ウクライナ情勢209

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/01(金) 01:11:23.74ID:VpQdBvtN0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢198
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648555285/
ウクライナ情勢199
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648562605/
ウクライナ情勢200
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648587348/
ウクライナ情勢201
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648609020/
ウクライナ情勢202
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648626583/
ウクライナ情勢202(実質203)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648639546/
ウクライナ情勢203(実質204)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648640998/
ウクライナ情勢205
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648667568/
ウクライナ情勢206
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648700650/
ウクライナ情勢206(実質207)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648700721/
前スレ
ウクライナ情勢208
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648729902/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/01(金) 07:32:32.19ID:RzY+qxX00
キーウ周辺はウクライナ軍の追撃戦かー
仕返しで凄惨な戦いになりそうダヌ
2022/04/01(金) 07:33:17.91ID:7OOpFQA0r
>>616
それ西側が流してる情報だよなww

エイプリルフールの今日よりも前に流してる情報
それを信じてしまうお前らww
2022/04/01(金) 07:33:39.91ID:Vs6TvyzJd
>>612
青が友軍、赤が敵軍は万国共通?
2022/04/01(金) 07:34:14.48ID:OsTPQEPF0
>>529
露語(宇語)
キエフ(キーウ)
ハリコフ(ハルキウ)
オデッサ(オデーサ)
リボフ(リヴィウ)
ニコラーエフ(ミコライウ)
ザポロージエ(ザポリッジャ)
ドネツク(ドネツィク)
ルガンスク(ルハンシク)
ドンバス(ドンバス)
マリウポリ(マリウポリ)
625名無し三等兵 (ワッチョイ 5f4b-gtH0 [220.208.25.135 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/01(金) 07:35:11.85ID:K3peVfR60
>>623
ロシア国営放送だと
ロシア側が赤だったよ
2022/04/01(金) 07:35:54.36ID:Vs6TvyzJd
>>625
なるほど、、国のシンボルカラーに合わせるのかな

ありがとう
2022/04/01(金) 07:36:35.29ID:UVlbI8ToM
>>619
多分、欧米もトルコもその他多くの国でも、同じことを考えている

自国の経済的限界まで露助を削る気だろう
628名無し三等兵 (スッップ Sd9f-EYNM [49.98.141.72])
垢版 |
2022/04/01(金) 07:36:52.63ID:pWSdk6gNd
>>612
包囲されてたんだ
マリウポリやイジュームと比べると報道されてなかったな
2022/04/01(金) 07:37:48.32ID:OsTPQEPF0
>>540
日本人の耳で聞くと「キーフ」は割と近い
630名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-XwpL [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/01(金) 07:38:07.15ID:Fc+EqL4L0
>>589
ウクライナの勝利という意味では厳しいな
流石に全部は片づけきれない
ゼレンスキーが不利な和平に合意するとも思えんし無理だろ

ロシアの勝利はまぁもうないが、ロシアが何かしら凶悪な非人道兵器に手をかける可能性はある
それをもって克服を迫る…みたいなクソシナリオは描いてるかもな
通常戦力による戦争なら早く終わって7月、ウクライナの完全勝利だけど
まぁそれをロシアが許すわけないよな…
2022/04/01(金) 07:38:07.79ID:umWZ5cDz0
>>537
そんな取られ方して撤退できてんのかロシア
ミコライウ迂回しようとしてたのも孤立→消滅だったし
2022/04/01(金) 07:38:15.38ID:MabBhWkv0
こんな負け方してロシア大丈夫なの?
2022/04/01(金) 07:38:58.86ID:f2WLSSdV0
>>589
物理的に終わる
プーチンが5月までと期限切ったので長期戦の備えをロシア軍が取ってない
2022/04/01(金) 07:39:26.42ID:dyPbd+3H0
露軍側チェチェン人は白い腕章付けてたな
2022/04/01(金) 07:39:53.80ID:R5p+sgvf0
大本営発表やらディスインフォメーションやらで訳わからん
2022/04/01(金) 07:40:05.86ID:J7Fy2J3pH
>>578
低速で低高度飛ぶ小型ドローンには高射機関砲の目視射撃が一番有効そうだか
TB2みたいに高高度飛ぶドローンは無理だろうが
2022/04/01(金) 07:41:02.54ID:qVSyamOiM
ロシアのミサイル攻撃が減ってきたかな
在庫が足りなくなってきたのか
2022/04/01(金) 07:41:04.31ID:sOeKpaFZ0
メジンスキーの著作の概要見るとドMっぽいしむしろ気持ちよくなってるんじゃないかこの状況
639名無し三等兵 (スッップ Sd9f-EYNM [49.98.141.72])
垢版 |
2022/04/01(金) 07:41:10.43ID:pWSdk6gNd
>>632
プーチンがクレムリンの司令部で「ボルシッチー!あいたたハンフ!ちきしょーめー!おっぱいプルるん」と参謀たちの前で絶叫中

https://youtu.be/yfPtzerS61g
2022/04/01(金) 07:41:25.16ID:dFxey/Qc0
キーウはいつ手に入る?
できませんでは(ry
2022/04/01(金) 07:42:11.54ID:7OOpFQA0r
ロシアルーブルは紙くずになる→嘘でした
ロシアは核兵器や化学兵器を使う→嘘でした
ベラルーシ参戦する→嘘でした

未だにそれを信じるお前らww
エブリデイエイプリルフールww
2022/04/01(金) 07:42:19.86ID:kNM3kP+j0
>>596
対空機関砲は最強の対人兵器と言われるね

まあ、対空レーダーが対ドローンで使えたら嬉しいかもだけど
または、対空レーダーは策敵専用にして、
その情報を元に携帯SAMを運用するとか
2022/04/01(金) 07:42:38.03ID:Gx7YGUt7p
しかしロシア軍よえーな
周りのロシア軍ほぼ片づけた後に大群でマリウポリ奪還しに行ったら簡単に取れそう
今ですらアゾフに手間どってんのに
2022/04/01(金) 07:42:43.43ID:qVSyamOiM
キーウ近くのロシア軍は撤退しそうにないし、キーウを諦めてはいないのだな
2022/04/01(金) 07:42:59.48ID:YayipFon0
>>45
通れはしても確実に進行スピードは下がるし詰まるので意味はあると思う
確率的にどっかの誰かがいずれ踏むだろうし
2022/04/01(金) 07:43:41.80ID:Ez9QtvUL0
>>628
ほぼ全包囲になったり、ニジィンと防衛線がつながったり切れたりの激戦地
2022/04/01(金) 07:44:35.14ID:Vs6TvyzJd
ちょっと憶測だが

東部2州の親ロ住民以外のウクライナ人は
ロシア人への憎悪がとんでもない領域までいってるんじゃないか?

ゼレンスキーも割りと冷静に装ってるが、ロシアに対する憎悪凄そうだよね
2022/04/01(金) 07:44:58.90ID:Fe0acY5e0
>>628
マリウポリみたいに内向きに包囲されたというより露軍が東側からキエフ直行したときに補給路切られた感じだったような>チェルニヒウ
ここもハリコフも出城だけど守りきったのはすごい
649名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-XwpL [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/01(金) 07:45:24.31ID:Fc+EqL4L0
>>644
殿を務めさせる為に連絡せずに放置されてるって話だぞ
弾が尽きたら自然と消滅するだろ
2022/04/01(金) 07:48:10.11ID:d3wadcFW0
まあ東部切り取りという戦略目標は達成したしな
マリウポリも道路にしてしまえば再建しなくていいしクリミアも安泰よ

見せ餌だった60キロ渋滞も解消され、それに拘束されていたウクライナ西部軍は消耗して東部増援にもいけない
2022/04/01(金) 07:48:35.12ID:4h4lhrrP0
>>643
でも全然押し返せてないじゃん
マリウポリは絶対に渡しちゃダメだろ
2022/04/01(金) 07:49:48.54ID:+ckCpWWg0
露国防省のウクライナ生物兵器研究疑惑(?)について

ファクトチェック的なことは本職の識者さんにおまかせしますが、
米国メインでEU諸国、カナダ、日本に不満あり…ってことかな?
ok.ru/mil/topic/153820451181346
653名無し三等兵 (スッップ Sd9f-EYNM [49.98.141.72])
垢版 |
2022/04/01(金) 07:50:15.78ID:pWSdk6gNd
プーチンがロシア軍のキエフを落とせなかった不甲斐なさにぶちギレて、スターリンの赤軍大粛清の二の舞をやりそう

スターリンの赤軍大粛清

元帥5人のうち3名、軍司令官級15人のうち13人、軍団長級85人のうち62人、師団長級195人中110人、旅団長級406人中220人、大佐以上の高級将校の65%が粛清された。
2022/04/01(金) 07:50:20.57ID:M32PhNYP0
>>612
そこは囮らしいから。国防省の談話はもう現場に伝わってるだろし、兵士もやる気なくすわ。
2022/04/01(金) 07:50:35.44ID:cGDy2UIir
>>429
ニュー速は以前からからあんなもんでしょ
異様に偏ったスレばっかり
656名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-arxh [106.146.16.41])
垢版 |
2022/04/01(金) 07:50:51.15ID:fPSqOYLUa
>>575
海軍所属の陸戦隊がある
一般的に通常の歩兵よりもエリート部隊とされる

軍板だと常識な
2022/04/01(金) 07:51:51.61ID:4h4lhrrP0
細かい小さな戦勝報告で一喜一憂しても
結局東部二州とマリウポリ獲られたらロシアの勝ちもしくは辛勝
イクサに100%の勝ちはないんだから
実質ロシアの完全勝利だよこれは
ゼレンスキーがマリウポリを奪還すると力強く宣言して取り戻さないとウクライナの北方領土になるよ
2022/04/01(金) 07:52:41.39ID:7OOpFQA0r
アメリカ傭兵様
止めろ止めろ言っても寄付してくる人がいるおかげで新しい車両を手に入れたとツイート
https://twitter.com/jmvasquez1974/status/1509586148187856905?t=KYHe8VdwgmpNk2RhDrJprg&;s=19

もっとクレクレ言ってますww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
659名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-r49t [14.11.2.161])
垢版 |
2022/04/01(金) 07:52:50.98ID:GWv5d9ji0
>>629
発音のことは言っても意味ないと思う
市の公式ラテン文字表記 Kyiv をキーウとカタカナ表記するってことでいい
そもそも,「うくらいな」なんて発音は通じないし
2022/04/01(金) 07:53:10.70ID:n1SR+Wx20
>>647
そいつらはロシアにとっては人間じゃないから
後ろから銃突きつけて
肉壁として使い潰すだけだろ

肉壁になること拒否すればその場で殺すだけ
実際そうなってる
2022/04/01(金) 07:53:14.98ID:PdHsENw/r
>>640
明日には必ず定期
2022/04/01(金) 07:53:31.18ID:7SZ0tmnO0
>>596
レーダー外した地上目標専用車だぞ。
戦車の護衛をさせる
2022/04/01(金) 07:54:51.16ID:T7+zjES30
Kyivに寄付
2022/04/01(金) 07:55:06.45ID:NGqm2HkwM
>>653
ロシア人て権威に異常に従順だよね
粛正ってトップ自ら手を下す訳じゃないから、命令を聞いて言うこと聞く人間がいるわけで
日本人なら同胞を大量に射殺せよと命令受けても、「はぁ?」となって言うこと聞かないよね
逆に「こいつ狂ってるから射殺しよ」ってなるし
2022/04/01(金) 07:55:28.64ID:qVSyamOiM
>>660
DPRの内部で反乱起きないのかな
南オセチア軍でも酷い扱いにキレて帰ってしまったのに
2022/04/01(金) 07:55:50.08ID:4h4lhrrP0
ロシアが相変わらずの領土拡張しているのを見ると
日本人として責任を感じてしまう
すべての原因が北方領土の成功体験にあるのだから
日本から武器や軍隊が送れないのならば
せめて北方領土を奪い返す姿勢を見せて
ロシアの視線を惹き付けるくらいのことはやるべき
2022/04/01(金) 07:56:28.95ID:MrBRH6rXd
東部は占拠したあとに泥沼の
ゲリラ戦待ってるのか
スティンガーとかジャベリン持ってる
レジスタンスとか強力過ぎて嫌だな
2022/04/01(金) 07:56:42.37ID:yLHh7NLV0
>>617
クィイヴな。
2022/04/01(金) 07:56:54.84ID:Vs6TvyzJd
>>660
つまり、親ロシア派住民はウクライナを裏切ってロシアについたものの、ロシアからはモノ以下の扱いを受けてると。。

まるでバカじゃん。。
670名無し三等兵 (スッップ Sd9f-EYNM [49.98.141.72])
垢版 |
2022/04/01(金) 07:58:20.19ID:pWSdk6gNd
>>664
そうか?
天皇の権威に従い続けたのが古代から現在までの日本だぞ
2022/04/01(金) 07:58:38.85ID:0RgpSNoZp
作戦中に囮だったって言ったら囮じゃ無かったって告白してるのと同じやん
2022/04/01(金) 07:58:40.83ID:xIc9NKeI0
>>655
キチガイじみたスレは大抵アフェリ乞食が立てたスレで
中身もID転がして単発自演でスレ伸ばしているだけだから見るだけ無駄だわな
もうワッチョイIP表示スレじゃないとまともな書き込みできんわ
673名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-XwpL [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/01(金) 07:59:10.59ID:Fc+EqL4L0
親ロシア派武装派住民って元からロシア軍の人間だろ?
去年の10月の地点でこいつらロシア製の戦車とか使って暴れてたって話なんだから
住民票があるだけで別に普通の軍人なんじゃないのか?
2022/04/01(金) 07:59:13.20ID:TnsU/Pcn0
>>429
プラスはアホが多い
2022/04/01(金) 07:59:50.89ID:xIc9NKeI0
>>670
承久の乱からそう言う無茶な命令聞かなくなりました
2022/04/01(金) 07:59:58.74ID:4h4lhrrP0
プーチンを刺激すると日本に核ミサイルが飛んでくると警告する人もいるけど
日本なんて広島長崎福島と三発も核ミサイルを撃ち込まれた世界唯一の被爆国
核戦争が起きても日本人だけは生き残るんじゃないかとさて言われている
いまさら1発2発増えたらところでどうと言うことはないだろ
2022/04/01(金) 08:00:04.58ID:qVSyamOiM
>>669
なんで反乱しないんだろな?
余程ウクライナ憎くてロシアになりたいのかな
2022/04/01(金) 08:00:09.67ID:NFOp5k9Cd
>>587
ウクライナ語は東スラヴ語派だから西スラヴ語派のポーランド語よりロシア語により近い
2022/04/01(金) 08:00:49.60ID:K3peVfR60
キエフ東側のロシアボロボロだね

軍事ブロガーの戦況図及び解説
2022年3月23:59? 31日(キエフ時間)現在のロシアのウクライナ侵攻36日目の要約。

ロシア軍は、その部隊の一部をキエフ州とチェルニーヒウ州からドンバスに移管しました。彼らはドネツクとルハンシク州を占領する作戦に参加します。ウクライナ軍は、負傷した兵士をマリウポリから避難させようとしましたが、成功しませんでした。

https://militaryland.net/ukraine/invasion-day-36-summary/

戦況図

全体

https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/03/day_36_fullmap.png

南方面
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/03/day_36_Southern-Frontline.png

南東
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/03/day_36_Pryazovia-Frontline.png

北東
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/03/day_36_Sloboda-Frontline.png


https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/03/day_36_Northern-Frontline.png

北(キエフ含む)
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/03/day_36_Polesia-Frontline.png

マリウポリ
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/03/day_36_Mariupol.png
680名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-M4Xa [126.145.247.135])
垢版 |
2022/04/01(金) 08:01:07.99ID:Rt6IJNBT0
ウクライナにはクリミアをロシアから取り返してもらわないと日本の北方領土返還なんて夢のまた夢
実効支配から8年しか経ってないクリミアですら返って来ないなら北方領土返還なんて未来永劫無理ということになる
681名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-GusE [60.108.2.242])
垢版 |
2022/04/01(金) 08:01:15.40ID:Q2z1A3R30
>>676
わろた
お前のとこに飛んで来たらどうすんだよ
2022/04/01(金) 08:01:35.40ID:n1SR+Wx20
>>669
親ロ派にはいい待遇を与える
それ以外は家畜か奴隷として扱う

そうやって自分たちに従順な人間だけを残す
チェチェンでの成功パターンを踏襲してるだけ

だからウクライナ軍は一刻も早く占領から解放しないといけない
時間かけるほど仲間同士で殺し合いさせられることになる
2022/04/01(金) 08:02:09.11ID:J7Fy2J3pH
>>662
BMP-Tってどこに行ったんでしょうか…
2022/04/01(金) 08:02:21.84ID:yLHh7NLV0
どうせ直すならキエフはキーブにしときゃよかったのに。
実際の発音的にも(あちらの)字面的にも。
2022/04/01(金) 08:02:47.65ID:tUNnXD8Y0
ロシア人が占領地の空き家にもう入植してるっての、前スレにあったな 
2022/04/01(金) 08:02:56.12ID:d3wadcFW0
>>680
ムリでしょ
憲法の制約あるから力ずくはできない
それに住んでる人間とかどうすんのよって大問題もある
687名無し三等兵 (スッップ Sd9f-EYNM [49.98.141.72])
垢版 |
2022/04/01(金) 08:03:54.10ID:pWSdk6gNd
>>675
後醍醐天皇が北条をほろぼしたろ

それに頼朝も清和源氏の権威、北条も桓武平氏の権威を利用し、皇族将軍の権威を利用して統治してきた
2022/04/01(金) 08:05:39.64ID:K3peVfR60
https://twitter.com/karategin/status/1509648342023909378
信号機と戦うカディーロフ軍団
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
689名無し三等兵 (ワッチョイ 7f06-8pno [219.100.108.173])
垢版 |
2022/04/01(金) 08:06:10.74ID:Y/IJUmpz0
財務省の方がウクライナ軍より大量の戦車と火砲を撃破してる。すでに自衛隊保有の半分以上が財務省によってやられてる
690名無し三等兵 (スッップ Sd9f-EYNM [49.98.141.72])
垢版 |
2022/04/01(金) 08:06:19.61ID:pWSdk6gNd
>>665
ロシアお手製の傀儡国家第1号の沿ドニエステル共和国は、今回のウクライナ戦争で一切沈黙

オデッサに隣接してるのにねw
2022/04/01(金) 08:06:28.63ID:Vs6TvyzJd
>>679
マリウポリはやはりダメだね
ロシア側が制空権を握ってるのかな
2022/04/01(金) 08:06:39.56ID:K3peVfR60
ロシア、ジョージアからウクライナへ部隊を再配置中=英国防省
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1509666272002420743
英国防省は31日、ロシアがウクライナ侵攻を強化するためジョージアから部隊を再配置していると発表した。
1200─2000人の兵士を複数の「大隊戦術群」に再編しているという。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/01(金) 08:07:55.29ID:7SZ0tmnO0
>>683
ターミネーター見てみたいですよね。もう消耗しちゃったのかエンジンとか盗まれたのか。
2022/04/01(金) 08:08:41.14ID:NFOp5k9Cd
>>687
そうか?
室町時代の天皇の権威低下は著しいものがあるぞ、足利成氏とか畠山義就みたいに朝敵指定くらっても元気に暴れまわっていたのもいるし細川政元なんかは時の天皇の葬儀費用をケチって終いには遺体から虫が湧いたなんて話が残ってるし
2022/04/01(金) 08:08:55.40ID:T7+zjES30
キエフ東側のロシア部隊、もはや退却さえできないじゃん
696名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-GusE [60.108.2.242])
垢版 |
2022/04/01(金) 08:09:27.87ID:Q2z1A3R30
>>692
えぇ……
2022/04/01(金) 08:09:52.72ID:xtlofXzi0
>>406
戦争じゃなくて、特別軍事作戦だしな
2022/04/01(金) 08:10:05.45ID:K3peVfR60
ロシア側も言葉を濁してるけど、ウクライナ紛争後、編入するのだろうか

ロシア編入目指す南オセチアの住民投票計画、ジョージア政府は全面拒否
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1509664559346429963
こうした中でジョージアのザルカリアニ外相は「(南オセチアで)いかなる住民投票を開催する話も当然受け入れられない。
ジョージアに属するこの地域が占領されている状況下では」と発言した、とロシア国営タス通信が伝えた。

ロシアのペスコフ大統領報道官は、南オセチアが提起した住民投票に関して見解を示すことはできないと話した上で「今のところこの問題で法的なものを含めて何の措置も講じられてはいない。しかし同時に、
われわれは南オセチア住民の意見表明にはそれなりの敬意を持って対応する」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/01(金) 08:10:11.94ID:kNM3kP+j0
>>695
まあ誰も退却の命令を出さないのでは?
2022/04/01(金) 08:11:23.70ID:5pIXJdR9a
>>653
粛清する程、将校残ってません(´;Д;`)
2022/04/01(金) 08:11:28.39ID:K3peVfR60
キエフ周辺で農民の収穫がはかどりそう
2022/04/01(金) 08:12:02.08ID:7WVgqpYtd
>>650
戦略目標っていうかゴールポストを動かしただけだけどな
2022/04/01(金) 08:12:48.97ID:SwYV2Xjza
小麦の他に装甲車も収穫できるしウクライナ凄いな
704名無し三等兵 (アウアウエー Sa7f-ifih [111.239.255.246])
垢版 |
2022/04/01(金) 08:13:03.17ID:PNjhvEATa
>>274
仕事してるな。
2022/04/01(金) 08:13:03.37ID:h8Fb2L1jM
アゾフ連隊の指揮官連が全滅したんだって?なんか硫黄島とか沖縄みたい

まあ玉砕や自決じゃなくて脱出ヘリが撃墜されたそうだが
706名無し三等兵 (スッップ Sd9f-EYNM [49.98.141.72])
垢版 |
2022/04/01(金) 08:13:23.10ID:pWSdk6gNd
>>694
足利に諸国の武士が従い天下を制した求心力は、清和源氏の家柄による

当代の天皇の権威は落ちても古の天皇の権威は健在というべきか
2022/04/01(金) 08:13:49.22ID:4h4lhrrP0
負けてる筈のロシアがどんどん領土を拡げている
そろそろ認識を改めるべきだろう
アメリカやNATOは何をやってんだと
ウクライナ側の被害は甚大なんてものではない
日本からもプレッシャーを掛けるべき
708名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-arxh [106.146.16.41])
垢版 |
2022/04/01(金) 08:14:03.75ID:fPSqOYLUa
>>695
なんで?
退却も補給もできるじゃん
2022/04/01(金) 08:14:10.06ID:T7+zjES30
>>699
退路になるべき場所に敵性地域があるとか恐ろしくて震える
死ぬか降伏するしかない
2022/04/01(金) 08:14:24.87ID:xleuoGNV0
ウクライナが把握できている限りの被害で製鋼能力の4割が消失確認済らしいから、収穫したいらない鉄くずを処理するのは大変だと思う
2022/04/01(金) 08:14:29.85ID:8fG/P6nOd
>>690
EUがウクライナと電力網を接続したどさくさでモルドバとも接続したので、モルドバは沿ドニエストルから電力供給を受ける持ちつ持たれつの関係が不要となり実はかなり危機的状況
今回の件でモルドバがEU・NATOへ更に傾いたし
2022/04/01(金) 08:14:59.98ID:hlQ5fW3EM
今日のキーウは一日中雨降りだから
ロシア兵の低体温症捗りそうだな
2022/04/01(金) 08:15:47.56ID:5pIXJdR9a
>>688
こいつらに弾与えても無駄じゃないの?
意外と装備も悪くないし。
714名無し三等兵 (スッップ Sd9f-EYNM [49.98.141.72])
垢版 |
2022/04/01(金) 08:16:21.01ID:pWSdk6gNd
>>697
10年後のロシアの教科書では、これはウクライナ事変とかマリウポリ事件と呼ばれるのかも

満州事変やノモンハン事件のように
2022/04/01(金) 08:16:34.83ID:kNM3kP+j0
>>712
ついでに風が強ければ捗るんだがな
716名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-XwpL [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/01(金) 08:16:40.89ID:Fc+EqL4L0
>>707
>>513見てこいよw
ロシアの領土狭まってんぞ
2022/04/01(金) 08:16:54.82ID:4h4lhrrP0
ゼレンスキーが戦闘機や戦車を1%で良いからくれと言ってる
アメリカやNATOはその要求に応える責任があるだろ
2022/04/01(金) 08:17:40.69ID:aFGVnYQ+0
ロシアの兵隊さん親分がボケたせいでしなくていい苦労しててかわいそうや
2022/04/01(金) 08:18:25.01ID:EKaI+tF5a
>>694
そんな感じだったから正親町天皇は織田信長を歓迎したんだわな
2022/04/01(金) 08:18:28.15ID:T7+zjES30
>>708

>>679の北マップのBOHDANIVKAに展開しているロシア軍の大部隊が切り離されて退路が敵性地域になってしまった
2022/04/01(金) 08:19:33.88ID:W7YOXPQD0
>>717
余ってそうな戦車ってありましたっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています