ウクライナ情勢208

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/31(木) 21:31:42.03ID:j2GxZv5RF
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢198
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648555285/
ウクライナ情勢199
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648562605/
ウクライナ情勢200
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648587348/
ウクライナ情勢201
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648609020/
ウクライナ情勢202
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648626583/
ウクライナ情勢202(実質203)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648639546/
ウクライナ情勢203(実質204)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648640998/
前スレ
ウクライナ情勢205
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648667568/
ウクライナ情勢206
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648700721/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
616名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8c-M4Xa [219.110.153.167])
垢版 |
2022/03/31(木) 23:45:47.75ID:e8KPVEEC0
>>603
ウクライナ軍の用兵からは何か、チェスみたいな冷徹さを感じるんだよね
マリウポリへのウクライナ軍立てこもりなどは明らかに囮なんだけど、ウクライナ人の軍師がそんな冷徹な指示を下せるかというと難しい
やっぱ外国人の軍事顧問なのかな。
617名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-GusE [14.10.66.32])
垢版 |
2022/03/31(木) 23:46:24.12ID:k8VCU8US0
>>594
ウクライナの軍師がスゴいのはスゴいんだけど、どっちかつーとロシアには郭図、許攸みたいな奴しかいないのが敗因。
2022/03/31(木) 23:46:25.83ID:6mWvHNi2p
しかし一ヶ月経ってもキエフどころかハリコフも落ちないとは誰も予想してなかっただろうな
2022/03/31(木) 23:46:31.54ID:mSoTIq+m0
>>489
60mmは無理でも81mmなら弾頭工夫すれば破壊できるかな?
Javelinみたいに10万ドル前後でなくて
1桁少なくできるのでは。
620名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb4-tbOq [180.6.191.79])
垢版 |
2022/03/31(木) 23:47:07.95ID:AABLvWMg0
ウクライナは停戦を急ぐ必要がなくなるんだろうな。かたやロシア軍は進撃地での
包囲まで想定しなくてはならなくなる。ちょうどスターリングラードのドイツ軍のように。
どういうことかと言えば、ウクライナ領内にいるロシアの大部隊を人質に停戦交渉が
行えるってことだ。
2022/03/31(木) 23:47:13.93ID:7nZGIpca0
ロシア軍、ブチャから撤退中
https://mobile.twitter.com/mhmck/status/1509538982748688384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/31(木) 23:47:57.31ID:TvKqkqre0
>>617田豊を連れてまいれ
2022/03/31(木) 23:48:05.85ID:vgeD+mR5M
キエフハリコフは守れても南部東部はヤベーな
2022/03/31(木) 23:48:08.87ID:jqSFL3R4d
今回のロシア侵攻でプーチンはバカだとか頭おかしいとか言ってる奴は認識を改めるべき
この侵攻の最優先目標はウクライナの東部で親ロシア派が実行支配してる2州(ロシア視点での親ロシア派独立国家、事実上ロシアの衛星国)で、第二目標はウクライナ全土のロシア化
そして第二目標は不可能と判断して最優先目標を達成しようとしている
東部2州の独立と引き換えに停戦はロシアの思うつぼだ
絶対にそこを譲ってはいけない
クリミアを繰り返してはいけない
2022/03/31(木) 23:48:19.37ID:/x8/7eAQd
露軍のロジをみるに今のロシア国内の物流レベルもお里が知れるわなぁ
ソ連時代の配給能力も喪失してるから大変だろうね
626名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-zINR [113.20.244.9])
垢版 |
2022/03/31(木) 23:48:26.62ID:jMqbuXRq0
>>591
陸戦兵器はそんなもんやで
飛行機や船とは違う
お前の家の自動車は毎年年間1ヶ月以上修理に出してるのか?
あり得ないでしょ
2022/03/31(木) 23:49:29.55ID:PlFMR3hR0
>>530
ふむ、福島民の俺が面白い話をしよう

東日本大震災後のフクイチぽぽぽぽ〜ん!でパニクッった俺は内陸に避難したのだ
今考えるとアホだ、絶賛ピカリ物質降り注ぎ中の地域へ避難してしまった
更にまずかったのが転がり込んだ避難所は双葉・大熊・富岡からの避難民で溢れていた事だ
シンチレータで9000カウント以上出てる爺様とかと同室だ、しかも水道がやられて風呂にも入れない

翌日 近隣の村から露地物野菜の提供を受け、それを米共々山水で調理して食った
その日から歯が麻酔にかかった様な感覚になった
翌晩には血便が出た、「赤痢か?!」と思う程の勢いだ
あと 喉の焼ける様な痛みに悩まされた、この痛みは数カ月続き その後も事ある毎に痛んだ

その後4年、急速に体が弱っていった
全く疲れが抜けない、溜まる一方
疲れが抜けないと本能的に「食う」「寝る」を重視する様になる、結果 会社の健康診断ででメタボ判定になった
「運動しろ」と言われて運動すると疲れに拍車をかけるだけ、流石にヤバイと医者にかかったらPET-CTを薦められた

甲状腺癌になってた、ステージ2n
甲状腺の左側と中央、付近のリンパ腺を切除した、リンパにも転移してた

まったくフクシマは地獄だぜ、フゥハハハーーー!!
2022/03/31(木) 23:49:31.01ID:OjVN35D40
>>582
督戦隊の砲撃じゃね?
2022/03/31(木) 23:49:32.94ID:/x8/7eAQd
>>624
64キロ渋滞は陽動だったんだもんなw
2022/03/31(木) 23:50:09.11ID:E72C9WXg0
最初の頃は見通しが絶望的すぎてキエフの亡霊とかドネツクのデブ猫とか色々ネタじみたウクライナ伝説の噂あったけど、最近は少し楽観的になったからか全然そういうのないな
631名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-WR+Q [106.146.4.132])
垢版 |
2022/03/31(木) 23:50:10.10ID:gTx+2AoSa
と思ったら、フランスとドイツは明日にでもガスの元栓が締まるかも知れないけどので備えるっていうてるな

もう、フランスとドイツ徹底的にコケにされてんじゃん
プーチンもなんで無駄に会談してるんだ?
フランスとドイツ煽るのが最近のストレス発散方法なのか?

https://www.bbc.com/news/live/world-europe-60923158?ns_mchannel=social&;ns_source=twitter&ns_campaign=bbc_live&ns_linkname=6245b66c4f71af55b4616469%26France%20and%20Germany%20preparing%20for%20Russian%20gas%20cuts%20-%20French%20minister%262022-03-31T14%3A27%3A53.381Z&ns_fee=0&pinned_post_locator=urn:asset:761c8fc4-59fe-4047-9dd1-a0d74a123080&pinned_post_asset_id=6245b66c4f71af55b4616469&pinned_post_type=share
2022/03/31(木) 23:50:13.02ID:1kiAL01S0
>>620
いや、ウクライナが戦場だし難民も出てるから、出来れば早く終わらせたいよ。

だけど、焦りは禁物なのわかってるから、確実に侵攻していく。
2022/03/31(木) 23:50:14.05ID:NqGY4JqW0
>>623
南部は明確に押し返してるぞ
2022/03/31(木) 23:50:16.40ID:Ro2XxVWT0
>>616
世界各国の名将たちだって戦争にならなきゃ生まれなかったわけで
別にウクライナに有能な軍司令官がいても何もおかしくはない
英米の司令官=有能ってわけじゃないし

まあ、現時点で俺らが知るすべはないので長生きして戦後を楽しみにするしかないけど
2022/03/31(木) 23:50:28.81ID:JvuCSigy0
米軍にはボイドのような奴がゴロゴロいるからな
頭プーでは勝てんよ
米英の用兵に対抗し得るのはチャイナだ
孫子、毛沢東の伝統を組むかの国の戦略研究は油断ならない
2022/03/31(木) 23:50:34.51ID:6WLMMyFF0
カディロフツィはべつにどうでもいいな
死んで当然だし
2022/03/31(木) 23:50:38.06ID:FMQQTbHId
>>587
ガスプロムバンクでロシア側がユーロやドルの代金をルーブルに替えるのを無理やり「ルーブル払い」って言い張るだけだろうな
要するに市場でルーブルを少しでも支えるためのただの宣伝みたいなもん
でもこんな下手な揺さぶりばっかしてたら結局EUや西側はエネルギーロシア依存のリスクをますます認識して依存脱却の方向性で加速するだけだから長期的には悪手だと思う
2022/03/31(木) 23:51:10.45ID:BzmBEIHc0
>>612
お医者さん、最初に挨拶した時は本当に普通で、笑顔でこれからお世話になりますと言われて、被曝したとか連絡受けたのなんかの間違いかと思うくらいだったと回想してましたね

でも、組織サンプルとって顕微鏡で見て、染色体がズタズタに引き裂かれてるのを見た瞬間に、本当にこの人は被爆してて死までのカウントダウンが始まってるんだと分かったと…
639名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-zINR [113.20.244.9])
垢版 |
2022/03/31(木) 23:51:13.48ID:jMqbuXRq0
>>616
awacsで地上部隊の動きも丸裸だし
2022/03/31(木) 23:51:26.33ID:6edHZdCR0
>>410
それ以上の数がウクライナの義勇兵になっている。
641名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-WR+Q [106.146.4.132])
垢版 |
2022/03/31(木) 23:52:44.91ID:gTx+2AoSa
>>627
そんな急性症状でたら長くもたないから多分前半はストレスの方が原因なきが
642名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-GusE [14.10.66.32])
垢版 |
2022/03/31(木) 23:52:54.06ID:k8VCU8US0
>>622
逢紀の讒言で田豊は処刑済みです。。
643名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb4-tbOq [180.6.191.79])
垢版 |
2022/03/31(木) 23:54:10.83ID:AABLvWMg0
ロシアは早く停戦したほうがいいんだけどな。戦力をウクライナにつぎ込みすぎてる。
これで今の勢いでウクライナの反転攻勢が続けば、軍の痛み具合は回復不可能になったり
捕虜や鹵獲があいつぎウクライナ領内の軍が消滅する。
 保管中の戦車があと10000万両あるという話だが、それらロートルを動かしても
所詮「大きな北朝鮮軍lになるだけ。
2022/03/31(木) 23:54:29.00ID:dUNeTSur0
やっぱり俺の行ったとおりウクライナうさん臭かったな。
おれのいったとおりや
2022/03/31(木) 23:54:30.88ID:bo9MITIW0
3年ぐらい前の「チェルノブイリ」ってドラマ見た人居る?
炉心が爆発してんの知っていながら「爆発などしていない。理論上あり得ない」とか真顔で言ってたり
原子炉を直接見たら確実に死ぬの判ってて部下を無理やり行かせたり
今のロシア軍の現場はあんな感じなんだろうなってめっちゃ想像できてしまう
2022/03/31(木) 23:55:05.12ID:Zq4qOvjP0
ロシア軍が30台の車列を伴って撤退している
https://twitter.com/Arslon_Xudosi/status/1509542282399203343?t=F0QxKJj-ZRDmXBW7MVsbWg&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/31(木) 23:55:20.11ID:1kiAL01S0
>>634
有能な人物がいても、活躍する場を与えられなければ無駄

ウクライナは、有能な人物達が活躍できる場を提供している。
それは必死さ弱者だと認識しているからかも知れないが
2022/03/31(木) 23:55:34.88ID:JYWB7eNlp
>>627
そりゃ多分放射能の事気にしすぎたストレスによる症状だな
がんは元々あってそれで悪化したんだろう
649名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-WR+Q [106.146.4.132])
垢版 |
2022/03/31(木) 23:55:45.55ID:gTx+2AoSa
情報戦はやっぱり不利な方が熱心なんやなって
今やウクライナはゼレンスキーの各国議会演説行脚以外のいろんな戦意高揚話がなくなってきた
そんな事しなくても事態は自分達有利に進んでるからなのだろう
2022/03/31(木) 23:55:54.50ID:fKz1zrtY0
>>645
下手なホラー映画より怖い映画だったよな
ゾンビとか怪物出ても今それどころじゃないってひっぱたく勢い危機感があった
2022/03/31(木) 23:56:00.61ID:THhzlw4P0
>>635
中共でそういう中国古典は大躍進と文化大革命と簡体字から逃れられたんだろうか
2022/03/31(木) 23:56:31.51ID:TvKqkqre0
>>638たしか20シーベルト浴びててんな。絶対助からんな
2022/03/31(木) 23:56:56.57ID:6WLMMyFF0
アゾフ部隊は20年後は特殊部隊になってると思う
2022/03/31(木) 23:57:12.57ID:dUNeTSur0
ほんで今停戦拒んでるのどっち?
最後見たときはウクライナが無茶なこと言ってた記憶
2022/03/31(木) 23:57:23.14ID:6edHZdCR0
>>524
中古車市場だと400万円で何が買えるのかな
2022/03/31(木) 23:57:38.92ID:9Yi5Jw/R0
>>619
動体目標の上面装甲狙うのは難しいと思う
誘導弾頭といっても、静止目標地点からの誤差を修正するレベルで
常に誘導し続けるわけじゃないし
2022/03/31(木) 23:57:47.87ID:c8iQMLhl0
>>639
そうなのか!!!
2022/03/31(木) 23:58:27.77ID:FX9drW6l0
>>627
浜通り民かな
俺も福島県民だが、中通り地方なんでほぼ他人事だったからなあ
659名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-zINR [113.20.244.9])
垢版 |
2022/03/31(木) 23:58:48.37ID:jMqbuXRq0
>>651
超限戦考える奴らだしかなり優秀
2022/03/31(木) 23:58:53.98ID:dUNeTSur0
ルーブルしっかり回復してるじゃねーか。
2022/03/31(木) 23:58:54.44ID:6WLMMyFF0
>>654
ロシア
メジンスキーはほぼすべてのウクライナの要求を呑む感じだがプーチンが嫌だって
2022/03/31(木) 23:59:06.80ID:9Yi5Jw/R0
>>626
それは君の主観で
自衛隊が出してる数字じゃないっしょ?
2022/03/31(木) 23:59:23.82ID:M2IL1KMg0
>>608
>>609
そこなんだよ
ロシアとしては東部2州とクリミアは手放さないだろうし、これらを陸で繋ぐマリウポリを含む海岸線も支配下に置きたいはず
そうなるとそんな条件は飲めるはずが無いのでウクライナとしては蹴るしかない
でもそれだと停戦協議は空転するだけで落とし所が無い
結果として戦闘はズルズルと長期化して我慢比べの様相を呈するんじゃなかろうかと危惧
664名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb4-tbOq [180.6.191.79])
垢版 |
2022/03/31(木) 23:59:37.72ID:AABLvWMg0
>>645
でもレガソフがあのとき決断しなかったら、彼のいうとおり世界中が放射能に
汚染されてただろうね。かれはのちに責任を取って(だと思う)自殺した。
2022/03/31(木) 23:59:45.24ID:dUNeTSur0
もしかしてプーチンは二橋の差し出すように要求してる?
2022/03/31(木) 23:59:54.77ID:hMwaekgv0
中国といえばソロモン諸島と安保条約結んだな
ソロモンはクーデター起きるだろうなぁ
で中国軍が出張ってくるかどうかやね

台湾や日本より先に豪州NZと衝突あるかもなぁ
2022/03/31(木) 23:59:56.09ID:ZrB2z6XG0
>>627
その爺様はいったいどこで放射能帯びるほどの放射線浴びたんだよというのと
喉焼けるほどの痛みってそりゃ喉の粘膜死んで吐血しますがな
赤痢かと疑うほどの血便出ていたら四年と言わず一カ月くらいで寝たきりや白血球数が減少の症状でますが……
2022/03/31(木) 23:59:57.24ID:NqGY4JqW0
>>660
そら今は売り禁止だからな
2022/04/01(金) 00:00:14.47ID:qFWjduWH0
>>663
いんや?
もうロシアとしてはクリミアだけは守れないか?とかそういう話だよ
2022/04/01(金) 00:00:47.12ID:L/NqLdcS0
プーチン「メジンスキーはウクライナ出身のネオナチ」
って粛清されるんじゃね
2022/04/01(金) 00:00:53.13ID:ghbyt2bc0
>>302
そのときは・・・・樺太奪還だ!
2022/04/01(金) 00:01:07.27ID:IyLpaBkP0
>>660
公式レートだけなー
2022/04/01(金) 00:01:53.52ID:jQkvLvmoa
実際はドニエプル東側全部取れるかどうかが争点だな
ハリコフもマリウポリも廃墟だからもう持たないし
2022/04/01(金) 00:01:55.06ID:KdPQFGzxM
中国だとここ20年以内の事件として、保管してある軍の倉庫から古い戦車のほとんどを倉庫管理の責任者だったかが勝手に鉄くずとして売りさばいて懐に入れてて、その倉庫にはほとんど戦車がなかったとかあったような。
ロシア軍の一万両とかもかなり売られてそう。
2022/04/01(金) 00:02:03.55ID:EjwdPJAn0
長期戦にはならんよ
ロシアは5月一杯で物資が枯渇する
2022/04/01(金) 00:02:11.58ID:s6dYcKqM0
>>652
昔、フィルムバッジ付けなきゃいけない作業してたことあるけど、講習受けてたら、本人も助からないこと分かってるはずなんだよね…
直にチェレンコフの光見ちゃったんだから

どんな心境だったんだろう
2022/04/01(金) 00:02:23.77ID:DjEEowYY0
赤い森は、木が枯れる程の放射性物質を枯れ木ごと埋めて土被せた場所だからなあ。

土の中に何が埋まっててもおかしくない
2022/04/01(金) 00:02:33.14ID:OAwQQo/o0
>>724
ロシアの今使ってるT-72B3は約2億5000万円ってどこかの本に書いてあったな
679名無し三等兵 (ワッチョイ dfd2-IMje [114.168.159.175])
垢版 |
2022/04/01(金) 00:02:49.73ID:3Rqhvs1C0
キエフの東では、ウクライナ軍がPloske、Svitylnya、Hrebelkyの各村を解放しました。ロシア軍はNova Basaの戦いで敗れ、破壊され捕獲された装備を捨てて無秩序に撤退しました。

https://twitter.com/mhmck/status/1509545343595200520?s=21&;t=YWmNPZfZvAEmKzeqTN6y7w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
680名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-WR+Q [106.146.4.132])
垢版 |
2022/04/01(金) 00:02:55.74ID:zmdi5r1ja
マリウポリ、仮に正規戦が終了したところでそれからはアメリカがイラクやアフガンで悩まされた非正規戦闘に移行するだけなので、特に状況変わらないと思うぞ
2022/04/01(金) 00:02:58.60ID:i6rtuHSV0
>>669
え?
いつの間にロシアがそこまで譲歩する話になってるの?
2022/04/01(金) 00:03:11.74ID:/Klfej1M0
>>659
孫子研究もかなり進んでる
一例を上げると「謀攻」という孫子の言葉、ともすると「策略で攻撃する」と
考えられがちだけど、正しくは「思考で攻める、思考を攻める」だからね

今のロシア軍は思考を攻められてズタボロになってるし
2022/04/01(金) 00:03:21.51ID:m/a0Sycj0
>>675
ロシアはあと2週間で枯渇する、戦費無くなるって3月頭くらいかは
ずっと言われてるよね
2022/04/01(金) 00:03:26.28ID:A8CBWqID0
安い戦車ってどんなもんなんだろな
世界の安い戦車カタログみたいなの見てみたいわ
2022/04/01(金) 00:03:29.40ID:7WVgqpYtd
>>673
それはプランBとしてはあっただろうけど流石にもう諦めて東部2州の確保に集中するプランCに移行してると思う
686名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb4-tbOq [180.6.191.79])
垢版 |
2022/04/01(金) 00:04:23.65ID:k/GqKbzA0
>>677
その木(松)自体が激しく汚染されてるっていうね。
2022/04/01(金) 00:04:36.94ID:m/a0Sycj0
>>684
インド軍の戦車とか安そう
量産出来てない10式ですら
10億だから戦車って安いだろ
2022/04/01(金) 00:04:51.18ID:HjYqQHKD0
>>660
換金出来ないレートに意味なんかねーぞw
689名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8c-M4Xa [219.110.153.167])
垢版 |
2022/04/01(金) 00:05:28.29ID:gO+9cPtG0
>>685
プランCで妥協すればいいものを、ヘルソンなど南部も欲しがってる感じがするんだよな
2022/04/01(金) 00:05:54.13ID:rnkMvwTr0
ロシアって兵数何万人失ったの?
ふと思ったが、失業率の高い若者が調整されるだけのような気がしてきた。
失業者って国にマイナスでしかないから。
2022/04/01(金) 00:06:08.66ID:yak1uQmu0
>>664
今のロシア軍はレガソフとかシチェルビナみたいなマトモな人が居なくて
あの発電所所長とかディアトロフ技師長みたいなクズばかりの状態なんだろうなって、ロシア軍の損失見てて思うわ
2022/04/01(金) 00:06:11.37ID:+Bjtevqq0
まあ枯渇つーか限界きて撤退してるしね
どんどん衰弱してるロシアさん
2022/04/01(金) 00:06:27.79ID:IyLpaBkP0
>>690
消費してくれる市場だけどな
2022/04/01(金) 00:07:13.96ID:jQkvLvmoa
もうEUはバカらしくて付き合いきれないでしょ?
イギリスすらやる気なくなってきてる
アメリカだけでやってろって感じになってきてる

ロシアが余裕こいてる訳が分かった
ウクライナ終了(笑)

【米国】バイデン氏息子の捜査、進展か [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648694706/

米メディアによると、ハンター氏に対する捜査は2018年ごろに始まったが、ここ数カ月で司法当局による情報や証言の収集活動が活発化した。ハンター氏が幹部を務めていたウクライナのガス企業ブリスマからの資金や、中国やカザフスタンの企業から受け取った贈答品を巡る税務処理に加え、ウクライナ企業のロビー活動への関与などが対象。税法や資金洗浄法、ロビー活動関連法違反の可能性を調べているとみられる。
695名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8c-M4Xa [219.110.153.167])
垢版 |
2022/04/01(金) 00:07:30.77ID:gO+9cPtG0
>>690
1万5千は死に、3万は再起不能じゃないか
5万弱くらい?
戦闘訓練を積んだ兵隊5万の補充は容易ではない
2022/04/01(金) 00:07:37.89ID:Z0dRrPTw0
>>28

マザーファッカーは何を載せているの?
2022/04/01(金) 00:07:39.77ID:VzbmNWtC0
>>690
ポーズだけ戦争やって国内の体制維持できれば何でも良いみたいなとこある。
ズルズル負けようが停戦だけは無いって感じ
2022/04/01(金) 00:07:52.40ID:en7S3zvN0
マリウポリが陥落するといってるが、一向にその知らせが来ない。
街の90%が爆撃等で廃墟だと聞いたが、なぜこんなに持ちこたえることができるのだろうか?
2022/04/01(金) 00:08:15.26ID:f2WLSSdV0
ハリコフ周辺はハリコフ自身が落ちなかったのが大きい
あそこ兵器工場があるから損傷した車両がすぐ復活する
700名無し三等兵 (ワッチョイ 5f63-ZPJj [180.23.199.19])
垢版 |
2022/04/01(金) 00:08:16.29ID:+Bjtevqq0
若者いらんとかクソ笑ったわwww
いや本当にそれならロシアという国もう死んだようなもんだから日本としては安心だわ
2022/04/01(金) 00:08:16.93ID:rnkMvwTr0
日露戦争で4万人
ナポレオン戦役で40万人
ww1 140万人
ww2 1400万人

ロシアウクライナ内戦 3万人?

ロシアびくともしてねーぞ。
2022/04/01(金) 00:08:23.70ID:Ze0j702G0
そういやロシアの株式市場ってどうなってるの?
2022/04/01(金) 00:08:30.20ID:MiLSjSpS0
>>689
ドニエプル東岸制圧の場合ヘルソンもギリギリ含まれると思うよ
ヘルソン共和国を併合出来ないとクリミアの水資源も陸路も確保できない
すでにクリミア水問題を解決したって戦果としてアピールしてる以上ヘルソンを諦めるのはかなり痛い
2022/04/01(金) 00:08:34.44ID:L/NqLdcS0
>>682
というか孫子なんて世界中で研究されてて別に中国が研究進んでいるわけでもない
これは戦争論にしろ遊撃戦論や持久戦論をはじめとする毛沢東の軍事関係の書物も五輪書もちゃんとした軍なら研究対象よ
2022/04/01(金) 00:09:08.69ID:cd7Sgw6Q0
>>699
ハリコフ戦車工場いきてるんか!
2022/04/01(金) 00:09:16.30ID:A8CBWqID0
>>687
本当に安いやつだと中古で200万ぐらいって聞いたことはあるけどな
新品だと高いけど、中古の古いのだとアホみたいに安いのが多い感じがする
骨董品レベルまでいくと逆に高いのかも
2022/04/01(金) 00:09:16.84ID:R5p+sgvf0
>>661
メジンスキー亡命したら末期かな
2022/04/01(金) 00:09:27.55ID:x8CFqR3a0
>>690
若者が多ければそれでもいいかもしれないけど小子化も普通に進んでるからなあ
709名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb4-tbOq [180.6.191.79])
垢版 |
2022/04/01(金) 00:09:51.99ID:k/GqKbzA0
>>699
赤いトラクター工場みたいだな。
710名無し三等兵 (ワッチョイ 5f24-KaQS [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/01(金) 00:10:15.08ID:3n7qRa8i0
>>683
だから青息吐息になってウクライナ軍に逆襲されているんだね
大当たりじゃないですか
711名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8c-M4Xa [219.110.153.167])
垢版 |
2022/04/01(金) 00:10:22.58ID:gO+9cPtG0
>>698
武器弾薬食糧兵隊がいる限り無限に戦えるでしょ
だいたい廃墟にしたくらいでは防御側有利は変わらない。いまの10倍も100倍も爆弾ぶちこんで平坦にしないと
2022/04/01(金) 00:10:28.67ID:fD4GZpcb0
>>684
下は中古のT-55とかだろうな
アフリカとかが買って内戦で使ってるようなやつ

数百万円とかその程度の物もあるかもしれない
2022/04/01(金) 00:10:34.62ID:ZcdlIrsO0
ロシアにも高齢化問題があるだろうと調べたら早死の国だった
今回の戦争で更に拍車がかかるのか
2022/04/01(金) 00:10:55.27ID:ChrWFKfka
昔のようにとりあえず兵隊に銃持たせればなんとかなる時代でもないし。少子化と西側文化の影響で、ロシア人の命もなんだかんだ高騰してるんわ
2022/04/01(金) 00:11:05.16ID:x8CFqR3a0
>>702
ずっと外国人の売り禁止のまま細々とやってる
2022/04/01(金) 00:11:12.77ID:A8CBWqID0
>>707
http://pbs.twimg.com/media/FPBLw2yXMAsQYDf.jpg
こんな顔してんだぞ、そりゃメジンスキーは心ポッキリ折れてるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況