ウクライナ情勢182

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/26(土) 21:00:49.39ID:EnqTPIhN0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢170
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648103929/
ウクライナ情勢171
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648116445/
ウクライナ情勢171(実質172)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648116503/
ウクライナ情勢173
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648141889/
ウクライナ情勢174
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648175513/
ウクライナ情勢175
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648190367/
ウクライナ情勢176
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648204431/
ウクライナ情勢177
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648214999/
ウクライナ情勢178
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648231892/
ウクライナ情勢179
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648255900/
ウクライナ情勢180
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648269243/
前スレ
ウクライナ情勢180(実質181)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648269257/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/26(土) 22:27:06.92ID:mkjSgvHV0
露政府としては「国土防衛のため何でもやる!!」って方向で動いている?
但し、国民にちゃんと浸透させてない(これから?)

交渉とか対話とか成立欲しいとはおもうが、あまりに立ち位置が違いすぎる…
2022/03/26(土) 22:27:11.86ID:RHvCF6jG0
ヒースレジャージョーカーみたいな感じで頭にぶっさしたら鉛筆でおけ
>>360
2022/03/26(土) 22:27:15.86ID:nDmPwdhk0
ウクライナ軍の継戦能力も
限界に来てる気がする
ナンボ士気が高いと言っても限度はある
元々ロシア軍より人数は少ないのだから
2022/03/26(土) 22:27:19.74ID:odSb9405r
ジャムは生鮮食品の少ない冬の保存食としてみるとかなりの必需品だな。
2022/03/26(土) 22:27:24.79ID:ZUsZGkwwM
>>421
いつどこで撮影されたのか不明だが降伏してるのはウクライナ軍だな
なぜかロシアのレーションを大事そうに抱えてるウクライナ兵がいるけど、怪我人もいるしフェイクではなさそう
2022/03/26(土) 22:27:40.54ID:hK4DLl6O0
>>425
見えないツイ貼るの勘弁してくれ
2022/03/26(土) 22:27:54.37ID:hJ8XlpsH0
>>465
ロシア軍より多いんだよなぁ
2022/03/26(土) 22:28:11.11ID:nDmPwdhk0
国家総動員で徴兵されて人らは
どこで訓練してんだろう
リビウ近郊の施設は空爆されちゃったしな
2022/03/26(土) 22:28:33.10ID:+0zGbd6r0
>>458
OH…
2022/03/26(土) 22:28:35.63ID:SQYKW9OB0
ロシアがウクライナ侵略して被った損失は

戦費による経済負担
戦闘による軍人や兵器の損失
プーチン政権に対する国民からの不満の増大
ロシアの国際的信用の失墜
制裁による経済的損失
NATO加盟国の団結
NATO非加盟国のロシアに対する危機感の増大

逆に得たものはなし


プーチンはとんでもない無能だね
2022/03/26(土) 22:28:37.55ID:NCKTB5mQ0
>>381
アメの補給を受けられる側が無敵って事になったんで、暫くは地域大国の拡張主義は大人しくなるんじゃないかな

>>375
副大統領補佐官???
2022/03/26(土) 22:28:39.11ID:EGh4H7Lnd
>>442
なるほど、そういった負担もあるのですね
必ずしも中国に利するという訳でないと

私個人としては、台湾や尖閣諸島に対する行動が慎重になるのかなと…
(その分充分に準備するでしょうが)
2022/03/26(土) 22:29:16.38ID:B8obt+4D0
ルカシェンコの立場が日本のブラック企業の中間管理職みたいで草
2022/03/26(土) 22:30:25.91ID:rUZza2wv0
>>66
ロシア軍の前線補給部隊が修理して、泥と士気のお陰でウクライナに引き渡されて、
それがロシア軍を攻撃するわけですね。わかります。
2022/03/26(土) 22:30:44.37ID:lbL8PnQEd
ロシア軍、武装解除を要求
チェルノブイリの職員居住地
2022/3/26 22:14 (JST)

 【リビウ(ウクライナ西部)共同】ロシアが制圧したウクライナ北部チェルノブイリ原発の職員らが住むスラブチチ市のフォミチェフ市長は26日の市民向けの演説で、
ロシア軍が市内にウクライナ軍兵士らを入れず、武装解除することなどを条件に、市内の安全を保証すると伝えられたと語った。
ウクライナメディアが伝えた。原発職員の今後の交代は協議を続けるとした。

 市長は26日、市民にロシア軍への抗議デモを呼び掛けたとして一時拘束され、解放後に語った。
ロシア側の条件は市内からのウクライナ軍兵士や武器の排除、ロシア側の人道支援の受け入れだった。検問を設け、市内を監視するという。
https://nordot.app/880440331150213120?c=39550187727945729


まだまだキエフ北を諦める気はなさそう
2022/03/26(土) 22:30:51.94ID:6f1hc4wS0
https://www.news-postseven.com/archives/20220325_1738075.html?DETAIL


戦時中にSNSを駆使するのは国の首脳に限らない。ウクライナでは、民間人たちがSNSを武器に侵略者に立ち向かっている。

戦闘が激化する地域では、ウクライナ市民がロシア軍の戦車や部隊の位置をSNSアプリの「テレグラム」を使って送信し、その情報をもとにウクライナ軍が軍事作戦を立てる。
市民と軍隊がネットで連携して、祖国を守っているのだ。作家・批評家の西村幸祐さんが解説する。

「民間人と軍隊がネットを介して情報を共有するのは、21世紀の新しい戦い方です。軍隊とは別の民兵組織があるので、市民は登録すれば武器を手に入れられます。
こうしたことも市民と軍の情報交換がスムーズにできる理由です。
敗戦後にアメリカ占領軍が書いた憲法9条で正式な軍隊が持てない日本にとって、大いに参考になります」
2022/03/26(土) 22:31:02.60ID:VSEDL5vV0
>>465
65歳までの男は徴用されて、どっかで訓練されてるから
ロシア軍よりは継戦能力あるだろう
西側から武器もガンガン輸送されるし
まあこれが無くなったら、扱う人間も居なくなったって事になるんだろうけど
2022/03/26(土) 22:31:05.65ID:ZIWH8tHm0
>>390
クリミアから逃げ出そうとしてたのはこれだったんだな
しかしドンバシにしても傀儡のマンパワーを限界まで抽出して、本国からは出さないってのは
2022/03/26(土) 22:31:05.70ID:SsK5KqaN0
露助将軍、7人目が死んだらしいwwww
2022/03/26(土) 22:31:06.15ID:wSO85QAy0
正直に言ってウクライナ軍が有利か不利かは分からないんだよな、とりあえずいっぱい死んだとしか。
2022/03/26(土) 22:31:20.06ID:VR0CWditd
エクスカリバーなんてウクライナに無いでしょ
重迫のレーザー誘導弾って西側で実用化されたのあったっけ?

大昔の野砲で初弾命中ならまぐれだろ
2022/03/26(土) 22:31:21.41ID:P3b6vJhod
ルカシェンコすごいよ
ここまであちこちから嫌われても逃げきってるんだもの
485名無し三等兵 (テテンテンテン MM4f-8pno [133.106.150.199])
垢版 |
2022/03/26(土) 22:31:41.11ID:6BHn1J/kM
>>435
なんで古い動画を何回も必死で貼ってんの?
2022/03/26(土) 22:31:48.70ID:un9NQzwZ0
>>465
ん?
訓練終わってこれから増える義勇兵入れるとロシア軍圧倒するぞ?

ウクライナ市民32万人以上が戦闘のため帰国 国境当局が発表
https://www.cnn.co.jp/amp/article/35185054.html
2022/03/26(土) 22:31:48.71ID:lbL8PnQEd
>>110
アマゾンで買って応援するか
2022/03/26(土) 22:31:53.62ID:hG2pOZ0K0
>>461
ベラルーシのやるやる詐欺は大好き
あの国の処世術なんだろうね
2022/03/26(土) 22:31:57.56ID:hJ8XlpsH0
>>482
ロシアが圧倒的に不利だよ
490名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/26(土) 22:32:02.02ID:soQgjwuZ0
>>466
ジャムを舐め舐め紅茶をガブガブ飲むのがロシアンティー 混ぜるのは間違い
2022/03/26(土) 22:32:34.00ID:lAjavGnQ0
>>442
第二次世界大戦前から植民地支配は儲けが無い時代になってたもんね。
傀儡政権作るか同盟国にして搾取する方が儲かる。
2022/03/26(土) 22:32:55.83ID:lbL8PnQEd
>>486
もうこれNATO参戦だろ…
2022/03/26(土) 22:33:00.00ID:s/VshSrB0
http://imgur.com/TNfLtBn.jpg
494名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-OyoV [175.129.141.129])
垢版 |
2022/03/26(土) 22:33:08.37ID:rVcp8AJB0
”キエフ郊外のミコライフカにあるウクライナ軍の埋設司令部をロシア軍兵士が制圧した。

ウクライナ軍兵士61人が自発的に投降し、その半数以上がウクライナ軍の上級将校であった。

物資、弾薬、食料の不足が深刻化し、軍は一斉に武器を捨てた”
2022/03/26(土) 22:33:16.14ID:ZUsZGkwwM
>>482
毎日のようにウクライナ軍の弾薬庫や兵舎がミサイルで潰されていて、まったく防げてないしな
兵舎ひとつで30人から200人は死んでるし
2022/03/26(土) 22:33:23.65ID:/hL5wyxea
>>470
開戦前はその辺の森で国土防衛軍の訓練してたな
てかキエフの街中でRPGの撃ち方とか教えてたわ
2022/03/26(土) 22:33:26.11ID:/Tme4vdSa
>>447>>451
限定的な砲撃や爆撃でも反撃を受けるからやっぱエスカレーションしない?
NATOロシア各々相手国内の軍事目標に対する攻撃から始まって最終的には都市攻撃と地上軍のぶつかり合いになったりとか
2022/03/26(土) 22:33:44.62ID:6f1hc4wS0
どっちもプロパガンダ入ってるのは間違いないけど、開戦1ヶ月過ぎてヘルソンしか占領できてないというのが全てを物語っている
2022/03/26(土) 22:34:03.48ID:QuamKDuJ0
>>475
社長の機嫌を損ねると物理的にクビが飛びます
社長の言いなりになると支店が潰れて結局クビが飛びます
2022/03/26(土) 22:34:20.50ID:XAgI/JIZ0
>>486
しかも西側の国境沿いでNATOから訓練受けて来るんだろ
501名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-WR+Q [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/26(土) 22:34:32.02ID:0WwuEjE60
>>488
やるやる詐欺するし、ロシアからもらった天然ガスの料金払う払う詐欺するし
2022/03/26(土) 22:34:44.32ID:lbL8PnQEd
>>493
こいつわざと言ってないか?
2022/03/26(土) 22:34:52.76ID:Yyg09aPQ0
>>328
違うそれじゃない
もっと地黒で最後の方は顔が真っ白だったから
もう居ないよ
504名無し三等兵 (テテンテンテン MM4f-8pno [133.106.150.199])
垢版 |
2022/03/26(土) 22:34:57.55ID:6BHn1J/kM
>>494
だからなんで何日も前のを何回も必死で貼ってるの?
それウクライナ側が反攻して逆包囲する直前ぐらいのだろ
2022/03/26(土) 22:35:01.56ID:OoFtWi1h0
セルヒー・シェフィール大統領副主席補佐官がロシア軍に拘束されて捕虜に
要人があっさり捕虜になる連戦連勝とは一体…?
2022/03/26(土) 22:35:24.43ID:nDmPwdhk0
訓練した元市民をどのように
使うかだけど、高度なことは勿論
出来ないから歩兵としてジャベリンでも
持たせて最前線に突っ込ませるくらいだよね
2022/03/26(土) 22:35:26.52ID:lAjavGnQ0
>>477
とっととウクライナに渡して兵力使わせればいいのに
2022/03/26(土) 22:35:51.70ID:WIrYZY0Ua
ヘルソンすら奪還されるかもと言われている
マリウポリもいまだゲリラが街中に潜伏

この体たらくで兵士、兵器、高級士官を大量喪失
記録的な経済制裁でロシアのGDPは15〜20%縮小

これを敗北と言わずなんと言うのかね…
2022/03/26(土) 22:35:57.14ID:hR1jrvzz0
>>420
いや、領土保全とかも含まれてるよ
だがそれらは袖にされた
まぁ、そもそも法的拘束力が国際法上ない「議定書」って形で妥結したのもどーなんだ、という気もするが
510名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-M4Xa [126.145.247.135])
垢版 |
2022/03/26(土) 22:36:50.02ID:udswWQsD0
英語版Wikipediaに各国による武器支援のリストの記事がある
https://en.m.wikipedia.org/wiki/List_of_foreign_aid_to_Ukraine_during_the_Russo-Ukrainian_War
2022/03/26(土) 22:36:52.66ID:6f1hc4wS0
もちろん予備役や徴兵が正規兵程役に立つわけじゃないけど
後方の治安維持や西部防衛の兵力を浮かせられるだけでも全然違ってくるだろ
512名無し三等兵 (ワッチョイ dff2-UE6D [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/26(土) 22:36:55.29ID:wYpl2iZM0
>>498

そのヘルソンも奪回されそうで、国境近くのマリポウリですら制圧しきれてないw
もし今度セバストポリに大きな攻撃があったら、逆にロシア軍ヤベーんじゃない?
色々さ…
513名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-WR+Q [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/26(土) 22:37:29.51ID:0WwuEjE60
>>508
作戦の第一フェーズは完了したから
2022/03/26(土) 22:37:29.95ID:+0zGbd6r0
これなんだ?ウクライナ軍の地下基地占領された?https://twitter.com/samoslava/status/1507712119617343494?t=Ko1R9HgyGGdR4bTneTBRLg&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/26(土) 22:37:33.12ID:wSO85QAy0
まあ確かにロシアは局地的には大敗しているが戦争は終わりそうにない
2022/03/26(土) 22:37:41.50ID:rUZza2wv0
>>108
あの何度もパロディー化されている映画のシーンの前段階ってやつですね。
2022/03/26(土) 22:37:54.54ID:EZocVMfoM
セバストポリ攻撃に12式がマジで欲しいところ
518名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb9-ZPJj [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/26(土) 22:37:58.29ID:7jnDaLlg0
>>497
エスカレーションするリスクはあるだろうね。ミサイルとか空爆とかの
応酬ならまだ許容範囲かな。
2022/03/26(土) 22:38:02.75ID:NCKTB5mQ0
>>480
直近の征服地から人員狩り出して次の征服作戦の肉盾に使う

伝統のモンゴル戦法。
ロシア人、もう化けの皮ずる剥けwwwwwwwwwwwwww
2022/03/26(土) 22:38:22.87ID:VR0CWditd
明らかにアウトレンジで削る作戦に移行してるというか
爆撃とかミサイルとかウクライナ側が反撃できない部分でやられすぎ

このままじゃ負けるわ
521名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-WR+Q [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/26(土) 22:38:25.45ID:0WwuEjE60
郷土防衛隊として街の防衛とか保安要員だろ
前線になんて立たせるわけがない
522名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-OyoV [175.129.141.129])
垢版 |
2022/03/26(土) 22:38:30.38ID:rVcp8AJB0
ここのスレの方々は戦術的にウクライナがロシアに勝てると思ってるのですか
523名無し三等兵 (ワッチョイ dff2-UE6D [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/26(土) 22:38:56.78ID:wYpl2iZM0
>>513

その代わり、死体が山積み、将官佐官死にまくりだがな!
524名無し三等兵 (ワッチョイ 5f24-KaQS [118.240.83.133])
垢版 |
2022/03/26(土) 22:39:04.69ID:fF1F9fFM0
>>474
台湾や尖閣への行動が慎重になるのは同意です

今回の件でロシアの国力と影響力低下は確実で、大陸のパワーバランスも変化してチャイナもその対応に注力しなければならない
ここで大陸進出に欲を出すと海洋進出が大幅に遅れるし、そうでなくても周辺地域が安定するまでは迂闊に動けないので、
もし彼らが台湾や尖閣へ本格的に手を出そうと思っていたとしても、暫くはその余裕もなくなるかと
2022/03/26(土) 22:39:21.49ID:hR1jrvzz0
全ロシア将校協会が、事前にウクライナ侵攻に反対し、キエフとっても割りにあわない…
としていた
現実は、ロシア軍のていたらくはそれ以上だったわけだが
それでもプーチンは諦めない…どころか国を潰してでも野望を達成しようと思ってるかのような、
独裁者ムーブ…着地点が全く読めない
このままぶっつぶれるまでウクライナに兵を送り込む可能性すらある
526名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8pno [106.154.149.141])
垢版 |
2022/03/26(土) 22:39:46.42ID:WIrYZY0Ua
>>522
お前の場所はここよ?

ウクライナ情勢 184 IPナシ (10)
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/army/1648295600/

意見の違う人たちと無理に争う必要はない。分かるね?
2022/03/26(土) 22:40:23.18ID:9Ut2/vLj0
>>512
全ロシア軍丸ごと組織維持すら危なくなるほどの損害を出しているのでは?装備、物資も
さることながら、人材が失われているからねえ・・・・・
528名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-OyoV [175.129.141.129])
垢版 |
2022/03/26(土) 22:40:34.76ID:rVcp8AJB0
イスカンダルでピンポイント破壊

https://kp-platform....73366_1648291296.mp4
529名無し三等兵 (ワッチョイ dff2-UE6D [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/26(土) 22:40:45.66ID:wYpl2iZM0
>>519

そりゃそーだろw
『裏切られたらたまらない』しね。
今度はウクライナ軍を手引きされたらまずいだろ。
2022/03/26(土) 22:41:05.84ID:9qKMea9c0
>>493
何度見ても笑えるw
2022/03/26(土) 22:41:27.20ID:XAgI/JIZ0
>>527
ここまで来ると内部で反乱起きそうな気するけどね
2022/03/26(土) 22:41:31.51ID:wSO85QAy0
ウクライナはロシアに対して決定的な優位があるわけではなく、ひたすらお互いを削る消耗戦をしている
ウクライナ兵士17万人を犠牲にロシア兵士17万人が死ぬかもしれないということである
2022/03/26(土) 22:41:44.89ID:anrbmXQt0
>>462
確かに平和維持活動で国家が崩壊はダサいな
2022/03/26(土) 22:41:48.61ID:ZJCOISIq0
>>397
白ロシア=ベラルーシ
小ロシア=ウクライナ

ちなみに「小」は、元々は蔑視ではなく、金沢とかが自らを「小京都」とかといってる感じらしい。
2022/03/26(土) 22:41:59.24ID:7WEn3mGY0
>>457
砲身にガン・トラベル・ロックもかかっているから、砲撃後の陣地転換の
準備中に襲撃されて捕獲されたって感じだな
2022/03/26(土) 22:42:08.91ID:RHvCF6jG0
>>510
日本もちゃんと武器輸出国になっとるな
2022/03/26(土) 22:42:15.94ID:x3HNBD5v0
>>522
ロシアは都市一個占領すると治安維持に大勢の兵を置いとかなければいけません
ロシアは都市何個占領出来ますか
538名無し三等兵 (ワッチョイ 5f24-KaQS [118.240.83.133])
垢版 |
2022/03/26(土) 22:42:22.95ID:fF1F9fFM0
>>515
むしろ局地的にはまだ戦線崩壊してないだけマシだけど、大局的にはもう経済制裁やら国威低下やら国軍消耗で完敗を喫しているのでは…

戦争が終わりそうにないのは仰る通り
539名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8c-M4Xa [219.110.153.167])
垢版 |
2022/03/26(土) 22:42:40.30ID:aOk4TSGk0
>>514
それ自分も気になってるんだけど、ニコラエフカというキエフ近郊の映像だと言われている
ただ、ここは3月1日に占領されたと言われてて、古い映像の可能性がある
540名無し三等兵 (ワッチョイ dff2-UE6D [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/26(土) 22:42:55.21ID:wYpl2iZM0
>>518

あるいはごく少数のB-2やF-22でチョークポイントを叩くとかな。
まぁ、イギリスとかイタリアがF-35持っているから、その程度なら米軍が出るほどもなかろう。
2022/03/26(土) 22:42:59.21ID:hByb6X5J0
>>514
これが今更バズッてる60人のウクライナ兵の投降とセットネタだろ
一週間前の別の場所のネタのはずが何故か今になってキエフのウクライナ軍が大量投降したってことになってるんだよな
542名無し三等兵 (ワッチョイ ffb9-/t4A [153.246.250.23])
垢版 |
2022/03/26(土) 22:43:13.92ID:M1YhbUMD0
>>528
リンクぐらいまともに貼れや、無能
2022/03/26(土) 22:43:13.97ID:ZUsZGkwwM
>>520
しかもここ数日のロシア軍は無理に攻めずにウクライナ軍を退却で釣った上で相当数撃退してる可能性が高い
南部とか誘い込んだ上に囲んで包囲殲滅も決めたっぽいし
2022/03/26(土) 22:43:30.90ID:MXqV4c5h0
>>480
ロシアに下ると、兵士の畑になるんだよな。

ウクライナ取った後はバルト三国とかイキってたのも兵士の畑が
増えると思ったからだろうな〜
2022/03/26(土) 22:43:48.88ID:Ktb+XYXoa
>>493
メチャクチャ肌綺麗だな
546名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-t87Q [106.128.186.132])
垢版 |
2022/03/26(土) 22:44:17.19ID:Iz/q3vv7a
>>486
謎のウクライナ市民が露軍蹂躙しそう
2022/03/26(土) 22:44:34.33ID:7BgHerIh0
>>543
もう各地でロシア撃破され始めてる
2022/03/26(土) 22:44:58.75ID:NDcZl3xc0
ウクライナ人同士で戦わせるの、マジで鬼畜の所業だなぁ……
そのうち反抗されるんじゃないの
2022/03/26(土) 22:45:14.42ID:hByb6X5J0
しかしロシア軍よりウクライナ兵の投降のが多いのが意外
少し前も今回バズってるのとは関係ない場所で大量投降あったんだよな
2022/03/26(土) 22:45:23.78ID:6f1hc4wS0
根本的な問題として、100万人を超える動員ができない現代の戦争では敵国を色塗りするような戦争はできないということだな
551名無し三等兵 (ワッチョイ dfba-5yPK [58.70.95.89])
垢版 |
2022/03/26(土) 22:45:41.35ID:5VLv0sqY0
クラスハ4
ってなんなん?
2022/03/26(土) 22:45:45.14ID:NCKTB5mQ0
>>520
あの程度の五月雨で、ウクライナの継戦意志は破砕出来ないけどな
この100年ロシアはウクライナを虐待し過ぎた
2022/03/26(土) 22:45:46.56ID:hR1jrvzz0
ロシア軍相手に戦って死ぬか、強制連行でロシアの奥地へ連れていかれるか
狂った二択をつきつけられるとか、ウクライナ市民は本当にかわいそうだが
どうにもならねーんだよな…
554名無し三等兵 (ワッチョイ dff2-UE6D [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/26(土) 22:46:10.59ID:wYpl2iZM0
>>548

でもウクライナ側にしてみたら、ドネツク軍やクリミア軍は『裏切者』だからな。
出てきたら情け容赦ないだろうね。
2022/03/26(土) 22:47:09.39ID:9Ut2/vLj0
>>547
プーが諦めない以上、ウクライナ領から全ロシア兵を片付けるしかないか。
2022/03/26(土) 22:47:38.53ID:gOMaRn7D0
ちょっと整備すれば動く(予定)だった保管分がこの惨状って、残りはもっと酷い状態なのでは・・・
557名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-Jwlg [27.83.166.85])
垢版 |
2022/03/26(土) 22:47:39.41ID:1mflz5UC0
>>532
ロシア17万死んだらウクライナの勝ちだな
2022/03/26(土) 22:47:42.35ID:un9NQzwZ0
クリミアの人間はロシア領に逃亡はじめてるよ

当たり前
じきに住民がジジババと女子供だけになる
559名無し三等兵 (ワッチョイ dff2-UE6D [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/26(土) 22:48:07.91ID:wYpl2iZM0
>>550

まぁ敵国がめっちゃ弱いんでなければなぁ。
イラクみたいなケースの方が戦史上では稀でしょう。
560名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-OyoV [175.129.141.129])
垢版 |
2022/03/26(土) 22:48:28.30ID:rVcp8AJB0
ゼレンスキーによってオデッサ州知事になったマキシム・マルチェンコは元ウクライナ陸軍エイダー大隊(ネオナチ)の司令官。彼がエイダー大隊に出した指示書では病院や学校そして幼稚園などに軍の拠点を設置しろと言っている。更に人道回廊を使って民間人を避難させるなとも。人間の盾に使う気だ。
2022/03/26(土) 22:48:28.73ID:lAjavGnQ0
>>543
自分はウクライナ支持なので楽観的に見てしまいがちだが、確かにウクライナが包囲全滅されてる可能性もあるな。
成功してるからこそ、ロシアは宣伝しない事も考えられるし
戦場は楽観的には見ない方が正しい
562名無し三等兵 (ワッチョイ 5f63-AROK [180.16.228.188])
垢版 |
2022/03/26(土) 22:48:33.16ID:9sDc/ViF0
>>522
そもそも戦術的にロシアが行き詰まってるのが現状でしょ?
戦略的にロシア大敗は戦争始めたときからわかってることだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況