ウクライナ情勢178

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウエー Sa82-zKQS [111.239.176.82 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/26(土) 03:11:32.05ID:Txe6U04Ya
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て


ウクライナ情勢169
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648089012/
ウクライナ情勢170
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648103929/
ウクライナ情勢171
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648116445/
ウクライナ情勢171(実質172)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648116503/
ウクライナ情勢173
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648141889/
ウクライナ情勢174
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648175513/
ウクライナ情勢175
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648190367/
ウクライナ情勢176
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648204431/
前スレ
ウクライナ情勢177
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648214999/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/26(土) 08:21:30.74ID:IrWeb7UXd
>>564
ムネオは知らんけどハシゲは「ウクライナ降伏しろ!」って言ったのと同じ口で「ゼレンスキー演説素晴らしい!!」って言ってるからまあどうにでもするだろ
2022/03/26(土) 08:21:55.31ID:hsKU6fpc0
>>561
ノベライズ版ではそう
京都もやられてる
2022/03/26(土) 08:21:56.72ID:3PNNjZcu0
この季節千島で演習とか兵もたまったもんじゃないなw
2022/03/26(土) 08:22:09.62ID:ZzeVjoxdp
>>556
ウクライナやロシアでは有名なスカイパーなの?
それとも昔から活動してたって憶測?
2022/03/26(土) 08:22:42.21ID:2eJ2W7Bed
>>553
それだけ立ち向かうべき相手が強大って事なんだよなぁ
2022/03/26(土) 08:22:52.54ID:yybwvQMG0
>>399
山本Qは利用するだろうな
ウクライナ支持決議を反対するわ、ゼレンスキーの演説を欠席とか散々やらかしておいて
後で選挙になったら、しれっと「元コメディアンの山本をよろしくお願いします!」とかアピールしそう
2022/03/26(土) 08:23:01.50ID:MQX4r/TJ0
ゼレンスキーとヒトラーの共通性かつ背骨をなすものが、アジテイターとしてのカリスマ性っていうのかな
演説が上手く言葉で国民や他者を動かせる
プーチンにはそれが無い
2022/03/26(土) 08:23:12.22ID:zrTekQZ00
>>574
どこが停戦合意の調停をするかだよね
国連は機能してないし…
どっちも完全に負けた訳じゃ無いからね
2022/03/26(土) 08:23:18.45ID:/EV3rCJua
>>575
ウクライナでは燃料が無かったが
北海道では船が無いからそもそも来れない
2022/03/26(土) 08:23:31.35ID:IrWeb7UXd
>>577
それは国防とか関係なくその嫁が特別バカなだけ
国防に興味がなかろうが移住先のメリデメくらい予め調べるだろ
592名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 08:23:41.45ID:soQgjwuZ0
>>582
昔ならほとぼりが冷めるまで大人しくしていればよかったが、今はネットに言動がもその変遷も残るからな 永遠の晒し者かな
2022/03/26(土) 08:23:51.88ID:uhN4S1Rs0
>>564
どうもしない
適宜意見を変えるだけ
在阪メディアはいずれにしても賛美するので影響がない
2022/03/26(土) 08:24:22.58ID:MNspjjqAa
>>419
黄忠好きだからたまらんな
戦闘が落ち着いたら大特取って復興支援に行って、そのついでに
もし会えたらサイン欲しい。
2022/03/26(土) 08:24:25.03ID:QgaCcKVy0
>>17
「皇軍堂々と転進す!」と付けたしたくなるなw
2022/03/26(土) 08:24:33.28ID:OoFtWi1h0
アメリカのように欲張って全土占領して傀儡政権樹立、永久的属国化を狙った結果
数十年の泥沼の後に無様に全部投げ捨てて逃げ出す事を避けようという合理的判断だろうな
領土の一部切り取りなら永続的に確保することが可能
2022/03/26(土) 08:24:43.07ID:EnqTPIhN0
ロシアはヒズボラから援軍を呼ぶとの情報

https://twitter.com/i_army_org/status/1507445891338313736
ヒズボラは800人の戦闘員をウクライナに派遣します-3月末までに200人が到着します。「反ファシスト」テロリストは、
ロシアの「LDNRを保護するための特別作戦」の一環として「ロシア語を話す人々を守る」つもりです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/26(土) 08:24:44.87ID:bibNYRUW0
>>589
ロシアが完全に負けるまで続けるのが良いよね。
涙目プーチン見たいし。
599名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-Gdx+ [106.155.10.63])
垢版 |
2022/03/26(土) 08:24:56.61ID:jIickJ5+a
>>575
と言うか牽制はまったく意味ないよね
実害なければ気にしないし
遺憾発言で終わるだけ
武力威嚇のみだと政治影響はあんまり効果ない
今回のウクライナ侵攻に関しては別
2022/03/26(土) 08:25:47.85ID:pKijjT39d
>>588
演説が上手いという部分は国家元首に求められるスキルであって、それでヒトラーに似てるってのは暴論だと思うが…
2022/03/26(土) 08:25:50.52ID:zrTekQZ00
>>576,582,593
睾丸無知な人って生きやすいよね…
2022/03/26(土) 08:26:08.06ID:odSb9405r
最後は涙目じゃなくて核のスイッチ持って世界を脅迫かもしれぬ
2022/03/26(土) 08:26:29.13ID:EnqTPIhN0
ロシアアカウント
情報収集のために登録してたけど
こいつらの主張があまりにも身勝手で、腹立ったのでフォロー外したわ
2022/03/26(土) 08:27:04.68ID:/bwuUQeh0
>>600

官僚が用意した紙しか読めない日本の政治家と比べたらマシだろw
2022/03/26(土) 08:27:22.66ID:fOomA5ZI0
ナショナルジオグラフィックとディスカバリーチャンネルはまたネタが拾えてホクホクだろうな
ナチスの巨大建造物はもうお腹いっぱいだろ
606名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 08:27:25.83ID:soQgjwuZ0
>>597
そこまで形振り構わないのって、ある意味天晴れなのか 
損切りが一番正しい判断ではないかと思うのだが、最早目的が失敗の取り繕いと権力の維持に変わってしまってる感が
2022/03/26(土) 08:27:30.69ID:jnCpj2pD0
>>600
政治家一般に演説スキル全くない日本が異常なんよ
2022/03/26(土) 08:27:31.86ID:1vplrGCNr
睾丸無知
うむ、意味深だな。
609名無し三等兵 (スップ Sd1f-9HS3 [1.66.105.25])
垢版 |
2022/03/26(土) 08:27:51.37ID:szRtfVeFd
恫喝だけの軍事演習をするぐらいならぐんを立て直したほうがいいと思う。
2022/03/26(土) 08:27:58.41ID:diXWpa+A0
世界がボケたおじいさん止められなくて困ってる
2022/03/26(土) 08:28:03.35ID:2guKwzFq0
ウクライナの感覚としてはクリミア危機から続く一つの戦争だろうし奪還に動きたいやろな
2022/03/26(土) 08:28:05.82ID:7/4Ib+gqr
>>532
並べるとほんとに凄いな・・・
2022/03/26(土) 08:28:18.97ID:uhN4S1Rs0
>>601
睾丸無知っていい言葉だ
2022/03/26(土) 08:28:25.27ID:zrTekQZ00
>>605
(*´・ω・)人(・ω・`*)ネー
2022/03/26(土) 08:28:39.57ID:/bwuUQeh0
>>602

露軍「プーチン、それは核スイッチやないで。ただの子供のおもちゃやで!!」
616名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7f-8pno [150.31.26.106])
垢版 |
2022/03/26(土) 08:28:58.57ID:xoeUCWGJ0
>>555
キツいな
コメント見ると劇場のやつっぽいね
若い女性の死体に下着きせてあげてるのと乳が出ないように軽く手首を縛ってあげてるね
2022/03/26(土) 08:29:08.09ID:BQs9oguE0
停戦しても経済制裁が解除されるわけじゃないからな。
ロシアがそこをどう判断するかだね。
停戦すれば、経済制裁はそのままでウクライナ軍はさらに増強されてしまうんじゃねーの?
少なくともクリミアを手放さないと経済制裁解除の可能性は小さいとみた。
もしかして、ロシア降伏まで解除するつもり無いんじゃないの?
2022/03/26(土) 08:29:13.69ID:ydLWDlBlp
ロシアはシリアからの5万人の義勇兵はどうなったん?w
2022/03/26(土) 08:29:32.77ID:ltvLLRMW0
ヒトラー「またわしの名前が悪口に使われているような気がする!!」
スターリン「あれだけユダヤ人ころしてたらそうなるよなw」
ヒトラー「おまえにだけはいわれたくねえええええええ!!!!!」
2022/03/26(土) 08:29:37.95ID:yybwvQMG0
>>532
日本人にも被害を受けたロボットが
https://i.imgur.com/4e3jNV7.jpg

https://i.imgur.com/qNkXi5f.jpg

興行収入かなり苦戦しているらしい
2022/03/26(土) 08:30:00.76ID:MQX4r/TJ0
>>600
すまん、似てるは語弊があったな
やってることはヒトラーとプーチンは同じだが、能力値はゼレンスキーとヒトラーは近い
2022/03/26(土) 08:30:08.68ID:FPHxMqILM
>>530
大日本帝国なみのガバガバな作戦案だな
2022/03/26(土) 08:30:13.57ID:MNspjjqAa
>>575
せめてキエフ方面の救援に使ってやれよ
..多分焼け石に水だと思うけど
624名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-Gdx+ [106.155.10.63])
垢版 |
2022/03/26(土) 08:30:24.45ID:jIickJ5+a
恫喝に使うお金が勿体ないだけだよね
効果対費用物凄く悪いと思う
まぁこっちの気質や感覚分かってないだろうから仕方ないと思うけど
625名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 08:30:31.73ID:soQgjwuZ0
>>588
演説の上手さや雄弁さってのは、ヨーロッパの政治家には必須条件だぞ 相続した地盤や、タレント的知名度が有ればOKの日本の政治屋とは違う 
2022/03/26(土) 08:31:30.79ID:bibNYRUW0
>>617
ロシア領に攻め込まれる事はないから降伏はないんじゃないかな。
ただ、賠償と戦後処理が西側の納得いく形で終わらない限り制裁は続くと思う。
2022/03/26(土) 08:31:33.39ID:LjMQ2N6+0
>>621
無理やりなこじつけしようとしても共感は得られんぞ?
2022/03/26(土) 08:31:48.77ID:umgQVtKq0
突っ込まないと監戦部隊から撃たれるんだよロシアは
2022/03/26(土) 08:32:15.38ID:znBYEoRzd
>>620
安価先間違ってね?
2022/03/26(土) 08:32:29.19ID:kJjbO0/y0
マリウポリ陥落したんだよな?
2022/03/26(土) 08:32:30.59ID:NJ2D0viia
息子よ、強くなれ

これ今回の戦争では酷い言葉だけど、シンプルで使い勝手はいいよな

今日朝起きた時自分に言いそうになった
632名無し三等兵 (ササクッテロル Sp33-8pno [126.233.100.174])
垢版 |
2022/03/26(土) 08:32:35.90ID:RDoH38aup
>>75
>>81
亀だが今回の場合、WW2の日独と同一視はできなくないか
あの時は米英は自ら日独を完膚なきまでに粉砕つもりで総力をあげて反抗に来てたけど、
今回の場合、NATOは直接参戦する気が無さそうだし
ロシアが攻めをやめてここまでに獲得した占領地の守りを徹底的に固める戦略に変えてきた場合、
いくら西側の支援があるといってもウクライナ軍だけではロシア軍を占領地から完全に駆逐するのは厳しいのでは?
やはりNATOが参戦しないとウクライナ軍だけでは限界があるだろう
2022/03/26(土) 08:32:45.90ID:FPHxMqILM
個人的に、ウクライナ難民を日本は万単位で受け入れて欲しい

言語文化宗教就職教育、いろんな問題はあるだろう

だがそれらすべてを上回る利益がある


美人イケメン大量ゲット!


多くが独身か未亡人か美少女美少年だぞ
おまいらにもチャンスが訪れるかもしれないんだ
これを逃す手があろうかイヤ無い
2022/03/26(土) 08:32:46.34ID:X/r6n+aE0
BS1の世界のニュースでフランスF2
ロシアが潜水艦を使って世界の海底ケーブルを切る可能性があるらしい
2022/03/26(土) 08:33:34.20ID:FPHxMqILM
>>634
もはや宣戦布告レベルすら超えてるわW
2022/03/26(土) 08:33:58.20ID:2guKwzFq0
>>633
しね
2022/03/26(土) 08:34:08.17ID:3PNNjZcu0
まあ危機に際してゼレンスキーちゃんのプリミティブなコミニュケーション能力がとてつもない効用をもたらしたとは言えるだろう
ポロシェンコならここまで国際的な連帯が形成されたかは疑問だ
638名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-fXgD [106.146.40.133])
垢版 |
2022/03/26(土) 08:34:14.45ID:8sEQGg/Na
>>517
割高でも日本人が現地に行って復興の手助けするってことはね
防衛費にお金をかけるのと同じ位大事
2022/03/26(土) 08:34:14.66ID:uhN4S1Rs0
>>633
ソ連崩壊時にロシア ウクライナ美女が夜のヒットスタジオ世界に大量に来た時期あったよ
2022/03/26(土) 08:34:19.03ID:XAzcgj7La
ハンガリーはNATOから脱退しろや
しかしオルバンは空気読めないな
2022/03/26(土) 08:34:54.62ID:MNspjjqAa
>>617
この際だから核ミサイルのメンテナンスができなくなって実質核武装解除状態に
なるまで経済制裁してしまおうぜ。
..50年くらいあれば大丈夫?
2022/03/26(土) 08:34:58.88ID:zrTekQZ00
>>634
(´・ω・)なんかさ、やる事がショッカーの
戦闘員みたいな嫌がらせになって来てるよね…
2022/03/26(土) 08:35:24.09ID:5Gv4ZOhIp
まだヘルソンには入ってないみたい

いいえ、ウクライナの部隊は現在、ヘルソン市に入ろうとはしていません。
ロシア人はムィコラーイウから撤退し、都市を攻撃するための新たな試みをしていませんが。
2022/03/26(土) 08:35:35.35ID:Dw+TsTKd0
>>530
5chのネタじゃなくマジでオデッサで戦勝パレードやりたかったのかよプーチン・・・
2022/03/26(土) 08:35:45.39ID:fOomA5ZI0
>>633
百姓のところ行ったベトナム人実習生とか令和の蟹工船だからお薦め出来ないな
日本人は中間の支配層がマジで鬼畜ばかりだから
絶対に日本を嫌いになる自信ある
2022/03/26(土) 08:35:47.16ID:MNspjjqAa
>>631
つマカ
2022/03/26(土) 08:36:05.72ID:C8IACWqf0
>>634
すげえな、個人的に嫌いじゃない
2022/03/26(土) 08:36:16.32ID:LzBZlqbx0
>>632
言わんとする所は分かるが、ウクライナ側が占領地を取り戻すのは難しいというのが前提になってるからね
ちらほら小都市を取り返したという報告は出てきているし、そこはまだ分からないだろうと思う
ウクライナ側がどこかに大規模攻勢をかけて撃退されて、余力が無さそうみたいな状態になったなら分からないかもしれないが
649名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 08:36:25.33ID:soQgjwuZ0
>>632
条件が揃ったり大義名分が成り立つのを待っていると思いたいが ウクライナの凄まじいまでの頑張りがあった末の介入の方が戦後処理はやり易いかも、とも思う
650名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-Gdx+ [106.155.10.63])
垢版 |
2022/03/26(土) 08:36:39.03ID:jIickJ5+a
>>634
それかなり前に海底ケーブルの話した覚えある
それやられるとSWIFT混乱するの確定してるよ
やったら武力報復待ったなしになりそうだけど
2022/03/26(土) 08:37:29.22ID:MNspjjqAa
>>633
中国と同じレベルに堕ちてどうするよ
ああ、おまえチャイナか
2022/03/26(土) 08:37:32.43ID:bibNYRUW0
そういえば、どさくさに紛れで赤ん坊泥棒した中国人はどうなった?
ああいうのを世界中が注目するように報道するのがマスコミの仕事なのに。
2022/03/26(土) 08:37:32.68ID:bz7qhrkQ0
>>634
すごいね
こうまでしないとやることが見つからないのかな
2022/03/26(土) 08:37:57.13ID:XAzcgj7La
ウクライナ軍こんだけ強いのになんでドンバス・ルガンスクを奪還出来なかったんだ?
2022/03/26(土) 08:38:13.43ID:jnCpj2pD0
>>645
実習生制度ほんま非人道的だからやめて欲しいよね
国恥もいいとこやわ
2022/03/26(土) 08:38:54.61ID:q13KBEBKM
台湾は小国ながらロシア制裁して軍事支援までしてるのに、アジア諸国は中国寄りなのか、制裁もせずに日和見を決めてるな
アメリカの影響力が落ちてるのか

韓国はアメリカに怒られて制裁始めたけど
657名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 08:39:09.42ID:soQgjwuZ0
>>645
耕作放棄地が沢山あるから、そこに入植して独立自営農をして貰えばいい 自分が経営者で創意工夫が収入アップって方が効率が良い ソ連の集団農場がまずかったのはそこ
2022/03/26(土) 08:39:34.47ID:q13KBEBKM
>>640
ハンガリーは支援してないの?
2022/03/26(土) 08:39:41.94ID:EnqTPIhN0
https://twitter.com/takano_r/status/1507501134478516226
米国防総省の戦況分析
【ドンバス情勢】
・ロシア国防省高官は「ドンバスを優先させる」と表明した
・これが戦略目標の変更とみるかは明言できない
・交渉材料にするため、多くの戦果を確保する狙いか
・東部のウクライナ軍を孤立させる狙いも
・ウクライナ側はドンバスを諦めず、激しく戦っている

【キエフ情勢】
・地上部隊の前進なし。空爆や長距離攻撃が続く
・地上戦闘の意志はなく、守備を固めている
・西部マカリフはウクライナが支配下に
・北部チェルニヒウでは徐々にウクライナ軍が反撃
・北西方面のブチャとイルピンで、ロシア軍を追い出すための激しい戦闘

【ロシア艦船沈没】
・ベルジャンスクでは停泊して補給作業にあたっていたロシアの戦車揚陸艦(LST)をウクライナ軍が攻撃、破壊した
・マリウポリ攻略が進まず、補給作業をしていたとみられる
・攻撃手法については作戦保全のため言えず
・乗船人数や犠牲者数は不明

【南部情勢】
・マリウポリでは激戦が続く
・ヘルソンはロシアが制圧したが、反撃の動き。奪還されれば、オデッサ侵攻が困難に
・ミコライウは防衛を固め、ロシア軍は市外に
・オデッサ上陸の兆候なし。黒海には22隻のロシア軍艦(15隻は水上戦闘艦、残りの多くは揚陸艦)

【航空戦】
・航空優勢をめぐる争い続く
・空爆はキエフ、チェルニヒウ、ドンバスの3カ所に集中している
・ロシア空軍の出撃回数は増えて1日300回ほどに

【ロシア軍のミサイル】
・精密誘導弾の在庫は減っているが、深刻ではない
・最も少ないのは空中発射巡航ミサイルだが、まだ50%以上ある
・巡航ミサイルの発射・命中失敗を複数確認
・精密誘導弾の失敗率は20~60%
・無誘導弾の使用は在庫問題より、手段を選んでいないため

【ロシア軍の戦力】
・ロシア軍の残存戦力は85~90%
・ジョージアに駐留するロシア兵をウクライナに送る動きがみられた。規模は不明
・ベラルーシ軍参戦の兆候はみられず
・物資を外部から補給する動きはなし
・SNSで話題のサーモバリック爆弾や白リン弾の使用は確認できず
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/26(土) 08:39:50.17ID:Cj7pBu820
>>633
軽い冗談で言ってるんだろうけど5chに書き込んだ事は普通に全世界に公開されてるからな
2022/03/26(土) 08:40:20.01ID:KKsM8rfAd
>>634
流石にそこまでやったら軍事介入待った無しだろ
2022/03/26(土) 08:41:31.18ID:ltvLLRMW0
>>642
幼稚園のバスを襲う代わりにミサイル打ち込んでたな
2022/03/26(土) 08:42:01.54ID:7/4Ib+gqr
>>567
その索敵能力強化するのが大変
664名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-EYNM [1.79.84.111])
垢版 |
2022/03/26(土) 08:42:56.11ID:0eJdxiu3d
>>540
過去の謝罪をドイツとロシアに求め続けている国だぞw
665名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 08:43:03.38ID:soQgjwuZ0
>>656
それも、すぐに半分撤回とか?
2022/03/26(土) 08:43:08.93ID:MNspjjqAa
>>650
衛星系のバックアップ回線あるんじゃないのか?

プーチン「ケーブル切れ」
潜水艦「..」
プーチン「やれと言っとるんだ。さっさとやれ!」
潜水艦「..」
プーチン「返事はどうした?..まさか」

人知れずブクブクでもクレムリンにちゅどーんでもどっちでもいいけどさ
2022/03/26(土) 08:43:35.13ID:Cj7pBu820
ロシアのZソルジャーなんて死ね死ね団をガチでやってるようなもんだからな
2022/03/26(土) 08:43:37.04ID:4WqkQKP7a
>>634
世界各地の自宅司令部の脆弱性を突く攻撃だな
チンパンケーブルは海底ドローンに魚雷付けて自衛機能追加せないといかんやで
2022/03/26(土) 08:43:53.26ID:XAzcgj7La
>>658
ウクライナ軍事支援を拒否 ロシアに融和的―ハンガリー首相

https://www.jiji.com/sp/article?k=2022032600160&;g=int
2022/03/26(土) 08:43:54.56ID:X/r6n+aE0
>>654
補給されるポーランドからの距離が遠すぎる
国の大きさを日本と比べてごらん
しかもウクライナ西側はロシア側の対空ミサイルの射程圏内
671名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-fXgD [106.146.40.133])
垢版 |
2022/03/26(土) 08:44:33.02ID:8sEQGg/Na
>>660
うんこちんちん
ぷーちんちん
2022/03/26(土) 08:44:41.79ID:q13KBEBKM
>>669
どんだけロシアにお金貰ってるんだ
673名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 08:44:54.94ID:soQgjwuZ0
>>667
偽札擦りまくってばら撒いて、人心を荒廃させるって作戦なかったか?なんかで読んだ覚えが
2022/03/26(土) 08:45:00.96ID:X/r6n+aE0
>>670
間違えた
×ウクライナ西側
○ウクライナ東側
2022/03/26(土) 08:45:02.17ID:tfiR0Igw0
傀儡化諦めロシア軍東部集中とのことで
マリウポリ ドンバスとクリミア半島接続とアゾフ海の領海化
ヘルソン クリミア半島へ水供給するため運河確保
オデッサ ウクライナを海運から引き離し困窮化へ
この辺を狙ってもウクライナは妥協できんわな
676名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-Gdx+ [106.155.10.63])
垢版 |
2022/03/26(土) 08:45:41.96ID:jIickJ5+a
>>666
それ込みの話だよ
2022/03/26(土) 08:45:54.17ID:XAzcgj7La
>>670
あ、ごめん開戦前ね
2014〜2022までの間のこと
2022/03/26(土) 08:46:10.06ID:umgQVtKq0
プーチンがスイッチ押すだけで核が撃てるわけないだろ
プーチンが命令>現場が妥当と判断しないと撃てない。戦術核も最後は現場の判断だ
実際に冷戦時に誤命令が出て現場が撃たなかったこともあった
2022/03/26(土) 08:46:17.54ID:uhN4S1Rs0
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN2JT0DI
2022/03/26(土) 08:46:37.27ID:Xj9w9QADa
>>575
ボロ艦隊の津軽海峡通過以降は北海道でも大したニュースにならなくなった
2022/03/26(土) 08:46:44.34ID:0iZIJpjm0
>>561
あれ、通信途絶の状態でどうやって太平洋越えて大阪では2機潰したらしいって情報入手したのか謎。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況