ウクライナ情勢179

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/26(土) 09:51:40.65ID:EnqTPIhN0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て


ウクライナ情勢169
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648089012/
ウクライナ情勢170
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648103929/
ウクライナ情勢171
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648116445/
ウクライナ情勢171(実質172)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648116503/
ウクライナ情勢173
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648141889/
ウクライナ情勢174
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648175513/
ウクライナ情勢175
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648190367/
ウクライナ情勢176
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648204431/
ウクライナ情勢177
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648214999/
前スレ
ウクライナ情勢178
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648231892/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/26(土) 11:44:33.21ID:HDTVKQiC0
>>461
同意だな。ウクライナへの賠償を今後50年くらい続けますって誓約させる
それでやっと制裁解除してやるってなる
2022/03/26(土) 11:44:40.20ID:7/4Ib+gqr
>>454
でもそれも金のかかるもんだからねぇ
2022/03/26(土) 11:44:40.98ID:szVTIk1k0
そもそも戦争は終わらないし、プーチン政権が倒れない限り
よくて、ドンバスの処遇は保留のまま、とにかく一時停戦という所まで漕ぎつけられるかだけど、
それすら今のプーチンじゃあ譲歩しないだろうなと思う   
・・・となるともう破れかぶれの戦術核使用かってやっぱなるけど
2022/03/26(土) 11:45:35.87ID:X/r6n+aE0
フランスF2が小麦不足になると言ってるな
ウクライナも小麦輸出国だし、ロシアも小麦輸出国
作付けできないだけでなく、ロシアからは輸出されなくなる
(中国は安くロシアから買いそうだが)

日本人は2倍程度上がっても耐えられるだろうが
アフリカは輸入小麦に頼ってる国が多いそうなので政情不安増えそうだな
2022/03/26(土) 11:45:46.95ID:MRXTG0A7a
まずロシアで軍隊という職業が超絶不人気になるよねこれ。

徴兵も拒否者続出、奨学金目当てで軍学校に入れてた下流家庭も入学取りやめ。PMCを雇う金もない。

アゼルバイジャンは昨日アルメニアを攻撃しはじめたらしいし、辺境からガタガタになりそうやわ。
 
2022/03/26(土) 11:45:50.80ID:7/4Ib+gqr
>>451
凍結された海外資産ボッシュートされるだけかと思う
プーチン大統領の個人資産だけで22兆円だろ?いくら海外に預けとるかは知らんけど全部むしり取るだけじゃなかろーか
484名無し三等兵 (ワンミングク MMdf-+weV [153.234.113.247])
垢版 |
2022/03/26(土) 11:46:20.65ID:KYUsUQohM
>>433
なんの話?
聞いたことないよ。
そもそも、全機撃墜が必要だぞ。
核抑止がないと無理やで。
485名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb9-ZPJj [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/26(土) 11:46:28.33ID:7jnDaLlg0
>>479
そうね。優先するべきは何か難しいね。この戦争全体の教訓は停戦後
学ぶでいいと思うが。個別的な問題は色々あるがね。
486名無し三等兵 (ワッチョイ ff7c-VQaK [113.40.127.230])
垢版 |
2022/03/26(土) 11:46:56.38ID:R7Shiyes0
>>481
じゃあ、春の種蒔のために停戦するか。
2022/03/26(土) 11:47:02.17ID:uhN4S1Rs0
>>478
ガス産出地域とパイプライン周辺10kmをNATOが保障占領するといいよ
確実に賠償が手に入る
2022/03/26(土) 11:47:12.72ID:NThNl8JpH
ロシア産水産物の中でもカニなんて大したインパクトないぞ、深刻なのは鮭とタラコと加工用すり身だ
特にすり身が入荷しなくなったらさつま揚げやはんぺんなんかの練り物が値上がりしておでんは高級料理になるな、当然だが明太子や塩鮭は諦めろ
2022/03/26(土) 11:47:34.61ID:uhN4S1Rs0
>>482
あんだけZZZZって踊ってるのに、あのCMはなんなのか
2022/03/26(土) 11:47:58.22ID:BJBnINls0
>>362
1991年の湾岸戦争でもクウェートを侵略したイラク軍三十万人が米英軍を主力とする多国籍軍に包囲され、
数万の戦死者と十数万人の捕虜出してたよな。
491名無し三等兵 (ワンミングク MMdf-+weV [153.234.113.247])
垢版 |
2022/03/26(土) 11:47:59.91ID:KYUsUQohM
>>481
日本は代替作物で米の増産になるかな。
お米パン増えそう。
492名無し三等兵 (ワッチョイ ff7c-VQaK [113.40.127.230])
垢版 |
2022/03/26(土) 11:48:00.01ID:R7Shiyes0
>>484
原爆機のコールサインと行動パターンを掴んでた。
2022/03/26(土) 11:48:00.63ID:wAYYCQ0Bp
>>470
プーアノンとかよくこの地図貼ってたけど誰が作ってるんだろうこれ
2022/03/26(土) 11:48:02.88ID:EnqTPIhN0
願望入りすぎだろこれww

ロシア側最新戦況図
https://pbs.twimg.com/media/FOunnuLWQAAai_G?format=jpg&;name=medium
2022/03/26(土) 11:48:07.12ID:uhN4S1Rs0
>>488
これから夏なのにおでんを諦めないのか・・・
2022/03/26(土) 11:48:14.27ID:MRXTG0A7a
資産差し押さえてるから賠償はいらねーわ。

とっとと国内から1兵残らず出ていけばいい。
クリミアの帰属とドンバスの独立やら何やらは棚上げするか適当な称号でも与えて誤魔化せ。

それでやっとウクライナ側も停戦交渉に入れるだろうよ。
2022/03/26(土) 11:48:20.12ID:DRJqQiS20
>>481
日本でコメ余りになってるしちょうどいい
お米を食べましょうキャンペーンだな
2022/03/26(土) 11:48:28.70ID:diXWpa+A0
鮭弁当から鮭なくなるとワイが悲しい
499名無し三等兵 (ワンミングク MMdf-+weV [153.234.113.247])
垢版 |
2022/03/26(土) 11:48:52.53ID:KYUsUQohM
>>492
長崎の時の話なら、読んでても撃墜できなかったんやで。
戦闘機の高度足りないから。
2022/03/26(土) 11:48:53.82ID:7/4Ib+gqr
>>477
それもどうだろうな
東側2州とクリミア半島だけですまなくなってきてる気もするわ
ロシアは政権交代どころか主権国家で無くなる可能性もあると思うよ
2022/03/26(土) 11:49:09.31ID:Sgv8BwTm0
>>482
「これからロシア人の多くは貧乏になりますが、徴兵検査の担当者の懐だけは潤うでしょう」、ってなアネクドート見たなあw
2022/03/26(土) 11:49:20.56ID:szVTIk1k0
日本は本気で、小麦粉から米粉の割合を増やす政策とっていくしかないね
そもそもアレルギー問題とかで、けっこう最近は米粉需要増えてるしね
2022/03/26(土) 11:49:26.95ID:iUEtHMRX0
>>406
天然資源のある北朝鮮みたいな感じになるんだろうな。思ったほど困らないのかも。
504名無し三等兵 (ワッチョイ ff7b-cdXo [153.198.48.91])
垢版 |
2022/03/26(土) 11:49:37.19ID:IAL9R7db0
>>471
旧日本軍が雪風で中華民国に賠償したりロシアに響を譲渡したりしたようなものかw
505名無し三等兵 (ワッチョイ 5fda-+Ivz [220.220.182.207])
垢版 |
2022/03/26(土) 11:49:58.18ID:NBw1PsDt0
>>345
ロシアは教会からさらに突っ込んで工業地帯にいる東の部隊と手を結んで
ウクライナ軍を分断したいのかな。すごい激戦そう
2022/03/26(土) 11:49:59.24ID:hR1jrvzz0
ロシアみたいな国に、目をつけられて難癖つけられたら
もうおしまい、という事実
(本当にウクライナがナチ化してるのなら、結局バレた自作自演の航空機撃墜とかロシアがやる理由はない)
結局、そういう国とやりあう度胸は米からも欧州からも失せた
核もってりゃなんとかなる、ってことで核開発する国もますます出るかもな…
2022/03/26(土) 11:49:59.41ID:diXWpa+A0
okストアの鮭弁は鮭がハムみたいに薄いんやけどあれがますます薄くなんやろか?
2022/03/26(土) 11:49:59.96ID:7B8wC5oR0
>>478
賠償の支払いでロシアは困窮し、社会主義労働者党が誕生まれるわけですね。

歴史は繰り返すと言いますし…
509名無し三等兵 (ワッチョイ 5ffc-ZRWY [124.219.133.71])
垢版 |
2022/03/26(土) 11:50:07.47ID:cqb2uD6S0
>>83
学校でも同じことやってるし帝国主義思想を根絶しないと10年後にまた新たなプーチンが出てくるだけだな
2022/03/26(土) 11:50:21.48ID:YWMKWjlw0
鮭弁当に入ってるのは大定が淡水魚のマスだろ
511名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 11:50:24.24ID:soQgjwuZ0
>>486
農閑期だけ刀と弓と槍の領主軍が戦争していた時代があったな ヨーロッパでは、三十年戦争以前か 常備軍なんてものはなくて 牧歌的だった   
2022/03/26(土) 11:50:32.77ID:v02n3AMk0
天然資源のある独裁国家というとトルクメニスタンを思い出す
2022/03/26(土) 11:51:03.99ID:VxUiT3O8d
>>308
アゾフ連隊とウクライナ軍が奮闘中と信じたい。
2022/03/26(土) 11:51:25.21ID:zcQOA1Bf0
ロシアじゃ兵士は畑から採れるなんて嘘だったんだな…
2022/03/26(土) 11:51:56.80ID:uhN4S1Rs0
>>509
ポーランドとウクライナにロシア東部を統治させて、ロシアはサハ共和国から東側だけにする
2022/03/26(土) 11:51:59.37ID:Sgv8BwTm0
>>511
傭兵団が給金に少しでも不満があったら農村襲撃してまわる時代やぞ牧歌的なもんかい
517名無し三等兵 (ワッチョイ ff7b-cdXo [153.198.48.91])
垢版 |
2022/03/26(土) 11:52:21.73ID:IAL9R7db0
>>480
プーチンというよりバイデン政権が倒れない限り続くんじゃね?
中間選挙までという意味で
2022/03/26(土) 11:52:31.55ID:uhN4S1Rs0
左派共和国ってすごい名前だな
2022/03/26(土) 11:52:43.21ID:MRXTG0A7a
資源で得たお金で最新の軍備を揃え格下の国を一蹴、悲願の領土獲得を達成

アゼルバイジャンが今のところ100%達成してるの見ると、ロシアの惨めさがやばいな。

ドローンの活用とか要塞線を工夫して突破とかアゼルバイジャン並みに気合い入れてれば達成できてたかもしれないのに、プーチンのおごりで全部パーに。
520名無し三等兵 (ワッチョイ ff7c-VQaK [113.40.127.230])
垢版 |
2022/03/26(土) 11:52:56.68ID:R7Shiyes0
>>499
その時はまだハッキリ掴んでなかったのと、迎撃が制限されていて取り逃がした。
2022/03/26(土) 11:53:03.49ID:Zx6ECEb20
戦後処理で最重要課題は賠償よりも非核化が焦点になる気がする
あんな国に核兵器持たしてたら条件さえ整えば何度でも同じことやってくるだろ
522名無し三等兵 (スッップ Sd9f-aEwX [49.98.154.197])
垢版 |
2022/03/26(土) 11:53:08.52ID:venqdvJKd
>>398
頭ロシアはお前と漁民なんだよなぁ
反論できなくて個人攻撃とか頭プーカスじゃん
2022/03/26(土) 11:53:22.19ID:NThNl8JpH
>>498
南米やオセアニアでも養殖してるから供給が途絶えることはないだろが、塩鮭はサーロインステーキくらいの値段になるだろ
サーモンは世界中で人気の食材だし
524名無し三等兵 (ワッチョイ df02-VQaK [112.69.174.159])
垢版 |
2022/03/26(土) 11:53:37.08ID:UBcQGNB60
ヘルソンまで奪還されたらウクライナに深入りしたロシア軍は悲惨なことになるな
もうなってるかもしれないがw
2022/03/26(土) 11:53:40.53ID:0OPUW+xO0
>>510
ニジマスやろ
淡水でも海水でも生きていけるから養殖しやすい
526名無し三等兵 (ワッチョイ ff7b-cdXo [153.198.48.91])
垢版 |
2022/03/26(土) 11:53:44.40ID:IAL9R7db0
>>494
これもだいぶ古い
ミクラエフの北へ進軍してたり
マリウポリが交戦中だったりしてるので3月初めくらいのものだな
527名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 11:53:46.09ID:soQgjwuZ0
>>516
傭兵団がのしてきたのは、三十年戦争からだったと記憶してる
2022/03/26(土) 11:53:49.11ID:BJBnINls0
>>403
>ロシア上空の航路が軒並み封鎖されてノルウェー産サーモンの空輸が滞ってるらしいね

それで面白い事に熊本県の天草あたりで養殖している「南洋サーモン」の需要が急増し、
前年比6割増しのウハウハなんだとか。

熊本)天草育ち「南国サーモン」 味・色合い「抜群」
https://www.asahi.com/articles/ASL4256JJL42TLVB00L.html
2022/03/26(土) 11:53:56.85ID:q13KBEBKM
>>506
ウクライナもNATO無理ななか、何か日米同盟みたいな軍事同盟を結ぶことは不可能だったのかなあ
NATO断られてるくらいで無理か
2022/03/26(土) 11:55:02.53ID:pKijjT39d
ウニはキャベツ食わせて育てるやつを本格的にやるしかないな
2022/03/26(土) 11:55:05.51ID:szVTIk1k0
意外と、ゼレンスキーさえ降ろしちゃえばば、 ロシアは面目立って停戦合意
するかもしれないけどね

そもそも今回のロシアが言う所の、特別軍事作戦の主目的が、ウクライナの非ナチ化であり
その対象がウクライナの現政権、つまりゼレンスキー政権なのだから
2022/03/26(土) 11:55:09.02ID:UkK1EBZ6d
>>522
北海道が国を信用できなくなると他国の足掛かりにされやすくなるって分からないなら勝手に自業自得ーとか言ってれば?
それでお前が悪影響被っても自業自得だもんな
正直一人で死んでほしい
2022/03/26(土) 11:55:23.58ID:q13KBEBKM
>>508
日露戦争で負けても賠償金払わなかったロシアが払うわけない
差し押さえた資産を使えるように仕組を作るしかないな
2022/03/26(土) 11:55:24.72ID:pv2EQdvD0
>>502
アワヒエキビなど雑穀のほうがいいね
2022/03/26(土) 11:55:28.05ID:HDTVKQiC0
日本のコメをもっと輸出して世界に食べてもらおうじゃないか
2022/03/26(土) 11:55:56.35ID:MRXTG0A7a
なんにせよ戦線縮小を言い出した以上核兵器を使う可能性は限りなく小さくなったなーと。
プーチンは虚勢張ってるけどNATOとアメリカにかなりビビってるわ。
537名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-7f31 [175.177.40.37])
垢版 |
2022/03/26(土) 11:56:10.87ID:fQw0IWNW0
>>488
諦めます!
2022/03/26(土) 11:56:19.69ID:HDTVKQiC0
>>533
だって日露戦争は負けたってロシアが認めてないし
あくまで講和してやるってスタンスだし
2022/03/26(土) 11:56:46.95ID:YWMKWjlw0
>>528 
熊本の海産物てw
アサリで懲りたんじゃないんかいw
540名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 11:57:08.52ID:soQgjwuZ0
>>534
気候が寒冷で荒地でも育つじゃがいもやカボチャから澱粉とるのは?
2022/03/26(土) 11:57:10.76ID:Sgv8BwTm0
>>527
つアルモガバルス
542名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-fXgD [106.146.42.98])
垢版 |
2022/03/26(土) 11:57:12.49ID:VhA8TLNha
>>410
その後みんな玉砕だろ
2022/03/26(土) 11:57:14.20ID:f0Egbl5D0
>>528
食料だろうが弾薬だろうが国産出来る事って大事だと思うわ
2022/03/26(土) 11:57:33.89ID:MRXTG0A7a
日露戦争はロシアにまだまだ予備兵力残ってたからな。日本も早めに切り上げたいと言う気持ちが強かった。
545名無し三等兵 (ワッチョイ 5fda-+Ivz [220.220.182.207])
垢版 |
2022/03/26(土) 11:58:49.21ID:NBw1PsDt0
>>366
>ウクライナに駐留しているチェチェン軍は州兵の部隊の一部

これはマリウポリで旗立ててたりしてる普段は別の仕事してるっぽい人たちだよな

>チェチェンの戦闘員は、文字通り最初の日からウクライナでのロシアの特殊作戦に参加

キエフ付近で爆撃されて司令官が死んでたりした人達がこれか
546名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8c-M4Xa [219.110.153.167])
垢版 |
2022/03/26(土) 11:58:51.49ID:aOk4TSGk0
>>536
だな
今まであげられなくなった武器を供給するチャンスだわ
547名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-PUzi [106.180.44.211])
垢版 |
2022/03/26(土) 11:59:01.20ID:lNulRbdEa
ウクライナのネオナチってどのぐらいナチスなの?
確かにネオナチ部隊とかいるらしいけどサッカーのフーリガンが起源みたいな話を聞くと、ナチス関係者が関与する思想と目的を同一とする実質的な後継組織みたいな大層なものではなくて、むしろ規模の大きなマイルドヤンキーがイキってファッションパンクのノリでナチスのアイコンを使ってるに近い気がするんだが
実際どんなものなんだ
2022/03/26(土) 11:59:25.95ID:YWMKWjlw0
車列がぬかるみで動けないならJu-87シュトゥーカの急降下爆撃が使えるかも
2022/03/26(土) 11:59:26.45ID:hR1jrvzz0
>>531
非ナチ化こそ言いがかり、難癖の代表だから
ロシアはハナっからそんなものを目標にしちゃいないよ
そもそもゼレンスキーはロシア関係改善派で、それを袖にしたのはプーチン
軍事的な苦戦は予想外だろうが、だからこそプーチンは本当の目標のウクライナ実行併合までやるかもな
(元々が、ロシアはウクライナと一体だ、というプーチンらの妄想的歴史観からはじまってること)
2022/03/26(土) 11:59:35.85ID:KvKEnXFhd
エネルギーが自足できないのにまだ食料自給とかいうとんのか
幻だよそんなの
551名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 11:59:52.31ID:soQgjwuZ0
>>544
アメリカの仲介は渡りに船だったが、お馬鹿な民衆は小村外相を罵ったな 賠償でウハウハの日清戦争のようにはいかなかったから
2022/03/26(土) 12:00:19.05ID:0OPUW+xO0
>>535
直接煮るのに向いて無いから海外では苦戦してるんじゃなかったっけ
白米として食べる中国には一定の支持を得ているようだけど
カルローズという強力なライバルも居るしなかなか道は険しい
553名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8pno [106.155.12.35])
垢版 |
2022/03/26(土) 12:00:21.14ID:MRXTG0A7a
>>545
最初の日からいたのはカディロフの私兵であるカディロフツィ

マリウポリにいたのは追加で徴兵されたその辺のチェチェン人らしいよ

カディロフツィは多くの損害を受けたし今はキエフ方面以外にはいないっぽい。
554名無し三等兵 (ワンミングク MMdf-+weV [153.234.113.247])
垢版 |
2022/03/26(土) 12:00:25.57ID:KYUsUQohM
>>520
だから、迎撃できる戦闘機がほとんどなかったんだって。
2022/03/26(土) 12:00:59.62ID:wAYYCQ0Bp
>>547
オレたちワルでカッコいい!ってぐらいでしかない
そもそもナチス的にスラヴ系は劣等民族だし…
2022/03/26(土) 12:01:22.65ID:q13KBEBKM
>>547
ただの言いがかり
ネオナチなんて定義分からないし何処の国にも極右のグループは居る
それこそ日本も
557名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb9-ZPJj [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/26(土) 12:01:22.75ID:7jnDaLlg0
>>547
ガチの右翼はどこの国でもいる。もちろんロシアやアメリカでもいるね。
ただ外国人迫害やましてや殺害は反対する。ロシアも東部のロシア系住民が
迫害されているならその証拠を示せば良かったのに。もう今更何を言っても
虚しいがね。
558名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 12:01:32.38ID:soQgjwuZ0
>>547
国軍に組み入れられた時に、フーリガン的な部分は無くしたよ 郷土意識の強い軍事組織ってだけだろ
2022/03/26(土) 12:01:43.73ID:1Igph7db0
>>227
セルゲイ・ドスコイに見えた…メガネ拭こうっと。
2022/03/26(土) 12:02:06.13ID:MXqV4c5h0
>>536
食料ドヤっても種子が欧米からの輸入とか。
金の保有ドヤっても現物は欧米にあるとか

現実がわかったんだろ。どんだけ欧米に依存してるか。
561名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8pno [106.155.12.35])
垢版 |
2022/03/26(土) 12:02:14.30ID:MRXTG0A7a
>>547
https://youtu.be/2MK2WRpq7JQ

この動画が分かりやすかった。
結論だけ言えば今のアゾフ連隊はナチス色はほとんどない。
国軍に編入される際に思想的にヤバそうな指揮官を追放するなどの改革が行われた。
562名無し三等兵 (ワッチョイ 5f63-ZPJj [180.23.199.19])
垢版 |
2022/03/26(土) 12:02:51.01ID:vxyvLz280
しかし西部マカリフウクライナ奪還したのかー 
予断は許さないがキーフへの補給もう安心かな ロシア軍は知らんが
2022/03/26(土) 12:03:20.61ID:pv2EQdvD0
>>540
短期ではいいのだが周年では難しくなるし世界一甘いカボチャをデンプンにするなどとんでもない
飼料用のジャンボカボチャとかはちょっと微妙
2022/03/26(土) 12:03:49.49ID:fOomA5ZI0
プーチンのネオナチって日本の左翼が軍靴の音がとか言ってるレベルなんだろう
徳川家康が豊臣に難癖付けて大阪冬の陣やった様なもの
565名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 12:04:05.85ID:soQgjwuZ0
>>560
ロンドン市場がロシア産貴金属締め出したし
2022/03/26(土) 12:05:23.58ID:OoFtWi1h0
ぶっちゃけこういう時にちゃんとクーデター起こせたり反乱起こして
政権交代できる国のほうが戦争に負けても領土保全は出来る
傀儡政権だって永遠には続かないからな
引きどころを知らずに国体護持を最優先して徹底抗戦してしまうと領土を割譲する羽目になる
ウクライナは明らかに後者のコースに向かってしまっている
567名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-FNzs [106.161.99.157])
垢版 |
2022/03/26(土) 12:06:07.19ID:V36dAhZua
ナチって言う方がナチ。
2022/03/26(土) 12:06:15.82ID:q13KBEBKM
大体、ネオナチなんて言ったらメジンスキーとプーチンがネオナチそのものだろう
569名無し三等兵 (ワッチョイ fff2-Yn6i [153.232.122.24])
垢版 |
2022/03/26(土) 12:06:21.89ID:zab/6b5d0
アメリカのカミカゼドローンが到着したら、
何狙う?弾薬庫?食糧庫?間違ってもトラックを狙うなよ
2022/03/26(土) 12:06:36.44ID:br9rLWeX0
アゾフ連隊のある大隊のマークが
親衛隊第二装甲師団のマークそっくりからきた話じゃね
ファシストとかナチとか、
日本人にはピンとこないけど最上級の悪口なんだろうね
2022/03/26(土) 12:06:36.95ID:KiMFZ6Naa
>>540
馬鈴薯からデンプンは昔から北海道でやってる
工場がいくつもある
572名無し三等兵 (オッペケ Sr33-9QKR [126.205.241.50])
垢版 |
2022/03/26(土) 12:06:41.15ID:Ioeiw8zSr
>>446
日本人には馴染みの薄いその辺りの戦線のことがよくわかる戦いになってるわな。
573名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-VQaK [14.13.1.225])
垢版 |
2022/03/26(土) 12:06:52.52ID:cZF64rma0
司令部狙うのがいいだろ。
神風ドローン
2022/03/26(土) 12:07:23.28ID:Sgv8BwTm0
>>569
タンクローリー
2022/03/26(土) 12:07:33.00ID:VxUiT3O8d
今日はルーマニアに展開していたNATOと米軍機飛んでないな。
今日はロシア軍に大きな動きが無いという事かな。
2022/03/26(土) 12:08:01.63ID:uhN4S1Rs0
日本のなち

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%86%8A%E9%87%8E%E9%82%A3%E6%99%BA%E5%A4%A7%E7%A4%BE
2022/03/26(土) 12:08:22.89ID:7/4Ib+gqr
>>566
ロシアはそうなるべきな気もするな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況