ウクライナ情勢179

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/26(土) 09:51:40.65ID:EnqTPIhN0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て


ウクライナ情勢169
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648089012/
ウクライナ情勢170
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648103929/
ウクライナ情勢171
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648116445/
ウクライナ情勢171(実質172)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648116503/
ウクライナ情勢173
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648141889/
ウクライナ情勢174
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648175513/
ウクライナ情勢175
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648190367/
ウクライナ情勢176
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648204431/
ウクライナ情勢177
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648214999/
前スレ
ウクライナ情勢178
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648231892/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/26(土) 11:01:35.02ID:ZpHD4A1Yd
>>246
最近はコロナのせいで紙媒体よりweb媒体の方が増えているだろうことがせめてもの救いかな
2022/03/26(土) 11:01:46.67ID:ovNLBx8O0
>>241

アメリカのジャイアンぶりが強化されてスネ夫が勝手に取引出来なくなった
これからの時代はスネ夫はジャイアンに逆らえない
対抗できるのはドラえもんを抱えるのび太とも言えるのび太だけ
2022/03/26(土) 11:02:00.29ID:jJ/c1kDea
>>236
侵攻開始前のラインまで後退しないと制裁解除はない
264名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-7f31 [175.177.40.37])
垢版 |
2022/03/26(土) 11:02:16.55ID:fQw0IWNW0
>>251
もちろん1部ね。代替案が出来るまで。
265名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-WR+Q [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/26(土) 11:02:27.82ID:0WwuEjE60
>>186
これは侵攻ではない、陽動なのだ!!!
こんな損害が出てる陽動は普通ないけどな
そもそもなぜ陽動なら初日に大量の空挺部隊をキエフ等の近郊空港に急襲かけて全滅させたのか
空挺部隊ってエリートなのに

本当の陽動ってのはベラルーシがやってるみたいなものだよ
2022/03/26(土) 11:02:28.62ID:uhN4S1Rs0
>>256
私は個人的には全く貴方に同意ですよ。
そもそもロシアに必要以上にかかわるべきではないと思う。
2022/03/26(土) 11:02:52.23ID:B8obt+4D0
ロシアが本気でウクライナ全土を占領する気は無くて、

行けるところまで進軍

これ以上は無理と判断した時点で一方的撤収

その時点で占領した都市や東部2州(ロシア視点では共和国)は現状維持

ならロシアの実質的領土が広がるだけ
ある意味西側にとって最悪のシナリオ
2022/03/26(土) 11:02:59.65ID:pKijjT39d
マリウポリやらヘルソン以下不法占領地域の放棄と強制移住された国民の返還がされるならいざしらず、保有したまま一方的停戦やら無条件のロシア軍転進を認めろなんてのは流石に虫が良すぎる
実際どうやって他の戦線から兵隊を戻すつもりなんだ?
269名無し三等兵 (ワッチョイ ff7b-cdXo [153.198.48.91])
垢版 |
2022/03/26(土) 11:03:09.86ID:IAL9R7db0
ゼレンスキーのこれを見たあと
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1505386145449926656

これを見ると和めるなWWW
https://twitter.com/suzupon_youtube/status/1507534551194935298

ウクライナやるじゃんWWWW
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/26(土) 11:03:15.82ID:48SkV4VF0
>>191
中国が覇権握りそうな現状だと気持ちの分かる日本人も多いのではなかろうか
2022/03/26(土) 11:03:23.57ID:9Ut2/vLj0
>>227
孫子で「使者の物言いがきつい時は、兵を引く準備をしている」という
ものがあった。
2022/03/26(土) 11:03:47.93ID:uhN4S1Rs0
>>262
>>263

ロシア脳に反論するのがめんどくさくなったダケのおじさんなので・・・
お2人の話は全く同意ですよー
273名無し三等兵 (ワッチョイ 5f02-dkDx [124.211.210.31])
垢版 |
2022/03/26(土) 11:04:11.03ID:+DKqY1ou0
>>260
独仏韓が取らなくても、中印が美味しく利権を頂くだけ
274名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb9-ZPJj [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/26(土) 11:04:23.13ID:7jnDaLlg0
>>264
そうね。一部の原発は動かすべきだね。ただテロ対策と地震の際は動かせない
との限界を知った上で稼働すべきかな。
275名無し三等兵 (ワッチョイ 5f6c-QEpm [182.171.196.8])
垢版 |
2022/03/26(土) 11:04:47.84ID:Rn+C1H4y0
>>235
日本なんて海産物くらいで先進国で一番影響ないでしょ
制裁で返り血を浴びるのは主にドイツ
2022/03/26(土) 11:04:50.65ID:2guKwzFq0
まぁ確かにこのままではダメだ!改革が必要だ!って色々やって軒並み悪影響しかもたらさなかった2000年代の日本と今のロシア軍は印象が被る
277名無し三等兵 (ワントンキン MMdf-+weV [153.236.3.253])
垢版 |
2022/03/26(土) 11:05:26.68ID:VWeLYAN8M
>>51
暗殺かなあ。
いずれにせよ、プーチンのロシア経済立て直しの陰で、
暗殺問題はずっと起こってたのに、国際社会が、そのことを放置し、
はては、ウクライナ東部の侵略を軽視したから、
こうなってんだよな。
2022/03/26(土) 11:05:30.69ID:Zx6ECEb20
困窮者の話題で困窮の原因が社会のせいか個人のせいかでどっちかしか採用できない奴
ほんと視野が狭くて頭悪い
2022/03/26(土) 11:05:55.08ID:TGWmpnJz0
ウクライナ住みの人の話では開戦直前でもウクライナの人は東部占領にはそこまで拒否感無かったみたいなんだよな
いつもドンパチやってるやっかいな土地だしクリミアみたいにサクッと占領されるならまぁ親露派多いし仕方ないかって感じだったらしい
やっぱ全土侵攻ってのは許せない一線だったみたいだな
280名無し三等兵 (ワントンキン MMdf-+weV [153.236.3.253])
垢版 |
2022/03/26(土) 11:06:05.70ID:VWeLYAN8M
>>248
カニなんてそんないらんわ。
2022/03/26(土) 11:06:09.54ID:ovNLBx8O0
>>275
割とドイツはざまあ見ろと思う
ナチ野郎は今まで好き放題やって来たツケを払うべきだ
2022/03/26(土) 11:06:15.74ID:dDnAjzVp0
https://twitter.com/DanLamothe/status/1507424433803345921
ペンタゴンは現在、ロシアが事前に組み立てた戦闘力の85〜90%を保有していると評価している。ペンタゴンの評価は、以前は「90%未満」だった。

https://twitter.com/PhillipsPOBrien/status/1507491029712261127
これはウクライナ以外の装備も含めた在庫に基づいているようです。弾道ミサイルや航空機の在庫なども含まれる。この基準では、ウクライナに展開した実際の戦力はそれよりかなり低いはずだ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/26(土) 11:06:23.09ID:jJ/c1kDea
>>186
史上最大の陽動作戦として映画化

主演 第1第2親衛戦車軍
助演 空挺旅団、海軍歩兵旅団
エキストラ BTG、機械化、自動車化歩兵旅団
2022/03/26(土) 11:06:31.14ID:5t1qlXyY0
>>92
東部2週は、2014年以降は親ロシアじゃなくなってるよ。
クリミア併合を見て目が覚めた人が多い。
だから、旧親ロシアとでも言うのが正しいと思う。

クリミアあたりは、わ併合を歓迎するひともある程度いたらしい。



ってな感じのことを、深層報道24あたりで言ってた。
285名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-WR+Q [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/26(土) 11:06:42.64ID:0WwuEjE60
>>227
「そこで、非武装か非ナチ化を伴うウクライナ全土作戦が選ばれた」

いや、前後の文章繋がらないだろ。キエフ方面陽動だとして、なぜ非武装と非ナチ化という戦争目標になるんだよ
後から理由こねくり回すのも大変だな
2022/03/26(土) 11:06:44.31ID:ZpHD4A1Yd
>>275
返り血浴びるの嫌で色々悪あがきした結果他の国からも叩かれるのほんま
韓国のムーブの更にひどい版じゃん
2022/03/26(土) 11:06:46.55ID:6tSwoNx+a
>>265
ルカちゃんスゲエよな

立派な独裁者だ
2022/03/26(土) 11:06:52.70ID:uhN4S1Rs0
>>280
回転すし屋が困るらしいよ・・・
サーモンが高騰しているのをわざわざテレビで流すぐらいだから
289名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 11:06:53.82ID:soQgjwuZ0
>>232
何をどうした、そんな結論になるんだろう?
2022/03/26(土) 11:07:02.15ID:bibNYRUW0
>>273
中印が手を伸ばすと、独仏韓が制裁やめてロシアに食指を伸ばすと思う。
そうならないよう米英がきっちりセカンダリーサンクション掛けてくれれば良いんだけどね。
291名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-7f31 [175.177.40.37])
垢版 |
2022/03/26(土) 11:07:02.38ID:fQw0IWNW0
>>274
クリーンエネルギーが大事なのは分かるけど、とりあえずロシアを追い詰める方が先だと思うので、自民は覚悟を持って決意して欲しいわ。
もちろん国民の節電も必要だし。
292名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 11:07:11.90ID:soQgjwuZ0
>>289
どうしたら だった
2022/03/26(土) 11:07:25.29ID:ZpHD4A1Yd
>>281
それは日本がブーメランだからNG
2022/03/26(土) 11:07:57.60ID:1pjQ8ct70
独仏に無理やり飲まされたミンスク合意の結果がこれだしな
現状で停戦したってロシアは確実に再侵攻してくるし
だからといってNATO側は守ってくれんし停戦したくても出来んウクライナは悲惨よ
295名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb9-ZPJj [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/26(土) 11:08:00.46ID:7jnDaLlg0
>>279
だから全面侵攻は愚策だったと思っている。ウクライナ全土を空爆で叩いた後
東部侵攻なら勝てただろうね。ロシアが愚策をとって良かったがね。
296名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-WR+Q [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/26(土) 11:08:04.90ID:0WwuEjE60
>>271
戦況が有利なら言葉尽くして語らずとも相手が自然と自分に従わざるえないからな
2022/03/26(土) 11:08:34.30ID:q13KBEBKM
>>267
その理屈で行くと、太平洋戦争初期に連戦連勝の日本軍が、フィリピン、マレーシア、シンガポールなどを次々と陥落させて、能力的にかなり限界で、そこで停戦します、占領した地域は日本領土ですと言うのと同じやけど、もし日本がそうしたら連合国は認めてくれたのかな?
2022/03/26(土) 11:08:34.68ID:/rHM7Yfg0
>>235

日本は制裁にノリノリだし、この様子だと強硬な姿勢は崩さんぞ

だからロシアも困惑してプーが名指しで批判してるし、嫌がらせで海軍が遠足に来てる
2022/03/26(土) 11:08:40.12ID:uhN4S1Rs0
カニとか明太子ぐらい我慢しろよ

とはいえ明太子ということは九州か・・・
政治的に色々ありそうな気もするな
2022/03/26(土) 11:08:47.62ID:vxyvLz280
頭ロシアがゴールポスト動かしまくってて笑うわ
2022/03/26(土) 11:09:18.21ID:diXWpa+A0
ロシア軍が名将プーチンによってモリモリ殺されてる
2022/03/26(土) 11:09:53.44ID:DRJqQiS20
>>282
不発標的を外すという露軍のミサイルの信頼性も加味すると、ミサイルの在庫はかなり心もとないようだな
303名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-7f31 [175.177.40.37])
垢版 |
2022/03/26(土) 11:10:01.86ID:fQw0IWNW0
>>297
核がないから無理だろうなw
2022/03/26(土) 11:10:06.00ID:ovNLBx8O0
>>298
日本が積極的にロシア叩きに参加したのは意外だった
岸田はよっぽど安倍が嫌いみたいだな
305名無し三等兵 (ワッチョイ 5f02-dkDx [124.211.210.31])
垢版 |
2022/03/26(土) 11:10:14.38ID:+DKqY1ou0
>>297
無理だったな
ハルノートが答えだと言われて終わり
2022/03/26(土) 11:10:15.34ID:TGWmpnJz0
>>267
違うと思うな
西側の思惑としては正直なところ大きな被害出ないままドンパチ継続してロシアが経済的に疲弊するのを一番望んでると思うわ。
東部取られたまま停戦になっても間違いなくゲリラ戦は継続されるわけで綺麗な終わりなんて迎えないと思う
307名無し三等兵 (ワッチョイ 7f31-UE6D [219.125.11.114])
垢版 |
2022/03/26(土) 11:10:35.19ID:kwB4yHN80
ロシアの本土攻めれない時点でウクライナは不利な条件で停戦受け入れるしかないからな
ロシアが賠償金払をはずないだろうし
2022/03/26(土) 11:10:47.94ID:23fd7SfT0
NASAの Fire Map を見ると今はマリウポリが一番激しく燃えてる
https://firms.modaps.eosdis.nasa.gov/map/#t:adv;d:2022-03-12..2022-03-13,2022-03-12;@38.4,46.5,8z
309名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb9-ZPJj [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/26(土) 11:11:04.42ID:7jnDaLlg0
>>298
日本の制裁は支持している。しかしサハリンから手を引かないのがどうかな。
どうせプーチン政権は倒れるが、ロシアの新政権に日本批判の口実を与える
だけ。ここはサハリン撤退だな。
2022/03/26(土) 11:11:05.29ID:uhN4S1Rs0
>>301
ロシア=ソ連軍の名将の1人としてジューコフ将軍がいるが、ロシア人を何万人磨り潰したのだろうか
ロシア軍においては損耗の多さと名将度は関係しないのです
2022/03/26(土) 11:11:16.36ID:fbiJlJuyM
キーフ北の露軍は、じわじわ撤退してるのかな
生きて帰さないとは思うが、全滅するまで殺って欲しいわ
2022/03/26(土) 11:11:21.94ID:diXWpa+A0
太閤さんがボケて朝鮮に攻め込んだ時もこんなだったんやろな
2022/03/26(土) 11:11:34.91ID:79H+KbNP0
ウクライナ人の30%がシベリア送りになるだろう。

ウクライナ東部にはロシア人が入植し、ロシアの一部となる。

西側諸国は指を加えてみてるしかない。
2022/03/26(土) 11:11:35.02ID:hG2pOZ0K0
>>79
撤退は誰が指示するんだ?
その本人を撃ってないか?
もしくは撤退命令だせるのはモスクワにしか居ないとか
315名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-7f31 [175.177.40.37])
垢版 |
2022/03/26(土) 11:11:38.87ID:fQw0IWNW0
>>304
安倍一族の高市じゃなくて良かったよ本当に。
なぜか高市はこのタイミングで尖閣の話題出し始めるし全く意味わからん。

それこそ橋下の意見借りるけど、高市が行ってこいよと思った。
316名無し三等兵 (ワッチョイ 5f02-dkDx [124.211.210.31])
垢版 |
2022/03/26(土) 11:11:40.60ID:+DKqY1ou0
>>298
まあロシア海軍と海自なら
海自の方が能力は遥かに上だが
2022/03/26(土) 11:11:52.73ID:ZpHD4A1Yd
戦争終わったらマリウポリにでっかい碑を立てよう
フランス辺り持ちでどうよ
2022/03/26(土) 11:12:04.44ID:pKijjT39d
そうなるとDPRやLPRの軍隊ってなんだろうと思ってしまう
もう中身は単なる素性隠して参加してるロシア兵とズブズブの関係にある民兵組織の集まりに過ぎないのかな
319名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-VQaK [14.13.1.225])
垢版 |
2022/03/26(土) 11:12:20.78ID:cZF64rma0
北は包囲作戦中止で
キエフを砲撃で破壊していく方針に変更だ。
2022/03/26(土) 11:13:13.11ID:DRJqQiS20
>>319
そんな大量の弾薬補給できればすごいな
2022/03/26(土) 11:13:26.58ID:D4lNkxCSp
>>288
回転寿司って年に1回行くか行かないかだわ、そして大抵行った後に後悔するw
322名無し三等兵 (ワッチョイ 5f02-dkDx [124.211.210.31])
垢版 |
2022/03/26(土) 11:13:35.08ID:+DKqY1ou0
>>312
だから徳川家康も前田利家も唐入りは
阻止しないとならんと一致してた
2022/03/26(土) 11:13:37.61ID:ZpHD4A1Yd
>>313
指を咥えるの意味間違ってるぞ
指咥えるだと「うらやましい」って意味になる
「何もできない」なら「手をこまねく」が正しい
2022/03/26(土) 11:13:48.46ID:q13KBEBKM
>>308
どういうことだろ?
陥落したのでは
325名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb9-ZPJj [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/26(土) 11:13:51.11ID:7jnDaLlg0
NATO軍の指揮は誰が取るのかな。総司令官はいるのかな。
2022/03/26(土) 11:13:59.74ID:uhN4S1Rs0
>>320
10年ぐらいかけてゆっくり破壊
屯田兵
2022/03/26(土) 11:14:28.46ID:9Ut2/vLj0
>>320
それが出来ていれば。今頃逆包囲を食らっていないはず。
2022/03/26(土) 11:14:56.07ID:DRJqQiS20
>>326
w
それやってる内にロシアビックコリアになるぞw
2022/03/26(土) 11:14:59.63ID:TGWmpnJz0
>>309
もっともな話だが投資しすぎて引くに引けないのも事実だわな
手を引いてサクッと中国あたりにタダ同然で取られたらさすがに納得出来ない気もする
2022/03/26(土) 11:15:02.62ID:szVTIk1k0
もう完全に非ナチ、解放軍じゃなくて ただの破壊者だな
2022/03/26(土) 11:15:03.69ID:Sgv8BwTm0
>>324
まだ完全には占拠してないらしい。掃討戦ってやつかもね
2022/03/26(土) 11:15:03.68ID:O/yNfBvF0
膠着してるからか、このスレも客観的な分析はせずに個人の感想ばかり書き込まれるようになったな。
2022/03/26(土) 11:15:14.13ID:2guKwzFq0
こんな時のために国内に資源備蓄してたのにドイツをロシアから引き剥がすために吐き出さざるを得なかった
今も昔もドイツはろくな事をしない
334名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-WR+Q [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/26(土) 11:15:20.31ID:0WwuEjE60
初めから東部の2つだけの占領目指していれば西側はこんなに一丸となってロシアに対峙することは無かった
グダグダしてクリミア併合と同じ事になってた

それをロシア様がドラクエの魔王みたいな、ウクライナの非武装化と非ナチ化と東部独立という要求を掲げて、キエフに攻め込んだからプーチンを明白な悪であり敵だと認識できて西側が結束したのだ

本気でキエフ戦線が陽動だとしたら、そんな事したからロシアは今の窮地に追い込まれてるので、そんな作戦立てた奴さっさと首しろ

真珠湾攻撃からの講和プランと、バルバロッサ作戦からの講和プランと並ぶ愚策だぞ。仮に戦術的に成功しても絶対に戦略的に成功しない作戦を立案実行したのだから
2022/03/26(土) 11:15:29.53ID:1pjQ8ct70
>>310
この現代において自軍の消耗を気にせず目的を達せようとするロシアはやっぱり恐ろしいと思ったわ
絶対に国内のデモなりで破綻すると思っていたから
こちらが思っていた以上にロシアの統制と国民の反西側思考が強いんだなと感じたわ
2022/03/26(土) 11:15:56.21ID:ZpHD4A1Yd
>>332
ロシアが方針転換発表したから多分また大きな波が来るぞ
2022/03/26(土) 11:15:57.20ID:ovNLBx8O0
とりあえずこれでロシア軍の活動は低下するのかな
今更頑張って攻撃しようという酔狂な人間は居ないだろ
338名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-fXgD [106.146.42.98])
垢版 |
2022/03/26(土) 11:16:19.39ID:VhA8TLNha
>>332
客観的な分析書けよ
2022/03/26(土) 11:16:24.66ID:uhN4S1Rs0
>>328
自給自足で戦えと言われたんだからまずは食料を屯田で作って、あとは砲弾工場を作らないと
あと砲の修理工場も必要だな
2022/03/26(土) 11:16:31.35ID:RrS1AIF1a
>>319
射程100キロのパリ砲やドーラ列車砲を持ち出すのか?
胸が熱くなるな
341名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb9-ZPJj [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/26(土) 11:16:31.67ID:7jnDaLlg0
>>329
そうだな。プーチン政権存続の可能性をどう見るかだな。6月までに
プーチン政権崩壊だろうね。個人的な見解だがね。
2022/03/26(土) 11:16:49.80ID:diXWpa+A0
太閤さんが死ねばやる気ないから遠征軍は引き返すやろ
343名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 11:16:56.96ID:soQgjwuZ0
>>318
軍服脱いだロシアの正規兵も大分混じってると思うが
344名無し三等兵 (ワッチョイ 5fda-+Ivz [220.220.182.207])
垢版 |
2022/03/26(土) 11:17:11.39ID:NBw1PsDt0
>>52
キエフは砲撃だけで諦めてドンバスクリミア固めるぞという作戦に切り替えたなこれ
2022/03/26(土) 11:18:16.05ID:23fd7SfT0
>>324
まだ陥落してはいないはず
一時期分断されてた時があったけどまた取り戻してる
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/03/day_30_Mariupol.png
2022/03/26(土) 11:18:22.27ID:diXWpa+A0
太閤さん騙して和睦しようとしてた小西行長と石田さんはえらいな
347名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-WR+Q [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/26(土) 11:18:22.62ID:0WwuEjE60
>>343
軍服は脱いでも武装はロシア正規兵のままだったんだよなぁ
2022/03/26(土) 11:18:35.82ID:MRXTG0A7a
戦争は攻撃より撤退戦の方が難しい
全力で引き上げないとまずいけど、プーチンのことだから「可能な限り占領地を維持しろ」とか無茶言いそうだわ。
2022/03/26(土) 11:18:42.12ID:QuamKDuJ0
アメリカに制裁受けてる国と間接的に取引あるけどまぁまぁ面倒なんだよな
日本産の機械でもアメリカの電子機器が規定以上含まれてないかとかチェックしないといけないし
もうロシアもそうなってるんかね
2022/03/26(土) 11:18:59.29ID:UkK1EBZ6d
>>345
もう市長すらおらんのにどういうこと?
2022/03/26(土) 11:19:23.23ID:HDTVKQiC0
>>348
日本軍は撤退戦はうまかったんだよね。キスカとか
2022/03/26(土) 11:19:39.85ID:uhN4S1Rs0
>>350
別に市長が指揮しているわけではないから、軍隊は軍隊として戦っているんじゃない?
353名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-b1PW [113.20.244.9])
垢版 |
2022/03/26(土) 11:19:56.21ID:RK7XWIXL0
もともとココム、ソ連がなくなてからも類似の決まりがある
354名無し三等兵 (スッップ Sd9f-aEwX [49.98.154.197])
垢版 |
2022/03/26(土) 11:20:10.72ID:venqdvJKd
>>333
干上がればいいのにあんな国
ドイツ潰すチャンスじゃん
放っとけよと思うわ
2022/03/26(土) 11:20:14.03ID:Sgv8BwTm0
>>348
じゃあ俺は「撤退命令と死守命令が短時間のうちに交互に来る」に花京院の魂を賭けよう
2022/03/26(土) 11:20:38.87ID:q13KBEBKM
>>345
援軍も来てないし、押し返せるほど戦力残ってるとも思えないのにどうなったんだろう
2022/03/26(土) 11:20:54.71ID:EnqTPIhN0
ロシアの攻勢限界を伝える記事
ウクライナ軍は少なくとも10万の予備兵力をすでに動員しているとのこと


ウクライナはロシアの戦争で限界点に達しました
https://kyivindependent.com/uncategorized/%e2%80%8b%e2%80%8bukraine-reaches-breaking-point-in-russias-war/
2022/03/26(土) 11:20:57.84ID:uhN4S1Rs0
>>351
戦争からの撤退が一番上手かったと思う、マジで。。。

本土決戦なんてしてたら今頃北日本人民共和国ができてるよ
ドイツやイタリアの惨状をみてると、見事な撤退
2022/03/26(土) 11:21:24.53ID:9Ut2/vLj0
>>348
それができないから兵を引くんだけど、上が行かれてしまうと、下は苦労する。
2022/03/26(土) 11:21:26.52ID:SfK4xzmSa
>>351
キスカ島は例外でガダルカナルやニューギニア最悪だった。ラバウルは普通
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況