ウクライナ情勢210

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/01(金) 09:57:00.28ID:K3peVfR60
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢198
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648555285/
ウクライナ情勢199
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648562605/
ウクライナ情勢200
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648587348/
ウクライナ情勢201
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648609020/
ウクライナ情勢202
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648626583/
ウクライナ情勢202(実質203)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648639546/
ウクライナ情勢203(実質204)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648640998/
ウクライナ情勢205
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648667568/
ウクライナ情勢206
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648700650/
ウクライナ情勢206(実質207)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648700721/
ウクライナ情勢208
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648729902/
前スレ
ウクライナ情勢209
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648743083/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
800名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-GusE [60.108.2.242])
垢版 |
2022/04/01(金) 13:38:34.79ID:Q2z1A3R30
新露派のツイッター見たけどロシアは本気で勝てるとか根拠のない中国人のツイート本気で信じてアメリカは終わり!とか言ってたわ
こんなんが日本にウジャウジャいんのこえーよ
801名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8pno [106.146.109.143])
垢版 |
2022/04/01(金) 13:38:48.95ID:vZyigolJa
>>799
サーシャ3%w
802名無し三等兵 (ワッチョイ 7fe4-eo1X [219.121.138.126])
垢版 |
2022/04/01(金) 13:38:49.66ID:QJk4njUh0
これから主要国の首脳や要人がキエフ詣でするんじゃないか
政治的にはアピールになる
2022/04/01(金) 13:39:14.64ID:tN2obOUH0
>>797
まあそこまで信用(?)させた安倍の対露の数少ない成果かねw
804名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8pno [106.146.109.143])
垢版 |
2022/04/01(金) 13:39:46.32ID:vZyigolJa
>>800
まあZ団しか許されなくなったロシアみたいなのも怖いしこれが民主主義と言論の自由よね
2022/04/01(金) 13:39:55.83ID:+c3VVQHR0
>>801
それでも当選するんだよなw
2022/04/01(金) 13:40:03.36ID:L/NqLdcS0
>>800
冷戦期の左派文化人に比べればかわいいもんよ
2022/04/01(金) 13:40:04.26ID:qVSyamOiM
>>800
ただ、日本の民放では今でも軍事的にはロシアが圧倒的に有利という見解がほとんどだよ
2022/04/01(金) 13:40:13.32ID:Z23KQTPqM
キエフ北方で約2万の若い将兵が包囲され倒れています
それは若者の寿命だろう?
……

誰かにそっくりなプーチン
2022/04/01(金) 13:40:20.59ID:EwMTlmmLa
安倍もキーウ行けよ。

ウラジミール、こんなことはやめてくれ!って叫んで培った人脈を活かせ。
2022/04/01(金) 13:41:01.58ID:L/NqLdcS0
>>809
キーウに行くんじゃなくモスクワに行くべきだろ
その趣旨なら
2022/04/01(金) 13:41:55.07ID:FeRLAPec0
支持っていうかそれ以外知らないってやつだな
知ってる人は離れていくのでより知らない人同士で固まっていく
>>800
一人で複数アカ管理してるとかも有るだろうしアカウント数=人数と見ないほうがいいかも
2022/04/01(金) 13:42:23.04ID:tN2obOUH0
キーウに行ってもウクライナ人がいるだけだな
2022/04/01(金) 13:42:40.27ID:EwMTlmmLa
モスクワに行くと捕虜にされてあることないこと喋らされるからあかん
814名無し三等兵 (ワッチョイ df6e-KRpU [138.64.67.101])
垢版 |
2022/04/01(金) 13:42:58.63ID:MgY0HTBE0
泥濘期っていつまで続くんだろうね?
寡兵のウクライナ軍がなんとか粘っているのは道路上というチョークポイントで
迎撃できるからだと思うんだけど。
ロシア機構軍がウクライナの平野を縦横無尽に走り回るようになったら
物量で勝るロシア軍に対抗できるんだろうか。
2022/04/01(金) 13:43:04.10ID:pJUuJyWFd
ウクライナ人のウラジミールさんに言う可能性
2022/04/01(金) 13:43:16.49ID:KOLbS5Mm0
マクロンがモスクワ行ってプーチンとどこかのホテルの一室で3時間ほど二人きりで話し合えばどうにかなるんじゃね?
817名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/01(金) 13:44:05.51ID:tUNnXD8Y0
>>788
要するに、日本は安定思考で長期契約をすると言うこと 自転車操業じゃないから、そういう国もあるが
818名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8pno [106.146.90.238])
垢版 |
2022/04/01(金) 13:44:17.20ID:mCR8la2ba
>>815
それゼレンスキーじゃんx
2022/04/01(金) 13:44:29.80ID:Wxi4VJ/AF
>>620
総理大臣になって、アメリカの諜報情報に直接触れると、そうせざるを得なくなる
何かがあるんだろうね。
2022/04/01(金) 13:44:31.52ID:BOO+NuZxd
>>800
少数派は声がでかいと言うから…
2022/04/01(金) 13:44:33.54ID:OsTPQEPF0
シンゾーがキエフでゼレンスキーにあったとして、調子に乗ってポロっとゼレンスキーの居場所喋っちゃったりしない?
822名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8pno [106.146.90.238])
垢版 |
2022/04/01(金) 13:45:29.05ID:mCR8la2ba
>>820
それが選挙に如実に現れるのは面白いね
823名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8pno [106.146.90.238])
垢版 |
2022/04/01(金) 13:45:50.60ID:mCR8la2ba
>>816
メルケルのが適任かと
2022/04/01(金) 13:45:56.20ID:qVSyamOiM
>>817
でも契約なんか守らないロシアに通用するのかな
長期契約だろうが、なんだろうが法律変わったから今後はルーブルで払わないと法律違反とか平気で言いそうだけど
2022/04/01(金) 13:46:56.97ID:KOLbS5Mm0
日本はロシアの制裁に関しては真っ二つになってたね
十分制裁してる派と生温い派だけど
2022/04/01(金) 13:47:03.96ID:Ob+cE+RZa
少なくともWW1より確実に危険な状況
欧州の火薬庫の周囲でドンパチ炎上してるのに
未だにベトナムやアフガンみたいな局地紛争と同列に比較してるの草生える
2022/04/01(金) 13:47:50.55ID:mbpqNt3q0
>>814
来年の1月ぐらいまで

残念でした
ソ連の大地はロシアが大嫌いなんだってさ
828名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/01(金) 13:47:57.88ID:tUNnXD8Y0
>>809
格下でちょろい相手認定だし、腹も据わってないから一顧だにしてもらえんよ
ただ、トランプ遣いとしては優秀だったらしいから、その技が今のプーチンに効くかも知れんが フランス語が出来たらよかったのかもな マクロンポジション取れたかも 
829名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-zINR [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/01(金) 13:48:22.73ID:tsYolCCI0
>>788
どちらにしても日本はルーブル支払いを求められてないだろ
求められてる国は名指しされてる
2022/04/01(金) 13:48:54.27ID:+etmoBXY0
>>506
・支払いはルーブルでのみ可能
・ただし、ガスプロムバンクにルーブル口座を開設すれば、こっちでユーロを買い取ってルーブルに換金してやる
・ドイツは今まで通りユーロ払いが可能(※ただしレートはロシアが指定)
・それ以外の決済は受け付けない

Win-Winだな
831名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-zINR [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/01(金) 13:49:29.82ID:tsYolCCI0
>>814
5月か六月
2022/04/01(金) 13:49:30.55ID:K3peVfR60
かっこいいな
https://twitter.com/ArmedForcesUkr/status/1509754114355380224
少尉のイゴール・ディクンは戦闘で11を破壊し????、敵のBMDを燃やしました!
国家主権と領土保全の擁護に示された個人的な勇気と英雄のため????に、軍事宣誓イゴール・ディクンへの忠誠は、
黄金の星の勲章でウクライナの英雄の称号を授与されました
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/01(金) 13:49:33.42ID:aQfNPJrBM
キーウ北方が大量の捕虜捕獲になったら東部や南部へ戦力を回せるな
2022/04/01(金) 13:50:26.58ID:iZJwo5aoa
親露にも色々いるからなぁ
元々反米の人、トランプ好きの人、維新好き、令和好き
左右問わず過激なやつが多いのが特徴
2022/04/01(金) 13:50:50.24ID:K3peVfR60
ヘリとかマジで?

https://twitter.com/ELINTNews/status/1509751440079736832
伝えられるところによると、ロシア国内の国境を越えて、
ベルゴロドの石油施設を攻撃するウクライナの攻撃ヘリコプターのビデオ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
836名無し三等兵 (ワントンキン MMdf-8NIg [153.236.104.203])
垢版 |
2022/04/01(金) 13:51:25.86ID:fBTzEFmMM
>>807
核持ってて、ウクライナ側はロシア領に侵攻できない状況だから、
ウクライナがわに西側が全面的についてなければ対抗できないし、
軍事的にロシアが有利なのは変わらんけど、兵站的にロシアは負けるかなあって
感じか。
2022/04/01(金) 13:51:43.47ID:qVSyamOiM
>>835
ヘリで国境超え?
そんなこと可能なのか
2022/04/01(金) 13:51:53.38ID:BOO+NuZxd
>>835
いいぞー
露助なんか蹴散らしちまえ!
839名無し三等兵 (ワッチョイ 5f95-FOIt [60.44.179.195])
垢版 |
2022/04/01(金) 13:51:57.33ID:BQ6T8lxp0
>>832
MG3はいいね…でも、顔出しで大丈夫かな?
2022/04/01(金) 13:52:29.36ID:K3peVfR60
https://twitter.com/Osinttechnical/status/1509753444638367746
「ベルゴロドの石油貯蔵所での火災は、低高度でロシアに侵入したウクライナ軍の
2機のヘリコプターによる空爆の結果として始まったとVyacheslavGladkov地域の知事は述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
841名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-arxh [106.146.17.125])
垢版 |
2022/04/01(金) 13:53:16.11ID:m32AFFHJa
>>832
このMG42はそこらへん掘り返して収穫したものかな?
2022/04/01(金) 13:53:21.02ID:K3peVfR60
制空権もないのに、ヘリで攻撃とか士気高すぎるだろ
2022/04/01(金) 13:53:40.74ID:EFeQafOKd
>>840
領空侵犯?
さすがにそれはロシア防空軍の怠慢になるけど
2022/04/01(金) 13:53:50.57ID:xaqFOUqVd
>>835
ロシアとの国境付近でヘリ飛ばすとか冒険しすぎやろ〜
2022/04/01(金) 13:54:08.53ID:PLo8HZPU0
>>729
撤退したら中国が入ってくるからなぁ…。
ギリギリまで粘るが吉かと。
2022/04/01(金) 13:54:11.07ID:X3IGkioA0
>>830
どこがやねんw 為替的に割高で買えってことじゃんww
2022/04/01(金) 13:54:11.65ID:0RgpSNoZp
>>835
自作自演っぽいよなぁ
2022/04/01(金) 13:54:19.56ID:9OVYMa9VM
>>756
ロシアのもので欲しいものって無いよね(´・ω・`)
849名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-GusE [60.108.2.242])
垢版 |
2022/04/01(金) 13:54:37.79ID:Q2z1A3R30
>>807
そこら辺マジよくわからんなのよな
ニュース見てもロシア大攻勢とか言ってるし
ウクライナ押し返してると思うけど
2022/04/01(金) 13:55:38.02ID:OsTPQEPF0
>>835
マジかよ
無事に帰って来れるのか?
851名無し三等兵 (ワッチョイ 5f24-KaQS [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/01(金) 13:55:47.56ID:3n7qRa8i0
>>814
縦横無尽に走れるほどの車両と燃料が残っているんですかね…

そもそも泥濘期だから苦戦してる!それが過ぎればロシア軍は盛り返す!と言う主張は、
進軍に泥濘期を選んでしまう戦略レベルの杜撰さ、泥濘期の戦い方を出来ずない戦術レベルの稚拙さを考慮していない
ロシア軍が苦戦している理由は、泥濘期がどうとかそんな些細なレベルの問題じゃない。純粋に頭プーチンなのでいつ何をやってもダメというお話
2022/04/01(金) 13:55:59.65ID:qltr1KJQa
あーあやっちまったな
ロシア本土に攻撃されたとなれば全く話が変わってくる
国家総動員法にウクライナへの戦略核の投下の口実を与えただけだな
弱いくせに調子に乗りすぎた雑魚の末路をこれから大国ロシアが見せてやるだろう
2022/04/01(金) 13:56:36.98ID:uPhqen9Wr
>>835
こっちでも報道されてるな
マジやん
https://twitter.com/nexta_tv/status/1509753717914058752?s=21&;t=L_WSLaL6EUSzS4iwEleLKw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/01(金) 13:56:38.42ID:IyLpaBkP0
長射程ミサイルならともかく、ジェット機よりはるかに低速なヘリに攻撃を許すとか、
ロシア本土の防空はザルかよ しかも戦地の隣だろうに
2022/04/01(金) 13:56:42.28ID:ZvUOlWmD0
経済制裁で重要なのは人口ではないからな
856名無し三等兵 (ワッチョイ 5f95-FOIt [60.44.179.195])
垢版 |
2022/04/01(金) 13:57:07.21ID:BQ6T8lxp0
>>852
>大国ロシア

悲しくならない?w
2022/04/01(金) 13:57:21.77ID:kNM3kP+j0
>>835
低空飛行でレーダー避けたとか、そもそも防空に穴があるのかな
858名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/01(金) 13:57:36.62ID:tUNnXD8Y0
>>847
うん、ベラルーシの参戦促すために、一度ウクライナ領に入ってから引き返してベラルーシ領の村を爆撃して、ウクライナの仕業だなんて言って、当のベラルーシにも黙殺されたたもんな
2022/04/01(金) 13:57:38.09ID:vKYLfDrG0
>>847
前みたいにまた露助ヘリが攻撃方向間違えたんじゃね
2022/04/01(金) 13:57:39.95ID:Wxi4VJ/AF
>>761
クジラの漂着遺体かよ。
2022/04/01(金) 13:57:46.79ID:+c3VVQHR0
>>846
まさにプーチンはそれがやりたいんだよ。閑散相場でルーブル釣り上げてそのレートで米ドル獲得、もちろんその後暴落するけどそしたら米ドルで売りまーす宣言
2022/04/01(金) 13:58:25.24ID:K3peVfR60
>>859
それありそうww
2022/04/01(金) 13:58:25.42ID:Wxi4VJ/AF
>>756
で、ロシア国内は闇ドルしか流通しない状態になると。
2022/04/01(金) 13:58:28.57ID:HXjcSToQa
>>854
匍匐飛行で人が少ない地域を飛行すれば簡単には見つからんだろ
865名無し三等兵 (ワッチョイ 5ff0-Es4H [124.44.46.23])
垢版 |
2022/04/01(金) 13:58:32.77ID:eYLpg0kM0
>>814
これでみると冬まで?

https://twitter.com/jpg2t785/status/1481299135508713477
>東ウクライナのドンバスでは泥濘期が終わり、地面が凍結しているようだと。
>戦闘車両が機動できるようになります。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/01(金) 13:58:42.16ID:OsTPQEPF0
>>853
ロシアが反乱か現場猫やらかして、その言い訳として偽旗やった可能性も
2022/04/01(金) 13:58:43.49ID:mbpqNt3q0
>>849
相手の領土に侵入しているうちは攻勢なんだろ
侵入しながら防衛戦はじめてるように見えるけど

まぁ、ウクライナの逆侵攻はじまったらロシア終わりだね
全然優勢じゃないのが国民にバレてしまう
核なんて使ったら大劣勢になるから使えないし詰んだな
868名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-GusE [60.108.2.242])
垢版 |
2022/04/01(金) 13:58:54.99ID:Q2z1A3R30
>>853
これマジなんか??だとしたら結構ヤバくね
2022/04/01(金) 13:58:59.40ID:kNM3kP+j0
石油施設を攻撃するなら、それこそドローンででも良いのでは
2022/04/01(金) 13:59:04.14ID:dWpshS1d0
領内の石油タンクやられたうおおお国家存亡からの核ポチーするんかしてもNATOにボコられるだけでしょ
2022/04/01(金) 13:59:10.41ID:+etmoBXY0
>>846
でも欲しいでしょう?ガス
制裁してますよっていう体面保って買いたいでしょう?ガス
2022/04/01(金) 13:59:13.04ID:iZJwo5aoa
ロシア領内普通に飛べるんだな
2022/04/01(金) 13:59:23.81ID:IyLpaBkP0
>>864
ロシアの防空網には、ルックダウン警戒能力がないのかよ
2022/04/01(金) 13:59:24.87ID:Or+XxYtN0
ロシア国内は一切手を入れないのかと思ったがロシアの施設も攻撃してるのか
2022/04/01(金) 13:59:58.29ID:bcR7eSpUd
>>835
怪しすぎるわ…
876名無し三等兵 (ワッチョイ 5f24-KaQS [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/01(金) 13:59:59.98ID:3n7qRa8i0
>>852
弱いくせに調子に乗りすぎた雑魚の末路をこれから大国()ロシアが見せてくれそうで何より
2022/04/01(金) 14:00:01.03ID:5pIXJdR9a
>>776
降伏するときは、督戦隊殺されるでしょ。
独ソ戦でも、政治将校めっちゃ自軍に殺されてるし。
2022/04/01(金) 14:00:01.58ID:IyLpaBkP0
>>866
この可能性がいちばん高いと思うわw
2022/04/01(金) 14:00:17.76ID:+c3VVQHR0
>>868
反撃できるならとっくにしている気がする。できないから今の惨状なわけだし
880名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-XwpL [60.146.103.7])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:00:22.70ID:Pk+exyXP0
とにかく露軍を過大評価しすぎ
881名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-arxh [106.146.17.125])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:00:31.45ID:m32AFFHJa
>>871
原発再稼働のいい口実ができたじゃん
2022/04/01(金) 14:00:41.00ID:Or+XxYtN0
>>851
開戦直後の凍結してる段階で64kmだからむりでしょうな
883名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:00:43.78ID:tUNnXD8Y0
>>853
当初地元メディアは事故だって言ってたのに、利用することに決めたんか
2022/04/01(金) 14:00:44.47ID:OsTPQEPF0
>>859
これが内乱なら面白いんだが
2022/04/01(金) 14:00:53.59ID:0EN5wfAk0
>>874
開戦時にはロシア領内の基地にトーチカ撃ち込んだりしてた
2022/04/01(金) 14:00:56.01ID:IyLpaBkP0
ウクライナは開戦初期にロシア領内の航空基地をトーチカ弾道ミサイルで攻撃してるよな
2022/04/01(金) 14:01:32.68ID:qVSyamOiM
>>847
いくらなんでも、ミサイルならともかく、ヘリで直接攻撃出来るわけないよね
偽旗作戦だとしたら、何が狙いだろう
2022/04/01(金) 14:01:39.07ID:HXjcSToQa
>>873
ポーランドにいるNATOの管制機や電子戦機からロシアの警戒機の間隙を教えてもらったとかかねえ?
2022/04/01(金) 14:01:49.70ID:5pIXJdR9a
>>841
ドイツ供与のMG3でしょ。
小改修で今でも現役。構造はMG42から大して変わってない。
2022/04/01(金) 14:02:35.10ID:+etmoBXY0
>>881
チェルノブイリにちょっと悪戯されただけで大騒ぎしてるのに原発とか有り得んわな
環境のためなら死んでもいいから原発やめたのに本末転倒でしょ
2022/04/01(金) 14:02:35.79ID:K3peVfR60
あまりにロシアが弱すぎて、CIAも政府から問い詰められてんじゃないかwww
2022/04/01(金) 14:02:41.57ID:BOO+NuZxd
>>852
国土がでかいだけで道徳は最小の国に憧れるのは間違ってるよ…
2022/04/01(金) 14:03:00.03ID:0EN5wfAk0
ガチで反転攻勢になったら笑うがまあモスクワまで行くのは不可能だな
2022/04/01(金) 14:03:16.85ID:HXjcSToQa
>>889
MG3ということは7.62mmNATOだから今のウクライナは四種類の小銃弾つかってるんか
2022/04/01(金) 14:03:38.72ID:WgaFDA5Y0
>>849
評価基準を示しもしない日本のバラエティ(=ニュース)を真に受けるなんて・・・

まあそれは置いとくとして、こういう時はどっちも正しいどっちの言い分も当てはまるって状態だと思う
個々の戦況ならともかく、大勢について断定するには見えない情報が多すぎる
ロシア軍の余力がどの位かなんてわからないし、ウクライナの底力もまったく見えない
TVに出るような専門家も似たような感じだろうからちっともアテにならない
今頃になってプーチンは側近すら近寄らず孤立してるなんて言い出してるし日本のTVなんて使い物にならないよ
CNNやBBCの方がマシ
896名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-arxh [106.146.17.125])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:03:45.47ID:m32AFFHJa
>>889
ありがとうございます、突っ込んでくれて
MG42が薙ぎ倒したロシア軍にMG3再びといいたかったわけでして
897名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:03:46.89ID:tUNnXD8Y0
>>887
継戦のための挙国一致に持っていくための煽動 もしくはABC使用もやむを得ないという国内世論作り
2022/04/01(金) 14:03:58.05ID:K3peVfR60
ヘリで攻撃ってほとんど特攻でしょ
ウクライナ軍の士気の高さがあるからできる行為だ
899名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-zINR [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:04:09.04ID:tsYolCCI0
>>857
awacsは地上部隊やレーダーも捕捉できるのでウクライナ軍に防空レーダーの穴を教えているのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況