想になってきた

東と南の為の捨て駒とかロシア軍鬼畜過ぎるね
50名無し三等兵 (ワントンキン MMdf-+weV [153.236.100.55])
垢版 |
2022/03/26(土) 04:43:59.89ID:Lw39K93/M
>>45
いや、いってるだけと、実際に民主的に選ばれた大統領の暗殺を目指すのとは天と地ほども違う。
51名無し三等兵 (ワッチョイ 7f10-+Ivz [219.161.65.24])
垢版 |
2022/03/26(土) 04:44:05.70ID:ScEbfD7J0
NATOの参戦タイミング予想パターン

・ロシアの暴発
・ポーランドがお漏らし
・趨勢が明らかになってきたらPKO名目で勝ち馬乗り
・最期まで参戦しない

さーどれだ
2022/03/26(土) 04:46:56.34ID:hG2pOZ0K0
>>17
この手の言い訳は必要だね
そうでも言わなきゃ作戦変更できん
2022/03/26(土) 04:47:01.50ID:MVAlyKVHM
ロシアのキエフ方面軍は
いっそのこと自由ロシア軍としてウクライナに寝返っちゃえばいい
2022/03/26(土) 04:47:08.12ID:oERh61q30
ロシア側からしてみればウクライナ全土占領、キエフ攻略はもはや不可能、
黒海沿岸をすべて制圧する計画もオデッサは揚陸艦2隻失ったことで不可能に。
なのでマリウポリも陥落して東部2州とクリミヤを陸路で結ぶ東南部の
黒海沿岸地域を抑えたので、ここでロシア側は「目標はすべて達成した」
と宣言して停戦するのではないか。もちろん占領地域は絶対に返さない。

ウクライナや国際社会からすれば、東南部の占領地域をロシアに併合なんて
絶対に認められないだろうが、ロシア側から「作戦終了、停戦」と言われれば
ウクライナ側もどうしようもないのではないか。
55名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-r49t [14.11.2.161])
垢版 |
2022/03/26(土) 04:47:35.04ID:CwSATZUQ0
>>33
築城中とか
2022/03/26(土) 04:48:14.98ID:p3fJyfUkr
首都侵攻軍は元々は主力軍でしょ?
それが見捨てられたら事実上のロシア陸軍壊滅
57名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8c-M4Xa [219.110.153.167])
垢版 |
2022/03/26(土) 04:48:19.19ID:aOk4TSGk0
>>54
ロシアの一方的停戦宣言なんかウクライナ側が認めるわけないんだよなあ
2022/03/26(土) 04:48:36.16ID:hG2pOZ0K0
>>48
ルカいまどこいるの?モスクワ?
2022/03/26(土) 04:49:01.56ID:ScEbfD7J0
>>45
前半はクリミアの再現だよ

これだけハリコフ・マリウポリが焦土化作戦食らってるのに西側国際世論はやはり一歩引いてる
ドンバス地域だけ占領して穴熊のようにこもって同じ事したらやっぱり「あっ・・・ふーん(我関せず)」
みたいに声明だけ出して黙認してただろうよ
60名無し三等兵 (スププ Sd9f-+cO1 [49.98.77.75])
垢版 |
2022/03/26(土) 04:49:23.10ID:Aty4WDjUd
>>17
ドンバスへ転進か
2022/03/26(土) 04:49:38.02ID:rHtwGDjK0
ロシアが一方的に停戦したら
ドイツあたりは、ゼレに乗っかっとけよ!って説得しそうやな
62名無し三等兵 (ワントンキン MMdf-+weV [153.236.100.55])
垢版 |
2022/03/26(土) 04:49:46.54ID:Lw39K93/M
>>51
最後まで参戦しないけど、ロシアが軍事援助に文句つけて攻撃する可能性は
排除できない。
でも、それ自爆だし、核持つもの同士の戦いはヨーロッパ発だし見たくないなあ。
中ソ紛争どうだったんだろ。

まさか中印紛争のように、殴り合いとかじゃないよね。
63名無し三等兵 (アウアウエー Sa7f-ciqD [111.239.176.82])
垢版 |
2022/03/26(土) 04:50:10.79ID:Txe6U04Ya
>>50
違うからといって、主権国家の領土切り取りをへらへら受け入れないし
受け入れられかったろうことを示す前段階もあると俺は言ってるんだよ
主権国家の「主権」が大統領のことのみを示すわけもないし
大統領を変えるとさえ言わなければ他国の軍隊が公然と踏み入っていいともならん
2022/03/26(土) 04:50:30.59ID:ScEbfD7J0
>>54
無理だね、西側世論がこのままの停戦を認めない
キエフハリコフの北東侵攻や民間人無差別みたいな攻め方が悪手過ぎる
65名無し三等兵 (ワッチョイ 5f6c-QEpm [182.171.196.8])
垢版 |
2022/03/26(土) 04:50:57.08ID:Rn+C1H4y0
>>55
兵站切れてるのに持久戦やるのか
完全にエサだな
66名無し三等兵 (アウアウエー Sa7f-ciqD [111.239.176.82])
垢版 |
2022/03/26(土) 04:51:13.61ID:Txe6U04Ya
>>52
でもプーチンの了承もとってなさそうに思える
67名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8c-M4Xa [219.110.153.167])
垢版 |
2022/03/26(土) 04:51:47.40ID:aOk4TSGk0
>>62
自分からキエフとオデッサを諦めたんだから、ロシアはデエスカレーションを願ってる。この上ポーランドに攻撃してエスカレーションさせるとは考えられないな
このタイミングなら戦闘機や対空ミサイルなども供与できると思う
2022/03/26(土) 04:52:18.58ID:MuXp5bGe0
>>57
今まで見たいな規模だったら国際社会も渋々認める流れになったかもしれんが
今回のロシアは一線を越え過ぎたからね
侵攻前の状態に戻さないと停戦合意なんてありえないよね
69名無し三等兵 (ワントンキン MMdf-+weV [153.236.100.55])
垢版 |
2022/03/26(土) 04:52:31.33ID:Lw39K93/M
>>63
それなら2014年に動いてないと。
今回の差は、ウクライナの主権完全否定でしょ。
こんな露骨な侵略はちょっと最近ない。
2022/03/26(土) 04:52:38.99ID:Z1NuFuQnM
北部の戦車、全部鹵獲できたら東部で戦えるんだが。。
71名無し三等兵 (アウアウエー Sa7f-ciqD [111.239.176.82])
垢版 |
2022/03/26(土) 04:53:00.71ID:Txe6U04Ya
>>54
>ロシア側から「作戦終了、停戦」と言われれば
ウクライナ側もどうしようもないのではないか。

ここの理屈が全く理解できない
「侵略されたままはいそうですかとなるわけねえだろハゲ」とするだけだろうに
72名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8c-M4Xa [219.110.153.167])
垢版 |
2022/03/26(土) 04:53:53.47ID:aOk4TSGk0
>>68
今回の侵攻でロシアが何か得たのだとしたら国際秩序に支障を来たす。
ロシアは経済は壊滅してもらわないといけないし、領土も戦前まで戻ってもらわないといけない
それは大前提
73名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-Gdx+ [106.155.10.63])
垢版 |
2022/03/26(土) 04:53:56.68ID:jIickJ5+a
>>53
そう思うw
リアルタイム衛生写真でキエフ北のロシア軍の方確認した時にこれ滅茶厳しくなってるなと思った
移動もままならない上に天気予報でそこらの気温も低いの確認してるし環境も悪い
物資補給他より手厚くする必要あるなと感じた
2022/03/26(土) 04:53:59.71ID:ScEbfD7J0
>>71
まさしくその通りだハゲ
2022/03/26(土) 04:54:06.36ID:LzBZlqbx0
>>54
それを言うとナチスドイツも大日本帝国も1942年位の段階で停戦宣言してれば勝ってたみたいな話になっちゃうからなあ
2022/03/26(土) 04:54:13.04ID:23fd7SfT0
>>58
モスクワで軟禁状態と思われ
2022/03/26(土) 04:54:17.05ID:hJ8XlpsH0
>>17
本当に計画通りなら発表する必要などないのだ
78名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-Gdx+ [106.155.10.63])
垢版 |
2022/03/26(土) 04:54:59.69ID:jIickJ5+a
その点ウクライナ側は補給ガッツリ行けるから落差が酷いw
79名無し三等兵 (スッップ Sd9f-E7ap [49.98.210.97])
垢版 |
2022/03/26(土) 04:55:05.61ID:M+407yTbd
>>76
プーチンとの会談後すぐにベラルーシに帰ったよ
2022/03/26(土) 04:55:19.26ID:rHtwGDjK0
ロシアもうヘタレ!たのか?
先月の威勢の良さはどこいった?
81名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8c-M4Xa [219.110.153.167])
垢版 |
2022/03/26(土) 04:55:28.09ID:aOk4TSGk0
>>71
大日本帝国がミッドウェー海戦の直後に一方的停戦を宣言するようなもんだなw
2022/03/26(土) 04:55:57.39ID:23fd7SfT0
>>79
あららすまんこ
2022/03/26(土) 04:56:05.95ID:ScEbfD7J0
>>75
久々にストライクど真ん中バシィーンみたいな論破を見た
84名無し三等兵 (アウアウエー Sa7f-ciqD [111.239.176.82])
垢版 |
2022/03/26(土) 04:56:34.88ID:Txe6U04Ya
>>59
同じことは繰り返されない、とナチの例を挙げて書いてるんだけどな
いちいちリセットされて毎回同じことを繰り返すわけがない、バカじゃあるまいし
今回だって「アメリカ軍はウクライナで絶対に戦わない」とまで言い切ったのに今こうなってる
エスカレートに対して何もしないなんてご都合主義に思えるよ
85名無し三等兵 (ワントンキン MMdf-+weV [153.236.100.55])
垢版 |
2022/03/26(土) 04:56:56.24ID:Lw39K93/M
>>75
ドイツは複雑だが、日本の場合は、日中戦争やめて満州の防衛に専念すれば勝ちやで。まじで。
86名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8c-M4Xa [219.110.153.167])
垢版 |
2022/03/26(土) 04:59:17.36ID:aOk4TSGk0
まあたぶんキエフ近郊のロシア軍をもう少しすり潰せば、ロシアは一方的停戦を宣言すると思うよw
もちろんそんなん受け入れられるはずがない
ウクライナはロシアの陸上戦力の主力をこのさい再起不能にしたいはずだ
87名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-Gdx+ [106.155.10.63])
垢版 |
2022/03/26(土) 04:59:29.09ID:jIickJ5+a
>>59
今回はクリミアの時みたいにならないと思うよ
ここまで長引いて原発攻撃やら他にも色々国際法違反しまくってるし
前提条件そのものが違う
クリミアの時みたいに電撃作戦で終わってたらクリミアの二の舞だったと思うけどね
88名無し三等兵 (ワッチョイ 7f10-+Ivz [219.161.65.24])
垢版 |
2022/03/26(土) 05:00:02.70ID:ScEbfD7J0
>>85
真珠湾が1941年末、ミッドウェー海戦が1942年だから専念したとて無理だったでしょう
89名無し三等兵 (ワッチョイ 5f02-bX+9 [118.159.54.188])
垢版 |
2022/03/26(土) 05:00:33.79ID:X/BjgUuo0
ゲノラの逆襲
メリルを助けろ
2022/03/26(土) 05:00:49.11ID:HGBjKGQA0
>>17
これでプーチンの面子もたった・・・かな。和平交渉も進むといいが。
2022/03/26(土) 05:02:24.48ID:ScEbfD7J0
>>87
勘違いをしている、俺は>>28の前半でドンバスにほぼ全軍布陣させて示威配置みたいな事をしていれば、「たられば」の話だから
92名無し三等兵 (ワッチョイ 5f6c-QEpm [182.171.196.8])
垢版 |
2022/03/26(土) 05:03:20.85ID:Rn+C1H4y0
国際社会側の意思としてプーチンのメンツは意地でも立てないだろ
プーチンのメンツを立てるということは侵略戦争を肯定・容認したことになる
ドネツク・ルガンスク・クリミアまでウクライナ軍に奪還させるまでやるんじゃない
93名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8c-M4Xa [219.110.153.167])
垢版 |
2022/03/26(土) 05:03:22.76ID:aOk4TSGk0
>>90
今なら和平交渉も進むだろうが、ウクライナが受け入れないだろうな
勝ってる側は基本的に和平交渉には消極的だ
立場が逆転した
だから戦争を終わらせるのは難しいのだ
94名無し三等兵 (アウアウエー Sa7f-ciqD [111.239.176.82])
垢版 |
2022/03/26(土) 05:03:49.12ID:Txe6U04Ya
>>69
一行目のことも>>45に含めてる
同じこと繰り返しやがってという思いは侵攻開始直後の
ポーランドのツイートにも明確に出ていたし、俺もそう思う、進歩してねえなと
しかし、それは「2014をなかったことにしてリセットします
ちょっとした領土の切り取りならOKですよ」
と意思表明することとも直結しないよ
だから、大統領をどうこうと言わなければ問題なかったとか、東部だけならお咎めなしとか
そんなことはなり得ないと言ってる
95名無し三等兵 (アウアウエー Sa7f-ciqD [111.239.176.82])
垢版 |
2022/03/26(土) 05:04:30.25ID:Txe6U04Ya
>>74
なんで俺がハゲになるんだゲーハー!
96名無し三等兵 (ワッチョイ 7f10-+Ivz [219.161.65.24])
垢版 |
2022/03/26(土) 05:04:58.56ID:ScEbfD7J0
>>94
ちょっと文章がゴチャってて何を言いたいのかわからんね
97名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8c-M4Xa [219.110.153.167])
垢版 |
2022/03/26(土) 05:05:14.65ID:aOk4TSGk0
>>90
立てるにしても国内向けメンツだろうな
98名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-Gdx+ [106.155.10.63])
垢版 |
2022/03/26(土) 05:05:32.79ID:jIickJ5+a
>>91
あっ勘違いしてたw
2022/03/26(土) 05:05:56.08ID:ScEbfD7J0
>>98
ええんやで!w
2022/03/26(土) 05:07:02.24ID:/IP2MHmyM
>>71
民間人の虐殺が続けば、
ウクライナ大統領と国民との関係において何とかして今すぐ止める責任が生じるし
戦争が長引けば国民に厭戦気分も広がる

そこで、「領土の帰属は別途交渉する」と言えば
後で取り返せるということにして、すぐに停戦したい人が出てくる

もちろん、露助が実効支配したまま二度と返ってくることはないのだけど
101名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8c-M4Xa [219.110.153.167])
垢版 |
2022/03/26(土) 05:08:57.04ID:aOk4TSGk0
>>100
それは日本人的な考えだな
ウクライナは旧ソ連の構成国。何千万もの犠牲を出して侵略を跳ね返した成功体験がある。今回もどんだけ犠牲を出してでも国を守るだろう
2022/03/26(土) 05:09:00.69ID:ScEbfD7J0
>>100
まぁそれはもう国家存亡の危機くらい虐殺されてればそうなんだろうけど
多分露助はそれを狙ってたんだろうけど

現状攻め込んだロシア軍が返り討ちに合いそうな感じだから無理じゃない
2022/03/26(土) 05:09:18.95ID:j2kCPwFTM
アメリカで再燃する #ウクライナゲート #ukrainegate #ブリズマ #ハンターバイデン
://youtu.be/mD7uDM4UuSc

#laptopgate #ウクライナ利権 ユダヤ #オリガルヒ #コロモイスキー ウクライナでバイデン親子不正の証拠出した 元検察 #ショーキン 他ことごとくゼレンスキーに粛清された! #metabiota

ユダヤ系ウクライナ大統領 #ゼレンスキーの背後で暗躍する人達
://youtu.be/0tQ7vAxxZms

ユダヤ #オリガルヒ #コロモイスキー が知事の時東部でロシア系住民をネオナチ #アゾフ連隊 他を使って大量暗殺 #ハンターバイデン が石油ガス会社 #ブリスマ 重役就任 #ウクライナ疑惑 #バイデン親子の汚職、資金洗浄の調査依頼をトランプがゼレンスキーに依頼した途端、アメリカ主要メディアが一斉に叩き出した!その後バイデン政権になってから、よく知っていたウクライナ検察ショーキンがクビ、コロモイスキーはアメリカ資産凍結処分で切られた…
104名無し三等兵 (ワッチョイ 5f6c-QEpm [182.171.196.8])
垢版 |
2022/03/26(土) 05:09:23.91ID:Rn+C1H4y0
>>100
今の状態は下手に停戦すればゼレンスキーが引きずり降ろされかねない
ウクライナは国歌で歌われているように戦闘民族コサックの末裔だ
何が何でも停戦第一、平和がサイコーという思想が優先される民族ではない
そんな思考してるのは本当に日本のごく一部の人だけ
105名無し三等兵 (アウアウエー Sa7f-ciqD [111.239.176.82])
垢版 |
2022/03/26(土) 05:09:31.79ID:Txe6U04Ya
>>85
それも今回とおなじじゃないかな
「前回許されたから今回も次回も許される」とはならんわけよ、累積
満州事変に日中戦争では、日本の大陸への野心を疑うなという方が無理なわけで
やった側が「え、こんなんで?」というようなことでも傍から見たら駄目とみなす、ということで
結局同じ流れになったろうよ
ヒトラー日本今回のロシア、同じことを繰り返すくらい
エスカレートの自制はものすごく難しいことも同時に示してる
2022/03/26(土) 05:10:15.90ID:PNDIV6TB0
>>86
キエフのロシア軍は撤退命令が出るだろうけど、補給も満足に受けれてない現状だと遠からず潰走するだろうからね…
107名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8c-M4Xa [219.110.153.167])
垢版 |
2022/03/26(土) 05:11:31.76ID:aOk4TSGk0
>>102
現代の日本人やドイツ人には通用しそうだけどね
プーチンは、欧米の価値観に毒されたウクライナ人はちょっと殴ればすぐ降参するって思い込んでたんじゃね。だがウクライナこそ旧ソ連の愛国心を継承していたという皮肉...
2022/03/26(土) 05:11:36.21ID:ScEbfD7J0
>>105
お前自分の言いたい事書き散らかしたいから適当にアンカー打ってなんも考えずに書いてるだろ
109名無し三等兵 (アウアウエー Sa7f-ciqD [111.239.176.82])
垢版 |
2022/03/26(土) 05:12:34.55ID:Txe6U04Ya
>>100
そうなったらやってるのはロシアだろうになぜ自省になるんだよ
そもそもそれで領有なり実効支配を許したら、同じことをするのを認めるようなものだろ
止める手段がないんだから
頭橋下かよ馬鹿じゃねえの
110名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-Gdx+ [106.155.10.63])
垢版 |
2022/03/26(土) 05:13:13.12ID:jIickJ5+a
どちらにしても今回の人命を消耗品のように犠牲にして使い捨てるプーチンのやり方は許せないね
もっとやりようが最初のキエフ電撃作戦失敗した後にあっただろうと思うね
開幕広範囲に部隊展開させ過ぎてガバってるスタートもどうかと思うし
111名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8c-M4Xa [219.110.153.167])
垢版 |
2022/03/26(土) 05:13:19.02ID:aOk4TSGk0
>>106
燃料は無いわけだからそれこそ徒歩で帰ることになるな。まあがんばれ
侵略者の物語がハッピーエンドでいいはずがない
2022/03/26(土) 05:13:41.78ID:hG2pOZ0K0
>>106
そもそも物理的にも撤退出来るのか怪しい
歩いて国境超えるのかな
113名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8c-M4Xa [219.110.153.167])
垢版 |
2022/03/26(土) 05:14:21.19ID:aOk4TSGk0
>>112
たぶんとんでもない虐殺になると思うわ
インパール再びだな
114名無し三等兵 (ワッチョイ 7f10-+Ivz [219.161.65.24])
垢版 |
2022/03/26(土) 05:15:03.52ID:ScEbfD7J0
>>107
言えてるな、ただ日本人は追い詰められたり、訳わかんない所でキレるから
食品偽装とか、耐震偽装に厳しいんだよ
なんだろう、相互の思いやりが壊されてデッドラインを超えると突然豹変する
115名無し三等兵 (アウアウエー Sa7f-ciqD [111.239.176.82])
垢版 |
2022/03/26(土) 05:16:51.85ID:Txe6U04Ya
まあ俺はしばらくスレを離れるがこれだけは言っておきたい
ハゲじゃねえよおハゲジャネエヨオハゲジャネエヨ(エコー
2022/03/26(土) 05:17:37.78ID:DjhUu6wO0
追撃食らったら酷い事になるだろうけど
一方的に停戦を宣言して、なんかされたら騒ぐんじゃないの?
2022/03/26(土) 05:18:04.15ID:8tmN0fbb0
おはよう。
何か進展あった?
2022/03/26(土) 05:18:21.01ID:Da+NlN2E0
キエフに人を入れ過ぎた
クリミアから西にはてを出さないでおくべきだった
ウクライナ東部だけ攻めてれば東西に国を分けれたのではないかな
119名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8c-M4Xa [219.110.153.167])
垢版 |
2022/03/26(土) 05:18:27.62ID:aOk4TSGk0
そもそもキエフ近郊のロシア軍には撤退命令でるんかな
南東の支配を固めるための囮として使い潰されそ
2022/03/26(土) 05:18:34.15ID:PNDIV6TB0
>>111
おそらくプーチンの命令は
「人命より装備優先で、燃料切れの場合はなるべく人力で牽引もしくは現地調達により撤退されたい」だぞ

流石にそんなアホな命令は現場の旅団長クラスでも無視するだろうけど
2022/03/26(土) 05:18:34.75ID:zrTekQZ00
>>17
(○^ω^)よっしゃ!今日はこの辺にしといたるわ!
2022/03/26(土) 05:18:35.18ID:ScEbfD7J0
>>115
おやすみ、明日からも頑張ってねハゲ
123名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-Gdx+ [106.155.10.63])
垢版 |
2022/03/26(土) 05:19:43.20ID:jIickJ5+a
>>107
通用しないと思うよ
侵攻させない為に頑張ってるからその一線超えたら話は変わる
日本人の感覚だと戦争に忌避感あるから当事者になった場合豹変すると思う
国内世論が一気に戦闘承認に偏るね
124名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8c-M4Xa [219.110.153.167])
垢版 |
2022/03/26(土) 05:20:05.68ID:aOk4TSGk0
>>120
装備の回収は不可能じゃねーかな
ボロボロ落としていきそう
2022/03/26(土) 05:20:43.46ID:N9a4lS3C0
中国大返しの距離だから徒歩なら可能だろうが
命は捨てても装備を捨てるなとのプーチンのお言葉があるからなぁ
126名無し三等兵 (ワッチョイ 5f6c-QEpm [182.171.196.8])
垢版 |
2022/03/26(土) 05:21:12.47ID:Rn+C1H4y0
キエフ北方の部隊って何人くらい残ってるんだろうか
数千人という話もあるが、もともとは2万くらいいたはずだが
2022/03/26(土) 05:21:49.34ID:ScEbfD7J0
>>125
俺の命はライフル以下かよぉ

って絶対思ってるよな、現場の若いロシア兵
2022/03/26(土) 05:22:10.47ID:hG2pOZ0K0
参謀次長って何?ゲラシモフの部下?
ゲラシモフは?


ロシア軍高官は25日、ウクライナ東部ドンバス地方の解放が軍事作戦の「主要目標」だと述べた。
ウクライナへの全面侵攻開始からこれまでの1カ月を「第1段階」と呼び、ウクライナ軍を大幅に無力化したと評価したが、実際には首都キエフ近郊で後退を迫られるなど苦戦している。
作戦目標を下方修正した可能性がある。

ロシアのタス通信などがセルゲイ・ルドスコイ第1参謀次長の話として伝えた。
同氏は「第1段階の目標はおおむね達成された」として、ウクライナ軍の戦闘能力が大幅に失われたと主張。
そのため、ロシア軍の主要目標である「ドンバスの解放」に注力できるとの論旨を展開した。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR25E270V20C22A3000000
129名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8c-M4Xa [219.110.153.167])
垢版 |
2022/03/26(土) 05:22:53.17ID:aOk4TSGk0
>>126
ハリコフから来た連中入れて7万くらいじゃなかったっけ
今、北側も北東側も一部包囲されるか行動不能になってる
危機に陥ってるのは一万は下らないんじゃね
二万か、三万か、、
2022/03/26(土) 05:22:58.12ID:zrTekQZ00
コレから西側のターンだけど
経済封鎖継続、国連・銀行から除外
が続くと再度崩壊しそう…
2022/03/26(土) 05:23:15.78ID:wojRWuRK0
キエフ方面軍は補給そのものが打ち切りになるだろうな
2022/03/26(土) 05:25:20.00ID:zrTekQZ00
>>131
64`、死の行進か…
133名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8c-M4Xa [219.110.153.167])
垢版 |
2022/03/26(土) 05:26:12.64ID:aOk4TSGk0
現代の正規戦は弾薬に燃料にバカ食いするからな
補給を断たれたら数日で終わる
侵略なんてするもんじゃないな
134名無し三等兵 (ワッチョイ 5f6c-QEpm [182.171.196.8])
垢版 |
2022/03/26(土) 05:26:19.23ID:Rn+C1H4y0
>>129
あかん、ロシア軍終わってまう
135名無し三等兵 (ワッチョイ 7f10-+Ivz [219.161.65.24])
垢版 |
2022/03/26(土) 05:26:27.60ID:ScEbfD7J0
北部はベラルーシまで押し返し、呼応してベラルーシがウクライナにつく
ポーランドがベラルーシにPKO
ウクライナ軍は北部の憂いを亡くし東部のドンバスに集中する
クリミアが奪還される

(オマケ)ちょっとだけロシア領に嫌がらせをする

なったら良いなって未来
2022/03/26(土) 05:27:31.18ID:/IP2MHmyM
露助の士気が低いって話が散々出てくるけど
そんなに低いなら昼も夜も投降呼びかけて
全軍投降させるような特別誘惑作戦とかやってないんだろうか
2022/03/26(土) 05:27:47.93ID:eP2Nwq1s0
>>131
なるほど。東部戦線以外は見捨てる宣言か
死にたくないなら装備担いで戻ってもいいぞと
2022/03/26(土) 05:28:10.19ID:Sc5Vyx/Wa
先週ハリコフに大増援やっとったな。もう撤退、南部に配置転換始めたんか?
2022/03/26(土) 05:28:35.54ID:zrTekQZ00
>>133
最近の戦争で、今回ほど兵站の重要性が
ピックアップされた事案は無いかも
普通の人にもインパクトあったと思う
140名無し三等兵 (ワッチョイ 5f6c-QEpm [182.171.196.8])
垢版 |
2022/03/26(土) 05:28:40.46ID:Rn+C1H4y0
>>135
クリミア大橋を落とせれば南方からの補給を相当阻害できるんだけどね
そこまで遠征できる力は今のウクライナ軍にはないだろうなあ
141名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8c-M4Xa [219.110.153.167])
垢版 |
2022/03/26(土) 05:29:07.26ID:aOk4TSGk0
>>136
勧誘はしてるらしい
ただウクライナ軍は大規模な衝突を忌避しているから捕虜を一度に沢山とる機会はあまりないんじゃないかな
2022/03/26(土) 05:29:31.05ID:PNDIV6TB0
>>136
ウクライナ軍が近くにいる地域まで来るとスマホのSMSに投降を促すメッセージが届くってのは聞いたな
2022/03/26(土) 05:30:19.71ID:hG2pOZ0K0
>>136
やってるよ
ロシア兵のスマホに「はじめてでも出来る投降の手引き」とかも送ってる

上司に銃を突きつけられていやいや戦ってるのもいるだろうけど、多くは脳死でやってるんじゃなかろうか
中にはロシアにいる時よりも略奪で多くのものが手に入るんで大喜びしてるのも居るけどね
2022/03/26(土) 05:31:02.55ID:zrTekQZ00
やっぱりアメリカの物量作戦は最強くさい
中国は、兵隊は腐る程あるけど台湾侵攻出来るのかな
145名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8c-M4Xa [219.110.153.167])
垢版 |
2022/03/26(土) 05:31:38.68ID:aOk4TSGk0
>>140
あれ、わざと落としてないんだと思うよ
ロシア軍に多正面作戦を継続させたいから。敵が間違いを冒したら邪魔しちゃいけないんだ
クリミアからく装甲列車を放置してるのもたぶん同じ理由
2022/03/26(土) 05:31:42.52ID:hG2pOZ0K0
>>140
それ、ロシアがやりそう
クリミアからの脱走を防ぐ目的で
147名無し三等兵 (ワッチョイ 5f6c-QEpm [182.171.196.8])
垢版 |
2022/03/26(土) 05:31:59.19ID:Rn+C1H4y0
まさか兵士に麻薬補給とかやってないよな
2022/03/26(土) 05:32:07.98ID:7jR3y1yq0
>>54
橋下が言い出しそう
2022/03/26(土) 05:33:07.66ID:zrTekQZ00
>>148
あ〜確かに言いそう
150名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8c-M4Xa [219.110.153.167])
垢版 |
2022/03/26(土) 05:33:10.79ID:aOk4TSGk0
クリミア大橋を落とすとロシアがオデッサを諦めて、ドンパスに戦力を移す可能性がある
だからあえて落としてなかった
2022/03/26(土) 05:34:19.07ID:hJ8XlpsH0
そもそもでいうとね特別軍事活動の平和維持部隊に
 陽動 ってwww
笑うわ
2022/03/26(土) 05:35:17.37ID:hJ8XlpsH0
停戦はい終了なんて通らんでしょ
153名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8c-M4Xa [219.110.153.167])
垢版 |
2022/03/26(土) 05:35:28.66ID:aOk4TSGk0
>>151
南東にオールインしてれば絶対勝てたし、制裁もあまり食らわずに済んだかもしれないのにな
アホですわ
154名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8c-M4Xa [219.110.153.167])
垢版 |
2022/03/26(土) 05:36:13.57ID:aOk4TSGk0
>>152
でも一方的停戦はそのうち絶対やりそう
155名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-Gdx+ [106.155.10.63])
垢版 |
2022/03/26(土) 05:36:16.89ID:jIickJ5+a
陽動に使う物量じゃないよねw
2022/03/26(土) 05:36:44.41ID:23fd7SfT0
ロシアに引き上げた兵隊たちが自分の経験したことを一斉にしゃべり始めたら…
プーチン大変だろうなぁ
2022/03/26(土) 05:36:51.15ID:NThNl8JpH
プーチンの面目が立ったってのはどういう論法なんだ?
少なく見積もっても5万人程度の死傷者出して得られた結果がほぼ現状維持じゃ流石のロシア国民も到底納得しないだろ
停戦合意なんてまだまだ先だわ
158名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-Gdx+ [106.155.10.63])
垢版 |
2022/03/26(土) 05:37:18.22ID:jIickJ5+a
どれだけ秘密兵器鹵獲されてるんだってのもある
クラスハ筆頭に色々w
2022/03/26(土) 05:37:20.98ID:hJ8XlpsH0
>>154
通らんよ
そもそも停戦とは何か?が抜け落ちてる
双方の合意によってのみ停戦があるのだ
160名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8c-M4Xa [219.110.153.167])
垢版 |
2022/03/26(土) 05:37:55.39ID:aOk4TSGk0
>>157
国内は情報統制するんじゃね
俺はあの情報統制は来るべき敗北の準備だと思ってる
2022/03/26(土) 05:38:35.07ID:eP2Nwq1s0
仮に東部集中されると、伸ばしてきた戦端の兵站を叩いて疲弊させるという常套手段が使えなくなるのは痛いな
結局航空戦力も装甲戦力も供与が無いから、ロシアのエアカバーが効いてる東部地域に攻め込むのは難しい
この状況でも何とかロシア軍を削りたいが、ドイツフランス辺りは手打ちにしようとするだろうしなあ
162名無し三等兵 (ワッチョイ 7f6c-VQaK [61.46.209.66])
垢版 |
2022/03/26(土) 05:38:57.07ID:Yrrg+/ER0
一方的な停戦は認められないね。マリウポリの住民が万単位で連れ去られているから。
マリウポリの住民を取り返すために、ウクライナは反攻し、捕虜を獲得する必要が出てきているからね。
2022/03/26(土) 05:39:26.18ID:PNDIV6TB0
>>156
そういう意味でも負けてる地域の兵士は帰ってこれないように補給打ち切りとかで間接的に殺す気かもしれん
164名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8c-M4Xa [219.110.153.167])
垢版 |
2022/03/26(土) 05:40:13.57ID:aOk4TSGk0
>>157
さらに言えば、ロシア国内限定のオルタナファクトでは死者はせいぜい2000人で、他の一万数千人は逃走して敵に寝返ったことになると思う。そして家族はシベリア送り
2022/03/26(土) 05:40:46.30ID:hJ8XlpsH0
戦端を開いたのがロシアなので一方的停戦なんか絶対に通らん
それはあり得ないよ
仮にドイツがそれで手打ちにしろと言えばアメリカイギリスからじゃお前も東ドイツと西ドイツで分割されてみるか?って言われるだけ
2022/03/26(土) 05:41:54.17ID:zrTekQZ00
>>162
シベリア送りはヒドイよね



こうした中、ウクライナ政府は24日、マリウポリの市民がパスポートなどを没収されたうえで、ロシアに強制的に移送されていると批判しています。

これまでに1万5000人のうち少なくとも6000人が実際に移送されたとし、市民には移送先として
ロシア北部の地域などが提示され、その中には極東のサハリンも含まれているということです。

http
s://www3.nhk.or.jp/news/html/20220325/k10013552301000.html
167名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8c-M4Xa [219.110.153.167])
垢版 |
2022/03/26(土) 05:42:14.27ID:aOk4TSGk0
>>161
やっぱここからは正規軍同士の正面衝突になるから、やっぱそういう武器は欲しいよね。外国から貰ってこなきゃ...
168名無し三等兵 (ワッチョイ 7fa5-Vhla [219.126.224.134])
垢版 |
2022/03/26(土) 05:43:53.03ID:MmBbGBog0
>>156
それよりいつまで経っても帰ってこない息子の母親のがやばいんじゃね?
169名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8c-M4Xa [219.110.153.167])
垢版 |
2022/03/26(土) 05:44:26.11ID:aOk4TSGk0
>>168
だから敵に寝返ったことにするんだよ
2022/03/26(土) 05:44:29.65ID:HGBjKGQA0
>>136
捕虜収容所で優雅に過ごすロシア兵捕虜の映像とかもロシア軍に送ると良いね。
171名無し三等兵 (ワッチョイ 5f63-yXNH [180.35.83.22])
垢版 |
2022/03/26(土) 05:45:03.71ID:1KpKhATn0
ロシア軍5万くらい失いそうだな
172名無し三等兵 (ワッチョイ 7f6c-VQaK [61.46.209.66])
垢版 |
2022/03/26(土) 05:45:16.89ID:Yrrg+/ER0
>>161
東に集中するにはキエフに戦力をさきすぎているからね。
さらにキエフ方面軍は補給が滞り、特に北西部はかなりやばいからね。
撤退すらできない状態。
173名無し三等兵 (ワッチョイ 7fa5-Vhla [219.126.224.134])
垢版 |
2022/03/26(土) 05:45:36.55ID:MmBbGBog0
>>169
生きて寝返ったなら電話できるやん
なのに連絡つかない
174名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8c-M4Xa [219.110.153.167])
垢版 |
2022/03/26(土) 05:45:59.28ID:aOk4TSGk0
>>171
もう死傷者4万は行ってるはず
キエフだけであと2万くらい追加されるんじゃないかな
2022/03/26(土) 05:47:11.66ID:ScEbfD7J0
>>161
ここでNATO(もしくはポーランド単独等)が介入するかどうかが分かれ目だよね

ただ2日でキエフ落とせないロシア軍だからウクライナ軍が攻め入ったら意外にアッサリ終わる可能性も
176名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8c-M4Xa [219.110.153.167])
垢版 |
2022/03/26(土) 05:47:56.80ID:aOk4TSGk0
>>175
NATO介入はもういらなさそ
武器さえあればロシアは叩き出せる
177名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-r49t [14.11.2.161])
垢版 |
2022/03/26(土) 05:48:22.11ID:CwSATZUQ0
>>140
それやると交渉は完全打ち切りになる
178名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8c-M4Xa [219.110.153.167])
垢版 |
2022/03/26(土) 05:49:52.53ID:aOk4TSGk0
クリミア大橋は機を見て落とすと思う
そしたら南側の補給を断てる
まあロシアは南東に集中するらしいし、もう落としてもいいかもな
179名無し三等兵 (ワッチョイ 7f10-+Ivz [219.161.65.24])
垢版 |
2022/03/26(土) 05:51:04.23ID:ScEbfD7J0
今ちょっとヤベって思ったんだけど、死傷者で3万人確実で
多分キエフ方面軍2万人くらい、捕虜とかで壊滅したとすると

WWIくらいからで考えて総兵力20万で攻めて5万人減数した戦いって稀だよね?
180名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-Gdx+ [106.155.10.63])
垢版 |
2022/03/26(土) 05:51:09.38ID:jIickJ5+a
ドンバスの話通りになるならロシアの最後の大攻勢になるだろうから専門家が話してた時期より大攻勢になるタイミング早まってるね
2022/03/26(土) 05:52:14.63ID:/IP2MHmyM
>>148-149>>159
なんか一方的停戦を小馬鹿にしてる人多いけど
誇り高いプーチン帝は絶対に降伏できないんだからドヤ顔で勝手に勝利宣言するしかないと思う
2022/03/26(土) 05:52:25.48ID:hG2pOZ0K0
>>154
ほんで「ワイは停戦言うたやんけ!それなのに攻めてくるウクライナ酷くね?」と世界に訴えかけるまである
183名無し三等兵 (ワッチョイ 7f6c-VQaK [61.46.209.66])
垢版 |
2022/03/26(土) 05:52:41.65ID:Yrrg+/ER0
>>180
ロシアは5/7までに勝利宣言したい。
ただ今はウクライナ全土は泥地獄状態。
大規模攻勢をかけれる時期じゃなかったりする。
184名無し三等兵 (ワッチョイ ff42-UE6D [153.177.45.96])
垢版 |
2022/03/26(土) 05:53:10.16ID:MFYEF4xy0
キエフ制圧速攻に失敗してからドニエプル川より東を制圧して一方的に停戦宣言する戦略だったのかも
制圧後はドニエプル川を某半島の38度線のようにし川東側に防衛線を作り傀儡国家建国、
まあその東側の制圧すらできてないからそれも失敗してるわけだが
185名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8c-M4Xa [219.110.153.167])
垢版 |
2022/03/26(土) 05:53:14.70ID:aOk4TSGk0
⚡警察は、ポルタバ州の民間人から11両の戦車、その他の武器を押収しました。

ロシアのウクライナに対する全面戦争の30日間で、ポルタバ州警察は、11両の戦車、2両の装甲車両、8両の機関銃、5両のライフルを含む、30の違法所有の軍事装備品を押収しました。

https://twitter.com/kyivindependent/status/1507456959057956897?s=21

これは草
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/26(土) 05:53:37.90ID:hG2pOZ0K0
>>168
その意味で「死んだロシア兵のスマホを使ってロシア兵の母親に死亡報告煽り」したウクライナ兵はある意味親切
187名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-Gdx+ [106.155.10.63])
垢版 |
2022/03/26(土) 05:54:08.34ID:jIickJ5+a
>>183
それだけ補給関連が切羽詰まってるんだと思う
各戦線の物資も根本的に足らないのもあるだろうし
2022/03/26(土) 05:54:12.31ID:BQs9oguE0
報道の自由がないからプーチンはいつでも勝利宣言するよ。
2022/03/26(土) 05:54:54.61ID:LzBZlqbx0
ロシア側の戦果報告
https://twitter.com/RWApodcast/status/1507460307802898448
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
190名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8c-M4Xa [219.110.153.167])
垢版 |
2022/03/26(土) 05:55:09.61ID:aOk4TSGk0
民間人が違法所有してる鹵獲武器だけでBTG作れそうだな
191名無し三等兵 (ワッチョイ 7f6c-VQaK [61.46.209.66])
垢版 |
2022/03/26(土) 05:55:30.61ID:Yrrg+/ER0
>>188
勝利宣言をする以上、戦闘を終わらせたい。
そのために停戦合意を有利な状態でしたいんだろうけど、
そんなことが今の状態で出来るのか?という問題。
2022/03/26(土) 05:56:04.39ID:0u0JD+RI0
ベトナム戦争は10年で死亡者47,000人
アフガン侵攻は10年で死亡者14,000人
ウクライナ侵攻は1ヶ月で下手すりゃ16,000人は流石にヤバいだろ

下手するとロシアは負けた上に
常任理事国から除外、長期の経済制裁、NATO拡大になる可能性も
たったプーチン一人の暴走で失われる国益
恐ロシア
2022/03/26(土) 05:56:54.17ID:LzBZlqbx0
ウクライナ側の戦果報告
https://twitter.com/DefenceU/status/1507278806574415889
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/26(土) 05:58:55.44ID:wojRWuRK0
>>189
圧倒的わが軍
2022/03/26(土) 05:59:53.30ID:hJ8XlpsH0
>>181
関係ないの戦争手続きの問題だから
196名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 05:59:57.97ID:soQgjwuZ0
>>15
このやりとり、露骨に自作自演ぽいな ベラベラと捲し立ててるのの出どころは馬渕か?すごく気持ち悪くて嘘くさい

頭Qはいい加減にしたら?
197名無し三等兵 (スププ Sd9f-1vOp [49.96.21.248])
垢版 |
2022/03/26(土) 06:00:09.68ID:Dvl0EbY4d
>>192
これもう売国奴だろ
ロシアを中国に売った
198名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8c-M4Xa [219.110.153.167])
垢版 |
2022/03/26(土) 06:00:13.22ID:aOk4TSGk0
>>189
「サラトガが沈んだのは、今度で確か4回目だったと思うが」
2022/03/26(土) 06:00:59.49ID:6x+1Kwyc0
>>156
帰還兵はノモンハンの時みたいに地方の軍に飛ばされますw
200名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8c-M4Xa [219.110.153.167])
垢版 |
2022/03/26(土) 06:01:50.68ID:aOk4TSGk0
>>199
それはありそうだな
2022/03/26(土) 06:02:13.38ID:+k7pzt5WM
>>179
WWIなら毎月ありそうな・・
2022/03/26(土) 06:03:49.98ID:+k7pzt5WM
BS1でBBCの映像出てるけど
やっぱ本職のテレビは画が綺麗だね
2022/03/26(土) 06:04:08.50ID:soQgjwuZ0
キーフ諦めて東部に集中したら、まずいよな ロシアの望みを砕く方法あるか?
204名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 06:04:20.62ID:soQgjwuZ0
>>15
このやりとり、露骨に自作自演ぽいな ベラベラと捲し立ててるのの出どころは馬渕か?すごく気持ち悪くて嘘くさい

頭Qはいい加減にしたら?
205名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 06:05:16.22ID:soQgjwuZ0
>>204
あれ、なんでダブったんだろう?すまん
206名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8c-M4Xa [219.110.153.167])
垢版 |
2022/03/26(土) 06:05:54.03ID:aOk4TSGk0
>>203
対空ミサイルを東に押し出して制空権を取らせず、あとは地上戦力の激突かなあ
207名無し三等兵 (ワッチョイ 7f6c-VQaK [61.46.209.66])
垢版 |
2022/03/26(土) 06:06:14.23ID:Yrrg+/ER0
>>203
諦めるなら、キエフ方面軍を撤退させないとダメなんですが・・・
それが可能かどうか。北西は見殺しにしないとダメになりますし、
今は泥祭り状態なので、道路を使ってしか撤退もできません。
208名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8c-M4Xa [219.110.153.167])
垢版 |
2022/03/26(土) 06:06:56.16ID:aOk4TSGk0
>>207
撤退を許したら東に行くから、なるべくたくさん殺して壊さないとダメ
209名無し三等兵 (ワッチョイ 7fa5-Vhla [219.126.224.134])
垢版 |
2022/03/26(土) 06:08:43.82ID:MmBbGBog0
>>208
車両や装備すてて徒歩で帰るならいいんじゃね
水とおにぎりぐらい持たせてやっても良い
2022/03/26(土) 06:08:56.04ID:Sgv8BwTm0
https://www.afpbb.com/articles/-/3397030
>ロシア軍幹部のセルゲイ・ルドスコイ(Sergei Rudskoi)氏は、ウクライナ軍の戦闘力が「著しく低下」したため、方針転換が可能になったと説明した

そっか〜相手の抵抗が弱まると目標を下方修正するのか〜
2022/03/26(土) 06:09:52.53ID:7jR3y1yq0
>>199
なるほど。そんなことしてたのか。
2022/03/26(土) 06:10:28.74ID:+k7pzt5WM
>>309
歩いて帰らせたいけど
上手いこと道路に穴開ける方法ないかな〜
2022/03/26(土) 06:10:57.06ID:wojRWuRK0
>>210
開戦3日ぐらいでそれ言ってればよかったのに
2022/03/26(土) 06:11:15.10ID:BQs9oguE0
>>209
ロシア軍だからそこらにいるウサギや魚をとって帰ればいいよ。
地続きで平原だから楽勝だろ。
2022/03/26(土) 06:12:08.46ID:wojRWuRK0
チェルノブ産の野ウサギはちょっと
2022/03/26(土) 06:13:24.93ID:ERd07spDM
>>189
大勝利!!
これにはプーチン閣下もニッコリ
217名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 06:13:40.26ID:soQgjwuZ0
>>206
>207
>208
ありがとう
2022/03/26(土) 06:16:52.72ID:OoFtWi1h0
ドンバスだけ放棄すれば停戦って結局ロシアが最初から言ってることだよな
いい加減ゼレンスキーは譲歩するところだろ、単なる現状維持でしかないんだから
219名無し三等兵 (ワッチョイ 7f6c-VQaK [61.46.209.66])
垢版 |
2022/03/26(土) 06:18:29.09ID:Yrrg+/ER0
>>218
そんなこといってないぞw
武力を放棄して、中立化(無条件降伏)をもとめてるw
2022/03/26(土) 06:18:53.82ID:7/4Ib+gqr
>>218
賠償金を日本円で50兆円程払えばまあわからなくもないかもしれないな
あとロシアの非核化とウクライナのNATO入りまたは再核武装
2022/03/26(土) 06:20:02.30ID:wojRWuRK0
戦後のロシア軍内でもキエフ方面軍にいたってだけで馬鹿にされそう
2022/03/26(土) 06:20:11.56ID:7/4Ib+gqr
>>192
ロシアの常任理事国除外は有りえないのでは
それやるとしたら実質現国連の解体だと思う
223名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-SFPV [113.144.215.11])
垢版 |
2022/03/26(土) 06:20:14.47ID:7iuSL16F0
>>190
違法?適法なんだが。
2022/03/26(土) 06:21:24.11ID:zrTekQZ00
>>181-182
モヤモヤする(´・ω・`)なんだかなぁ…
225名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 06:21:28.00ID:soQgjwuZ0
>>218
言ってないが?ウクライナの非武装中立化だの非ナチ化だの、クリミア承認だの要求してるよな 要するにロシアのこれまでの要求全部呑めって繰り返してるだけだよな 東部の虐殺だの化学兵器やダーティボムつくってるぞなんて言いがかりを国連の場でもつけて、侵攻を正当化しようとしてるよな 集中砲火で撃沈されたけど
2022/03/26(土) 06:21:39.93ID:eP2Nwq1s0
>>216
ロシアの国内放送だと、分離主義者(ネオナチ?)は少数だけど市民を盾に取ってるから手を焼いていると報道してるんだよね
それはもうはっきりと
これ誰がどう見ても少数じゃないんだよなあ
227名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-SFPV [113.144.215.11])
垢版 |
2022/03/26(土) 06:21:41.72ID:7iuSL16F0
>>192
常任理事国から除外なんてできるの?拒否権発動するだけのイージーゲームじゃん
2022/03/26(土) 06:22:18.60ID:BQs9oguE0
>>222
常任理事国除外をチャレンジしてみて駄目だったら西側同盟国だけで新組織じゃね。
2022/03/26(土) 06:23:17.99ID:9Ut2/vLj0
>>221
キーウ北西部でロシーが包囲されているそうだが、降伏する気配があるのだろうか?
2022/03/26(土) 06:24:19.49ID:7/4Ib+gqr
>>136
やってるし実際投降するロシア兵は相当いると思う
ロシアが侵攻してるはずなのに兵器鹵獲されすぎ
自動小銃とかならわかるけど、主力戦車とか野砲みたいな主力兵器にはては電子戦車両までほぼ無傷で鹵獲されるとか普通に考えておかしいわ
2022/03/26(土) 06:24:41.41ID:eP2Nwq1s0
>>227
でも今のロシアは頭ロシアだし、繰り返し追い詰めたら堂々退場する可能性もちょっとはあるかも
2022/03/26(土) 06:25:39.11ID:BQs9oguE0
>>230
鹵獲された兵器はNATOや米軍に渡されて調査に回されるのかね?
2022/03/26(土) 06:25:47.10ID:3Cg4YlQz0
>>226
分離主義者ってDPR、LPRじゃん
2022/03/26(土) 06:26:11.84ID:7/4Ib+gqr
>>225
どこを妥協したのかわからんよねあれ
>>228
そうなったら凄いわな、歴史の転換期だわ
2022/03/26(土) 06:27:03.28ID:X6oN2p2A0
パリ五輪まで終わるかな
2022/03/26(土) 06:27:08.47ID:7iuSL16F0
>>232
いくら金払ってでも欲しいわな
2022/03/26(土) 06:27:33.27ID:7/4Ib+gqr
>>232
クラスハとかはもうアメリカに引き渡したとか出てるな
2022/03/26(土) 06:27:40.31ID:hP9vionoM
機関砲も拾った
https://twitter.com/UAWeapons/status/1507388218538397702
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/26(土) 06:29:12.78ID:BQs9oguE0
函館にミグが来たときに、世界中のプロの軍ヲタが共同調査を申し入れてきたわけだろ。
それと同じことが起きる?
2022/03/26(土) 06:29:35.42ID:7/4Ib+gqr
>>238
毎回トラクターでがめてくのが笑う
2022/03/26(土) 06:30:50.12ID:7/4Ib+gqr
>>239
あれよりやばいよ
結構前に墜落したアメリカの早期警戒機がロシアにパクられた時は大騒ぎになったけど、
あれと同じかそれ以上にやばい
242名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7f-8pno [150.31.26.106])
垢版 |
2022/03/26(土) 06:33:10.75ID:xoeUCWGJ0
https://mobile.twitter.com/OsintUpdates/status/1507398275728433154
ウクライナは、30,000人の兵士、1587台の戦車、その他の戦闘装甲車両、75機のヘリコプター、35台のバイラクタルTB2ドローンを失いました。
ウクライナの海軍と空軍が完全に破壊された:ロシア国防省
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/26(土) 06:33:37.49ID:oUxiXW9b0
>>17
勝った勝った!後はドンバスの共和国軍で守り抜ける!と言いながら徹底していくんだろうな。
そして共和国軍は殲滅されるが見えない聞こえないで知らんぷり
244名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 06:34:39.64ID:soQgjwuZ0
>>226
分離主義者ではなくて、ウクライナ帰属派かな?まあ、ロシアに帰属したがってる側からすれば、ウクライナ帰属派は分離主義者ってことになるかなあ?
2022/03/26(土) 06:34:50.48ID:zrTekQZ00
>>240
俺も拾いに行きたい(*´Д`)ハァハァ

鹵獲兵器で1個小隊作りたい
2022/03/26(土) 06:35:02.56ID:7iuSL16F0
世界第二位の軍隊相手に「こ、これぐらいにしといてやるわ」って言わせるってすごいよな
247名無し三等兵 (ワッチョイ 7f6c-VQaK [61.46.209.66])
垢版 |
2022/03/26(土) 06:35:10.74ID:Yrrg+/ER0
>>242
ウクライナってそんなに戦車持ってたことが驚きw
2022/03/26(土) 06:35:16.26ID:PNDIV6TB0
https://twitter.com/nytimes/status/1507416290725670913

ヘルソンのロシア軍は既に撤退はじめてる…?

補給が順調な南部は逃げ足も早いな…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/26(土) 06:37:43.08ID:wojRWuRK0
>>246
言うてもソ連軍の血を分けた兄弟だからな
幹部はソ連時代に士官教育受けてる世代だし
2022/03/26(土) 06:37:44.79ID:eP2Nwq1s0
>>248
オデッサ遠征部隊を横殴りするチャンスが消えてしまう
2022/03/26(土) 06:38:19.31ID:hJ8XlpsH0
https://i.imgur.com/9XGl9Gc.jpg
ふう
2022/03/26(土) 06:39:05.42ID:hJ8XlpsH0
>>249
ウクライナはクリミアで無茶苦茶されたのでアメリカ式に完全に転向した
ソ連式の面影はもう全くない
2022/03/26(土) 06:39:56.82ID:9Ut2/vLj0
>>250
下手すると、クリミア半島の維持すらどうかと言う所とか?
2022/03/26(土) 06:40:15.75ID:zrTekQZ00
>>240
ディスカバリーチャンネル コンバット・ディーラーズで
東欧に買い付けに行くと農家のオッサンが大戦時に拾った
軍用品を高確率でガメてるんだよね

http
s://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000156.000027683.html
2022/03/26(土) 06:40:59.05ID:7/4Ib+gqr
>>246
2月25日あたりのネットの動画とか記事見てるけど、あのへんだとウクライナは絶体絶命、64kmの車列がキエフに突入したらもたないだろうって話だらけだな
ここまでウクライナが善戦するとか誰も思ってなかったと思う
2022/03/26(土) 06:42:34.79ID:7/4Ib+gqr
>>247
wiki見ると1500両くらいだな
でも7割位はT-64改系列だしロシアと比べたらかなり弱いな
日本でいえば61式戦車が数の上では主力戦車ですみたいなもんだろうし
2022/03/26(土) 06:43:12.62ID:8tmN0fbb0
南東部はウクライナは反撃は難しいのか
2022/03/26(土) 06:44:33.14ID:THt0a+Li0
>>246
普段は殴られっぱなしのいじめられっ子が変なスイッチ入ってガチな喧嘩する感じか
259名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 06:44:41.83ID:soQgjwuZ0
>>240
春の泥濘の中では実はトラクターが最強兵器なのか?
2022/03/26(土) 06:45:03.45ID:yybwvQMG0
>>255
軍板は偉い
ロシア軍二十万人の情報と侵攻地域からロシア軍停滞の予想をしていた
2022/03/26(土) 06:46:39.85ID:hJ8XlpsH0
俺がダメだと思ったのは
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220226-OYT1T50000/
この時
262名無し三等兵 (ワッチョイ 5f4b-0Jrj [220.208.25.135])
垢版 |
2022/03/26(土) 06:46:48.13ID:EnqTPIhN0
ハリコフとキエフは数日で陥落
二週間もあればウクライナ蹂躙されると思ってたわ
2022/03/26(土) 06:47:05.98ID:7/4Ib+gqr
>>259
かもしれない
>>260
ほえー
2022/03/26(土) 06:47:43.06ID:LzBZlqbx0
>>256
T-64系列は世代的にはT-72なんじゃない?
ハイスペックを目指して開発されたけど、ソ連では少数の生産に終わったとか
ウクライナのT-64系列の改造型がどの位の性能なのかは知らないが
2022/03/26(土) 06:49:01.47ID:KviOX6DZ0
ロシアでは畑で兵士が穫れて、ウクライナでは畑で戦車が穫れるんやな
2022/03/26(土) 06:49:06.70ID:yybwvQMG0
>>263
ドンパスだけだったら二十万人で問題ないけど
北部と南部も侵攻してしまったら100万人くらいは必要と
指摘されていたもん
2022/03/26(土) 06:50:29.49ID:9Ut2/vLj0
フリチンがキーウに留まったことも大きかったか。
2022/03/26(土) 06:50:46.10ID:0Jmq4SiZa
俺も現代戦は一週間ぐらいで片付かないと補給続かないし、戦闘継続出来ないから一週間で終わると思ってた。
これはもうダメだと思い出したのは二週間経過後ぐらい。

補給が続かないのだけは、まぁ当たってたかな?
2022/03/26(土) 06:51:29.29ID:7/4Ib+gqr
>>264
元のT-64がかなり評判悪いし、改造してるにしても性能的にはあまり期待できないのでは
ウクライナの軍事費ってロシアの10%かそこらしかないし
2022/03/26(土) 06:51:35.23ID:BQs9oguE0
名将李信将軍なら20万で十分やろ。
2022/03/26(土) 06:51:46.53ID:7/4Ib+gqr
>>265
笑った
>>266
なるほど
2022/03/26(土) 06:52:01.51ID:0Jmq4SiZa
>>267
ゼレンスキーさんは悲劇の大統領にならなくて良かったネ!
2022/03/26(土) 06:53:13.02ID:7/4Ib+gqr
>>267
今考えるとかなり大きかったと思う
アメリカにでも亡命してますだったら、ウクライナが絶望的な戦況の中ここまでまとまれたかはわからないし、
西側からも支援こんなにもらえなかったかもしれない
2022/03/26(土) 06:53:17.39ID:0Jmq4SiZa
>>269
大戦略では、主砲から対空ミサイルも撃てる凄い奴扱いだけど、やっばダメなんだ。退役割と早いもんね。
2022/03/26(土) 06:54:40.81ID:7/4Ib+gqr
>>274
T-64がいまいちだから急遽T-72系列立ち上げたとかじゃなかったっけか
2022/03/26(土) 06:55:18.66ID:yybwvQMG0
戦車不要論が幅を利かせてもいざ反撃の段階になると
戦車足りない、戦車欲しい。になりますね
2022/03/26(土) 06:55:48.34ID:oUxiXW9b0
>>267
それが最大の勝因だろ。これからの軍事教則に新たな一行が加わった。
日本なら天皇が逃げずに皇居から毎日お言葉を放送するのがいいのかな?
2022/03/26(土) 06:55:50.22ID:RC8jZ4XV0
>>270
いいえ、50万の大軍と立派な田畑と年金とその他諸々が必要です
2022/03/26(土) 06:56:53.95ID:KnvQ54EzM
ロシアはキエフ諦めて東部とクリミアに集中するようだが

撤退戦は、さらに地獄だな
露助が2万は消えるかもしれん

そうなったら瓦解というレベルを超えるぞ
東部すらキープ困難かも
2022/03/26(土) 06:57:24.63ID:7/4Ib+gqr
実際今のウクライナに強力な機甲部隊があればヘルソン奪還できるのかね
仮に陸上自衛隊の第7師団が兵站完璧な状態でまるまるウクライナにいたとしたら、ヘルソン方面奪還できそう?
281名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-fXgD [106.146.42.37])
垢版 |
2022/03/26(土) 06:58:31.84ID:+GuJf1w/a
>>255
ウクライナ軍戦史の新たな伝説になると思う
日本とフィンランド、そしてウクライナ
2022/03/26(土) 06:58:45.33ID:dh2N2Tk70
>>259
そんなに甘くない
トラクターも埋まるし畑がダメになる
2022/03/26(土) 06:59:27.39ID:MouSH/hId
自衛隊なんて実戦経験ない
クソ雑魚なんて行っても何も出来ないだろ
そもそも弾薬がねーしw
2022/03/26(土) 06:59:44.68ID:eP2Nwq1s0
昨日あたりに見た英国防省のオデッサ攻めるかもという推測は牽制だったのかね
ロシア内部でも東部維持派と全面侵攻派で意見が分かれていて、
イギリスは東部派を後押ししようとしたというのはちょっと陰謀論が過ぎるか
2022/03/26(土) 07:00:29.26ID:7/4Ib+gqr
>>245
ウクライナはもう鹵獲したロケット砲とか逆用してるそうな
戦車もかなりかっぱらったから、通信関係とか自分らで使えるよう改修したら部隊単位で投入するんでは
2022/03/26(土) 07:00:37.95ID:0Jmq4SiZa
>>275
wiki読んだけど、複合装甲装備がT64で運用が難しかったけど主力だったらしいね。
T72は普及版。退役したのは、ウクライナで生産して部品も作ってたから、部品供給難ありだったかららしい。
2022/03/26(土) 07:01:43.02ID:7/4Ib+gqr
>>277
日本国の軍事組織の頂点たる内閣総理大臣かな
天皇陛下はあくまで象徴だしな
2022/03/26(土) 07:02:15.59ID:wSO85QAy0
ロシア兵の死体だらけ。
https://twitter.com/TheDeadDistrict/status/1507455985551609870?t=jSXGRqiKHC-X_8LWFATcmw&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/26(土) 07:02:48.29ID:MouSH/hId
今更東部切り取って何がしたいんだろ
東部にロシア軍がいる限り
侵略国家で永遠に経済制裁が解かれない
だけなのに
2022/03/26(土) 07:03:07.12ID:bibNYRUW0
大ルーシ演説原稿が漏れた時点で、強がっても無駄。
てかドンバスもクリミアも奪い返せ!
2022/03/26(土) 07:03:09.34ID:VobuxK6pa
>>145
敵兵士を即死させずに重傷を負わせて
保護やら救護やらで余計に人員を使わせるようなものか
292名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-Gdx+ [106.155.10.63])
垢版 |
2022/03/26(土) 07:03:12.10ID:jIickJ5+a
>>242
これが事実なら死傷者3万
ウクライナ20万訓練終わって50万追加すれば37万
ロシアは推定死傷者5万〜6万辺りだろうからドンバスに集中される前の状態だと優位に立ってる事になるね
2022/03/26(土) 07:03:21.84ID:dh2N2Tk70
>>283
実戦経験と弾薬があれば勝てると思ってる馬鹿を発見
どうせ次は核と生物化学兵器とか言い出すんだろ
2022/03/26(土) 07:04:03.54ID:+k7pzt5WM
>>261
同じく。

当初、ウクライナ側の戦果報告は半信半疑だったけど、攻め込んだプーチンが軍事以外での解決を探っているの見てマジなのかと
2022/03/26(土) 07:04:13.55ID:7/4Ib+gqr
>>283
実戦経験ある機甲部隊って言うほどなくね
きちんと近代装備持ってて師団単位で運用できてる機甲部隊なんてアメリカ以外にあるのかしら
ロシアは今回できちんと近代装備持ってないのがばれてしもうたしな
超音速ミサイル作る金でまともな軍用無線機持たせてやれよと
296名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-Gdx+ [106.155.10.63])
垢版 |
2022/03/26(土) 07:05:02.13ID:jIickJ5+a
>>292
訓練終わって20万だ

ロシア14万くらいに対してウクライナ17万追加で20万される計算だと数は上回るね
2022/03/26(土) 07:05:20.05ID:pKijjT39d
アゾフも流石に余裕がないのかドローンによる撮影がメインで人員による成果報告が少くなってるか
まあ隠れる場所も少ないし、呑気に人の姿は写せないわな
2022/03/26(土) 07:05:23.16ID:MouSH/hId
>>293
質問です
実戦経験が無く、
弾薬もありませんがロシア軍に勝つ方法
を教えてください
プロの方ww
2022/03/26(土) 07:05:38.70ID:7/4Ib+gqr
>>286
なるほど
>>293
弾薬はともかく、実戦経験はシリア他であるロシア機甲部隊がここまでやられてしまってるしな
2022/03/26(土) 07:05:54.84ID:MVAlyKVHM
>>136
投降を呼びかける美少女イラスト砲弾を撃ち込んでるはず
2022/03/26(土) 07:06:08.82ID:LzBZlqbx0
今回はむしろ実戦経験あるのにロシアがこの体たらくなのが意外な感じだな
やっぱり大規模作戦のノウハウはまた違うものなのだなと
2022/03/26(土) 07:06:09.27ID:VobuxK6pa
>>289
国内向けに戦果の報告ができる
クリミアまで返しても制裁は解除されないと覚悟してるんだろ
2022/03/26(土) 07:06:35.42ID:yybwvQMG0
>>277
太平洋戦争や3.11など天皇陛下は皇居から離れなかったが
太平洋戦争時は当時皇太子の上皇は地方に疎開していたし
3.11の時は悠仁親王が疎開していたんじゃなかったか

将来悠仁親王が即位した場合、有事が発生してその時に跡取りがいなかったらちょっと微妙かもしれんね
この場合愛子さまが疎開するのかな
2022/03/26(土) 07:06:37.97ID:BQs9oguE0
>>289
もう攻めちゃった以上後戻りは出来ないから東部だけでももぎ取るんだろ。
東部とクリミヤだけど確保して終戦でロシアは北朝鮮化してプーチンが終身独裁者で逃げ切るんだろ。
2022/03/26(土) 07:07:21.30ID:7/4Ib+gqr
>>297
マリウポリはまだ抵抗してるんだろうか
ジャーナリストが全員いなくなってしまったとかで情報入らなくなったな
マリウポリ攻略部隊の総司令官が司令部ごと殺られたてのが最後の情報かね
306名無し三等兵 (ワッチョイ ff1f-Gt7H [153.206.223.230])
垢版 |
2022/03/26(土) 07:07:30.08ID:3bH5u6AT0
>>298
プーチンに気に入られてすぐ側まで行って暗殺すれば勝利間違いないよ
そこまで行けるかは君の能力次第だ
頑張れ
2022/03/26(土) 07:07:36.98ID:fOomA5ZI0
これでホントに停戦になったらゼレンスキーは英雄だな
プーチンなんてもうあと2、3年で失脚か普通にリタイアだから
ロシアとウクライナの主導者の格付けが入れ替わる
ピンチはチャンスを体現して見せた
308名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-Yn6i [126.203.114.69])
垢版 |
2022/03/26(土) 07:07:52.01ID:LOq1QJCA0
>>279
自分は5月の時点でプーチンは軍部に暗○されると思う
ユダヤ系オルガルヒが裏でシナリオを書いてさ
ロシア世論をプーチンが支えるのはもう無理だよ
2022/03/26(土) 07:08:02.68ID:dh2N2Tk70
>>295
8年前から紛争してたとはいえウクライナ兵を見てると訓練と装備が大事だとつくづく思った。チェチェンやシリアを歴戦したロシアの部隊が次々に落ちたし。
2022/03/26(土) 07:08:21.62ID:7/4Ib+gqr
>>301
通信関係が正規軍とは思えないくらいしょっぱいしね
日本のサバゲー同好会とかソマリアの海賊並み
2022/03/26(土) 07:09:06.81ID:7/4Ib+gqr
>>309
だね
2022/03/26(土) 07:09:10.37ID:IaMhcdCzd
ロシアが圧倒的に優勢だね

ウクライナ人の大半をシベリアに連行するから

ロシアが圧勝する
313名無し三等兵 (ワッチョイ ff1f-Gt7H [153.206.223.230])
垢版 |
2022/03/26(土) 07:09:18.77ID:3bH5u6AT0
>>308
ユダヤはどっちかとう言うプーチンの味方してるからそのシナリオは無理じゃね
2022/03/26(土) 07:09:58.25ID:7/4Ib+gqr
>>307
戦争始まる前のゼレンスキー大統領は無能扱いだったのがポイントよね
315名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-Gdx+ [106.155.10.63])
垢版 |
2022/03/26(土) 07:10:04.22ID:jIickJ5+a
>>305
ロシア側の動きリアルタイム衛生写真見る限り変な所あるよ
2022/03/26(土) 07:10:08.95ID:aKz/WsgC0
なんだ?早朝から爆速じゃんと思ったらロシアが戦略の大転換を発表か
今日は戦況一気に動くなあ


ところで二人目の戦死した中将のレザンツェフ中将ってウクライナ情勢スレで最高の迷言「息子よ、強くなれ」って言った張本人だって噂聞いたんだけどマジ?
2022/03/26(土) 07:10:11.71ID:NThNl8JpH
実戦経験より訓練だろ、米軍は異常なレベルで訓練に金かけて練度維持してるんだし
自衛隊は機動防御の訓練はやってるだろうが侵攻作戦の訓練やってるのかね?
2022/03/26(土) 07:10:14.45ID:dh2N2Tk70
>>298
イラク軍とウクライナ軍の違いが理解できないほど資質のないヤツには無理だから教えないw
2022/03/26(土) 07:11:12.88ID:I0ggVcLCa
勝者はアメリカ
石油も天然ガスも最輸出国
値上げして売れる
2022/03/26(土) 07:11:13.15ID:KnvQ54EzM
>>301
傲慢と老化に勝てるものはいなかった
2022/03/26(土) 07:11:31.92ID:dh2N2Tk70
>>298
自衛隊はNATO共通の弾薬だから無尽蔵にあるって事だけはお情けで教えてやるよww
2022/03/26(土) 07:12:03.15ID:7/4Ib+gqr
>>317
勿論してない
離島奪還とか市街地戦闘の訓練はしてるけどね
2022/03/26(土) 07:12:16.71ID:MouSH/hId
装備云々の前に指揮系統と
戦略だろ
初手の空爆で既にグダクダだったもんな
2022/03/26(土) 07:12:57.17ID:+PQwG5zA0
とことんまでロシア経済困窮させて、
核武装解除させたい。
人類のために。
2022/03/26(土) 07:12:58.30ID:EnqTPIhN0
戦況図
https://pbs.twimg.com/media/FOugH1ZWYAMZjX-?format=jpg&;name=4096x4096
2022/03/26(土) 07:13:00.58ID:MouSH/hId
>>318
あれ?
逃走っすか?
327名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 07:13:34.71ID:soQgjwuZ0
>>294
軍事以外の解決って、停戦交渉応じます詐欺と、国連での三文芝居のこと?あれって時間稼ぎと国内向け正当化だと思うが、時間を稼いでいいことがあるかは微妙な気もする 
2022/03/26(土) 07:13:50.61ID:yybwvQMG0
>>287
天皇は鎌倉幕府時代から戦闘指揮とは無縁と思っていたけど
映画203高地見たら明治天皇が普通に軍を指揮する場面があってビビった
そんで乃木らが陛下が直接指示した隊をなんとかして生き残らせるため、現場で右往左往していてたw
あと昭和天皇も実は結構軍を動かしていたらしいね
2022/03/26(土) 07:14:08.50ID:fOomA5ZI0
第二次世界大戦で航空戦力の時代になった様に
この戦争ではドローンやジャベリンみたいな個人で扱える小型兵器が戦車や装甲車圧倒したけど
これからはその方向へ流れが行くんだろうか
2022/03/26(土) 07:14:11.60ID:7/4Ib+gqr
>>321
島国だから支援はウクライナよりもらいにくいかもだが、それは侵略者側も同じだしな
案外日本国内で地上戦という絶望的な状態でもそこそこ日本は持ち堪えてる可能性はあるのではないかと
ウクライナ程官民一丸とはなれないだろうが
2022/03/26(土) 07:14:39.00ID:MouSH/hId
>>321
つまり自衛隊は最強ってことっすね
実戦経験はないけどw
2022/03/26(土) 07:15:01.89ID:dh2N2Tk70
>>326
うん、馬鹿に構ってる暇ないから逃走する
333名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-Yn6i [126.203.114.69])
垢版 |
2022/03/26(土) 07:15:29.82ID:LOq1QJCA0
>>313
いや、ユダヤ系しか暗○シナリオを書ける奴は居ないよ
この局面では
2022/03/26(土) 07:16:22.02ID:MouSH/hId
>>332
敵前逃亡すか?
自衛隊派遣したら勝てるんじゃね?
は流石に恥ずかしいですよ?
ネット軍師さん?
2022/03/26(土) 07:16:29.89ID:7/4Ib+gqr
>>328
なるほど
>>329
その戦車や装甲車が足りなくて今ウクライナは困ってるから、ドローンがどんどん導入されても戦車装甲車の価値はあをま変わらないと思う
今よりもっと戦争するのに金がかかるようになるだけかと
2022/03/26(土) 07:16:48.81ID:zrTekQZ00
>>285
やっぱりそうなるよねw

64kmのみなさんに投稿車両、1台200万で買い取ります言うたら、かなり集まりそう
2022/03/26(土) 07:17:28.05ID:dh2N2Tk70
>>321
最強なんて書いてないから
キエフ周辺にいる露軍に勝てるのかどうかって自分で言ったんだろ?
馬鹿丸出しだな

じゃ仕事だからすまんな
2022/03/26(土) 07:17:56.65ID:X/r6n+aE0
>>35
非常にまともな議論で安心したわ
やっぱ日本の高官は精度が高い

本質的にロシアは「プロパガンダ」と「恐怖」を操るマフィア国家
嘘がいつから発せられたのかなど正確に把握している情報機関はしっかりしてる
2022/03/26(土) 07:17:58.58ID:0Jmq4SiZa
              .:::::::;'  大統領に或る事20年、今回ほど必勝の ';:::::::.
             :::::::::i 信念が沸き起こる思いをしたことが無い…  l::::::::.
          ::::::::::!    ウクライナ軍は弱い必ず退却する    i::::::::
            :::     補給について心配することは誤りである  :::
  '  ― ―‐ --  」                               L_:::::
                   元来ロシア人は草食である、然るに南方の   ̄ ̄ ̄
            __,. -┐  草木は全て…即ち之食料なのである
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',    48時間でウクライナを攻略せよ    r::-  _
              :::::::::'、 露軍には天佑神助の奇跡が起こる    /::::::::   ´` '
                ::::::::':、                           ,.:':::::::
                 ::::::::ヽ    春季の到来は露軍に    /:::::::
                ::::::::丶   味方するものなり     ,.::'::::::::::
                 ::::/  ,:、 息子よ、強くなれ  _,..:'::::::::::
                  /   ,..':::::::>   _|__  ... く::::::::::
             /   ,.::::::::    /\ Z , /\ `、 \
              /    ,.∩     / <●>  <●>\.`、  \∩
          /     , ' l ヽ∩ /   (__人__)    \ ∩ノ j
       /     ,    ヽ ノ |      |::::::|      | ヽ ノ \
       /      , '      | ヽ \     ` ⌒´    / / j    \
    /      , '      \  ̄            ̄  / `、   \
  ./       , '           \              /   `、    \
2022/03/26(土) 07:18:05.75ID:fOomA5ZI0
>>324
そうやってドイツや日本を解体したらロシアや中国が暗黒面に堕ちた様に
ロシアを無力化させたら今度はウクライナが北朝鮮化するのかもな
ゼレンスキーなんて本人がやりたいと言えば永久欠番みたいなものだし
ロードオブザリングの指輪を思い出す
2022/03/26(土) 07:18:45.06ID:MVAlyKVHM
>>325
5割引き位で捉えるとしても
知らんうちにキーウの東でロシア軍が包囲されそうになってるのかな
他にも南の方でチラホラ綻びが
2022/03/26(土) 07:19:11.10ID:7/4Ib+gqr
>>336
今頃何してるのかなあいつら

ロシアの多連装ロケット砲パクってるのが退役軍人とかなのが凄いと思うわ
元軍人とはいえウクライナの民間人が強すぎる
2022/03/26(土) 07:19:57.74ID:7iuSL16F0
>>289
今東部でロシアがやろうとしてる事はチャイナがウイグルチベットでやった民族浄化だと思う
2022/03/26(土) 07:20:19.46ID:0Jmq4SiZa
>>316
息子よ強くなれ!って誰に向かって言ってたの?
スレッド流石に追い切ってないから、意味わからずに使ってたんだけど。
自軍兵士?
ウクライナ?
2022/03/26(土) 07:20:47.63ID:7iuSL16F0
>>283
スクランブルは実戦なんだが?貴様ニュー速民だな。死ね
346名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-fXgD [106.146.40.133])
垢版 |
2022/03/26(土) 07:20:56.49ID:8sEQGg/Na
>>295
自衛隊は国内なら震災派遣で陸海空統合司令部の経験あるし
ロシア軍よりは遥かにマシではないか
2022/03/26(土) 07:20:58.22ID:yybwvQMG0
>>335
ウクライナ軍がぼちぼち反転攻勢しているけど
戦車装甲車不足が効いているのか結構やられて失敗しているもんね
348名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-Yn6i [126.203.114.69])
垢版 |
2022/03/26(土) 07:20:58.44ID:LOq1QJCA0
>>329
これからの主流はステルス無人ドローン機とステルス空対地巡行ミサイルじゃないかな
米空軍ならJASSM-ERってやつ
2022/03/26(土) 07:21:22.57ID:EnqTPIhN0
https://twitter.com/Militarylandnet/status/1507470283355136000
第92機械化旅団の兵士は、#Kharkiv#Ukraine#UkraineRussiaWarの近くのMalaRohanとVilkhivkaの村を解放しました
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/26(土) 07:21:30.44ID:hJ8XlpsH0
>>344
ロシア兵「こんな補給で戦えるか!」
上官「息子よ強くなれ」

こんな流れ
2022/03/26(土) 07:22:10.92ID:3Cg4YlQz0
>>344
ロ兵「ボディアーマーがない」
ロ将「息子よ、強くなれ」
2022/03/26(土) 07:22:29.78ID:zrTekQZ00
>>342
ウクライナの民間人は女性に至るまで、たくましいよね
ああいう教育したほうがいいのかもね
2022/03/26(土) 07:22:37.04ID:fOomA5ZI0
マリウポリは併合にするのか親ロシア派政権作って独立させるのか
朝鮮にするか満州にするかどちらになるんだろう
2022/03/26(土) 07:22:48.63ID:EnqTPIhN0
https://twitter.com/Militarylandnet/status/1507462315725271047
ウクライナ軍はNovovorontsovka、 #Kherson地域# Ukraine# UkraineRussiaWarを解放しました
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
355名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 07:22:54.29ID:soQgjwuZ0
>>340
それは、今心配することではないな それと、周囲に良い人材を集められる人間は、道を踏みはずさないから、今のところその心配はいらないだろう
2022/03/26(土) 07:23:05.91ID:PNDIV6TB0
>>350
確か
「ボディアーマーがもうないから補給してくれ」
「息子よ、強くなれ」

って流れだったような
2022/03/26(土) 07:23:16.47ID:SiH8cNkVd
これ万が一ウクライナが戦術的に敗北したら欧米の面子終わるけどどうするんだろうな?
358名無し三等兵 (ワッチョイ df2c-FBJ6 [160.237.106.251])
垢版 |
2022/03/26(土) 07:23:28.25ID:/rHM7Yfg0
>>237
鹵獲から引き渡しまで鬼のように早くて笑ったわ

喉から手が出るほど欲しかったんだろうな
2022/03/26(土) 07:23:59.98ID:PNDIV6TB0
>>355
劉邦…
360名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-fXgD [106.146.40.133])
垢版 |
2022/03/26(土) 07:24:05.32ID:8sEQGg/Na
>>334
自衛隊に弾薬がないソースは?
少ないならわかるんだけど
2022/03/26(土) 07:24:39.61ID:0Jmq4SiZa
>>350
>>351
丸大ハムのコピペかよってとこしか知らなかった(O_O)
戦車で轢きたくなる兵士の気持ちよくわかるわ。
2022/03/26(土) 07:24:57.15ID:hJ8XlpsH0
ミコライフ近郊のロシア軍将校からロシア上官への通話を傍受したとの興味深い主張。彼はこう言っています。
- これはチェチェンよりひどい
- 部隊の50%が凍傷に
- 死者を避難させることができない
- テントが足りない
- ロシア軍機が自陣に爆弾を投下
- ある隊列はグラッドロケットで攻撃された。友軍の攻撃かどうかさえ分からない
- 衛生兵は包帯しか持っていない。凍傷は助けられない
- 熱いストーブがない
- 寝るための塹壕を掘る
- 49thCAAの司令官は4日目に、戦争は数時間で終わると部隊に告げた。
- 軍隊には防弾チョッキがない。指揮官に文句を言ったら、「息子よ、強くなれ」と言われたそうです。
- この特殊作戦は "マッドハウス "だ
- 建物を壊すなと言われるのは狂気の沙汰だ。すべてを破壊して、民間人とともに土にならなければ、何も始まらない。
- テレビでは、私たちは前進していると言っています。しかし、村の掃討をすることなく、ただ走り抜けるだけです。そして今、私たちは四方八方から守らなければなりません。なぜなら、彼らはいたるところで攻撃しているからです
- パレードに参加するようなものだと思ったのでしょう。
- 私たちの仕事はミコライフに行くことでした。そして、私たちはここに座っています
2022/03/26(土) 07:25:04.67ID:EnqTPIhN0
https://twitter.com/takano_r/status/1507481504070324230
ロシア軍幹部のセルゲイ・ルドスコイ氏は今後は「東部ドンバス地方の解放に集中する」と表明。
「作戦の第1段階はほぼ達成した」として、これによりウクライナ軍は大幅に戦力を落としたと説明している。
苦戦を受けた、事実上の下方修正だとみられる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/26(土) 07:25:24.56ID:eP2Nwq1s0
64kmの車列どうなったっけ。森に隠したけど空から狙われてたのは覚えてるけど
ウクライナも構ってる余裕ないだろうし、回収されてしまったかな
2022/03/26(土) 07:25:27.88ID:bibNYRUW0
>>357
普通に制裁永続じゃないか?
2022/03/26(土) 07:25:50.36ID:zrTekQZ00
もう戦車って大艦巨砲主義の部類になるんかもなぁ…

ウクライナ、米国にミサイル提供を要望 「ジャベリン」と「スティンガー」1日各500基
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8024cb303e88b1b3dba4b4ec32c2a767e7692fc

ウクライナがここ数日で米政府からの軍事支援で要望する項目のリストを更新し、対戦車ミサイルや対空ミサイルの数が以前より数百基増えていることがCNNに提供された文書からわかった。
米議員に伝えられた最新の要請によると、ウクライナは米国製の対空ミサイル「スティンガー」と対戦車ミサイル「ジャベリン」を毎日各500基必要としている。
ウクライナはロシア軍の攻撃が続くため武器が不足する可能性があると主張している。一方、米国や北大西洋条約機構(NATO)の当局者からは、さらに多くの武器が既にウクライナに向かっていると反発する声も出ている。
米国や他のNATO諸国は3月7日までに約1万7000基の対戦車ミサイル、約2000基の対空ミサイルをウクライナに送った。ロシアがそうした供給品を標的にすると脅しをかける中でも、武器や装備品の供給は続けられている。

英国も22日、対戦車ミサイルや高性能爆薬兵器を含む6000基のミサイルを新たに支援すると発表。ウクライナ軍への金銭支援約3300万ドルも行うとした。
今回CNNに提供されたリストには、ジェット機や攻撃ヘリコプター、対空システムS300などの要望品も記されている。
ロシア製ジェット機は2つのタイプが掲載され、1つは地上部隊の近接航空支援用の機体となる。ウクライナはそれぞれ36機ずつ要望している。

米議会の一部議員は、米国がウクライナの望む武器を迅速に提供すべきだと考えている。先週ポーランドとドイツを訪れ、
ウクライナからの難民支援を行う民間団体や米軍部隊と会合を開いたジャッキー・ローゼン上院議員(ネバダ州選出)は、
現地で「切迫感」を感じたと発言。「彼らは戦争を生き抜くだけでなく、戦争に勝つためのあらゆる道具を必要としている」と述べ、
ミサイルやドローン(無人機)などあらゆる軍事支援の必要性に言及した。
2022/03/26(土) 07:26:11.97ID:q13KBEBKM
ポーランドがドイツにぶちキレてるとは本当ですか
2022/03/26(土) 07:27:25.46ID:pKijjT39d
>>357
戦術的敗北は織り込み済みだろう
ロシアは西側に断絶させるきっかけを与えて戦果はドネツクとルガンスクの州全体を確保だけとか全く割に合わない結果になりかねないし
2022/03/26(土) 07:27:29.01ID:hJ8XlpsH0
>>367
ウクライナ「支援をしてほしいヘルメットはいらない」
ドイツ「48時間で無くなる国に支援?ナイスジョーク」
ウクライナ「・・・・」

こればらされたからね
2022/03/26(土) 07:27:45.87ID:s/VshSrB0
すまん、東南部制圧して以前となんか変わったのか?
前からそこロシアやん
2022/03/26(土) 07:28:01.12ID:fOomA5ZI0
ポーランドはアメリカにもブチギレてるよ
今日バイデンがポーランドと会談するけど多分胸ぐら掴まれてポコスカに殴られると思う
2022/03/26(土) 07:28:04.59ID:NJ2D0viia
ロシア軍士気向上のためこういうPVを作ろう

プー「…オレな」
プー「覚悟して戦ってきたんだよ」
プー「けど」
プー「なんか こうして」
プー「おまえらの顔見たらさ…」

プー「悪い…やっぱ辛えわ」

ショイ「そりゃ 辛えでしょ」
ルカ「ちゃんと言えたじゃねえか」
2022/03/26(土) 07:28:32.42ID:EnqTPIhN0
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1507451787095130113
CNN:ロシアは、グルジアの占領地からウクライナに軍隊を移動させています。
CNNは、米国が「ジョージアからの数人の軍隊の移動」を見たと、国防総省の無名の役人を引用して報告した。ロシアは2008年にグルジアを侵略しました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/26(土) 07:28:56.08ID:hJ8XlpsH0
>>373
グルジアはチャンスやぞ
375名無し三等兵 (ワッチョイ 7f31-UE6D [219.125.11.114])
垢版 |
2022/03/26(土) 07:29:00.36ID:kwB4yHN80
難民爆弾食らってるのと一緒だからポーランドも実質ロシアに襲われてるようなもんだしな
2022/03/26(土) 07:29:08.93ID:HVWn5yjT0
戦略的撤退したのを奪還とかいうのやめてくれ
ただの不戦勝じゃないか
2022/03/26(土) 07:29:10.23ID:7/4Ib+gqr
>>364
そこからあとは話が出てこないね
2022/03/26(土) 07:29:17.96ID:zrTekQZ00
>>369
ドイツ人クソ野郎だな…
つーか、前からドイツ人って東欧の国を下に見てるよね
2022/03/26(土) 07:29:46.40ID:SiH8cNkVd
>>368
理屈としては分かるんだがゼレンスキーは欧米を強く恨むだろうし(今既に恨み節漏らしてるくらいだから)
世界での欧米のイニシアチブは下がるだろ
2022/03/26(土) 07:29:59.30ID:B8Dx1jLV0
>>319
それよりロシアの現有戦力をガタガタに削いで
ロシア製兵器の弱さを中東諸国に見せつけ
中東諸国でのロシアの軍事的影響力排除
2022/03/26(土) 07:30:12.10ID:7/4Ib+gqr
>>346
なるほど
>>347
ゼレンスキー大統領も戦車ほしいと言ってるしな
てかこの人コメディアン出身なのに軍事面に明るい気がする
2022/03/26(土) 07:30:25.36ID:MNspjjqAa
>>325
ドネツク落としたいなあ。
素人考えだけど、ここ急所だよね?
2022/03/26(土) 07:30:27.73ID:aKz/WsgC0
>>362
ああなるほど第49軍の通信傍受で「息子よ、強くなれ」が出てきたからレザンツェフ中将が言ったみたいになってるのか
指揮官とやらが本当に中将を指しているかはわからんが可能性はあるって感じか
2022/03/26(土) 07:30:32.21ID:hJ8XlpsH0
EU抜けてたイギリスだけが唯一の勝ち組
後はポーランド
2022/03/26(土) 07:30:33.17ID:NThNl8JpH
結局大隊戦術群って組織編成が全く正規戦にマッチしないことが露呈しただけだったな
打撃力も弱いし冗長性がないから損害食らったら継戦能力喪失する、所詮は対ゲリラ用の編成だわ
今回のロシア軍の敗北は組織編成によるところも大きいだろ
386名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 07:30:58.42ID:soQgjwuZ0
>>376
あー、撤退ではなくて転進ね、ハイハイ
2022/03/26(土) 07:31:11.05ID:BQs9oguE0
>>366
ウクライナで効果があった武器は東欧諸国やロシアの周辺国も対ロシア用に買うだろうから、
量産されてさらに使い勝手も良くなっていくんじゃねーの?
2022/03/26(土) 07:31:12.53ID:SiH8cNkVd
>>372
ゲラシモフ行方不明のままじゃねえか
2022/03/26(土) 07:31:30.33ID:0Jmq4SiZa
>>362
ありがとう!
なんつー悲惨な。
初期のソフトスキン車両が変なとこに迷い込んだりしてる動きと通信内容が一致してますね(・_・;
2022/03/26(土) 07:31:33.95ID:EnqTPIhN0
ハリコフ東部奪還
https://twitter.com/nexta_tv/status/1507471467948171265
MP Irina Gerashchenkoによると、#ウクライナ軍は#Kharkivの東部郊外-OlkhovkaとMalayaRoganを解放しました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/26(土) 07:31:41.94ID:F397DoAIa
>>378
イスラエルも降伏しろとか言ってた時あるって聞いたわ
だからドイツとイスラエルの大統領演説が辛辣な内容だったんだなーって納得した
それを考えると別に日本は別に辛辣に言う理由ないなドイツとイスラエルに比べると
2022/03/26(土) 07:32:00.65ID:7/4Ib+gqr
>>352
ウクライナの女性を見習ってほしいね、日本のフェミおばさんの方々には
女性であろうと国防に様々な形で貢献してる姿は男女平等を体現してるわな
日本で言われてるのはエセ平等にみえてしまうわ、それ女尊男卑じゃないかね?と
2022/03/26(土) 07:32:06.21ID:EnqTPIhN0
>>374
ちょっと前ジョージアは不参戦表明してたよ
2022/03/26(土) 07:32:52.30ID:7/4Ib+gqr
>>358
だろうね
今まで供与したジャベリンの代金が余裕で賄える価値があるかと
2022/03/26(土) 07:32:53.13ID:SiH8cNkVd
>>392
アンチフェミは専用スレでどうぞ
2022/03/26(土) 07:32:54.37ID:rN5tvq820
>>377
あれを回収修理できれば、航空戦力はともかく機甲戦力はいくらか満たせそうなんだが
ロシアも困って一石二鳥
2022/03/26(土) 07:33:04.57ID:zrTekQZ00
>>387
一家に1台になっても困るよね…
2022/03/26(土) 07:33:24.44ID:O/yNfBvF0
>>8
目視できる距離には来ない
2022/03/26(土) 07:33:31.32ID:fOomA5ZI0
ゼレンスキーって日本で言えばサンドウィッチマン辺りだと言われてるよな
ウクライナのミスタービーンがここまでやるんだから
山本太郎や蓮舫みたいなタレント議員には追い風じゃないかな
2022/03/26(土) 07:33:40.78ID:Kcg8nnjs0
ロシアはマリウポリのアゾフ連隊にガスで止めを刺すかもな。
市民はちょっとずつ外に出してるみたいだし、脱出した人の話だと15ヶ所のロシア軍の検問を通ったと。
アゾフ連隊をマリウポリに閉じ込めて皆殺しにしたいんじゃないか?
2022/03/26(土) 07:33:46.14ID:hJ8XlpsH0
>>393
なにいってんの?
南オセチアを滅ぼすなら今だろ
参戦じゃなくて内政だよ
402名無し三等兵 (ワッチョイ 7f6c-VQaK [61.46.209.66])
垢版 |
2022/03/26(土) 07:33:49.38ID:Yrrg+/ER0
>>391
日本は米国に次ぐ援助国じゃないかな?(金額面で)
しかも極東の離れた同盟国でもない国なのにw
復興支援のことも考えたら、大事にするよ。
ただし、橋下お前意外なw
2022/03/26(土) 07:34:03.94ID:PNDIV6TB0
>>391
鈴木貴子が大使と外務大臣のコンタクト妨害してたくらいか

アレは国としての対応にはギリギリ含まれない…のかなぁ…
2022/03/26(土) 07:34:18.97ID:F397DoAIa
>>399
言うて出身大学とか考えるとコメディアン以前にエリートだからなぁゼレンスキーって
2022/03/26(土) 07:34:19.59ID:EnqTPIhN0
>>401
ジョージアそこ攻めないって言ってたよ
2022/03/26(土) 07:34:22.33ID:MNspjjqAa
>>373
やっちゃえグルジア!

やっぱ「ジョージア」は馴染まんわw@アラフィフ
2022/03/26(土) 07:35:08.11ID:bibNYRUW0
ジョージアはコーヒー
2022/03/26(土) 07:35:08.70ID:SiH8cNkVd
>>399
あの辺はタレントとか関係なく本人のヤバさが露呈してるから追い風も何もない
2022/03/26(土) 07:35:22.98ID:7iuSL16F0
>>399
サンドイッチマンて高学歴なんだ?へーなるほどなるほど
2022/03/26(土) 07:35:53.18ID:Cj7pBu820
>>399
ゼレンスキーとその仲間やスタッフはイギリスのモンティパイソンに近い
日本で例えられる存在は無い
2022/03/26(土) 07:35:54.81ID:hJ8XlpsH0
>>405
聞いたことないがどこで?
412名無し三等兵 (ワッチョイ 7f6c-VQaK [61.46.209.66])
垢版 |
2022/03/26(土) 07:36:08.23ID:Yrrg+/ER0
>>399
レンポウはもう駄目でしょう、息子に縁切りされ、養子に行った。
413名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-Gdx+ [106.155.10.63])
垢版 |
2022/03/26(土) 07:36:12.78ID:jIickJ5+a
>>400
なるほどそれなら辻褄が合うかも
2022/03/26(土) 07:36:26.46ID:IaMhcdCzd
>>369
それが事実ならドイツはゴミだな

ロシアへのエネルギー依然が突出してるから、紛争が長期化してエネルギー供給に問題だしたく無かったんだろうね
2022/03/26(土) 07:36:28.97ID:7/4Ib+gqr
>>395
すまぬー
>>396
流石に丸々捨てて逃げはしないのでは
2022/03/26(土) 07:36:32.68ID:fOomA5ZI0
>>391
日本に関しては異国過ぎて良く分からないし
政治的な繋がりもないし
よく知らない友達の友達扱いだったんだろう
2022/03/26(土) 07:36:37.60ID:Kcg8nnjs0
何故かロンブー淳が張り切りだしたりしそうでやだわ…
2022/03/26(土) 07:36:58.73ID:F397DoAIa
>>402
>>403
だよなぁ
なんか演説前やたらゼレンスキーは日本にドイツみたいに辛辣に言ってくるぞって煽ってたのいたけどんな訳ないだろって思ってたわ
2022/03/26(土) 07:37:20.67ID:7iuSL16F0
ジョージア国防大臣部隊 流石に顔に疲れが伺える。
参戦記念https://i.imgur.com/m4NraRN.jpg
現在https://i.imgur.com/alV0lk6.jpg
2022/03/26(土) 07:38:03.67ID:EnqTPIhN0
>>419
激戦地に投入されているらしいね
2名死者が出てる
421名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-fXgD [106.146.40.133])
垢版 |
2022/03/26(土) 07:38:03.91ID:8sEQGg/Na
>>391
岸田は出来ることをやっていて、ゼレンスキー大統領は理解してくれているようだね
戦前も日本が一番のODA支援国だったし
2022/03/26(土) 07:38:18.73ID:aKz/WsgC0
ウクライナ侵攻軍には最高司令官がいないとか話題になってたけど
ロシア軍側の戦略大転換を発表したセルゲイ・ルドスコイ大将とやらがもしかして最高司令官なのかな
この人がどういう人か知らないけど最高司令官を務める大将が居るのが自然だよな
2022/03/26(土) 07:38:19.14ID:3Cg4YlQz0
>>369
ドイツにしか思えないが、一応ドイツとは言ってないんだよなw
・ヨーロッパの高い影響力を持つ、とある国
・とあるEUで突出した影響力を持つ国
2022/03/26(土) 07:38:22.88ID:0Jmq4SiZa
>>400
ジャーナリストも居ないしね。
2022/03/26(土) 07:38:35.09ID:fOomA5ZI0
>>414
ドイツは中国依存ロシア依存で他のEU諸国を圧倒して
リーダーの立場を確固たるものにしたかったんだろうな
2022/03/26(土) 07:38:47.71ID:7/4Ib+gqr
>>399
日本のそいつらはちょっとな・・・・
最低限愛国心は無いとだめじゃね
2022/03/26(土) 07:39:01.62ID:7DUZF65VM
>>327
ちがう
開戦直後(2日後?)に、プーチンがウクライナ軍にクーデターを呼びかけてたやつ

クリスマスにプレゼントを待つような気分だったのに、予想外の被害報告が来て、プーチンが「しまった!!」と気づいた瞬間
2022/03/26(土) 07:39:22.53ID:q13KBEBKM
>>391
日本は戦争前から最大の経済援助国で、戦争始まってさらに過去に例のないスピードでロシア制裁とウクライナ支援を行っている
軍事的な支援は少ないけど、法的に無理なことはゼレンスキーも分かってる
そりゃキツイ事言われる筋合いはないな
2022/03/26(土) 07:39:25.89ID:EnqTPIhN0
アメリカの追加物資が届き始めるころだから、
ウクライナ軍は防衛力がもっと高まるだろう
2022/03/26(土) 07:40:01.54ID:7/4Ib+gqr
>>419
つよそう
2022/03/26(土) 07:40:47.90ID:7jR3y1yq0
>>425
ドイツまた負けるのか
432名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-fXgD [106.146.40.133])
垢版 |
2022/03/26(土) 07:41:16.26ID:8sEQGg/Na
>>419
減ってる…
2022/03/26(土) 07:41:42.82ID:hJ8XlpsH0
もともとこの戦争自体ドイツがノルドストリームを引かなければ起こってなかったと言われてるしな
2022/03/26(土) 07:41:50.03ID:BQs9oguE0
>>421
日本の土建や重機メーカーは復興需要にかけてるんだろうな。
賠償金がいくら取れるかが鍵になるんだろうけど。
2022/03/26(土) 07:42:13.08ID:EnqTPIhN0
ベラルーシ義勇兵はウクライナ軍に編入されたんだよね
https://twitter.com/nexta_tv/status/1507486340895621127
カリノフスキー大隊の#ベラルーシの志願兵が自由の日に宣誓しました。その日以来、大隊は#Ukraineの軍隊の一部となっています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/26(土) 07:42:23.92ID:ltvLLRMW0
>>427
226事件の日だったな
プーチンアホかと思ってた
ウクライナがロシアに入るつもりなら抗戦なんてしないわ
2022/03/26(土) 07:42:43.38ID:LzBZlqbx0
>>419
古参部隊みたいな風格が出てて笑う
2022/03/26(土) 07:42:47.41ID:Kcg8nnjs0
>>419
こんなビフォーアフターはヤダなぁ、皆目に光がなくなって焦点が遠くになってるし、装備も減ってるし、何より人数減ってる…
狙撃銃持ってる人なんてげっそり痩せちゃってる
2022/03/26(土) 07:43:16.41ID:Mp884zqi0
ウクライナは鹵獲戦車のおかげで開戦前より戦車増えてるって読んだが
キエフ周辺で逆包囲できれば更に増えるんじゃないかな
2022/03/26(土) 07:43:27.40ID:hJ8XlpsH0
「ゼレンスキーを殺せ!権力を奪い取れ!」(ノリノリ)

「・・・・・お前が死ね」

これプーチンにはきつかったんでしょうね
2022/03/26(土) 07:44:21.98ID:EnqTPIhN0
>>438
キエフの北西で戦ってるらしい
地獄の戦場だとか
2022/03/26(土) 07:44:26.60ID:diXWpa+A0
攻め込んで一月たったがナチスはウクライナにいたんか?
2022/03/26(土) 07:44:42.69ID:0Jmq4SiZa
>>440
むしろ、プーの方が危なそう。
2022/03/26(土) 07:44:47.19ID:hJ8XlpsH0
>>442
クレムリンにいたらしい
2022/03/26(土) 07:45:00.58ID:zrTekQZ00
>>433
北欧とかドイツの意識高い系の振る舞いって鼻につくよね

で、痛い目に会うと速攻で手のひら返すし…
2022/03/26(土) 07:45:55.75ID:7/4Ib+gqr
>>438
でも強者の風格を感じるわ
国際法違反して侵略されてる他所の国の危機に命をかけられるのは日本人として尊敬するわ
2022/03/26(土) 07:46:01.07ID:EnqTPIhN0
大ロシア主義のメジンスキーが代表なのかよ

ウクライナ和平交渉、重要問題で「足踏み状態」=ロシア代表
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1507485057841303555
ロシアとウクライナの和平交渉でロシア側を代表するメジンスキー大統領補佐官は25日、二次的な問題については双方に歩み寄りが見られる一方、
重要な問題での進展は限られているという見解を示した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/26(土) 07:46:11.84ID:/bwuUQeh0
>>444

クレムリンに居たのは、ただの基地外だろw
2022/03/26(土) 07:46:12.40ID:diXWpa+A0
プーチンさんにしか見えないナチスって幻覚だろ?だれかおじいさん入院させろ
2022/03/26(土) 07:46:29.42ID:x3h8Od930
ウクライナ軍、ヘルソンに迫る
https://mobile.twitter.com/mhmck/status/1507488115111387137
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/26(土) 07:46:50.50ID:ltvLLRMW0
>>440
やけのやんぱちになっちゃったんだね
452名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-Gdx+ [106.155.10.63])
垢版 |
2022/03/26(土) 07:46:56.37ID:jIickJ5+a
雨上がらないかな
確認したくてもできない
早く晴れて欲しい
2022/03/26(土) 07:47:01.51ID:eP2Nwq1s0
しかし撤退して大丈夫なのかね
ロシア軍が消えたら、消えた地域で英米の本気のプロパガンダがロシアを襲う事になるんだが
プロパガンダ無しでも誘導弾(無誘導)の命中率的に考えて軍事施設以外の被害は多数あるだろうけど
2022/03/26(土) 07:47:35.48ID:Kcg8nnjs0
>>442
多分、プーチンの言ってるナチスってのは概ねアゾフ連隊の事なんだと思うわ。
まあ色々やらかしてるみたいだから、ゼレンスキーはアゾフを見捨てるんじゃないかな。
2022/03/26(土) 07:47:43.73ID:q13KBEBKM
ロシアはヘルソンやハリコフからは撤退して、東部二州切り取りに兵力注ぐのですか?
2022/03/26(土) 07:48:47.90ID:k0F+pAKka
ヘルソンは時間の問題だな
2022/03/26(土) 07:49:47.94ID:fOomA5ZI0
やっぱプーチンが狂ったのはオリンピックからハブられたのが原因だと
本気で思ってんだがどうだろうか
あんなに選手を薬漬けにしてまでメダル欲しかったんだぞ
よっぽど出たかったんだよ
それが楽しみを奪われ疎外感を感じて世界を怨めしく見るようになった
2022/03/26(土) 07:50:07.88ID:Kcg8nnjs0
>>446
でももうこの人達は元の自分には戻れないんじゃない?
2022/03/26(土) 07:50:08.56ID:/bwuUQeh0
どこぞのニュースのコメ欄見ると、千島での軍事演習を次は北海道とか言っているアホが多いが、北海道に攻めたらロシアがNATOから総攻撃受けてクレムリンが平になるのがわからんのかな。本当、アホだな。。
海を渡れるだけの舟あるんかな。北朝鮮から木造船譲ってもらうんかなw
2022/03/26(土) 07:50:08.74ID:MVAlyKVHM
>>422
てことはそいつがロシアのフォーク准将てことか
2022/03/26(土) 07:50:15.70ID:bibNYRUW0
>>434
日本の出番ある?
わざわざ重機を船で持っていくの?
欧州企業がやるんじゃないかな?
日本は金取られるだけとか。
462名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-Gdx+ [106.155.10.63])
垢版 |
2022/03/26(土) 07:50:16.61ID:jIickJ5+a
まぁキエフ方面は大丈夫だろうからムィコラーイウ方面見とくかなぁ
2022/03/26(土) 07:51:52.69ID:MNspjjqAa
>>455
東部二州を守り切れるほど兵力残ってるのかな?
補給時代は楽そうだけど
464名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 07:51:56.19ID:soQgjwuZ0
>>425
ドイツについては、EUで経済的にはほぼ一人勝ち、EUから利益は得たい だが盟主としての責任と財政負担が重いので放り出したい でもこれは第一次と第二次世界大戦の負い目があるので大きな声では言えないけれど
そんなジレンマ抱え込んでて、ブレてる感じがする
2022/03/26(土) 07:52:02.23ID:7/4Ib+gqr
>>458
わからんね、そもそも生きて帰れないかもしれんしな
2022/03/26(土) 07:52:36.55ID:q13KBEBKM
>>459
日本の潜水艦や海軍、空軍の攻撃を全て撃破して北海道に軽々と上陸できる程、ロシア海軍は強いの?
467名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-Gdx+ [106.155.10.63])
垢版 |
2022/03/26(土) 07:52:43.55ID:jIickJ5+a
へルソンいつ行くかなと待ってた
マリウポリの方の話ぱかりの時にチラッとへルソン南西の話をした時くらいチェックしてたし
468名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-BZyL [106.154.146.231])
垢版 |
2022/03/26(土) 07:53:04.00ID:sDLO2dqEa
>>438
ロシアで戦ったドイツ兵もそんな感じだったし特に驚く事ではないな
2022/03/26(土) 07:53:13.45ID:Sgv8BwTm0
https://twitter.com/TheStudyofWar/status/1507484984004775937
なんかISWのこの書き方だと、マウリポリはまだ完全に占領されたわけではないのか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/26(土) 07:53:22.95ID:NThNl8JpH
>>457
普通に新型コロナだろ
ロシアが被った被害は公表されてるだけでも世界有数で60万人近く死んでるんだぞ
471名無し三等兵 (ワッチョイ 7fe4-fs0K [219.121.138.126])
垢版 |
2022/03/26(土) 07:53:31.21ID:2yvrdzjU0
日本ではドイツの転換が強調されるけど、ウクライナからみると依然としてこんな感じか

高野遼 / Ryo Takano
@takano_r
ゼレンスキー大統領、EU向けのスピーチでは全27加盟国に1カ国ずつ言及。
リトアニアなど協力的な国々から始まり、ドイツは後回し。
オランダあたりから言葉を濁し、ハンガリーにはオルバン首相を名指しして支援を迫る。
最後はドイツに向けて「重要な瞬間に共にいてくれると信じています」。
2022/03/26(土) 07:54:01.17ID:KnvQ54EzM
ところで、今朝までで戦局政局大きな変化はあった?
2022/03/26(土) 07:54:02.00ID:BQs9oguE0
>>461
国が広いんだから、日本にも出番はあるよ。
欧米・トルコの土建屋を動員しても足らんと思うぞ。
地震みたいにちょっと破壊されたわけじゃなくて、街ごと建て直しだから。
2022/03/26(土) 07:54:05.17ID:KviOX6DZ0
>>393
ロシアは夜の内にこっそり南オセチアとジョージアの境界をジョージア側に移動したりしてるし
ジョージアも参戦しないまでも移動された境界を戻してやる位はしても許されると思うわ
2022/03/26(土) 07:54:05.47ID:eP2Nwq1s0
>>457
プーチンが論文でロシアとウクライナの一体性を説きだしたのはオリンピックよりずっと前
少なくともその時点でおかしくなってる
その後追加で狂ったから攻めたという主張であるなら理解できなくもないけど、それは狂い方の程度問題でしかないよ
2022/03/26(土) 07:54:13.17ID:zrTekQZ00
>>425
ドイツ銀行は中国とズブズブだからね
今、中国は絶賛パブル崩壊中だし
2022/03/26(土) 07:54:55.90ID:q13KBEBKM
>>471
ドイツ最後なんかw
2022/03/26(土) 07:55:07.49ID:7iuSL16F0
>>459
杉村太蔵かな?今に始まった事じゃなく2017年から北方領土で演習繰り返してるんだよなぁ
479名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 07:55:36.57ID:soQgjwuZ0
>>476
多分ロシアともズブズブ トランプとロシアの癒着はドイツ銀行を介してる
2022/03/26(土) 07:55:43.31ID:OQ0Dm7Z00
>>120
パイパーカンプグルッペですね。
2022/03/26(土) 07:55:47.95ID:eP2Nwq1s0
>>471
対ドイツの皮肉が凄い
2022/03/26(土) 07:56:01.94ID:Db0cKQUyd
>>473
トイレいっぱい設置しよう
…日本の建造物とか什器とか設備で世界に誇れるもの他にあるっけ?
2022/03/26(土) 07:56:02.41ID:F397DoAIa
>>473
米としてもそこで中国がしゃしゃり出て中国人大量に入ってくる位なら日本が良いだろうしなぁ
2022/03/26(土) 07:56:19.49ID:h7jJeRsp0
マクロンはトルコとギリシャとともにマリウポルの民間人を救出する人道作戦を計画しているらしい。
https://twitter.com/morcos_pierre/status/1507443257638273031?t=r_sWb8C4tPWl8FVY_rj50Q&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/26(土) 07:56:27.30ID:zrTekQZ00
>>479
なんだかな……φ(ー_ー)メモメモ
2022/03/26(土) 07:56:33.44ID:h7jJeRsp0
ど、どうなっちゃうのさ!
2022/03/26(土) 07:56:42.96ID:Tez3K1u70
ドニエプル川西側はロシア軍維持無理だろうからいずれヘルソンは取れるだろう
問題はその先、川渡れるか
こう言う状況だと戦車や装甲車まとまった数欲しいな
2022/03/26(土) 07:57:07.59ID:Sgv8BwTm0
>>472
ロシアは「第1段階」を終えて東部の作戦に注力する「第2段階」に入ったと発表。
これまでの作戦は陽動で、ウクライナ軍の戦力を充分破壊できたので、全て作戦通りみたいな顔しているが誰も信じていない。
事実上、目標の下方修正と見られる
2022/03/26(土) 07:57:16.49ID:6Q27Z43yM
>>355
毛沢東なんて日中戦争と国共内戦中はゼレンスキーの超上位互換みたいな人だけどな
2022/03/26(土) 07:57:38.47ID:BQs9oguE0
>>482
ロシアからの賠償金でキエフからベルリンまでの新幹線も造ろう。
491名無し三等兵 (オイコラミネオ MM53-CxdI [150.66.117.74])
垢版 |
2022/03/26(土) 07:57:41.98ID:snl8hAnHM
>>392
まあでもウクライナで国外移動禁止令出されたのは成人男子だけだけどな
2022/03/26(土) 07:57:42.54ID:7DUZF65VM
>>419>>446
徴兵された若造より、爺だけの部隊ってなんかいいよねw
2022/03/26(土) 07:58:14.76ID:aASk/gN5d
>>484
トルコとギリシャって仲悪くなかったっけ
494名無し三等兵 (オイコラミネオ MM53-CxdI [150.66.117.74])
垢版 |
2022/03/26(土) 07:58:15.84ID:snl8hAnHM
>>492
G(じい)ファンタジーやな
2022/03/26(土) 07:58:27.79ID:zrTekQZ00
>>482
たしか、3.11の復興住宅が台湾地震の時に
供出されて評判が良かった気がする。
496名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-fXgD [106.146.40.133])
垢版 |
2022/03/26(土) 07:58:40.71ID:8sEQGg/Na
>>455
常識的に考えて、補給が足りないなら戦線縮小
補給線を短縮して戦力回復、限定的に攻勢に出る

指揮官戦死しまくって、マトモな奴が指揮についた可能性あんじゃない?
2022/03/26(土) 07:58:59.56ID:yktRzxpd0
強力な軍事力を伴った国際政治組織、新たな国家連合の創設のきっかけになるターニングポイントかもしれんね。
たとえ全世界アメリカ合衆国化するだけだとしても、永遠に全面核戦争を回避できるかも。
2022/03/26(土) 07:59:01.59ID:q13KBEBKM
>>488
戦略的撤退かな
でもウクライナもその分東部に戦力回せるし、東部戦線がこれから激化するのかな
2022/03/26(土) 07:59:08.44ID:aASk/gN5d
>>492
創作物なら浪漫はあるがリアルだとやっぱ悲壮感の方が勝るわ
500名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 07:59:09.45ID:soQgjwuZ0
>>482
落ちない頑丈な橋 
でもロシアがまた侵攻してこないとも限らないなら、頑丈な橋は勿体ないかな
501名無し三等兵 (ワッチョイ 7fe4-fs0K [219.121.138.126])
垢版 |
2022/03/26(土) 07:59:12.41ID:2yvrdzjU0
マクロンのこれってポーランド(というかカチンスキ)がいってた
平和維持軍に近くなってくるのかな。
2022/03/26(土) 08:00:04.20ID:HGBjKGQA0
>>473
日本には外貨準備金もたっぷりあるしウクライナに援助して土建屋に回収させよう。
2022/03/26(土) 08:00:16.96ID:KnvQ54EzM
>>484
船でアゾフ海岸から、か?

マクロンがんばれ
2022/03/26(土) 08:00:38.06ID:/bwuUQeh0
>>466

日本の潜水艦さえ勝てないから無理だろ。
第一、イワシ(露)がマグロ(日)にちょっかい出すぐらい愚策だと思うが。
2022/03/26(土) 08:00:42.55ID:dh2N2Tk70
>>488
史上最大の陽動作戦
506名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-fXgD [106.146.40.133])
垢版 |
2022/03/26(土) 08:00:49.49ID:8sEQGg/Na
>>461
滅茶苦茶あるだろ
国土の荒廃は凄まじく、難民の帰還もままならない

国際間の助け合いを進めないと、日本はいざってときに見捨てられるぞ
2022/03/26(土) 08:01:13.45ID:X/r6n+aE0
>>86
>ウクライナはロシアの陸上戦力の主力をこのさい再起不能にしたいはずだ
素直に帰しちゃうとまた何年ケ後に再軍備して同じことやりそうだしね
2022/03/26(土) 08:01:13.86ID:EnqTPIhN0
>>493
この戦争はじまってから、和解に向け歩み寄りを見せてるらしい
2022/03/26(土) 08:01:32.25ID:B8Dx1jLV0
>>471
ロシアシンパ目線だと反米の独露連合という希望的観測がチラホラ
ドイツ国内だとこの路線の支持者も結構な割合で居るんじゃないか
2022/03/26(土) 08:01:44.07ID:BQVAcJvmp
>>475
それを狂ったというのは間違いでプーチンは元々そういう人間だと元CIA分析官が言ってる
2022/03/26(土) 08:01:47.82ID:qdzurTJ+0
ロシアが弱体化したとは言っても
東部2州に戦力集中されると奪い返すの困難だろうな

東だけなら兵站の心配もあまりないし
2022/03/26(土) 08:01:59.11ID:KnvQ54EzM
そろそろアノニマスが公表すると言ってた48時間かな

パナマ文書を超えそう
513名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-Gdx+ [106.155.10.63])
垢版 |
2022/03/26(土) 08:02:03.14ID:jIickJ5+a
それにしても今回は天候や気候や天気の影響物凄くあるね
514名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 08:02:33.10ID:soQgjwuZ0
>>508
それは凄い 歴史的遺恨が積もり積もって不毛な関係だったのに
2022/03/26(土) 08:02:48.87ID:aASk/gN5d
>>508
へー!
戦争って良くも悪くも国を劇的に動かすなあ
2022/03/26(土) 08:03:03.44ID:BQVAcJvmp
>>509
東欧もフランスも納得しないから無理だろう
2022/03/26(土) 08:03:05.08ID:bibNYRUW0
>>506
そうなの?
日本だと割高じゃん。
人も機材も輸送費掛かるしさ。
近い欧州だと日本がやるより安く済むんじゃないかと思った。
2022/03/26(土) 08:03:15.94ID:MVAlyKVHM
インフラも住宅街も農地も砲撃でバンバン更地にされちゃってるし
不謹慎だけど支援した西側中の建築業界に戦争特需来そうだよなぁ
2022/03/26(土) 08:03:28.51ID:ltvLLRMW0
>>473
日本の援助で作った空港や下水処理施設があるからそこの修繕とかはし受注できるかもね
つか日本の修復速度と正確さは世界トップクラスだから
ウクライナ民としては日本に来てほしいのではなかろかと
2022/03/26(土) 08:03:42.13ID:QWRb3aeT0
>>469
主要部ふくむ大部分のエリアは取られてるけど、
まだ大隊の残余は一角を保持して立てこもってるでしょ。
ロシアはおおよそは制圧したので宣言をだした。
2022/03/26(土) 08:04:28.46ID:F397DoAIa
>>506
なんか金だけ取られるから一切やらなくていいみたなの居るけど復興も外交なんだから恩売った方が良いわな
まあそれも無意味だからやらなくていいって論調のも居るけど
今回は中国が今はコウモリだけど元々露側だしインドも色んな関係で露側なんだからウクライナはアジア方面のGDP高い国だと日本位しか頼れないのに
2022/03/26(土) 08:04:40.95ID:Sgv8BwTm0
>>517
そこらへんは利権の分け合いよ。どっかが独り占めしたらまた紛争の火種になりかねないからね。談合というなかれ、共存共栄
2022/03/26(土) 08:04:48.84ID:7/4Ib+gqr
>>517
ウクライナの国土はボロボロになっちゃったしな
支援なんていくらもらえても足りないくらいかと
弾道ミサイルや巡航ミサイル4桁打ち込まれてるんだぜ、それも大半は大都市部に
2022/03/26(土) 08:04:55.77ID:MNspjjqAa
>>471
停戦協定締結会場にて
ウクライナ「..で、どこの国が48時間で無くなるって?」
ドイツ 「..」
ウクライナ「ヘルメット使わなかったから返すよ。これで貸し借り無しな」
ドイツ「(血涙)」
こんなかんじ?
2022/03/26(土) 08:05:17.98ID:18/OcSnb0
>>499
中年なら花の梅沢旅団ってのがあって
526名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 08:05:26.41ID:soQgjwuZ0
>>509
上層部は経済的繋がりを重視とか、或いは旧東の親露を引きずってるかもしれないが、民衆レベルでロシアに共感する者はそうはいないのではないか?
2022/03/26(土) 08:06:00.30ID:q13KBEBKM
>>522
なんか、ドイツが冷遇されそう
2022/03/26(土) 08:06:50.68ID:F397DoAIa
>>517
前に日本の仮設住宅のノウハウと資材の援助求めてた記事あったから全くの需要がない訳じゃないと思うけどな
2022/03/26(土) 08:06:51.90ID:bibNYRUW0
ヨーロッパにコマツとかの重機の工場があればすぐやれるかな?
2022/03/26(土) 08:06:55.07ID:EnqTPIhN0
ドニエプル川東岸とオデッサの割譲を狙ってたんだろうな

ロシア当初の作戦図
https://pbs.twimg.com/media/FMX2nWHXMAIn27A?format=jpg&;name=large
2022/03/26(土) 08:07:18.89ID:zrTekQZ00
>>521
(´・ω・) 現地に入って日の丸を着けた人が
働くのがかなり大事な事と自衛隊の海外派遣で思った
2022/03/26(土) 08:07:40.48ID:IrWeb7UXd
もう異例だらけで目が回るわ

・タリバンが対話を促す
・ドイツが軍拡する
・スイスが中立ではなく一方を支持する
・スウェーデンが武器供与する
・日本が難民を受け入れる
・ギリシャとトルコが手を取り合う←new!
2022/03/26(土) 08:07:42.61ID:pKijjT39d
日本からすれば今後の国際的な地位向上にもつながるし中国への牽制にもなるし、協力は惜しまないくらいで丁度いい
2022/03/26(土) 08:08:07.26ID:BQs9oguE0
>>519
戦場だから企業は行けないな。
戦争が終わったら、NATOとか東欧諸国の軍が駐留するとかしての安全保障とかしてもらわんとな。
2022/03/26(土) 08:08:15.76ID:/bwuUQeh0
>>478

まぁ、昔からやっているよね。爆撃機が空から観光しに来たりさ。ロシアにとって、極東での訓練なんてポーズだからね。
後、北海道や本州東北側は案外と対ソの時代からインフラを整備しているから、そこまで危機感持たなくてもいい。
道路を滑走路にする事も可能だし、中国や露に対して何もしていないと思われがちだが、案外ちゃんとしているよ。
ロシアが日本のパンドラの箱を開けない限り、それらは使われることないが。
2022/03/26(土) 08:08:25.98ID:fOomA5ZI0
ウクライナもロシアもみんなマスクしてないけど
コロナとかもうすっかり誰も気にしなくなったな
やっぱ今の時代アジアの民の方が先鋭的で意識高いのかな
2022/03/26(土) 08:08:33.33ID:T0kgQvFV0
>>473
   どうせなら今後のこともあるので各地に地下要塞都市と各都市をつなぐ地下通路を造りたいね
   地上施設がが無くなっても3年は戦えるレベル
2022/03/26(土) 08:08:48.26ID:9Ut2/vLj0
>>524
「約48時間後に新たな世界が云々」でしたかね?ドイツの外務大臣の発言は。
話の通りだとすれば、政治以前に人間として最低だな。言われた本人は、一生
忘れられないだろうな。
2022/03/26(土) 08:09:54.73ID:ltvLLRMW0
>>534
昭和の頃だったら「戦場だから行けないは甘え」やぞ
令和のブラック企業はまだまだだな
2022/03/26(土) 08:10:39.28ID:fOomA5ZI0
今回のMVPは断トツでポーランドだろ
あんな力強い隣国が日本にも欲しいわ
2022/03/26(土) 08:10:57.17ID:MQX4r/TJ0
>>419
戦争の目をしてる
1000ヤードの凝視ってやつか
542名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 08:11:16.65ID:soQgjwuZ0
>>519
日本の老舗インフラ企業は、短期的な利益の追求ではなく、長い信頼関係を構築することに力を入れる 安売りしないから、国家ぐるみダンピングやる国に受注を持っていかれるが、短期的視野で安さをとった国は大概泣きを見ることになってるな
2022/03/26(土) 08:11:23.51ID:EnqTPIhN0
東部でウクライナの防衛戦が展開中

https://twitter.com/ArmedForcesUkr/status/1507454777319428102
「東」の責任の領域ではロシア軍隊は特定の領域で私たちの防御を突破しようとするのをやめません。
3月25日ウクライナ防御側は、6回の敵の攻撃を撃退しました。
ロシアの損害
人員?100人まで
タンク? 8
APC-7(うち破損-1)
BMP-7
BBM-1
AT-8
UAV-2
UR-77?1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/26(土) 08:11:48.69ID:/bwuUQeh0
戦闘機の爆音で育ってきた俺からしたら、沖縄の工作員がぴーぴー言うような爆音って子守唄みたいなものだし。
沖縄の友達は、本州から来るバカチンのせいで経済壊されているから迷惑と呆れていた。
日本の場合は、中国や朝鮮のスパイを潰さない限り無理。
545名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-fXgD [106.146.40.133])
垢版 |
2022/03/26(土) 08:12:08.13ID:8sEQGg/Na
>>534
自衛隊がいるだろう
2022/03/26(土) 08:12:11.41ID:IrWeb7UXd
>>540
今回はポーランドとイギリスだわ
アメリカも多分裏で相当手を回してるとは思うがバイデンの態度がね
2022/03/26(土) 08:12:31.73ID:2guKwzFq0
このままマリウポリ解放まで進められたらいいんだけどな
2022/03/26(土) 08:12:36.32ID:MQX4r/TJ0
プーチンをヒトラーに準える声があるが、
どちらかというとゼレンスキーの方がヒトラーに近いと思う
2022/03/26(土) 08:12:44.14ID:T0kgQvFV0
>>538
  ・・・ロシア製兵器の中身ガー ばれてしましたゲルマンスキーは最低です
2022/03/26(土) 08:13:12.01ID:/bwuUQeh0
露の中の国々がさっさと独立しろよ。露助には不要な大地だろw
2022/03/26(土) 08:13:29.83ID:9Ut2/vLj0
>>537
ロシアのしでかしたことがそれだけ重大すぎたと言うことだな。スイスが中立を
捨てたと言うことが特に驚きだった。
2022/03/26(土) 08:14:07.80ID:ZzeVjoxdp
義勇兵も心配だなあ
553名無し三等兵 (ワッチョイ 7f75-y7Fd [59.133.174.72])
垢版 |
2022/03/26(土) 08:14:14.80ID:hsKU6fpc0
フランス、トルコ、ギリシャが共同作戦とか
ちょっとインデペンデンス・デイの最終戦前のシーン思い出しちゃったよ
2022/03/26(土) 08:14:17.22ID:MRXTG0A7a
東二州の解放+αなら10万人前後でサクッとできたかもしれんな。さすがにハリコフ方面で陽動しないと行けなさそうだが
2022/03/26(土) 08:14:48.55ID:g6oLaExC0
AlexandruC4
アレクサンドル・C4
警告:ロシア軍による残虐行為の結果について、極めて生々しい画像があります。

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1507460795952738304/pu/vid/464x848/Xe2E_TUJJ7Q1pvXv.mp4


ビルケナウで見るような民間人の死体の積み上げを現代で見ることになるとは…
2022/03/26(土) 08:14:55.76ID:EnqTPIhN0
ロシアの女狙撃兵が捕虜になって晒されてる
以前ウクライナ兵を何人も殺しているらしい
リプランでは指を切り落とせとの記述も
やはり狙撃兵は忌み嫌われてるね

https://twitter.com/ArmedForcesUkr/status/1507453029104160770
ウクライナ軍は、2014年に私たちの囚人を撃ったORDLOから狙撃兵「バギラ」を捕らえました
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
557名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-fXgD [106.146.40.133])
垢版 |
2022/03/26(土) 08:15:22.31ID:8sEQGg/Na
>>548
全然プーチンだろ
侵略戦争仕掛けてんだぞ
558名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-Gdx+ [106.155.10.63])
垢版 |
2022/03/26(土) 08:15:31.87ID:jIickJ5+a
>>542
泣きを見て後で日本が尻拭いしたりもあったね
受注後に計測して始める前にどこぞの国に持ってかれたり
計測するだけでも結構資金使うのに酷かったな
559名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 08:15:38.14ID:soQgjwuZ0
>>548
なんで?
2022/03/26(土) 08:15:39.03ID:MNspjjqAa
>>548
 ど こ が だ ?
なんとなく、じゃ軍板住民を納得させられないぞ
2022/03/26(土) 08:16:52.85ID:fOomA5ZI0
>>553
インディペンデンスでは東京壊滅したんだっけ
大阪が宇宙人撃退したのはトムクルーズの宇宙戦争か
2022/03/26(土) 08:17:03.68ID:OoFtWi1h0
ドンバス2州を完全奪取すればクリミアと合わせて人口900万人ほど
これで手打ちという方向かな
2022/03/26(土) 08:17:15.12ID:7iuSL16F0
>>548
お前の中だけではそうなんだろうな。
2022/03/26(土) 08:17:19.38ID:zrTekQZ00
これから、橋下とか宗男とか
ロシア追随の人達はどうするんかね
565名無し三等兵 (オイコラミネオ MM53-CxdI [150.66.117.74])
垢版 |
2022/03/26(土) 08:17:19.43ID:snl8hAnHM
>>548
???
2022/03/26(土) 08:17:59.16ID:2guKwzFq0
気に入らない政治家の支持率が高いと即ヒトラー認定する人いるから
2022/03/26(土) 08:18:05.61ID:xFddfYtp0
>>256
開発経緯からすると初期型同士ならT-72とはそこまで性能変わらないかと。

まあ両方ともアップデートしてるから、初期とどんだけ違うか分からないし、
整備性や維持コストの高さと言った問題がどの程度開発されてるかも不明だけど。

と言うか、今回は戦車同士の戦いとか殆ど起きてないし、戦車の被害も歩兵火器によるものだから、
ウクライナが保有する戦車がもっと良い西側第三世代戦車や、逆にT-55とかの古いのでも索敵能力さえアップデートされてれば、あんま変わらないのでは?
2022/03/26(土) 08:18:10.73ID:5zua9aQYM
>>517
それ逆に言うと日本の危機に欧米は金を出すだけになるぞ
2022/03/26(土) 08:18:20.30ID:MNspjjqAa
>>558
インドネシアとかインドネシアとかインドネシアですね。
新幹線はともかく都市輸送では日本が地道に株を上げてるそうで。
2022/03/26(土) 08:18:21.56ID:fOomA5ZI0
>>556
力石徹みたいな顔してるな
571名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 08:18:30.05ID:soQgjwuZ0
>>562
いや、武力による国境線の変更を許すわけにはいかない 
2022/03/26(土) 08:18:54.54ID:ZIWH8tHm0
>>492
老兵未だ死せず
2022/03/26(土) 08:20:01.44ID:fOomA5ZI0
>>566
ヒトラーも毎回引き合いに出されて地獄で俺も大概やがあんたらの方が鬼やでとか思ってそうだよな
2022/03/26(土) 08:20:07.77ID:q13KBEBKM
ロシアが勝手に戦略的撤退して、東部二州に引き篭もってマリウポリも含めてロシア領やと言って停戦しても、ウクライナは納得しないよね
ここまで殺されて破壊されて、当然、東部二州全てからの撤退目指して最後の戦いをするよね
2022/03/26(土) 08:20:11.08ID:W+SE8L5Y0
さて、次は北海道を侵略するのかな、でも3000人は少なすぎるからアピールかな

ロシアが千島列島で3000人以上の軍事演習 日本へのけん制か
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0e3c76c6d4cbac273e8d87efa6cc928592c8558
2022/03/26(土) 08:20:24.49ID:BQs9oguE0
>>564
別に何もかわらないよ。
拉致問題は韓国の自作自演なんて言ってたやつだって、
その後知らんぷりをするだけだったじゃないか。
2022/03/26(土) 08:20:33.42ID:yybwvQMG0
>>392
日本人女性には国防のコの字も知らんでしょ
オリラジ中田の嫁とかさ、一家が節税のためにシンガポ−ルに移住したのはいいが
このまま住み続けると長男に兵役義務が発生することが判明して
「それだけは勘弁」って普通にネットに書き込んでいたが、ああいうのばっかじゃないかね
2022/03/26(土) 08:21:00.92ID:MNspjjqAa
>>572
消えさるどころか一等星並の存在感
2022/03/26(土) 08:21:06.25ID:2eJ2W7Bed
>>540
心強い兄貴が半島南部に寄り添っていてくれるじゃないか
580名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 08:21:17.30ID:soQgjwuZ0
>>569
UAEの原発も東芝から盗み出した技術で受注した某国が、結局東芝に泣きついてタービンとか送電設備周りだったかな?その辺を東芝が納入してるし 
2022/03/26(土) 08:21:18.45ID:zrTekQZ00
>>568
この戦争以前に中国牽制で
日本海にアメリカ、英国、フランス等々
艦隊終結してたんだよな…
2022/03/26(土) 08:21:30.74ID:IrWeb7UXd
>>564
ムネオは知らんけどハシゲは「ウクライナ降伏しろ!」って言ったのと同じ口で「ゼレンスキー演説素晴らしい!!」って言ってるからまあどうにでもするだろ
2022/03/26(土) 08:21:55.31ID:hsKU6fpc0
>>561
ノベライズ版ではそう
京都もやられてる
2022/03/26(土) 08:21:56.72ID:3PNNjZcu0
この季節千島で演習とか兵もたまったもんじゃないなw
2022/03/26(土) 08:22:09.62ID:ZzeVjoxdp
>>556
ウクライナやロシアでは有名なスカイパーなの?
それとも昔から活動してたって憶測?
2022/03/26(土) 08:22:42.21ID:2eJ2W7Bed
>>553
それだけ立ち向かうべき相手が強大って事なんだよなぁ
2022/03/26(土) 08:22:52.54ID:yybwvQMG0
>>399
山本Qは利用するだろうな
ウクライナ支持決議を反対するわ、ゼレンスキーの演説を欠席とか散々やらかしておいて
後で選挙になったら、しれっと「元コメディアンの山本をよろしくお願いします!」とかアピールしそう
2022/03/26(土) 08:23:01.50ID:MQX4r/TJ0
ゼレンスキーとヒトラーの共通性かつ背骨をなすものが、アジテイターとしてのカリスマ性っていうのかな
演説が上手く言葉で国民や他者を動かせる
プーチンにはそれが無い
2022/03/26(土) 08:23:12.22ID:zrTekQZ00
>>574
どこが停戦合意の調停をするかだよね
国連は機能してないし…
どっちも完全に負けた訳じゃ無いからね
2022/03/26(土) 08:23:18.45ID:/EV3rCJua
>>575
ウクライナでは燃料が無かったが
北海道では船が無いからそもそも来れない
2022/03/26(土) 08:23:31.35ID:IrWeb7UXd
>>577
それは国防とか関係なくその嫁が特別バカなだけ
国防に興味がなかろうが移住先のメリデメくらい予め調べるだろ
592名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 08:23:41.45ID:soQgjwuZ0
>>582
昔ならほとぼりが冷めるまで大人しくしていればよかったが、今はネットに言動がもその変遷も残るからな 永遠の晒し者かな
2022/03/26(土) 08:23:51.88ID:uhN4S1Rs0
>>564
どうもしない
適宜意見を変えるだけ
在阪メディアはいずれにしても賛美するので影響がない
2022/03/26(土) 08:24:22.58ID:MNspjjqAa
>>419
黄忠好きだからたまらんな
戦闘が落ち着いたら大特取って復興支援に行って、そのついでに
もし会えたらサイン欲しい。
2022/03/26(土) 08:24:25.03ID:QgaCcKVy0
>>17
「皇軍堂々と転進す!」と付けたしたくなるなw
2022/03/26(土) 08:24:33.28ID:OoFtWi1h0
アメリカのように欲張って全土占領して傀儡政権樹立、永久的属国化を狙った結果
数十年の泥沼の後に無様に全部投げ捨てて逃げ出す事を避けようという合理的判断だろうな
領土の一部切り取りなら永続的に確保することが可能
2022/03/26(土) 08:24:43.07ID:EnqTPIhN0
ロシアはヒズボラから援軍を呼ぶとの情報

https://twitter.com/i_army_org/status/1507445891338313736
ヒズボラは800人の戦闘員をウクライナに派遣します-3月末までに200人が到着します。「反ファシスト」テロリストは、
ロシアの「LDNRを保護するための特別作戦」の一環として「ロシア語を話す人々を守る」つもりです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/26(土) 08:24:44.87ID:bibNYRUW0
>>589
ロシアが完全に負けるまで続けるのが良いよね。
涙目プーチン見たいし。
599名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-Gdx+ [106.155.10.63])
垢版 |
2022/03/26(土) 08:24:56.61ID:jIickJ5+a
>>575
と言うか牽制はまったく意味ないよね
実害なければ気にしないし
遺憾発言で終わるだけ
武力威嚇のみだと政治影響はあんまり効果ない
今回のウクライナ侵攻に関しては別
2022/03/26(土) 08:25:47.85ID:pKijjT39d
>>588
演説が上手いという部分は国家元首に求められるスキルであって、それでヒトラーに似てるってのは暴論だと思うが…
2022/03/26(土) 08:25:50.52ID:zrTekQZ00
>>576,582,593
睾丸無知な人って生きやすいよね…
2022/03/26(土) 08:26:08.06ID:odSb9405r
最後は涙目じゃなくて核のスイッチ持って世界を脅迫かもしれぬ
2022/03/26(土) 08:26:29.13ID:EnqTPIhN0
ロシアアカウント
情報収集のために登録してたけど
こいつらの主張があまりにも身勝手で、腹立ったのでフォロー外したわ
2022/03/26(土) 08:27:04.68ID:/bwuUQeh0
>>600

官僚が用意した紙しか読めない日本の政治家と比べたらマシだろw
2022/03/26(土) 08:27:22.66ID:fOomA5ZI0
ナショナルジオグラフィックとディスカバリーチャンネルはまたネタが拾えてホクホクだろうな
ナチスの巨大建造物はもうお腹いっぱいだろ
606名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 08:27:25.83ID:soQgjwuZ0
>>597
そこまで形振り構わないのって、ある意味天晴れなのか 
損切りが一番正しい判断ではないかと思うのだが、最早目的が失敗の取り繕いと権力の維持に変わってしまってる感が
2022/03/26(土) 08:27:30.69ID:jnCpj2pD0
>>600
政治家一般に演説スキル全くない日本が異常なんよ
2022/03/26(土) 08:27:31.86ID:1vplrGCNr
睾丸無知
うむ、意味深だな。
609名無し三等兵 (スップ Sd1f-9HS3 [1.66.105.25])
垢版 |
2022/03/26(土) 08:27:51.37ID:szRtfVeFd
恫喝だけの軍事演習をするぐらいならぐんを立て直したほうがいいと思う。
2022/03/26(土) 08:27:58.41ID:diXWpa+A0
世界がボケたおじいさん止められなくて困ってる
2022/03/26(土) 08:28:03.35ID:2guKwzFq0
ウクライナの感覚としてはクリミア危機から続く一つの戦争だろうし奪還に動きたいやろな
2022/03/26(土) 08:28:05.82ID:7/4Ib+gqr
>>532
並べるとほんとに凄いな・・・
2022/03/26(土) 08:28:18.97ID:uhN4S1Rs0
>>601
睾丸無知っていい言葉だ
2022/03/26(土) 08:28:25.27ID:zrTekQZ00
>>605
(*´・ω・)人(・ω・`*)ネー
2022/03/26(土) 08:28:39.57ID:/bwuUQeh0
>>602

露軍「プーチン、それは核スイッチやないで。ただの子供のおもちゃやで!!」
616名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7f-8pno [150.31.26.106])
垢版 |
2022/03/26(土) 08:28:58.57ID:xoeUCWGJ0
>>555
キツいな
コメント見ると劇場のやつっぽいね
若い女性の死体に下着きせてあげてるのと乳が出ないように軽く手首を縛ってあげてるね
2022/03/26(土) 08:29:08.09ID:BQs9oguE0
停戦しても経済制裁が解除されるわけじゃないからな。
ロシアがそこをどう判断するかだね。
停戦すれば、経済制裁はそのままでウクライナ軍はさらに増強されてしまうんじゃねーの?
少なくともクリミアを手放さないと経済制裁解除の可能性は小さいとみた。
もしかして、ロシア降伏まで解除するつもり無いんじゃないの?
2022/03/26(土) 08:29:13.69ID:ydLWDlBlp
ロシアはシリアからの5万人の義勇兵はどうなったん?w
2022/03/26(土) 08:29:32.77ID:ltvLLRMW0
ヒトラー「またわしの名前が悪口に使われているような気がする!!」
スターリン「あれだけユダヤ人ころしてたらそうなるよなw」
ヒトラー「おまえにだけはいわれたくねえええええええ!!!!!」
2022/03/26(土) 08:29:37.95ID:yybwvQMG0
>>532
日本人にも被害を受けたロボットが
https://i.imgur.com/4e3jNV7.jpg

https://i.imgur.com/qNkXi5f.jpg

興行収入かなり苦戦しているらしい
2022/03/26(土) 08:30:00.76ID:MQX4r/TJ0
>>600
すまん、似てるは語弊があったな
やってることはヒトラーとプーチンは同じだが、能力値はゼレンスキーとヒトラーは近い
2022/03/26(土) 08:30:08.68ID:FPHxMqILM
>>530
大日本帝国なみのガバガバな作戦案だな
2022/03/26(土) 08:30:13.57ID:MNspjjqAa
>>575
せめてキエフ方面の救援に使ってやれよ
..多分焼け石に水だと思うけど
624名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-Gdx+ [106.155.10.63])
垢版 |
2022/03/26(土) 08:30:24.45ID:jIickJ5+a
恫喝に使うお金が勿体ないだけだよね
効果対費用物凄く悪いと思う
まぁこっちの気質や感覚分かってないだろうから仕方ないと思うけど
625名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 08:30:31.73ID:soQgjwuZ0
>>588
演説の上手さや雄弁さってのは、ヨーロッパの政治家には必須条件だぞ 相続した地盤や、タレント的知名度が有ればOKの日本の政治屋とは違う 
2022/03/26(土) 08:31:30.79ID:bibNYRUW0
>>617
ロシア領に攻め込まれる事はないから降伏はないんじゃないかな。
ただ、賠償と戦後処理が西側の納得いく形で終わらない限り制裁は続くと思う。
2022/03/26(土) 08:31:33.39ID:LjMQ2N6+0
>>621
無理やりなこじつけしようとしても共感は得られんぞ?
2022/03/26(土) 08:31:48.77ID:umgQVtKq0
突っ込まないと監戦部隊から撃たれるんだよロシアは
2022/03/26(土) 08:32:15.38ID:znBYEoRzd
>>620
安価先間違ってね?
2022/03/26(土) 08:32:29.19ID:kJjbO0/y0
マリウポリ陥落したんだよな?
2022/03/26(土) 08:32:30.59ID:NJ2D0viia
息子よ、強くなれ

これ今回の戦争では酷い言葉だけど、シンプルで使い勝手はいいよな

今日朝起きた時自分に言いそうになった
632名無し三等兵 (ササクッテロル Sp33-8pno [126.233.100.174])
垢版 |
2022/03/26(土) 08:32:35.90ID:RDoH38aup
>>75
>>81
亀だが今回の場合、WW2の日独と同一視はできなくないか
あの時は米英は自ら日独を完膚なきまでに粉砕つもりで総力をあげて反抗に来てたけど、
今回の場合、NATOは直接参戦する気が無さそうだし
ロシアが攻めをやめてここまでに獲得した占領地の守りを徹底的に固める戦略に変えてきた場合、
いくら西側の支援があるといってもウクライナ軍だけではロシア軍を占領地から完全に駆逐するのは厳しいのでは?
やはりNATOが参戦しないとウクライナ軍だけでは限界があるだろう
2022/03/26(土) 08:32:45.90ID:FPHxMqILM
個人的に、ウクライナ難民を日本は万単位で受け入れて欲しい

言語文化宗教就職教育、いろんな問題はあるだろう

だがそれらすべてを上回る利益がある


美人イケメン大量ゲット!


多くが独身か未亡人か美少女美少年だぞ
おまいらにもチャンスが訪れるかもしれないんだ
これを逃す手があろうかイヤ無い
2022/03/26(土) 08:32:46.34ID:X/r6n+aE0
BS1の世界のニュースでフランスF2
ロシアが潜水艦を使って世界の海底ケーブルを切る可能性があるらしい
2022/03/26(土) 08:33:34.20ID:FPHxMqILM
>>634
もはや宣戦布告レベルすら超えてるわW
2022/03/26(土) 08:33:58.20ID:2guKwzFq0
>>633
しね
2022/03/26(土) 08:34:08.17ID:3PNNjZcu0
まあ危機に際してゼレンスキーちゃんのプリミティブなコミニュケーション能力がとてつもない効用をもたらしたとは言えるだろう
ポロシェンコならここまで国際的な連帯が形成されたかは疑問だ
638名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-fXgD [106.146.40.133])
垢版 |
2022/03/26(土) 08:34:14.45ID:8sEQGg/Na
>>517
割高でも日本人が現地に行って復興の手助けするってことはね
防衛費にお金をかけるのと同じ位大事
2022/03/26(土) 08:34:14.66ID:uhN4S1Rs0
>>633
ソ連崩壊時にロシア ウクライナ美女が夜のヒットスタジオ世界に大量に来た時期あったよ
2022/03/26(土) 08:34:19.03ID:XAzcgj7La
ハンガリーはNATOから脱退しろや
しかしオルバンは空気読めないな
2022/03/26(土) 08:34:54.62ID:MNspjjqAa
>>617
この際だから核ミサイルのメンテナンスができなくなって実質核武装解除状態に
なるまで経済制裁してしまおうぜ。
..50年くらいあれば大丈夫?
2022/03/26(土) 08:34:58.88ID:zrTekQZ00
>>634
(´・ω・)なんかさ、やる事がショッカーの
戦闘員みたいな嫌がらせになって来てるよね…
2022/03/26(土) 08:35:24.09ID:5Gv4ZOhIp
まだヘルソンには入ってないみたい

いいえ、ウクライナの部隊は現在、ヘルソン市に入ろうとはしていません。
ロシア人はムィコラーイウから撤退し、都市を攻撃するための新たな試みをしていませんが。
2022/03/26(土) 08:35:35.35ID:Dw+TsTKd0
>>530
5chのネタじゃなくマジでオデッサで戦勝パレードやりたかったのかよプーチン・・・
2022/03/26(土) 08:35:45.39ID:fOomA5ZI0
>>633
百姓のところ行ったベトナム人実習生とか令和の蟹工船だからお薦め出来ないな
日本人は中間の支配層がマジで鬼畜ばかりだから
絶対に日本を嫌いになる自信ある
2022/03/26(土) 08:35:47.16ID:MNspjjqAa
>>631
つマカ
2022/03/26(土) 08:36:05.72ID:C8IACWqf0
>>634
すげえな、個人的に嫌いじゃない
2022/03/26(土) 08:36:16.32ID:LzBZlqbx0
>>632
言わんとする所は分かるが、ウクライナ側が占領地を取り戻すのは難しいというのが前提になってるからね
ちらほら小都市を取り返したという報告は出てきているし、そこはまだ分からないだろうと思う
ウクライナ側がどこかに大規模攻勢をかけて撃退されて、余力が無さそうみたいな状態になったなら分からないかもしれないが
649名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 08:36:25.33ID:soQgjwuZ0
>>632
条件が揃ったり大義名分が成り立つのを待っていると思いたいが ウクライナの凄まじいまでの頑張りがあった末の介入の方が戦後処理はやり易いかも、とも思う
650名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-Gdx+ [106.155.10.63])
垢版 |
2022/03/26(土) 08:36:39.03ID:jIickJ5+a
>>634
それかなり前に海底ケーブルの話した覚えある
それやられるとSWIFT混乱するの確定してるよ
やったら武力報復待ったなしになりそうだけど
2022/03/26(土) 08:37:29.22ID:MNspjjqAa
>>633
中国と同じレベルに堕ちてどうするよ
ああ、おまえチャイナか
2022/03/26(土) 08:37:32.43ID:bibNYRUW0
そういえば、どさくさに紛れで赤ん坊泥棒した中国人はどうなった?
ああいうのを世界中が注目するように報道するのがマスコミの仕事なのに。
2022/03/26(土) 08:37:32.68ID:bz7qhrkQ0
>>634
すごいね
こうまでしないとやることが見つからないのかな
2022/03/26(土) 08:37:57.13ID:XAzcgj7La
ウクライナ軍こんだけ強いのになんでドンバス・ルガンスクを奪還出来なかったんだ?
2022/03/26(土) 08:38:13.43ID:jnCpj2pD0
>>645
実習生制度ほんま非人道的だからやめて欲しいよね
国恥もいいとこやわ
2022/03/26(土) 08:38:54.61ID:q13KBEBKM
台湾は小国ながらロシア制裁して軍事支援までしてるのに、アジア諸国は中国寄りなのか、制裁もせずに日和見を決めてるな
アメリカの影響力が落ちてるのか

韓国はアメリカに怒られて制裁始めたけど
657名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 08:39:09.42ID:soQgjwuZ0
>>645
耕作放棄地が沢山あるから、そこに入植して独立自営農をして貰えばいい 自分が経営者で創意工夫が収入アップって方が効率が良い ソ連の集団農場がまずかったのはそこ
2022/03/26(土) 08:39:34.47ID:q13KBEBKM
>>640
ハンガリーは支援してないの?
2022/03/26(土) 08:39:41.94ID:EnqTPIhN0
https://twitter.com/takano_r/status/1507501134478516226
米国防総省の戦況分析
【ドンバス情勢】
・ロシア国防省高官は「ドンバスを優先させる」と表明した
・これが戦略目標の変更とみるかは明言できない
・交渉材料にするため、多くの戦果を確保する狙いか
・東部のウクライナ軍を孤立させる狙いも
・ウクライナ側はドンバスを諦めず、激しく戦っている

【キエフ情勢】
・地上部隊の前進なし。空爆や長距離攻撃が続く
・地上戦闘の意志はなく、守備を固めている
・西部マカリフはウクライナが支配下に
・北部チェルニヒウでは徐々にウクライナ軍が反撃
・北西方面のブチャとイルピンで、ロシア軍を追い出すための激しい戦闘

【ロシア艦船沈没】
・ベルジャンスクでは停泊して補給作業にあたっていたロシアの戦車揚陸艦(LST)をウクライナ軍が攻撃、破壊した
・マリウポリ攻略が進まず、補給作業をしていたとみられる
・攻撃手法については作戦保全のため言えず
・乗船人数や犠牲者数は不明

【南部情勢】
・マリウポリでは激戦が続く
・ヘルソンはロシアが制圧したが、反撃の動き。奪還されれば、オデッサ侵攻が困難に
・ミコライウは防衛を固め、ロシア軍は市外に
・オデッサ上陸の兆候なし。黒海には22隻のロシア軍艦(15隻は水上戦闘艦、残りの多くは揚陸艦)

【航空戦】
・航空優勢をめぐる争い続く
・空爆はキエフ、チェルニヒウ、ドンバスの3カ所に集中している
・ロシア空軍の出撃回数は増えて1日300回ほどに

【ロシア軍のミサイル】
・精密誘導弾の在庫は減っているが、深刻ではない
・最も少ないのは空中発射巡航ミサイルだが、まだ50%以上ある
・巡航ミサイルの発射・命中失敗を複数確認
・精密誘導弾の失敗率は20~60%
・無誘導弾の使用は在庫問題より、手段を選んでいないため

【ロシア軍の戦力】
・ロシア軍の残存戦力は85~90%
・ジョージアに駐留するロシア兵をウクライナに送る動きがみられた。規模は不明
・ベラルーシ軍参戦の兆候はみられず
・物資を外部から補給する動きはなし
・SNSで話題のサーモバリック爆弾や白リン弾の使用は確認できず
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/26(土) 08:39:50.17ID:Cj7pBu820
>>633
軽い冗談で言ってるんだろうけど5chに書き込んだ事は普通に全世界に公開されてるからな
2022/03/26(土) 08:40:20.01ID:KKsM8rfAd
>>634
流石にそこまでやったら軍事介入待った無しだろ
2022/03/26(土) 08:41:31.18ID:ltvLLRMW0
>>642
幼稚園のバスを襲う代わりにミサイル打ち込んでたな
2022/03/26(土) 08:42:01.54ID:7/4Ib+gqr
>>567
その索敵能力強化するのが大変
664名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-EYNM [1.79.84.111])
垢版 |
2022/03/26(土) 08:42:56.11ID:0eJdxiu3d
>>540
過去の謝罪をドイツとロシアに求め続けている国だぞw
665名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 08:43:03.38ID:soQgjwuZ0
>>656
それも、すぐに半分撤回とか?
2022/03/26(土) 08:43:08.93ID:MNspjjqAa
>>650
衛星系のバックアップ回線あるんじゃないのか?

プーチン「ケーブル切れ」
潜水艦「..」
プーチン「やれと言っとるんだ。さっさとやれ!」
潜水艦「..」
プーチン「返事はどうした?..まさか」

人知れずブクブクでもクレムリンにちゅどーんでもどっちでもいいけどさ
2022/03/26(土) 08:43:35.13ID:Cj7pBu820
ロシアのZソルジャーなんて死ね死ね団をガチでやってるようなもんだからな
2022/03/26(土) 08:43:37.04ID:4WqkQKP7a
>>634
世界各地の自宅司令部の脆弱性を突く攻撃だな
チンパンケーブルは海底ドローンに魚雷付けて自衛機能追加せないといかんやで
2022/03/26(土) 08:43:53.26ID:XAzcgj7La
>>658
ウクライナ軍事支援を拒否 ロシアに融和的―ハンガリー首相

https://www.jiji.com/sp/article?k=2022032600160&;g=int
2022/03/26(土) 08:43:54.56ID:X/r6n+aE0
>>654
補給されるポーランドからの距離が遠すぎる
国の大きさを日本と比べてごらん
しかもウクライナ西側はロシア側の対空ミサイルの射程圏内
671名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-fXgD [106.146.40.133])
垢版 |
2022/03/26(土) 08:44:33.02ID:8sEQGg/Na
>>660
うんこちんちん
ぷーちんちん
2022/03/26(土) 08:44:41.79ID:q13KBEBKM
>>669
どんだけロシアにお金貰ってるんだ
673名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 08:44:54.94ID:soQgjwuZ0
>>667
偽札擦りまくってばら撒いて、人心を荒廃させるって作戦なかったか?なんかで読んだ覚えが
2022/03/26(土) 08:45:00.96ID:X/r6n+aE0
>>670
間違えた
×ウクライナ西側
○ウクライナ東側
2022/03/26(土) 08:45:02.17ID:tfiR0Igw0
傀儡化諦めロシア軍東部集中とのことで
マリウポリ ドンバスとクリミア半島接続とアゾフ海の領海化
ヘルソン クリミア半島へ水供給するため運河確保
オデッサ ウクライナを海運から引き離し困窮化へ
この辺を狙ってもウクライナは妥協できんわな
676名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-Gdx+ [106.155.10.63])
垢版 |
2022/03/26(土) 08:45:41.96ID:jIickJ5+a
>>666
それ込みの話だよ
2022/03/26(土) 08:45:54.17ID:XAzcgj7La
>>670
あ、ごめん開戦前ね
2014〜2022までの間のこと
2022/03/26(土) 08:46:10.06ID:umgQVtKq0
プーチンがスイッチ押すだけで核が撃てるわけないだろ
プーチンが命令>現場が妥当と判断しないと撃てない。戦術核も最後は現場の判断だ
実際に冷戦時に誤命令が出て現場が撃たなかったこともあった
2022/03/26(土) 08:46:17.54ID:uhN4S1Rs0
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN2JT0DI
2022/03/26(土) 08:46:37.27ID:Xj9w9QADa
>>575
ボロ艦隊の津軽海峡通過以降は北海道でも大したニュースにならなくなった
2022/03/26(土) 08:46:44.34ID:0iZIJpjm0
>>561
あれ、通信途絶の状態でどうやって太平洋越えて大阪では2機潰したらしいって情報入手したのか謎。
2022/03/26(土) 08:47:00.94ID:0Jmq4SiZa
>>562
GP25付きのAKMSとSVD使ってるね。
AKMSに20mmレール付いてるけど、どうやって付けたんだろうね。逆側の写真欲しいわ。
2022/03/26(土) 08:47:14.56ID:EnqTPIhN0
ロシア側に連れてこられたウクライナ人40万人だってさ
強制移住とかロシアどんだけゴミなのさ
2022/03/26(土) 08:48:04.31ID:bibNYRUW0
>>670
戦術的にはクリミア奪還が先かなあ。
難しいけど黒海制圧しないと東部は厳しそう。
2022/03/26(土) 08:48:12.58ID:6f1hc4wS0
>>512
アノニマスとウィキリークスが世界の役に立った試しはねえんだ
2022/03/26(土) 08:48:23.36ID:wojRWuRK0
>>677
西側兵器でドーピングされてない
2022/03/26(土) 08:48:27.26ID:0Jmq4SiZa
>>682
>>556の間違い!
688名無し三等兵 (ササクッテロル Sp33-8pno [126.233.120.188])
垢版 |
2022/03/26(土) 08:48:36.33ID:0koMnt5Cp
>>648
ロシアとしてもドンバスとそこからクリミアまでを結ぶ回廊地帯を失うと、
ガチで今回の戦争の成果がゼロになっちゃうからなあ
ここからは死守するつもりでガチガチに守りを固めてくるんじゃないか?
>>17はその前フリな気がしてならない
流石のロシアも腐っても鯛だろうから、守りに転じたらかなり厄介なんじゃないかとも思うが…
2022/03/26(土) 08:49:04.28ID:uhN4S1Rs0
>>683
むしろ今までロシアがこんな国だと思ってなかったのはドイツぐらいではないだろうか
他はこんな国と思っていたか、それでもいいと思っていたか
2022/03/26(土) 08:49:49.54ID:ltvLLRMW0
>>633
ウクライナ女性は置いた親や幼い我が子を守る為に自国に留まって銃を持って戦うくらい根性があるからな
人の弱みに付け込むようなヘッポコゲス野郎なんかお呼びじゃないと思う
2022/03/26(土) 08:50:17.98ID:bJem0EBEp
速報: ロシア国防相セルゲイ・ショイグが心臓発作を起こした。したがって、彼は3月中旬以降、公式のイベントに出演していません」とウクライナ内務省の長官であるアントン・ゲラシュチェンコは書いています。
2022/03/26(土) 08:51:17.16ID:BHZ1xJ+W0
>>691
ノビチョク?
2022/03/26(土) 08:51:38.80ID:yZgIuz0za
>>17
事実上の敗北宣言か
2022/03/26(土) 08:51:49.03ID:ltvLLRMW0
>>683
捕まえたウクライナ人を極東に送るのはロシアの伝統だから仕方ない
2022/03/26(土) 08:51:58.41ID:0Jmq4SiZa
>>691
暗殺したんかいw
ウクライナ内務省の長官発表ってなんだよw
696名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-fXgD [106.146.40.133])
垢版 |
2022/03/26(土) 08:52:10.67ID:8sEQGg/Na
>>691
ざまぁ
2022/03/26(土) 08:52:25.14ID:EnqTPIhN0
>>691
毎日プーチンに、キエフとオデッサの占領はいつか詰問されていればそうなるさ
2022/03/26(土) 08:52:30.18ID:umgQVtKq0
中越戦争みたいに一方的勝利宣言で東部以外からは引き上げだろうな
戦後ウクライナはクリミア奪還よりも米と安保結ぶほうが優先度高い
2022/03/26(土) 08:52:57.77ID:2eJ2W7Bed
>>691
あっ…(察し)
2022/03/26(土) 08:53:00.64ID:BQs9oguE0
>>683
賠償金の額が跳ね上がるだけだよ。
ロシアは人質まで食わせなきゃいけないんだから意味がない。
フィンランド経由で追放しちまえばいいのに。
2022/03/26(土) 08:53:16.47ID:BGgPlRJua
>>691
上司に詰められるストレスに耐えられなかったか
2022/03/26(土) 08:53:23.05ID:KKsM8rfAd
>>691
デスノートかな?
2022/03/26(土) 08:53:26.12ID:Sgv8BwTm0
>>681
あれは「混乱した状況で蔓延する、真偽不明の情報」だよ。それこそウクライナで起こってるだろ、キエフの亡霊だのドブ猫だの
704名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-Gdx+ [106.155.10.63])
垢版 |
2022/03/26(土) 08:53:31.34ID:jIickJ5+a
ウクライナ発表ってw
2022/03/26(土) 08:53:33.26ID:CvHsnbfIp
昨日死んだマリウポリの中佐はまたしても自軍に殺された可能性もあるのか

西側の当局者は、第7ロシア将軍が殺害され、旅団司令官が「彼の旅団によってもたらされた損失の規模の結果として」彼自身の軍隊によって殺害されたことを確認している。
706名無し三等兵 (ワッチョイ 7f31-UE6D [219.125.11.114])
垢版 |
2022/03/26(土) 08:53:50.40ID:kwB4yHN80
戦後のウクライナと手を組みたい国って存在すんのかな
復興需要ぐらいしかメリットないように思えるが
2022/03/26(土) 08:54:10.94ID:MNspjjqAa
>>694
極東に送られたウクライナ市民の人権保護のためウラジオナホトカに自衛隊派遣
..ダメ?
708名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-fXgD [106.146.40.133])
垢版 |
2022/03/26(土) 08:54:15.43ID:8sEQGg/Na
>>555
地獄だな
2022/03/26(土) 08:54:17.84ID:3PNNjZcu0
確かに地図で見る限り東部の2つの自称独立国よりはクリミア半島の方が攻めやすそうね
どういう作戦を取るか注目だね
2022/03/26(土) 08:54:19.51ID:KKsM8rfAd
ゲラシモフも心臓発作起こしたのかもな
2022/03/26(土) 08:54:22.26ID:Sgv8BwTm0
>>691
「キエフはいつ落ちる? できませんでは良心がない」のアレじゃないかw
712名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-Yn6i [126.203.114.69])
垢版 |
2022/03/26(土) 08:54:25.45ID:LOq1QJCA0
>>659
仮にマリウポリを陥落しても形式上だけで、兵站の破綻の方がずっと早く訪れそうだね
現場のロシア兵は傷病で何人死ぬんだろ
713名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8pno [106.155.12.35])
垢版 |
2022/03/26(土) 08:54:26.17ID:MRXTG0A7a
>>705
昨日死んだのは中将じゃなかったっけ。
また一人死んだのか?
714名無し三等兵 (スッップ Sd9f-aEwX [49.98.154.197])
垢版 |
2022/03/26(土) 08:54:39.20ID:venqdvJKd
>>706
ポーランド
2022/03/26(土) 08:54:55.96ID:KviOX6DZ0
>>691
ショイグって核ボタンの一部を担ってた人だよな?
核の実践運用拒否して粛清されたのかって邪推しちゃうよね
716名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 08:55:22.32ID:soQgjwuZ0
>>705
それ、戦車に轢かれた旅団長以外?
2022/03/26(土) 08:56:08.88ID:MRXTG0A7a
ヘルソンも奪還作戦が始まってるのに撤退して南東部確保とか言われてもなぁ。
当然ウクライナ軍は追撃するだろうし
キエフ方面からも兵を割いて攻めるだろうし
上手くいくとは思えん
2022/03/26(土) 08:56:26.03ID:fGpikrej0
>>716
戦車に轢かれたのはキエフ方面じゃなかったっけ?
2022/03/26(土) 08:56:34.15ID:ltvLLRMW0
>>667
ミスターPか
そういえばエルバンダ役の大月ウルフさんは日露のハーフで姉がフジコ・ヘミングさんなんだよな
2022/03/26(土) 08:56:53.24ID:s9Nfi2lk0
>>634
へー、でも西側がそういう情報をしっかり捕らえてるのは凄いな
内部からのリークなのかスパイからなのか、徹底的なロシア海軍の動勢のチェックからくるのか知らんけど
2022/03/26(土) 08:57:19.53ID:0Jmq4SiZa
もう、ウクライナが逆侵攻して大ルーシー連邦作って、ゼレンスキーで国家統合すれば、経済制裁も解除されるし一石二鳥だよね。プーチンの野望も達成されてメデタシメデタシ。

八方丸く収まる。
2022/03/26(土) 08:57:25.47ID:ZIWH8tHm0
>>705
味方を攻撃し始めちゃう士気レベルってやばいな
2022/03/26(土) 08:57:27.94ID:2uOkj13ra
ショイグは公に姿を見せていない理由は健康不安であるとされていたが、事実上更迭された
ただし、更迭すると失敗したと認めることになるので、うやむやにされていると思われる
724名無し三等兵 (ワッチョイ dfda-UE6D [114.185.194.230])
垢版 |
2022/03/26(土) 08:57:36.77ID:dQ3OUx1y0
ゼレンスキーは日本のお笑い芸人だと誰?みたいな話によくなるけど
国立大学出のエリートでさらに制作プロダクション立ち上げてテレビ番組だの舞台だの映画だのを制作して成功して自らも出演して成句
映像制作や演出はお手の物、自分も精通していて周りはプロばかり
日本にはいないよねそういう人
あえて無理矢理探すならユーチューバーぐらいじゃないの?
2022/03/26(土) 08:57:44.66ID:7/4Ib+gqr
結構過去のやらかしがやばいみたいだが、アゾフ大隊てのは勇敢に戦ってるな
2022/03/26(土) 08:57:48.74ID:5gjxlykt0
>>535
プーチンがロシアを弱くしたからね

いまのロシアは陸海空全部のシステムが普通に弱い

陸ならば旅団指揮系統ー兵站ー旅団本部戦車隊のどこかにAGM20発くらいのパンチで旅団ダウン
空は西方60、極東30の攻撃機を失えば攻撃停止
護衛艦隊は8発のSSMを迎撃できない

特殊部隊、空挺師団ですら、兵站や航空拠点挿せばダウン

これ全戦力投入で、ポーランド軍、自衛隊レベルの撃破普通に無理なくらいカス弱い
普通に稼働戦力の総力は多分韓国軍より弱い
2022/03/26(土) 08:57:54.77ID:NDcZl3xc0
>>691
可哀想に……
2022/03/26(土) 08:58:16.09
ロシアがドンバスが真の目的と言い出したけど
それ言うならドンバス全制圧終わってからだよな
なぜこのタイミングで言い出したんだよ
2022/03/26(土) 08:58:30.23ID:BHZ1xJ+W0
>>715
3つのボタンは今は全部プーさんが持ってると思う。
2022/03/26(土) 08:58:32.85ID:ooN0KeKra
>>655
あの制度何が酷いかって本国の奴隷商人も噛ませてることなんだよな
母国と日本から搾取される仕組みになってる

ウクライナ航空優勢とられ始めたか?S300はせめて早く渡してやれよ…
2022/03/26(土) 08:58:36.18ID:EzBwe8LF0
>>669
>「国益に反する」として拒否
ぐうの音も出ない正論だろ
ウクライナなりアメリカなりが協力金払うのが筋
戦時国債でも刷って協力国を金で雇え
2022/03/26(土) 08:58:36.66ID:MRXTG0A7a
ショイグは健在アピールとしてアゼルバイジャンと電話したと言われてるが

まあ映像じゃなくて電話だしなぁ
2022/03/26(土) 08:58:43.27ID:d7VzIKAB0
>>685
そう
イキがってメキシコでカルテルに宣戦布告したものの
カルテルの無差別市民殺害宣言に屈したアノニマスなんぞ、
所詮はよき市民でしかない。
2022/03/26(土) 08:58:58.25ID:MNspjjqAa
>>706
ヨーロッパ有数の穀倉地帯を捨てるなんて勿体無い
日本最強の農協と呼ばれるJAしほろのスタッフ送り込んで
6次産業化できれば、ヨーロッパの胃袋をつかんだも同然
2022/03/26(土) 08:59:01.72ID:q13KBEBKM
>>723
もう殺されてるやろ
2022/03/26(土) 08:59:07.33ID:g+gMcTO80
>>709
どうやってセバストポリ落とすのよ
制海権絶対に取れない状態であんな山に囲まれた港湾無理じゃない?
2022/03/26(土) 08:59:07.82ID:7/4Ib+gqr
>>726
てか韓国陸軍は世界レベルで見ても相当強い方なんじゃないか
2022/03/26(土) 08:59:15.06ID:BQs9oguE0
>>706
ほっとけばまたロシアが取りに来るんだから、西側に組み込むしかないわ。
すぐにEU・NATOになるわけじゃなくてその2軍みたいな立ち位置をポーランドが音頭とってジョージア・モルドバと作るんじゃねーの?
令和版ワルシャワ条約機構が出来たりして。
ワルソー条約てのもあったよな。
2022/03/26(土) 08:59:21.72ID:LzBZlqbx0
>>691
もしこれで亡くなったら後の歴史書では憤死として記録されるやつですね・・・
2022/03/26(土) 08:59:28.24ID:ltvLLRMW0
>>706
ポーランド、スロバキア、ハンガリー、ルーマニア、モルドバあたりはウクライナと独自で同盟作りそう
ウクライナやられたら次は自分らだから
2022/03/26(土) 08:59:40.69ID:EnqTPIhN0
ゴミ国家がなんか言ってる

プーチン氏“持論”で日本批判「日本は真実を無視」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2319dadc9625b31447560030196f3758bb13f007
 ロシアのプーチン大統領が日本の歴史教科書について「誰が原爆投下したかを言わず、
真実を無視している」などと独自の主張を述べて、日本への批判を繰り広げました

 プーチン氏自らが日本への認識を示し、「アメリカに過度に配慮している国」
だとロシア国民にアピールしたい意向があるとみられます。
2022/03/26(土) 08:59:43.38ID:QUQv3SkO0
そこは睾丸鞭
2022/03/26(土) 08:59:51.21ID:X/r6n+aE0
>>672
お金じゃなくてガスだと思う
ドイツやオーストリアと同じ
日本のようなLNGと比べて市場価格(戦前)1/5くらいだったはず
冬の暖房や火力発電でがっつり依存しちゃってるんだろう
2022/03/26(土) 08:59:56.29ID:BHZ1xJ+W0
>>724
ビートきよし
2022/03/26(土) 08:59:59.44ID:6tSwoNx+a
問題は、ウクライナがどこまで奪還する気か、が焦点だな

ウクライナ国内はすでに露助皆殺しだろうが
主側各国が長期戦は嫌がるだろう
2022/03/26(土) 09:00:13.39ID:lJsDFEdF0
>>691
プーチンのプライベートにもお供していたのにか…
2022/03/26(土) 09:00:15.17ID:8EmV8KS3a
>>659
やっぱり揚陸艦はウクライナ軍が撃沈したのか
すごいな
2022/03/26(土) 09:00:24.48ID:6f1hc4wS0
>>734
ポーランドは宇宙に行けないけど農協は月に行くしな
749名無し三等兵 (オイコラミネオ MM53-CxdI [150.66.117.74])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:00:30.18ID:snl8hAnHM
>>575
今の状況で演出しても、日本人の国防意識が高まるだけで逆効果では……
2022/03/26(土) 09:01:01.94ID:fB9Vel3G0
>>737
開戦前はロシアもそう言われてたんで
2022/03/26(土) 09:01:14.04ID:7/4Ib+gqr
>>745
今役に立たない国連とかどうなのよとは思う
2022/03/26(土) 09:01:16.53ID:5zua9aQYM
>>581
つまり日本もウクライナに行かないとな
2022/03/26(土) 09:01:25.87ID:0iZIJpjm0
>>703
デマなら納得。
2022/03/26(土) 09:01:29.54ID:EnqTPIhN0
ロシアと投資協議中止 中国石油大手 ロイター報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/27441f67b6babf3747e33103c1fc78afb2ae42af
 ウクライナ侵攻でロシアへの国際的な制裁圧力が強まる中、
「巻き添え」を避けたい中国政府の意向が働いている可能性がある。
2022/03/26(土) 09:01:36.70ID:7/4Ib+gqr
>>750
まあそれは確かに
2022/03/26(土) 09:01:46.39ID:fB9Vel3G0
>>741
弱虫ロシアと違って日本はたかが原爆の1発や2発でごちゃごちゃ言ってたら戦争なんかできんと思ってるのだ
2022/03/26(土) 09:01:51.17ID:2uOkj13ra
ショイグともう一人の政権に近いロシア軍高官も居なくなった
パレードの敬礼人形としては大変優秀であった
758名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:02:18.65ID:soQgjwuZ0
>>729
まさか、その為に排除?ひえー
759名無し三等兵 (オイコラミネオ MM53-CxdI [150.66.117.74])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:02:24.83ID:snl8hAnHM
>
武器提供してる側は、兵器の実戦検証とかもこの機会にやってるだろうなー。
あと世界各国への武器展示会の意味も
760名無し三等兵 (オイコラミネオ MM53-CxdI [150.66.117.74])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:03:13.60ID:snl8hAnHM
>>729
俺もそう思うわ。
いざ押す時に裏切られたら困るからな
2022/03/26(土) 09:03:25.78ID:5zua9aQYM
>>459
今のプーチンにまともな判断力を期待しては駄目だよ
2022/03/26(土) 09:03:26.88ID:MRXTG0A7a
プーチン「アメリカは真珠湾を卑劣な民間人虐殺だとしている。空襲や原爆投下で民間人数十万人を殺戮したのに余りに傲慢だ」

これならJアノンも大満足やでぇ
2022/03/26(土) 09:03:30.31ID:9dowNRs7d
>>757
ゲラシモフは本当に音沙汰がないな
ショイグと違い言及すらされてない
2022/03/26(土) 09:03:49.20ID:fB9Vel3G0
なんで日本がアメリカの原爆投下を非難しないといかんのだ
近々自分でモスクワに落とすかもしれないのに
その時自分に刺さるだろうが
2022/03/26(土) 09:04:06.64ID:ltvLLRMW0
>>466
海軍ではなくてヘリボーンとかで数百から千人程度を第一陣にして根室半島とか
占拠されると法的には反撃可能だけど政治的に邪魔しそうな勢力はいるし
自衛隊の活動を妨害する知識人等民間人も出てくるだろうから意外に厄介だと思う。
2022/03/26(土) 09:04:18.98ID:ooN0KeKra
>>762
もう近いこと言ってプーアノン歓喜させてるぞ
2022/03/26(土) 09:04:24.43ID:NDcZl3xc0
まぁでも南東部で固められたらウクライナは中々きついだろうなぁ。ドル共すげぇ攻めにくそう
どうせロシア国内は飢えさせてでも戦争続けられるし
768名無し三等兵 (スッップ Sd9f-aEwX [49.98.154.197])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:05:20.52ID:venqdvJKd
>>459
船はあるだろ
カニ漁船が
2022/03/26(土) 09:06:01.26ID:nRaWcap80
>>745
あっさり終わらせるとロシアの国力が残るから
主側各国は制裁を緩和するといってガスだけ供給させる一方で
ウクライナでは武器支援して長期戦でロシア軍を疲弊させ続けて
死なない程度になぶり続けるんじゃないかな
2022/03/26(土) 09:06:14.20ID:2uOkj13ra
>>763
そうそう、連邦軍参謀総長なんだが、指揮に注力しているとも見られるが、参謀部の積極的な指導が無い様に見られるので国防大臣と参謀総長揃って連邦参謀部は瓦解したとも見て取れる
2022/03/26(土) 09:06:25.47ID:bibNYRUW0
>>745
米英はノリノリで継戦賛成だと思うが。
あとポーランドと日本も?
独仏は一刻も早く終わって欲しいと思ってるだろう。
772名無し三等兵 (オイコラミネオ MM53-CxdI [150.66.117.74])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:06:35.19ID:snl8hAnHM
>>762
シベリア抑留で日本兵数万人を死に追いやったロシアに言われたくねえ
2022/03/26(土) 09:06:38.86ID:hJ8XlpsH0
>>767
戦費が続かんよ
2022/03/26(土) 09:06:40.32ID:RHvCF6jG0
>>744
たけしさん総理大臣とかちょっと無理そう

一応映画監督の爆笑問題とタイタン(つまり橋下込み)なら対抗できるかな
775名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:07:46.06ID:soQgjwuZ0
>>763
まさか、プッツンして暗殺企てたとか?
2022/03/26(土) 09:08:05.77ID:fB9Vel3G0
>>770
そのへん自分が核使おうとした時ロシア連邦軍が叛乱を起こさないように積極的に指揮系統を瓦解させていたとも取れるよね
777名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-fXgD [106.146.40.133])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:08:31.36ID:8sEQGg/Na
>>725
戦後明らかになると思うが、元々極右だったが
国軍編入前には構成員の極右分子は排除されている
土地柄や成り立ちから右派を否定は出来ないが
喧伝されているようなネオナチではない

戦後の検証が待たれる
2022/03/26(土) 09:08:44.69ID:bibNYRUW0
ルカシェンコはどうするんだ?
裏切るなら今が最後のチャンスだぞ。
779名無し三等兵 (オイコラミネオ MM53-CxdI [150.66.117.74])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:08:46.29ID:snl8hAnHM
>>769
俺もそう思うわ。

自分達は人的損害を受けずに兵器代だけでロシアを疲弊できるんだからな
2022/03/26(土) 09:09:15.92ID:q13KBEBKM
>>765
もし、プーチンがそういう暴挙に出たら面白いな
日本人は何故か極端から極端に流れる性質
戦後、平和主義を第一としてきたけど、ロシアがそんな暴挙すれば、激怒して法律を改正してロシア軍を袋叩きにしたうえ、北方領土のロシア軍も攻撃する可能性がある
怒らせると怖い民族性
2022/03/26(土) 09:09:26.92ID:2uOkj13ra
>>776
それならそれで、プーチンが作戦指揮出来れば良いんだけどね
これじゃあ、総統地下壕のヒットラーみたいだよマジで
2022/03/26(土) 09:09:33.55ID:RHvCF6jG0
>>769
ウクライナのダメージはんばないからとっとと停戦できるものならしたいのも確かだろう
ロシアそぐために持久戦やってくれというのもちょっと
783名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-EYNM [1.79.84.111])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:09:55.71ID:0eJdxiu3d
>>632
スターリンがフィンランドへ侵攻した冬戦争に近い
784名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-fXgD [106.146.40.133])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:10:38.59ID:8sEQGg/Na
>>741
知らないと思ってるのかな
2022/03/26(土) 09:11:23.28ID:0Jmq4SiZa
>>777
給与って今でも地域ボスのオルガリヒが出してんでしょ?
国軍より待遇良いらしいし。

玉石混交なんじゃないの?
2022/03/26(土) 09:11:52.55ID:MXqV4c5h0
>>754
中国もとうとう見放したか。
世界経済や食料と燃料が爆上がりするとバブル崩壊で弱ってるところにとどめ刺されて
国内が不安定化するからな。

はよ辞めろになろわな。
787名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5b-aOeS [164.70.219.37])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:12:08.27ID:ma2GdhM30
>>634
まじでただのテロリスト国家に成り下がったな
2022/03/26(土) 09:14:12.82ID:EnqTPIhN0
ロシア軍、戦死者数を1351人と発表。
https://twitter.com/jpg2t785/status/1507355340307767297
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/26(土) 09:14:36.25ID:kG25QEbi0
ぶっちゃけ現実的に、ロシアが世界中の首都に向けて核弾頭積んだミサイルを同時発射なんてできるのか?
2022/03/26(土) 09:15:10.68ID:bibNYRUW0
※)これでも常任理事国です

狂ってるだろw
2022/03/26(土) 09:15:20.21ID:fDT6hkJA0
砂糖に殺到
さとうだけに
2022/03/26(土) 09:15:22.28ID:KviOX6DZ0
ロシアがドンパスを固めた後に何やってくるだろうな
手堅い所としては、今度はロシアから停戦の申し入れをして突っぱねるであろうウクライナを悪としたプロパガンダと
住民をあえて避難させずに肉の盾に使う感じかね
2022/03/26(土) 09:15:45.82ID:Sgv8BwTm0
まあ欧州は直接的な影響が大きすぎて一日も早く停戦してほしかろうが
アメリカあたりはこの際だから可能な限り長く多くロシア軍磨り潰しといてと思ってるかもしれんねw
794名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-9QKR [59.138.147.173])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:16:16.49ID:rHyNgvNU0
>>532
わかる。ジャップだけでもかなり異例の対応してるし。
2022/03/26(土) 09:16:17.49ID:uhN4S1Rs0
>>789
核のボタンを押すと側近が携帯で各軍に「撃って」と電話するシステム
ボタンはただの飾り
2022/03/26(土) 09:16:20.73ID:q13KBEBKM
>>789
ないでしょ
ただ、プーチンとメジンスキーの感覚なら、この二人が殺されるとか、そういう事態になれば、もろともでやるかもだけど
797名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-EYNM [1.79.84.111])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:16:57.54ID:0eJdxiu3d
>>792
キプロスのように領土問題棚上げの停戦合意かと
2022/03/26(土) 09:16:57.57ID:tnpFqYWn0
>>741
おう、分かったから
さっさと領土返せよ
2022/03/26(土) 09:17:46.37ID:q13KBEBKM
>>792
ドンパス固められると厄介なので、東部にどんどん精鋭の兵力をウクライナも送ったほうがいい
キエフもオデッサもまず落ちない
2022/03/26(土) 09:17:46.46ID:7jR3y1yq0
>>642
確かに
ドロンジョたちもやりそう
801名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-fXgD [106.146.40.133])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:18:12.54ID:8sEQGg/Na
>>788
これ国際的に信用してもらえないぞ
802名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb9-ZPJj [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:18:18.42ID:7jnDaLlg0
キエフ周辺を除いてロシア軍は今が最大の勢力圏だな。これからのロシアの要求は
東部2州及び東部とクリミアを結ぶ回廊のロシア領承認だろうね。一方ウクライナ
側は当然ウクライナ全土の回復だな。1案としてはクリミアはウクライナ領、
東部2州の一部はロシア領はダメかな。クリミアはロシアにとってもお荷物
だろう。これ以上戦争を続けてもメリットはない。
2022/03/26(土) 09:18:50.46ID:tnpFqYWn0
>>786
アメリカと世界の覇権争ってるのにあんなゴミ国家に足を引っ張られたらたまらんだろ
そのうち舎弟にする予定だろうけど
2022/03/26(土) 09:18:59.00ID:LzBZlqbx0
まだセベロドネツクも落とせてないんだし、東部は固めると言ってもその前に大規模な攻勢を成功させる必要あるからなあ
2022/03/26(土) 09:19:03.94ID:MRXTG0A7a
巡航ミサイルや精密誘導ミサイルがポンコツなのに核ミサイルだけ性能が高い…なんてことはねえよな。
核兵器5000発持ってても、正確に狙いをつけて迅速に発射できるのは100発もなさそう
2022/03/26(土) 09:19:30.97ID:9dowNRs7d
>>729
核の三つのボタンってプーチン、ショイグ、ゲラシモフだろ?
ショイグは心臓発作でゲラシモフは所在不明、正直もうまともなストッパーは存在しないと見ている

>>741
すまん俺バカだからよく分からんのだが
プーチンって日本人がどこの国から原爆落とされたのか知らないと思ってるのか?
2022/03/26(土) 09:19:53.11ID:dbJy71Zw0
>>805
それじゃ地球を1回しか滅ぼせないじゃん
2022/03/26(土) 09:19:56.89ID:xFddfYtp0
>>763
参謀総長は粛清と言うより現地視察では?
いきなりマリウポリに現れるパフォーマンスとかするかも。
2022/03/26(土) 09:20:38.82ID:0Jmq4SiZa
>>805
元々信頼性低いのを数で補う戦略だから、半分飛べば上等なのかもね。
810名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb9-ZPJj [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:21:34.30ID:7jnDaLlg0
>>808
プーチンが現場視察すればいいから。後ろから英雄になれるぞ。
2022/03/26(土) 09:21:53.78ID:s9Nfi2lk0
>>808
自殺行為やないですかーw
812名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-fXgD [106.146.40.133])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:22:16.18ID:8sEQGg/Na
核戦争になったら人類滅亡なんですけど
わかってらっしゃるのかしら?
2022/03/26(土) 09:22:19.46ID:lXKW/5bSd
>>805
どこに墜ちるかわからない怖さはあるw
まさにロシアンルーレット
814名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-EYNM [1.79.84.111])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:23:00.60ID:0eJdxiu3d
>>802
妥協で言うなら、日本の南樺太を真似る手法もある
日本は南樺太の主権を放棄したが、ロシアの領有、他国の領有を認めないとして、地図では真っ白にしている
2022/03/26(土) 09:23:14.79ID:eP2Nwq1s0
>>806
人は誰しも自分の常識を基準にしてしか物事を語れない
都合の悪いことはすべて隠して伝えてる人間は、他人も同じことをしていると考える
2022/03/26(土) 09:23:20.61ID:s9Nfi2lk0
>>813
ロシア国内落ちたら笑うな
2022/03/26(土) 09:23:54.61ID:odSb9405r
ロシアの核も即応弾を最低限保有して残りはメンテナンス待ちだろから世界に核攻撃はあらかじめ準備が必要だよ
2022/03/26(土) 09:24:12.15ID:q13KBEBKM
>>812
メジンスキーの国家感
ロシアを必要としない世界は必要がない
メジンスキーやプーチンが消えるような世界は滅びても構わないと思っている
2022/03/26(土) 09:24:39.03ID:LPOKJXo6d
>>802
そもそも戦争前のトルコの微妙な立ち位置だったらクリミアも機能してたけど、ここまでトルコが海峡封鎖の意思をはっきり見せてるのならクリミアなんかあってもなくても変わらない
黒海艦隊そのものが機能不全
2022/03/26(土) 09:25:01.62ID:2zAfq5Nqd
>>791
ロシアで砂糖栽培する仕事を斡旋してやる
2022/03/26(土) 09:25:04.60ID:MRXTG0A7a
核戦争でも人類滅亡にはならんよ
ただ確実にロシア連邦は滅亡する
それぐらいのキルレシオになるだろうね
822名無し三等兵 (テテンテンテン MM4f-2JqX [133.106.228.27])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:25:54.55ID:xxURzaRAM
>>731
負け側に付く方が国益に反するだろうに
2022/03/26(土) 09:26:02.28ID:BHuZ8e6La
NATOはロシアがウクライナで核使ったら介入するってさっさと表明しろ
ロシアはNATOの介入を何より恐れてるからそれがあれば核は使えない
核使われたらウクライナの勝機はゼロだし国際秩序も核不拡散体制も完全に崩壊する
2022/03/26(土) 09:26:06.07ID:7/4Ib+gqr
>>765
無理だと思うわ
ヘリボーンで1000人兵士を乗り込ませるなら、そいつらの支援人員入れたら多分万に届くよ
そして1000人根室半島に送り込んだどころで何もできんだろう
825名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb9-ZPJj [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:26:14.46ID:7jnDaLlg0
>>814
妥協するなら、クリミアのウクライナ主権を承認してロシアが租借する手も
あるね。租借期間は20年間くらいで。東部2州の一部をロシア人自治区で。
ただ東部2州の国防はあくまでウクライナ軍が担う。ロシアも4月いっぱいで
終わりたいだろう。本当は即時停戦がベストだけどね。
2022/03/26(土) 09:26:36.29ID:MNspjjqAa
>>820
さすがてんさい!

このギャグのどこが面白いのかと言うと(ry
827名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-b1PW [113.20.244.9])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:26:50.94ID:RK7XWIXL0
>>802
クリミアは軍港がある
東部2州などより遥かに重要
828名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:27:31.39ID:soQgjwuZ0
>>818
それ、まんまヒトラーのような気が
2022/03/26(土) 09:27:37.13ID:7/4Ib+gqr
>>777
経緯はともあれ、現状は絶望的なマリウポリ防衛戦を戦い抜いてるんだしな
少なくとも愛国心に関しては疑う余地は微塵もないわね
2022/03/26(土) 09:27:41.25ID:LPOKJXo6d
樺太にウクライナの人々を移住させてるって話だけど、これ戦後もしかすると樺太の扱いも、講和条約に持ってこれるかもしれない
日本としてはチャンスよ
樺太は欧米に割譲させる方向で権益だけ貰えばよい
2022/03/26(土) 09:27:43.92ID:GegOVsQkM
ロシアは通常兵力をウクライナに貼り付けてるから核使ったら報復でモスクワ電撃占領されちゃう
2022/03/26(土) 09:27:49.67ID:2zAfq5Nqd
>>808
山本五十六かな?
2022/03/26(土) 09:28:19.12ID:KznhVsSU0
>>802
クリミアをウクライナに渡したら政治的に敗北認めることになるからプーにはできない
北方領土対応のためにだろうけど、領土割譲を禁止する、と以前憲法変えててそれにも抵触するから無理
2022/03/26(土) 09:28:43.15ID:7/4Ib+gqr
>>792
住民もどうかな
ロシアへの民心は今回の件で離れてそうなもんだが
2022/03/26(土) 09:28:46.61ID:4XASD4f2a
>>805
ICBMは冷戦時代に製造されて当時から誤差100-200kmの命中精度といわれていた
2022/03/26(土) 09:28:57.43ID:2zAfq5Nqd
>>830
100年前からタイムスリップしたのかな?
2022/03/26(土) 09:29:12.45ID:5gjxlykt0
ロシアは核戦力の内情もあんま強くないかも

地上発射ICBM
50発以下で延命中
ICBMメーカーの大半がウクライナ製でメーカー解散で部品入手できず冷戦崩壊で250発→50発まで激減で延命中だが2030年までに機能停止?
弾丸500発

地上発射弾頭1-4発核ミサイル 弾頭小さく単一弾でもmirvでも低威力
150-200発ほど、下手したら100発規模
弾丸300発

SLBM弾頭4-6発ミサイル 弾頭小さく単一弾でもmirvでも低威力
80発 弾丸350発


戦術核能力は
戦術核投射手段が、1方面軍18発射機未満のイスカンダルで合計36発
空中発射極音速ミサイルから50-100発
この合計100-150発の戦術核しか投射する手段がない

打てるミサイルは戦略核500-1000発
戦術核100-150発ほど
米中向けの核兵器ですら不十分

さらに核兵器維持できず激減予定で、部品や整備上ロシアはICBMゼロか中国に供与受けるか
ただロシアと中国は結託してもICBM用弾丸をたくさん用意できないかも
2022/03/26(土) 09:29:31.32ID:rUZza2wv0
>>823
ロシアがウクライナでNBC兵器使ったら第三次世界大戦だって言ってると思ったけど。
2022/03/26(土) 09:29:33.64ID:Ewv5qdAy0
総括
ゼレンスキーは国民に何をもたらして、何を奪ったのか?
得たものに、失ったものの差し引きで+なのか−なのか?

これはゼレンスキーが「止めなかった戦争」だわな。
何の意味もない。世界中に。

その証拠に国民男性の過半数が志願兵なんかに参加してない。
840名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb9-ZPJj [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:30:05.84ID:7jnDaLlg0
>>833
そうだろうね。ただクリミアを放棄しないと経済制裁が解除されないとすると
どうだろうか。それに黒海艦隊の維持も難しい。東部2州との交換だと
妥協の余地はあるかもね。
2022/03/26(土) 09:30:22.35ID:KviOX6DZ0
>>797
それが客観的平和への近道ではあると思うけどなぁ
ここで棚上げしたら切り取られた部分の返還は絶望だってウクライナ側も理解してるだろう
時間が経てば経つほどロシア人の入植やら兵站確保やらで手がつけられなくなるだろうし
ロシア経済が崩壊してプーチン政権が倒れるのを待つ以外方法がなくなる気がするわ
2022/03/26(土) 09:30:31.49ID:7/4Ib+gqr
>>822
それは俺も思うわ
2022/03/26(土) 09:30:36.88ID:odSb9405r
イスカンデル屋Mや極超音速ミサイルの雑な精度も核前提なら悪くはないよ
2022/03/26(土) 09:30:38.82ID:d7VzIKAB0
>802
>814
交渉なんてまだ本番ではない。

これから経済制裁が効き始める。
経済制裁が効くと、兵器も民生品も生産が滞る。

露軍の補給がきかなくなったら、そこからが本番。

ロシア人はベルリンの壁崩壊後のインフレにも耐えたという人もいるが、今度の場合には、外国援助も外資投資もない。北朝鮮まっしぐらだな。
2022/03/26(土) 09:30:46.71ID:mxZ2gHHJa
ロシアはWW1以降、他国に領土を割譲した事はないし
どんだけ苦戦してもクリミアは返さんだろう
2022/03/26(土) 09:30:47.84ID:9dowNRs7d
>>839
なんで戦争終わってないのに総括しようとしてんの?アホだから?
2022/03/26(土) 09:31:13.24ID:BHZ1xJ+W0
本物の核ミサイルはどこにいるか分からない設定の原潜が発射する。
アメリカもイギリスもそう。世界の運命は原潜の船長?らが握っている。
2022/03/26(土) 09:31:39.83ID:mWtnAVkR0
>>819
条約に基づいて全国家の軍艦通過を制限してるだけで黒海の戦略的価値自体はなんら変わらないでしょ
2022/03/26(土) 09:31:52.35ID:Cj7pBu820
>>818
>メジンスキーの国家感
>ロシアを必要としない世界は必要がない
これで最高に病的なのが、メジンスキーはロシアが良い国だとは思っていないらしいんだよな
国民を極限まで苦しめるのが正しい国家で、そんなロシアという国を世界に必要として欲しいんだってさ
自分を思想家だと思い込んでるDVクソ野郎かな
2022/03/26(土) 09:32:20.48ID:BHuZ8e6La
>>838
バイデンおじいちゃんがBC兵器使っても介入しないって言ってただろ
あのボケ老人は選挙の事しか考えてない、
2022/03/26(土) 09:32:34.97ID:2zAfq5Nqd
>>834
ロシア国内でドンパス開拓義勇軍が
最近まで耕した跡がある農地、生活の跡がある住居がありながら
無人の地域に入植
2022/03/26(土) 09:33:19.95ID:nRaWcap80
>>805
ロシアってすぐに発射できる体制なのかね?
固体ロケットをもってることになってるけど
打ち上げてるのはソ連時代に開発終了した液体ロケットばかりだから
ポンプやタンクとかが整備されてるのか
それ以前に燃料を用意してるのか

固体ロケットがあったとしてもブースターとして消費していないから
作った時の燃料のままだろうし
2022/03/26(土) 09:33:49.82ID:IaMhcdCzd
これ、経済制裁が長期化してでも東部を奪った方がロシアには得なの?
2022/03/26(土) 09:33:56.20ID:2zAfq5Nqd
>>841
北方領土みたいになるわな
855名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb9-ZPJj [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:34:03.05ID:7jnDaLlg0
>>845
戦略的撤退した例はあるけどね。クリミアはとにかく東部から「戦略的転進」
ならメンツは立つ。5月7日にドイツとウクライナに勝ったとモスクワで
パレードしたいだろうから。パレード最中に軍の兵士からサダトみたいに
狙撃されないといいけどね。
2022/03/26(土) 09:34:16.60ID:DCdFflqoa
>>837
唯一の強みは長さ8000キロの領土内で飛翔実験ができる事くらいか
2022/03/26(土) 09:34:32.28ID:7/4Ib+gqr
>>851
ふむー
858名無し三等兵 (テテンテンテン MM4f-2JqX [133.106.228.27])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:34:41.05ID:xxURzaRAM
>>845
珍宝島
859名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-r49t [14.11.2.161])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:34:48.69ID:CwSATZUQ0
>>724
古くなるが,森繁久彌かな
860名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-b1PW [113.20.244.9])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:34:52.27ID:RK7XWIXL0
>>844
高度な集積回路が必要な兵器はわからんんが通常兵器の生産が停滞するかどうかは不明
ロシアは資源的にはほとんど全て自給できる国なのでソ連的な経済で行くなら生産だけはできる
その場合の国民の不満は知らん
2022/03/26(土) 09:35:22.73ID:0Jmq4SiZa
>>849
wiki読んで固まったけど、サイコパスやんけ。
なんでこんな変なのばっか政権に居るんだ(O_O)

著作読んでみようかな。。。
2022/03/26(土) 09:35:36.86ID:MNspjjqAa
>>839
ハシゲ仕事しろ
2022/03/26(土) 09:35:42.45ID:Ewv5qdAy0
ロシアはもう選択したのだろう。国民も西側諸国に見切りをつけてるのだろう。
西側が課してくる課題をクリアーしても、次にはまた難癖をつけて課してくる。
同じようにトルコもEU問題絡みにおいて、もうええわってなってる。
サウジも(ただし、いまの人権人権バイデン政権に限ってだが)

数年前、ロシアは国内のインターネットを脱アメリカ、国産のものに切り替えるる宣言してなかった?
プーチンが。
2022/03/26(土) 09:35:50.87ID:rUZza2wv0
>>850
1.ソース出せ。

2.NBCからNを外したんなら、核兵器使ったら介入部分は生きているとなるが

3.負け側についても、戦後良い事は無い事を覚えておけ
2022/03/26(土) 09:35:53.16ID:39XPpxI7a
キエフ風カツレツのキエフな、妹の結婚式でくったぜ!
2022/03/26(土) 09:35:58.61ID:7iuSL16F0
>>839
総括早すぎて日本赤軍もお前の事笑ってるよ。
2022/03/26(土) 09:36:01.73ID:DqzASN6H0
>>827
クリミヤとかセヴァストポリとかの地名は「大ロシア」の歴史に欠かせない、という
意識だろうから、ここを取られそうになったら躊躇なく核を使うだろう。
2022/03/26(土) 09:36:03.40ID:OoFtWi1h0
ロシアが東部確保だけに集中して戦線縮小して後は講和せず無限に空爆して
ウクライナ西部とキエフが荒廃させられるってのが一番されたら嫌なことだろうな
そうなればウクライナという国は終わる
2022/03/26(土) 09:36:32.77ID:BHZ1xJ+W0
>>824
日本はレジ袋有料だから、スペツナズにエコバック必須と教えなきゃ。
2022/03/26(土) 09:36:43.93ID:NDcZl3xc0
>>853
財産はたいて、資源も出ない山を買ったようなものだよ
871名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-fXgD [106.146.40.133])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:36:58.22ID:8sEQGg/Na
>>845
ロシアの領土じゃないから
2022/03/26(土) 09:37:06.52ID:2guKwzFq0
現地でキレて自分の部隊司令官轢き殺したりしてるし復員したロシア兵がそのまま反乱軍になっても驚かん
873名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-b1PW [113.20.244.9])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:37:06.72ID:RK7XWIXL0
>>850
積極介入派のオルブライトも死んだしな
2022/03/26(土) 09:37:24.84ID:MNspjjqAa
>>845
ウクライナ的には返してもらう必要は無いでしょ

 奪 い 返 せ ば い い ん だ か ら 

その方がロシア的にも面目立つでしょ。自ら割譲したのではなく
奪われただけなんだから
875名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-CxY7 [106.180.3.10])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:37:25.06ID:KqQnX8Jna
まず前提に、悪いのはクリミアを併合したロシア側です。
この争いの発端は、プーチン政権が招いたものです!
しかし、ミンスク合意を破って、8年前から紛争を起こしているのはウクライナ側です!
ウクライナ軍が、8年前からロシア系ウクライナ人を殺戮しています!
新ロシア派を一掃する為に、女子供問わず 1万3000人が虐殺されました。
これはファクトです!
ウクライナ政府はロシア系住民を避難させるつもりはないんです
ウクライナ軍がロシア系の避難民を攻撃し、ロシア側の攻撃だと主張します。
世界の人々にロシアへの憎しみを植え付ける為に。
もちろん、ロシア側の攻撃に巻き込まれた実例も確かにあるでしょうが・・・
また、マウリポリはアゾフ連隊(ネオナチ)が支配する街です。
マリウポリの住民1万5000人が、ロシアへ強制連行されていると報道されていますが
実際はロシア系住民が、自分の意思でロシアへ避難しているとは考えられませんか?
なぜなら、そこに留まればウクライナ軍に殺されてしまうからです。
なぜ真実が報道されないのでしょう? この戦争は双方に非があります!
私はプーチン政権の崩壊を願っていますし、世界もそうでしょう。
しかし、感情論ではなく、事実は事実として報道するべきではないでしょうか?
最終的に核のボタンを押さざる負えない状況まで、プーチンを追い詰める必要がありますか?

P.S. こういったコメントはYoutubeでは消されてしまいますね。 以下が参考動画です。

フランス人ジャーナリスト アンヌ=ロール・ボネルの証言
https://www.youtube.com/watch?v=V1rffL9EEOM

『ドンバス - 2016ドキュメンタリー 』
https://www.bitchute.com/video/KdW3I8Ph8A73/

「GEKIRON REIWA」ウクライナ戦争報道について解説
https://www.youtube.com/watch?v=8FfauMgUhFc

山口敬之チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCpAjmHTwvOQq1_wachYdnwg/videos
2022/03/26(土) 09:37:27.76ID:Ewv5qdAy0
ゼセンスキーガ「止められなかった」んじゃないんだよ、「止めなかった戦争」なんだよ。
国民に対しての大犯罪。大日本帝国の日本政府と同じくらいの大罪だわ。こいつ。

ま、戦後こいつの総括が行われるだろう。
2022/03/26(土) 09:37:40.74ID:7/4Ib+gqr
>>868
でも戦線縮小するのも大変そう
東部南部も民心離れてるだろうし、守るにしてもウクライナほど上手くいくかね?と思う
878名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-fXgD [106.146.40.133])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:37:47.96ID:8sEQGg/Na
>>846
終わりそうだから
2022/03/26(土) 09:37:48.41ID:81A+LNrm0
>>868
かき集めたS-300に撃墜されるでしょ>空爆機
2022/03/26(土) 09:37:52.64ID:7iuSL16F0
>>863
lanで草
2022/03/26(土) 09:38:07.45ID:eP2Nwq1s0
>>853
ロシアという国にとってのメリットなんてものは誰一人考えてない
ロシア人のイデオロギーだけを焦点にするなら、ちょっとは満足できるかもというくらい
得かどうかの基準は人により国により様々
2022/03/26(土) 09:38:10.50ID:7/4Ib+gqr
>>869
ルーブルで払うから大丈夫ネーとか言われそう
2022/03/26(土) 09:38:17.78ID:TpOYoxZAd
>>852
今でもソユーズを普通に打ち上げている国だぞ。舐めすぎ
2022/03/26(土) 09:38:26.86ID:9dowNRs7d
>>878
終わってから言えアホ
キエフ48時間以内に落ちるって連呼してろ
2022/03/26(土) 09:38:30.47ID:dDDfT9nva
>>843
サイズ的に戦術核ならキンジャールが50キロそれは全然ダメだろ
2022/03/26(土) 09:38:33.71ID:EnqTPIhN0
戦況図
https://pbs.twimg.com/media/FOu-82OXIAE-MaU?format=jpg&;name=4096x4096
2022/03/26(土) 09:38:36.98ID:8EmV8KS3a
>>872
脚轢かれた司令官結局死んだのか?
2022/03/26(土) 09:38:43.34ID:7iuSL16F0
>>876
ゼセンスキーで草
2022/03/26(土) 09:39:04.77ID:IaMhcdCzd
>>870
そうなの?
ウクライナ東部を強奪することで
大きな利益がロシアにあるんじゃないかな
じゃないと、この侵略戦争がバカみたいじゃん
2022/03/26(土) 09:39:12.28ID:2zAfq5Nqd
>>853
さっさと戦争蹴りつけて実効支配する地域を
平穏であるようにして(プロパガンダで)
国際世論を落ち着かせたらだんだん収まるだろて感じじゃね?
紛争があればガソリンは注がれ続くが無くなればだんだん落ち着いたものになる
制裁はあるが中国様がついてればある程度なんとかなる的な
2022/03/26(土) 09:39:44.55ID:UhTBvt8l0
北朝鮮のICBM開発はロシアの支援が減ることで停滞するとみるのは甘いですか?
いまバカスカ撃ってるのは部品の賞味期限が切れる前に使う、ということでは?
2022/03/26(土) 09:39:48.09ID:7/4Ib+gqr
>>889
みんな馬鹿だと思ってるから首を傾げてる
2022/03/26(土) 09:39:57.83ID:HmaRmKMWd
>>887
死んだってさ
894名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-fXgD [106.146.40.133])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:40:04.22ID:8sEQGg/Na
>>852
固体ロケットの使用期限知りたいわぁ
そもそも燃料交換可能なのか?
2022/03/26(土) 09:40:04.38ID:Ewv5qdAy0
>853
得でしょ。
西側とは決別するということでしょう。もう歩み寄ろうが、西側はその都度ゴールポストを移動させるのだから。
もうええわ、となった。
2022/03/26(土) 09:40:06.40ID:xxURzaRAM
>>876
涙拭けよ。お前は負け組だ
897名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-fXgD [106.146.40.133])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:40:23.82ID:8sEQGg/Na
>>853
絶対に損
898名無し三等兵 (ワッチョイ ff63-VQaK [153.171.184.17])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:40:26.14ID:ZvOB6Cm50
https://pbs.twimg.com/media/FOpsRNsXMAETFWR.jpg
899名無し三等兵 (オイコラミネオ MM53-CxdI [150.66.117.74])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:40:32.63ID:snl8hAnHM
>>724
中田敦彦?
2022/03/26(土) 09:40:49.14ID:8EmV8KS3a
>>893
動画ではまだ意識があったが… 失血死かな
2022/03/26(土) 09:40:58.76ID:EnqTPIhN0
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1507517190739800064
ウクライナ軍の司令部によると、ウクライナは3月25日、
ロシアの3機の飛行機、5機の巡航ミサイル、3機のUAV、およびヘリコプターを破壊した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/26(土) 09:41:10.10ID:QpQGVFdgM
>>886
ニジューム上の突出がエッチだ、
903名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb9-ZPJj [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:41:42.69ID:7jnDaLlg0
>>889
東部を抱えても経済制裁は解除されない、工場も農地も荒廃して、再建する必要が
ある、親露派住民もゲリラになる、ロシア本国から移住を促進しても移住する人
がいない、色々詰んでいるね。経済的理由より思想的理由で侵攻決定だろう。
経済も大事だが、思想を重視する人はいるだろうね。
2022/03/26(土) 09:41:57.62ID:d7VzIKAB0
>>860
真空管で飛んでいたMig25かな?

そもそも工作機械が、メンテナンスと集積回路を必要とする。
品不足でストアの列に並ぶために職場を離脱する。


経済戦はまだまだ始まったばかりで、国債の元本償還が、第一のヤマだろう。
2022/03/26(土) 09:42:05.46ID:NDcZl3xc0
>>889
馬鹿だからみんなロシアを非難してるんだよ……
906名無し三等兵 (ワッチョイ 7f10-UE6D [123.225.120.8])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:42:30.54ID:YsSR4yuk0
ウクライナ人をサハリンなどへ強制移住って記事…
ロシアは完全に全面戦争の準備段階に入ってるな
わざわざサハリンに送るとかウクライナ人を人質にするためとしか考えられん
2022/03/26(土) 09:42:34.62ID:nRaWcap80
>>868
講和せず無限に空爆なんてのはアメリカの思うつぼだよ
GDPが日本の3割で工業生産額が2割の国が制裁下で
軍用機や爆弾を消費し続ければ国がボロボロになる
2022/03/26(土) 09:42:36.60ID:mxZ2gHHJa
>>858
国境線が未確定だった所を
微妙に中国有利に確定しただけで
割譲したわけじゃないよ
2022/03/26(土) 09:42:45.29ID:7iuSL16F0
>>724
お笑いだと世界でもゼレンスキーくらいなもんだろ。レーガンは俳優だしな
2022/03/26(土) 09:43:18.36ID:LzBZlqbx0
義勇兵部隊もヘルメットとか基本的な装備が不足してるんだろうな。装備不足とも言えるけど、逆に言えば大量に歩兵を訓練してる証拠でもあるんだろう
https://twitter.com/jmvasquez1974/status/1507516892688359430
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
911名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-b1PW [113.20.244.9])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:43:43.91ID:RK7XWIXL0
>>894
 http://www.losangeles.af.mil/News/Article-Display/Article/1030356/50-year-old-minuteman-motor-passes-static-fire-test#.WFLQHLnYp4x.twitter
固体ロケットの期限は現状50年以上
日本もそうだが10年ごとくらいに試験する
2022/03/26(土) 09:44:18.27ID:5gjxlykt0
ロシア軍は冷戦崩壊時巨大すぎるミサイル、装備を維持できるのか疑問思われた

結果戦略核まで含み維持できず弱体化
プーチンは予算合理化で弱体化を加速するスターリン以上の軍粛清を実行

陸海空核は全完全弱体化で2030までに戦力激減
少子化衰退で2040にはICBMゼロ、原潜稼働停止、戦術核のみ、戦闘機600、護衛艦ゴミ

ここまでいくの確定コースだったからプーチンは事を起こしたんだな。
今死ぬのも20年後死ぬのも同じ


けど盛大に失敗して陸軍も滅亡だな
2022/03/26(土) 09:44:20.23ID:1HK4VPada
>>853
ロシアが中国の植民地になって経済的に搾取され続ける未来を前提にするなら得かもしれんな
国内じゃろくにモノを作れず食糧生産も限られた品目なロシアは、外国から輸入しないと北朝鮮になる
914名無し三等兵 (テテンテンテン MM4f-2JqX [133.106.228.27])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:44:24.53ID:xxURzaRAM
まじでロシア国内ではクーデター計画練っている奴らいるだろうな
全てプーチンの責任にして死んでもらうのが
ロシアにとって一番良い終わり方だからな
2022/03/26(土) 09:44:33.92ID:Ewv5qdAy0
ゼゼンスキー、おまえ国民の死体見てる?
おまえがそれを「止めなかった」んだぜ。
止めなかったんだよ、おまえが。
ポーランドアメリカ大使館にいるおまえが、止めなかったんだよなあ。
2022/03/26(土) 09:44:49.82ID:Qxq4QDSna
>>898
パイラクタル(*´ω`*)
2022/03/26(土) 09:44:53.82ID:7iuSL16F0
>>906
すでにパスポート取り上げ、かつロシアから10年は出国禁止だという記事をよんだが。
年数はうろ覚え
2022/03/26(土) 09:45:42.50ID:BHuZ8e6La
>>864
すまん介入しないは勘違いだったかも
ただ対抗措置を取るとしか言ってない
プーチンは欧米がビビってると思ってるしこれは逆に経済制裁かせいぜい武器援助で済むのかと安心させてしまう
実際使われてからじゃ遅い

BC使われたら手遅れ
Nなら完全に終了

だからもっと強い警告をするべき
2022/03/26(土) 09:46:04.75ID:KviOX6DZ0
>>854
そうなる可能性が高いよな
これまでは意気揚々と侵攻して甚大な被害だして返り討ちでロシア一人負け感が漂ってたけど
ここにきて東部を切り取って停戦の目が出てきたらプーチンの首は繋がりそうなんだよな
ウクライナ全土に侵攻してたら各個撃破ですり潰された可能性もあるけど、東部で守り固められたらウクライナだけでは手に余りそう
領土を取られ市民殺され結局停戦なんて事にならない為にも、東部戦線には頑張って押し戻してほしいな
2022/03/26(土) 09:46:13.18ID:LK+XwMgua
>>767
侵入したロシア側を迎え撃ってるからこその善戦で、
逆にロシア側が守ってるところをウクライナが攻めるとなると上手くいくか不明だからな。
2022/03/26(土) 09:46:15.73ID:kPXGag0+0
>>461
重機はコマツだの日立建機だのが欧州で手配するだろうから
わざわざこのためだけに日本から運ばないんじゃないかな
2022/03/26(土) 09:46:18.13ID:7iuSL16F0
>>915
お前日本人じゃないだろ。FSB工作員だったら軍板としては歓迎なんだが。
2022/03/26(土) 09:46:51.34ID:o0J+/4dP0
>>910
まぁ予備役かき集めたとしたら90万人分は必要だからな
生産活動しなきゃならんからどこまで集めたかは分からんが、いきなりうん十万人分の装備用意するのは米軍でも辛い(できないとは言ってない)
ウクライナの国力的に備蓄できてるとも思えんしな
2022/03/26(土) 09:47:01.76ID:HmaRmKMWd
どうでもいいけどゼゼンスキーって誰なんだよ
2022/03/26(土) 09:47:20.13ID:7/4Ib+gqr
>>912
経済制裁されても行けるくらい資源あるならそれを金に変えて、中国の一帯一路構想真似りゃ良かったのに
ウクライナにミサイルプレゼントするんじゃなくて富を届けたらこんなアホなことはせんでも味方には出来たんでないのかね
2022/03/26(土) 09:47:27.79ID:okn+47Eea
>>910
自衛隊のテッパチ、追加で送らんとな。ついでに間違って中SAMと軽MATと教官も乗っといてください。
927名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-fXgD [106.146.40.133])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:47:44.82ID:8sEQGg/Na
>>898
重爆だな
2022/03/26(土) 09:47:47.70ID:FKvNa6qLa
>>889
逆、今のうちに確保しないとNATOに取られて
将来的に大きな損失になるとプーチンが思い込んでる。
2022/03/26(土) 09:48:14.97ID:7B8wC5oR0
>>906
ロシアは昔から占領地の住人を他所の地へ移住させ、ロシア人を入植させるんだよ。

過去にも同じようなことをやっていて、現在のサハリンにはウクライナ系住民が多い。
2022/03/26(土) 09:48:17.74ID:kPXGag0+0
>>900
失血か血栓で肺塞栓かどっちかかな
2022/03/26(土) 09:48:19.93ID:EzBwe8LF0
>>849
価値観というものだわ
不良がかっこいいという価値観が、一定以上の世代の男の中にはあるだろう?
自由だとか人権だとかがいいというのはキリスト教的価値観
その証拠に、日本人はポリコレだとかフェミニズムに反発を顕にするじゃあないか

悪がかっこいい、武力による抑圧が美しいという民族があっても不思議ではない
2022/03/26(土) 09:48:24.95ID:xxURzaRAM
>>915
お前 メロリンキューとトランプ支持者じゃね
反ワク、反マスクもだろ
933名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb9-ZPJj [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:48:24.98ID:7jnDaLlg0
>>919
それだと東部2州だけ侵攻で止めておけばよかったではないかな。キエフと
クリミアからの侵攻はやりすぎだし、東部2州だけでも経済制裁はあったが
ここまで激烈なものにならなかった。どこまで計算していたか疑問だね。
2022/03/26(土) 09:48:25.85ID:q13KBEBKM
キエフ北西の軍は自軍の先に地雷を設置して何がしたいんだろ?
出来るだけ損害出さずに撤退をしたいのか?
踏みとどまって長距離砲で攻撃したいのか?
2022/03/26(土) 09:48:27.10ID:Ewv5qdAy0
 おまえが止めなかった戦争よ。
 止められなかったなんていわせねーぜ。
 おまえが、止めなかったんだよ。
 で、国民が死んだ。武器もばらまいて戦後も治安絶望よ。
2022/03/26(土) 09:48:43.04ID:o0J+/4dP0
>>924
ゼレンスキー!
ゼゼンスキー!
レゼンスキー!
レレンスキー!
ゼンレスキー!

5人揃ってゴレンジャイ!!
937名無し三等兵 (ワッチョイ df73-IMje [122.19.212.23])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:48:44.94ID:KkyUolg40
>>935
文体が気持ち悪い
2022/03/26(土) 09:49:11.70ID:BHuZ8e6La
>>864
あとNについては米側はロシアを刺激しないようにしましょうって文脈以外では言及してない

こりゃプーチンも調子のるわ
2022/03/26(土) 09:49:24.03ID:2guKwzFq0
BC兵器対策機材と一緒に防弾チョッキと鉄帽も追加で送らないとな…
2022/03/26(土) 09:49:28.26ID:Ewv5qdAy0
>932
おまえが頭お花畑の無能なんだよ。
941名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-b1PW [113.20.244.9])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:49:48.49ID:RK7XWIXL0
>>904
ロシアでもある程度の集積回路は作れる
モスクワ郊外にスコルコボというイノベーションセンターがある
おそらく軍事からの転用だろうが特に耐熱集積回路とかはロシアが強く世界中に子会社があって作ってるくらい
2022/03/26(土) 09:49:51.01ID:rntvJanJ0
ロシア軍、東部に転進ってキエフ周辺の部隊退かせんの無理じゃね
下手に退却したら被害とんでもなくなるし
2022/03/26(土) 09:49:51.63ID:7/4Ib+gqr
>>923
というか米軍なんで合衆国軍だけで130万、州兵込みなら400万以上いるし
そこらの徴兵制国家より頭数多くて、しかもそれを常時維持してるとか頭おかしいわ
まさに超大国アメリカって感じ
2022/03/26(土) 09:49:57.39ID:HmaRmKMWd
>>937
なろう主人公のなりきりしてんだよ
NGしてほっといてやれ
2022/03/26(土) 09:50:00.77ID:s9Nfi2lk0
>>898
破壊力バツグンだな、おい
2022/03/26(土) 09:50:01.30ID:7iuSL16F0
>>929
チベットウイグルに通ずるものがあるよな
2022/03/26(土) 09:50:24.87ID:Ewv5qdAy0
ゼゼンスキーはゼゼンスキーだよ。
2022/03/26(土) 09:51:03.11ID:7/4Ib+gqr
>>929
サハリン「独立しまーす」とかならんのかね
949名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-fXgD [106.146.40.133])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:51:31.70ID:8sEQGg/Na
>>911
そうなのか
ありがとう
950名無し三等兵 (テテンテンテン MM4f-yl1J [133.106.53.139])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:51:49.48ID:o/sFBPUBM
弱兵しかいないのに80年掛かっても取り戻せない北方領土見ると核保有国から国土を取り戻すのは大変なんだなと
ウクライナには頑張ってクリミアを取り戻して欲しいし肩入れしたくなっちゃうよね人間なら
2022/03/26(土) 09:51:51.15ID:xxURzaRAM
>>908
その未確定の場所を実効支配していたのはソ連なんだよ
952名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-b1PW [113.20.244.9])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:52:07.66ID:RK7XWIXL0
>>933
戦争初日くらいに売電が東部2州への進軍なら侵略ではないみたいなこと言ってたものね
2022/03/26(土) 09:52:22.65ID:EnqTPIhN0
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648255900/
次スレ立てたよ
2022/03/26(土) 09:52:25.45ID:d7VzIKAB0
>>912
>陸海空核は全完全弱体化で2030までに戦力激減
>少子化衰退で2040にはICBMゼロ、原潜稼働停止、戦術核のみ、戦闘機600、護衛艦ゴミ
>ここまでいくの確定コースだったからプーチンは事を起こしたんだな。
>今死ぬのも20年後死ぬのも同じ

その通りだと思う。
「なぜいま戦争?」というひとは、上のことが見えていない。

「トランプなら戦争は起きなかった」のは、トランプが米国の世論分断を進行させるのをプーチンが待っていた限り。仮にトランプが当選していても、任期が切れる2025年までには侵攻は必ずしていた。
2022/03/26(土) 09:53:04.28ID:RC8jZ4XV0
>>947
要するに現ウクライナ大統領とは別人なんだな
2022/03/26(土) 09:53:11.38ID:Ewv5qdAy0
効きまくってるじゃん。
大突き刺さりだな。

こいつが「止めなかった」戦争の総括をはようw

こいつが、と・め・な・か・つ・た・ん・だ・ヨ〜ン

おめでてーな。なんで金・資源やらなあかんねん。ほっとけや。トラフグみたいな顔した岸田。
2022/03/26(土) 09:53:18.04ID:7/4Ib+gqr
>>954
それだと結局ロシアは資源あってもダメでしたになるよーな
2022/03/26(土) 09:53:19.56ID:2guKwzFq0
>>887
ごめん死んだってソースになってたツイートが削除され生死不明になったみたい…
2022/03/26(土) 09:53:36.15ID:2zAfq5Nqd
>>946
スターリンがロシア国内で民族をあちこち移住させた
あちこち民族が根付いて独立や反乱にならないよう
弱体化させたかったんでないかなと思う
2022/03/26(土) 09:53:46.75ID:7/4Ib+gqr
>>953
お疲れ様です
961名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb9-ZPJj [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:53:47.32ID:7jnDaLlg0
>>952
最初の目的は新ロシア帝国の建国だっただろうね。ベラルーシでもモルドバ
まで進軍する予定だったみたいだしね。ベラルーシも中立維持しかなくなった
けどね。
962名無し三等兵 (テテンテンテン MM4f-yl1J [133.106.53.139])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:54:10.30ID:o/sFBPUBM
>>953
助かる
2022/03/26(土) 09:54:26.95ID:2guKwzFq0
>>953
おつ
2022/03/26(土) 09:55:12.39ID:2zAfq5Nqd
>>933
プーチン以外はそれが合理的な判断と考えてたら
斜め上行ってパニックに
2022/03/26(土) 09:55:36.11ID:Ewv5qdAy0
なんで、こいつチンポピアノ芸人に日本人民の血税をめぐんでやらなあかんねん。
せめて土下座くらいさせろよ。
えらそうに「よこせ」って。
あのな、おまえが止めなかった戦争なんだよ。アホか。

こいつの戦後の総括楽しみ。
ウクライナの治安も楽しみ。ぜんぶ、ポーランドのアメリカ大使館にいるコイツのせい。
966名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-WDJy [60.97.87.131])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:56:24.06ID:O/xIzQjB0
ショイグは軍人じゃなくて政治家だから戦時には役に立たない
967名無し三等兵 (オイコラミネオ MM53-CxdI [150.66.117.74])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:56:44.03ID:snl8hAnHM
プルシェンコが例の作戦地図晒したの、やっぱりうっかりじゃなくて計算づくだったのかなあ
968名無し三等兵 (ワッチョイ ff63-VQaK [153.171.184.17])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:57:01.16ID:ZvOB6Cm50
ウクライナで100年以上前に開発された水冷式機関銃が使用されているが、この銃もペットボトルから冷却水を受け取るとは思っていなかっただろうな
https://togetter.com/li/1863640
https://pbs.twimg.com/media/FOnzm2HVkA8cjuD.jpg
2022/03/26(土) 09:57:02.89ID:dDDfT9nva
>>965
納税してんの、あんた
2022/03/26(土) 09:57:07.37ID:Ewv5qdAy0
ひとりで出来ないと思ってるケンカなんて、するなや。ボケが。
泣き言ばかりやな。チンポピアノは。
971名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb9-ZPJj [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:57:11.23ID:7jnDaLlg0
>>966
汚職の噂もあるしね。でも損得勘定ができるなら核のボタンを押さないと
信じたい。
972名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:57:13.88ID:soQgjwuZ0
>>965
どんどん主張がめちゃくちゃになっていくね?
2022/03/26(土) 09:57:42.28ID:0Jmq4SiZa
>>968
近代化!
2022/03/26(土) 09:57:43.40ID:d7VzIKAB0
>>929
クリミア半島にロシア系住民が多いのも、ギリシャ人やトルコ人その他をスターリンが追い出した結果。

「ロシア系住民が多いからロシア領にする」という論理に乗るひとはロシアの欺瞞に引っ掛かっている。
2022/03/26(土) 09:57:44.28ID:Ewv5qdAy0
>969
しょうもない。あおりやな。1点やなw
2022/03/26(土) 09:57:49.75ID:MXqV4c5h0
>>934
できるだけ主力引き付けて時間稼ぎして玉砕しろとでも言われてるんでないの?
2022/03/26(土) 09:58:15.00ID:qbarmuNi0
結局ドンバス落として獲ったど〜って吠えて池乃めだかみたいに帰ってくのか
2022/03/26(土) 09:58:35.56ID:wojRWuRK0
>>968
弾丸まだあるのか
2022/03/26(土) 09:58:41.28ID:fOomA5ZI0
スターリンは徳川家康みたいなことやってんだな
どこの為政者もそんなもんか
2022/03/26(土) 09:58:46.45ID:Ewv5qdAy0
数千年前にユダヤ人が住んでたのでおれらの土地といって虐殺占領してる国がありますよw
981名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:58:55.12ID:soQgjwuZ0
>>967
ルカシェンコだよ プルの方もろくでもなかったが
2022/03/26(土) 09:59:07.91ID:dDDfT9nva
>>972
プーティンみたいだ
ゼゼンスキーさん
983名無し三等兵 (ワッチョイ 5fad-/pin [124.145.45.132])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:59:35.26ID:/zXtC+TG0
>>607
直接民主制や議会政治の伝統がある西洋が特別なだけ
2022/03/26(土) 09:59:36.87ID:HmaRmKMWd
>>967
プルシェンコ???
985名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-r49t [14.11.2.161])
垢版 |
2022/03/26(土) 10:00:09.62ID:CwSATZUQ0
トランプはロシアにいって大統領やればいい
986名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-b1PW [113.20.244.9])
垢版 |
2022/03/26(土) 10:00:13.24ID:RK7XWIXL0
>>978
今の機関銃と銃弾の規格は同じ
ただパウダーは違うからそのうち壊れるかも
987名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb9-ZPJj [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/26(土) 10:00:24.87ID:7jnDaLlg0
ルカちゃんも生き残りが大変だな。今更ロシアにも味方できないしね。
988名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 10:00:36.50ID:soQgjwuZ0
>>980
現時点でのウクライナ ロシア問題には、ほぼ無関係なことを持ち出して何が言いたい?
2022/03/26(土) 10:00:53.79ID:0Jmq4SiZa
>>972
核戦争の恐怖で狂ったんじゃない?
俺的には、WW3で構わんからやってまえって気になってきてるけど。サハリンに他国民連行はあり得んだろう。

日本の感覚では、プーチン政権測れないわ。
2022/03/26(土) 10:01:10.99ID:Ewv5qdAy0
おうよゼゼンスキーやで。
止めなかった戦争の総大将やで。
学歴みたらインテリでびっくりやな。
政治をステージと勘違いしたのかもな。
2022/03/26(土) 10:01:53.27ID:MXqV4c5h0
何気にルカシェンコが今回の戦争の裏の主役だな。
2022/03/26(土) 10:02:03.45ID:2guKwzFq0
>>978
PK機関銃の弾もベルトも使えるらしい
2022/03/26(土) 10:02:05.73ID:d7VzIKAB0
>>980
人口構成が変わりアラブ系住人が増える三十年後には、あんな国は地上から消え失せるだろう。
2022/03/26(土) 10:02:14.37ID:fOomA5ZI0
今回の戦争見て
ウクライナとかあの辺もちゃんと近代化してたんだなって関心した
建物やインターネットがどうたらじゃなくて
国民の意識がこっち寄り
ロシアとか北欧なんて白いドジンとしか思ってなかったから
普通に今風な考え方で驚いたよ
2022/03/26(土) 10:02:42.34ID:wojRWuRK0
>>992
規格化って大事だな
2022/03/26(土) 10:02:51.89ID:o0J+/4dP0
>>943
今回の戦争でも湾岸戦争やイラク戦争、vsタリバン戦とかが尺度として例に出てくるけど、
比較するとロシア云々よりアメリカやべぇってなる……ww
2022/03/26(土) 10:03:08.23ID:HmaRmKMWd
>>994
北欧が白い土人って過去からタイムスリップでもしてきたのか?
2022/03/26(土) 10:03:30.91ID:DqzASN6H0
>>980
パレスティナからユダヤ人が完全に去ったことは歴史上一度も無い。
2022/03/26(土) 10:03:38.28ID:MXqV4c5h0
>>994
ソフトウェア系強いよ。
2022/03/26(土) 10:03:40.05ID:dDDfT9nva
>>990
実名出さないとか良いやつなんだな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 52分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況