ウクライナ情勢182

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/26(土) 21:00:49.39ID:EnqTPIhN0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢170
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648103929/
ウクライナ情勢171
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648116445/
ウクライナ情勢171(実質172)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648116503/
ウクライナ情勢173
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648141889/
ウクライナ情勢174
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648175513/
ウクライナ情勢175
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648190367/
ウクライナ情勢176
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648204431/
ウクライナ情勢177
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648214999/
ウクライナ情勢178
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648231892/
ウクライナ情勢179
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648255900/
ウクライナ情勢180
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648269243/
前スレ
ウクライナ情勢180(実質181)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648269257/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/26(土) 22:13:11.71ID:x3HNBD5v0
>>382
当たらずに逃げてない
2022/03/26(土) 22:13:12.41ID:3+SjdRuD0
ハンガリー笑う
トルコからのAN124が思いっきりハンガリー上空を迂回してるんだけど。この積荷は兵器ですってバレバレやん
2022/03/26(土) 22:13:15.71ID:BQrwzQ/CM
クリミアで動員がはじまっている模様

https://twitter.com/Flash43191300/status/1507703612339892227?s=20&;t=zlsjxF75twASkXDLzao6sA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/26(土) 22:13:25.52ID:EGh4H7Lnd
>>373
>>379
上手く立ち回ればチャンスってことだね。
2022/03/26(土) 22:13:26.74ID:J34xk1KR0
>>185
Twitterの返信に、
「ああ、後頭部に6回も弾を撃ち込んでね・・・」
と皮肉めいたコメントがありますが、意外と真相はそんなところかも。
2022/03/26(土) 22:13:49.14ID:CYc3LKQV0
>>366
ソースありがと!
2022/03/26(土) 22:14:02.36ID:Yyg09aPQ0
>>314
ほんとだ
良く見てるな
念かね?
ユリ・ゲラー 笑
395名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 22:14:04.37ID:soQgjwuZ0
>>357
義勇兵部隊はもちろん志願者なんだろうが脱走ではなく、黙認または大統領の内密な命受けての派遣かな?表向きはロシアの手前参戦できないが、ベラルーシのアリバイというか保険というかの為に 領内通過させたし、領内からミサイル撃ってるからそれぐらいではおっつかないけど、ベラルーシの名誉を負っての出征なのかな?
2022/03/26(土) 22:14:07.14ID:VR0CWditd
せっかくAWACS飛んでるのに高高度目標に対処する兵器がないんや
なんかないんか
2022/03/26(土) 22:14:09.90ID:U1qe46wZd
>>367
ペレストロイカ辺りのソ連の訪問番組で
白ロシアで通じたなぁ
「あれ、今で言えばどこなんだ」と思ってたが
ベラルーシだったか
その番組西側初のバイカル湖空撮とかもやってた
398名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb9-ZPJj [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/26(土) 22:14:16.74ID:7jnDaLlg0
>>386
無理だろうね。ドイツやフランス、ハンガリーさえロシア寄りだね。
中国市場を無視できる国はないね。残念だがね。
2022/03/26(土) 22:14:17.71ID:hG2pOZ0K0
>>322
https://i.imgur.com/3yVfOCx.mp4
400名無し三等兵 (ワッチョイ 5ffc-ZRWY [124.219.133.71])
垢版 |
2022/03/26(土) 22:14:20.24ID:cqb2uD6S0
>>325
段ボール製の囮を大量に撒くのがいいかもしれんね
2022/03/26(土) 22:14:26.30ID:SsK5KqaN0
>>382
自衛権特射『初弾必中!』
2022/03/26(土) 22:14:42.84ID:hJ8XlpsH0
元ロシア将校「ウクライナが西側になびくのはウクライナが反ロシアというわけではなく我が国が西側に比べて魅力が無いということだ」

人材はいたんだよなぁ
403名無し三等兵 (ワッチョイ 5fda-+Ivz [220.220.182.207])
垢版 |
2022/03/26(土) 22:14:49.00ID:NBw1PsDt0
>>139
爆破直後に近くの海岸から上陸するゴムボートの2人組の画像が出て
特殊部隊なんじゃねとか言われてたな
2022/03/26(土) 22:15:05.27ID:Yyg09aPQ0
>>369
pのワンコの餌だよ
405名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-b1PW [113.20.244.9])
垢版 |
2022/03/26(土) 22:15:06.55ID:RK7XWIXL0
>>364
ガンバスターは別にシズラーの試作機じゃないし
2022/03/26(土) 22:15:09.27ID:eM1swZqca
>>378
あなた偉大なる首領様の勘違いしている!
慈悲深い首領様は殺したりしません。
あなたに50年の労働教化を命じます。(キリ)
2022/03/26(土) 22:15:26.49ID:P3b6vJhod
>>398
「さえ」って言い方はおかしくね?
そこら辺はいかにもそうじゃん
2022/03/26(土) 22:15:31.37ID:SsK5KqaN0
>>398
今晩もプーアノン活動ご苦労様です
巣に帰るように
2022/03/26(土) 22:15:59.09ID:5I1OP3Gcx
>>382
直撃はしてないな
至近弾の破片で蜂の巣になってるだろうけど
410名無し三等兵 (ワッチョイ 7f9b-+weV [123.223.226.78])
垢版 |
2022/03/26(土) 22:16:04.94ID:PVOkceX10
>>350
ベラルーシもウクライナも美人の国だけど、年取るともれなく樽になる。
あれは寒さに対する防衛なんでしょうねえ。
あと寿命縮みそうだし、寒すぎ。
2022/03/26(土) 22:16:11.80ID:bibNYRUW0
>>381
米帝には西側諸国という半端ない味方が居るからなあ。
中国が頑張って独仏韓を西から切り離そうといつも画策してるがなかなか功を奏さない。
2022/03/26(土) 22:16:20.00ID:U1qe46wZd
>>387
ロシアが輸入も輸出も4割占めてるからロシアが
コケたらベラルーシもただじゃすまんぞ
2022/03/26(土) 22:16:26.08ID:NCKTB5mQ0
>>27
まぁ「攻撃で殺害」なんだろうけど、もう少ししたら「中将が逃げる戦車に轢かれる」ぐらいはありそうねw
2022/03/26(土) 22:16:37.96ID:aPBPKYBFa
>>382
ドローンが座標だけでなく気象情報も送ってたりして
2022/03/26(土) 22:17:06.72ID:dIfFNleo0
>>381
中国は中国で経済成長鈍化に人口ボーナス終了で日本以上の少子高齢化ペース
アメリカ追い抜くどころじゃなくない?
なんやかんや21世紀中はアメリカトップのままでしょう
日本はこのままアメリカ陣営のNo2ポジション固めてりゃそうそう間違いは起きない
2022/03/26(土) 22:17:19.16ID:/hL5wyxea
ロシアとウクライナの紛争の中で、インドはロシアが設計した12機のスホーイ-30MKI航空機を受注する
https://economictimes.indiatimes.com/news/defence/amid-russia-ukraine-conflict-india-set-to-order-12-russian-designed-sukhoi-30-mki-aircrafts/videoshow/90270916.cms
戦闘機への入札である10000croreのパッケージは、来週、ラージナートシン国防相が率いる国防取得評議会(DAC)によって承認される予定です。
2022/03/26(土) 22:17:19.83ID:eM1swZqca
>>402
北朝鮮よりは自由あるよね。
割と言いたい放題言ってるもんね。
418名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb9-ZPJj [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/26(土) 22:17:28.27ID:7jnDaLlg0
>>408
別にロシア寄りではないけどね。経済制裁に限界があると言いたかった。
来週何か動きがあるだろうけどね。
2022/03/26(土) 22:18:15.35ID:dh2N2Tk70
>>382
精密誘導砲弾というやつか
最後に〜クソッタレって聞こえるw
2022/03/26(土) 22:18:34.30ID:+I4OmJK30
>>333
その議定書を破ったのはロシアだけなんだが?
その議定書は核兵器を廃棄をしたら、英米露は
ウクライナに対して軍事侵攻しないよ
という約束事で、英米はウクライナに対して軍事侵攻をしない約束を守ったが

ロシアだけが、その議定書の約束を破った

しれーっと嘘書くなよ
421名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-OyoV [175.129.141.129])
垢版 |
2022/03/26(土) 22:18:49.81ID:rVcp8AJB0
キエフで大量降伏

https://youtu.be/gUssQuNvNgk
422名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 22:18:56.08ID:soQgjwuZ0
>>389
バイラクタルの追加?
423名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-OyoV [175.129.141.129])
垢版 |
2022/03/26(土) 22:19:05.81ID:rVcp8AJB0
初期の段階でウクライナ空軍やミサイル攻撃力は殆ど無力化されている
元々のウクライナの空軍力125機からしても
ロシアの戦闘機、戦闘ヘリ100機以上撃墜とか物理的に絶対無理
キエフ市の上空に昼間から悠々と低空でSu-が25飛んでいたり
どこかに隠していた機体でたまに無理矢理離陸しても直ぐに撃墜されている
ロシア側が航空優勢を確保していることを証明するのは簡単で
ロシア本土に対してウクライナによる報復の空爆やミサイル攻撃が一切無いこと
2022/03/26(土) 22:19:06.84ID:5ARXoCdl0
>>328
すげぇ…
425名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-OyoV [175.129.141.129])
垢版 |
2022/03/26(土) 22:19:31.33ID:rVcp8AJB0
ウクライナからの情報源。

ロシア軍はキエフの北東にあるスラヴィティチに入ることが出来た。都市は明らかに駐屯軍がいませんでした。」

https://twitter.com/.../1507706469151834118
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/26(土) 22:19:43.42ID:P3b6vJhod
>>411
独のEUのリーダー気取りながらどっちつかずの態度とるとこ本当に嫌い
多分ドイツはそう遠くないうちに落ちぶれると思う
2022/03/26(土) 22:20:00.09ID:hJ8XlpsH0
頭プー頑張ってるねぇ
レス版飛んでるから
428名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-gg2o [106.181.93.211])
垢版 |
2022/03/26(土) 22:20:28.91ID:iDrGkU/ra
>>425
見れないけど
2022/03/26(土) 22:20:32.06ID:P3b6vJhod
>>415
そう考えると世界中が衰退に向かっている気がしてなんか悲しくなってくるな
2022/03/26(土) 22:20:51.89ID:U1qe46wZd
>>410
経済混乱で取り敢えず炭水化物取れとか
(世界あちこち貧困家庭にそういう傾向あるけど)
美容知識が発達してなかったとか
旧ソ連の産物だからこれからはそんなのないんじゃねぇかな
と思ったが経済制裁始まったら・・・
2022/03/26(土) 22:21:08.27ID:Y8NIKoD10
一時期トルコが仲介に乗り気というニュースがあったけど双方の条件が違い過ぎてお話にならんのかな
2022/03/26(土) 22:21:12.03ID:eM1swZqca
>>421
降伏してんのロシア軍け?
433名無し三等兵 (ワッチョイ 5fda-+Ivz [220.220.182.207])
垢版 |
2022/03/26(土) 22:21:20.02ID:NBw1PsDt0
>>261
砂糖はジャムと密造ウォッカの材料になる訳か
2022/03/26(土) 22:21:25.62ID:anrbmXQt0
>>303
完全に無警戒な所に撃ち込まれて大被害になってるな
キエフ近郊の塹壕とか気休めにしかならなそう
2022/03/26(土) 22:21:33.40ID:K4OBrD6I0
>>382
【悲報】ウクライナ軍のピオン203mmカノン砲はロシア軍に鹵獲されました
https://pbs.twimg.com/media/FOtufIDXIBAjX4w.jpg
https://twitter.com/Pakabdullah20/status/1507420003385372672
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
436名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-fXgD [106.146.3.26])
垢版 |
2022/03/26(土) 22:21:38.75ID:PhxXHlMta
>>381
月曜日の仕事の心配してろよ
2022/03/26(土) 22:21:43.89ID:hJ8XlpsH0
ハンガリー ドイツ この二国は枢軸国ってことでいい?
438名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb9-ZPJj [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/26(土) 22:22:05.05ID:7jnDaLlg0
>>431
今回はこのくらいにしておこうで軍を突然引くとかありそうだが。
2022/03/26(土) 22:22:28.06ID:SsK5KqaN0
>>421
プーアノンは巣に帰ってね
ここはキチガイは出入り禁止なんで
440名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-WR+Q [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/26(土) 22:22:51.53ID:0WwuEjE60
バイラクタル、あの性能の割に安すぎでは?


バイラクタル TB2は、トルコ内外からその功績を称賛されている。イギリスの国防大臣ベン・ウォーレスやアメリカの政治学者フランシス・フクヤマは、プラットフォームとそのシステムを賞賛している[15][16]。製造コストは、1〜2億円。
2022/03/26(土) 22:22:55.38ID:U1qe46wZd
>>386
チャイナドレス来たロシア美人があちこちに(;゚∀゚)=3
442名無し三等兵 (ワッチョイ 5f24-KaQS [118.240.83.133])
垢版 |
2022/03/26(土) 22:22:55.95ID:fF1F9fFM0
>>365
国境線や周辺地域が荒れるから凄く困る

よくロシアの影響力が無くなるとその空白に進出して万々歳とか言われるけど、そこに進出するには相応のリソースを割かなきゃならないので非常に面倒くさい
一帯一路も出稼ぎも、ご当地の政府が管理してるところに労働力や通り路だけ手配するから儲けが出るのであって、
その地域まで支配下に置くと管理するのに人や金を出さなきゃならなくなるから負担が増えてしまう
2022/03/26(土) 22:22:59.29ID:/Tme4vdSa
NATOが軍事介入に至った場合の現実的な展開ってどんな感じだろ

軍事介入自体が現実的じゃないってのは置いておくとして
2022/03/26(土) 22:23:01.43ID:hG2pOZ0K0
>>396
そろそろS-300配備されるんちゃう
2022/03/26(土) 22:23:34.57ID:2eJ2W7Bed
>>432
腕に🇺🇦の国旗が見えるからウクライナ兵かと
2022/03/26(土) 22:23:53.08ID:hG2pOZ0K0
>>397
ベラ=白
ルーシ=ロシア
447名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb9-ZPJj [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/26(土) 22:24:24.90ID:7jnDaLlg0
>>443
限定的な目標への空爆やミサイル攻撃。地上軍は出さないだろうね。
2022/03/26(土) 22:24:40.67ID:2eJ2W7Bed
>>445
文字化け失礼
黄色(下)青(上)の国旗ね
2022/03/26(土) 22:24:48.05ID:SsK5KqaN0
>>432
劇団モスクワ
2022/03/26(土) 22:25:35.16ID:SsK5KqaN0
>>445
劇団モスクワだよ
451名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-WR+Q [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/26(土) 22:25:47.88ID:0WwuEjE60
>>443
ユーゴスラビアの時みたいにウクライナ支援の砲爆撃がメインじゃねーの
2022/03/26(土) 22:25:54.30ID:+0zGbd6r0
>>170
スマホ持ってるしウクライナ兵?
2022/03/26(土) 22:26:10.14ID:U1qe46wZd
>>446
なるほど
454名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 22:26:10.67ID:soQgjwuZ0
>>425
そこ、市長が即日降伏した上に、ゼレンスキーが人間の盾を命じて断ったら娘を誘拐されたとか言っている動画をあげて、それを日本の陰謀論者垢が拡散してる
よ 真偽は極めて怪しいな
2022/03/26(土) 22:26:17.80ID:rUZza2wv0
>>47
ここで言う核は戦術核なので、アメリカは何かあったら先制であっても使う気満々。
なので、流れとしては

1.NATO参戦→ロシア戦術核使用→アメリカ戦術核使用
2.ロシア戦術核使用→NATO参戦→NATO戦術核使用

のどちらかになるかと思う。

流石にICBMでの戦略級核は、ロシア領土に本格侵攻するまで考えなくても良い。
というか、そこを超えたのなら、ロシアの戦略核ミサイルは全て発射不可能だと
確認済という事になる。
2022/03/26(土) 22:26:23.45ID:eM1swZqca
>>445
本当だ、結構多いね、
2022/03/26(土) 22:26:37.33ID:lAjavGnQ0
>>435
空薬莢転がってるから、砲撃中に逃げたんかな?にしては、後ろの砲の衝撃止める機器が上がってるから、後退しながら砲撃してたんだろうか?
2022/03/26(土) 22:26:55.03ID:7BgHerIh0
>>452
迷彩がロシア
459名無し三等兵 (ワッチョイ 7f9b-+weV [123.223.226.78])
垢版 |
2022/03/26(土) 22:26:55.06ID:PVOkceX10
>>440
陸上戦力より先に、無人機の落とし方の研究と無人機の発達が必要かと。
460名無し三等兵 (ワッチョイ 5fda-+Ivz [220.220.182.207])
垢版 |
2022/03/26(土) 22:26:56.02ID:NBw1PsDt0
>>382
レーザー誘導砲弾とかだろうか。ウクライナにもあったんだな
2022/03/26(土) 22:26:58.02ID:f7AdILDwp
ウクライナ軍参謀本部:ベラルーシ軍の部隊は、訓練場への恒久的な配備地点から撤退した。

https://twitter.com/krymrealii/status/1507694774211416068?s=21&;t=22kjDFy56w6OZ9_AjLyG6g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/26(土) 22:27:03.88ID:dIfFNleo0
バルバロッサ作戦とか砂漠の嵐作戦みたいにカッコいい作戦名つけておけば
それも人類史に残ったのに。特別軍事作戦ってなんだよだせぇよプー
2022/03/26(土) 22:27:06.92ID:mkjSgvHV0
露政府としては「国土防衛のため何でもやる!!」って方向で動いている?
但し、国民にちゃんと浸透させてない(これから?)

交渉とか対話とか成立欲しいとはおもうが、あまりに立ち位置が違いすぎる…
2022/03/26(土) 22:27:11.86ID:RHvCF6jG0
ヒースレジャージョーカーみたいな感じで頭にぶっさしたら鉛筆でおけ
>>360
2022/03/26(土) 22:27:15.86ID:nDmPwdhk0
ウクライナ軍の継戦能力も
限界に来てる気がする
ナンボ士気が高いと言っても限度はある
元々ロシア軍より人数は少ないのだから
2022/03/26(土) 22:27:19.74ID:odSb9405r
ジャムは生鮮食品の少ない冬の保存食としてみるとかなりの必需品だな。
2022/03/26(土) 22:27:24.79ID:ZUsZGkwwM
>>421
いつどこで撮影されたのか不明だが降伏してるのはウクライナ軍だな
なぜかロシアのレーションを大事そうに抱えてるウクライナ兵がいるけど、怪我人もいるしフェイクではなさそう
2022/03/26(土) 22:27:40.54ID:hK4DLl6O0
>>425
見えないツイ貼るの勘弁してくれ
2022/03/26(土) 22:27:54.37ID:hJ8XlpsH0
>>465
ロシア軍より多いんだよなぁ
2022/03/26(土) 22:28:11.11ID:nDmPwdhk0
国家総動員で徴兵されて人らは
どこで訓練してんだろう
リビウ近郊の施設は空爆されちゃったしな
2022/03/26(土) 22:28:33.10ID:+0zGbd6r0
>>458
OH…
2022/03/26(土) 22:28:35.63ID:SQYKW9OB0
ロシアがウクライナ侵略して被った損失は

戦費による経済負担
戦闘による軍人や兵器の損失
プーチン政権に対する国民からの不満の増大
ロシアの国際的信用の失墜
制裁による経済的損失
NATO加盟国の団結
NATO非加盟国のロシアに対する危機感の増大

逆に得たものはなし


プーチンはとんでもない無能だね
2022/03/26(土) 22:28:37.55ID:NCKTB5mQ0
>>381
アメの補給を受けられる側が無敵って事になったんで、暫くは地域大国の拡張主義は大人しくなるんじゃないかな

>>375
副大統領補佐官???
2022/03/26(土) 22:28:39.11ID:EGh4H7Lnd
>>442
なるほど、そういった負担もあるのですね
必ずしも中国に利するという訳でないと

私個人としては、台湾や尖閣諸島に対する行動が慎重になるのかなと…
(その分充分に準備するでしょうが)
2022/03/26(土) 22:29:16.38ID:B8obt+4D0
ルカシェンコの立場が日本のブラック企業の中間管理職みたいで草
2022/03/26(土) 22:30:25.91ID:rUZza2wv0
>>66
ロシア軍の前線補給部隊が修理して、泥と士気のお陰でウクライナに引き渡されて、
それがロシア軍を攻撃するわけですね。わかります。
2022/03/26(土) 22:30:44.37ID:lbL8PnQEd
ロシア軍、武装解除を要求
チェルノブイリの職員居住地
2022/3/26 22:14 (JST)

 【リビウ(ウクライナ西部)共同】ロシアが制圧したウクライナ北部チェルノブイリ原発の職員らが住むスラブチチ市のフォミチェフ市長は26日の市民向けの演説で、
ロシア軍が市内にウクライナ軍兵士らを入れず、武装解除することなどを条件に、市内の安全を保証すると伝えられたと語った。
ウクライナメディアが伝えた。原発職員の今後の交代は協議を続けるとした。

 市長は26日、市民にロシア軍への抗議デモを呼び掛けたとして一時拘束され、解放後に語った。
ロシア側の条件は市内からのウクライナ軍兵士や武器の排除、ロシア側の人道支援の受け入れだった。検問を設け、市内を監視するという。
https://nordot.app/880440331150213120?c=39550187727945729


まだまだキエフ北を諦める気はなさそう
2022/03/26(土) 22:30:51.94ID:6f1hc4wS0
https://www.news-postseven.com/archives/20220325_1738075.html?DETAIL


戦時中にSNSを駆使するのは国の首脳に限らない。ウクライナでは、民間人たちがSNSを武器に侵略者に立ち向かっている。

戦闘が激化する地域では、ウクライナ市民がロシア軍の戦車や部隊の位置をSNSアプリの「テレグラム」を使って送信し、その情報をもとにウクライナ軍が軍事作戦を立てる。
市民と軍隊がネットで連携して、祖国を守っているのだ。作家・批評家の西村幸祐さんが解説する。

「民間人と軍隊がネットを介して情報を共有するのは、21世紀の新しい戦い方です。軍隊とは別の民兵組織があるので、市民は登録すれば武器を手に入れられます。
こうしたことも市民と軍の情報交換がスムーズにできる理由です。
敗戦後にアメリカ占領軍が書いた憲法9条で正式な軍隊が持てない日本にとって、大いに参考になります」
2022/03/26(土) 22:31:02.60ID:VSEDL5vV0
>>465
65歳までの男は徴用されて、どっかで訓練されてるから
ロシア軍よりは継戦能力あるだろう
西側から武器もガンガン輸送されるし
まあこれが無くなったら、扱う人間も居なくなったって事になるんだろうけど
2022/03/26(土) 22:31:05.65ID:ZIWH8tHm0
>>390
クリミアから逃げ出そうとしてたのはこれだったんだな
しかしドンバシにしても傀儡のマンパワーを限界まで抽出して、本国からは出さないってのは
2022/03/26(土) 22:31:05.70ID:SsK5KqaN0
露助将軍、7人目が死んだらしいwwww
2022/03/26(土) 22:31:06.15ID:wSO85QAy0
正直に言ってウクライナ軍が有利か不利かは分からないんだよな、とりあえずいっぱい死んだとしか。
2022/03/26(土) 22:31:20.06ID:VR0CWditd
エクスカリバーなんてウクライナに無いでしょ
重迫のレーザー誘導弾って西側で実用化されたのあったっけ?

大昔の野砲で初弾命中ならまぐれだろ
2022/03/26(土) 22:31:21.41ID:P3b6vJhod
ルカシェンコすごいよ
ここまであちこちから嫌われても逃げきってるんだもの
485名無し三等兵 (テテンテンテン MM4f-8pno [133.106.150.199])
垢版 |
2022/03/26(土) 22:31:41.11ID:6BHn1J/kM
>>435
なんで古い動画を何回も必死で貼ってんの?
2022/03/26(土) 22:31:48.70ID:un9NQzwZ0
>>465
ん?
訓練終わってこれから増える義勇兵入れるとロシア軍圧倒するぞ?

ウクライナ市民32万人以上が戦闘のため帰国 国境当局が発表
https://www.cnn.co.jp/amp/article/35185054.html
2022/03/26(土) 22:31:48.71ID:lbL8PnQEd
>>110
アマゾンで買って応援するか
2022/03/26(土) 22:31:53.62ID:hG2pOZ0K0
>>461
ベラルーシのやるやる詐欺は大好き
あの国の処世術なんだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況