ウクライナ情勢180

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/03/26(土) 13:34:03.70ID:EnqTPIhN0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て


ウクライナ情勢169
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648089012/
ウクライナ情勢170
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648103929/
ウクライナ情勢171
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648116445/
ウクライナ情勢171(実質172)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648116503/
ウクライナ情勢173
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648141889/
ウクライナ情勢174
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648175513/
ウクライナ情勢175
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648190367/
ウクライナ情勢176
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648204431/
ウクライナ情勢177
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648214999/
ウクライナ情勢178
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648231892/
前スレ
ウクライナ情勢179
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648255900/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/26(土) 13:37:43.52ID:0Jmq4SiZa
              .:::::::;'  大統領に或る事20年、今回ほど必勝の ';:::::::.
             :::::::::i 信念が沸き起こる思いをしたことが無い…  l::::::::.
          ::::::::::!    ウクライナ軍は弱い必ず退却する    i::::::::
            :::     補給について心配することは誤りである  :::
  '  ― ―‐ --  」                               L_:::::
                   元来ロシア人は草食である、然るに南方の   ̄ ̄ ̄
            __,. -┐  草木は全て…即ち之食料なのである
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',    48時間でウクライナを攻略せよ    r::-  _
              :::::::::'、 露軍には天佑神助の奇跡が起こる    /::::::::   ´` '
                ::::::::':、                           ,.:':::::::
                 ::::::::ヽ    春季の到来は露軍に    /:::::::
                ::::::::丶   味方するものなり     ,.::'::::::::::
                 ::::/  ,:、 息子よ、強くなれ  _,..:'::::::::::
                  /   ,..':::::::>   _|__  ... く::::::::::
             /   ,.::::::::    /\ Z , /\ `、 \
              /    ,.∩     / <●>  <●>\.`、  \∩
          /     , ' l ヽ∩ /   (__人__)    \ ∩ノ j
       /     ,    ヽ ノ |      |::::::|      | ヽ ノ \
       /      , '      | ヽ \     ` ⌒´    / / j    \
    /      , '      \  ̄            ̄  / `、   \
  ./       , '           \              /   `、    \
3名無し三等兵 (ワッチョイ 7f10-brP9 [219.161.65.24])
垢版 |
2022/03/26(土) 13:38:10.46ID:ScEbfD7J0
いちおつ

>>1000ならロシア勝利
2022/03/26(土) 13:38:16.34ID:EnqTPIhN0
軍事ブロガーの戦況図及び解説
2022年3月23:59? 25日(キエフ時間)現在のロシアのウクライナ侵攻30日目の要約。

ウクライナ軍は、ハリコフとヘルソン地域のいくつかの村を解放しました。ロシア軍はイジューム近くの川を渡り、ウクライナの路線を突破しました。

https://militaryland.net/ukraine/invasion-day-30-summary/

戦況図

全体

https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/03/day_30_fullmap.png

南方面
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/03/day_30_Southern-Frontline.png

南東
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/03/day_30_Pryazovia-Frontline.png

北東
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/03/day_30_Sloboda-Frontline.png


https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/03/day_30_Northern-Frontline.png

北西(キエフ含む)
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/03/day_30_Northern-Frontline.png

マリウポリ
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/03/day_30_Mariupol.png
2022/03/26(土) 13:38:18.24ID:0Jmq4SiZa
2/22 キエフ陥落まで秒読み
2/23 キエフ48時間後に陥落
2/24 キエフNATOに見捨てられ陥落
2/25 キエフ過去一の陥落危機
2/26 キエフそろそろ陥落
2/27 ロシア主力投入キエフ陥落
2/28 そろそろ確実に陥落
3/1 制空権喪失 キエフ陥落まで間近
3/2 今まで以上にキエフ陥落の危機
3/3 あと96時間後くらいに陥落
3/4 そろそろアカンよ?陥落するよ?
3/5 キエフはもうじき陥落
3/6 あと48時間後くらいにキエフ陥落の可能性
3/7 徴兵したからキエフ陥落間近か?
3/8 24-96時間後にキエフ陥落の危機
3/9 キエフ中心地から15km地点まで進軍、これまでで最高の陥落危機
3/10 東側で装甲車が破壊され少し押し戻されたが依然陥落危機
3/11 90機のヘリがキエフに向かったので48時間後にキエフ総攻撃
3/12 迫るキエフ包囲軍!兵糧攻めで陥落危機か
3/13 ロシア軍キエフ中心地から25kmまで進軍して陥落危機
3/14 キエフ包囲間近で168時間以内に陥落濃厚
3/15 キエフで35時間の外出禁止令でまもなく陥落危機。東欧首脳会談開催
3/16 アルメニア、南オセチア方面軍参戦でキエフ陥落寸前
3/17 兵站再編でキエフ包囲完成へ
3/18 マリウポリ包囲完成、陥落間近で次はキエフへ
3/19 キエフ包囲作戦進む。あと48時間で168時間のリミット
3/20 キエフ郊外にミサイルを撃ったのでキエフ陥落は時間の問題
3/21 キエフのショッピングセンターが砲撃され、キエフ陥落は秒読み
3/22 キエフ国際空港に戦火迫り35時間の外出禁止令で陥落危機。
3/23 キエフ包囲が破られてもNBC兵器使われ陥落可能性大
3/24 ウクライナ軍、キエフ北西部でロシア軍を包囲か?!キエフ陥落はこの後すぐ!
3/25 ウクライナ政府はキエフからの退避準備をしている。キエフ陥落のカウントダウンはまさに始まった!
2022/03/26(土) 13:38:46.74ID:EnqTPIhN0
ISW戦況図

全域
https://pbs.twimg.com/media/FOuiEndWYAAq0uV?format=jpg&;name=4096x4096

マリウポリ
https://pbs.twimg.com/media/FOuiEnSXEAA0nmR?format=jpg&;name=4096x4096

キエフ
https://pbs.twimg.com/media/FOuiEotWYAIEXQE?format=jpg&;name=4096x4096
2022/03/26(土) 13:38:50.84ID:0Jmq4SiZa
200km│             同志諸君
     │   /|        これは>>1乙じゃなくて
     │ /  |    /     ロシア軍の侵攻速度だZ
100km│    |  /. 。         
     │    L/ .  \  (ニニニ)
    │           \ (・ω・` )
. 0km ────────  ⊂  と i
    2月 3月 4月      しー-J
2022/03/26(土) 13:39:31.45ID:2SyasZQ80
フォーク准将は
9名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-WR+Q [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/26(土) 13:39:43.28ID:0WwuEjE60
有能
10名無し三等兵 (ワッチョイ 7f10-brP9 [219.161.65.24])
垢版 |
2022/03/26(土) 13:39:47.80ID:ScEbfD7J0
ウクライナ情勢180(実質181)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648269257/

次はこちらを、被ってましたすいません。
2022/03/26(土) 13:39:55.20ID:uhN4S1Rs0
https://news.yahoo.co.jp/articles/8df56671c471689cc3918459a0135447de6e6f1e

https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/1607837/

「恐妻家として知られる橋下市長に厳しいお灸を据えた典子夫人。本誌が’08年1月に目撃した際にも、弟の三輪車を取ろうとした兄にビンタを炸裂させるなど、”肝っ玉母ちゃん”ぶりを見せていた。」
これがロシア寄りの発言をする理由だったのかなるほど
ロシアも恐妻家多いっていうしね
2022/03/26(土) 13:40:19.23ID:EnqTPIhN0
戦況図
https://pbs.twimg.com/media/FOu-82OXIAE-MaU?format=jpg&;name=4096x4096
2022/03/26(土) 13:40:19.90ID:0Jmq4SiZa
>>1
「作戦参謀フォーク准将であります。今回の遠征は我がロシア連邦開闢以来の壮挙であると信じます。」
「幕僚としてそれに参加させていただけるとは武人の名誉。これに過ぎたるはありません。」
「大軍をもってウクライナの奥深くへと侵攻する。それだけでネオナチの心胆を寒からしめることができましょう。」
「高度の柔軟性を維持しつつ、臨機応変に対処することになろうかと思います。」
「攻勢ではありません。大攻勢です。」
「ベラルーシを橋頭保とし、ここからウクライナ領の奥深くへと侵攻する。さすればウクライナ軍は狼狽し、成す所を知らないでしょう。」
「ロシア陸軍の空前の大戦車師団が長蛇の列を成し、ロシア連邦正義の旗を掲げて進むところ、勝利以外の何物もありえないのです。」
「そもそもこの遠征はネオナチの圧政に苦しむウクライナ4400万の民衆を解放し救済する、崇高な大義を実現するためのものです。」
「我々が解放軍として大義に基づいて行動すればウクライナの民衆は歓呼して我々を迎え、進んで協力するに違いないのです。」
「小官なら撤退などしません。ウクライナ軍を一撃に屠り去る好機だというのに何を恐れていらっしゃるのです?」
2022/03/26(土) 13:40:33.78ID:0Jmq4SiZa
>>8
貼りました!
2022/03/26(土) 13:41:22.94ID:48SkV4VF0
>>13
これはテンプレなのか・・・
2022/03/26(土) 13:41:52.37ID:9qKMea9c0
普段ロシア持ち上げて顔出しする時にプーチン人形置いてプロパガンダに協力してたような声優もいるしな
誰とは言わんが
2022/03/26(土) 13:42:20.89ID:3Kz1bRYFd
>>1
「作戦参謀フォーク准将であります。今回の遠征は我がロシア連邦開闢以来の壮挙であると信じます。」
「幕僚としてそれに参加させていただけるとは武人の名誉。これに過ぎたるはありません。」
「大軍をもってウクライナの奥深くへと侵攻する。それだけでネオナチの心胆を寒からしめることができましょう。」
「高度の柔軟性を維持しつつ、臨機応変に対処することになろうかと思います。」
「攻勢ではありません。大攻勢です。」
「ベラルーシを橋頭保とし、ここからウクライナ領の奥深くへと侵攻する。さすればウクライナ軍は狼狽し、成す所を知らないでしょう。」
「ロシア陸軍の空前の大戦車師団が長蛇の列を成し、ロシア連邦正義の旗を掲げて進むところ、勝利以外の何物もありえないのです。」
「そもそもこの遠征はネオナチの圧政に苦しむウクライナ4400万の民衆を解放し救済する、崇高な大義を実現するためのものです。」
「我々が解放軍として大義に基づいて行動すればウクライナの民衆は歓呼して我々を迎え、進んで協力するに違いないのです。」
「小官なら撤退などしません。ウクライナ軍を一撃に屠り去る好機だというのに何を恐れていらっしゃるのです?」
2022/03/26(土) 13:42:58.36ID:MRXTG0A7a
Z

>>13

フォーク准将は創作とは言え仮にも軍事訓練受けてきた人がどうなのって違和感があるが

ロシアの場合ゼレンスキーが似たようなこと言ってるとしたらリアリティがあるなぁ。
権力者に気に入られたら茶坊主が大それた事業を国家に共用して破滅するのは珍しくない。
2022/03/26(土) 13:43:08.13ID:A34LezMV0
前スレで言われてたけど
フランスでは小麦不足に備えて政策休耕地の活用に加えて
専門家が配給制に言及してるらしいな
2022/03/26(土) 13:44:23.17ID:0Jmq4SiZa
>>15
俺は銀英伝は外して良いかなと思ったけど、貼るように指示されましたので。。。
21名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8pno [106.155.12.35])
垢版 |
2022/03/26(土) 13:44:30.08ID:MRXTG0A7a
>>18
ごめん、ゼレンスキーじゃなかった。
ロシア版百田尚樹の人だ。
名前なんだっけ。
2022/03/26(土) 13:44:40.73ID:BQVAcJvmp
>>1
Z
2022/03/26(土) 13:44:42.18ID:2SyasZQ80
>>14
ありがとう
何度読んでもこの通りになってて草
2022/03/26(土) 13:44:42.76ID:EnqTPIhN0
ウクライナに近日供与される追加物資

スウェーデン AT4 5000基

イギリス nlaw 6000基

アメリカ

スイッチブレード(自爆型ドローン) 100
スティンガー 800
ジャベリン 2000
NLAW 1000
AT4 6000
グレネードランチャー 100
ライフル 5,000
ピストル 1000
マシンガン 400
のショットガン 400
弾薬 2,000万
ヘルメット&ボディアーマー 25000

ドイツ
パンツァーファースト3 2000
2022/03/26(土) 13:45:29.35ID:uhN4S1Rs0
>>24
すとれらは?
26名無し三等兵 (スププ Sd9f-lHCi [49.98.113.155])
垢版 |
2022/03/26(土) 13:45:38.26ID:D8Uljwfvd
日本も来年には米粉パンが流行ってそう
2022/03/26(土) 13:45:42.11ID:DRJqQiS20
>>16
まあプーチンの斜め上ムーブに驚きみんなしれっと転向してるからな

いまだにロシアのポチぶりを隠そうともしないは、鈴木くんくらいでは
2022/03/26(土) 13:45:53.12ID:c9xiFgCu0
どさくさに紛れて、黒電話がICBM飛ばしたりしてるし。
2022/03/26(土) 13:46:03.44ID:+eLlHWr20
>>19
輸出用を国内に回せば余裕で賄えるがそうすると顧客への商売上の不義理になるし難しいところよな
特に主食だからなぁ

ガチで中国インドエジプトはヤバいやろなぁ
加えて米の国際価格も値上がりするやろし
2022/03/26(土) 13:46:21.05ID:+eLlHWr20
>>21
メジンスキーな
2022/03/26(土) 13:46:28.19ID:EnqTPIhN0
>>25
ストレラもだね
2022/03/26(土) 13:47:10.37ID:BQVAcJvmp
>>18
>フォーク准将は創作とは言え仮にも軍事訓練受けてきた人がどうなのって違和感があるが

牟田口さんどうすんの?
33名無し三等兵 (ワッチョイ 7f46-pEt8 [123.225.128.243])
垢版 |
2022/03/26(土) 13:48:01.98ID:g6FZ5X4J0
ここならプロパガンダ抜きの正確な戦況が分かるって紹介されて来たけど何ここ(´・ω・`)
2022/03/26(土) 13:48:35.05ID:+eLlHWr20
>>26
高いからなぁ米粉
これを機に米粉の大量生産で量産効果で安くなればいいけども
小麦に比べるとそれでも高いからなぁ
まぁフォーの輸入と商品化はかなり進むかもなぁ
ベトナムは制裁に加わってないから
さらにこちらに引き付けるという点からも
35名無し三等兵 (オッペケ Sr33-SBQb [126.157.211.136 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/26(土) 13:48:40.01ID:35I2j2mxr
https://www.sankei.com/article/20220326-C3CNQ4MUAFNEPIZ23PG3YHVBNM/

米紙ウォールストリート・ジャーナルは25日、バイデン米大統領が、核兵器の使用に関する米国の方針に重大な変更を行わず、通常兵器や生物・化学兵器などの攻撃に対しても核で反撃し得るとの立場を踏襲することを決めたと伝えた。

バイデン氏は就任前、核兵器の目的を「核攻撃への抑止と報復」に限定すべきだとし、核の先制不使用にも前向きな姿勢を示していた。
しかし、ウクライナに侵攻したロシアが化学兵器を使用する懸念や中国の核戦力増強による脅威が高まる中、核使用の条件にあいまいさを残すべきだと判断したものとみられる。



トランプと違ってバイデンでマジで核撃つだろ
2022/03/26(土) 13:48:41.48ID:B8obt+4D0
占領した都市のウクライナ民間人をロシア領内へ運ぶっていうのは最悪の悪手だった
ポーランド等の隣国に押し付けるか、ウクライナ内に保護地域(強制収容エリア)ならまだギリセーフだが、自国に強制連行は完全に一線を越えてしまった
2022/03/26(土) 13:48:46.06ID:uhN4S1Rs0
まあ風向きみて向かい風だと思うと簡単に発言を翻すのはいいこととも言える
撤退すべき時には撤退するという自分の発言を自ら実行したんだね
2022/03/26(土) 13:49:15.57ID:7iuSL16F0
日本で戦争になったら、line使うやつのせいで爆撃されそうだよな。
2022/03/26(土) 13:49:22.56ID:EnqTPIhN0
昨晩の動き

ハリコフ東部奪還
https://twitter.com/nexta_tv/status/1507471467948171265
MP Irina Gerashchenkoによると、#ウクライナ軍は#Kharkivの東部郊外-OlkhovkaとMalayaRoganを解放しました。

ケルソン北側奪還
https://twitter.com/Militarylandnet/status/1507462315725271047
ウクライナ軍はNovovorontsovka、 #Kherson地域# Ukraine# UkraineRussiaWarを解放しました
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
40名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-OyoV [175.129.141.129])
垢版 |
2022/03/26(土) 13:49:24.86ID:rVcp8AJB0
ロシアは最初から停戦後を睨んで反ロシアで凝り固まっている
西部地域への空爆すら控えてる手加減モード
キエフにも大量に武器が運ばれているのに鉄道すら止めていない
どこでロシアがウクライナとは永遠の敵国と腹を決めて本気で空爆しだしたらウクライナは破滅する
2022/03/26(土) 13:49:31.07ID:2TioZtUs0
決して楽観しないアメリカ
2022/03/26(土) 13:49:41.87ID:eP2Nwq1s0
>>35
議会のいいなりという感じがする
完全無能に比べればずっといい
43名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-fXgD [106.146.1.170])
垢版 |
2022/03/26(土) 13:49:47.59ID:clIx0T43a
>>33
帰った帰った
44名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-WR+Q [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/26(土) 13:49:58.44ID:0WwuEjE60
>>21
百田の何倍も邪悪なメジンスキー

ソ連時代の飢餓や虐殺をソ連の華々しい業績だと讃えてるからな。百田は南京事件なかったと言うが、無かったと言うと言うことは虐殺行為は悪だという基本的人権の価値観持ってる現れといえる
2022/03/26(土) 13:50:20.17ID:MRXTG0A7a
AT4 :RPGみたいに無誘導であらゆる目標にブッパ
NVAW:軽い上に誘導もしてくれる。AT4とジャベリンの中間
ジャベリン:割と遠距離からトップアタックで目標を破壊する戦車番長

ウクライナ軍の歩兵こいつら使い放題なのか。頼もしいなぁ。
2022/03/26(土) 13:50:43.92ID:EnqTPIhN0
https://twitter.com/takano_r/status/1507501134478516226
米国防総省の戦況分析
【ドンバス情勢】
・ロシア国防省高官は「ドンバスを優先させる」と表明した
・これが戦略目標の変更とみるかは明言できない
・交渉材料にするため、多くの戦果を確保する狙いか
・東部のウクライナ軍を孤立させる狙いも
・ウクライナ側はドンバスを諦めず、激しく戦っている

【キエフ情勢】
・地上部隊の前進なし。空爆や長距離攻撃が続く
・地上戦闘の意志はなく、守備を固めている
・西部マカリフはウクライナが支配下に
・北部チェルニヒウでは徐々にウクライナ軍が反撃
・北西方面のブチャとイルピンで、ロシア軍を追い出すための激しい戦闘

【ロシア艦船沈没】
・ベルジャンスクでは停泊して補給作業にあたっていたロシアの戦車揚陸艦(LST)をウクライナ軍が攻撃、破壊した
・マリウポリ攻略が進まず、補給作業をしていたとみられる
・攻撃手法については作戦保全のため言えず
・乗船人数や犠牲者数は不明

【南部情勢】
・マリウポリでは激戦が続く
・ヘルソンはロシアが制圧したが、反撃の動き。奪還されれば、オデッサ侵攻が困難に
・ミコライウは防衛を固め、ロシア軍は市外に
・オデッサ上陸の兆候なし。黒海には22隻のロシア軍艦(15隻は水上戦闘艦、残りの多くは揚陸艦)

【航空戦】
・航空優勢をめぐる争い続く
・空爆はキエフ、チェルニヒウ、ドンバスの3カ所に集中している
・ロシア空軍の出撃回数は増えて1日300回ほどに

【ロシア軍のミサイル】
・精密誘導弾の在庫は減っているが、深刻ではない
・最も少ないのは空中発射巡航ミサイルだが、まだ50%以上ある
・巡航ミサイルの発射・命中失敗を複数確認
・精密誘導弾の失敗率は20~60%
・無誘導弾の使用は在庫問題より、手段を選んでいないため

【ロシア軍の戦力】
・ロシア軍の残存戦力は85~90%
・ジョージアに駐留するロシア兵をウクライナに送る動きがみられた。規模は不明
・ベラルーシ軍参戦の兆候はみられず
・物資を外部から補給する動きはなし
・SNSで話題のサーモバリック爆弾や白リン弾の使用は確認できず
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/26(土) 13:51:49.89ID:7iuSL16F0
スイッチブレードまだ届いてなかったのか。早く使いたいなぁスイッチブレード。
2022/03/26(土) 13:51:50.90ID:r2t8Lfkr0
今の戦力・状況・決まってる応援物資から現実的に東部2州とクリミアを再分断・維持したり、取り返す方法ってあるの?
2022/03/26(土) 13:52:00.51ID:B8obt+4D0
>>35
アメリカって核は先制不使用
(核兵器がアメリカに対し使われた場合のみ、報復として使用)
だったんじゃないのか?
2022/03/26(土) 13:52:05.83ID:EnqTPIhN0
ロシア軍の動きではドネツク地方で若干の前進があったとの情報
イジュームで激戦
ドネツ川南岸でロシア軍とウクライナ軍が戦闘中
2022/03/26(土) 13:52:08.29ID:0Jmq4SiZa
>>44
本って翻訳されてないの?
試しに読んでみたいんだけど。
52名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-WR+Q [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/26(土) 13:52:27.76ID:0WwuEjE60
核の戦略的曖昧性は方針の変更ではなく既存の方針の堅持の確認だよ
バイデンは核戦力は核の報復にのみ使用する、つまり核を廃絶する方向に舵を切ろうとしてたけどそれが取りやめになったと言う話
2022/03/26(土) 13:52:56.35ID:q13KBEBKM
>>50
イジューム争奪戦がどうなるかなあ
2022/03/26(土) 13:53:17.94ID:nOoKmKoy0
>>1
呆れるような話だが
この状況下で核武装の議論すら許さないと言ってるのが
無能ねずみ男岸田なんだよ

丸腰の無能9条ねずみ男岸田がプーチンとロシアに向かって領土がーってぎゃあぎゃあ騒いでる
帰ってくる可能性は0なのに
日本国民をロシアの核ミサイルの危険に晒している完全な売国奴

さらに経済音痴で岸田大不況という地獄
55名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8pno [106.155.12.35])
垢版 |
2022/03/26(土) 13:53:26.55ID:MRXTG0A7a
>>24
アメリカの物資はさすがに届き始めてると思いたいなぁ。発表して1週間経ってるからアメリカのロジスティクスなら余裕のはず。
2022/03/26(土) 13:53:37.06ID:8EmV8KS3a
ガルパンもプラウダ高のネタとかあっけらかんと楽しむのは難しくなっちゃったなあ
2022/03/26(土) 13:53:47.59ID:0Jmq4SiZa
>>49
多分、戦略核に燃料入れたら先制攻撃するって意味じゃない?
2022/03/26(土) 13:54:00.67ID:2zAfq5Nqd
>>18
辻もこんな感じだったみたいだけど
当時陸軍で辻を知る人間は
「辻にいいように私も利用されてたけど
どうしょうもない。彼は天才だもの。
当時の陸軍士官で自分は辻より頭がいいというやつをいたら連れてきてくれ。
まずそいつは嘘つきだから」
て言わせたほどなんだよな
2022/03/26(土) 13:54:03.48ID:EnqTPIhN0
>>53
包囲される恐れがあり、踏ん張りどころだね
2022/03/26(土) 13:54:39.79ID:NDcZl3xc0
>>39
おや。東でか。意外だな
2022/03/26(土) 13:54:40.00ID:EnqTPIhN0
>>55
昨日の段階で数日中に届き始めるとのことだった
2022/03/26(土) 13:54:52.12ID:2zAfq5Nqd
>>26
ゴパンが売れそう
2022/03/26(土) 13:54:56.83ID:PNDIV6TB0
>>5
3/26全軍のおよそ半分を投入したキエフは陽動、本命は東部なので今後はそちらの攻略に集中する
64名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-WR+Q [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/26(土) 13:55:02.83ID:0WwuEjE60
>>49
いいや
それを宣言してるのは中国だけだったような
2022/03/26(土) 13:55:05.10ID:qzCRFU8f0
>>54
なんでそのコピペ
2022/03/26(土) 13:55:20.10ID:q13KBEBKM
ここに援軍が送れれば
ドローンで攻撃したいけど、制空権はロシアなのかな
67名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-WR+Q [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/26(土) 13:55:36.02ID:0WwuEjE60
>>56
はるか昔の話じゃなくなったからなぁ
2022/03/26(土) 13:55:43.77ID:+eLlHWr20
>>35
NATO側を守る為なら普通に核使うだろうね冗談抜きで
ウクライナがどうなろうが欧州へ駐留してる米兵は10万人もいるしそのうちNATOに配備されてるのは4万人

加えてEU圏に住んでる米国籍者を考えれば米にとってNATO領域は実は
戦略上必要不可欠な日本以上に心情的にも国内世論的にもより本国に近い感覚だからな
欧州にいる米国籍者を守る為に必要なら核すらも使う気でいると思うぞ


なんならプーチンより核使うのを躊躇わないだろうし
核使用のハードルが低いのは米国だしなむしろ
2022/03/26(土) 13:56:18.45ID:2asqLge50
>>62
うちにも米からパン作れるホームベーカリーあるから遊んでみるわ
米なら毎年実家から大量に来るし
2022/03/26(土) 13:56:27.50ID:Cj7pBu820
3/25にドイツからストレラ1500基とMG3が100丁届いた
ストレラがちゃんと稼働すると良いが
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1507570965059887108
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/26(土) 13:56:35.99ID:0Jmq4SiZa
>>63
それ追加すると終わってしまう(;o;)
チャーハンスレが。

まぁ、潮時かもね。先頭行消さないと追加できないし。
2022/03/26(土) 13:56:36.11ID:OcBXJWGCa
ロシア軍「第1段階完了」
日本軍「転進」
73名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-WR+Q [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/26(土) 13:57:26.22ID:0WwuEjE60
アメリカの核の先制不使用宣言はアメリカ自身が打ち出したいけど、日本をはじめとする同盟国の反対で表明できてない
今回の件で50年は無理そうだな
2022/03/26(土) 13:57:56.26ID:EnqTPIhN0
プーチンブチ切れまくってるらしい
やはりキエフでのパレードができないからか
2022/03/26(土) 13:58:02.31ID:uhN4S1Rs0
というか、そんなことで「指示がきたから核発射する、ぽち!」ってするような奴しかロシア軍にいないんだったら
どう考えても反乱など起きなさそうですが、、、

プーチンが持ってるのは「核の発射ボタン」ではなく「発射を指示するボタン」だから・・・
2022/03/26(土) 13:58:05.96ID:8tmN0fbb0
>>5
イルピン攻防の時はマジでキエフ陥落あるかもと緊張感あったよな
2022/03/26(土) 13:58:37.83ID:b3nULdPB0
1人でも多くのロシア兵を殺すか重大な障害負わせてほしい
2022/03/26(土) 13:58:47.66ID:FRVy60hud
>>54
広島選出で核武装とか無理だろう
2022/03/26(土) 13:59:04.51ID:2SyasZQ80
てかストレラ3てちゃんと当たるんだろうか
Wiki見ると全方位から射撃可能とはいえ前と後ろには相手の速度制限があるようだし

現代のヘリなら余裕で逃げられそうな予感
80名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-WR+Q [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/26(土) 13:59:14.62ID:0WwuEjE60
>>76
わかる
包囲が実現に近づく感あった
2022/03/26(土) 13:59:33.41ID:0Jmq4SiZa
>>63
3/26 キエフは実は陽動。今後は東部に集中する。キエフ陥落まで、後365日! 365日しか無いのである!

でどぅです?
82名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-WR+Q [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:00:08.28ID:0WwuEjE60
>>79
輸送車とか装甲車相手に使う説を推す
2022/03/26(土) 14:00:17.56ID:r8Ogyzlt0
>>46


この戦況を見る限りドニエプル川以東の海岸線と東部2州の軍事的な奪還は厳しそうだなぁ。。。今後の経済制裁の影響でどこまでロシア軍が弱るか、それまでウクライナ軍が持ち堪えるかの消耗戦になりそう。
2022/03/26(土) 14:00:20.07ID:EnqTPIhN0
ロシア軍発表ウクライナ軍の損害

https://pbs.twimg.com/media/FOr583hagAUJLH2?format=jpg&;name=small

ウクライナ軍発表ロシア軍の損害

https://pbs.twimg.com/media/FOurJ3PaUAIr_U6?format=jpg&;name=medium
2022/03/26(土) 14:00:21.09ID:2zAfq5Nqd
>>32
牟田口はシンガポール陥落させた直後
中央からビルマからインド侵攻を2個師団で可能か打診されたときに
・現地輸送路が貧弱で継続が無理
.集落もないから徴発も厳しい
・雨期の問題
以上を挙げて事実上不可能で失敗を見通した有能師団長だぞ(棒)
2022/03/26(土) 14:00:35.72ID:q13KBEBKM
陽動はいいけどキエフ北のロシア軍は生きて帰れるのか
2022/03/26(土) 14:01:14.13ID:uhN4S1Rs0
>>86
屯田中
2022/03/26(土) 14:01:21.63ID:0Jmq4SiZa
>>76
キエフ郊外に行けたか行けなかったで終わってしまったよね。
ロシア軍でキエフ中心部に迷い込んだ車両居たんだっけ?

最初の頃話題になってたような気がするけど。
89名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-fXgD [106.146.1.170])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:01:34.11ID:clIx0T43a
>>74
ソースは?
2022/03/26(土) 14:01:58.22ID:NDcZl3xc0
>>86
明日教会で祈ってあげようかなと思ってる
2022/03/26(土) 14:02:04.18ID:2SyasZQ80
>>82
赤外線ホーミングだから装甲車等にも撃てるのか

まぁ何もないよりはましかー
92名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp33-M4Xa [126.182.204.140])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:02:07.63ID:WmV989Mcp
マリウポリのアゾフは都市ゲリラに移行したみたいだな

https://twitter.com/polk_azov/status/1507446474266841101?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/26(土) 14:02:13.70ID:6f1hc4wS0
>>58
辻は前線に来たらまず飲み屋と慰安所へ直行して上官が遊んでる証拠を握るから誰も逆らえなかった、みたいな話があったような
2022/03/26(土) 14:02:36.19ID:MdZBZcSIM
>>86
無理だろうな〜
かと言って救う手立てがない
95名無し三等兵 (ワッチョイ 7f10-brP9 [219.161.65.24])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:02:44.41ID:ScEbfD7J0
>>82
供与のストレラ2はジェットの赤外線をホーミングして、ヘリとかだと厳しいらしく、ヘッドオンでは命中率が一桁くらいに下がるといわれてるやつ
2022/03/26(土) 14:03:03.48ID:Sc5Vyx/Wa
前スレに田中宇さんの妄想がリンクされてて懐かしさを覚えた。
命長ければ恥多し
97名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-fXgD [106.146.1.170])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:03:04.48ID:clIx0T43a
>>79
開戦当初はヘリがフレア撒き散らしながら飛んでたけど
もう全然動画ないね
2022/03/26(土) 14:03:10.56ID:0Jmq4SiZa
>>91
直射で陣地にぶち込んだりしそうだよね。
何かに使えるでしょ。整備してくれてそうだし。
2022/03/26(土) 14:03:36.68ID:2zAfq5Nqd
>>93
うん、まず経理部行って領収書を見るてね
100名無し三等兵 (オッペケ Sr33-zgmB [126.194.88.110])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:03:37.17ID:g479JO9vr
停戦交渉団の人たちって、次はオンラインでやりましょうて時に
お互いのアカウント教え合ってフレンド登録とかしたのかな…
2022/03/26(土) 14:03:47.87ID:+eLlHWr20
>>89
スメタナだろ
ロシアのソース系といえば

人気のトマトソースは当分枯渇するだろうね制裁でさ
2022/03/26(土) 14:03:59.53ID:diXWpa+A0
ボケたおじいさんにかき回されてロシアの兵隊さんも虫のように死んで気の毒だだから両軍で八百長できんの?戦ってるふりすれば良くね?
103名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-WR+Q [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:04:23.34ID:0WwuEjE60
>>90
一足先に魂の供養のお祈りか?
2022/03/26(土) 14:04:47.53ID:2zAfq5Nqd
>>100
強敵とかいて「とも」とよむ
105名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-WR+Q [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:05:10.33ID:0WwuEjE60
>>93
師団長までの牟田口の話聞く限り有能なんだよな
なお、インパール
2022/03/26(土) 14:05:32.57ID:jjMUrgWkr
Twitterでウクライナ民兵に捕まった、コンボイのロシア兵が頭を撫で撫でされてた
ちょっと可哀想だったわ
2022/03/26(土) 14:05:34.82ID:3Kz1bRYFd
>>88
開戦2日目にキエフで動物園の戦いや地下鉄の戦いがあって、
その時は現地報道も、これを乗り切れるかどうかだと、かなり緊迫していた。
2022/03/26(土) 14:05:52.51ID:ByZQ9SKM0
ウクライナ兵:「じゃじゃーんw」
https://twitter.com/GirkinGirkin/status/1507286068512571393
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
109名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp33-M4Xa [126.182.204.140])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:06:02.96ID:WmV989Mcp
>>102
ウクライナ兵がどうして手を抜くと思うの
ロシア兵を殺せるなら無給でも戦うと思うぞ
110名無し三等兵 (ワッチョイ df02-VQaK [106.168.210.183])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:06:09.65ID:DI7GEtFF0
ロシア軍の残存戦力は85~90%

まだこんな残ってるの?
さっさと全戦力投入すりゃいいのに。
2022/03/26(土) 14:06:11.26ID:K4OBrD6I0
T-80のガスタービンエンジン丸見え
https://pbs.twimg.com/media/FOv0wP-WYAQLBCV.jpg
つか、どんな武器で破壊されたのか知らんが、
プラモデルみたいに上下にパカっと分離してるとか、もう複合装甲云々のレベルじゃないよな
112名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-WR+Q [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:06:11.74ID:0WwuEjE60
>>106
けつの穴怪我しそう
2022/03/26(土) 14:06:49.50ID:NDcZl3xc0
>>103
あの戦線にいる時点で不幸だからな
死んだ後くらい天国に行ってもらいたくてね。なんなら処女の美女もつけてやってもいい
2022/03/26(土) 14:07:10.73ID:2zAfq5Nqd
>>56
ロシアゴスキーとかもやっても
ちょっと厳しいかもね
のんきなネタは流しづらい
ロシアを知る機会が無くなるのは良くないけど
2022/03/26(土) 14:07:34.27ID:2SyasZQ80
>>95
なら1機辺り10発以上撃ち込めばどれか当たるか(当たらない)
2022/03/26(土) 14:07:50.07ID:GBCS/pB70
>>113
ムスリム改宗ですか?
2022/03/26(土) 14:07:50.43ID:/+y9W3vIp
しばらくウクライナ軍はブランドやね
118名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-WR+Q [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:08:01.88ID:0WwuEjE60
>>110
補給トラックとか、野戦病院とか、炊き出しとかも含めた全戦力じゃないのかな
119名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8pno [106.155.12.35])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:08:29.30ID:MRXTG0A7a
>>110
1月で15%損耗と考えるとやばいぞ
有力な予備兵もほとんどいないし
120名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp33-M4Xa [126.182.204.140])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:08:56.76ID:WmV989Mcp
ウクライナ軍が遺棄された装甲車の機関銃を略奪しているのを見ると、足りて無いのかもしんないな
2022/03/26(土) 14:09:05.70ID:/ic9fj6R0
>>110
戦力予備を後方に残しとくのも悪くないんじゃないのか
2022/03/26(土) 14:09:09.68ID:EnqTPIhN0
https://twitter.com/jpg2t785/status/1507584890044252166
ウクライナは、ドイツのダイナミック・ノーベル社に2650発のマタドール対戦車弾(RGW90)を発注。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/26(土) 14:09:21.28ID:2adzFDV10
>>110
綿菓子の様に溶けちゃうw
2022/03/26(土) 14:09:21.79ID:SsK5KqaN0
☆ウクライナ情勢スレの予備知識☆
 
@この軍事板では精神異常者を隔離しています。
『ロシアが正しい』『プーチンは正しい』という方のために【IPナシ】のキチガイ用スレが用意されています。
 
A基本的な用語や人物や兵器、6日目からの戦争の状況は
https://gonsuke.work/
を読むと、ほぼこのスレで議論できる知識が身に付きます。
 
独裁者から民主主義を守るために頑張りましょう!
【君の物語を紡げ!】
2022/03/26(土) 14:09:34.97ID:0Jmq4SiZa
>>107
そこまでロシア軍も進出してたのか。
最初の頃は追えて無いから知らなかった。
ありがとう^_^
2022/03/26(土) 14:09:48.74ID:WkZWoHqud
>>105
上級指令部から達成不可能な指示を出されてどうでも良くなったみたいな感じあるよね
やる気なくなったというか…兵はかわいそうだが
127名無し三等兵 (ワッチョイ 5fad-/pin [124.145.45.132])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:09:52.31ID:/zXtC+TG0
>>105
ピーターの法則
仙石秀久と一緒
2022/03/26(土) 14:09:59.63ID:q13KBEBKM
>>122
戦車も発注したらいいのでは?
お金はなんとでもなるだろう
2022/03/26(土) 14:10:08.08ID:2zAfq5Nqd
>>105
営業成績トップの人が
皆経営で有能かといえばそうでもないからね
2022/03/26(土) 14:10:28.88ID:EnqTPIhN0
https://twitter.com/jpg2t785/status/1507564395156570112
ウクライナ兵が民生品ドローンに爆弾を搭載して運用しており、バイラクタルTB2無人攻撃機とスムイ市にあやかり、
スムイバイラクタルと呼ばれていると。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/26(土) 14:10:30.04ID:0Jmq4SiZa
>>111
ヒント 誘爆
132名無し三等兵 (ワッチョイ 5f63-y//9 [222.145.171.250])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:10:59.59ID:9TBkt6xq0
>>108
リプ欄でも話題になってるけど左の人が背負ってるのなんて銃のどんな状態?
ttps://i.imgur.com/9TvFSpm.png
2022/03/26(土) 14:12:10.50ID:2zAfq5Nqd
>>126
師団長が三者三様にそれぞれカラーの違う素晴らしい人材与えられてるのに
皆解任
2022/03/26(土) 14:12:34.95ID:LjMQ2N6+0
>>132
スナイパーライフルのフラッシュハイダーまたは
サプレッサーにカモ用のカバーかけてるだけかと。
2022/03/26(土) 14:12:55.54ID:K4OBrD6I0
トルコでバイラクタルを受け取ったと思われるAn-124はウクライナに帰還した模様
https://pbs.twimg.com/media/FOuzlgqXIAgW5r0.jpg
https://twitter.com/EliasMezaCota/status/1507496342981165068
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/26(土) 14:13:27.57ID:hByb6X5J0
>>106
貼って
2022/03/26(土) 14:13:33.07ID:Sc5Vyx/Wa
>>85
牟田口がこんなに有名になったきっかけはなんなのかな?
計画が現実離れしていて兵が悲惨な運命を辿った作戦と言うだけならニューギニア始め南洋諸島にもあるぞ。
138名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-WR+Q [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:14:25.84ID:0WwuEjE60
>>111
ここまでド派手に吹き飛んでるのは初めて見た
誘爆程度なら砲塔が吹っ飛ぶだけだろうに
何が起きたんだろ
2022/03/26(土) 14:14:28.50ID:0Jmq4SiZa
>>132
M14の近代化版のように見えるね。
2022/03/26(土) 14:14:28.61ID:BQVAcJvmp
>>126
その割に逆ギレして佐藤師団長を解任しようとしたけどね
師団長は陛下親任なのに
141名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp33-M4Xa [126.182.204.140])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:15:01.50ID:WmV989Mcp
>>106
みんなめちゃくちゃ怯えてたな
まあ侵略者の自覚あるだろうからな
2022/03/26(土) 14:15:21.91ID:SsK5KqaN0
>>137
戦後も一貫して非を認めず、死んだ部下の墓参りにも行かなかったし、腹切ると言ってたのに、80歳まで余生を謳歌したからじゃね?
2022/03/26(土) 14:15:36.07ID:ByZQ9SKM0
>>111
こんなレイアウトですからねぇ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm33297055
2022/03/26(土) 14:15:42.13ID:Sc5Vyx/Wa
>>111
これ見てT80と解るおまえさんも凄い
2022/03/26(土) 14:15:45.12ID:NCKTB5mQ0
>>122
「ダイナミック・ノーベル」って大爆発しそうな社名が…
2022/03/26(土) 14:15:49.84ID:dQ3OUx1y0
制圧した地域へのルーブルばら撒き作戦は効果あるんだろうか
2022/03/26(土) 14:15:54.12ID:hByb6X5J0
>>110
と言っても70%になった時点で全滅扱いなんだろ?
2022/03/26(土) 14:16:01.67ID:ilAitUfpa
ジョージアがウクライナに加わるのか
2022/03/26(土) 14:16:21.06ID:MdZBZcSIM
>>135
マジやゎ
トルコも大戦果にウキウキで大放出祭りしたか
150名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-WR+Q [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:16:22.99ID:0WwuEjE60
>>137
南の島はマッカーサーの補給路寸断戦略含めた双方の軍のやり合いにおける敗北だけど、インパールは自滅だもん
2022/03/26(土) 14:16:37.61ID:ByZQ9SKM0
>>143
間違えた、こっち
https://www.nicovideo.jp/watch/sm33725319
2022/03/26(土) 14:16:53.19ID:2zAfq5Nqd
>>137
・規模がでかすぎる
・自分からドツボに
・部下師団長全員解任
・報道班員に優れた作品を書き残す人たちがいた(高木俊朗とか)
あたりかな
2022/03/26(土) 14:17:04.67ID:BQVAcJvmp
>>149
いい宣伝になったからトルコも満足だろう
2022/03/26(土) 14:17:08.91ID:vycx6daxa
日本人ボランティアの人がいるけど、ポーランドからキエフは普通に車でいけるんだな
チェルニヒウに入れるかどうかのところで足止めらしい
2022/03/26(土) 14:17:21.00ID:Sc5Vyx/Wa
>>142
そこか、なるほど。
2022/03/26(土) 14:17:26.08ID:uhN4S1Rs0
>>148
アンチロシア連邦
2022/03/26(土) 14:17:43.04ID:fJbEMbrJd
全世界が物資を浴びせるようにウクライナにお届け
158名無し三等兵 (オイコラミネオ MM53-CxdI [150.66.117.74])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:17:56.55ID:snl8hAnHM
俺はロシアに連行されたという住民(既に1万人以上)が心配だよ。

もちろん心配が杞憂で、ロシアが人道的に保護して衣食住、行動、発言の自由が保障されてるなら、それに越した事はない。

でも悪い予感の方が当たっていたら………
恐ろしいわ。
159名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-WR+Q [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:18:02.70ID:0WwuEjE60
>>135
積荷パンパンですわこれは
2022/03/26(土) 14:18:07.77ID:2zAfq5Nqd
>>152
あと抗命事件もだ
161名無し三等兵 (ワントンキン MM8f-LMub [123.223.2.254])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:18:12.45ID:bwfLVxSgM
>>122
ウクライナの戦車でうてるの?
2022/03/26(土) 14:18:27.32ID:MRXTG0A7a
牟田口は最初は黙ってたんだけど、死ぬ4年前ぐらいから自己弁護活動を繰り広げて責任転嫁しまくったのが良くなかったな。

あれで完全に無能な小物というイメージが定着してしまった。
2022/03/26(土) 14:18:49.30ID:X/r6n+aE0
>>45
NVAWってなんだよ
NLAWだろ
2022/03/26(土) 14:19:20.21ID:uhN4S1Rs0
>>161
発射プラットフォームは戦車じゃないと思いますよ
2022/03/26(土) 14:19:20.68ID:P/g+8ofVF
>>105
盧溝橋事件からすでに怪しいでしょ
2022/03/26(土) 14:19:25.09ID:/hL5wyxea
米国FCCは、ロシアのカスペルスキー、中国の通信会社を国家安全保障上の脅威リストに追加しました
https://www.reuters.com/business/media-telecom/us-fcc-adds-ao-kaspersky-lab-china-telecom-firms-national-security-threat-list-2022-03-25/
ワシントン、3月25日(ロイター)-連邦通信委員会(FCC)は金曜日、ロシアのAOカスペルスキーラボ、チャイナテレコムコーポレーション 、チャイナモバイルインターナショナルUSAを米国の国家安全保障に対する脅威と見なしました。
規制当局は昨年、HuaweとZTEを、2019年の法律で義務付けられたリストの最初の企業として指定しました。 カスペルスキーは、リストされた最初のロシア企業です。
FCCコミッショナーのブレンダン・カー氏は、新しい指定は「スパイ活動に従事し、さもなければアメリカの利益を害しようとする中国とロシアの国家支援団体によってもたらされる脅威から私たちのネットワークを保護するのに役立つだろう」と述べた。
167名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-WR+Q [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:19:31.01ID:0WwuEjE60
>>158
普通の民主主義国ならそんな人たちを常に追って、当局が辺なことしてないから監視するメディアがいるけどロシアは期待できないというのがほんま怖い
2022/03/26(土) 14:19:31.17ID:QqPciipuM
ヘルソン奪回みたいな作戦はどうなったの?
頓挫?
169名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:19:36.80ID:soQgjwuZ0
>>58
辻政信だよな 服部卓四郎や武藤章とつるんでガダルカナルとかボルネオとかの地獄の惨劇を作り出し、戦後ものうのうと生き延びて、大法螺な戦中記がベストセラーになって国会議員になって、インドシナあたりで行方不明になった奴 

三宅坂の才走った中堅若手参謀が、あの戦争を惹起して主導したって説あったな
2022/03/26(土) 14:19:49.10ID:uhN4S1Rs0
>>158
2年はロシアから出られない、という時点でお察し
2022/03/26(土) 14:19:51.56ID:Ia2Osz0O0
>>110
アメリカ国防総相は開戦以来にロシアを過大評価してる
慎重なのは良いことだ
2022/03/26(土) 14:20:39.70ID:51I/p2BA0
殺したロシア兵のスマホで殺したことを伝えるウクライナ兵の動画あって現代の戦争の闇を感じたわ
173名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8pno [106.155.12.35])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:20:47.20ID:MRXTG0A7a
>>168
今進めてる。
指揮してたロシア軍中将も戦死したので有利に進むのではないだろうか。
2022/03/26(土) 14:20:49.56ID:NCKTB5mQ0
>>111
まぁ複合装甲は砲塔と車体前面だけだけど…

てか戦車にしては側面の板厚薄過ぎね?
2022/03/26(土) 14:20:59.82ID:uhN4S1Rs0
>>171
敵を過小評価するのは愚の骨頂だということがよくわかるね
2022/03/26(土) 14:21:00.17ID:q13KBEBKM
>>158
サハリンで強制労働らしいよ
2022/03/26(土) 14:21:03.95ID:EnqTPIhN0
ロシア当初の作戦図(2週間で作戦完了予定)
https://pbs.twimg.com/media/FMjLTdgXsAIfdv8?format=jpg&;name=4096x4096
2022/03/26(土) 14:21:04.31ID:SsK5KqaN0
>>171
ロシアが弱いと、一番困るのはアメリカの防衛産業だからな
今まで嘘ついて予算獲得してきたことになる
2022/03/26(土) 14:21:06.03ID:MdZBZcSIM
>>170
僻地に移送→行方不明のパターンだろうね
可哀想に
2022/03/26(土) 14:21:39.56ID:PNDIV6TB0
>>166
カスペルスキーもほぼ何もしてないのにこの戦争でブランドイメージガタ落ちだよな
2022/03/26(土) 14:21:53.86ID:cK891zpka
ベラルーシで革命→親欧米政権成立

こうなった時の展開どうなるの
第二のウクライナ?
2022/03/26(土) 14:21:55.56ID:BQVAcJvmp
>>178
まだ中国が居るから
2022/03/26(土) 14:22:09.68ID:/hL5wyxea
>>154
チェルニーヒウはマリウポリほどじゃないがかなりきついらしい
橋落とされて入れない
https://news.sky.com/story/ukraine-war-no-way-out-for-150000-people-trapped-in-city-of-hell-chernihiv-as-russian-forces-bomb-last-bridge-standing-12575091
184名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp33-M4Xa [126.182.204.140])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:22:11.32ID:WmV989Mcp
>>111
航空爆弾か特大のIEDじゃねーかな
アメリカの主力戦車が超特大IEDでバラバラになる映像があった
2022/03/26(土) 14:22:11.98ID:BQs9oguE0
売電がポーランドまで来たわいいけどさ、何か新しいことを決めたのかね?
そろそろウクライナにも威力の高い兵器やらんとかわいそすぎる。
186名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8pno [106.155.12.35])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:22:44.77ID:MRXTG0A7a
>>177
ベラルーシ軍はやっぱりお留守番か。
突っ込ませればよかったになぁ。
2022/03/26(土) 14:22:46.75ID:X/r6n+aE0
巡行ミサイル供与は難しいのかなぁ?
対艦ミサイルありなら巡行ミサイルもいいと思うんだけど
やっぱロシア側の地対空ミサイルがうざい
2022/03/26(土) 14:22:47.78ID:uhN4S1Rs0
>>181
またまた参上チェチェン軍
そしてジョージア惨状だよ
2022/03/26(土) 14:22:59.52ID:6f1hc4wS0
>>137
牟田口も戦後しばらくは静かだったんだよ
イギリスの将軍が「インパールやばかったわー俺ら負けそうだったわー」と言い出してから自己弁護が始まり、それで有名になった
2022/03/26(土) 14:23:11.01ID:99xwwp75a
>>144
ガスタービンはT-80しか積んでない
2022/03/26(土) 14:23:33.71ID:uhN4S1Rs0
>>187
巡航ミサイルでござる
2022/03/26(土) 14:23:36.47ID:q13KBEBKM
マリウポリはロシア側はDPRの一部やと主張してるからドネツク人民共和国認めるってことはマリウポリも含めて認めることになる

ロシアが領土的野心を諦めない限り停戦の落としどころはないな
2022/03/26(土) 14:23:37.38ID:/ic9fj6R0
>>185
攻撃兵器はなあ
あんまり持たせすぎると収集付かなくなる懸念が
後始末も面倒だし
2022/03/26(土) 14:23:55.34ID:2zAfq5Nqd
>>162
死後イギリス軍の文書で
「ビルマに攻める気だったけど向こうから自滅しに来るから
それを叩いてから攻めよう」と方針が出た文書
出てきて完全に論破 
イギリス軍の退役軍人からの手紙があるまでは
牟田口の自宅の近くの交番の警官が言うには
「生き残りが文句言いに来てもひたすら頭下げるから拳の振り下ろしようなくて
皆帰って行ってる」て状態だったみたいね
195名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-WR+Q [106.146.7.82])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:24:06.96ID:fKoiQEzOa
>>174
戦車以外、もっと厳密な言うと戦車の車体ベースのやつ以外でガスタービンエンジン使う車両なんてあるか?
2022/03/26(土) 14:24:19.45ID:q13KBEBKM
対艦ミサイル供与するの?
2022/03/26(土) 14:24:32.90ID:uhN4S1Rs0
>>189
自己弁護始めたことをきっかけとして罵倒している人が大半な気がする
198名無し三等兵 (オイコラミネオ MM53-CxdI [150.66.117.74])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:24:37.19ID:snl8hAnHM
>>179
さすがにそこまではしないと信じたい。

まあ、銃で脅しつつ「我々はロシアに救われました。ゼレンスキは酷い人」と言わされ、ロシア国内のプロパガンダに使われるんだろうなぁとは思うけど。
2022/03/26(土) 14:24:48.86ID:+eLlHWr20
ロシアへの強制連行ねぇ
ウイグルでやってるようなことするだろうし
なんなら妙齢の女性は売られるんじゃないかねぇ
ロシアを支援してくれる見返りの品の一つとしてさ
2022/03/26(土) 14:24:49.03ID:5Uc0/VZ80
>>158
ロシア(ソ連時代含む)は事ある毎にウクライナ人を強制移住させるからな
今のサハリンや沿岸州のロシア人も元はウクライナあたりからの強制移民が殆どだったはず
201名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:25:05.83ID:soQgjwuZ0
>>105
自分が盧溝橋で始めた戦争だから、自分が終わらせるか言ってたってな 天長節をインドで祝うために、雨季を迎えるアラカン山脈に兵をいかせた大罪人
参謀の藤原岩市に、腹を切るなら黙って切ってくれ自分は止めないと言われた  
2022/03/26(土) 14:25:11.22ID:uhN4S1Rs0
>>195
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84%E3%82%AD%E3%83%8F391%E7%B3%BB%E6%B0%97%E5%8B%95%E8%BB%8A
2022/03/26(土) 14:25:37.63ID:VC/Q4jcCp
>>158
ロシア兵捕虜と交換だな、その意味でもキエフ周辺で露軍を囲い塹壕掘らせるのが吉
2022/03/26(土) 14:25:53.37ID:QqPciipuM
>>173
そいつマリウポリでの残虐行為指摘されてたひと?
転戦してきたの?
205名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-WR+Q [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:26:01.73ID:0WwuEjE60
>>202
わろた
2022/03/26(土) 14:26:12.58ID:NThNl8JpH
前スレで話題になってたが、プーチンが日本で人気があったのは彼が高段位の柔道家だったからだろ
まぁ名誉職は全部剥奪されたがな
207名無し三等兵 (ワッチョイ dfa6-VQaK [122.103.164.194])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:26:14.13ID:X/YIGzxt0
>>187
バイデンがアグレッシブな兵器は供与しないと明言してるよ
2022/03/26(土) 14:26:47.79ID:MRXTG0A7a
自国の安全のために緩衝国を作りまくる
辺境の開拓は拉致した異国民や犯罪者を送りこむ

100年前とちっとも変わってない。
そりゃ経済もいつまで経っても資源頼みですわ。
西側経済との競争に負けた理由が分かってない。
2022/03/26(土) 14:26:51.35ID:2zAfq5Nqd
>>201
藤原も「それまで何も言わず今さらどうなの」という節があるが
2022/03/26(土) 14:27:01.11ID:diXWpa+A0
インパールの日本軍も今回のロシアの兵隊さんも上のアホな命令で動いてるだけで命令に忠実な兵隊さんだよ
2022/03/26(土) 14:27:16.78ID:uhN4S1Rs0
>>207
パトリオットはアグレッシブなのか気になるところ
212名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp33-M4Xa [126.182.204.140])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:27:36.31ID:WmV989Mcp
>>200
緑ウクライナとかもそうだしな
2022/03/26(土) 14:27:37.15ID:5I1OP3Gcx
>>189
社交辞令を本気にしちゃったんだな
214名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-WR+Q [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:27:39.15ID:0WwuEjE60
とか話してるうちにあっちは日が昇って今は土曜日の朝7:27
2022/03/26(土) 14:27:43.72ID:NCKTB5mQ0
>>154
いや義勇兵じゃないんならせめてキーウに留まれよ
昨日のプロバルイ前面のロシア軍の後退で少し開けたけど、
基本チェルニヒウに向かう沿道は彼我混交状態なんだから


にしても、言葉の上では義勇兵も「ボランティア」なんだよなぁww
216名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8pno [106.155.12.35])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:27:46.12ID:MRXTG0A7a
>>210
最終的に師団長が一人独断で引き返したぞ
ロシアも誰か一人撤退が降伏かしてくれんかな
2022/03/26(土) 14:28:07.84ID:K4OBrD6I0
>>143
これはこれで面白い。75mmの実射とか初めて見た
昔プラモ作った思い出が
2022/03/26(土) 14:28:10.57ID:BQs9oguE0
>>207
中間選挙で負けるだろうね。
ウクライナを見殺してことで。
2022/03/26(土) 14:28:13.02ID:LzBZlqbx0
>>183
ヘルソンの次はチェルニヒウかなあ。あのあたりにいる第二諸兵科連合軍を叩いておくのも東へ増援を出すには必要だろうし
2022/03/26(土) 14:28:42.09ID:q13KBEBKM
>>210
でも今回の戦場のあまりの凄惨さに一度引きかえした兵士は再度戦場行くの拒否しそうな気がする
2022/03/26(土) 14:28:46.49ID:Hm1cZOsha
>>5
明日は

3/26 ジョージアに駐留部隊が援軍に来る!キエフ遂に陥落!?

で決まりだな
222名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-WR+Q [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:28:54.37ID:0WwuEjE60
>>206
プーチンのイメージ戦略で世界的にあんな感じで成功してたららしいよ
マッチョ感出すのに必死すぎだろってアメリカのWSJにかなり前に書かれてた
2022/03/26(土) 14:28:58.11ID:uhN4S1Rs0
>>216
独断でサボってる人はいそう
224名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:29:08.55ID:soQgjwuZ0
>>137
英軍の情報将校の少佐の問い合わせだったと思う 早川ノンフィクションの、コヒマ で読んだ
225名無し三等兵 (ワッチョイ df34-yOMx [122.145.240.205])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:29:21.24ID:9QMi8X780
>>172
ロシアは伝えてさえくれないから凄く親切だと思うよ。
2022/03/26(土) 14:29:31.27ID:+eLlHWr20
>>206
それもあるが日本ではキャラ立っている著名な強い政治家は人気あるからな
あの盧武鉉だってノムタンとして一部から愛されていたわけだしトランプも人気高かったわけでね
北の山賊の末裔の刈り上げだってキャラクターとしては人気あるわけで
2022/03/26(土) 14:29:38.97ID:NCKTB5mQ0
>>195
円形のラジエーターじゃないかと
2022/03/26(土) 14:29:40.03ID:NThNl8JpH
>>111
MBTがここまでバラバラになってるの初めて見たわ
何にやられたんだこれ
229名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-WR+Q [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:29:47.04ID:0WwuEjE60
>>218
アメリカ国民がウクライナに対して米軍の直接介入嫌ってるのになんでそう思うんだ?
2022/03/26(土) 14:29:50.13ID:uhN4S1Rs0
牟田口の無駄口
2022/03/26(土) 14:29:55.37ID:q13KBEBKM
>>219
チェルニヒウは制空権がないのか、激しい空爆を受けてるらしい
第二のマリウポリになるかも
2022/03/26(土) 14:30:01.64ID:2guKwzFq0
>>132
AR-15系でカスタムパーツを盛ったマークスマンライフルのようだけど7.62mmのマガジンぽい…AR-15系はアメリカの民間市場に溢れかえっててよくわからん
2022/03/26(土) 14:30:08.06ID:MRXTG0A7a
スターウォーズの反乱同盟軍も最初の翻訳は「ボランティア軍」だった。
まあ戸田奈津子っていう吹き替えのパイオニアだけど翻訳がおかしい人のせいだけど。
234名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-fXgD [106.146.1.170])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:30:12.96ID:clIx0T43a
>>215
ドライバーだったらどうすんだよ
大型ドライバーも命懸けのボランティアたぞ
2022/03/26(土) 14:30:30.23ID:cgVU0r2B0
>>26
>>34
だいたい小麦なんて関税率300%だろ
食料安保がどうたら言ったって
日本が飢餓になる前にアフリカのクロンボが1億2億餓死してるわ
2022/03/26(土) 14:30:35.23ID:YMpcKihsd
>1-10 >221-250
うむ、
だから、欧米日安保合衆国 
NATO クアッド圏は、今から、

湾岸危機戦争 イラク ギガ空爆。

旧ユーゴスラビア連邦、テラ空爆。

リーマンショック後の、欧米ノミクス金融緩和での
グローバル インフレ化 グローバル増税化 グローバルスタグフレーション慢性化構造的大不況から、
アラブの春ギガ暴動での、
リビア カダフィ政権軍のテラ反攻撃破


こういう
ステルス トマホーク レーザー誘導爆弾の、
ウルティメット ストームな、テラ空爆で、
ウクライナ西部 首都圏キエフから、後退しつつある、
ロ中イラン チョン枢軸軍、
ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合 Z ロシア軍にだな、
壊滅的な、決めコンボ空爆を、やれえw
2022/03/26(土) 14:30:47.71ID:bibNYRUW0
ロシアが完全に死ぬまで殴るのをやめない状態に早くなって欲しい。
2022/03/26(土) 14:31:12.07ID:2zAfq5Nqd
>>222
宣伝チームがいて色んな人に受けるように
色々やってたと数年前に出た本に書いてた
2022/03/26(土) 14:31:18.25ID:BQs9oguE0
>>229
そのへんが微妙にアメリカ世論は変わってるらしい。
米軍の参加はないにしても、共和党とかはもっと支援しろてせっついてる。
2022/03/26(土) 14:31:23.03ID:YMpcKihsd
>1 

ID:YMpcKihsd
【今から、欧米日安保連邦 クアッド圏は、
令和朝鮮征伐 特別軍事作戦をしようぜw
ウクライナで、エンジョイ アンド エクサイティングしてる、
頭に、Zキメてる、ロシアへの、ミセシメにw 】
ID:YMpcKihsd

ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏 東亜人民連邦、
北朝鮮、
モンスター級の、新型大陸間弾道ミサイル、
ICBM 「火星17」号を、発射。
北海道 渡島半島 西方沖 150kmに着弾。

金総書記命令、米と対決鮮明―北朝鮮。
2022年03月25日16時29分 時事通信

【ソウル時事】
朝鮮中央通信は、25日、
北朝鮮が24日に金正恩朝鮮労働党総書記の命令で、平壌から新型の大陸間弾道ミサイル(ICBM)「火星17」を発射する実験を成功させたと報じた。
アメリカ全土を狙えるかつてない射程を持つとみられ、
金総書記は米国との対決姿勢を鮮明にした。

北朝鮮の、「怪物ICBM」火星17号、
射程15000kmクラスで、長射程・多弾頭化。
ニューヨーク ワシントンDCなど、
アメリカ東海岸メガロポリス圏に、
重大な脅威。
241名無し三等兵 (オイコラミネオ MM53-CxdI [150.66.117.74])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:31:31.07ID:snl8hAnHM
>>226
そういやライドンキングって漫画もあったな。
まだ連載してんのかな?
2022/03/26(土) 14:31:43.07ID:/H7Nvqg1a
>>151
わかりやすい。PAK40もありがとう^_^
2022/03/26(土) 14:32:00.61ID:Hm1cZOsha
>>220
今回は
引き返したら銃殺かシベリア送りだろ

戦車手土産に降伏して、家族も呼び寄せて第三国へ亡命が一番だよ
2022/03/26(土) 14:32:01.84ID:+eLlHWr20
>>235
ウクライナ産小麦の多くはそういう貧乏国向けのもんだから確実に飢餓問題起こるよ
金持ってる国が金にあかせて買うからな
2022/03/26(土) 14:32:14.61ID:/H7Nvqg1a
>>221
それでいきませう^_^
2022/03/26(土) 14:32:32.43ID:Hm1cZOsha
>>223
黒海艦隊「...」
247名無し三等兵 (ワッチョイ 5f63-y//9 [222.145.171.250])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:32:39.28ID:9TBkt6xq0
>>232
そういうの聞きたかったさんくす
2022/03/26(土) 14:32:41.56ID:cK891zpka
バイデンが侵攻前の段階でアメリカは介入しないとか断言してたのはなんだったんだ
ウクライナにあらゆる援助をするし軍事介入のオプションも排除しない、とかじゃだめだったのか

選挙対策?
ウクライナはバイデンの票のために殺されたのか
2022/03/26(土) 14:32:41.96ID:4yHF3cWTr
>>215
戸田奈津子『ボランティア軍』
250名無し三等兵 (オイコラミネオ MM53-CxdI [150.66.117.74])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:32:44.31ID:snl8hAnHM
>>239
ベトコン世代は慎重だと思うけどね。

安易な介入は泥沼になりえるし
251名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-WR+Q [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:32:52.20ID:0WwuEjE60
>>244
この前のウクライナ小麦の不作は中東の革命に繋がったからな
2022/03/26(土) 14:33:09.19ID:Sc5Vyx/Wa
>>143
ゴーグルもしないでぶっ放してる奴、頭おかしいだろ。いやまあ、全員頭はおかしいけどさ。
2022/03/26(土) 14:33:26.20ID:pyqR9GVya
>>215
そこに命懸けで物資を届けることに意味があると考えてるんだろう
簡単ではなさそうだが
2022/03/26(土) 14:33:59.27ID:MRXTG0A7a
キエフ北西は着実に削られてるなぁ
 
キエフ北西のロシア軍は昨日から今日にかけて、ごっそり占領地を削られているな。
オヴルチ市周辺の占領地はなくなっているし、占領地内側にもウクライナ軍の侵入を許して分断されつつある。
ドニエプル西岸はチェルノブイリの街の近くまで押し返されている。

https://twitter.com/masa_0083/status/1507538769750200320?s=20&;t=9FlnM_sOupYpw92v1KgLKg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/26(土) 14:34:16.27ID:/H7Nvqg1a
>>252
当時の対戦車砲の操作員ってゴーグルしてなくない?
2022/03/26(土) 14:34:18.86ID:Hm1cZOsha
>>237
プーチぃぃン!!

君が!
死ぬまで!
殴るのを止めないっ!
2022/03/26(土) 14:34:38.18ID:NThNl8JpH
>>222
>>226
来日したときに講道館訪問したり子供達に稽古つけたりしてたからなぁ
あの時はマッチョ演出って感じじゃなかったな
2022/03/26(土) 14:34:44.46ID:uhN4S1Rs0
>>248
アメリカ人はヨーロッパに基本関与したくない連中が多いからな。。。

今回いちばん良いのが間違ってプーチンがアメリカに核ミサイルを打ち込めばいいんだよ
何百万という大軍がたちまちウクライナに押し寄せる
2022/03/26(土) 14:35:01.65ID:lpg1VqnF0
>>111
見事なタービンですな
2022/03/26(土) 14:35:12.05ID:/H7Nvqg1a
>>254
明らかに撤退してるよね。
なんかやりそうな気もしなくもないんだけど。
2022/03/26(土) 14:35:33.66ID:PNDIV6TB0
>>226
今だとボリスもキャラ立ってて(単純なパフォーマンスの上手さも含めて)人気だしな
マクロンも老人介護ネタでネットで人気だし
262名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-LRVW [153.243.89.4])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:36:06.22ID:/3OjoZRC0
>>254
なんでこうなった?ってレベルだよな
2022/03/26(土) 14:36:26.24ID:Sc5Vyx/Wa
>>224
あー、英軍はアジアで輝かしい勝利が少ないから英国人が戦記ものとか回想録とかやるとあの辺になってしまうのか。
2022/03/26(土) 14:36:29.17ID:uhN4S1Rs0
>>260
ウクライナ軍はチェルノブイリ向かってるの?
2022/03/26(土) 14:36:50.29ID:nOoKmKoy0
売国自民党と売国公明党の小泉〜岸田で日本をこれほど貧しい国に転落させたからな

戦争屋の米民主党バイデンと
核保有国を煽り続けている丸腰無能9条ねずみ男岸田

日本の未来は真っ暗
2022/03/26(土) 14:36:51.21ID:cK891zpka
>>250
ベトナム戦争に参加したり反対運動やった世代はもう概ね70歳以上
アメリカは平均年齢若いしそこまで世論に影響ないと思うけどなあ
2022/03/26(土) 14:37:12.00ID:pIxt+v2rp
>>254
昨日このドクロマークあたりでのドローン攻撃で露軍の車両複数破壊されてる動画貼られてたな
2022/03/26(土) 14:37:48.31ID:/H7Nvqg1a
>>264
自国領だから行くかもだけど、キーウの防御が最重要だからわからんね。
2022/03/26(土) 14:37:55.21ID:MRXTG0A7a
トランプ派の残党はトランプが賞賛してたプーチン、つまりロシア寄りで陰謀論をばら撒いてるだろうし、アメリカも大変な。
2022/03/26(土) 14:38:11.92ID:NCKTB5mQ0
>>224
即座にディマプールまで突進してたら勝ててたって奴か

軍命令の範囲外だし、数週間の山岳踏破の後で休息も無しに師団の独断で更に前進せよとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2022/03/26(土) 14:38:44.51ID:/47chEnca
>>254
異論はないのだが、元の地図の表現が不正確だと思う
元々、面ではなく点と線しか押さえていないのを実体に即して表現したら右になる
2022/03/26(土) 14:39:11.35ID:Zx6ECEb20
牟田口ポピュラーになったのここ数年くらいな気がする
軍オタ・戦史クラスタ以外からも名前が出るようになってきたのはわりと最近だろ
2022/03/26(土) 14:39:12.79ID:uhN4S1Rs0
ここでロシア兵捕獲して、こん棒持たせてトランスニストリアに向かわせよう
毒をもって毒を制す
2022/03/26(土) 14:39:13.80ID:VxUiT3O8d
米軍機の空中給油機がルーマニア空域に入った。
2022/03/26(土) 14:39:14.39ID:QqPciipuM
>>262
潰走だろ
2022/03/26(土) 14:39:56.50ID:1MXkNJKL0
>>243
ウ「腹減ったろ、降伏しろよ」
ロ「捕虜になって後日送還されるのイヤだよ」
ウ「抽選で当たった人は西側亡命斡旋ってどう?」
ロ「それなら全員降伏する!」
277名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:40:25.10ID:soQgjwuZ0
>>261
ジョンソンは、言動の知性を感じさせない粗野さや言葉使いなどで馬鹿にされてて、イギリスのトランプだけどな
278名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-WR+Q [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:40:47.26ID:0WwuEjE60
>>239
その話はどこ情報なんだ?

2022/03/18 11:30
米国民の75%が「ロシアとの戦争リスク回避」を支持、世論調査
https://forbesjapan.com/articles/detail/46443/1/1/1
279名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-WR+Q [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:41:18.28ID:0WwuEjE60
>>272
それは牟田口を最近君が知っただけでは?
2022/03/26(土) 14:41:19.84ID:vfpD+X+6a
食料が本格的に暴騰したらアフリカの独裁諸国で革命や叛乱が頻発するだろう。
ロシアによるウクライナ侵略は飢えるアフリカ大戦を呼び、支那が地下資源を
ぶんどるために軍事介入、それを阻止すべく欧米も軍事介入、かくしてアフリカにて
第三次世界大戦が勃発する。飢饉と戦争は仲良いから。
2022/03/26(土) 14:41:40.80ID:/ic9fj6R0
>>254
やっぱり、戦線が膠着したら占領軍不利かな
ウクライナに関しちゃ、補給体制の違いもでかいし
2022/03/26(土) 14:41:49.24ID:Fy+qxX27r
前スレでシェルターでコロナ感染拡大してるとか書き込んでたアホがいたが、
ウクライナ人はマスクなんてしてない事に気付けよ

いつまでも幻想に浸ってるんだ?
コロナ脳はwwwww
283名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:42:34.85ID:soQgjwuZ0
>>279
そうだね 
高木俊朗のインパール連作もずっと絶版になってるし
2022/03/26(土) 14:42:55.56ID:gNfJKFoPa
>>277
エリートコースではあるのでトランプとはちと違う
285名無し三等兵 (ワッチョイ 5f79-2JqX [110.0.146.120])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:43:11.64ID:C4bXqkTv0
プーチンが先に死ぬか?ゼレンスキーが先に死ぬか?どちらが先に死ぬかで
人類の命運が変わると思います。
2022/03/26(土) 14:43:34.36ID:NThNl8JpH
>>266
アメリカで反戦運動が盛り上がったのは1960年代だからまるっと半世紀以上前か
その当時から政府の中枢にいたヘンリー・キッシンジャーがまだ生きてるのは凄いわ、あとジミー・カーターも
2022/03/26(土) 14:43:40.93ID:1MXkNJKL0
>>272
インパールは昔から何度か大きく取り上げられ繰り返し話題になってきたと思うよ
288名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-WR+Q [106.146.4.40])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:44:20.41ID:fxhXT3gpa
>>282
なんであるかないかしか状態を想定しないのだ?
バカなのか?
2022/03/26(土) 14:44:51.73ID:uhN4S1Rs0
>>277
ジョンソンはああ見えてエリートご一家で、名家のご子息なのよ
イートン校、オックスフォード大学という英国スーパーエリートだし親は欧州議会議員
ご先祖はオスマン帝国の宰相
2022/03/26(土) 14:45:08.18ID:RHvCF6jG0
南方戦線も悲惨だし大規模で多分親戚だれか被害者いるけどインパールは行った人相対的に少ないからかなあ
291名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:45:33.45ID:soQgjwuZ0
>>284
恐ろしいことにトランプだって一応一流とされる学歴(金で買った)があるんだよ
生粋のエリートのキャメロンの後塵を拝し続けていたらしい EUりだを巡って、やはり政治家だった父親に非難されてる 
2022/03/26(土) 14:45:47.43ID:/H7Nvqg1a
>>282
狭いとこに密集するし、換気悪くなるから感染拡大しそうだけど何なの?
まさかそんな事はあり得ないって言ってんの?
2022/03/26(土) 14:45:58.85ID:2B1voqqC0
>>28
珍しくプーチン直々懇願の1発だったりして
294名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:46:20.50ID:soQgjwuZ0
>>289
まあ、敢えて演じてるのかもな 
2022/03/26(土) 14:46:22.11ID:Fy+qxX27r
さすがアメリカ様の傭兵
金儲けには抜け目がない

寄付してほしいらしいなww

https://twitter.com/jmvasquez1974/status/1507515940115730450?t=uahrQg8p_S65G9Iz23-Eaw&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/26(土) 14:46:23.27ID:/ic9fj6R0
>>285
ゼレンスキーは時の人だけど、それ程の能力はなさそう
倒れたら、代わりで済んじゃいそう
プーは良くも悪くもロシアの意思決定を握ってるから
倒れたら、今回の戦争は終わるね
297名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:46:51.86ID:soQgjwuZ0
>>291
離脱 のミス
298名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-WR+Q [106.146.4.40])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:46:53.04ID:fxhXT3gpa
>>290
南方戦線は明確に誰のせいというより太平洋戦争のせいってなるから話の焦点が人によってぶれてくる
2022/03/26(土) 14:46:57.36ID:ByZQ9SKM0
うむ、V12ディーゼルのいい音だ
https://twitter.com/InvestorHumbl/status/1507085993484201994
だがこの燃料タンクレイアウトには恐怖しかない
https://twitter.com/obiekt219/status/925364553839362048
この方の解説わかりやすいです
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/26(土) 14:47:18.78ID:Fy+qxX27r
>>292
マスクしてない時点で気付けよ
コロナ脳

ワクチン4回目ぶち込めよwwww
2022/03/26(土) 14:47:20.18ID:/ic9fj6R0
>>289
知らんかった
人は見た目で判断しちゃだめだね
2022/03/26(土) 14:48:06.09ID:qW1K7Lcr0
ウクライナが健闘すればするほど核を使われる確率が上がる
303名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-WR+Q [106.146.4.40])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:48:23.52ID:fxhXT3gpa
>>294
あのボサボサヘアも自分でセットしてアレだから相当演出入ってんだろあいつ
2022/03/26(土) 14:48:42.26ID:2eJ2W7Bed
>>92
まだ生き残りがいたのか……
2022/03/26(土) 14:49:19.82ID:MRXTG0A7a
まあゼレンスキーは親ロシアへのヘイトにブレーキをかけやすい位置にいるからすぐ死ぬのは困るよ。
もしゼレンスキーが暗殺されたらその次はドンバスクリミアに対するジェノサイドもよしとするやばい奴が担がれるやもしれん
2022/03/26(土) 14:49:23.06ID:anrbmXQt0
566 名無し三等兵 (ワッチョイ 7ff1-PhIM [157.107.113.230]) sage 2022/03/26(土) 12:05:23.58 ID:OoFtWi1h0
ぶっちゃけこういう時にちゃんとクーデター起こせたり反乱起こして
政権交代できる国のほうが戦争に負けても領土保全は出来る
傀儡政権だって永遠には続かないからな
引きどころを知らずに国体護持を最優先して徹底抗戦してしまうと領土を割譲する羽目になる
ウクライナは明らかに後者のコースに向かってしまっている
2022/03/26(土) 14:49:50.34ID:eP2Nwq1s0
>>271
あの辺は多分道と泥と森しかないだろうし、面での制圧は無理だろうね
308名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-fXgD [106.146.1.170])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:50:04.75ID:clIx0T43a
>>295
We are in dire need of 4x4 vehicles, proper combat gear. Lots of guys don’t even have Kevlar helmets. We need rails and sights/scopes for weapons. 95% of us are using iron sights vs quality scopes. I can fit out a whole brigade if everyone contributed just one dollar&#128591;&#128591;

装備が不足してて買いたいんだって
4駆やヘルメットも足りないそうな
2022/03/26(土) 14:50:10.84ID:2eJ2W7Bed
>>86
ベラルーシ国境まで逃げ切れば何とか……
2022/03/26(土) 14:50:27.48ID:/H7Nvqg1a
>>299
よく爆発すると思ったら燃料タンクと弾薬庫同じ場所にあるのか。設計時に誰も止めなかったのかな。。。
311名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:50:29.42ID:soQgjwuZ0
>>302
だからといって退けるうウクライナではないな 刃物振り回す銀行強盗には要求なんでも叶えてやらなくてはならない義理なんてない  
2022/03/26(土) 14:51:03.47ID:uhN4S1Rs0
>>309
ベラルーシ義勇兵に狩られるんですねわかります
2022/03/26(土) 14:51:06.92ID:/H7Nvqg1a
>>300
まぁ、頑張って生きてくれ。
2022/03/26(土) 14:51:10.87ID:2guKwzFq0
家の中ではラテン語で会話したりするドインテリなんだよなボリス…まったくそんな風に見えないけど
315名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:51:27.52ID:soQgjwuZ0
>>306
自分のレス引いてきでるんだろう?何がしたい?
2022/03/26(土) 14:51:31.20ID:MRXTG0A7a
そういやベラルーシは最後まで逃げ切ったな
「ひ、東2州解放が目的だから!」とロシア軍が言い出したし、もう動員されることはないだろう。
2022/03/26(土) 14:51:42.51ID:vfpD+X+6a
黒電話の心中やいかに。
勝敗にかかわらずロシアはガタガタになるだろう。
完全に中共の属国になるのか。
アメリカに擦り寄ったら隣りの既知外がどう動くかは
現在進行形で学んでるしな。
アメリカになびいても中共が動きにくように
ウクライナの輝かしい勝利を願っているかもね。
2022/03/26(土) 14:51:58.81ID:NCKTB5mQ0
>>271
だね。この系統の勢力図だと、ここ数日イヴァンキヴ西方にロシア側が拡大してたんだけど、
その表現自体がおかしかった(道路上の活動を周辺含めて勢力圏認定?)

イヴァンキブを奪取できればキーウ北西の10数個大隊が干乾し…
2022/03/26(土) 14:52:11.94ID:/+4yZV8yd
>>290
インパールの牟田口が受けた損害なんて独ソ戦や大陸打通作戦のシナ軍の1日分の損害だろ
もっと戦争ってものを俯瞰的に見ろよトーシロー
2022/03/26(土) 14:52:59.98ID:VSEDL5vV0
>>309
地面が泥濘んでる時に撤退戦とか地獄だな
徒歩でベラルーシまでマラソンになりそう
2022/03/26(土) 14:53:17.81ID:EnWVMIMyd
>>158
スプートニクが出す市民をロシアに退避させたってニュース見るたびに吐き気を催すわ
たとえここから停戦してもほとんど帰ってこれないよね
322名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-fXgD [106.146.1.170])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:53:37.28ID:clIx0T43a
>>316
ベラルーシ軍は燃料とか横流ししてて戦争出来ないんじゃないの
多分パレードが精一杯で、プーチンに何言われても物理的に動けないのでは?
2022/03/26(土) 14:53:38.68ID:/ic9fj6R0
>>314
信じられん
というか、ああ見えてトランプだってエリートじゃないが、富裕な不動産デベロッパーの息子ではある
2022/03/26(土) 14:53:50.64ID:NDcZl3xc0
北西、想像以上に酷いな。これ完全に戦線崩壊してるだろ
真ん中の蚕食部が北への幹線道を取ったら終わりだな
2022/03/26(土) 14:54:12.28ID:/+4yZV8yd
>>152
高木のゴミ書物を優れた作品とか(笑)
牟田口が芸者通いしてたとか毎朝オートミール食ってたとかみんな高木のフェイクニュース
あと高木は写真班員のカメラマンだぞトーシロー(笑)
2022/03/26(土) 14:54:35.00ID:RHvCF6jG0
>>319
うん。だから相対的に少ないといってるじゃん。少なきゃいいかは別として。何か問題でも?
327名無し三等兵 (ワッチョイ 5f36-VQaK [14.133.118.43])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:54:35.25ID:6f1hc4wS0
ロシア軍将官7人+チェチェン将官1人死亡、ロシア軍将官1人解任

https://news.yahoo.co.jp/articles/29ac1ac4122c31666a889f75e78e09f8abc17d28
【AFP=時事】西側諸国の当局者は25日、ウクライナでの戦闘でこれまでにロシア軍将官7人が死亡し、1人が司令官を解任されたと明らかにした。

新たに死者として加わったのは、ロシア南部軍管区第49諸兵科連合軍の司令官、ヤコフ・レザンツェフ(Yakov Rezanstev)中将。
一方、今週突然解任された司令官は、第6諸兵科連合軍のウラジスラフ・イェルショフ(Vlaislav Yershov)将軍と判明した。1か月に及んでいるウクライナ侵攻における多大な損失と戦略ミスの責任を取らされたと報じられている。

この他、ウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領がウクライナに派遣したチェチェン(Chechen)共和国特殊部隊のマゴメッド・トゥシャエフ(Magomed Tushae)将軍も戦死したとされる。
328名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:54:37.72ID:soQgjwuZ0
>>321
NGOか、各国情報機関か、赤十字ご行方を追跡出来れば或いは…
329名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp33-M4Xa [126.182.204.140])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:54:39.89ID:WmV989Mcp
>>324
武器もかなり鹵獲できそうだな
2022/03/26(土) 14:54:51.93ID:/H7Nvqg1a
>>304
地元有力者の私兵みたいなもんだから脱出する人も居るかもだけど、土地勘あるから逃走せずにゲリラ戦する人も居そう。

ただ、組織的抵抗は壊滅状態かも。
2022/03/26(土) 14:54:58.43ID:SsK5KqaN0
キーウ、防衛が余裕になってきて、続々とジャーナリストが戻ってきてたり、初めて来訪したりしてるな
2022/03/26(土) 14:55:12.74ID:vfpD+X+6a
ジョンソンのぼさぼさはクトゥーゾフあたりに学んだのかな。
相手がなめてくれると戦いやすいね。
2022/03/26(土) 14:55:32.39ID:q13KBEBKM
>>320
もしかして撤退すると督戦隊に狩られたりするのかな
334名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-WR+Q [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:55:35.49ID:0WwuEjE60
>>323
日本や欧州的価値観からすると金持ってるだけのやつはエリートちゃうので
本来の今では
2022/03/26(土) 14:55:38.70ID:uhN4S1Rs0
>>323
驚けボリスのご先祖はイギリス王ジョージ2世だぞ
2022/03/26(土) 14:55:38.79ID:NCKTB5mQ0
>>293
朝鮮人民軍20万貸せとか言われて、ミサイルで対米牽制で義理を果たしたとかかねw
2022/03/26(土) 14:55:44.31ID:/+4yZV8yd
>>326
あっすまん安価間違えた遺憾に思う
>>152だった
2022/03/26(土) 14:55:45.49ID:99xwwp75a
>>322
軍が命令拒否してんの
燃料不足ならロシアが融通するとか想像できない?
2022/03/26(土) 14:56:12.09ID:91tzHtph0
>>215
ボランティアは「自ら軍隊に志願する人」が語源
民間の労役に志願する意味が加わったのは17世紀から
2022/03/26(土) 14:56:15.10ID:1MXkNJKL0
>>290
参加した師団の編成の連隊所在地によって違う
兵隊の出身地に偏りが大きい

だいぶ前に亡くなったけど
京都の親戚に白骨街道の生還者いた
3師団中の第15師団は京都出身者が多かった
2022/03/26(土) 14:56:15.93ID:6f1hc4wS0
>>328
>>321
そういうの見ると15日にAP通信の記者が脱出して後悔してた理由がわかるな
もう誰もマリウポリでおきたことを証明できないんだ
2022/03/26(土) 14:56:43.02ID:uhN4S1Rs0
>>338
吉川広家作戦なのでは
343名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-M4Xa [126.145.247.135])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:56:51.03ID:udswWQsD0
ドイツがウクライナへ供与したストレラって旧東ドイツの在庫から引っ張り出して来たの?
ずっと処分せず持ってたってこと?
2022/03/26(土) 14:57:05.75ID:br9rLWeX0
ハリコフとかロシアと24キロくらいしか離れてなくて、みなロシア語話者なんだけど
もうロシアに対する感情は最悪で何十年も続きそうとか言ってたから、おそらく特殊
な事情のある人以外、ウクライナは反ロシアで結束していると思う。
病院や学校を攻撃され、小さな子供の遺体の山が埋葬されずにあったりしたら、ロシ
ア兵一人残らず殺したいと思うと思うね。
もう戦争の終わり方が見えなくなったな。
ロシア軍の大部隊が降伏して戦局が変わると思ってたけど、
降伏も許されない状況になっているのかもしれない。
2022/03/26(土) 14:57:22.07ID:2guKwzFq0
敵が市街に侵入したら今度は肉薄して砲撃を使えないようにするって手もあるな…
2022/03/26(土) 14:57:23.59ID:MRXTG0A7a
チェチェン共和国特殊部隊のマゴメッド・トゥシャエフ将軍

こいつはほぼ初日に死んでた奴か
少将なのか中将なのかもわからんしリストに加えるのは微妙やな
2022/03/26(土) 14:57:32.01ID:EnqTPIhN0
金正恩ICBMPV作成してる模様

https://twitter.com/nknewsorg/status/1507242223343001600
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
348名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:57:34.27ID:soQgjwuZ0
>>332
EU離脱を支持した層に受けるには、エリート臭は妨げ トランプと同じこと 
それがずっとライバルだった、いつも負けてたキャメロンに勝つ為の秘策だったのだと思う
2022/03/26(土) 14:57:48.89ID:vfpD+X+6a
連れ去られた住民は最終的にサハリン送りか?
なんて話も出てたね。
2022/03/26(土) 14:58:06.03ID:/H7Nvqg1a
>>343
そうだよ。カビ生えてたり大変と初期に流れてた。
2022/03/26(土) 14:58:20.60ID:OQ0Dm7Z00
>>232
SR25じゃないかな?銃砲店で売ってたらしい
2022/03/26(土) 14:58:51.22ID:ByZQ9SKM0
>>335
まじかよ、かりんとう首相最高だな
2022/03/26(土) 14:59:45.75ID:MRXTG0A7a
反ポリコレとかリベラルの流れの根底にはエリート層への憎しみがあるよねぇ。

秀吉じゃないけどトランプみたいな傍若無人な成り上がりはエリートとは無縁の庶民に受けやすいんや。
354名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-WR+Q [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:00:16.28ID:0WwuEjE60
最近のこのスレの日常

朝、夜の戦況どんな感じって話をみんながしだす
11-16時まで戦況に変化ないので持論妄想、主義主張が飛び交う
16-20時、日本の夕方のニュースと欧州政治情勢が入ってきて盛り上がる
20-24時、日本の夜のニュースてウクライナ特番で盛り上がる
24-3時、その日のウクライナ戦況の感想戦で盛り上がる。変な奴の相手する奴が現れて盛り上がる
2022/03/26(土) 15:00:43.91ID:uhN4S1Rs0
>>353
そして赤い貴族になるわけですね
スターリンのように!
2022/03/26(土) 15:01:07.21ID:K4OBrD6I0
>>310
https://www.youtube.com/watch?v=Ep47A7VXYWg&;list=PLp6vnq1xFVaO0qZEtojHoLdf3D4zzg-k4
T-55戦車のレストアしてるオランダ人のYoutube見たことあるけど
T-55は燃料タンクの中に弾薬収納する構造になってて
直撃受けた時に液体の中にある方が誘爆を防ぐ効果があるとかなんとか解説してたよ
357名無し三等兵 (ササクッテロル Sp33-M4Xa [126.233.212.164])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:01:20.89ID:aLb/5khMp
>>335
まんまウィキからのコピペだが、家柄が凄いよな

オスマン帝国末期の内務大臣だったアリ・ケマルの子孫である(父方の祖父であるオスマンは、第一次世界大戦中にイギリス国籍を取得し、自らの母親の旧姓であるジョンソンを姓に定めた)。
父方の先祖にはイギリス王ジョージ2世がいる。
ジョージ2世の玄孫であるヴュルテンベルク王子パウルが女優である愛人との間にもうけた庶出の娘が、ジョンソンの高祖母にあたる(ド・プフェッフェル(de Pfeffel)は高祖母の嫁いだ男爵家の家名である)。
ただし庶子を通じての血筋を引くに過ぎないため、英国王位継承資格は認められない。
母方の先祖にはユダヤ系ロシア人で、アメリカで古文書学者となったイライアス・ロウがいる。

個人的にはオスマントルコ系の血筋というのにビックリしたわ
学歴もイートンからオックスフォードだしエリート中のエリート
2022/03/26(土) 15:01:26.91ID:eP2Nwq1s0
ウィコラーイムは兵舎を破壊したし軍事施設の破壊目的と言えなくもないけど、オデッサに関しては本気で何の成果も無い
第一目標達成出来てない
陸空援護なしの黒海艦隊の軍事施設破壊作戦はいつ始まるんだ
2022/03/26(土) 15:01:57.07ID:SsK5KqaN0
>>353
トランプこそ、大金持ちのボンボンなのにね笑
 
俺もポリコレ大嫌いだけど、生理的なものだな
グレタとか、生理的にイラっとする
2022/03/26(土) 15:01:57.32ID:gtpj7Juqa
>>342
随分、長い弁当だなw
361名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-WR+Q [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:02:01.86ID:0WwuEjE60
>>347
刈り上げもどさくさに紛れて楽しそうだな
2022/03/26(土) 15:02:42.84ID:0OPUW+xO0
>>335
マジか
バーク貴族名鑑に桃ジュースの名前も載ってるのかも知れんのか
2022/03/26(土) 15:02:49.77ID:/+4yZV8yd
>>356
それって単なる湿式弾薬庫じゃね?
364名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-M4Xa [126.145.247.135])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:03:20.74ID:udswWQsD0
>>350
廃棄せず倉庫にしまってたのか…
ちゃんと使えるのか少し心配だね
365名無し三等兵 (ワッチョイ 5fe6-rUtc [14.3.152.108])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:03:59.22ID:zsfXvmKB0
キーウ方面のロシア軍って何人くらいなの?7・8万くらいか?
このまま撤退戦になったら半分は生きて帰れないんじゃないかねー
366名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-Yn6i [60.117.147.169])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:04:25.54ID:1RNkF3y90
丸か歴史群像あたりで源文先生に今回の騒動を描いてもらいたいよ
2022/03/26(土) 15:04:34.28ID:/ic9fj6R0
>>353
なんかリベラルは、どっちかというと米有名大学MBA取得とか
学歴エリートっぽいけどな
2022/03/26(土) 15:04:42.86ID:uhN4S1Rs0
>>357
日本で言えば河村たかしが灘高東大です、父は天皇家の血筋で母の遠い先祖は明の永楽帝です
みたいな
2022/03/26(土) 15:04:49.26ID:SsK5KqaN0
>>365
撤退するくらいなら白旗が生存率高いからな
2022/03/26(土) 15:04:50.04ID:6f1hc4wS0
お前らチェチェンの将軍が死んだのに無反応なのな
371名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-b1PW [113.20.244.9])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:05:09.06ID:RK7XWIXL0
>>352
イギリスのエリート層って子供の頃から寄宿舎生活だから子供の性格のまま大人になったような人が異常に多い
よく言えば柔軟性がある思考というか、倫理観が崩壊してるクソガキというか。
372名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:05:10.40ID:soQgjwuZ0
>>365
捕虜としてとっておいたら、連れ去られたウクライナ人と交換出来るかも 殺さない方がいい
2022/03/26(土) 15:05:25.54ID:vfpD+X+6a
SABATONに一曲つくって欲しい。
2022/03/26(土) 15:05:40.92ID:/+4yZV8yd
>>370
それって侵攻初期に死んだヤツじゃなかったか?
2022/03/26(土) 15:06:12.49ID:/H7Nvqg1a
>>356
解体屋の親父がレストアしてるっぽいね。
こんなもん個人所有できるとは^_^;

しかし、ディーゼルだから燃えないのかな。
よく分からんよね。。。
ガソリンだと超危険だろうけど。
2022/03/26(土) 15:06:20.49ID:K4OBrD6I0
>>363
なんか知らんけどこんな感じ
https://youtu.be/7x8pc5uKBXA?list=PLp6vnq1xFVaO0qZEtojHoLdf3D4zzg-k4&;t=540
377名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:06:21.91ID:soQgjwuZ0
>>371
生まれた時から、もう学歴の準備すらから 親が出た名門プレップスクールに予約
2022/03/26(土) 15:06:37.77ID:KRHlsPF5d
こうなってくるとニセコ等のロシア人が多い地域はロシアに因縁つけて占領されないか不安になってくるな
結局、ロシア人保護のために占領できるなんて話になったら何でもありになってしまう
379名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:06:54.58ID:soQgjwuZ0
>>377
少し大袈裟だけど でも早々とやる
2022/03/26(土) 15:06:57.06ID:x3HNBD5v0
>>372
生きてても凍傷多いらしいから手当たいへんだぞ
381名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-WR+Q [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:07:20.43ID:0WwuEjE60
>>378
だから日本含めた西側や旧東側諸国が強く反発してるわけで
2022/03/26(土) 15:07:35.80ID:vfpD+X+6a
ソビエト解体の時はT-72が200万円くらいで
買えたらしいなあ。
欧州なら買ったやるいるんだろうなあ。
383名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-M4Xa [126.145.247.135])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:07:50.06ID:udswWQsD0
>>378
ニセコってオーストラリア人が多い印象だけど
ロシア人も多いの?
2022/03/26(土) 15:08:28.62ID:uX340VNMa
>>108
創価〜
385名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-fXgD [106.146.1.170])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:08:34.08ID:clIx0T43a
>>356
弾薬庫に水タンクを付けるってのはシャーマンかなんかであったけどさ
弾薬庫に燃料タンクって不味くない?
確かに軽油は燃えにくいけどさ
2022/03/26(土) 15:08:39.49ID:/H7Nvqg1a
>>364
最初、2000発って言ってて、700発がカビてたと言いだして、供与が1500発だから流石にテストしたんじゃ無いかなぁ?

約500発はゴミ箱行きだったんでしょ。
2022/03/26(土) 15:08:43.83ID:uhN4S1Rs0
>>382
こういう時のために「経済支援」と称してT-72を大量にロシアから引き取ってアメリカの砂漠に保管しておけば
良かったね。
そうすれば今頃ウクライナに運べるのに。
2022/03/26(土) 15:08:45.87ID:bibNYRUW0
アルマータ見てみたいなあ。
1台ぐらい投入してくれないかなあ。
2022/03/26(土) 15:09:04.21ID:HYyGjCd10
>>382
200万の戦車を2000万の携帯兵器が破壊するのは必然だった
2022/03/26(土) 15:09:33.08ID:2guKwzFq0
マゴメッド・トゥシャエフって開戦直後のホストメル空港の戦いで戦死したカディロフツィの将軍と同じ名前なんだよな
2022/03/26(土) 15:09:43.08ID:uhN4S1Rs0
ふと思ったけど、韓国にあるT-80をウクライナに供出させればよくない?
どうせ要らんだろうし
2022/03/26(土) 15:10:02.06ID:LzBZlqbx0
英国防省26日
https://pbs.twimg.com/media/FOwQ7X3X0AAq-cB?format=jpg&;name=medium
・ロシアはハリコフ、チェルニヒウ、マリウポリなどいくつかの主要都市を包囲し続けている
・ロシア軍は都市部における大規模な歩兵戦を嫌がり、代わりに砲爆撃によって防衛側の士気を挫こうとしている
・ロシアは自軍の損害を補うために強力な火砲をを市街地に用い続けるだろう、それによりさらに市民の被害は増えるだろう
2022/03/26(土) 15:10:09.97ID:RK7XWIXL0
>>383
スキーが出来る大都市ってほとんどない。ロシアは寒いだけで雪はほとんど降らない
ニセコには世界中の人が居る
2022/03/26(土) 15:10:37.27ID:6f1hc4wS0
仮にウクライナが勝ったとして、鹵獲した車両と大量の残骸はどうすんだろ
2022/03/26(土) 15:10:53.77ID:/+4yZV8yd
>>389
200万のオンボロ戦車にはもれなく戦車兵が三〜四人ついてくるから、コストだけでは測れないな
2022/03/26(土) 15:11:04.63ID:pKijjT39d
>>387
というかまさにいまアメリカが鹵獲したり買ったりして手に入れたソ連系兵器をウクライナに供与するとか話があったような
2022/03/26(土) 15:11:07.38ID:Kr4CdpkR0
>>376
軽油灯油は簡単に燃えないから
2022/03/26(土) 15:11:18.88ID:MRXTG0A7a
T-80はガスタービンエンジンがメンテめんどいとか何かでロシア軍でも敬遠されてるからどうだろうな
2022/03/26(土) 15:11:19.37ID:DI7GEtFF0
アルマータ投入したところで、ジャベリンかNLAWの餌食になるだけって悲しいな。
しかもまともに訓練うけてない一般市民に撃破される可能性もあるという。
2022/03/26(土) 15:11:22.85ID:uhN4S1Rs0
>>394
ジョージアに売ろう
次のターゲットだし
2022/03/26(土) 15:11:35.88ID:vfpD+X+6a
南鮮がT-80の状態を維持できているとはなあ…
2022/03/26(土) 15:12:11.20ID:/hL5wyxea
https://edition.cnn.com/2022/03/24/investing/premarket-stocks-trading/index.html
ロシアの株式市場 は、1か月間閉鎖された後、木曜日に再開されました。今年20%以上の縮小を期待されてることを考えると、ロシア企業の株式に対する需要はそれほど多くありません。
しかし、驚きです! ベンチマークMOEX指数は、初期の取引で10%も急上昇しました。 モスクワでの午後の取引では、指数は約5%上昇しました。
その理由は次のとおりです。ロシアの株式市場は通常のルールの下で運営されていません。 中央銀行は外国人投資家が株を売ることを阻止し、ショートセルを禁止しました。 木曜日に取引が許可されたのは33株のみでした。

コンテキスト:ロイターによると、2021年上半期にモスクワ証券取引所で取引されていた株式の80%以上を外国ファンドが保有していた。 米国とカナダが全体の54%を占め、英国が22%、その他のヨーロッパが21%でした。
バイデン政権は「再開」にあまり感銘を受けなかった。「ロシアは、貿易を行っている企業の株式を人為的に下支えするために政府資金を投入した」と、国家安全保障補佐官のダリープ・シンは、他国の金融市場に関する珍しいホワイトハウスの声明で述べた。
「これは実際の市場ではなく、持続可能なモデルでもありません、ロシアが世界の金融システムから孤立していることを強調するだけです」

プーチン大統領は水曜日、「友好的でない」国々はルーブルでロシアのガス代を払わなければならないと述べた。ドイツ政府は、ルーブルで支払いを要求することは契約違反であると主張しています。
キャピタル・エコノミクスのエコノミスト、リアム・ピーチ氏は、「欧米諸国がガス輸入に資金を供給するのに十分なルーブルにアクセスできるかどうか、あるいはルーブルで支払う意思があるかどうかさえ不明だ」と述べた。
ロシアのアントン・シルアノフ財務相は今月初め、契約がドルでの支払いを要求している場合でも、モスクワは制裁が解除されるまでルーブルで「友好的でない国」から債権者に返済すると述べた。
アナリストによると、外国人投資家が株を売ったり、契約を書き直そうとしたりするのを防ぐことは、ロシアをさらに孤立させるだろう。
「長期的には、これはロシアの非ドル化戦略を加速し、ロシアが閉鎖経済に向かって漂流し続けるという考えを強化することである」とピーチは述べた。
2022/03/26(土) 15:12:53.77ID:WX1v61/h0
>>272
軍板では辻ーんとむっちーとして長年愛されて?いたけどな
2022/03/26(土) 15:13:06.35ID:DqzASN6H0
数年前、プーチンが「アイヌはロシアの先住民族」とコメントしてたぞ。
何時でも日本に侵攻できるな。
2022/03/26(土) 15:13:11.02ID:/+4yZV8yd
>>394
ノモンハンのときのBTの残骸はモンゴルが経済発展したときに殆ど回収されて再利用されてもう残ってないそうな
2022/03/26(土) 15:14:04.56ID:+eLlHWr20
>>383
雪質世界一と言われて世界中から集まるからなぁ
2022/03/26(土) 15:14:06.72ID:4SRuym8mM
バイラクタル何セットきたんだろう
現場ロシア陸軍にこれに対抗する術がないとすると爆薬あればあるぶんだけロシアの車両や司令部が吹き飛ぶっていうことだね
2022/03/26(土) 15:14:25.30ID:MRXTG0A7a
消えゆくウクライナのロシア語人口

ウクライナ語とロシア語はどのように共存すべきか
ウクライナ語が唯一の国家語83%、ウクライナ語は国家語、ロシア語は一部地域の公用語8%、回答困難2%、ウクライナ語とロシア語は全土で国家語7%(2014年4月調査ではそれぞれ47%、23%、4%、27%

http://masteru.seesaa.net/article/486156035.html

ウクライナに強固な国民感情を植え付けるウクライナの父プーチン
2022/03/26(土) 15:14:28.44ID:vfpD+X+6a
むっちーといえば都井睦雄か牟田口廉也だよな。
2022/03/26(土) 15:14:36.15ID:/H7Nvqg1a
>>404
それ最近も言ってたよ。
2022/03/26(土) 15:15:21.55ID:EnWVMIMyd
>>341
悲しいなあ
そしてあの記者は脱出できて本当に良かった
412名無し三等兵 (ワッチョイ 5fe6-rUtc [14.3.152.108])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:15:40.44ID:zsfXvmKB0
200という数字関連のやつはおしなべてポンコツなんだよ
648人の中3人しか生き残れなかったロシア軍第200狙撃旅団とか…
2022/03/26(土) 15:15:44.36ID:/+4yZV8yd
>>409
いや武藤章だろ常識的に考えて…
2022/03/26(土) 15:16:13.70ID:+eLlHWr20
>>404
逆を言えばアイヌ人は日本人だからロシアの先住民なら日本領だなロシア
日本はロシアよりも古い国だ
2022/03/26(土) 15:16:21.82ID:br9rLWeX0
このまま種まきが出来なくて小麦の収穫が出来なければ
ウクライナ自体でも飢饉になるしエジプトなども困るし
中国に買い負けた日本なども困ることになるから、
コロナ以上のインパクトを世界経済に与え
世界中で政情不安になりそうやね
令和改元した方がいいんじゃね
416名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-WR+Q [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:16:35.25ID:0WwuEjE60
>>408
ウクライナ、国民国家樹立の立役者プーチン
417名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-b1PW [113.20.244.9])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:16:38.78ID:RK7XWIXL0
>>388
あるマータシリーズはもちろんT-14は未完成なので投入は絶対にない
2022/03/26(土) 15:16:57.09ID:KRHlsPF5d
ロシア兵も軽い命だよな本当に
20かそこらで惨めに戦死して、報奨金が1万w
ロシア兵の命の価値なんてその程度ってこと
オオクワガタ一匹より、虫ケラより安いんだからもう笑うしかないわな
2022/03/26(土) 15:17:03.21ID:fOomA5ZI0
ウクライナ語とロシア語ってどれくらい違うのよ
まったく通じない別言語なのか
東京と大阪くらいの誤差なのか
2022/03/26(土) 15:17:53.09ID:ZIWH8tHm0
https://twitter.com/The_Real_Fly/status/1507583448839557122
ロシアの法律家がカザフスタン、モルドバ、ポーランド、ラトビア、リトアニア、エストニアから「ナチス」を撲滅することを提案した。

カザフスタンとポーランドが新たに侵略する国リストに入ったのかなー
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/26(土) 15:18:12.69ID:Kr4CdpkR0
ガソリンと軽油とジェット燃料運ばなきゃならないロシア軍は
ちょっとした妨害で機能不全になるんだろうな
2022/03/26(土) 15:18:22.05ID:HYyGjCd10
失地回復のための戦争って国際社会からどういう扱い受けるの?
アゼルバイジャンとアルメニアは放置されてたけど
もし東南部が切り取られて停戦した後に、ウクライナから仕掛けたら面倒な事になりそう
2022/03/26(土) 15:18:31.08ID:uhN4S1Rs0
>>419

https://gigazine.net/news/20220309-ukrainian-russian-languages/

ウクライナ語とロシア語の語彙は「約62%共有している」と言われるそうです。
この数字は、同じ計算方法での英語とオランダ語の語彙共有量とほぼ同じであることから、ベルメル教授は、
共通部分があるからといって「同じ言語」と呼ぶことは難しいと述べています。その他、「同じように見えて異なる
意味を持つ言葉」も両言語間で存在しており、言語を共有していると勘違いされがちな原因だと
ベルメル教授は指摘します。
424名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-b1PW [113.20.244.9])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:18:53.89ID:RK7XWIXL0
>>407
当初所有が12機、これは消耗したと考えられている
追加購入が66機
2022/03/26(土) 15:19:34.61ID:T0kgQvFV0
>>130
 C4だったら殲滅できるかなぁ この歩兵空爆はかなり効く ただし味方の頭に黄青色マークつけないと誤爆する
426名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:19:51.71ID:soQgjwuZ0
>>394
修理出来ないのは、解体して屑鉄
2022/03/26(土) 15:20:22.03ID:+eLlHWr20
>>420
帝政ロシアの版図よ再びやなぁ
2022/03/26(土) 15:20:28.20ID:fOomA5ZI0
ロシアもウクライナも平均寿命短いから命に対する執着が薄いんだろうな
むかしの日本人が自分のことより御家を第一に考えてたみたいに
種族として種を繋ぐってところに意識が特化しちゃうんじゃないかな
2022/03/26(土) 15:20:46.40ID:uhN4S1Rs0
しかしこうやってみると実戦で役に立つのはめっちゃ高くて数が少ない最新兵器ではなく、バカスカぶっぱなせる
それなりの兵器のほうが役に立ちそうだね
もちろん程度問題だが、NLAWやAT4はすごいよさそうな兵器だと思う
430名無し三等兵 (ワッチョイ 5f95-PhIM [60.44.179.195])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:20:51.61ID:VfJfywUG0
>>404
それ、おかしくないか?
アイヌ以前の先住民族がいて、その民族が何らかの理由で移動したかアイヌに追い出されたのだが。
双方、南から北への移動なのに、あの禿老害はどんな歴史観なんだ?
2022/03/26(土) 15:20:56.31ID:GkO3zHcka
>>394
朝鮮戦争で破壊されたM4シャーマンを溶かして東京タワーの鉄骨に再利用したのは有名
432名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-WR+Q [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:21:24.65ID:0WwuEjE60
>>420
ナチスの定義ガバガバなんよー
433名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-b1PW [113.20.244.9])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:21:38.14ID:RK7XWIXL0
>>414
アイヌは民俗学的には鎌倉時代くらいにやってきて縄文人を駆逐した侵略民族
法的には先住民とされてるが、、、
2022/03/26(土) 15:21:42.39ID:f7AdILDwp
露助みぐるみ剥がされて寒そうw
https://twitter.com/elenapovar/status/1507454122315943996?s=21&;t=itST3i85exWZjoyErYPvBQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/26(土) 15:21:49.71ID:fOomA5ZI0
>>423
結構別人なのね
あれだけデカい国土じゃ言葉もそうなるのか
436名無し三等兵 (ワッチョイ ffe5-M6W8 [159.28.68.141 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:21:50.56ID:hObJlos20
【3月26日 AFP】ウクライナに侵攻したロシア軍が制圧した唯一の主要都市である南部ヘルソン(Kherson)について、米国防総省高官は25日、ウクライナ軍が奪還に向けた反攻を開始し、再び「係争地」になっていることを明らかにした。

 匿名を条件に報道陣の取材に応じた高官は、「ウクライナ軍はヘルソン奪還を試みており、ヘルソンはすでに再び係争地になったと言える」と説明。現在、どの軍がヘルソンを掌握しているかは確認できないものの、ロシアの支配は弱まっているもようだと述べた。
https://www.afpbb.com/articles/-/3397035
2022/03/26(土) 15:22:02.56ID:g6oLaExC0
もうこの時代、戦争で得することは不可能なのでは?
2022/03/26(土) 15:22:03.35ID:LzBZlqbx0
>>424
そんなに追加購入してたのか
2022/03/26(土) 15:22:06.72ID:/ic9fj6R0
>>422
失地回復のための戦争は、全世界から経済制裁を受けるだけだよ
大したことないから、どんどん失地回復しよう
2022/03/26(土) 15:22:35.10ID:H0PUw4fId
>>420
これらの国に攻め込んだ瞬間NATO参戦で完全に終わるけどねロシア
さっさとモスクワを大規模に空爆してほしいわ
441名無し三等兵 (オイコラミネオ MM53-CxdI [150.66.117.74])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:22:58.53ID:snl8hAnHM
>>422
そうだよ。だから安易に停戦出来ないのよ。

日本が北方領土を武力で取り戻そうとしても無理なようにね
2022/03/26(土) 15:23:07.40ID:+eLlHWr20
>>426
屑鉄は今は高騰してて世界的にも品薄で問題だからなぁ
2022/03/26(土) 15:23:24.19ID:/H7Nvqg1a
>>430
世界は残酷で偉大なロシアに平伏すのです!
by プーチン

柔道の黒帯なので、日本もプーチンのものデス!
2022/03/26(土) 15:23:33.78ID:MXqV4c5h0
>>302
もう、核使用なんて無いよ。
現実的な落とし所までロシアが下がってきてるから、思考自体はまともな証明。

核まで使って取る利益はゼロだし。使ってもただの大きい爆弾だから、NATO参入で完敗しかない。

世界を壊して自分も死ぬ思考は無いよ。
2022/03/26(土) 15:23:52.61ID:fOomA5ZI0
>>429
トップモデルも高い化粧水より100円ショップに売ってる様な安い化粧水を
水道水の様に使う方が効果あると言ってたよ
質より量なんだな
446名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-b1PW [113.20.244.9])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:24:00.74ID:RK7XWIXL0
>>438
追加購入といっても契約しただけなのでどれだけ届いたかは不明
20-30機と言われている
2022/03/26(土) 15:24:46.57ID:ByZQ9SKM0
>>431
じゃあ溶かして鉄骨にしてマリウポリとかの都市再建に使うのがいいね
あと少数動態保存して観光資源化
2022/03/26(土) 15:25:08.60ID:H0PUw4fId
そもそも世界を道連れに核なんて話になったら陸続きの中国が黙ってるとは思えない
2022/03/26(土) 15:25:13.55ID:EnWVMIMyd
>>432
ヒトラーもあの世でポカンとしてそう
450名無し三等兵 (スップ Sd1f-hTP2 [1.75.1.74])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:25:26.53ID:uq6YEs/Od
>>420
アメリカ軍東欧支部と化したアメリカ軍に喧嘩うるのはいい度胸
451名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-b1PW [113.20.244.9])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:25:32.60ID:RK7XWIXL0
>>429
数が少なくて高い兵器の筆頭がジャベリンなんだが
ウクライナは普通のトラックとかにも向けて撃ってるがアメリカ軍では許されない使い方
2022/03/26(土) 15:25:53.41ID:HYyGjCd10
>>439
>>441
これもう停戦できねぇな
2022/03/26(土) 15:25:53.42ID:LzBZlqbx0
>>446
なるほど、これから順次届く予定ってわけか
454名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:26:03.89ID:soQgjwuZ0
>>437
そういう認識だったから、近年は火種はあってもなんとか国境を接する国家間が小競り合いはあれど全面戦争やることはなかった 
その認識が崩れることがまずい
2022/03/26(土) 15:26:55.00ID:uhN4S1Rs0
よし、捕虜にしたロシア兵とロシア系住民に都市再建のための強制労働させよう
ロシアもやってんだから
456名無し三等兵 (ワッチョイ 5f95-PhIM [60.44.179.195])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:27:02.46ID:VfJfywUG0
>>443
もう、何でもありだなw
457名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-fXgD [106.146.1.170])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:27:07.12ID:clIx0T43a
>>428
ウクライナ兵の勇敢さはちょっと執着とかじゃない
低所得とはいえ、現代ヨーロッパ
2022/03/26(土) 15:27:10.16ID:NCKTB5mQ0
>>412
200番貨物とか。戦死を意味するロシアの隠語。
2022/03/26(土) 15:27:34.03ID:H0PUw4fId
戦後の町の再建は日本の出番だろうな
日本の大手ゼネコンの技術力だけは本当に高いから
ゼレンスキーの演説のおかげで今の所、アジアの国ではかなり優遇してもらえるのではないか
2022/03/26(土) 15:27:47.48ID:NDcZl3xc0
>>449
ゲッペルス「ワイの宣伝のおかげやなって」
2022/03/26(土) 15:28:37.24ID:f7AdILDwp
ベラルーシのボランティア大隊がウクライナ軍に参戦だと

https://twitter.com/maike809588/status/1507549208382951426?s=21&;t=9VexWS_OYn43UzWkWGpBPA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/26(土) 15:28:43.17ID:OcBXJWGCa
牟田口が有名なのは高木俊朗の本がきっかけでしょ
内容の是非はともかく
2022/03/26(土) 15:28:55.31ID:/ic9fj6R0
>>454
だだね、天然資源が余ってるなんて、ロシアと産油国ぐらいだから
その他の国は、越境して戦争なんて、出来る訳が無いんだよ
464名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-b1PW [113.20.244.9])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:29:06.47ID:RK7XWIXL0
>>459
そもそも戦争始まるまでのウクライナの最大の援助国は日本
2022/03/26(土) 15:29:10.24ID:uhN4S1Rs0
日本はこの戦訓に基づいて、中高度迎撃が可能なMANPADSを開発しよう
頭にレーダーヘルメットをつける
2022/03/26(土) 15:29:14.80ID:OMWA9ATf0
  

ロシア国防省 勝利宣言 「主要任務はほぼ達成した」 [448218991]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1648263098/

ロシア国防省は25日、ウクライナ侵攻から1カ月の結果をまとめた記者会見を開いた。
出席したルドスコイ第1参謀次長は、侵攻前まで親露派武装勢力が一部を実効支配してきた
東部ドンバス地域の「解放」が「主要任務であり、ほぼ達成した」と指摘。
停滞している首都キエフなどの制圧の断念を示唆したとも取れる発言だが、真意は不明。
同氏はまた、作戦開始以来、露軍の将兵1351人が死亡したとも明らかにした。
  
467名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-FNzs [106.161.99.157])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:29:20.45ID:V36dAhZua
>>458
ウクライナ側がつくったロシア兵死亡情報のサイト
200rf.com って、そこから来てるのか。
2022/03/26(土) 15:29:43.96ID:cbHkeaIm0
>>434
この中に自分の息子がいたらと思うとロシアの母ちゃん可哀想だな
死なず捕虜にしてもらえたのは幸運だけど
2022/03/26(土) 15:30:00.62ID:q13KBEBKM
>>461
ウクライナ側?
2022/03/26(土) 15:30:20.34ID:/hL5wyxea
「他に選択肢はない」 イスラエルの元司令官がウクライナの民間人を密かに訓練していると言われている
https://www.timesofisrael.com/no-other-option-israeli-ex-commandos-said-to-secretly-train-ukrainian-civilians/
イスラエルの元司令官グループが、ウクライナ西部の秘密施設でウクライナの民間人を訓練していると、ロシアの侵攻が2カ月目に入った金曜日、Yedioth Ahronoth紙が報じた。
このプログラムはイスラエル政府の認可を受けていないが、あるイスラエル政府関係者は同紙に、政治のトップ層は訓練を知っているが、見て見ぬふりをしていると語った。
施設の正確な位置は、ロシア情報機関によって突き止められる恐れがあるため、公表されていない。訓練生にはウクライナの一般市民が男女ともに含まれ、そのほとんどが軍事訓練を受けたことがない。
中には、過去に兵役に就いていた人や、趣味で射撃の経験が少しある人もいる。Rと名乗るイスラエル人教官は同紙に「国全体が短期間に戦争に向けて再編成された」と語った。
「私は彼らが変わるのを見てきた。ウェイター、シェフ、弁護士を含むグループと数時間過ごした後、私は納得した」
「彼らの多くは、(訓練プログラムでの)努力と衝撃のために吐いてしまった。彼らにとっては簡単なことではなかったが、私は彼らが脇に行き、吐いて、落ち着いて、他に選択肢がないために戻ってくるのを見た」と彼は言った。
「ダニー」と名乗ったこのプログラムを担当したイスラエルの元コマンドーは、戦闘が激化するにつれて、ユダヤ人の救助任務にすぐに武装した護衛が必要になったことから始まったと述べた。
「私たちはすぐに彼らが他のものを必要としていることに気づきました」と彼は言いました。
2022/03/26(土) 15:30:34.05ID:/H7Nvqg1a
>>468
ちょ、これ。。。
2022/03/26(土) 15:30:35.55ID:pv2EQdvD0
>>450
アメリカと同じ装備に更新しないうちはそんなにイキれる程ではない
ようはシステムがリンクしないとアメリカも同じ作戦行動を嫌がるというか出来ない
つまり一緒には戦えない
2022/03/26(土) 15:30:45.91ID:f7AdILDwp
>>469
そうらしい

今日から、ウクライナ軍の一部としてKastusKalinouskiにちなんで名付けられたベラルーシのボランティア大隊
2022/03/26(土) 15:30:48.58ID:/+4yZV8yd
>>464
シナだろ
2022/03/26(土) 15:30:51.59ID:99xwwp75a
>>468
五体満足だしな
476名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-WR+Q [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:31:02.16ID:0WwuEjE60
>>460
ほぼ一世紀、人類全員に植え付けた宣伝ってマジすごいわ
2022/03/26(土) 15:31:18.75ID:/Pck9BogM
>>434
ざまぁとしか思わないね
2022/03/26(土) 15:31:25.89ID:6f1hc4wS0
北方領土奪還白みたいな意見たまに見るけど、自衛隊動かした瞬間に敵国条項適用されて核で吹っ飛ばされるんじゃないの
2022/03/26(土) 15:31:26.22ID:8tmN0fbb0
>>434
捕虜になったロシア兵ネタ増えてきたね。
480名無し三等兵 (ワッチョイ 5fad-/pin [124.145.45.132])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:31:54.11ID:/zXtC+TG0
>>423
むかし、スペイン語の先生にポルトガル語とスペイン語と比べて、メキシコのスペイン語は方言と言語にどっちに当たるのかって聞いたら
方言と言語の違いははっきりしなくて教科書書いて整理できたら言語として扱われるよって言われた

ポルトガル語とスペイン語は語彙が半分以上共有してるからだいたい通じるらしい

日本でも八丈島や奄美方言はユネスコだと絶滅危惧「言語」として扱われてたはず
481名無し三等兵 (ワッチョイ 5f95-PhIM [60.44.179.195])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:32:01.30ID:VfJfywUG0
>>464
中国では?
2022/03/26(土) 15:32:19.05ID:uhN4S1Rs0
身ぐるみはがされると寒そうやな
まあロシア兵だから慣れてるだろうけど
2022/03/26(土) 15:32:26.25ID:EGh4H7Lnd
ロシア太平洋艦隊を相手にしたら自衛隊じゃ防衛できず、北海道に上陸させちゃうな…
2022/03/26(土) 15:32:40.07ID:OQ0Dm7Z00
>>434
死体かと思った心臓に悪いわ。
2022/03/26(土) 15:32:51.47ID:uhN4S1Rs0
>>483
んなあほな
2022/03/26(土) 15:33:07.53ID:K4OBrD6I0
>>459
中国、韓国にごっそり持ってかれるじゃね?
低コスト勝負じゃ勝てないし、自民党とかヘタレで中国韓国の手先が多そうだし

というか、世界一の吊橋は明石海峡大橋だと思ってたら、最近知らない間に
韓国企業が建設したトルコの「チャナッカレ1915橋」ってのが世界一になっててショック
2022/03/26(土) 15:33:30.50ID:bibNYRUW0
>>459
ちゃんと元取って欲しいね。
488名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-WR+Q [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:33:43.09ID:0WwuEjE60
>>472
もう既にNATO即応部隊が配備されてるが
2022/03/26(土) 15:33:45.82ID:+eLlHWr20
>>481
ウクライナ最大の貿易相手国は中国だが最大の援助国は日本だったよ
2022/03/26(土) 15:33:53.89ID:0IXRWymh0
ハンガリーはロシアの見方なんだね
2022/03/26(土) 15:33:54.01ID:/+4yZV8yd
捕虜収容所みたいなのはあるのかな?
かなり捕虜とってる割にはその後の報道があんまりないからもしかしたら処分とかされてないか
2022/03/26(土) 15:34:05.86ID:uhN4S1Rs0
>>486
さすがにもう30年以上も経ってますからねえ・・・
493名無し三等兵 (ワッチョイ 7f6c-VQaK [61.46.209.66])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:34:11.96ID:Yrrg+/ER0
>>455
やった、これで俺らはロシアから逃げれるw
2022/03/26(土) 15:34:26.96ID:g6oLaExC0
>>424
そもそもその飛行機に購入したバイラクタルが、搭載されてるという根拠はあるのか?
>>459
値段が高いの間違いだろ
地震もない国にはいらない技術のオンパレード
2022/03/26(土) 15:34:28.65ID:EnqTPIhN0
ロシア支持表明する日当つき集会を計画か ウクライナ側が情報を傍受

https://news.yahoo.co.jp/articles/9062fc98c50a3decea367a5a00a82e8b3180eb9d

ウクライナ中南部ザポリージャ州の軍当局は26日未明、ロシア側が制圧した州内のメリトポリで、
ロシア支持を表明する集会が開かれるとの情報をつかんだと発表した。
集会参加者にはロシア側から日当1200ルーブル(約1400円)が支払われる予定だという。
2022/03/26(土) 15:34:44.74ID:uhN4S1Rs0
>>491
地面の下にあるかもしれん
2022/03/26(土) 15:34:58.00ID:g6oLaExC0
>>494
バイラクタルの下りは忘れて
ミスなんだ
2022/03/26(土) 15:35:24.15ID:/H7Nvqg1a
>>491
報道陣に公開してたりするから処分はないんじゃ無いかな?
流石に。

捕虜交換したりしてるみたいな話もあったよ。
499名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-FNzs [106.161.99.157])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:35:32.95ID:V36dAhZua
吊橋の大きさは両岸の距離に比例する。
2022/03/26(土) 15:35:34.67ID:EGh4H7Lnd
>>485
海上自衛隊、陸上自衛隊
ロシア太平洋艦隊ほどの錬度もないし
2022/03/26(土) 15:35:37.18ID:OyAAz0CVd
>>478
そんなこと言い出したら、国連の常任理事国にロシア共和国も中華人民共和国もいない
502名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:35:40.96ID:soQgjwuZ0
>>495
お弁当はつけられないんだな
2022/03/26(土) 15:36:05.95ID:uhN4S1Rs0
>>500
今のこのロシア軍の惨状を見てどうなったらそんな理解に・・・・
504名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-WR+Q [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:36:11.74ID:0WwuEjE60
>>490
天然ガス依存率100%だからな
本音は知らんけど、表立ってロシアになんも言えない
505名無し三等兵 (ワッチョイ 5f36-VQaK [14.133.118.43])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:36:16.81ID:6f1hc4wS0
ボズネセンスクの戦い面白いな
橋の奪い合いに失敗した挙句空挺部隊も全滅
まるでロシア版マーケットガーデン作戦だ
https://twitter.com/aruma_kanjiro/status/1507415938274295810
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
506名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-b1PW [113.20.244.9])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:36:23.13ID:RK7XWIXL0
>>478
北方領土は金以外での解決方法はない
2022/03/26(土) 15:36:35.55ID:uhN4S1Rs0
>>499
一瞬真面目に理解しようとしたが、よくよく考えたら当たり前だった
2022/03/26(土) 15:36:40.79ID:l4MpksUDd
>>483
ろくな対潜装備無いのにどうやって日本の潜水艦潰すのよ
2022/03/26(土) 15:37:08.49ID:Dy2wVMYG0
>>480
朝鮮語と韓国語は別の言語として扱われるのかな
英語だとどっちもkoreanだろうから一緒なのかな
510名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-WR+Q [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:37:09.91ID:0WwuEjE60
>>500
仮にそうだしても、絶対的艦数日本に負けとるぞ
2022/03/26(土) 15:37:13.58ID:g6oLaExC0
>>503
ロシアが弱いからと言って、自衛隊が強いという因果関係は成り立たなくないか?
2022/03/26(土) 15:37:17.42ID:T0kgQvFV0
>>434
  裸じゃ寒そうだから 米国の古着でも着せたらいいのに FUCKとか書いてあるヤツ
2022/03/26(土) 15:37:31.62ID:NCKTB5mQ0
>>483
こらこらここで呼んでも標的は寄ってこないぞ?

プーチンに直で吹き込めww
2022/03/26(土) 15:37:42.62ID:8tmN0fbb0
捕虜動画は、何となくだけどロシアの厭戦気分を誘う情報戦にシフトしてんのかね。
ロシアのかーちゃんたち発狂だろうし。
515名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:37:52.03ID:soQgjwuZ0
>>510
津軽海峡通った艦は錆びてたし
2022/03/26(土) 15:37:55.00ID:uhN4S1Rs0
>>511
自衛隊が強いとは言わんがロシア軍は弱い

ってもうやめましょう
これ、議論にならん
2022/03/26(土) 15:38:11.92ID:+eLlHWr20
相手にすんなよ
さっさとあぼーんしとけ
518名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-WR+Q [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:38:25.23ID:0WwuEjE60
トラック詰められて、後方に送られるだけマシかも知れない
2022/03/26(土) 15:38:28.58ID:/H7Nvqg1a
>>483
ネタで言ってんの?
練度って何のこっちゃ。
2022/03/26(土) 15:39:21.04ID:/+4yZV8yd
ロシア海軍の実力は旧式弾道ミサイル一発で揚陸艦隊が壊滅状態になったことが雄弁に物語ってるだろ
2022/03/26(土) 15:39:21.20ID:EnqTPIhN0
>>505
面白かった
522名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:39:21.60ID:soQgjwuZ0
>>519
そういえば年初にロシアと中国とイランが海軍合同演習やってなかったか?
2022/03/26(土) 15:39:24.28ID:6f1hc4wS0
自衛隊がいくら強くてもどうせ動員前に内閣や国会でグダって動けず負けると思う
2022/03/26(土) 15:39:27.20ID:NThNl8JpH
そういや北鮮はプーチンに兵隊供出しろって言われないんかな?
親父の代はソ連と親密だっただろ、食糧と引き換えなら10万人くらいポンと出しそうだが
2022/03/26(土) 15:40:02.15ID:SdZfX1old
>>402
モスクワ証券取引所も上海モデル導入か
資本主義投げ棄ててるな
2022/03/26(土) 15:40:27.27ID:uhN4S1Rs0
ところでロシアのかーちゃんはいつになったらデモの1つぐらいしてくれるんかね・・・
さすがにかーちゃんたちが騒いだのは10年以上前だし状況が変わったのかもしれんね
2022/03/26(土) 15:40:39.88ID:HYyGjCd10
>>505
内容が濃い
528名無し三等兵 (ワッチョイ 5f95-PhIM [60.44.179.195])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:40:41.97ID:VfJfywUG0
>>483
>>500
噴いたwww
ロシアンジョークは、やられ露軍のように体を張ったコントかと思っていたよw
2022/03/26(土) 15:40:45.14ID:tiXF+f7T0
>>524
戦後に居着きそうやん
2022/03/26(土) 15:40:56.18ID:6f1hc4wS0
>>524
ただでさえ補給足りてないのに栄養失調の兵士10万人送り込んでどうすんだ
2022/03/26(土) 15:41:00.45ID:pKijjT39d
まあ議論になるかもわからん話だしなあ
ウクライナに二十万近く張り付かせて日本にも攻撃とかもう狂気の沙汰だし
2022/03/26(土) 15:41:35.39ID:uhN4S1Rs0
>>530
ロシア軍の食料を食いつくし兵站を破綻させ婉曲的にウクライナ軍を支援する作戦
533名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:41:40.70ID:soQgjwuZ0
>>530
草もまだ生えてないから、ご飯を上げなけりゃいけないな
2022/03/26(土) 15:41:43.81ID:PNDIV6TB0
>>511
まぁ自衛隊とロシア軍だと訓練演習にかける金が違うからなぁ

今回の戦争は訓練にかけられる金が明暗を分けたところもあるし、防衛だったら流石に今のロシア軍よりは自衛隊のが強いだろ
535名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-b1PW [113.20.244.9])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:41:46.72ID:RK7XWIXL0
>>511
自衛隊の練度は極めて高い
実戦うんぬんは米軍が海外派兵で練度が落ちた部隊を帰国後再訓練してる事実を直視した方がいい
練度を上げるのは平時の訓練であって実戦は役に立たない
それにロシア軍は練度を上げる金がないし装備もアドミラル・ゴルシコフ級フリゲート以外は鉄屑同然の装備しか持ってない
2022/03/26(土) 15:41:47.46ID:EnqTPIhN0
お前らがロシア軍のこの部隊の中で配属されるとしたらどこがいい?

戦車
装甲車
補給車
空挺部隊
2022/03/26(土) 15:42:21.17ID:/hL5wyxea
>>526
チェチェンだと二か月かかった
538名無し三等兵 (ワッチョイ 5f95-PhIM [60.44.179.195])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:42:23.31ID:VfJfywUG0
>>489
すみません、勉強不足でした。
そういえば麻生政権時代から援助してたな…ユーリヤ・ティモシェンコに日本の公金を詐欺られていたけど…。
2022/03/26(土) 15:42:37.24ID:4SRuym8mM
>>424
11セットって開戦当初持っていたバイラクタルの6倍か
これロシア陸軍なんとかできるのか?
540名無し三等兵 (ワッチョイ 5fe6-rUtc [14.3.152.108])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:42:54.03ID:zsfXvmKB0
潜水艦には潜水艦でとはいえロシアの潜水艦ポンコツそうだよな…
541名無し三等兵 (ワッチョイ 5f95-PhIM [60.44.179.195])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:43:18.56ID:VfJfywUG0
>>536
内地の総務がいいです。
2022/03/26(土) 15:43:40.02ID:EGh4H7Lnd
日本のポンコツF-15やF-35じゃ
su-57には勝てない

制空権が取れずに海上自衛隊は壊滅して、強襲揚陸挺にて上陸されるんじゃないかな
2022/03/26(土) 15:43:44.92ID:EnqTPIhN0
>>541
空挺部隊決定!
2022/03/26(土) 15:43:46.69ID:/+4yZV8yd
>>505
市長が軍を指揮してるのか?それともみんな民兵なのかな?
545名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-b1PW [113.20.244.9])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:43:48.41ID:RK7XWIXL0
>>536
戦略ミサイル軍一択
546名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-WR+Q [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:43:56.94ID:0WwuEjE60
>>505
空挺作戦立ててる奴地図ちゃんと読めないのか?
547名無し三等兵 (ワッチョイ 7f6c-VQaK [61.46.209.66])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:43:58.74ID:Yrrg+/ER0
>>505
ポケットの中の戦争みたいな感じで
ウクライナ防衛戦争の外伝的なポジで映画化されそう
548名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-WR+Q [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:44:32.53ID:0WwuEjE60
>>536
核戦力防衛しときます!!
2022/03/26(土) 15:44:46.51ID:uhN4S1Rs0
>>537
じゃああと1か月ですな
2022/03/26(土) 15:44:47.97ID:vxyvLz280
今の自衛隊アメリカとどんどん共同訓練してるかいいよね・・
最強の軍隊から教えてもらえるんだから これほどいい訓練はないよ
551名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-b1PW [113.20.244.9])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:45:00.80ID:RK7XWIXL0
>>542
Su-57は多く見積もってもまだ5機くらいしか無い
2022/03/26(土) 15:45:01.32ID:0IXRWymh0
>>504
ナットウのひとりなのに
都合がいい考え方だね
2022/03/26(土) 15:45:27.43ID:/+4yZV8yd
>>542
艦歴60年のオンボロ揚陸艦かw
まだ日本のカーフェリーの方が活躍できそうだなw
2022/03/26(土) 15:45:46.09ID:1HK4VPada
>>505
うーん、マーケットガーデン作戦でタイミングずれで無意味に降下させられたポーランド旅団みたい
いや、あれは死傷者多数ながらも退却できただけまだマシか
555名無し三等兵 (ワッチョイ 5f95-PhIM [60.44.179.195])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:45:59.12ID:VfJfywUG0
>>542
ウクライナの空ですら制空権を確保出来ない弱い露軍がね…笑い過ぎて腹が痛いw
2022/03/26(土) 15:46:08.43ID:EnqTPIhN0
>>545
>>548
オデッサへの揚陸作戦部隊配属ね
2022/03/26(土) 15:46:08.96ID:EGh4H7Lnd
ロシアなら対ウクライナと対日本の二面作成が可能だ
2022/03/26(土) 15:46:09.80ID:7B8wC5oR0
>>483
まあ、自衛隊は船はあっても動かす人員が足りてないからな。

哨戒にも、戦闘行動にもはかなりの制限がかかる。

能力の半分も発揮できないんじゃね?
2022/03/26(土) 15:46:11.31ID:uhN4S1Rs0
>>552
乳酸菌が足りないんだろう
とはいえ隣のブルガリアも似たようなものかもしれんけど
2022/03/26(土) 15:46:58.33ID:2eJ2W7Bed
こうなると惨めなもんじゃのう(´・ω・`)
https://twitter.com/ElenaPovar/status/1507454122315943996?t=q24S-sFykWwr-priDqUucw&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/26(土) 15:47:06.20ID:NCKTB5mQ0
>>505
舐め切って街中に縦隊で進入→橋爆破で停めて周囲から対戦車ロケット構えた村民がわらわらと

うわ怖っ
2022/03/26(土) 15:47:13.71ID:8tmN0fbb0
チェチェンの時は戦場に乗り込んで息子を取り返そうとするかーちゃんたちがいっぱいいたらしいな。
2022/03/26(土) 15:47:27.94ID:PYlCIlGM0
>>536
戦車でサハリンを防衛しますっ!
2022/03/26(土) 15:47:41.85ID:eP2Nwq1s0
>>557
どこまでナチスの真似する気なのか
2022/03/26(土) 15:47:52.08ID:ZIWH8tHm0
>>536
空軍警備隊
2022/03/26(土) 15:48:09.54ID:c/9DN2ror
ていうか陸続きのウクライナですら兵站ガバってんのに、海越えた日本で兵站なんか維持できる訳ねー
2022/03/26(土) 15:48:25.53ID:T0kgQvFV0
>>560
   高砂族に捕まったら首だけになっていたよ ラッキー
2022/03/26(土) 15:48:27.86ID:/H7Nvqg1a
>>522

https://www.google.com/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20220122/amp/k10013443771000.html

やってたらしいね。
レッドチーム艦隊 北朝鮮以外終結
2022/03/26(土) 15:48:34.92ID:EnqTPIhN0
>>563
キエフ北西への補給部隊配属決定!
570名無し三等兵 (ワッチョイ 5fad-/pin [124.145.45.132])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:48:40.25ID:/zXtC+TG0
>>509
語順が違えば、はっきり別言語として扱えるんだろうけど、発音や活用の違いは方言もそうだしね

南北朝鮮も別れてから70年以上経つんで発音やイントネーションはかなり差が生じてるとは聞くね
有名なのは姓の李で韓国はLeeのLが消えてイと呼ぶけど、北朝鮮や中国はリーと呼ぶし
2022/03/26(土) 15:49:22.07ID:6f1hc4wS0
実際のところ訓練しか経験してない部隊が実戦で訓練通りに動けるんだろうか
兵の心理とかストレスとか考慮されてないだろうし
目の前で戦友が戦死した瞬間にパニック起こして総崩れとか嫌だぞ
572名無し三等兵 (ワッチョイ 5f95-PhIM [60.44.179.195])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:49:24.68ID:VfJfywUG0
>>560
露国防省「主要任務をほぼ達成」 キエフ制圧断念示唆か
https://www.sankei.com/article/20220326-JTG56E7LQNJ6BH32LD5A2XBRUU/

大本営発表だと露軍は目的を達成していますぞ!
2022/03/26(土) 15:49:24.83ID:ByZQ9SKM0
>>475
ネオアームストロング(略)砲も武装解除されてるかもしれんぞ
2022/03/26(土) 15:50:06.44ID:/+4yZV8yd
>>572
ガダルカナルの転進発表を見てるようだな
2022/03/26(土) 15:50:07.98ID:SdZfX1old
ここまで醜態を晒したロシア軍が
自衛隊に勝とうなんて100年早いわ
雑魚はだまっとれ
2022/03/26(土) 15:50:29.23ID:SsK5KqaN0
>>560
くっそウケるwwwwww
577名無し三等兵 (ワッチョイ 5fad-/pin [124.145.45.132])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:50:42.68ID:/zXtC+TG0
>>521
迂回するにしてもえらい遠回りするなと思ったら、橋がそこしかなかったのね
軽く100kmは遠回りしてるから不思議だった
2022/03/26(土) 15:50:46.10ID:+l/mO01EM
フランスの参戦ありそう?
579名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-WR+Q [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:51:18.77ID:0WwuEjE60
しかし、目的の東部2州すら全域支配できてないって、ロシア軍やはり弱すぎでは?
580名無し三等兵 (ワッチョイ ff68-+A59 [121.84.164.180])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:51:36.15ID:1IqtYG+x0
全裸にされて連行されるロシア兵
https://twitter.com/elenapovar/status/1507454122315943996?s=21&;t=itST3i85exWZjoyErYPvBQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/26(土) 15:51:51.05ID:fOomA5ZI0
>>571
戦友なら大丈夫じゃないかな
自分の親とか飼い猫とかなら俺はバーサーカーモードに入るよ
582名無し三等兵 (ワントンキン MM8f-LMub [123.223.2.254])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:52:17.19ID:bwfLVxSgM
>575
そう言う粋がるのは
戦略ミサイル配備してからいえ
2022/03/26(土) 15:52:18.77ID:uhN4S1Rs0
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ffa47caa938378291977ed6bf47c6651fc134ca

ウクライナ人をサハリン送りにしているのは身代金目的らしい
2022/03/26(土) 15:52:22.49ID:+eLlHWr20
>>538
まぁ北や中国に兵器技術売らせないようにする側面もあったからなぁ
2022/03/26(土) 15:52:23.86ID:jsJAq0vV0
>>225
親切のレベルが低くてワロた

いや笑えないわ
2022/03/26(土) 15:52:26.80ID:NCKTB5mQ0
>>572
「国防相! 主要任務とはいったい何だったのですか? 具体的に!」
「お前反ロ宣伝の罪で逮捕な」
2022/03/26(土) 15:52:37.35ID:ViRveVJW0
流れはウクライナが押し返し始めたけど
ではロシアを追い出せるかというと難しい
今までと逆に籠もられて、持久すると
それを簡単に排除することは難しいし
いままでと逆になる、こうなるとシャベリンなどもあまり意味が無くなる
どこかで停戦にならざるを得ないと思う
民間人の死者は増え続けるから
588名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-b1PW [113.20.244.9])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:52:55.10ID:RK7XWIXL0
>>558
充足率94.5%当然戦闘と直接関係ない人員が不足してる
CIC要員とかが歯抜けになってるわけないだろ

ちなみにロシア海軍の充足率は77%だぞ
2022/03/26(土) 15:53:05.81ID:LzBZlqbx0
>>505
3月2日ごろの戦いか
2022/03/26(土) 15:53:08.99ID:J34xk1KR0
>>555
ロシア軍のヘタレもあるけど、アメリカはじめ各国の情報機関からの情報提供のおかげじゃないか?
まぁアメリカを敵に回しても良いことないのがわかった。
2022/03/26(土) 15:53:14.33ID:EX6iFbjSa
  

ロシア兵、みぐるみ剥がされて車に放置される。 [839071744]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1648276986/

4 レムデシビル(ジパング) [ニダ] sage ▼ New! 2022/03/26(土) 15:44:59.79 ID:3AyqVnLG0 [1回目]
>1
次は死体で運んでそうだな

5 ポドフィロトキシン(大阪府) [GB] sage ▼ New! 2022/03/26(土) 15:45:25.29 ID:KQoXjb7f0 [1回目]
捕虜でも死体でも扱いに困るな
どうすんだろ?
  
592名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-WR+Q [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:53:15.44ID:0WwuEjE60
>>571
でも、一兵士レベルで考えると今の先進国のほとんどの兵士は戦場経験してないでしょ
アメリカを除く
2022/03/26(土) 15:53:32.85ID:bibNYRUW0
>>587
ロシアにとっては都合がいいよね。
占領地そのままで停戦なら。
594名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-fXgD [106.146.1.170])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:53:33.92ID:clIx0T43a
>>505
普通先に空挺で橋を確保してから地上部隊が進撃でしょう
有力な敵がいるならそもそも空挺作戦は無理

ロシア軍偵察してないのね
2022/03/26(土) 15:53:34.82ID:SsK5KqaN0
>>587
あまりにセンスなくて笑ったwww
ゲームすらやったことないのねwww
2022/03/26(土) 15:54:18.35ID:+eLlHWr20
>>594
そりゃ歓迎してくれるはずだったからな
で実際歓迎されたわけだけども
2022/03/26(土) 15:54:25.69ID:4NGmib1Ja
>>87
屯田中央中学校卒業生ですがなにか?
2022/03/26(土) 15:54:42.70ID:uhN4S1Rs0
>>596
すごいたくさんの花火で歓迎
599名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-fXgD [106.146.1.170])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:54:56.34ID:clIx0T43a
>>536
うゎ
どこもいや
2022/03/26(土) 15:55:11.11ID:uhN4S1Rs0
>>597
https://www.tondenchuo-j.sapporo-c.ed.jp/
2022/03/26(土) 15:55:26.10ID:fOomA5ZI0
>>587
アメリカもNATOも停戦で終わる程度の援助なのバレバレだよな
戦闘機や戦車プレゼントしたらモスクワまで行っちゃいそうだし
ロシアを爆撃して民間人に死傷者なんて出たら第三次世界大戦ですよ
2022/03/26(土) 15:55:26.20ID:EnqTPIhN0
ロシア軍発表ウクライナ軍の損失
https://pbs.twimg.com/media/FOuO69ZaMAUjKB2?format=jpg&;name=large
14000死亡 16000負傷
戦車・装甲車 1587
2022/03/26(土) 15:55:27.69ID:uhN4S1Rs0
>>599
シベリア送り
2022/03/26(土) 15:55:52.17ID:6f1hc4wS0
アメリカ人義勇兵が「戦車撃破したぞ!」とツイートしたところ世界中のミリオタから「それは歩兵戦闘車なwww」と叩かれることに

やっぱミリオタってクソだわ
https://twitter.com/oryxspioenkop/status/1507272400441950215
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/26(土) 15:58:21.70ID:+l/mO01EM
>>587
自分の国に閉じこもってる訳じゃないからなー
2022/03/26(土) 15:58:48.48ID:EnqTPIhN0
>>601
だよなあ、あえてウクライナに勝たせようとしてない
607名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-WR+Q [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:58:53.84ID:0WwuEjE60
>>604
くさ
2022/03/26(土) 15:59:02.22ID:K4OBrD6I0
>>604
最近気になってたんだけど
腕に黄色の識別テープ → ウクライナ正規軍
青色の識別テープ → 外国人義勇兵

って思っていいのかな?
2022/03/26(土) 15:59:02.36ID:x3HNBD5v0
>>587
持久出来るかだな
610名無し三等兵 (ワッチョイ 5f95-PhIM [60.44.179.195])
垢版 |
2022/03/26(土) 15:59:12.08ID:VfJfywUG0
>>578
仏国は露国製の武器を購入して不安になっている国々への訪問販売で忙しいです。
露国という顧客は購買能力が無くなるでしょうし。

フランス、2年前までロシアに武器輸出 「侵攻で使用の可能性」報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/75085cf826c0cfd59205a5c851bb4e21f36b25d0
2022/03/26(土) 15:59:14.88ID:zrTekQZ00
停戦の条件は、最低限プーチンの政権からの排除だろうね
2022/03/26(土) 15:59:30.37ID:+l/mO01EM
>>602
こりゃたいへんだー
ウクライナに1500台も戦車があったなんてー
2022/03/26(土) 16:00:21.98ID:fOomA5ZI0
>>604
プライベートライアンみたい
2022/03/26(土) 16:00:38.27ID:6f1hc4wS0
あんまりウクライナに援助しすぎて実力勘違いされても困るからなあ
適度に苦しんで貰わんといずれロシア侵攻計画でも立てかねないくらい怒りが有頂天だし
2022/03/26(土) 16:01:00.82ID:87f5o/tAM
ロシア軍兵士、凍傷で戦線離脱も
https://nordot.app/879188405387673600?c=691847362683913313
米国防総省高官は22日、記者団に対し、ウクライナに侵攻したロシア軍が投入した戦力の1割以上を失った可能性があるとの分析を明らかにした。
ロシア軍が補給の計画を怠り、食料や燃料の不足に悩まされ続けていると強調。
防寒具も足りず、兵士が凍傷にかかって戦線離脱した部隊もあると指摘した。
2022/03/26(土) 16:01:16.27ID:/H7Nvqg1a
>>612
それはあるぞ。
全部動いてるかとうか分からんけど。

旧ソ連から大量に引き継いでる。
2022/03/26(土) 16:01:28.54ID:uhN4S1Rs0
>>614
でもこれからポーランドの代わりにヨーロッパの盾になってもらわんといかんので難しいですな
2022/03/26(土) 16:01:32.34ID:SsK5KqaN0
露助という生物は、脳が小さすぎて、自分で情報を判断する力がないからな
同じホモサピエンスだと思うべきではない
619名無し三等兵 (ワッチョイ ff7c-VQaK [113.40.127.230])
垢版 |
2022/03/26(土) 16:02:11.20ID:R7Shiyes0
ロシアが停戦交渉考えてるなら、占領地が多い段階でやるべきだけどな。
2022/03/26(土) 16:02:12.10ID:SsK5KqaN0
露助、クロンボ、チョン
これら全て我々ホモサピエンスより劣る生物
2022/03/26(土) 16:02:14.19ID:4vLVIluGd
動画の投稿を見ると1ヶ月の戦争でウクライナ人も壊れているな
さて今後ロシア兵が投稿した時にどうなるか
都市奪回の後にロシア軍に協力した市民はどう扱われるか
国連平和維持軍の駐在が必要になりそう
2022/03/26(土) 16:02:55.57ID:/H7Nvqg1a
>>617
寧ろポーランドと組んでなんかやりそうだよね(^-^;
2022/03/26(土) 16:03:07.98ID:VSEDL5vV0
>>660
アメリカとしちゃウクライナがアフガン化してロシアの国力を削れるだけ削りたいだろ
アフガンの意趣返しだよ
624名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-fXgD [106.146.1.170])
垢版 |
2022/03/26(土) 16:03:33.77ID:clIx0T43a
>>614
何いってんだこのバカ
625名無し三等兵 (ワッチョイ 5f95-PhIM [60.44.179.195])
垢版 |
2022/03/26(土) 16:03:47.65ID:VfJfywUG0
>>604
2014年のクリミア侵攻で女友人が「露国戦車が侵攻していた。」と言っていたので、僕は「あれは自走砲だよ。」と答えたら怒られたよ。
2022/03/26(土) 16:03:48.09ID:6f1hc4wS0
>>611
ぶっちゃけ東部2州やクリミアは奪われてもいいから、
「今回の侵攻は戦争であるとロシア国民に伝える事」「ウクライナ国民の犠牲を国営テレビで全て報道すること」「ウクライナはナチではないと国民に伝える事」「ロシア軍の損害も正直に伝える事」

これをしてもらわないと困る
第二第三のプーチンが生まれる下地を作ってはいけない
2022/03/26(土) 16:04:20.50ID:EnqTPIhN0
ポーランド元司令官がカリーニングラードのポーランド帰属を主張

https://twitter.com/nexta_tv/status/1507611263874093061
#ポーランドの陸軍の元司令官である#Skrzyczak将軍は、テレビで、
#カリーニングラード地域は1945年以来、#ロシアの占領下にあったと述べました。
彼は、この領土はもともとプロシアとポーランドの一部であったため、
ポーランドにはそれを主張する法的権利
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/26(土) 16:05:10.85ID:p24wUU0WM
>>535
まともな弾薬のない自衛隊が強いわけがない
今のロシア軍と同じで兵站切れて逃走乗り捨てになるわ
629名無し三等兵 (ワッチョイ 5f95-PhIM [60.44.179.195])
垢版 |
2022/03/26(土) 16:05:38.67ID:VfJfywUG0
>>627
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
バルチック艦隊本部があるから、露国は死守すると思うが。
630名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-b1PW [113.20.244.9])
垢版 |
2022/03/26(土) 16:05:53.55ID:RK7XWIXL0
>>618
軍板で軍事と関係ない醜い罵詈雑言を書くな
お前のような低俗な差別主義者は東亜板にでも行け
2022/03/26(土) 16:06:11.08ID:h99ay6P/0
>>614
戦闘機やAFVを渡したら、調子に乗って逆侵攻とかやらかしそうだしなあ

>>628
自衛隊の弾薬備蓄量は非公開だけどなー
2022/03/26(土) 16:06:15.44ID:zrTekQZ00
>>626
それね。 
中国もそうだけど、独裁政権の危うさを露呈したもんね…
権力の集中はいい面もあるけど…
2022/03/26(土) 16:06:19.56ID:SsK5KqaN0
>>627
おーーーー!
やっちゃえやっちゃえ
今しかチャンスないぞ
634名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-VQaK [14.13.1.225])
垢版 |
2022/03/26(土) 16:06:38.50ID:cZF64rma0
>ウクライナに1500台も戦車があったなんてー

だから戦車・装甲車だって。
勝手に省略すんな。
2022/03/26(土) 16:06:39.70ID:x3HNBD5v0
>>626
東部2州とクリミアは奪われちゃダメでしょ
如何なることがあっても前例作るのは良くない
636名無し三等兵 (ワッチョイ df10-cdXo [218.230.137.129])
垢版 |
2022/03/26(土) 16:06:50.81ID:SggrhKff0
【討論】ウクライナ後、中国はどう出る?[桜R4/3/22]
47,381 回視聴2022/03/22 にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=ecDLYioCThI

パネリスト:
 川島博之(ビングループ主席経済顧問・元東京大学大学院准教授)
 島田洋一(福井県立大学教授)※スカイプ出演
 石平(評論家)※スカイプ出演
 長尾たかし(前衆議院議員)
 福島香織(ジャーナリスト)
 用田和仁(元陸上自衛隊西部方面総監 陸将)
 山岡鉄秀(情報戦略アナリスト・令和専攻塾塾頭)
司会:水島総

用田元陸将の冒頭プレゼンに括目せよ!
2022/03/26(土) 16:07:15.55ID:SsK5KqaN0
>>630
お前だって、アイヌは侵略民族と書いてるやんwwww
2022/03/26(土) 16:07:41.32ID:zrTekQZ00
>>631
(´・ω・`) 日本が本気出して弾薬生産したら、どのくらいまで行けるんかな
昔みたいに、鐘とか鍋ヤカンを供出しなきゃあかんかな
2022/03/26(土) 16:08:03.64ID:Kr4CdpkR0
この機に乗じてドイツもケーニヒスベルク奪還しようや
2022/03/26(土) 16:08:07.98ID:h99ay6P/0
>>632
独裁は、トップがマトモ且つ有能な内はいいけどな
頭おかしかったり無能だったりした時に、そいつを引きずり下ろせる仕組みがないと駄目だね
2022/03/26(土) 16:08:11.15ID:6f1hc4wS0
>>635
まあそれはそうなんだけど
このままだとウクライナが勝っても復讐戦をロシア国民が望みそうでなあ
2022/03/26(土) 16:08:14.11ID:mqug7ISq0
ポーランド頃合い見計らって動きそうだな
メディア通じて盛んに観測気球を上げ始めてるし
2022/03/26(土) 16:08:28.74ID:p24wUU0WM
>>631
自衛隊は豊富な武器弾薬を有してるなんて話は聞かなくとも、全く足りていないという話ならいくらでも聞く
そもそも弾薬は公開しなくても、小銃類は極めて少ないことから、弾薬もまともに備蓄されてないのはバカでも想像できる
2022/03/26(土) 16:08:51.04ID:q13KBEBKM
>>642
ポーランドの怒りは頂点に達してるな
2022/03/26(土) 16:08:58.59ID:K4OBrD6I0
>>628
自衛隊員の逃走は絶対に無い無い

津波の大川小学校みたいに命令と規則を徹底して守り抜いて最後は悲劇の殉職・・・
2022/03/26(土) 16:09:10.18ID:ByZQ9SKM0
>ウクライナに1500台も戦車があったなんてー

その内 結構な数がSDGsされた元ロシア車両だと思う
2022/03/26(土) 16:09:22.48ID:LzBZlqbx0
>>627
ロシアに恨みのある周辺国がやりたい放題になってきてるなw
2022/03/26(土) 16:09:29.00ID:7iuSL16F0
>>631
逆進攻もなにも、ウクライナがハーグでプーチン吊るにはそれしかないんだよなぁ
649名無し三等兵 (ワントンキン MM8f-LMub [123.223.2.254])
垢版 |
2022/03/26(土) 16:09:30.11ID:bwfLVxSgM
>>587
つ兵糧攻め
2022/03/26(土) 16:09:32.04ID:P6MVsM900
>>627
第三次世界大戦待ったなし
ていうかヨーロッパだけでやってくれ
2022/03/26(土) 16:10:04.58ID:NDcZl3xc0
退役軍人の話だろ? 興奮することか?
2022/03/26(土) 16:10:10.79ID:hG2pOZ0K0
>>627
ロシアの理屈ならポーランドの物やね!
653名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-VQaK [14.13.1.225])
垢版 |
2022/03/26(土) 16:10:13.93ID:cZF64rma0
ジープに装甲施したような軽機動装甲車も
今では装甲車の仲間入りしてカウントされるんだろうな。
2022/03/26(土) 16:10:16.55ID:7iuSL16F0
>>627
元 かよ
2022/03/26(土) 16:10:34.41ID:OkxQsdrx0
>>627
安倍が今ごろ歯ぎしりしてるかもなあw
2022/03/26(土) 16:10:40.52ID:p24wUU0WM
>>645
悪い悪い
乗り捨てじゃなく、状況を自己判断できずにその場でウロウロしてるうちに捕縛されるか殺されるかだね
2022/03/26(土) 16:10:47.92ID:VSEDL5vV0
>>641
これまでの損害でもうロシアは20年は大きな戦争は出来ないだろ

制裁期間次第では核ミサイルちらつかせて脅すだけの北朝鮮みたないな国になって
軍事侵攻は不可能に国になる
2022/03/26(土) 16:11:14.54ID:em7Ku5VH0
>>626
一方的な侵略者に、ご褒美あげるなんてありえんけどね
2022/03/26(土) 16:11:22.91ID:x3HNBD5v0
>>650
頃合いを見計らって日本も北方領土の侵攻だろ
660名無し三等兵 (ワッチョイ df02-LkdG [106.168.210.183])
垢版 |
2022/03/26(土) 16:11:40.59ID:DI7GEtFF0
日本も固有の領土発言復活したし、やっぱり弱ってるときは強気に出れるな。
オーストラリアも撃墜の件、また蒸し返したし。
2022/03/26(土) 16:11:42.46ID:/H7Nvqg1a
>>627
ケーニヒスベルクだぞ。

by ドイツ
662名無し三等兵 (ワッチョイ 5f95-PhIM [60.44.179.195])
垢版 |
2022/03/26(土) 16:11:48.32ID:VfJfywUG0
>>651
ただの退役軍人ならいいけど、まだ軍部に影響力があれば火種になるのでは?
人は老化すると、前頭葉が変化する影響で狂暴化するからな…。
2022/03/26(土) 16:11:59.34ID:ViRveVJW0
アメリカ等がウクライナに渡している兵器では
ロシアを追い出すには、相当の時間と出血が
必要となってくる

ある意味ウクライナを使って、アメリカがロシアをボロボロにする
流れになっている
この場合経済まで潰したいの、ずるずると引き延ばすくらいが
ちょうどいいことになる

ウクライナの血をつかって、ロシアを潰す
完璧な罠に陥っている
2022/03/26(土) 16:11:59.36ID:T0kgQvFV0
>>627
  へぇ 聖戦士の蜂起より こちらの方が先なんだ プーチン悶えている・・・
2022/03/26(土) 16:12:02.29ID:1HK4VPada
>>619
戦争に負けりゃ占領地なんて意味ない
太平洋戦争敗戦時の大日本帝国の広大な占領地がどうなったか?
2022/03/26(土) 16:12:11.14ID:CYc3LKQV0
WW2前の領土返せよっつったらロシアだけでなくウクライナも色々返さなきゃいけなくなるけど
2022/03/26(土) 16:12:12.10ID:5BOPTcBJF
ロシア軍がマリウポリを制圧状態にしたら
「目標は達成した」と一方的に勝利宣言して撤退を始める
ってお前らかなり前から予想していたな
マジその通りになってワロタわw
お前らロシア軍で少将くらいにはなれるんじゃね?
2022/03/26(土) 16:12:29.59ID:7/4Ib+gqr
>>167
2022年にもなって国際連合の常任理事国の正規軍が万単位で住民攫いするのがすごいよね
保護したとするにしてもその後どうなったか全くわからんし
2022/03/26(土) 16:12:32.23ID:THt0a+Li0
ロシア軍がここまで脆弱と分かるとギリシャとトルコも安心して仲良く殺し合いをすると思うんだが
やっぱり弱いとはいえアホな理由で侵攻されるって思うと怖いのかね
2022/03/26(土) 16:12:48.36ID:sZvIvyZyM
返してもらいに行こうぜ!一斉に!

アブレネ(ラトビア)
カリーニングラード(ラトビア、ポーランド)
ペツェリ、ヤーニリン(エストニア)
カレリア(フィンランド)
北方領土(日本)
アブハジア、南オセチア(ジョージア)
沿ドニエストル(モルドバ)
ドネツク、ルガンスク、クリミア(ウクライナ)
2022/03/26(土) 16:13:00.86ID:zrTekQZ00
東欧はモンゴルのものだ! とか 地中海沿岸はオスマン帝国のものだ! とか
 北米大陸はインディオのものだ! とか テキサスはメキシコのものだ! とかとかとか
2022/03/26(土) 16:13:03.83ID:EnqTPIhN0
ロシア軍将官7人死亡、1人解任 西側当局
https://news.yahoo.co.jp/articles/29ac1ac4122c31666a889f75e78e09f8abc17d28
新たに死者として加わったのは、ロシア南部軍管区第49諸兵科連合軍の司令官、
ヤコフ・レザンツェフ(Yakov Rezanstev)中将。
この1か月で戦死したとされるロシア軍の兵卒と将校の数は、西側諸国の関係者に衝撃を与えている。
2022/03/26(土) 16:13:15.30ID:/hL5wyxea
カリーニングラードも近年ようやく景気よくなってきたらしいけど制裁で終わりかな
2022/03/26(土) 16:13:15.49ID:bibNYRUW0
どうしてもロシア有利で停戦に持ち込みたい層がいるらしい。
・ロシアとの落とし所を探るべき
・クリミアドンバスドネツクはロシアのもの
・プーチンのメンツ
・民間人の犠牲ガー(なら侵攻やめろやw)
あたりが口癖
2022/03/26(土) 16:13:31.27ID:p+QGAQyG0
>>670
千島列島と南樺太も追加で。
2022/03/26(土) 16:13:31.58ID:Go5yTnyRa
>>608
青はウクライナの海兵隊ってきいたが
2022/03/26(土) 16:13:41.25ID:+eLlHWr20
>>627
ポーランドリトアニアの栄光よ再び
ベラルーシの帰属も主張していいぞ
フサリアの栄光よ再び
ポーランド軍機甲師団のお通りだ
2022/03/26(土) 16:13:56.60ID:p+QGAQyG0
>>670
沿海州もだね
2022/03/26(土) 16:14:14.38ID:MXqV4c5h0
>>663
ロシアがさっさと停戦して撤退すれば良いんだよ。
何がアメリカの罠だよ。
2022/03/26(土) 16:14:20.20ID:z2Q8384kd
ドネツクに兵力集めますなんてロシア軍言ったらウクライナ軍は北部で大規模作戦に乗り出すんじゃないか?
2022/03/26(土) 16:14:23.41ID:fOomA5ZI0
>>638
荒川の花火大会が中止になるからやめろ
2022/03/26(土) 16:14:37.12ID:GR2FPbgOM
> ウクライナに1500台も戦車があったなんてー

ソ連崩壊時には7200両あったそうな
2022/03/26(土) 16:14:47.79ID:zrTekQZ00
>>657
 >核ミサイルちらつかせて脅すだけの北朝鮮みたないな国
(´・ω・`)ぷよぷよみたく、北朝鮮とくっついて無くなってくれればいいのにね…
2022/03/26(土) 16:14:47.88ID:hG2pOZ0K0
>>674
クリミアは正直政治的にも難しいけど、あとは「なにいってんだコイツ」レベルやね

あ、でも、プーチンのメンツは大事&#128548;
2022/03/26(土) 16:14:49.40ID:x3HNBD5v0
>>675
ついでも竹島もどそくさに紛れて
2022/03/26(土) 16:14:53.05ID:Go5yTnyRa
>>674
NBC兵器を使用するため意図的に撤退も足して
687名無し三等兵 (スップ Sd1f-hTP2 [1.75.1.74])
垢版 |
2022/03/26(土) 16:14:56.79ID:uq6YEs/Od
>>560
敵兵を裸にして縛って軍服奪うって、コマンドスどういうゲームそのまんまじゃないか。
688名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-UE6D [126.161.131.7])
垢版 |
2022/03/26(土) 16:14:59.81ID:+0i/PaRL0
>>675
サンフランシスコ平和条約で日本は領有権を放棄してるし
689名無し三等兵 (ワッチョイ ff7c-VQaK [113.40.127.230])
垢版 |
2022/03/26(土) 16:15:04.51ID:R7Shiyes0
>>665
核兵器がある以上それはないよ。占領地は交渉材料になる。
2022/03/26(土) 16:15:10.47ID:SsK5KqaN0
ロシア→ウクライナ
ポーランド→カリーニングラード
北朝鮮→韓国
日本→ロシア北方領土
 
このくらいのカオスが見れるのが世界大戦
2022/03/26(土) 16:15:19.89ID:hG2pOZ0K0
>>678
中国だっけ?
2022/03/26(土) 16:15:21.29ID:fOomA5ZI0
日本もガチギレして北方領土に攻め込めよ!
2022/03/26(土) 16:15:26.96ID:VSEDL5vV0
>>663
アメリカも西側も只で武器をあげている良い人じゃなく
そういう戦略的思考で援助してるだろうな

ゼレンスキーもそれを理解してるから、図々しいぐらいにクレクレ言ってるんだと思う
2022/03/26(土) 16:15:43.07ID:THt0a+Li0
>>672
むしろ将官がポコポコ死んでもここまで善戦してるから死んだ将官が糞無能説
2022/03/26(土) 16:15:45.00ID:SdZfX1old
>>670
つうか、やりすぎだよなこれ
周辺国に喧嘩売りすぎ
2022/03/26(土) 16:15:59.10ID:EnqTPIhN0
>>670
モンゴルも仲間に入れてあげて
2022/03/26(土) 16:16:01.27ID:7/4Ib+gqr
>>643
日本は徴兵制採ってないからね
現有戦力以上の小銃はあまり抱えられない
予備自衛官の類も全部かき集めて10万人くらいだし
ロシア軍なんて今ウクライナに送り込んでる連中だけでも30万人いるのを考えると、陸上自衛隊の頭数は少なめ
2022/03/26(土) 16:16:14.73ID:g6oLaExC0
北方領土も南樺太もいらねーよ
国内の他の過疎地の面倒も見れない国が、そんか僻地を有効活用なんかできると思ったら大間違い
2022/03/26(土) 16:16:25.51ID:/jpNBx8zF
>>625
スーパーで小松菜買ってきて〜
と彼女に頼まれて間違えて水菜を買ってきた時の俺みたいなもんかな
すげー怒られたけど、どれも同じような野菜じゃないか
700名無し三等兵 (ワッチョイ 5f95-PhIM [60.44.179.195])
垢版 |
2022/03/26(土) 16:16:25.81ID:VfJfywUG0
>>667
>お前らロシア軍で少将くらいにはなれるんじゃね?

自殺志願者は、この板にいないのでは?
2022/03/26(土) 16:16:48.43ID:/H7Nvqg1a
>>674
まぁ、ここまでロシア軍がボコボコだと核戦争が現実味帯びてるから分からなくも無いけどね。
でも、それで譲渡しろじゃやりたい放題になるからね。

もう行くとこまで行くしか無いと俺は思ってるけど。
702名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-WR+Q [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/26(土) 16:16:58.47ID:0WwuEjE60
>>680
ロシアの参謀はそれを狙っている!!
2022/03/26(土) 16:17:02.79ID:OkxQsdrx0
>>674
そういうの、ツイで言うのはわかるんだけど、
どういう動機で5ちゃんで喚き散らしてるんだろう
そんなに影響力のある場なのか?w
704名無し三等兵 (ワッチョイ 5f95-PhIM [60.44.179.195])
垢版 |
2022/03/26(土) 16:17:10.23ID:VfJfywUG0
>>696
モンゴルは無理だよ。
露国べったりだもん。
2022/03/26(土) 16:17:18.56ID:T0kgQvFV0
チェルノブイリの国境の橋 そろそろ落とさないのかな? 
2022/03/26(土) 16:17:26.25ID:ViRveVJW0
間違っても日本は北方領土などに
出て行ってはいけない
威勢がいいのはこうなれば、出てくる話だけどね
危ないというか、
2022/03/26(土) 16:17:42.10ID:zrTekQZ00
>>681
木炭、硝石、硫黄 豊富にあるしな
農作物の生産量は落ちると思うけどw
708名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-b1PW [113.20.244.9])
垢版 |
2022/03/26(土) 16:17:48.74ID:RK7XWIXL0
>>628
また嘘情報か
自衛隊の弾薬備蓄はH20年度くらいから積み増していて、現在15万トンほどある
15万トンというのは湾岸戦争時のアメリカ機甲師団の弾薬消費から考えて
自衛隊が5週間は全力で戦える規模
2022/03/26(土) 16:18:05.41ID:em7Ku5VH0
>>580
生かして帰すのはいいけど、2度と悪さできないように、足の1本くらい切り落としてもいいのに
2022/03/26(土) 16:18:07.31ID:Go5yTnyRa
>>699
クルマ買ってきてとヨメに言われて軽トラ買って帰った俺は...
711名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-WR+Q [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/26(土) 16:18:10.39ID:0WwuEjE60
>>699
全然違うだろwww
2022/03/26(土) 16:18:27.39ID:PNDIV6TB0
>>616
しかしこんだけの戦果があるんならキエフもハリコフもオデッサも諦める必要全くないよなw
2022/03/26(土) 16:18:47.60ID:MRXTG0A7a
つっても今日ついに「こ、今回の戦争目標はドネツクルガンスクだから…」とか言って逃げ支度を始めてるんよなぁ。デフォルト回避に必死になるのもそうだが、捨て鉢で核戦争するには失うものが多すぎるよねぇ。間違いなくプーチンと側近は戦死か処刑だし。
2022/03/26(土) 16:18:48.39ID:VSEDL5vV0
>>697
日本で敵揚陸艦が揃って上陸されて、本土決戦しなきゃいかんような状況じゃ負けだからな
そういう事態になる前に空と海で防がないといけない
2022/03/26(土) 16:18:48.78ID:7/4Ib+gqr
>>587
ただ、ロシア軍はウクライナ軍と違って地元の支援なんて無いからなぁ
というかむしろ地元住民は敵に回るし
ウクライナ軍程市街地で防衛できないと思う
2022/03/26(土) 16:18:50.26ID:/H7Nvqg1a
>>708
すげー知らんかった。
戦える軍隊になってきたのね。
2022/03/26(土) 16:19:10.50ID:7B8wC5oR0
>>588
地上勤務はたくさんいるけど、艦艇の乗員が足りてない。

酷いのだと定員の半分強くらいしかいない。
2022/03/26(土) 16:19:14.47ID:OcBXJWGCa
軍隊強さランキング、ウクライナが2位になるのか
2022/03/26(土) 16:19:17.09ID:SsK5KqaN0
軽戦車と歩兵戦闘車は誰でも境目が曖昧だけど、
軍事好き的には中戦車と自走砲は、やはり間違いを指摘したくなるよな
2022/03/26(土) 16:19:23.59ID:fKx6jdOOM
5時前くらいかな
2022/03/26(土) 16:19:29.01ID:OjpL6iZD0
ウクライナ軍の戦車は現役が1100輌位だっけ?(訓練教育部隊も含む?)
戦車も援助してくれは形式的な言葉で重火器も援助しての意味で
実際はまだまだ戦車戦力は残ってると思うの
2022/03/26(土) 16:19:34.23ID:zrTekQZ00
>>663
本来アメリカは、その図式で日本を使いっぱにして中国をボロボロにしたかったんだよな
2022/03/26(土) 16:19:48.94ID:mkjSgvHV0
>>667
「撤退」に舵きってくれてなさげなんだよー
首刈りロックオンはされたくないよー
2022/03/26(土) 16:19:52.00ID:THt0a+Li0
>>708
割と古いな
その弾薬湿気てねえだろうな
2022/03/26(土) 16:20:04.45ID:lXKW/5bSd
ウクライナ軍に北方四島攻めさせたらどうだろう?w
2022/03/26(土) 16:20:10.98ID:GR2FPbgOM
>>708
そういうデータって何処で見られるの?たぶんトンで発表はしてないよね、、
2022/03/26(土) 16:20:37.98ID:/jpNBx8zF
>>723
こどおじよ、強くなれ。
2022/03/26(土) 16:20:38.53ID:b3nULdPB0
どんどんロシア兵殺していこう
2022/03/26(土) 16:20:40.91ID:BMdiogQQ0
>>699
小松菜ってほうれんそうみたいなやつだろ?
流石に水菜とは違いすぎる気がww
2022/03/26(土) 16:20:49.58ID:SsK5KqaN0
>>725
ウクライナは、ロシアを全土占領すべきだと思うよ?
わりとマジで
2022/03/26(土) 16:21:40.76ID:EnqTPIhN0
艦これユーザーの後悔
https://pbs.twimg.com/media/FOtN7WdagAInQwT?format=jpg&;name=medium
732名無し三等兵 (スップ Sd1f-hTP2 [1.75.1.74])
垢版 |
2022/03/26(土) 16:21:46.58ID:uq6YEs/Od
>>505
こりや対戦車ミサイル1日500本いるわ
2022/03/26(土) 16:21:49.98ID:7/4Ib+gqr
>>483
そんな能力があるならウクライナでこんなまごついてないよ
2022/03/26(土) 16:21:53.15ID:/H7Nvqg1a
>>730
プーチンの野望が成就するね!
2022/03/26(土) 16:21:57.25ID:P6MVsM900
ガチで海自の潜水艦隊を突破できるロシア艦はいないだろ
2022/03/26(土) 16:21:59.85ID:+eLlHWr20
>>729
こまっつうなー水菜とまちがえてー
2022/03/26(土) 16:22:06.90ID:h99ay6P/0
>>653
歩兵機動車(IMV)というカテゴリだねえ
装輪式且つ固定武装のない小型APC、とでもいうか

https://pbs.twimg.com/media/ETXZxmzWAAAdmaG.jpg
2022/03/26(土) 16:22:08.25ID:7/4Ib+gqr
>>731
笑った
2022/03/26(土) 16:22:10.42ID:zrTekQZ00
>>708
...φ(・ω・`)メモメモ
2022/03/26(土) 16:22:16.61ID:uSLuFCzaa
>>698
有効活用以前に領土拡大の野心を持つ国がすぐ近くにあるのは国防上の脅威だから
ポーランドとリトアニアもカリーニングラードと接してるから特にウクライナ支援に熱心
2022/03/26(土) 16:22:17.33ID:/hL5wyxea
wiki見たら850両程度だったかな
ウ戦車
2022/03/26(土) 16:22:37.60ID:p24wUU0WM
>>708
え?非公開じゃなかったの?
2022/03/26(土) 16:22:40.69ID:dTBaOcm8d
>>560
捕虜虐待
2022/03/26(土) 16:22:46.88ID:J34xk1KR0
ポーランドに限らず、ロシア=ソ連に不当に領土を奪われた国は領土奪還の好機と見ているだろう。
だからと言って、今回のロシアみたいに武力を用いて奪還を試みれば必ず強い反発を受ける。
上善の策はロシアから「どうぞ、お返しします」「住み着いてるロシア人の帰属は当人に任せます」と言わせる状況に持って行くことだな。
2022/03/26(土) 16:23:11.69ID:6f1hc4wS0
>>662
わかる
俺も前頭の毛が減って毎日イライラしてる
2022/03/26(土) 16:23:13.00ID:+eLlHWr20
>>735
無理無理
2022/03/26(土) 16:23:13.22ID:DogXe+gpp
充足率90%で海上要員が足りてないって陸で何やってるんだよそいつらw
陸戦隊が足りてねえって問題になってんのにな
2022/03/26(土) 16:23:17.00ID:5BOPTcBJF
>>717
海自は本当人気無いよねえ
練習航海に出たら一ヶ月二ヶ月は余裕で日本に帰って来れないから独身既婚関係なく不評

もっと給料上げないとダメだけど財務省は防衛省装備を無駄遣いと思っているんでしょ
2022/03/26(土) 16:23:46.73ID:GR2FPbgOM
>>742
キエフの幽霊かよ!
2022/03/26(土) 16:23:58.84ID:Dy2wVMYG0
>>570
>有名なのは姓の李で韓国はLeeのLが消えてイと呼ぶけど、北朝鮮や中国はリーと呼ぶし
へー知らんかったわ
ありがとう
2022/03/26(土) 16:24:50.01ID:/jpNBx8zF
>>708
積み増ししたのか
確か10年くらい前にかなり問題になっていたもんね
自衛隊の弾切れ問題
2022/03/26(土) 16:24:54.81ID:SsK5KqaN0
今は兵員輸送車は、装甲車と装甲装輪車と軽車両に分かれてるからな
2022/03/26(土) 16:25:09.24ID:D/2hap6Xa
>>731
ていとくぅ………
2022/03/26(土) 16:25:31.10ID:g6oLaExC0
>>740
防衛しなくてはならない箇所が増えるだけなんだけど南樺太も千島も
2022/03/26(土) 16:25:58.98ID:ViRveVJW0
朝鮮戦争もベトナム戦争もアメリカは、日本につかいっぱに
されたようなものだと思う
2022/03/26(土) 16:26:00.63ID:hJ8XlpsH0
いいロシア人は即効投降してスープもらって泣いてたな
今のこってるのはカスとおもっていいだろう
2022/03/26(土) 16:26:02.12ID:6n4B1WYTa
>>650
逆。日本もそのチャンスに乗じてハイエナすべき。
弱体化したロシア軍、更にポーランド及びNATO諸国がなだれ込み崩れかける巨体
そこへ日本が急遽参戦、4島奪還(事前にアメリカ側への根回しは必須だが)

というのが旧ソ連にやられたことへの仕返しであり、日本人のほとんどは留飲を下げるだろう。 
”参戦”と”自衛隊活動”との整合性はとっておく必要はあるが。
2022/03/26(土) 16:26:05.23ID:/jpNBx8zF
>>737
女が運転したら絶対ゴンッとぶつけそうだ〜
2022/03/26(土) 16:26:21.46ID:f0Egbl5D0
>>718
海外の支援があるから戦えてるわけで無くなったらしょぼいだろ
2022/03/26(土) 16:26:38.78ID:bibNYRUW0
>>754
ロシアから核取り上げて憲法9条押し付ければフリーで守れるよ!
2022/03/26(土) 16:26:49.24ID:6f1hc4wS0
慢性的な弾薬不足だからカートキャッチャーで薬莢回収してるのは知ってる
2022/03/26(土) 16:27:22.45ID:7DJgdmOz0
子供いるの嘘だと思われたんかな?

ミサイル攻撃されたマリウポリの劇場、死者は推定300人=市当局 ウクライナ侵攻30日目
https://www.bbc.com/japanese/60878002

>劇場には女性と子どもを中心に数百人が避難していたとされ、建物の近くの地面には2カ所、空からも分かる大きさのロシア語で「子供たち」と書かれていた。
2022/03/26(土) 16:27:27.26ID:zrTekQZ00
>>737
みてるだけで、痛そうw
2022/03/26(土) 16:27:37.24ID:/H7Nvqg1a
>>757
また、やってくるじゃないか。
このままいくと、ロシア崩壊だからそん時に金で解決。
2022/03/26(土) 16:27:41.03ID:hJ8XlpsH0
https://pbs.twimg.com/media/FM8XSFUVUA0QqL3.jpg
最初の頃の扱い
早めに投降した奴っていろんな意味でいい兵士だよな
2022/03/26(土) 16:27:53.94ID:K4OBrD6I0
>>737
ォェー(´┐`)
2022/03/26(土) 16:28:38.99ID:hJ8XlpsH0
最初の頃はロシアが優勢だったわけで
そのころから
・この戦争はダメだ負ける
・この戦争は大義が無い
・やってらんねーよ

と思ってたということだからな
2022/03/26(土) 16:28:46.83ID:SsK5KqaN0
>>762
露助は四六時中嘘を吐かないと生きれない生物だからな
2022/03/26(土) 16:28:52.35ID:Go5yTnyRa
>>761
薬莢回収は弾薬不足ではなく数の管理で警察もやってるぞ
2022/03/26(土) 16:28:56.45ID:7/4Ib+gqr
>>714
でも上陸されたら即降伏もまずかろうよ
しかし>>505見てるとウクライナの民間人強すぎて笑うわ
軍と協力してたのもすごいし、軍と力を合わせて民間人が世界トップクラスの強さと見られてたロシアの機甲部隊と空挺部隊を撃退しちゃうとか戦闘民族すぎるわ
2022/03/26(土) 16:29:00.67ID:+eLlHWr20
>>718
陸軍戦力では開戦前から欧州ではロシア軍に次ぐぐらいの充実度だったよ
この5年で一気に伸ばした

あとポーランド陸軍もこの20年でかなり充実してる
実質ポーランド軍は米欧州軍の補完部隊な側面あるからな
2022/03/26(土) 16:29:09.09ID:/jpNBx8zF
>>762
子供よ、強くなれ(笑

とか皮肉言って攻撃したんかな
あの中将死んでせいせいした
2022/03/26(土) 16:29:11.65ID:hR1jrvzz0
米にもNATOにも、ロシアとすらガチでやりあう度胸はない
プーチンという独裁者の命と面子まもるためならなんでも切り捨てられるロシアと、
ぶつかりあっても損ばかりで得が一切見えないしな
日本から侵攻? やったら日本が潰れますわ
2022/03/26(土) 16:29:12.03ID:CYc3LKQV0
>>731
笑った
2022/03/26(土) 16:29:17.16ID:7/4Ib+gqr
>>761
ありゃ管理のためにやってる
2022/03/26(土) 16:29:17.74ID:J34xk1KR0
>>710
それでATじゃなくてMT車を購入したらマジで緑の紙を召喚されるレベルw
2022/03/26(土) 16:29:19.75ID:g6oLaExC0
>>764
金はらうの?
その後更にいくら投資して税金溶かすの?

還ってくるな北方領土!
2022/03/26(土) 16:29:27.48ID:eP2Nwq1s0
>>764
金で買ったはずのアラスカに全力でケチ付けて奪い返せと叫ぶ政治家がいるのがロシアンメンタル
攻めてくる来ないの話なら機会次第でどのみち攻めてくるぞ。程度の問題は確かにあるけど
779名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-VQaK [14.13.1.225])
垢版 |
2022/03/26(土) 16:29:36.90ID:cZF64rma0
だからさ。それは変な話で自軍部隊の調達の際
装甲車と言っちゃうと物本の8輪装甲車とか減らされるから
であって
戦闘の際の戦果には小銃で仕留められないんだから
装甲車でカウントされてるよ。
2022/03/26(土) 16:30:31.78ID:5BOPTcBJF
>>765
長旅に疲れて高速のPAで休憩している兄ちゃん姉ちゃんにしか見えん
2022/03/26(土) 16:30:36.09ID:/H7Nvqg1a
>>761
だって回収されると再利用されちゃうじゃん。
2022/03/26(土) 16:30:45.57ID:+eLlHWr20
>>762
狙ってやってるクズに決まってるだろ
ソフトターゲット狙って厭戦気分醸成するためにな

わかってないなら露軍の情報能力はいよいよカスってだけよ

クズかカスかの違いでしかない
2022/03/26(土) 16:30:54.25ID:EnqTPIhN0
https://cnn.co.jp/world/35185437.html
CNN◆ロシア軍、ウクライナ空軍司令部にミサイル攻撃 「相当な被害」
「一方、米国防総省高官は25日、ロシア軍がジョージアに駐屯する部隊をウクライナへ
送り込んでいることを明らかにした。この増援部隊の規模や移送の期間については不明とした」
2022/03/26(土) 16:30:54.33ID:7/4Ib+gqr
>>765
これ泣いてたよね最後
2022/03/26(土) 16:30:58.43ID:zu8lCV0Z0
>>765
開戦当初に高校出たばっかくらいの年齢の連中が何人も投降しててそれがスマホで撮影されてたけど
どうやらあの後ポーランドに身柄を移されたらしくて運が良かったなぁあいつらって思った
2022/03/26(土) 16:31:05.43ID:DogXe+gpp
弾薬不足で薬莢を回収するって
食べ物が無いからコンビニ弁当の蓋を集めるみたいなおかしな話
2022/03/26(土) 16:31:12.82ID:hJ8XlpsH0
>>780
最初は投降する兵士に手厚かったんだよ
なんと500万も出る金が
2022/03/26(土) 16:31:13.58ID:OjpL6iZD0
>>741
軍事研究誌の最新号にウクライナ軍の戦車配備数は
1100-1200輌程度と有ったけど推測値かもしれないし、
戦力増強で保管状態の戦車の現役復帰は頑張ってしていた
みたいだしwikiの執筆時よりは増加が有るとして間を取って
900-1000輌位の数が実数なのかな

どちらにしろそれなりの数の戦車をウクライナ軍は持ってるんだな
情報秘匿で全然露出が少ないけど
789名無し三等兵 (ワントンキン MM8f-LMub [123.223.2.254])
垢版 |
2022/03/26(土) 16:31:15.85ID:bwfLVxSgM
>659
それ言うやつ多いけど
核なしでやれると思うやつは
同化しとると思う
NATOの真似するなら
核配備しないと
2022/03/26(土) 16:31:24.82ID:h99ay6P/0
>>758
ちなみにCH-47J + 陸自軽装甲機動車
めんどくさいから普通は吊り下げるんだが、開発時の要求として「CH-47に2輌を機内搭載出来る」事になっているらしい……
2022/03/26(土) 16:31:31.98ID:7/4Ib+gqr
>>762
もうなりふりかまってないだけかと
792名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-Gdx+ [106.155.10.63])
垢版 |
2022/03/26(土) 16:31:38.76ID:jIickJ5+a
>>726
軍事機密だからね
ここ辺り見て推測したりその他でザックリとしか分からないよ
https://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/2022/yosan_20220324.pdf
2022/03/26(土) 16:31:39.68ID:q13KBEBKM
>>783
空爆の被害が深刻やなあ
2022/03/26(土) 16:32:20.86ID:zrTekQZ00
>>505
戦国時代の農民兵のテンションだなw
2022/03/26(土) 16:32:21.49ID:7/4Ib+gqr
>>788
ただ生まれは60年前の戦車が主力だからね
まだ74式戦車使ってる日本もびっくりよ
2022/03/26(土) 16:32:29.63ID:Go5yTnyRa
>>781
軍用薬莢のリロードは可能だけど防水仕様だからかなり面倒
2022/03/26(土) 16:32:43.47ID:5BOPTcBJF
>>660
末期の清王朝もこんな感じだったのかね
2022/03/26(土) 16:33:19.98ID:bibNYRUW0
74式は結構高性能だと思う。
2022/03/26(土) 16:33:24.64ID:Go5yTnyRa
>>795
74式はとっくに退役してるが
800名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-fXgD [106.146.1.170])
垢版 |
2022/03/26(土) 16:33:35.73ID:clIx0T43a
>>663
マジキチだなお前
801名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-b1PW [113.20.244.9])
垢版 |
2022/03/26(土) 16:33:57.46ID:RK7XWIXL0
>>726
国会答弁とか、防衛技術庁や経産省の防衛産業関係の資料とか
多分H19年に弾薬備蓄に関して何か大きな決定がされたと思うんだけどその根拠となる政策が見つからない
S53年に7万トンから10万トンに積み増した時は国会答弁が残っていてそれ以降ずっとH20年まで11万5千トンを維持してきた。
S60年には1ヶ月戦闘可能な弾薬8万4千9百トンを最低ラインに備蓄するという答弁も残ってる
2022/03/26(土) 16:34:12.41ID:7/4Ib+gqr
>>799
今年の3月までは駒門駐屯地にあったし、今でも北海道の上富良野で使ってるよ
2022/03/26(土) 16:34:19.54ID:/jpNBx8zF
>>799
そうだっけ
まだ現役だったような?
2022/03/26(土) 16:34:59.76ID:/H7Nvqg1a
>>796
そうなのか。防水仕様なんてあるとは、知らんかった。
確かに水とか泥に濡れると発火しなくなるもんね。
2022/03/26(土) 16:35:17.58ID:7/4Ib+gqr
>>794
たくましすぎるよな
ここはウクライナを羨ましく思う
2022/03/26(土) 16:35:27.95ID:P6MVsM900
61式の主砲を120ミリに換装してリアクティブアーマーつけて復帰させよう
807名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-b1PW [113.20.244.9])
垢版 |
2022/03/26(土) 16:35:28.16ID:RK7XWIXL0
>>761
あれは弾薬不足だからじゃない
無くすと重大問題になるから回収してるだけ
使用量と使用した証拠の薬莢の数が違うと横流しされた可能性があるということになる
2022/03/26(土) 16:35:33.59ID:+eLlHWr20
>>798
日本の地ではいい戦車よ
2022/03/26(土) 16:35:53.97ID:6f1hc4wS0
西ドイツみたいに74式を保管しておいて有事の際は予備役大戦車軍団を作ればいいのに
810名無し三等兵 (スップ Sd1f-hTP2 [1.75.1.74])
垢版 |
2022/03/26(土) 16:36:11.86ID:uq6YEs/Od
>>794
リアル七人の侍
2022/03/26(土) 16:36:12.93ID:LrWhoFw/M
ウクライナって何でステパンバンデラみたいな虐殺者を英雄扱いしてんの?
812名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-VQaK [14.13.1.225])
垢版 |
2022/03/26(土) 16:36:17.89ID:cZF64rma0
戦車も高性能なのがいいのは、たとえ撃破されても乗員の生存率が高いからであって
今回みたいに突破できないような用法じゃ
旧式が悪かったというより戦術が稚拙なんだよ。
2022/03/26(土) 16:36:25.86ID:rUZza2wv0
もうちょっとすると、ロシア国土全方位的に軍事力の危機が訪れるな。
ジョージアが動きだしたし、周辺で押さえつけられた国が暴れだす。
本体の兵力はウクライナでどんどんすり潰されていく。
将官はウクライナで戦死するか、プーチンに解任されていく。

米国は裏でロシアの戦略級の核兵器を止める手段があるか検討しているんだと思うな。
準備ができたらまとめてババーンだな。
2022/03/26(土) 16:36:26.24ID:7T+LY/Jy0
しかし従来言われていた侵攻作戦これで勝つる!な戦法が尽く機能してないの
・空挺を繰り込んで混乱を誘う→速攻潰される
・電子戦で敵の混乱を誘う→民間のドローンが飛べてる状態。まるで機能していない
・宣伝戦で味方内部の分裂を図る→もはや何も言うまい
・巡航ミサイルで空港対空SAMを破壊しつくす→1200発もぶち込んで殆ど生きてる
・戦車や数の差で押しつぶす→ジャベリンでジワジワ摩耗
・敵首都を包囲し、孤立させ兵糧攻めする→兵の数が足りない。むしろこれらが持たない
2022/03/26(土) 16:36:42.06ID:THt0a+Li0
>>807
ロシアもそれくらい厳格にやればレーション不足になることなかったのに
2022/03/26(土) 16:37:05.03ID:7/4Ib+gqr
>>809
扱う人もいないし、保管するのも人手と場所とお金がかかるからねぇ
2022/03/26(土) 16:37:28.11ID:uhN4S1Rs0
>>815
そんなことしちゃうと横流しできなくなって暴動が起きます
2022/03/26(土) 16:37:36.00ID:x3HNBD5v0
>>812
戦いは数だよ兄貴
2022/03/26(土) 16:37:42.85ID:ViRveVJW0
捕虜は間違っても虐待してはいけない
戦争が終わっても残った国民は付き合い続けなければならないから

難しいことだとは思うが
2022/03/26(土) 16:38:05.71ID:hJ8XlpsH0
48時間で落とせると思ってた人たち

・ロシア政府
・ドイツ政府
・橋下
2022/03/26(土) 16:38:21.69ID:OjpL6iZD0
>>765 >>785
初期の投降兵は身の安全も保証されてるから安心だ

ただどんどん街も壊されてウクライナ側の市民も兵士も沢山死んでるから
ウクライナ人のロシア捕虜の扱いも悪くなっていっても無理はないな
撃ちあいの最中に捕虜になったロシア兵が裸でピックアップの荷台に放り込まれても
まあそんなもんかなだし、戦死したロシア兵の家族に煽りの電話をかける奴も出て
来るのは良い事じゃ全くないけどウクライナ人兵士の気持ちも分かるしでツライわ
822名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-b1PW [113.20.244.9])
垢版 |
2022/03/26(土) 16:39:11.75ID:RK7XWIXL0
>>726
https://www.mod.go.jp/atla/soubiseisaku/soubiseisakuseisan/2406betten2.pdf
他にも色々あるけど
2022/03/26(土) 16:39:20.04ID:EnqTPIhN0
動画 首都キーウ攻防 近郊イルピンにBBCボウエン記者が戻る
https://www.bbc.com/japanese/video-60870204
兵士「死ぬのは怖いが、自由を奪われないために戦う」
824名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-Gdx+ [106.155.10.63])
垢版 |
2022/03/26(土) 16:39:26.43ID:jIickJ5+a
>>792
見ればわかるけど公開も困らない情報としてここまで出せてるから軍備に関して心配する必要は感じられない
2022/03/26(土) 16:39:27.59ID:CYc3LKQV0
>>811
クロアチアでもウスタシャの指導者の名前冠した地名が結構残ってるから、独立闘争って話になるとそうなりがちなんだろ
2022/03/26(土) 16:39:30.01ID:rUZza2wv0
>>814
見ていて感じるのは、米軍的な執拗なまでの対策済状態。
2022/03/26(土) 16:39:36.41ID:IvUdsJUUM
>>777
もしかして北方領土を土地だけの話だと思ってる?
2022/03/26(土) 16:39:42.32ID:Go5yTnyRa
>>803
すまん、北海道なんで
最後まで使ってた部隊が10式に更改されたからもう無いのかと
2022/03/26(土) 16:39:47.54ID:iMQOqB+Z0
>>542
ロシアはSU-57って何機持ってるの?
2022/03/26(土) 16:39:52.05ID:p+QGAQyG0
アブレネ(ラトビア)
カリーニングラード(ラトビア、ポーランド)
ペツェリ、ヤーニリン(エストニア)
カレリア(フィンランド)
北方領土、千島列島、南樺太(日本)
アブハジア、南オセチア(ジョージア)
沿ドニエストル(モルドバ)
ドネツク、ルガンスク、クリミア(ウクライナ)
沿海州(中国)
トゥヴァ(タンヌトゥヴァ)
2022/03/26(土) 16:40:02.10ID:bibNYRUW0
>>808
そうだねー。起伏に強いし。
2022/03/26(土) 16:40:08.76ID:zrTekQZ00
>>814
 >電子戦で敵の混乱を誘う

↑これ、本来ロシアは戦争前に
ウクライナの通信網にウィルスを仕込んで、
ロシア進撃と同時にウイルスが起動して
ウクライナの通信網をずたずたにする予定だったのが、
マイクロソフトの協力の下に全ウイルスは事前に削除

逆にウクライナの作ったウイルスがロシアの通信網をずたずたにして、
ロシア兵は戦場で通信不能に陥っている
戦争前に電子戦でロシアは完全に敗北したってこのスレで聞いた
2022/03/26(土) 16:40:20.26ID:SsK5KqaN0
『戦いとは、常に二手三手先を読んで行うものだ。』
by パットン & シャア・アズナブル
834名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-Gdx+ [106.155.10.63])
垢版 |
2022/03/26(土) 16:40:36.39ID:jIickJ5+a
脱字した
公開しても困らないだ
2022/03/26(土) 16:40:36.49ID:91tzHtph0
>>682
まあ、ソ連時代は西側との境界だもんな
2022/03/26(土) 16:40:48.86ID:Hm1cZOsha
>>718
露助への殺意ならブッチギリ一位だろう
2022/03/26(土) 16:40:54.93ID:7/4Ib+gqr
でもボズネゼンスク市長も次攻撃されたら厳しいって言ってるな
当初の予想を遥かに越えて善戦してるとはいえ、ウクライナが窮地なのは変わらないね
支援はかなりもらえてるけど、やはり軍事同盟や機構は今の世の中でも大事なんだなと
日本は共産党が日米同盟破棄を叫んでるけど、それやったらまずいだろと俺は思う
2022/03/26(土) 16:41:18.93ID:Go5yTnyRa
>>831
油圧可変サスは90、10式にも継承されてますよ
2022/03/26(土) 16:41:40.01ID:hG2pOZ0K0
>>783
ジョージア「チャンスやん?アルバニアもやっとるし」
2022/03/26(土) 16:42:05.16ID:8Xs7cUrDd
>>837
共産党の言うこと真に受ける奴なんて信者以外にいないからほっとけ
2022/03/26(土) 16:42:09.35ID:KviOX6DZ0
>>783
相当な被害ってことはほぼ半壊、もしくは壊滅状態もあり得るか
せっかく輸送船撃沈したのにままならんなぁ
なんか大金星挙げたあとに手痛い反撃受ける事多いな
2022/03/26(土) 16:42:23.86ID:7/4Ib+gqr
>>828
まだ動いてるのを最近見かけたよ
長いこと乗ってたから懐かしくなった
2022/03/26(土) 16:42:31.58ID:bibNYRUW0
>>837
日本は米英豪とどこまでも共にするべきだと思う。
なので、
できればオーカスに入りたいんだけどね〜…
2022/03/26(土) 16:43:14.77ID:g6oLaExC0
>>827
そう思ってしたり顔してるお前のほうがやばいぞ

海産物ほしけりゃロシア人に取らせて輸入したほうが安い
国産ってつくだけで値段が跳ね上がるのはみんな知ってるよね?
2022/03/26(土) 16:43:23.72ID:nOoKmKoy0
今回のウクライナ戦争で

ロシア軍の異次元の弱さ、ドイツが糞の中の糞の国ってことが世界に知れ渡った
846名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-b1PW [113.20.244.9])
垢版 |
2022/03/26(土) 16:43:48.32ID:RK7XWIXL0
>>829
2から5機
2022/03/26(土) 16:43:56.50ID:hJ8XlpsH0
ドイツはWW3も負けそうだ
2022/03/26(土) 16:43:56.50ID:/jpNBx8zF
>>353
トランプみたいなゴーマンな会社の社長みたいな人なら別にいいけど
今回のプーチンの暴挙はアウト

一時期のプーチンは犬とか猫とか動物と抱き合って、気さくな大統領とか
イメージアップに頑張っていたのにこのザマですよ
2022/03/26(土) 16:44:14.46ID:Go5yTnyRa
>>842
年40台のペースで退役ですと
スクラップになるのか射撃演習の的か
ちょっとさみしいね
850名無し三等兵 (ワッチョイ 5f95-PhIM [60.44.179.195])
垢版 |
2022/03/26(土) 16:44:20.70ID:VfJfywUG0
>>845
独国と韓国は信用出来ない。
2022/03/26(土) 16:44:20.80ID:bibNYRUW0
>>838
履帯が半分隠れてて色気がない。
(どうでもいいが)
2022/03/26(土) 16:44:29.63ID:uhN4S1Rs0
>>843
NATOと同じ理屈になったら
「アメリカを引き込み 日本を抑えこみ 中国・ロシアをのけ者にする」
という組織になるので、日本を抑える気がないよってことではないだろうか
その仕事はアメリカがやっとるのかもしれんが
2022/03/26(土) 16:44:30.88ID:7/4Ib+gqr
>>841
元の戦力差を考えると信じられないくらい善戦してるし、この被害も致し方無いのでは
2月25日あたりだとキエフなんて3日持たないって話はネットみたらそこらじゅうにあったし
2022/03/26(土) 16:44:55.41ID:P6MVsM900
>>849
リアクティブアーマー付けてトップアタック対策すればまだ使えるよな
855名無し三等兵 (ワッチョイ 5f95-PhIM [60.44.179.195])
垢版 |
2022/03/26(土) 16:45:29.89ID:VfJfywUG0
>>842
戦車に乗ってたの?
凄い。
2022/03/26(土) 16:45:40.39ID:7/4Ib+gqr
>>849
年末に最後に乗ってた車見てきたわ
これからスクラップになっちまうのかと思うと寂しい
2022/03/26(土) 16:45:44.67ID:ViRveVJW0
>>777
ロシアの経済がどれだけだめになるかによるが
例えばサハリン、北方領土などがオホーツク共和国として独立
それを支援するくらいが一番だろうとおもう

そうなると、今たたかれている宗男や安部のルートが使えるようになる
いろいろな可能性は残しておくことだと思う
2022/03/26(土) 16:45:51.00ID:x3HNBD5v0
>>854
傘付けたらせっかくの油圧が無駄になる
2022/03/26(土) 16:46:07.31ID:p04RYnflp
開戦当時なんてオデッサに海兵隊が上陸しただのもうキエフ中心で市街戦始まって大統領府まで制圧されたとか与太が飛び交ってたもんな
2022/03/26(土) 16:46:54.81ID:EnqTPIhN0
アメリカ人義勇兵
https://twitter.com/nevedimka123/status/1507276421504417813
外国軍団からのアメリカ人ボランティア??????????彼らはますます増えています!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/26(土) 16:47:26.05ID:cMByBCEx0
>>96 
https://ona.firewallmedia.com/2022/02/52403.html

エ口ボディwwwwwwwwwwwvvwwwwwwwwwwwwwwww
2022/03/26(土) 16:47:44.51ID:Go5yTnyRa
>>854
ビッカーズ105ミリライフル砲でHESHとか古さは否めない 
250発毎に砲身交換が必要とか
イギリス人が見たら喜ぶかもしれないけど
2022/03/26(土) 16:48:07.91ID:EnqTPIhN0
南部も併合するようだ
ゴミ国家ロシア

https://twitter.com/rusbureau/status/1507623318291058688
「プラウダ」も昨日書いてたが、ロシアは南部ウクライナで軍民統治の確立を開始した

地域ではロシアのTVの放送とルーブルの流通が始まっている。
「ウクライナ南東部は歴史的にロシア文明の一部でタヴリーダ県だった」
とクリミア副首相のムラドフ。南部を併合するかまえ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
864名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-7f31 [175.177.40.37])
垢版 |
2022/03/26(土) 16:48:11.99ID:fQw0IWNW0
>>844
そしたら日本人の漁業が儲かるんだから、残念ながらロシア人がやるより国内で金回るからいいんだぞ。
2022/03/26(土) 16:48:35.44ID:hJ8XlpsH0
捕虜の扱いについて文句言ってるやついるけど
ロシアは子供とか民間人を強制連行してるんだから文句言える筋合いじゃないよね
2022/03/26(土) 16:48:50.18ID:ByZQ9SKM0
>>737見て思ったけど、パーキングアシストって軍用車にこそ欲しい装備だよな
867名無し三等兵 (ワッチョイ 5f95-PhIM [60.44.179.195])
垢版 |
2022/03/26(土) 16:49:04.69ID:VfJfywUG0
>ルーブルの流通が始まっている。

軍票を撒きだしたな。
868名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb9-ZPJj [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/26(土) 16:49:29.85ID:7jnDaLlg0
>>852
日本がアメリカ、イギリス、オーストラリアの戦争にどれだけ付き合うべきか
考えるだろうね。逆に彼らの戦争に付き合うなの世論が盛り上がるかも。
正直彼らの戦争に大義名分がないこともあったしね。
2022/03/26(土) 16:50:15.52ID:Go5yTnyRa
>>865
露助曰く戦争じゃないから戦時国際法は関係ない
870名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-+Ivz [106.73.4.98])
垢版 |
2022/03/26(土) 16:50:35.95ID:oODmS2ZM0
仮に占領したところで民兵が延々テロ起こすような気もするけどどうすんのかね
2022/03/26(土) 16:50:40.71ID:ViRveVJW0
キエフが三日で落ちるとは自分もそう思っていた
大統領が逃げ出すだろうと

逃げずにロシアの空挺が大失敗したあたりから
これはおかしい変だとはなっていた
2022/03/26(土) 16:50:40.98ID:qzCRFU8f0
怒りが有頂天?
2022/03/26(土) 16:51:09.45ID:dRwgaekv0
ヘルソンが攻められてるのにそんな悠長に統治できるんですかねぇw
2022/03/26(土) 16:51:11.38ID:ByZQ9SKM0
>>863
強制的にケツ拭き紙にもならないルーブルに通貨変更されていてカワイソス
2022/03/26(土) 16:51:17.96ID:KviOX6DZ0
>>853
確かにその通りなんだけどね、あまりにも善戦に次ぐ善戦を見せてくれるものだから
このまま少しでも良い形で交渉に望んでほしいと思っちゃう
2022/03/26(土) 16:51:22.94ID:R8FXQGcLa
>>869
実際宣戦布告もしてないし第三国への戦争状態通知もしてないから「戦争っぽい何か」が延々と続いてるんだよな
2022/03/26(土) 16:51:50.58ID:x3HNBD5v0
>>870
根こそぎさらっておけばテロも起きない
2022/03/26(土) 16:52:07.09ID:A34LezMV0
クリミアDPR/LPRだけでもウクライナが飲むのは厳しいのに
新規占領地域の併合を押し出したら益々停戦が非現実的になるな
2022/03/26(土) 16:52:14.08ID:hG2pOZ0K0
>>830
コピった
さんきゅう
2022/03/26(土) 16:52:20.41ID:WX1v61/h0
>
>>542
将軍さま、ではそのsu-57を絵から出して下さい
2022/03/26(土) 16:52:20.95ID:bibNYRUW0
歴史的にロシアの一部とか言ってたら、
ユーラシア大陸は歴史的にモンゴルのものになるんだがなあ。
2022/03/26(土) 16:52:28.68ID:SsK5KqaN0
日本が北方領土を取り返すのは自衛権の範囲内
ぶっちゃけ、我々が国後島の露助を殺しても、それは自衛権の範囲内で裁かれる
883名無し三等兵 (ワッチョイ 5f95-PhIM [60.44.179.195])
垢版 |
2022/03/26(土) 16:52:46.25ID:VfJfywUG0
>>871
土の泥濘がある季節に侵攻した時に、おかしいと思った。
露国が侵攻するなら季節を選ぶわwww
と、リアル周囲に言ってた僕…。
2022/03/26(土) 16:52:54.63ID:hoNyQQLv0
>>838
90式は前と後ろだけだったっけ?(うろ覚え)
あれって、トーションバーとの併用だったから?
2022/03/26(土) 16:52:55.07ID:z2Q8384kd
ドローンに手榴弾吊り下げて爆撃してるの見たが、あれ便利だから歩兵に配ってよくね
2022/03/26(土) 16:53:01.36ID:/H7Nvqg1a
>>876
ウクライナ上空を飛行機禁止空域に露助設定してるから、事実上戦争状態じゃ無いの?

宣戦布告は必須項目じゃ無いし。
2022/03/26(土) 16:53:31.61ID:A34LezMV0
モスクワ公国からしてモンゴル庇護下で興った国だしね
2022/03/26(土) 16:54:07.66ID:/H7Nvqg1a
>>884
90式は左右無いね。
コストダウンかな?
2022/03/26(土) 16:54:17.18ID:bibNYRUW0
>>882
相手がそうは捉えずに侵攻と見做して核撃ってきたらどうする?
2022/03/26(土) 16:54:18.20ID:EnqTPIhN0
南部併合とか、ドンバスのロシア系住民保護逸脱した完全に侵略そのものじゃないか
こんな行為をロシア国民が受容してるのが理解できない
2022/03/26(土) 16:54:44.63ID:Go5yTnyRa
>>884
コストと整備性
2022/03/26(土) 16:55:48.62ID:eP2Nwq1s0
>>890
ロシア国民だからしょうがない
2022/03/26(土) 16:55:56.16ID:OcBXJWGCa
ウクライナ空軍司令部が爆撃されたみたいたが大丈夫かね
2022/03/26(土) 16:56:11.13ID:QCcvEbGHa
>>806
61式や74式は装填手有りの設計だから改良となるとかなり大掛かりになって、
イスラエルがT-55の主砲を換装して自軍仕様にしたり、ロシア軍がT-72をアップデートしまっくって半世紀近く使ってるのに比べてコスパが悪い。
2022/03/26(土) 16:56:31.98ID:A34LezMV0
撤退しない前提の南部併合進めるならもう短中期での停戦は無理だろう
2022/03/26(土) 16:56:37.88ID:ViRveVJW0
戦争は負ける戦争に加わってはいけない
そういう意味で、岸田はうまいチャンスになった
あとはどうこの戦争を使えるかどうかだと思う
2022/03/26(土) 16:57:34.20ID:S6b/l3aeM
>>864
漁業が儲かるなら、なぜ絶賛衰退していってるのでしょう?
日本に漁業はもう無理
2022/03/26(土) 16:57:43.54ID:J34xk1KR0
>>839
ジョージアは、試しにアブハジアや南オセチアへ威力偵察と言うか様子見の攻撃をかけさせても良いかもね。
ロシア軍がウクライナで手一杯で援軍を回す余裕があるのかどうかが分かる。
ただ、厳しい話だが、
「むしろアメリカとNATOからSTOPの横槍が入る」
可能性があるかも。
「これ以上ロシアを刺激するな、暴発(核使用)する恐れがある」とか言われるかな。
2022/03/26(土) 16:57:52.65ID:8Xs7cUrDd
>>896
まあ日本は攻撃には一切荷担できないから本番はこれからよ
2022/03/26(土) 16:58:00.16ID:NDcZl3xc0
ジョージアの駐留部隊を移動させたらしいけど、あそこ手薄にしていいんすかね
2022/03/26(土) 16:58:15.87ID:p+QGAQyG0
>>879
トゥヴァは外しておいてね笑
2022/03/26(土) 16:58:38.01ID:DI7GEtFF0
この戦争が終わってもロシアという厄介な隣人は居続ける。
今後はどう付き合うべきか悩むね。
2022/03/26(土) 16:58:45.17ID:/hL5wyxea
https://www.yahoo.com/gma/biden-calls-putin-war-criminal-171015086.html
https://i.imgur.com/rt7vHeZ.png
https://i.imgur.com/qQvKWp8.png

人の金でピザ喰いてぇなぁ
2022/03/26(土) 16:59:00.23ID:P6MVsM900
>>897
日本の排他的経済水域の水産資源が枯渇してるからだな
2022/03/26(土) 16:59:08.47ID:A34LezMV0
漁業に関しては日本が下手糞過ぎる
やってる事が土人じゃん
2022/03/26(土) 16:59:15.85ID:9JxYpEXxd
北方領土は土地だけの話だとしても他国に取られるのは怖い位置にあるからできれば手元に戻したいんだよな
2022/03/26(土) 16:59:32.41ID:Go5yTnyRa
>>806
120ミリ砲の尾栓はでけえし砲弾も大型化
砲塔のスペースがキツいから湿式弾薬庫にもできない
2022/03/26(土) 16:59:47.38ID:ByZQ9SKM0
>>806
砲の換装の前に操縦性をなんとかしてあげて
2022/03/26(土) 16:59:54.30ID:BXM+jQGd0
しかしこう出口戦略が見えないと本格的に不安になってきてしまう
2022/03/26(土) 17:00:02.81ID:K4OBrD6I0
https://pbs.twimg.com/media/FOwpjE7XEAULuZ6.jpg
外人ってこの手の風刺画作るの好きだな
プーチンをわざわざチビに描くとか
2022/03/26(土) 17:00:03.15ID:/H7Nvqg1a
>>894
自動装填の西側戦車って日本ぐらいじゃなかったけ?
2022/03/26(土) 17:00:10.98ID:6f1hc4wS0
>>890
そこにたまたまウクライナからの独立を望む親ロシア派の人たちがいただけだぞ!たまたまだぞ!
2022/03/26(土) 17:00:13.95ID:P6MVsM900
>>903
バイデンからすれば自分の金みたいなもんだろ
兵士は糧食費で給料から差っ引かれてるだろ
2022/03/26(土) 17:00:17.98ID:NJ2D0viia
>>830
ぶっちゃけ中国がロシアを裏切ってこれだけのメンツの国が連合組んで
アメリカのいっちょ噛みで協力すれば
ロシアに普通に勝てるよな
2022/03/26(土) 17:00:32.30ID:LzBZlqbx0
カリブル巡航ミサイルの発射
https://twitter.com/Blue_Sauron/status/1507627373470130176
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/26(土) 17:00:53.70ID:HSScBFp/a
>>905
体質を変えない限り無理だな
カニとかなんてヤクザ絡んでるし
2022/03/26(土) 17:01:04.93ID:7/4Ib+gqr
>>870
根こそぎさらってくと思う
もう国際社会の目なんて屁とも思わないだろう、今のロシア
2022/03/26(土) 17:01:07.75ID:hoNyQQLv0
>>911
ルクレール(フランス)「あの・・・」
2022/03/26(土) 17:01:15.21ID:S6b/l3aeM
>>904
北方領土の海も同じように取り尽くすぞ
日本はずっとそうしてきた
2022/03/26(土) 17:01:41.87ID:LjMQ2N6+0
>>911
ルクレールも
2022/03/26(土) 17:01:42.52ID:q13KBEBKM
>>909
占領した地域は勝手に自国領土やと思ってるロシア相手に出口戦略などないな
北方領土もジョージアもウクライナもみんな同じ手口でやられてきたし、もうそれが当然だと思いこんでる
追い出すしかない
922名無し三等兵 (オッペケ Sr33-9QKR [126.205.241.50])
垢版 |
2022/03/26(土) 17:01:43.21ID:Ioeiw8zSr
ウクライナに74式送りたい。角川が持ってるやつでもいいから。
2022/03/26(土) 17:01:56.34ID:bibNYRUW0
>>914
中国はロシアと一緒に潰したい。
2022/03/26(土) 17:02:41.93ID:hR1jrvzz0
ロシアは、情報統制状態だぞ
ただでさえ、自国の罪は認めたくない、という意識が働くのが人間ってもんだからな
日本でも未だにいるやん? 第二次大戦時に日本が経済制裁食らったりしたのは陰謀、的なアホ宣伝信じてるやつが
ロシアはそれを何倍にも強固にやってる
仮に真実に気づいてても、そんな素振り見せただけで弾圧食らうんだから動きようもない
2022/03/26(土) 17:02:44.83
ロシアシンパがロシア軍はヘルソン州のドニエプル川西岸からほとんど撤退したと言ってるが本当かな?
残ってるのはヘルソン市周辺しか残ってないけど
https://pbs.twimg.com/media/FOt0JX5WQBMlIkV.jpg
https://twitter.com/GeromanAT/status/1507427349486260228/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/26(土) 17:03:07.30ID:Go5yTnyRa
>>911
スウェーデンのSタンクぐらいかな
2022/03/26(土) 17:03:09.75ID:ViRveVJW0
停戦が遅れれば、ロシアの経済は潰れるし
ロシア軍の損害は累積していく、補充がきかなくなるだろう
アメリカはロシア軍をジワジワ潰すように
軍事援助するだろう

ロシア軍はアリ地獄になるとみている
2022/03/26(土) 17:03:10.54ID:T0kgQvFV0
>>915
  残念 タイフーンじゃないんだ もう一隻しか残っていないので見たかった
2022/03/26(土) 17:03:24.57ID:h99ay6P/0
>>806
順次用廃中の74式ならまだしも、20年前に全機退役済みの61式は流石に……
今残ってる機体どのくらいあるんだろう
2022/03/26(土) 17:03:41.47ID:/H7Nvqg1a
>>918
>>920
印象薄くて忘れてたw
2022/03/26(土) 17:03:50.35ID:WkZWoHqud
日本漁民は民度の低さが絶望的
漁協はマフィア
2022/03/26(土) 17:04:08.49ID:P6MVsM900
>>922
あれは61式で所有権はカドカワからどっかの舞台設備会社に移ってる
何年か前まで映画やドラマに出てたけどもうスクラップになったかも
2022/03/26(土) 17:04:09.84ID:SsK5KqaN0
https://twitter.com/TheDeadDistrict/status/1507605269374775296?t=GjjfFs9S-ibYCN31UiX6LQ&;s=19
 
これ、かなり前に約束したやつだよね?
20日以上前に
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/26(土) 17:04:22.03ID:hoNyQQLv0
>>929
UAEだかサウジアラビアだかに1両(コレクション用?に)貸してなかったっけ?
935名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-VQaK [14.13.1.225])
垢版 |
2022/03/26(土) 17:04:23.34ID:cZF64rma0
北方領土から根こそぎ部隊引き抜いてくれれば
自衛隊使わんでも民間商船で自由きままに
上陸出来てハッピーな状況になるやもしれんw
2022/03/26(土) 17:04:39.11ID:hG2pOZ0K0
>>901
なんで?違うの?
937名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8pno [106.154.149.141])
垢版 |
2022/03/26(土) 17:04:45.83ID:WIrYZY0Ua
>>925
かもしれん。
ウクライナ側もヘルソンに攻勢しかけてる。
殺害された将軍ってのはおそらく昨日死んだ中将。

ヨーロッパを侵略したロシアのファシストは、現在へルソンを部分的に支配しているに過ぎない。ウクライナの防衛隊は3月25日、チョルノバイエフカ空港を11回目の砲撃し、敵の将軍を殺害した。
ラシスト(ポ註:ロシアとファシストを合体させた単語)は南ブーフ川流域とミコライフ地方から追い出された。

https://twitter.com/mhmck/status/1507488115111387137?s=20&;t=ET9C82L2N6KVGu-r4hAU0w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/26(土) 17:04:51.85ID:J34xk1KR0
>>845
いや、ロシア軍のクソさやウクライナ軍と国民の勇敢さはあると前置きはするが、結局、情報戦を制してるアメリカがマジでヤバいと自分は思う。
2022/03/26(土) 17:05:24.71ID:EnqTPIhN0
えっ!作戦成功してたんじゃないかったの?

https://twitter.com/Qatar_Cat/status/1507626163237109760
“特殊作戦”の失敗により、ロシア軍第1親衛戦車軍の司令官Sergey Kisel中将が副官とともに更迭されたという情報
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/26(土) 17:05:25.46ID:eA6WL8D10
キエフは諦めたんか?
2022/03/26(土) 17:05:30.14ID:pv2EQdvD0
>>915
ポンポン撃ててうらやま
2022/03/26(土) 17:05:32.66ID:1CwXZUDE0
>>914
中国が西に寝返ってロシア潰したところで次は貿易戦争でアメリカに頭叩かれるから
西以外の味方を作っておきたい。資本も人員も豊富な中国は資源豊富なロシアを
なんとしても取り込みたいから絶対裏切らないよ。
2022/03/26(土) 17:05:45.46ID:o0J+/4dP0
昔の日本にもいた、というか昔の全体国家そのまんま現代に存在してんだよな
中国とか最新機器を扱って国民統制しとるし
2022/03/26(土) 17:05:55.25ID:k4ZDZK6ra
アラスカもはした金で売り払ったから返せと言えるなロシア
アメリカが強いから言えないだけで
2022/03/26(土) 17:06:32.15
クリミアのセヴァストポリに対して何らかの攻撃が行われて防空網が迎撃してる
ついにここが射程圏内に収まったか

https://twitter.com/Capt_Navy/status/1507622545738006529
https://pbs.twimg.com/media/FOwmsxFVEAQ2QBA.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/26(土) 17:06:37.82ID:z2Q8384kd
ヘルソン奪回したらクリミア半島目指せるじゃん
947名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-VQaK [14.13.1.225])
垢版 |
2022/03/26(土) 17:07:14.88ID:cZF64rma0
第1親衛戦車軍ってハリコフ北にいた部隊だろ。特殊作戦とは何ぞや??
2022/03/26(土) 17:07:15.05ID:/H7Nvqg1a
>>939
戦死しまくってるし、更迭ラッキーな気がする。
2022/03/26(土) 17:07:32.49ID:q13KBEBKM
s-300を供与しろよ
無差別空爆でどんどん削られていく
2022/03/26(土) 17:07:48.10ID:7/4Ib+gqr
>>938
この先50年は世界最強であり続けるだろうな、アメリカ
アメリカに追いつけ追い越せな金持ち中国ですらも、この先いくら頑張っても50年くらいはアメリカに勝てる気がしない
ロシアは今回の件で派遣国家としては消えるだろうし、EUはいまいちまとまり悪くなってきたしでアメリカの天下が揺るぐことはなさそう
951名無し三等兵 (ワッチョイ 7ff0-MHEP [115.65.95.169])
垢版 |
2022/03/26(土) 17:07:53.74ID:88whq4El0
>>845
馬鹿じゃねえのか日本厨
ロシアとともに親族全員亡き者にしてやるよ
ウクライナという国を地図上から消したいだけなら
こんな人道的な作戦は取ってない
2022/03/26(土) 17:08:05.59ID:h99ay6P/0
>>934
ヨルダンの戦車博物館に
2022/03/26(土) 17:08:12.65ID:/hL5wyxea
ウクライナは平和の代償として領土を放棄しないだろう、とウォロディミル・ゼレンスキーは述べる
https://news.yahoo.com/russia-ukraine-latest-news-ukraine-221911255.html
ヴォロディミル・ゼレンスキー氏は、ロシアがドンバス地域を支配するために侵攻の焦点を絞ったことを受け、和平の代償としてウクライナの領土を明け渡すことはないと主張した。
クレムリンは金曜日、陸軍参謀がウクライナ東部のロシアとの国境にあるドンバス地域の「解放」が「主要目標」であると発言し、侵攻を縮小する計画を初めて示唆した。
しかし、ウクライナ大統領は金曜日の夜、ロシアに戦争終結を交渉するよう訴え、政府は和平のために領土を手放すことには同意しないと述べた。
ゼレンスキー氏は、国民に向けた毎晩のビデオ演説で、「ウクライナの領土の完全性は保証されるべきである」と述べた。「つまり、条件は公平でなければならない。そうでなければ、ウクライナ国民は受け入れないからだ」
2022/03/26(土) 17:08:17.88ID:Go5yTnyRa
>>929
第7師団の駐屯地にあったな
74式のプロトタイプとシャーマンM32戦車回収車とかもあった。ウクライナ軍なら再生使用しそう
2022/03/26(土) 17:08:47.15ID:ldW++ySV0
>>911
K2も忘れてまっぜ
2022/03/26(土) 17:08:48.90ID:NDcZl3xc0
>>945
マジか
2022/03/26(土) 17:08:53.32ID:7/4Ib+gqr
申し訳なし次スレ無理でした
>>960様お願いします
2022/03/26(土) 17:09:01.91ID:z2Q8384kd
>>945
ヘルソンの右側が制圧されるとトーチカUが射程に入る
2022/03/26(土) 17:09:10.05
セヴァストポリの迎撃別角度
弾道ミサイルかドローンかあたりかな
https://pbs.twimg.com/media/FOwtmt9XEAMCf-2.jpg
2022/03/26(土) 17:09:13.38ID:/H7Nvqg1a
>>951
何処の国の方?
2022/03/26(土) 17:09:51.30ID:x3HNBD5v0
>>955
西側かって問題も
962名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8c-M4Xa [219.110.153.167])
垢版 |
2022/03/26(土) 17:09:58.98ID:aOk4TSGk0
>>945
弾道ミサイルか、例の旧ソ連の偵察ドローンか
港の直上まで来れているのを見ると、弾道ミサイルっぽいな
2022/03/26(土) 17:09:59.98ID:/H7Nvqg1a
>>957
二重に作られて無かったけ?
2022/03/26(土) 17:10:22.20ID:WIrYZY0Ua
この戦争に参加したロシア軍中将

戦死 2人
更迭 2人

いつのまにかとんでもないことになってて笑うわ
2022/03/26(土) 17:10:24.19ID:7/4Ib+gqr
>>963
そうなのね、申し訳なし
966名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb9-ZPJj [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/26(土) 17:10:27.52ID:7jnDaLlg0
>>950
これが最後の徒花とならないといいがな。直接介入しないことで力の
限界が明白になった。その上ロシアが一部でもウクライナ領に残ると
これもアメリカの力に疑問符がつく。
2022/03/26(土) 17:10:31.97ID:qJyd1XKt0
>>806
二連装M2にしたほうが使いやすそう
2022/03/26(土) 17:10:32.62ID:NDcZl3xc0
>>958
じゃあ本当に兵引き上げたんだなー
2022/03/26(土) 17:10:33.33ID:GSv+5KL8d
なんだかんだキエフは押し返したしヘルソンも奪回を伺ってるし、ウクライナの反撃は慎重に確実にやっている感じだな。
華々しくはないが、じれったくはある。
2022/03/26(土) 17:10:50.57ID:hoNyQQLv0
>>952
成る程。ヨルダンだったか。

・・・でも流石に今更61式は邪魔にしかならんのちゃうか・・・?技術体系も違う半世紀以上前の戦車は・・・。どれだけ改造したとしても・・・
2022/03/26(土) 17:11:21.88ID:hG2pOZ0K0
>>940
最初から狙ってなかったってさ
972名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8c-M4Xa [219.110.153.167])
垢版 |
2022/03/26(土) 17:11:26.37ID:aOk4TSGk0
やっぱトーチカUじゃ簡単に撃墜されちゃうな
2022/03/26(土) 17:11:50.18ID:uhN4S1Rs0
>>969
急ぐ必要はないしね
時間はウクライナに味方するので拙速に動くのは下策だと思う
2022/03/26(土) 17:11:50.64ID:ViRveVJW0
セバストポリに手がついたか
2022/03/26(土) 17:11:58.49ID:/H7Nvqg1a
次スレ誘導

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648269257/
2022/03/26(土) 17:12:06.15ID:hG2pOZ0K0
>>945
クリミアまで行くのか!すげー
2022/03/26(土) 17:12:07.72ID:LjMQ2N6+0
>>961
一応、西側の技術使ってるし、カテゴリー的には
西側でよかろう。
2022/03/26(土) 17:12:11.35ID:LzBZlqbx0
>>939
この前は第六軍だったし、北東方面はロシア側から見てもうまくいってないってことなんだろうな
2022/03/26(土) 17:12:16.41
セヴァストポリはロシア海軍の大規模拠点だからトーチカでも適当に狙って防空網を抜けたらなんかの艦艇に直撃しかねないな
ちょっとロシア厳しくなってきてない?
980名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-VQaK [14.13.1.225])
垢版 |
2022/03/26(土) 17:13:41.34ID:cZF64rma0
まあね。核兵器はもうロシアは持ってるから
ロシアが新兵器を開発する前に決着つけなきゃという
タイムリミットはないわな。自軍の損害を抑えつつじっくりと確実にウクライナ軍は押していけばいい。
2022/03/26(土) 17:13:41.70ID:ByZQ9SKM0
>>952
その返礼品だがビミョーな代物だな、どう使うんだこれ?
https://www.jwing.net/news/16074
2022/03/26(土) 17:13:55.69ID:x3HNBD5v0
見せ球でしょ
これでクリミアパにくってるよ
2022/03/26(土) 17:13:57.37ID:mkjSgvHV0
高待遇です?

ロシア国防省
11:00グループの56,010人の参加者
&#127468;&#127463;ロシア国防大臣のセルゲイ・ショイグ陸軍元帥は、国防命令プログラムの実施とロシア連邦軍の軍人に対する社会的義務の履行に関する作業会議を開催しました。

「今日存在する困難を抱えて、私たちは計画的に州防衛軍の命令を履行しています。今年の予算融資が前年を15%上回ったことを考えると、当然、州防衛軍の任務を遂行する際に特に注意を払うべきことを検討する必要がある」と述べた。
「反ロシア制裁にもかかわらず、今日の国家契約のレベルは85%です。4月にこの作業を完全に完了する予定です。」
「私たちは、クレジット資金を使って武器や装備の供給を進め続けています。優先事項は、高精度の長距離兵器、航空機器、および戦略核兵器の戦闘準備を維持することです。」
「特別な軍事作戦の実施を考慮に入れると、今年は、兵站システム、情報支援、電子戦などの高度な兵器を軍隊に供給するための一定のペースを維持する必要があります。常に、ロジスティクスです。」
「国防省は、関連する索引付けに関する決定を考慮に入れて、職員に対するすべての社会的義務を完全に果たします。これは、軍人の金銭的手当の索引付け、および民間人の報酬にも適用されます。もちろん、私たちの法律で規定されているように、これは軍の年金受給者にも適用されます。
「「退役軍人に関する」法律の改正が承認されました。これによると、ウクライナでの特別軍事作戦の参加者は戦闘退役軍人として認められています。このカテゴリーの軍人の親戚にもサポートが提供されます。」
2022/03/26(土) 17:14:02.17ID:bibNYRUW0
クリミア奪還はよ
985名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8c-M4Xa [219.110.153.167])
垢版 |
2022/03/26(土) 17:14:25.65ID:aOk4TSGk0
>>979
防空がガチガチなのはウクライナ軍も理解してると思う
当たったらラッキーくらいの印象じゃないかな
ただ三発撃ったら一発くらい防空を抜けるかも
2022/03/26(土) 17:14:37.73ID:ViRveVJW0
時間はウクライナに味方している
ロシアは補給が続かなければ、それだけで潰走になってしまうだろう
2022/03/26(土) 17:14:43.18ID:hoNyQQLv0
>>981
・・・警察組織がビルとかに突入するときとか・・・?
2022/03/26(土) 17:14:59.91ID:6f1hc4wS0
ヘルソン奪還が見えてきたからか、Twitterでは「ヘルソン市民はウクライナらの独立を望んでる」とか「ロシア兵が治安維持しててヘルソンは平和」みたいなツイが増えてきた
2022/03/26(土) 17:15:01.41ID:SsK5KqaN0
https://twitter.com/AlexandruC4/status/1507472194351386633?t=uoTA8WO9cchsAaHh5OiJWQ&;s=19

【珍しく注意】 食事中は見るな 食後も見るな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/26(土) 17:15:08.60ID:MmBbGBog0
>>505
これノヴァオデッサから南ブーフ川の東通ってる道がボズネセンスク市街に入るところの橋か
ここ抜かれて南ブーフ川渡る橋取られるとオデッサが危なくなるから大戦果やな
まさか住民で防衛してたとは
2022/03/26(土) 17:15:26.21ID:hG2pOZ0K0
>>972
ベルジャンシクに当てたのはトーチカUじゃなかったってことになる?
2022/03/26(土) 17:15:45.75ID:NDcZl3xc0
クリミアの港を攻撃できたら南側も死ぬなぁ
恐ろしいねぇ
993名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8c-M4Xa [219.110.153.167])
垢版 |
2022/03/26(土) 17:16:07.98ID:aOk4TSGk0
>>991
前からトーチカUを撃ってはいた
ただあの日当たったのがトーチカUかはわからない
994名無し三等兵 (ワッチョイ 7ff0-MHEP [115.65.95.169])
垢版 |
2022/03/26(土) 17:16:35.12ID:88whq4El0
>>986
嬉しそうだな日本厨
お前の変わりに在日ウクライナ人に
罪を償ってもらうわ
2022/03/26(土) 17:17:07.06ID:7/4Ib+gqr
>>975
ありがとうございます
>>990
ウクライナ人強すぎ
996名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8c-M4Xa [219.110.153.167])
垢版 |
2022/03/26(土) 17:17:51.64ID:aOk4TSGk0
こういうの見てると日本も戦術弾道ミサイル欲しいな
ATACMS Block IIAとか
2022/03/26(土) 17:17:52.45ID:/H7Nvqg1a
>>989
これって女性の遺体ばっかり?
2022/03/26(土) 17:18:35.41ID:hJ8XlpsH0
>>984
じっくり行くべきだ
相手のほうが時間が無いんだ
2022/03/26(土) 17:18:53.94ID:ByZQ9SKM0
>>989
逆に見慣れておいた方がいいかもしれない
1000名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-b1PW [113.20.244.9])
垢版 |
2022/03/26(土) 17:19:41.78ID:RK7XWIXL0
>>944
売ったわけではない
金でアメリカの優越を認めただけ
1920とか30年代の地図を見ればわかるが西側はロシアのウラル山脈以東の権利すら認めてない
部分的に支配してる地域はあるが未開の原野という認識でどの地図にもロシアとは区別してシベリアと書いてある
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 45分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況