ウクライナ情勢178

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウエー Sa82-zKQS [111.239.176.82 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/26(土) 03:11:32.05ID:Txe6U04Ya
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て


ウクライナ情勢169
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648089012/
ウクライナ情勢170
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648103929/
ウクライナ情勢171
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648116445/
ウクライナ情勢171(実質172)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648116503/
ウクライナ情勢173
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648141889/
ウクライナ情勢174
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648175513/
ウクライナ情勢175
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648190367/
ウクライナ情勢176
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648204431/
前スレ
ウクライナ情勢177
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648214999/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/26(土) 07:14:08.50ID:fOomA5ZI0
第二次世界大戦で航空戦力の時代になった様に
この戦争ではドローンやジャベリンみたいな個人で扱える小型兵器が戦車や装甲車圧倒したけど
これからはその方向へ流れが行くんだろうか
2022/03/26(土) 07:14:11.60ID:7/4Ib+gqr
>>321
島国だから支援はウクライナよりもらいにくいかもだが、それは侵略者側も同じだしな
案外日本国内で地上戦という絶望的な状態でもそこそこ日本は持ち堪えてる可能性はあるのではないかと
ウクライナ程官民一丸とはなれないだろうが
2022/03/26(土) 07:14:39.00ID:MouSH/hId
>>321
つまり自衛隊は最強ってことっすね
実戦経験はないけどw
2022/03/26(土) 07:15:01.89ID:dh2N2Tk70
>>326
うん、馬鹿に構ってる暇ないから逃走する
333名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-Yn6i [126.203.114.69])
垢版 |
2022/03/26(土) 07:15:29.82ID:LOq1QJCA0
>>313
いや、ユダヤ系しか暗○シナリオを書ける奴は居ないよ
この局面では
2022/03/26(土) 07:16:22.02ID:MouSH/hId
>>332
敵前逃亡すか?
自衛隊派遣したら勝てるんじゃね?
は流石に恥ずかしいですよ?
ネット軍師さん?
2022/03/26(土) 07:16:29.89ID:7/4Ib+gqr
>>328
なるほど
>>329
その戦車や装甲車が足りなくて今ウクライナは困ってるから、ドローンがどんどん導入されても戦車装甲車の価値はあをま変わらないと思う
今よりもっと戦争するのに金がかかるようになるだけかと
2022/03/26(土) 07:16:48.81ID:zrTekQZ00
>>285
やっぱりそうなるよねw

64kmのみなさんに投稿車両、1台200万で買い取ります言うたら、かなり集まりそう
2022/03/26(土) 07:17:28.05ID:dh2N2Tk70
>>321
最強なんて書いてないから
キエフ周辺にいる露軍に勝てるのかどうかって自分で言ったんだろ?
馬鹿丸出しだな

じゃ仕事だからすまんな
2022/03/26(土) 07:17:56.65ID:X/r6n+aE0
>>35
非常にまともな議論で安心したわ
やっぱ日本の高官は精度が高い

本質的にロシアは「プロパガンダ」と「恐怖」を操るマフィア国家
嘘がいつから発せられたのかなど正確に把握している情報機関はしっかりしてる
2022/03/26(土) 07:17:58.58ID:0Jmq4SiZa
              .:::::::;'  大統領に或る事20年、今回ほど必勝の ';:::::::.
             :::::::::i 信念が沸き起こる思いをしたことが無い…  l::::::::.
          ::::::::::!    ウクライナ軍は弱い必ず退却する    i::::::::
            :::     補給について心配することは誤りである  :::
  '  ― ―‐ --  」                               L_:::::
                   元来ロシア人は草食である、然るに南方の   ̄ ̄ ̄
            __,. -┐  草木は全て…即ち之食料なのである
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',    48時間でウクライナを攻略せよ    r::-  _
              :::::::::'、 露軍には天佑神助の奇跡が起こる    /::::::::   ´` '
                ::::::::':、                           ,.:':::::::
                 ::::::::ヽ    春季の到来は露軍に    /:::::::
                ::::::::丶   味方するものなり     ,.::'::::::::::
                 ::::/  ,:、 息子よ、強くなれ  _,..:'::::::::::
                  /   ,..':::::::>   _|__  ... く::::::::::
             /   ,.::::::::    /\ Z , /\ `、 \
              /    ,.∩     / <●>  <●>\.`、  \∩
          /     , ' l ヽ∩ /   (__人__)    \ ∩ノ j
       /     ,    ヽ ノ |      |::::::|      | ヽ ノ \
       /      , '      | ヽ \     ` ⌒´    / / j    \
    /      , '      \  ̄            ̄  / `、   \
  ./       , '           \              /   `、    \
2022/03/26(土) 07:18:05.75ID:fOomA5ZI0
>>324
そうやってドイツや日本を解体したらロシアや中国が暗黒面に堕ちた様に
ロシアを無力化させたら今度はウクライナが北朝鮮化するのかもな
ゼレンスキーなんて本人がやりたいと言えば永久欠番みたいなものだし
ロードオブザリングの指輪を思い出す
2022/03/26(土) 07:18:45.06ID:MVAlyKVHM
>>325
5割引き位で捉えるとしても
知らんうちにキーウの東でロシア軍が包囲されそうになってるのかな
他にも南の方でチラホラ綻びが
2022/03/26(土) 07:19:11.10ID:7/4Ib+gqr
>>336
今頃何してるのかなあいつら

ロシアの多連装ロケット砲パクってるのが退役軍人とかなのが凄いと思うわ
元軍人とはいえウクライナの民間人が強すぎる
2022/03/26(土) 07:19:57.74ID:7iuSL16F0
>>289
今東部でロシアがやろうとしてる事はチャイナがウイグルチベットでやった民族浄化だと思う
2022/03/26(土) 07:20:19.46ID:0Jmq4SiZa
>>316
息子よ強くなれ!って誰に向かって言ってたの?
スレッド流石に追い切ってないから、意味わからずに使ってたんだけど。
自軍兵士?
ウクライナ?
2022/03/26(土) 07:20:47.63ID:7iuSL16F0
>>283
スクランブルは実戦なんだが?貴様ニュー速民だな。死ね
346名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-fXgD [106.146.40.133])
垢版 |
2022/03/26(土) 07:20:56.49ID:8sEQGg/Na
>>295
自衛隊は国内なら震災派遣で陸海空統合司令部の経験あるし
ロシア軍よりは遥かにマシではないか
2022/03/26(土) 07:20:58.22ID:yybwvQMG0
>>335
ウクライナ軍がぼちぼち反転攻勢しているけど
戦車装甲車不足が効いているのか結構やられて失敗しているもんね
348名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-Yn6i [126.203.114.69])
垢版 |
2022/03/26(土) 07:20:58.44ID:LOq1QJCA0
>>329
これからの主流はステルス無人ドローン機とステルス空対地巡行ミサイルじゃないかな
米空軍ならJASSM-ERってやつ
2022/03/26(土) 07:21:22.57ID:EnqTPIhN0
https://twitter.com/Militarylandnet/status/1507470283355136000
第92機械化旅団の兵士は、#Kharkiv#Ukraine#UkraineRussiaWarの近くのMalaRohanとVilkhivkaの村を解放しました
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/26(土) 07:21:30.44ID:hJ8XlpsH0
>>344
ロシア兵「こんな補給で戦えるか!」
上官「息子よ強くなれ」

こんな流れ
2022/03/26(土) 07:22:10.92ID:3Cg4YlQz0
>>344
ロ兵「ボディアーマーがない」
ロ将「息子よ、強くなれ」
2022/03/26(土) 07:22:29.78ID:zrTekQZ00
>>342
ウクライナの民間人は女性に至るまで、たくましいよね
ああいう教育したほうがいいのかもね
2022/03/26(土) 07:22:37.04ID:fOomA5ZI0
マリウポリは併合にするのか親ロシア派政権作って独立させるのか
朝鮮にするか満州にするかどちらになるんだろう
2022/03/26(土) 07:22:48.63ID:EnqTPIhN0
https://twitter.com/Militarylandnet/status/1507462315725271047
ウクライナ軍はNovovorontsovka、 #Kherson地域# Ukraine# UkraineRussiaWarを解放しました
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
355名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 07:22:54.29ID:soQgjwuZ0
>>340
それは、今心配することではないな それと、周囲に良い人材を集められる人間は、道を踏みはずさないから、今のところその心配はいらないだろう
2022/03/26(土) 07:23:05.91ID:PNDIV6TB0
>>350
確か
「ボディアーマーがもうないから補給してくれ」
「息子よ、強くなれ」

って流れだったような
2022/03/26(土) 07:23:16.47ID:SiH8cNkVd
これ万が一ウクライナが戦術的に敗北したら欧米の面子終わるけどどうするんだろうな?
358名無し三等兵 (ワッチョイ df2c-FBJ6 [160.237.106.251])
垢版 |
2022/03/26(土) 07:23:28.25ID:/rHM7Yfg0
>>237
鹵獲から引き渡しまで鬼のように早くて笑ったわ

喉から手が出るほど欲しかったんだろうな
2022/03/26(土) 07:23:59.98ID:PNDIV6TB0
>>355
劉邦…
360名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-fXgD [106.146.40.133])
垢版 |
2022/03/26(土) 07:24:05.32ID:8sEQGg/Na
>>334
自衛隊に弾薬がないソースは?
少ないならわかるんだけど
2022/03/26(土) 07:24:39.61ID:0Jmq4SiZa
>>350
>>351
丸大ハムのコピペかよってとこしか知らなかった(O_O)
戦車で轢きたくなる兵士の気持ちよくわかるわ。
2022/03/26(土) 07:24:57.15ID:hJ8XlpsH0
ミコライフ近郊のロシア軍将校からロシア上官への通話を傍受したとの興味深い主張。彼はこう言っています。
- これはチェチェンよりひどい
- 部隊の50%が凍傷に
- 死者を避難させることができない
- テントが足りない
- ロシア軍機が自陣に爆弾を投下
- ある隊列はグラッドロケットで攻撃された。友軍の攻撃かどうかさえ分からない
- 衛生兵は包帯しか持っていない。凍傷は助けられない
- 熱いストーブがない
- 寝るための塹壕を掘る
- 49thCAAの司令官は4日目に、戦争は数時間で終わると部隊に告げた。
- 軍隊には防弾チョッキがない。指揮官に文句を言ったら、「息子よ、強くなれ」と言われたそうです。
- この特殊作戦は "マッドハウス "だ
- 建物を壊すなと言われるのは狂気の沙汰だ。すべてを破壊して、民間人とともに土にならなければ、何も始まらない。
- テレビでは、私たちは前進していると言っています。しかし、村の掃討をすることなく、ただ走り抜けるだけです。そして今、私たちは四方八方から守らなければなりません。なぜなら、彼らはいたるところで攻撃しているからです
- パレードに参加するようなものだと思ったのでしょう。
- 私たちの仕事はミコライフに行くことでした。そして、私たちはここに座っています
2022/03/26(土) 07:25:04.67ID:EnqTPIhN0
https://twitter.com/takano_r/status/1507481504070324230
ロシア軍幹部のセルゲイ・ルドスコイ氏は今後は「東部ドンバス地方の解放に集中する」と表明。
「作戦の第1段階はほぼ達成した」として、これによりウクライナ軍は大幅に戦力を落としたと説明している。
苦戦を受けた、事実上の下方修正だとみられる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/26(土) 07:25:24.56ID:eP2Nwq1s0
64kmの車列どうなったっけ。森に隠したけど空から狙われてたのは覚えてるけど
ウクライナも構ってる余裕ないだろうし、回収されてしまったかな
2022/03/26(土) 07:25:27.88ID:bibNYRUW0
>>357
普通に制裁永続じゃないか?
2022/03/26(土) 07:25:50.36ID:zrTekQZ00
もう戦車って大艦巨砲主義の部類になるんかもなぁ…

ウクライナ、米国にミサイル提供を要望 「ジャベリン」と「スティンガー」1日各500基
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8024cb303e88b1b3dba4b4ec32c2a767e7692fc

ウクライナがここ数日で米政府からの軍事支援で要望する項目のリストを更新し、対戦車ミサイルや対空ミサイルの数が以前より数百基増えていることがCNNに提供された文書からわかった。
米議員に伝えられた最新の要請によると、ウクライナは米国製の対空ミサイル「スティンガー」と対戦車ミサイル「ジャベリン」を毎日各500基必要としている。
ウクライナはロシア軍の攻撃が続くため武器が不足する可能性があると主張している。一方、米国や北大西洋条約機構(NATO)の当局者からは、さらに多くの武器が既にウクライナに向かっていると反発する声も出ている。
米国や他のNATO諸国は3月7日までに約1万7000基の対戦車ミサイル、約2000基の対空ミサイルをウクライナに送った。ロシアがそうした供給品を標的にすると脅しをかける中でも、武器や装備品の供給は続けられている。

英国も22日、対戦車ミサイルや高性能爆薬兵器を含む6000基のミサイルを新たに支援すると発表。ウクライナ軍への金銭支援約3300万ドルも行うとした。
今回CNNに提供されたリストには、ジェット機や攻撃ヘリコプター、対空システムS300などの要望品も記されている。
ロシア製ジェット機は2つのタイプが掲載され、1つは地上部隊の近接航空支援用の機体となる。ウクライナはそれぞれ36機ずつ要望している。

米議会の一部議員は、米国がウクライナの望む武器を迅速に提供すべきだと考えている。先週ポーランドとドイツを訪れ、
ウクライナからの難民支援を行う民間団体や米軍部隊と会合を開いたジャッキー・ローゼン上院議員(ネバダ州選出)は、
現地で「切迫感」を感じたと発言。「彼らは戦争を生き抜くだけでなく、戦争に勝つためのあらゆる道具を必要としている」と述べ、
ミサイルやドローン(無人機)などあらゆる軍事支援の必要性に言及した。
2022/03/26(土) 07:26:11.97ID:q13KBEBKM
ポーランドがドイツにぶちキレてるとは本当ですか
2022/03/26(土) 07:27:25.46ID:pKijjT39d
>>357
戦術的敗北は織り込み済みだろう
ロシアは西側に断絶させるきっかけを与えて戦果はドネツクとルガンスクの州全体を確保だけとか全く割に合わない結果になりかねないし
2022/03/26(土) 07:27:29.01ID:hJ8XlpsH0
>>367
ウクライナ「支援をしてほしいヘルメットはいらない」
ドイツ「48時間で無くなる国に支援?ナイスジョーク」
ウクライナ「・・・・」

こればらされたからね
2022/03/26(土) 07:27:45.87ID:s/VshSrB0
すまん、東南部制圧して以前となんか変わったのか?
前からそこロシアやん
2022/03/26(土) 07:28:01.12ID:fOomA5ZI0
ポーランドはアメリカにもブチギレてるよ
今日バイデンがポーランドと会談するけど多分胸ぐら掴まれてポコスカに殴られると思う
2022/03/26(土) 07:28:04.59ID:NJ2D0viia
ロシア軍士気向上のためこういうPVを作ろう

プー「…オレな」
プー「覚悟して戦ってきたんだよ」
プー「けど」
プー「なんか こうして」
プー「おまえらの顔見たらさ…」

プー「悪い…やっぱ辛えわ」

ショイ「そりゃ 辛えでしょ」
ルカ「ちゃんと言えたじゃねえか」
2022/03/26(土) 07:28:32.42ID:EnqTPIhN0
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1507451787095130113
CNN:ロシアは、グルジアの占領地からウクライナに軍隊を移動させています。
CNNは、米国が「ジョージアからの数人の軍隊の移動」を見たと、国防総省の無名の役人を引用して報告した。ロシアは2008年にグルジアを侵略しました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/26(土) 07:28:56.08ID:hJ8XlpsH0
>>373
グルジアはチャンスやぞ
375名無し三等兵 (ワッチョイ 7f31-UE6D [219.125.11.114])
垢版 |
2022/03/26(土) 07:29:00.36ID:kwB4yHN80
難民爆弾食らってるのと一緒だからポーランドも実質ロシアに襲われてるようなもんだしな
2022/03/26(土) 07:29:08.93ID:HVWn5yjT0
戦略的撤退したのを奪還とかいうのやめてくれ
ただの不戦勝じゃないか
2022/03/26(土) 07:29:10.23ID:7/4Ib+gqr
>>364
そこからあとは話が出てこないね
2022/03/26(土) 07:29:17.96ID:zrTekQZ00
>>369
ドイツ人クソ野郎だな…
つーか、前からドイツ人って東欧の国を下に見てるよね
2022/03/26(土) 07:29:46.40ID:SiH8cNkVd
>>368
理屈としては分かるんだがゼレンスキーは欧米を強く恨むだろうし(今既に恨み節漏らしてるくらいだから)
世界での欧米のイニシアチブは下がるだろ
2022/03/26(土) 07:29:59.30ID:B8Dx1jLV0
>>319
それよりロシアの現有戦力をガタガタに削いで
ロシア製兵器の弱さを中東諸国に見せつけ
中東諸国でのロシアの軍事的影響力排除
2022/03/26(土) 07:30:12.10ID:7/4Ib+gqr
>>346
なるほど
>>347
ゼレンスキー大統領も戦車ほしいと言ってるしな
てかこの人コメディアン出身なのに軍事面に明るい気がする
2022/03/26(土) 07:30:25.36ID:MNspjjqAa
>>325
ドネツク落としたいなあ。
素人考えだけど、ここ急所だよね?
2022/03/26(土) 07:30:27.73ID:aKz/WsgC0
>>362
ああなるほど第49軍の通信傍受で「息子よ、強くなれ」が出てきたからレザンツェフ中将が言ったみたいになってるのか
指揮官とやらが本当に中将を指しているかはわからんが可能性はあるって感じか
2022/03/26(土) 07:30:32.21ID:hJ8XlpsH0
EU抜けてたイギリスだけが唯一の勝ち組
後はポーランド
2022/03/26(土) 07:30:33.17ID:NThNl8JpH
結局大隊戦術群って組織編成が全く正規戦にマッチしないことが露呈しただけだったな
打撃力も弱いし冗長性がないから損害食らったら継戦能力喪失する、所詮は対ゲリラ用の編成だわ
今回のロシア軍の敗北は組織編成によるところも大きいだろ
386名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 07:30:58.42ID:soQgjwuZ0
>>376
あー、撤退ではなくて転進ね、ハイハイ
2022/03/26(土) 07:31:11.05ID:BQs9oguE0
>>366
ウクライナで効果があった武器は東欧諸国やロシアの周辺国も対ロシア用に買うだろうから、
量産されてさらに使い勝手も良くなっていくんじゃねーの?
2022/03/26(土) 07:31:12.53ID:SiH8cNkVd
>>372
ゲラシモフ行方不明のままじゃねえか
2022/03/26(土) 07:31:30.33ID:0Jmq4SiZa
>>362
ありがとう!
なんつー悲惨な。
初期のソフトスキン車両が変なとこに迷い込んだりしてる動きと通信内容が一致してますね(・_・;
2022/03/26(土) 07:31:33.95ID:EnqTPIhN0
ハリコフ東部奪還
https://twitter.com/nexta_tv/status/1507471467948171265
MP Irina Gerashchenkoによると、#ウクライナ軍は#Kharkivの東部郊外-OlkhovkaとMalayaRoganを解放しました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/26(土) 07:31:41.94ID:F397DoAIa
>>378
イスラエルも降伏しろとか言ってた時あるって聞いたわ
だからドイツとイスラエルの大統領演説が辛辣な内容だったんだなーって納得した
それを考えると別に日本は別に辛辣に言う理由ないなドイツとイスラエルに比べると
2022/03/26(土) 07:32:00.65ID:7/4Ib+gqr
>>352
ウクライナの女性を見習ってほしいね、日本のフェミおばさんの方々には
女性であろうと国防に様々な形で貢献してる姿は男女平等を体現してるわな
日本で言われてるのはエセ平等にみえてしまうわ、それ女尊男卑じゃないかね?と
2022/03/26(土) 07:32:06.21ID:EnqTPIhN0
>>374
ちょっと前ジョージアは不参戦表明してたよ
2022/03/26(土) 07:32:52.30ID:7/4Ib+gqr
>>358
だろうね
今まで供与したジャベリンの代金が余裕で賄える価値があるかと
2022/03/26(土) 07:32:53.13ID:SiH8cNkVd
>>392
アンチフェミは専用スレでどうぞ
2022/03/26(土) 07:32:54.37ID:rN5tvq820
>>377
あれを回収修理できれば、航空戦力はともかく機甲戦力はいくらか満たせそうなんだが
ロシアも困って一石二鳥
2022/03/26(土) 07:33:04.57ID:zrTekQZ00
>>387
一家に1台になっても困るよね…
2022/03/26(土) 07:33:24.44ID:O/yNfBvF0
>>8
目視できる距離には来ない
2022/03/26(土) 07:33:31.32ID:fOomA5ZI0
ゼレンスキーって日本で言えばサンドウィッチマン辺りだと言われてるよな
ウクライナのミスタービーンがここまでやるんだから
山本太郎や蓮舫みたいなタレント議員には追い風じゃないかな
2022/03/26(土) 07:33:40.78ID:Kcg8nnjs0
ロシアはマリウポリのアゾフ連隊にガスで止めを刺すかもな。
市民はちょっとずつ外に出してるみたいだし、脱出した人の話だと15ヶ所のロシア軍の検問を通ったと。
アゾフ連隊をマリウポリに閉じ込めて皆殺しにしたいんじゃないか?
2022/03/26(土) 07:33:46.14ID:hJ8XlpsH0
>>393
なにいってんの?
南オセチアを滅ぼすなら今だろ
参戦じゃなくて内政だよ
402名無し三等兵 (ワッチョイ 7f6c-VQaK [61.46.209.66])
垢版 |
2022/03/26(土) 07:33:49.38ID:Yrrg+/ER0
>>391
日本は米国に次ぐ援助国じゃないかな?(金額面で)
しかも極東の離れた同盟国でもない国なのにw
復興支援のことも考えたら、大事にするよ。
ただし、橋下お前意外なw
2022/03/26(土) 07:34:03.94ID:PNDIV6TB0
>>391
鈴木貴子が大使と外務大臣のコンタクト妨害してたくらいか

アレは国としての対応にはギリギリ含まれない…のかなぁ…
2022/03/26(土) 07:34:18.97ID:F397DoAIa
>>399
言うて出身大学とか考えるとコメディアン以前にエリートだからなぁゼレンスキーって
2022/03/26(土) 07:34:19.59ID:EnqTPIhN0
>>401
ジョージアそこ攻めないって言ってたよ
2022/03/26(土) 07:34:22.33ID:MNspjjqAa
>>373
やっちゃえグルジア!

やっぱ「ジョージア」は馴染まんわw@アラフィフ
2022/03/26(土) 07:35:08.11ID:bibNYRUW0
ジョージアはコーヒー
2022/03/26(土) 07:35:08.70ID:SiH8cNkVd
>>399
あの辺はタレントとか関係なく本人のヤバさが露呈してるから追い風も何もない
2022/03/26(土) 07:35:22.98ID:7iuSL16F0
>>399
サンドイッチマンて高学歴なんだ?へーなるほどなるほど
2022/03/26(土) 07:35:53.18ID:Cj7pBu820
>>399
ゼレンスキーとその仲間やスタッフはイギリスのモンティパイソンに近い
日本で例えられる存在は無い
2022/03/26(土) 07:35:54.81ID:hJ8XlpsH0
>>405
聞いたことないがどこで?
412名無し三等兵 (ワッチョイ 7f6c-VQaK [61.46.209.66])
垢版 |
2022/03/26(土) 07:36:08.23ID:Yrrg+/ER0
>>399
レンポウはもう駄目でしょう、息子に縁切りされ、養子に行った。
413名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-Gdx+ [106.155.10.63])
垢版 |
2022/03/26(土) 07:36:12.78ID:jIickJ5+a
>>400
なるほどそれなら辻褄が合うかも
2022/03/26(土) 07:36:26.46ID:IaMhcdCzd
>>369
それが事実ならドイツはゴミだな

ロシアへのエネルギー依然が突出してるから、紛争が長期化してエネルギー供給に問題だしたく無かったんだろうね
2022/03/26(土) 07:36:28.97ID:7/4Ib+gqr
>>395
すまぬー
>>396
流石に丸々捨てて逃げはしないのでは
2022/03/26(土) 07:36:32.68ID:fOomA5ZI0
>>391
日本に関しては異国過ぎて良く分からないし
政治的な繋がりもないし
よく知らない友達の友達扱いだったんだろう
2022/03/26(土) 07:36:37.60ID:Kcg8nnjs0
何故かロンブー淳が張り切りだしたりしそうでやだわ…
2022/03/26(土) 07:36:58.73ID:F397DoAIa
>>402
>>403
だよなぁ
なんか演説前やたらゼレンスキーは日本にドイツみたいに辛辣に言ってくるぞって煽ってたのいたけどんな訳ないだろって思ってたわ
2022/03/26(土) 07:37:20.67ID:7iuSL16F0
ジョージア国防大臣部隊 流石に顔に疲れが伺える。
参戦記念https://i.imgur.com/m4NraRN.jpg
現在https://i.imgur.com/alV0lk6.jpg
2022/03/26(土) 07:38:03.67ID:EnqTPIhN0
>>419
激戦地に投入されているらしいね
2名死者が出てる
421名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-fXgD [106.146.40.133])
垢版 |
2022/03/26(土) 07:38:03.91ID:8sEQGg/Na
>>391
岸田は出来ることをやっていて、ゼレンスキー大統領は理解してくれているようだね
戦前も日本が一番のODA支援国だったし
2022/03/26(土) 07:38:18.73ID:aKz/WsgC0
ウクライナ侵攻軍には最高司令官がいないとか話題になってたけど
ロシア軍側の戦略大転換を発表したセルゲイ・ルドスコイ大将とやらがもしかして最高司令官なのかな
この人がどういう人か知らないけど最高司令官を務める大将が居るのが自然だよな
2022/03/26(土) 07:38:19.14ID:3Cg4YlQz0
>>369
ドイツにしか思えないが、一応ドイツとは言ってないんだよなw
・ヨーロッパの高い影響力を持つ、とある国
・とあるEUで突出した影響力を持つ国
2022/03/26(土) 07:38:22.88ID:0Jmq4SiZa
>>400
ジャーナリストも居ないしね。
2022/03/26(土) 07:38:35.09ID:fOomA5ZI0
>>414
ドイツは中国依存ロシア依存で他のEU諸国を圧倒して
リーダーの立場を確固たるものにしたかったんだろうな
2022/03/26(土) 07:38:47.71ID:7/4Ib+gqr
>>399
日本のそいつらはちょっとな・・・・
最低限愛国心は無いとだめじゃね
2022/03/26(土) 07:39:01.62ID:7DUZF65VM
>>327
ちがう
開戦直後(2日後?)に、プーチンがウクライナ軍にクーデターを呼びかけてたやつ

クリスマスにプレゼントを待つような気分だったのに、予想外の被害報告が来て、プーチンが「しまった!!」と気づいた瞬間
2022/03/26(土) 07:39:22.53ID:q13KBEBKM
>>391
日本は戦争前から最大の経済援助国で、戦争始まってさらに過去に例のないスピードでロシア制裁とウクライナ支援を行っている
軍事的な支援は少ないけど、法的に無理なことはゼレンスキーも分かってる
そりゃキツイ事言われる筋合いはないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況