ウクライナ情勢211

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/04/01(金) 14:20:51.33ID:K3peVfR60
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢198
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648555285/
ウクライナ情勢199
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648562605/
ウクライナ情勢200
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648587348/
ウクライナ情勢201
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648609020/
ウクライナ情勢202
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648626583/
ウクライナ情勢202(実質203)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648639546/
ウクライナ情勢203(実質204)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648640998/
ウクライナ情勢205
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648667568/
ウクライナ情勢206
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648700650/
ウクライナ情勢206(実質207)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648700721/
ウクライナ情勢208
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648729902/
ウクライナ情勢209
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648743083/
前スレ
ウクライナ情勢210
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648774620/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/01(金) 14:26:40.20ID:K3peVfR60
戦況図 黄色が奪還地域
https://mobile.twitter.com/Nrg8000/status/1509518391362859015

https://mobile.twitter.com/jpg2t785/status/1509656533864312860
ロシア軍に包囲されているチェルニーヒウでウクライナ軍が反抗作戦を続けています。
赤い点はウクライナ軍が解放した地点。

まもなく包囲を破る可能性が。

https://mobile.twitter.com/Archer83Able/status/1509644939671617540
ウクライナ軍の南部作戦司令部は、その軍がヘルソン州北部の11の集落を奪還したと発表した。

キエフ西部の2つの村を奪還
https://mobile.twitter.com/Osinttechnical/status/1509579258842255365
ウクライナ軍はキエフの西にあるMar'yanivkaとKolonschinaを占領した

戦況図
https://pbs.twimg.com/media/FPN6Yn8X0AI_-Cx?format=jpg&;name=4096x4096

Huliapoleのすぐ東にある5つの村を再確保しました。
https://pbs.twimg.com/media/FPN8fQ-X0AQsFyY?format=jpg&;name=medium

Novohryhorivs'ke、Mala Shestirnya、Novobakhmutikva、およびTopolyne(Kryvyi Rihの南)の村の支配権を取り戻しました
https://pbs.twimg.com/media/FPN8mqWXIAkO7Mg?format=png&;name=small
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/01(金) 14:26:57.46ID:K3peVfR60
軍事ブロガーの戦況図及び解説
2022年3月23:59? 31日(キエフ時間)現在のロシアのウクライナ侵攻36日目の要約。

ロシア軍は、その部隊の一部をキエフ州とチェルニーヒウ州からドンバスに移管しました。彼らはドネツクとルハンシク州を占領する作戦に参加します。ウクライナ軍は、負傷した兵士をマリウポリから避難させようとしましたが、成功しませんでした。

https://militaryland.net/ukraine/invasion-day-36-summary/

戦況図

全体

https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/03/day_36_fullmap.png

南方面
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/03/day_36_Southern-Frontline.png

南東
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/03/day_36_Pryazovia-Frontline.png

北東
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/03/day_36_Sloboda-Frontline.png


https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/03/day_36_Northern-Frontline.png

北(キエフ含む)
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/03/day_36_Polesia-Frontline.png

マリウポリ
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/03/day_36_Mariupol.png
2022/04/01(金) 14:27:24.23ID:K3peVfR60
ウクライナの支援関連

ウクライナ支援国、一段の兵器提供で合意=英国防相
https://mobile.twitter.com/ReutersJapan/status/1509637409385951232

[ロンドン 31日 ロイター] - 英国のウォレス国防相は31日、英国を含む支援国がロシアの侵攻を受けている
ウクライナに一段の兵器を提供することで合意したと発表した。
ウォレス国防相は、35カ国以上が出席した第2回ウクライナ防衛国際ドナー会議(IDDCU)後に記者団に対し、
「ウクライナに一段の兵器が提供される。多くの国が資金提供を確約した」と述べた。

具体的には、防空・沿岸防衛システム、長距離砲、装甲車などのほか、
ウクライナ兵士の訓練や後方支援などが提供される。

ウクライナ、米に供与要望リスト送付 ドローンや各種ミサイル含む
https://mobile.twitter.com/cnn_co_jp/status/1509427911027269632
CNNも入手したリストは17項目から成り、偵察用あるいは武装ドローン(無人機)、
戦術レーダー、ドローンに対抗する電子戦システムや近接支援航空機などが含まれる。

今回の最新版リストは29日に届けられ、ドローンは最優先に必要と位置づけられた。
これには実弾頭を積み着弾と共に起爆する自爆式のものも入っている

イギリスがヘルメットを84000個供給する
https://mobile.twitter.com/markito0171/status/1509587084293595138
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/01(金) 14:27:43.22ID:K3peVfR60
ロシア軍の動き

ロシア、ジョージアからウクライナへ部隊を再配置中=英国防省
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1509666272002420743
英国防省は31日、ロシアがウクライナ侵攻を強化するためジョージアから部隊を再配置していると発表した。
1200─2000人の兵士を複数の「大隊戦術群」に再編しているという。

https://twitter.com/gloomynews/status/1509668980620881921
ウクライナのロシア軍支援の為、シリアから傭兵数百人が派遣の見込み、
既に第一陣がロシア国内で訓練しウクライナ派遣準備、これにはシリア軍兵士300名以上も含まれるという。シリア公安当局は他に数千人の傭兵候補者リストを
ロシア政府に伝えているとのこと。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/01(金) 14:28:17.50ID:K3peVfR60
軍事評論家の戦況図と論評
https://twitter.com/JominiW/status/1509744374158176260
全体
https://pbs.twimg.com/media/FPOwXX4XsAIvgSn?format=jpg&;name=4096x4096
35?36日目:本日の更新では、ハリコフ-ドンバス戦略戦線に簡単に焦点を当てています。
ウクライナ軍はハリコフ周辺で重要性を増しており、
ドンバスでの成功を強化するロシアの試みを大幅に妨害すると脅迫している

ドンバス
https://pbs.twimg.com/media/FPOw7ceXsAYlIUo?format=jpg&;name=4096x4096
ロシア軍はイジューム南部でいくらかの利益を上げましたが、ウクライナの反撃はそれらを封じ込めることができました。セベロドネツクの著名人では、
ロシア軍は最小限の利益しか得られませんが、マリウポリでは都市を二分することを脅かしています。

ハリコフ
https://pbs.twimg.com/media/FPOxKKLXsAMsKpO?format=jpg&;name=4096x4096
ウクライナ軍はハリコフの東の主要な地形を取り戻し、砲兵と空母打撃群の配置がロシアの援軍の
ドンバスへの流れを阻止することを可能にしました。
ロシア軍は南を強化する前に前方の位置を安定させる必要があります。

ドネツ川(イジューム)
https://pbs.twimg.com/media/FPOxXkGXEAA69nf?format=jpg&;name=4096x4096
イジュームは過去48時間にわたって激しい戦闘の焦点となってきましたが、
ウクライナ人がこのラインのこの部分をどれだけ長く保持できるかは不明です。
ウクライナ人は、ロシア人が新たな攻撃的推進の先頭に立つために空母打撃群を形成していると報告している。

マリウポリ
https://pbs.twimg.com/media/FPOxoNLXsC8dytc?format=jpg&;name=4096x4096
ロシアと分離主義者は、マリウポリ中心部をさらに深く押し続けています。ソーシャルメディアの投稿は、
市内全体での燃料気化??爆弾の使用を文書化しています。
増加する損失は、都市が占領された後、ロシア
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/01(金) 14:29:47.40ID:/uN6s1nh0
てす
2022/04/01(金) 14:31:29.54ID:+zJH3yk5M
まさかと思ったら本当にヘリだった乙
最初の動画の余りに冷静なアングルにも驚く
2022/04/01(金) 14:31:36.11ID:qVSyamOiM
おつです
2022/04/01(金) 14:32:02.27ID:qVSyamOiM
>>8
偽旗作戦くさいなあ
2022/04/01(金) 14:32:09.59ID:IyLpaBkP0
ハインド2機が対地ロケット弾を何度も斉射して石油タンクにブチ込むとか
2022/04/01(金) 14:32:19.65ID:vKYLfDrG0
夜だし防空部隊おねむかな〜?
2022/04/01(金) 14:32:37.95ID:K3peVfR60
犬よかったなあ

https://twitter.com/ReutersJapan/status/1509761189609283584
動画: #キーウ 近郊の廃村で置き去りの犬、新たな家見つかる 先輩ネコは困惑 #ウクライナ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/01(金) 14:32:48.59ID:AH6c85Pb0
☆ウクライナ情勢スレの予備知識☆
 
@この軍事板では精神異常者を隔離しています。
『ロシアが正しい』『プーチンは正しい』という方のために【IPナシ】のキチガイ用プーアノンスレが用意されています。
 
A基本的な用語や人物や兵器、6日目からの戦争の状況は
https://gonsuke.work/
を読むと、ほぼこのスレで議論できる知識が身に付きます。
 
独裁者から民主主義を守るために頑張りましょう!
【君の物語を紡げ!】
2022/04/01(金) 14:33:41.49ID:EwMTlmmLa
偽旗なら家とか人とか撃ったほうが効率良くね
どうやら無人の石油貯蔵庫っぽいし
2022/04/01(金) 14:34:07.12ID:HIRNaYoa0
毎日のように更新されるロシア軍弱小伝説……なにかのギネス記録でも狙ってるのか?
2022/04/01(金) 14:34:09.79ID:jAfg1I51d
ハインド猫「あの施設はたぶんウクライナのだから攻撃開始ヨシ!」
2022/04/01(金) 14:34:15.31ID:OsTPQEPF0
ピクニックからのコンサート(予定)
https://i.imgur.com/Tw9ahE1.jpeg
https://i.imgur.com/T6cOvLh.png
2022/04/01(金) 14:34:15.49ID:OGEpHPXld
>1-50
黒海艦隊の ペタ ミサイル支援ありの、クリミア半島

ロシアに近接の、ウクライナ東部

ここらからの、
ロシア 装甲機動打撃軍 ワグネル、
諸兵科連合 10万人は、ほぼ無傷だろ。

キエフ首都圏メガロポリス周辺からの、
ロシア 諸兵科連合軍 10万人も、85%は無傷で、
兵力は、ベラルーシでの
補充 動員で、再配置されただろうw

NATO 欧米日クアッド圏安保同盟の、
ペタ近接航空支援 ギガ空爆もねーのに、
ロシア ウクライナ侵攻軍の損害は、
せいぜい15%だなw
2022/04/01(金) 14:35:02.87ID:wWbfnmwU0
このロシアの石油施設ってどの辺にあるの?
2022/04/01(金) 14:35:03.52ID:OGEpHPXld
>1-50

>19-24
だから、
欧米日安保連邦 クアッド圏 NATO軍が、今から、
頭 Zキメてる、ロ中チョンイラン ミャンマー 枢軸同盟機構軍 ユニオン圏
エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合 東亜人民連邦
おバカ 杜撰 愚鈍 ドンガメ
>1-10 ナチスロシア軍を
いわゆる、まさに、
第三次世界大戦 全世界全面核戦争を
前提で、

朝鮮戦争  ベトナム戦争

湾岸危機戦争

ユーゴスラビア連邦空爆


リーマンショック前後
グローバル 超金融緩和政策
グローバル投機狂乱テラバブル過熱。
グローバル 増税化 グローバルスタグフレーション慢性化構造大不況時の
アラブの、春ギガ暴動時の、
カダフィ政権軍 テラ反攻の撃破

シリア サリン大虐殺 シリア 波状空爆


ここらみたいに、今夜から、ペタ空爆すれば、ギガ解決w
2022/04/01(金) 14:35:06.00ID:+zJH3yk5M
何気にマップをウロウロして当該石油基地捜してるけど
見つけられん
2022/04/01(金) 14:35:11.95ID:ozqu0rwj0
https://twitter.com/ELINTNews/status/1509765300333555742?s=20&;t=fYoA33KkCpahoRQWJoM63Q

2機とも帰れたのかしら
それにしても施設の真上まで行って攻撃とは恐れ入る
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
24名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-GusE [14.10.66.32])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:35:15.49ID:+JY++xV30
>>1
https://svgsilh.com/svg/2051643.svg
2022/04/01(金) 14:35:31.02ID:Or+XxYtN0
これだけで計り知れない環境汚染、二酸化炭素排出なんだろう
小泉進次郎は買い物袋とかフォークとかくだらんことしないでこういったことに注力しろ
2022/04/01(金) 14:35:51.26ID:wWbfnmwU0
>>19
15%って半壊寸前だよね
2022/04/01(金) 14:36:03.35ID:wmy5VAhId
めっちゃ低空で飛んでる
対空砲火も一切なし
https://mobile.twitter.com/GirkinGirkin/status/1509766097918210074
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/01(金) 14:36:18.73ID:OsTPQEPF0
>>20
ハリコフの北、ロシア国境を越えて5-60キロ
2022/04/01(金) 14:36:21.34ID:T3GyVYyNa
ロシア『ヘリで領空侵犯とか反則だろ』
2022/04/01(金) 14:36:28.92ID:NgJiopVp0
攻撃された石油貯蔵庫は軍のもの?民間?
民間なら、ますます偽旗作戦っぽいなぁ
31名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-zINR [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:36:30.71ID:tsYolCCI0
そもそもロシア軍のawacsというか、A-50は飛んでないのか?
40機もあるのに何してるんだ?
やはり自作自演か
2022/04/01(金) 14:36:34.11ID:EwMTlmmLa
いやあコサックの末裔は伊達ではないわ。
お前らロシア帝国やソ連の精鋭も多くがウクライナ人だったしな。
2022/04/01(金) 14:37:18.62ID:nTVt+UZyr
>>27
普通は攻撃されるけど攻撃された形跡がないのはこれ如何に
2022/04/01(金) 14:37:24.58ID:K3peVfR60
ツイッターのタイムライン、ベルゴロドのヘリ攻撃一色だわ
相当衝撃的なんだろう
2022/04/01(金) 14:37:28.19ID:qVSyamOiM
モスクワ大空襲とかあるのか
36名無し三等兵 (ブーイモ MM0f-7f31 [163.49.201.215])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:37:40.87ID:GuibMnPmM
>>25
環境汚染を政府の責任だけにする考え自体がアホ。恩恵授かってるの国民だからな。
2022/04/01(金) 14:37:49.12ID:ozqu0rwj0
>>31
ポンコツだから開発諦めたって書かれてなかった?
有ってもルックダウン出来なそう
2022/04/01(金) 14:37:51.91ID:hotMxnGsd
ロシア防空管制が味方IFF出さない所属不明機をとりあえず様子見(IFF故障の可能性アリとか)してたらやられたパターンもありえる
2022/04/01(金) 14:37:56.47ID:wWbfnmwU0
>>28
やはり国境沿いではあるのか
とはいえウクライナ側からロシアの戦線上空を超えてヘリで攻撃って
普通は迎撃されそうだけど
2022/04/01(金) 14:38:00.85ID:kNM3kP+j0
>>27
後ろで燃えてるから撤退中か
低く飛ぶのはレーダーを避ける意味もある、無事帰れた事を祈る
2022/04/01(金) 14:38:18.19ID:X3IGkioA0
>>20
ほぼ国境。ハルキウ北東。
2022/04/01(金) 14:38:48.37ID:K3peVfR60
https://twitter.com/RALee85/status/1509763703901761556
ロケットでベルゴロドの石油貯蔵施設を攻撃する2機のウクライナのMi-24ヘリコプターのビデオ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/01(金) 14:38:59.00ID:EwMTlmmLa
ロシア軍にIFFとかあんのか?
2022/04/01(金) 14:39:04.61ID:sKMUOFRsM
普通にウクライナの攻撃でしょ
2022/04/01(金) 14:39:12.80ID:wWbfnmwU0
ウクライナ側の発表待ちだな
意図した攻撃なら発表するだろ
2022/04/01(金) 14:39:17.89ID:1TmVRipPa
偽旗作戦ってのは非人道的だとか国際法違反な行為だとかを偽装するから意味があるのであって
敵にヘリ襲撃で正々堂々と石油施設爆破されましたなんて恥ずかしいだけだろう
ウクライナ軍は開戦初期からロシアの空軍基地にSRBM打ち込んでるから何のエスカレーションにもなってないし
2022/04/01(金) 14:39:24.64ID:+c3VVQHR0
>>15
そこそこ派手にやる必要あるんだと思うぞ
48名無し三等兵 (ワッチョイ 7fe3-Es4H [61.193.81.215])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:39:31.65ID:hFZHQ/kH0
越境攻撃?偽旗作戦?
2022/04/01(金) 14:39:48.96ID:ert47xnxd
>>38
まさかハインドで逆侵攻してくるとは予想してなかったのかもな
友軍誤射はまずいし
2022/04/01(金) 14:39:50.44ID:ozqu0rwj0
>>43
ちょっと前に鹵獲したとか?
51名無し三等兵 (ワッチョイ 5f95-FOIt [60.44.179.195])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:40:03.77ID:BQ6T8lxp0
宇軍ヘリ強襲なら、素晴らしい戦果と思う。

>>1
52名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8pno [106.155.12.151])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:40:28.73ID:EwMTlmmLa
>>47
それこそ民間人じゃないと盛り上がらないだろロシア国内は
ほぼ無人の施設が破壊されたましたで報復の機運が高まるはずもない。
53名無し三等兵 (ワッチョイ 5f6c-QEpm [182.171.196.8])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:40:32.58ID:AACaJbmh0
敵地侵攻能力だけじゃなく自国の防空すらまともに機能してないとなると
もう国防自体まともにできない国になってないか
54名無し三等兵 (オッペケ Sr33-sCou [126.254.181.179])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:40:44.06ID:D46jmuivr
ベルゴロドの石油貯蔵タンク、現地映像見ると2基炎上してるけど
こういった貯蔵タンクって周りにも引火するん?危険冒して強襲してたった2基では残念なんだが
2022/04/01(金) 14:40:46.39ID:FwJ4wb+pd
こんな越境攻撃なんて、ナイトストーカー並みのスキルがないと無理じゃね?
2022/04/01(金) 14:40:50.64ID:ert47xnxd
>>45
たぶんウクライナ軍は発表せずにロシア軍による誤爆じゃね?と言いはると思う
2022/04/01(金) 14:41:02.76ID:0RgpSNoZp
ロシア領内を攻撃してはいけない謎ルールよ
2022/04/01(金) 14:41:10.80ID:IyLpaBkP0
>>42
ビビった野良猫か何かが画面を横切ってるな
59名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-zINR [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:41:20.52ID:tsYolCCI0
>>43
ある
60名無し三等兵 (スップ Sd1f-OriO [1.72.6.251])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:41:28.67ID:764QzMXOd
悲しいなあ


ロシアのウクライナ侵攻はあり得ない、これだけの理由

2022.1.26(水)
杉浦 敏広

ウクライナの悲劇と茶番劇

昨今、日本のテレビはロシア軍が今にでもウクライナに侵攻するかのごとき報道を毎日流しています。

 日系各紙も同様です。

テレビには識者や専門家と称する人たちが登場して、「ロシア軍がベラルーシ側から侵攻すれば、首都キエフはあっと言う間に占領されます」とか「ロシア軍が侵攻すれば、ウクライナ軍は半日ももたないでしょう」などと無責任な解説をしています。

 では、ロシア軍は本当にウクライナに侵攻して、首都キエフを占領するのでしょうか?


 結論から先に書きます。筆者は、ロシア軍のウクライナ侵攻はあり得ないと考えております。ロシア軍がウクライナに軍事侵攻する必要性も必然性も大義名分もありません。

 ロシア軍のウクライナ侵攻を煽っているのはむしろ米国と日本含む欧米マスコミであり、
ロシア軍のウクライナ侵攻を望んでいるのはウクライナのO.ゼレンスキー大統領その人であると推測します。

 本稿ではウクライナ問題を巡る混乱の背景と本質、ウクライナ騒乱が近隣諸国にどのような影響を与えるのか、
筆者の独断と偏見と想像を交えて仮説を展開したいと思います。


https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/68584

杉浦 敏広「ロシアのウクライナ侵攻はあり得ない、これだけの理由」←wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [886559449]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1646272803/
2022/04/01(金) 14:41:31.04ID:wWbfnmwU0
>>46
燃料施設攻撃なんてロシアが散々やってるし
やり返して文句言われる道理はないよな
通常の民間施設攻撃ならともかく
62名無し三等兵 (ワッチョイ 5fe6-rUtc [14.3.152.108])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:41:50.69ID:161nWw9m0
基地ならまだしもこんな所の石油施設爆破した所でウクライナ的になんか意味あんのかね?
63名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-IZFM [106.130.221.71])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:42:15.94ID:lyGTV1bfa
戦時下にこの体たらくか...ロシア軍どうしょもねーな
2022/04/01(金) 14:42:19.45ID:xaqFOUqVd
開戦以来信じられない事態の続くロシア軍、次は黒海艦隊かセバストポリ辺りで何かやらかしてくれると嬉しいです(*^^*)
2022/04/01(金) 14:42:29.01ID:Or+XxYtN0
>>36
全く違う。国民の生活が不便になる上に意味ない環境汚染対策をするなと言っている。
66名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-arxh [106.146.17.125])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:42:36.92ID:m32AFFHJa
>>13
良かったなぁ
前にツイッターで出てた犬だな
連れて帰って貰えたのか
2022/04/01(金) 14:42:58.75ID:X3IGkioA0
これでロシア側も国境沿い&基地・補給拠点に防空システム貼りつけなきゃならなくなった
けっこうな負担だ

>>39
普通に舐めてたんだろうとしか
2022/04/01(金) 14:43:01.41ID:wWbfnmwU0
>>56
別に非難される理由もないし
隠さないと思うが
どっちかが嘘言ってもアメリカにはすぐバレるだろうし
2022/04/01(金) 14:43:08.07ID:MaIR0G0Ad
ステルス機ならともかく足の遅いヘリで行けないやろ
よっぽどロシアのレーダーボロいのか?
2022/04/01(金) 14:43:11.40ID:sKMUOFRsM
ロシア内の基地に撃ってたのは確かだけどちょっとエスカレートしたのも確かでしょ
2022/04/01(金) 14:43:15.62ID:47LxrrHj0
単純に疑問なんだが、ウクライナからベルゴロドまで、ハインドで届くんかね?
それに、国境近くのウ空軍基地以外から離陸して、尚且つロシアの防空網に引っ掛からずってのはちょっと幸運過ぎやしないか
ロシア側があえて侵入を見逃した可能性もあるけども
2022/04/01(金) 14:43:43.85ID:ozqu0rwj0
>>13
一方、ドローン偵察隊にじゃれついた犬は、、、
2022/04/01(金) 14:43:44.56ID:rhV9k7sMd
>>46
ただこれやると自国の領土が脅かされる自体ってことでロシアの核ドクトリンに引っ掛かるからなあ
ロシアに配慮した戦い方でやるのがアホ臭いぐらいメチャクチャやられてるとはいえ
2022/04/01(金) 14:43:49.46ID:fVbhKam10
捕虜になって寝返ったロシア兵の仕業だったりして
75名無し三等兵 (ワッチョイ df6e-KRpU [138.64.67.101])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:43:54.52ID:MgY0HTBE0
ドーリットル空襲みたいだな。
これを受けて露軍の戦略に多少の変化はあるんだろうか?
2022/04/01(金) 14:44:00.91ID:wWbfnmwU0
>>62
長期的には意味あるでしょ
2022/04/01(金) 14:44:19.81ID:+c3VVQHR0
>>52
その民間人を徴用したいんだから意味あるわけで
2022/04/01(金) 14:44:20.52ID:OsTPQEPF0
兵器が1部共通なんでよく分からんものも多いよな
だからこそ偽旗も使えるんだろうけど
79名無し三等兵 (ブーイモ MM0f-7f31 [163.49.201.215])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:44:28.60ID:GuibMnPmM
>>65
いや、そういう細かいところも削減しない国民意識がそもそも問題だろ。だからこうなってる訳で。
そもそもストローや袋ごときで不便になってるってのは、ただの怠慢だろ。
2022/04/01(金) 14:44:34.39ID:X3IGkioA0
>>52
軍は何やってるんだだらしがないぞになりかねんし
2022/04/01(金) 14:44:50.12ID:d24JvNGb0
>>23
たぶんアメかメシマズのレーダーの穴情報を元に仕掛けたんだろうがよーやるわ
2022/04/01(金) 14:44:51.13ID:EQBNRCFU0
前スレ格下核投下

確かに欧州戦線に比べれば太平洋なんぞ片手間だが、4年の戦争の上で50万人の戦死傷を覚悟して本土決戦やるつもりの相手ではあったぞ

って書いてて思ったが、別に48時間で勝利とかいうクソなめくさった予定立ててた相手でも、
ロシアからすれば追い詰められていよいよとなれば普通に考え変え得るわな……

国際的に大恥じでもロシアが名誉を重んじるとは限らんし
83名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-arxh [106.146.17.125])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:44:52.24ID:m32AFFHJa
>>57
初期にはミサイル撃ち込んでる
2022/04/01(金) 14:45:06.47ID:X3IGkioA0
>>57
そんなものは無い
85名無し三等兵 (ワッチョイ 5f6c-QEpm [182.171.196.8])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:45:24.78ID:AACaJbmh0
>>71
ハリコフから直線距離で70q程度しかないからな
ここら辺のロシア軍が開戦以来包囲し続けて満身創痍なんだろうな
86名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-zINR [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:45:43.15ID:tsYolCCI0
>>71
60kmしかない
ベルゴロドの石油施設ってどこだ?ベルゴロド国際空港の石油タンクのことだろうか?
2022/04/01(金) 14:45:50.46ID:ert47xnxd
>>68
堂々と認めると最悪核報復の可能性もあるから欧米はいい顔しないよ
2022/04/01(金) 14:46:08.93ID:wWbfnmwU0
先に先制したのロシア側だから
反撃はOKでしょ
民間人さえ狙わなければ
2022/04/01(金) 14:46:46.60ID:IyLpaBkP0
>>22
50°35'27.0"N 36°40'14.2"E
のタンク群かね?
2022/04/01(金) 14:47:01.64ID:sKMUOFRsM
ロシアの攻撃より精密なのは間違いない
2022/04/01(金) 14:47:45.06ID:KUsVkapga
攻撃機積める伊400型潜水艦みたいに、ウクライナ軍にはヘリコプターを搭載できる地底戦車があるんだよきっと…
>ベルゴロド石油施設攻撃
2022/04/01(金) 14:47:48.81ID:wWbfnmwU0
>>87
嘘ついてもバレるだろ
そっちの方がいい顔しないし事前に話ついてるのかもしれない
むしろこういう奇襲ってアメリカが情報くれるからうまくやれてた面あるしこれまで
2022/04/01(金) 14:48:05.25ID:X3IGkioA0
>>62
ハルキウ方面への兵站基地

>>64
スラヴァ級が港内で自爆沈没ぐらいでないともう驚きが
2022/04/01(金) 14:48:06.06ID:aQfNPJrBM
攻撃ヘリコプター2機によるによる石油備蓄基地攻撃
映画のラストシーンかな?
95名無し三等兵 (ワッチョイ df02-tbOq [106.168.210.183])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:48:09.35ID:en7S3zvN0
人の国土散々爆撃しといて、いざこっちがやったらダメっておかしいやろ。
ロシアを爆撃できる権利を有してるよウクライナは。
2022/04/01(金) 14:48:12.27ID:Z14dqzhw0
  

ロシアの鉄道爆破後占拠して食料遮断後、モスクワ全土にVX毒ガスを撒けばあっさり勝負つくよな [839071744]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1648791928/

ウクライナ軍の攻撃ヘリ2機がロシア領内に侵攻して石油施設を爆撃
 
97名無し三等兵 (ワッチョイ df6e-KRpU [138.64.67.101])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:48:13.34ID:MgY0HTBE0
>>68
民間人が死んだって言い出すかもよ。
「どっちもどっち」はロシア側が最も喜ぶシナリオだろう。
2022/04/01(金) 14:48:19.52ID:tN2obOUH0
>>69
レーダーは動いてるんだろう
誰も見てないだけで
99名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-GusE [14.10.66.32])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:48:20.90ID:+JY++xV30
なんだこの茶番は・・

https://meaning-dictionary.com/wp-content/uploads/2021/12/008-1024x802.jpg
2022/04/01(金) 14:48:27.03ID:EwMTlmmLa
ロシアが核使用する4つのケース:
1. ロシアが核兵器で攻撃された場合
2. ロシアやその同盟国に対し、核兵器が使用された場合
3. 重要インフラへ攻撃があり、核抑止力が麻痺した場合
4. (通常兵器でも)ロシアとその同盟国に対し、国の存立を危うくする侵略行為があった場合

ヘリ2機が国の存立を危うくするというなら核を使うんじゃない?
2022/04/01(金) 14:48:31.92ID:OsTPQEPF0
かつて無いくらいGoogleマップやストリートビュー見てるけど、今はその街並みも変わり果ててしまったかと思うとキツい
2022/04/01(金) 14:48:33.61ID:MaIR0G0Ad
>>91
もしくは超音速攻撃ヘリエアーウルフ持ってるとかね
2022/04/01(金) 14:48:36.01ID:0RgpSNoZp
行きウクライナヘリ「、、、誰も来ないね」
帰りウクライナヘリ「、、、誰も来ないね」
2022/04/01(金) 14:48:42.58ID:+zJH3yk5M
ずっと捜してるけど条件に合いそうなタンクがここしかない
50.587147,36.630692
105名無し三等兵 (ワッチョイ 7fad-yzuu [61.24.147.80])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:48:45.53ID:2bBELyIY0
ロシアは祖国防衛戦争なら徴収兵の投入や予備役の動員が可能になる
ロシアの偽旗作戦かな
2022/04/01(金) 14:48:49.33ID:sKMUOFRsM
早くNATOと中国が止めに入った方がいいわ
2022/04/01(金) 14:48:49.37ID:IyLpaBkP0
グーグルで↓これを入れて地図検索すると、ちょっと左にタンク群が見える。これかね?

Svkh Ooo "Tekhnosnab"
2022/04/01(金) 14:48:51.27ID:+c3VVQHR0
60〜70kmしかないと言ってもほとんど特攻みたいな攻撃を、ウクライナ軍が今やる必要はあまりないと思うんだよな。単発の攻撃になるのは明らかだし
2022/04/01(金) 14:49:00.38ID:NYwlpfyxa
帰投中のヘリ
かなり低空飛行してる
https://twitter.com/elintnews/status/1509765300333555742
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/01(金) 14:49:13.23ID:ozqu0rwj0
西部で秘匿しておいたヘリをハリコフ近くまで運んでおいて夜明け前に攻撃かな
2022/04/01(金) 14:49:14.11ID:K3peVfR60
むちゃくちゃやんww

ロシア議員、ウクライナ作戦の内容は知らないが「計画通り」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3c5b27863af78a878571aaf4080acd2d00fbe0b
ブティナ議員は2016年米大統領選に先駆けワシントンで保守系団体に接触するなど政治活動を行い、
2018年には無登録でロシア政府の工作員としてアメリカ国内で活動した罪で同国で有罪となった。
112名無し三等兵 (ワッチョイ 5f95-FOIt [60.44.179.195])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:49:42.39ID:BQ6T8lxp0
>>84
関羽かと思ったw
2022/04/01(金) 14:49:44.73ID:EQBNRCFU0
>>54
そもそもたった2機じゃ大した戦果は挙げられんよ
せめて1個飛行隊12程度はなきゃ
ハラスメント攻撃の域は越えられない
2022/04/01(金) 14:49:49.25ID:wWbfnmwU0
>>97
それはロシアが嘘ついてるだけじゃないか
115名無し三等兵 (ワッチョイ 7f4b-Yn6i [101.1.151.240])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:49:50.46ID:M76SJm8a0
これウクライナ側の塹壕が完成したらロシアやばくね?
電子線システムも鹵獲されてるし
2022/04/01(金) 14:50:13.88ID:ert47xnxd
>>108
石油タンクだから爆破されるとさらに兵站にダメージを受ける
2022/04/01(金) 14:50:18.72ID:nTVt+UZyr
>>111
内容知らんのに計画通りとはこれはなんぞ?w
2022/04/01(金) 14:50:20.15ID:Or+XxYtN0
>>79
そんな細かいところ改善したって意味がないし意識を変えてほしいなら別の方法を取るべきだろ
あれ、意識が〜なんて後付けの言い訳本気で信じちゃってるのかな?
世間一般に浸透しているものを制限して怠慢とか言われましてもねえ。
2022/04/01(金) 14:50:22.30ID:MaIR0G0Ad
>>111
何か知らんがとにかくヨシ!
2022/04/01(金) 14:50:35.97ID:0RgpSNoZp
えいぷりーるふーる説よ
2022/04/01(金) 14:50:38.92ID:ynk8i0GHa
>>109
思ったより低かったw
122名無し三等兵 (ワッチョイ 7f4b-Yn6i [101.1.151.240])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:50:43.83ID:M76SJm8a0
>>109
これ落とされないんか?
2022/04/01(金) 14:50:44.51ID:OsTPQEPF0
>>89
だとすれば軍事施設ではない?
2022/04/01(金) 14:51:20.17ID:ozqu0rwj0
>>105
兵器が無いんじゃね?
2022/04/01(金) 14:51:24.83ID:IyLpaBkP0
>>104
形状がちがうような

965 名前:名無し三等兵 (テテンテンテン MM4f-Es4H [133.106.38.166])[sage] 投稿日:2022/04/01(金) 14:19:59.21 ID:+ckCpWWgM
https://twitter.com/Osinttechnical/status/1509746023861825544
石油施設燃えてる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
126名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-zINR [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:51:33.24ID:tsYolCCI0
>>89
民間会社みたいだな
少なくとも軍の施設ではないのでやはり露軍の自作自演の可能性も
2022/04/01(金) 14:51:34.51ID:T3GyVYyNa
>>109
特に二機目 
地上スレスレだろ
2022/04/01(金) 14:51:44.71ID:/7r9D+f80
>>60
まあぶっちゃけ間違った意見ではないな
129名無し三等兵 (ワッチョイ 7f4b-Yn6i [101.1.151.240])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:52:14.65ID:M76SJm8a0
https://twitter.com/shadatsu888/status/1509362879102738432
これ危険すぎん?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/01(金) 14:52:21.41ID:h2cMv3SjM
>>27
ロシア軍のヘリが飛んでるだけだろ
2022/04/01(金) 14:52:28.92ID:ozqu0rwj0
>>109
二機目がすごく低いね
見落としてた
132名無し三等兵 (ワッチョイ ff7c-Es4H [113.40.127.230])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:52:49.41ID:hRVIbJwI0
>>121
低くないと危険でダメなんだろうな。
2022/04/01(金) 14:52:50.65ID:L/NqLdcS0
>>117
そもそも計画といえるものがない計画なら計画がそもそもないからそう言う点で計画通りだ(なんのこっちゃ
2022/04/01(金) 14:52:53.41ID:+c3VVQHR0
>>116
でも北部の軍は引いている(ことになっている)
135名無し三等兵 (ワッチョイ 7f4b-Yn6i [101.1.151.240])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:52:56.88ID:M76SJm8a0
>>127
地対空警戒してんのかな?
2022/04/01(金) 14:53:32.30ID:ozqu0rwj0
>>119
ロシアのネコは荒っぽいな
2022/04/01(金) 14:53:33.19ID:OsTPQEPF0
>>109
ええええーーー
無事なのは喜ばしいけど、ロシアの防衛がバカみたいじゃん
2022/04/01(金) 14:53:37.05ID:47LxrrHj0
>>85
>>86
ベルゴロドの位置を大幅に勘違いしてたわ
60kmくらいなのか、ありがとう
2022/04/01(金) 14:53:41.72ID:hFAUPAVzd
>>97
これだけ散々ウクライナで虐殺してたら多少民間人巻き込んでも世論は揺らがないだろう
ウクライナが戦闘機がっつり持ち込んで国境の街をマリウポリのように焦土にしようとしたらさすがに引くが
プーチンがキレて核打つかは知らん
2022/04/01(金) 14:53:49.52ID:+zJH3yk5M
うーん…
50.792946,36.450748
2022/04/01(金) 14:53:57.83ID:9WhtOm7j0
>>60
その人ガチ親露派だったけど次の回で謝ってたのでまあ
2022/04/01(金) 14:54:08.76ID:6IWW8kijM
その昔、赤の広場に西ドイツから来たセスナ機が着陸した事件があってな。
旧ソ連時代から低空の防空網は完全にザルだったんだよ
2022/04/01(金) 14:54:17.47ID:K3peVfR60
爆撃されたベルゴロドの燃料貯蔵施設
よく燃えてるねえwww
https://twitter.com/markito0171/status/1509770615317835781
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/01(金) 14:54:26.42ID:X3IGkioA0
>>109
普通に全行程匍匐飛行して襲撃・帰還だね
何も不思議な事ではない
2022/04/01(金) 14:55:04.36ID:0RgpSNoZp
>>132
これやなhttps://i.imgur.com/tl0iju8.jpg
146名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-SBQb [106.154.121.109 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:55:06.88ID:sWInDkXsa
ていうかロシア捕虜なんて皆殺しにしちゃえば良いじゃん。あいつら人じゃねぇんだから
2022/04/01(金) 14:55:14.75ID:qVSyamOiM
昨日なんかハリコフのガスパイプラインが爆破されてたよね
あれの報復かな?
ガスパイプラインどうなったのか分からないけど
148名無し三等兵 (ワッチョイ 7f4b-Yn6i [101.1.151.240])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:55:22.97ID:M76SJm8a0
https://twitter.com/shadatsu888/status/1509766716334637065
ウクライナ軍がロシアの石油タンク破壊したやつって、信憑性どうなんかね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
149名無し三等兵 (ワッチョイ 5f95-FOIt [60.44.179.195])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:55:23.06ID:BQ6T8lxp0
>>137
待ってください。
露軍が馬鹿を晒す以外に何があるのですか?
2022/04/01(金) 14:55:50.10ID:L/NqLdcS0
>>132
まぁレーダー避ける為の基本だからな
平地で高い建物ない上湿度も高くないから飛ばしやすかったろう
2022/04/01(金) 14:56:04.24ID:qVSyamOiM
もしかしてロシア国内の防空網はザルなんじゃね
2022/04/01(金) 14:56:18.24ID:IyLpaBkP0
>>140
おお、これかも
右側の産廃処理施設?が、ネコが横切ってるビデオ画像のやつっぽい
2022/04/01(金) 14:56:29.14ID:5kpLbCFk0
>>137
まるで露軍が通常バカではないかのようにおっしゃいますね
2022/04/01(金) 14:56:31.66ID:+zJH3yk5M
>>89
それビンゴだわ
ストリートビューがあって驚いたけど
1番目のタンクローリーが逃げる動画と同アングル
155名無し三等兵 (ワッチョイ 5f95-FOIt [60.44.179.195])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:56:35.02ID:BQ6T8lxp0
>>145
収穫物を販売しても、燃料費で消えていきそうw
2022/04/01(金) 14:56:56.82ID:OsTPQEPF0
>>142
あったねー
既にあの頃から頭角を表していたわけか
2022/04/01(金) 14:57:10.91ID:X3IGkioA0
>>111
ロシア人は、公職に就いて公的な発言をする時に限っては全員糖質だから
158名無し三等兵 (ワッチョイ 5f24-KaQS [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:57:13.52ID:3n7qRa8i0
>>128
開戦前はプーチンはそこまで馬鹿じゃないよ、仮に何か起こったらチ○ポピアノ芸人なんて即逃亡するよとか言われてたからね

実際にはプーチンはそこまで馬鹿だったし、ゼレンスキー大統領は侵攻に対して決然と立ち向かった訳だから分からないもんだ
2022/04/01(金) 14:57:17.35ID:xtlofXzi0
>>109
ロシアの低性能ヘリでも運用が上手けりゃあ使えるんだな。
すげーわ
160名無し三等兵 (ワッチョイ ff90-F6ZV [119.83.194.181])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:57:20.81ID:u5CDSe540
ウ軍パイロット、ムッチャ気合い入っとるやん!
161名無し三等兵 (ワッチョイ 7f4b-Yn6i [101.1.151.240])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:57:28.11ID:M76SJm8a0
https://twitter.com/Achetaten/status/1509429248754593792
砲弾ってこんな音するんやな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/01(金) 14:57:28.12ID:L/NqLdcS0
>>151
低空飛行で侵入されるとどこも厳しいからなぁ実際
だからこそ特殊作戦はヘリ多用するわけで
2022/04/01(金) 14:57:41.05ID:ert47xnxd
ロシア非常事態省によるとすでに8つのタンクが炎上
16まで燃え広がる可能性あり
https://mobile.twitter.com/nexta_tv/status/1509771503641972745
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/01(金) 14:57:44.18ID:IyLpaBkP0
>>145
低空すぎるwww
165名無し三等兵 (ワッチョイ 5f95-FOIt [60.44.179.195])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:58:05.31ID:BQ6T8lxp0
>>142
そういえば、あったね…。
2022/04/01(金) 14:58:07.90ID:L/NqLdcS0
>>159
兵器は用兵次第だからね
2022/04/01(金) 14:58:10.97ID:qVSyamOiM
>>163
大惨事やん
2022/04/01(金) 14:58:39.20ID:bWYe/W5Tp
石油爆破やっぱり問題になる?
それとも報復として有りなの?
2022/04/01(金) 14:58:40.59ID:OsTPQEPF0
>>149
ロシアは侵略戦争は下手でも防衛戦争は強かったんじゃないんですか!?
決して上手かったとは言わない
2022/04/01(金) 14:58:42.13ID:FwJ4wb+pd
ヘリを使った低空侵入も米英の軍事顧問団による訓練の成果?
2022/04/01(金) 14:59:45.12ID:IyLpaBkP0
>>163
手前みそだが>>89のタンクも8基ペアが2組の計16基だわ
ビンゴか
2022/04/01(金) 14:59:46.64ID:xtlofXzi0
>>166
日露戦争の日本海海戦を彷彿とさせるな。
ウクライナの作戦行動は。
2022/04/01(金) 15:00:10.39ID:nTVt+UZyr
>>163
誘爆が怖いな…辺り一面が消し飛ぶ
2022/04/01(金) 15:00:10.45ID:+c3VVQHR0
>>163
ロシア軍が自陣の被害を素直に発表するものだろうか?
175名無し三等兵 (ワッチョイ 5f95-FOIt [60.44.179.195])
垢版 |
2022/04/01(金) 15:00:10.48ID:BQ6T8lxp0
>>168
いや、宇国領土を散々に荒らして略奪までしている連中相手だよ?
問題にはならない。
モスクワが派手に炎上してくれてもいいと思う。
2022/04/01(金) 15:00:20.68ID:52OaQKR50
ロシアが大騒ぎするとか怪しいなぁ
2022/04/01(金) 15:00:30.04ID:L/NqLdcS0
>>168
核や毒ガス使うラインにより近づいた

戦争では逆侵攻かけて自国内にいる敵部隊を牽制するのは普通だからなんとも
2022/04/01(金) 15:00:32.10ID:IpY5fnLZr
>>151

旧ソ連時代はレーダーサイトが無数にあり
全く連携が取れてなかったらしい
それが大韓航空機撃墜の一因になった
プーチンは軍を恫喝の道具としてか思ってないから
旧ソ連時代より統制や兵站を軽視してる
おそらく防空体制のような恫喝に使えない分野はザルだろう
2022/04/01(金) 15:01:09.33ID:ert47xnxd
南側のタンク16個全部延焼するおそれがあるのか
https://i.imgur.com/uAl5FeX.jpg
2022/04/01(金) 15:01:11.96ID:WypSOLVS0
>>168
病院とか赤十字倉庫を攻撃してる相手に対しては可愛いもの過ぎる
2022/04/01(金) 15:01:23.15ID:sobKkCoeM
これでもロシア国内では戦争という言葉を使えないのだろうか
2022/04/01(金) 15:01:41.86ID:5kpLbCFk0
また露軍の戦車が立ち往生しちゃうのか
2022/04/01(金) 15:01:45.18ID:X2mEZ5KTM
ウ軍、チェルニーヒウ州、スロボダとルカシフカを奪還

https://twitter.com/ArmedForcesUkr/status/1509752419760189455?s=20&;t=J8OTbvn-_UfwAs8nze-DYg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
184名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-GusE [14.10.66.32])
垢版 |
2022/04/01(金) 15:01:46.56ID:+JY++xV30
待て、慌てるな

http://rekishihodan.up.seesaa.net/image/shibai.jpg
2022/04/01(金) 15:01:53.46ID:qVSyamOiM
>>178
どんどん大空襲出来るんじゃ
2022/04/01(金) 15:02:08.68ID:nTVt+UZyr
>>179
(これアカンやつ……)
2022/04/01(金) 15:02:10.92ID:BOO+NuZxd
>>145
キャノピーがまるくて虫っぽいんだよなコイツ
188名無し三等兵 (ワッチョイ ffbb-GiNQ [217.178.14.86])
垢版 |
2022/04/01(金) 15:02:21.75ID:kZka3Vcs0
玉砕覚悟でやったのかな
あと2機目が上手かった
2022/04/01(金) 15:02:28.45ID:EQBNRCFU0
Mi-24の作戦行動半径が450km程と考えればハリコフから余裕で届くな
ハリコフから飛んだというより前線迂回してると思うけど
2022/04/01(金) 15:02:30.29ID:tUNnXD8Y0
えっと、これは昨日か一昨日の弾薬貯蔵施設の爆発と言われたものとは別物なのかな? あれはウクライナがトーチカUか、事故かと言われてたけど 
2022/04/01(金) 15:02:58.76ID:L/NqLdcS0
>>176
うむ怪しい
今ウクライナ側にやるメリットがない
が戦争状態だからわからん

ウクライナによる心理戦という意味ではこれは悪手だからな
しかも民間施設を狙うというのは特にね

今のところは自分は露軍の自演だと思ってる
192名無し三等兵 (ワッチョイ 5f24-KaQS [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/01(金) 15:03:01.92ID:3n7qRa8i0
>>177
近づくも何も、そのラインは最初からプーチンの気分次第だから大して関係ないのでは?
まあたった2機のヘリ侵入に発狂して核発射したら伝説になるとは思うが
193名無し三等兵 (ワッチョイ df6e-KRpU [138.64.67.101])
垢版 |
2022/04/01(金) 15:03:09.87ID:MgY0HTBE0
>>104
https://twitter.com/ELINTNews/status/1509758670309142534?cxt=HHwWjMC9hd_g3vMpAAAA

50°35'03"N 36°40'25"E
国境から30kmとのこと
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/01(金) 15:03:27.83ID:ecjGVwAn0
ロシアの国土にミサイルが撃ち込まれるとか最高だな
2022/04/01(金) 15:03:34.52ID:IyLpaBkP0
>>185
ウクライナ軍から見れば、
本当に防空網がザルなら空襲できるし、
ロシア軍が防空網の強化にリソースをとられるなら
それもまたヨシだろう
2022/04/01(金) 15:03:34.96ID:Z14dqzhw0
  

電子戦機グラウラー6機をドイツに派遣 [158879285]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1648763143/

(CNN)
米国防総省は31日までに、ウクライナ情勢をにらんだ東欧の防衛力強化などを
狙い米海軍の電子戦機「EA18G(グラウラー)」の6機をドイツへ派遣すると発表
した。

同機は、防空網を無力化するレーダー妨害装置などを搭載。ただ、カービー報道官は
ウクライナでロシア軍に立ち向かうために投入されるわけではないと主張。
 
2022/04/01(金) 15:04:30.70ID:IyLpaBkP0
>>193
やっぱここでいいのか
2022/04/01(金) 15:04:37.02ID:BOO+NuZxd
>>194
ねーほんと気分いい
2022/04/01(金) 15:05:05.66ID:sobKkCoeM
戦闘機じゃなくて防衛武器を送るのは正解だったのかもな
止まらなくなるぞ
2022/04/01(金) 15:06:01.89ID:X3IGkioA0
>>168
国際的には無問題
プーチンの頭は大炎上


報告上げるかなぁ???
2022/04/01(金) 15:06:11.28ID:+zJH3yk5M
>>193
その線路の向こうのタンク群
2022/04/01(金) 15:06:27.24ID:ert47xnxd
ロシアアカウント、防空網は何してたんだ、国境警備じゃなかくて便所掃除でもやってたのかとお怒り
https://mobile.twitter.com/RWApodcast/status/1509758469901103142
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/01(金) 15:06:30.84ID:tP1lI4g4d
>>166
戦いは人がするもの
なのだねえ
2022/04/01(金) 15:06:44.16ID:IyLpaBkP0
「第三次世界大戦だって? そんなものはとっくに始まってるさ。 問題なのはいかにケリをつけるか。 それだけだ」
2022/04/01(金) 15:06:57.88ID:L/NqLdcS0
>>192
自国存続の危機なら使うというてるからね
ロシアがそれを使いたいなら自演する動機は十分
ウクライナ側としては民間施設を狙うことによるうまくいってる心理戦が打撃を受ける点
脅威の増加の点を考えればメリットはほぼない
206名無し三等兵 (ワッチョイ 5fe6-rUtc [14.3.152.108])
垢版 |
2022/04/01(金) 15:07:12.72ID:161nWw9m0
石油貯蔵施設やったなら次は空港かな?
207名無し三等兵 (ワッチョイ 5f95-FOIt [60.44.179.195])
垢版 |
2022/04/01(金) 15:07:29.79ID:BQ6T8lxp0
米国が本気を出せば、B-2で露国を灰燼に帰すのだろうな。
B-1(退役したが)でも爆撃成功しそうな気がする。
2022/04/01(金) 15:07:37.89ID:X3IGkioA0
>>190
別件。
2022/04/01(金) 15:07:44.34ID:mbpqNt3q0
ウクライナは昨晩からずっと雨降りだから
日柄は良いね
2022/04/01(金) 15:07:52.45ID:kjz7Kver0
後方ガラガラ説かw
2022/04/01(金) 15:07:54.68ID:IyLpaBkP0
>>202
そりゃ、そういう反応になるわなあ
212名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-x5ep [106.154.121.109 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/01(金) 15:07:56.08ID:sWInDkXsa?PLT(12000)

ウクライナも神経ガスくらい持ってるだろ、モスクワの上空からばら撒いてやれよ。
VXガスならペットボトル数本で35万人殺せる。
降伏するかもしれんぞ
2022/04/01(金) 15:08:19.34ID:KUsVkapga
ロシアによる風船爆弾攻撃が始まる!
2022/04/01(金) 15:08:23.73ID:pJUuJyWFd
>>111
ソビエトロシアでは計画が結果についてくる!
2022/04/01(金) 15:08:26.23ID:2AbvIge10
>>177
どちらかというと国内向けにウクライナに攻撃されたというプロパガンダを大々的に行なって進行の正当性への疑問や厭戦気分の拡がりを抑止する形で使うと思う
2022/04/01(金) 15:08:41.61ID:/DvRYfZ8d
税関とか有る国境の街なんだな
そりゃウクライナも良くわかっている土地だ
往復1時間のミッションか
2022/04/01(金) 15:08:43.75ID:WypSOLVS0
>>205
石油備蓄基地の破壊に成功すれば前線のロシアの機甲師団の補給に打撃を与えられるからアリじゃない?
2022/04/01(金) 15:08:44.09ID:bWYe/W5Tp
報復として問題ないならよかった
でも映像見ると撃ち落とされそうでヒヤヒヤするからもうやめてほしい
219名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/01(金) 15:08:44.31ID:tUNnXD8Y0
>>208
有難う
2022/04/01(金) 15:09:25.84ID:wWbfnmwU0
ついに本土まで反撃喰らったって赤っ恥もいいところだな
攻撃だけでなく防御もザルだったわけで
2022/04/01(金) 15:09:27.02ID:Or+XxYtN0
>>199
ほんとにね、スイッチ入ったコサックに攻撃兵器与えたら止まらんかも
ロシア軍の基地拠点への攻撃程度で収まってればいいけどね
そういう意味では欧米は冷静だったね
2022/04/01(金) 15:09:29.56ID:T7+zjES30
燃料補給を断つために石油施設を攻撃か
2022/04/01(金) 15:09:56.56ID:qVSyamOiM
>>215
自国領土を侵犯してなんの罪もない石油施設を爆撃する極悪非道のウクライナと国内向けに宣伝できるな
2022/04/01(金) 15:09:58.60ID:XczLKnfUa
>>202
防空網なら俺の隣で寝てるよ
2022/04/01(金) 15:10:00.15ID:TOAWVEbl0
>>38
鹵獲したIFFを使ったのかもよ
2022/04/01(金) 15:10:54.83ID:IyLpaBkP0
>>202
Russians With Attitude@RWApodcast
Huge balls on the Ukrainian pilots tho

ウクライナのパイロット、金玉でけー!
って言ってるなw
2022/04/01(金) 15:11:05.77ID:uqdoBqmx0
>>220
昔からソ連の防空網はザルだったしね
2022/04/01(金) 15:11:24.85ID:KUsVkapga
モスクワまでヘリで行けそう
2022/04/01(金) 15:11:27.71ID:/DvRYfZ8d
>>205
普通に考えれば当事国以外が領土を侵略して来るとかだろうけど
プーチンはご都合主義だからな
2022/04/01(金) 15:11:41.28ID:vKYLfDrG0
これでこの方面だけじゃなく国境線各地でしっかり防空部隊張り付けるお仕事が増えるな
その人手があるのか知らんが
2022/04/01(金) 15:11:41.86ID:WypSOLVS0
>>223
ロシアから攻め込んでる戦争何だから国民総白痴でもない限り騙せんだろ
国民全員イワンの馬鹿だからプーチン政権が維持できてるのかもしれんが
2022/04/01(金) 15:11:53.51ID:+zJH3yk5M
それにしてもヘリかあ…
こんな煽動的な展開
233名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-zINR [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/01(金) 15:12:18.10ID:tsYolCCI0
>>163
ここはタンク11だから違うな
50.792946,36.450748
2022/04/01(金) 15:12:49.52ID:/DvRYfZ8d
>>207
ロシアが完全に潰れるメリットもなかろう
ユーラシアがあまり不安定になっても影響が大き過ぎる
235名無し三等兵 (ワッチョイ ffbb-GiNQ [217.178.14.86])
垢版 |
2022/04/01(金) 15:12:52.89ID:kZka3Vcs0
ウクライナ空軍強いなw
西側が航空戦力あげたらモスクワ灰にしちゃうかも
2022/04/01(金) 15:12:56.27ID:TOAWVEbl0
IFFも大量に鹵獲されてるからヒットエンドランでやられたら手も足も出ないのでは
いくらなんでも友軍誤射上等で撃ち落すこともできないし
2022/04/01(金) 15:13:02.59ID:iOYL76UMa
防空SAMどころかAAA,MANPADS一基でもあればヘリなんて叩き落とせるのに
しかも何が飛んできても文句言えない大規模戦力集積地でこの醜態とか
いやー信じられんわ
2022/04/01(金) 15:13:12.33ID:KUsVkapga
ロシア軍ってホントに張り子の虎だったな…
239名無し三等兵 (ワッチョイ 5f95-FOIt [60.44.179.195])
垢版 |
2022/04/01(金) 15:13:57.76ID:BQ6T8lxp0
現代戦は兵器というハードウェアが全てと思っていた。
人というソフトウェアの存在感が、今回は輝いて見える。
2022/04/01(金) 15:14:07.54ID:qVSyamOiM
何の防御もしていない石油施設を領空侵犯して攻めてくる気地区ウクライナ許すまじの機運が高まるな
2022/04/01(金) 15:14:23.91ID:pJUuJyWFd
ドゥーリットルなのか柳条湖事件なのか
2022/04/01(金) 15:14:27.64ID:Or+XxYtN0
>>226
度胸あるじゃねえか、どうなるかわかってるよな?
って虚勢張ってるだけだな
2022/04/01(金) 15:14:28.43ID:+zJH3yk5M
>>233
>>89で確定だよストビューに動画と同じアングルがある
2022/04/01(金) 15:14:28.79ID:EQBNRCFU0
>>202
赤の広場強行着陸事件再びだな
何人首が飛ぶんだか
245名無し三等兵 (JP 0Hdf-XwpL [153.246.69.187])
垢版 |
2022/04/01(金) 15:14:34.43ID:gSAfpwRvH
31日に「ウクライナに長距離砲と弾薬を供給する」とウォレス国防相が発表した。
2022/04/01(金) 15:14:38.47ID:X3IGkioA0
>>215
いい加減、いつ世論が「ウクライナ如きに手古摺るどころかいいように逆襲されるとかプーチンなにやってんだ」
に転んでもおかしくないような情勢になってるんで、そういうぷろぱんだも危険っちゃあ危険
2022/04/01(金) 15:14:38.48ID:K3peVfR60
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1509772551794348041
避難民に無料で食事を提供するレストラン。資金の大部分は、ウクライナの著名シェフ
、エウヘン・クロポテンコさん自身のお金と寄付で賄われている。

ウクライナの著名シェフ、エウヘン・クロポテンコさんは、西部リビウにある自身のビストロで、2番目のメニューを注文した人に無料で食事を提供している。
その大半は、ロシアによる侵攻を受けて国外へ向かう避難民だという。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/01(金) 15:15:17.74ID:/DvRYfZ8d
>>237
ウクライナは自軍にて落とされるリスクの方がデカそう
2022/04/01(金) 15:15:21.46ID:MiLSjSpS0
国境超えて数十キロ先へヘリ2機で攻撃しにいくのがマジでやったならイカれてるとしか思えないし成功してるのもヤバすぎる
逆に偽旗だったとしても自分の顔に泥を塗る行為だからバカすぎて理解不能

なんなんだよこの戦争は
2022/04/01(金) 15:16:12.25ID:/DvRYfZ8d
>>236
定期的に変更するとか無いの?
2022/04/01(金) 15:16:14.60ID:nTVt+UZyr
>>202
ブチ切れてまんな……
2022/04/01(金) 15:16:18.41ID:h2cMv3SjM
エイプリルフールっぽいな
2022/04/01(金) 15:17:04.82ID:EjwdPJAn0
>>252
ずいぶん大がかりなエイプリルフールだな
2022/04/01(金) 15:17:19.35ID:EQBNRCFU0
>>249
開戦からこの方、俺達の予想通りだった展開がいくつあった?
終いにゃレーニンが起き上がってプーチンぶちのめすぜ
255名無し三等兵 (ワッチョイ df6e-KRpU [138.64.67.101])
垢版 |
2022/04/01(金) 15:17:51.97ID:MgY0HTBE0
>>254
想像したらワロタw
2022/04/01(金) 15:18:05.00ID:xaqFOUqVd
これがエイプリルフールのネタでなければロシア空軍のお歴々勢は辞表持ってプーチンの所へ頭下げに行くレベル
2022/04/01(金) 15:18:37.14ID:T7+zjES30
偵察情報を持ってなきゃできない
対空砲陣地が全くないのを把握してたんだろ
2022/04/01(金) 15:19:14.44ID:X3IGkioA0
>>240
ウクライナ全土でミサイル攻撃してます今日はあそこに当てましたって連日発表してるロシアが
自分がヘリ2機に攻撃されたら発狂キャンペーンとか面白過ぎるんですけどw
2022/04/01(金) 15:19:18.63ID:wWbfnmwU0
>>254
レーニンは戦争関係なく今のロシアは怒るだろ
スターリンにしとけそこは
2022/04/01(金) 15:19:29.66ID:3nh2G20p0
昨日のトピックスはチェルノブイリで急性放射性障害を兵士が複数発症して
部隊ごと撤退
今日はヘリで国境越え50km攻撃
2022/04/01(金) 15:19:30.71ID:qVSyamOiM
ロシアの前線基地に反撃する狼煙があがったのか
2022/04/01(金) 15:19:34.29ID:Wxi4VJ/AF
>>73
恥ずかすぎて、プーチンに報告する前の段階でもみ消されるから、無問題
2022/04/01(金) 15:19:55.90ID:MiLSjSpS0
ゴルバチョフも助走をつけて墓から飛び出してくるわ
2022/04/01(金) 15:20:44.60ID:T7+zjES30
ロシアはウクライナに宣戦布告しているので、ウクライナがロシアを攻撃しても文句言えない
2022/04/01(金) 15:20:50.17ID:X3IGkioA0
>>249
これだけで映画になりそうな話だなヘリ攻撃
266名無し三等兵 (スッップ Sd9f-8pno [49.98.140.120])
垢版 |
2022/04/01(金) 15:21:00.74ID:N0PCMkFkd
徴兵軍動員の為の自演攻撃という線はないかな?
267名無し三等兵 (スッップ Sd9f-8pno [49.98.140.120])
垢版 |
2022/04/01(金) 15:21:06.90ID:N0PCMkFkd
徴兵軍動員の為の自演攻撃という線はないかな?
2022/04/01(金) 15:21:12.52ID:IyLpaBkP0
>>178
> プーチンは軍を恫喝の道具としてか思ってないから
> 旧ソ連時代より統制や兵站を軽視してる
> おそらく防空体制のような恫喝に使えない分野はザルだろう

補給部隊や通信部隊がダメダメなのと同じ理由ってことか
問題はそれが世界中にバレつつあることだな
てか、もう完全にバレてるか
2022/04/01(金) 15:21:24.39ID:Or+XxYtN0
チェルノブイリで墓穴掘るくらいバカだから
防空に穴があっても何も不思議じゃないなw
2022/04/01(金) 15:21:28.31ID:wWbfnmwU0
>>263
生きてる定期
2022/04/01(金) 15:21:38.47ID:5kpLbCFk0
>>260
事実は小説より奇なりとはよく言ったもんだ
2022/04/01(金) 15:21:54.04ID:KTrCTLe4a
こんな攻撃で総動員令は発動できないでしょ…
2022/04/01(金) 15:21:56.38ID:Sl4LVDoHa
これでロシアは予備兵も徴兵も前線に投入できるな
ウクライナもロシアも廃墟になるまで戦え!
2022/04/01(金) 15:21:56.60ID:/DvRYfZ8d
>>263
勝手に殺すなよw
ゴルビーは矍鑠としている
2022/04/01(金) 15:21:57.22ID:5kpLbCFk0
>>263
勝手に殺すな
2022/04/01(金) 15:22:20.92ID:wWbfnmwU0
自演って言っても自ら醜態を演じるのか
2022/04/01(金) 15:22:28.61ID:X3IGkioA0
>>263
まだ生きてんのよあれ
2022/04/01(金) 15:22:32.66ID:+zJH3yk5M
偽旗するには自軍防空網ザルのロジックを越えられない
事実は超えてきたがw
279名無し三等兵 (ワッチョイ 5f2f-+cO1 [118.110.28.128])
垢版 |
2022/04/01(金) 15:22:50.57ID:VDXrHwlX0
>>249
AWACSで防空ザルだよYou行っちゃえよとそそのかされ・・・もとい情報提供受けたんだろ

これでロシア領内にも防空兵力張り付けとかないといけなくなった
2022/04/01(金) 15:23:08.39ID:mbpqNt3q0
極秘ミッションでベラルーシのS400が破壊されてからが本番

密かに修復されたヴァスィリキーウ空軍基地から高度制限から解き放たれたキーウの幽霊が飛び立つ
ラスボスは勿論Su-57だ
2022/04/01(金) 15:23:22.28ID:/DvRYfZ8d
>>272
実はウクライナより弱いって事に国民が気がついちゃうから
282名無し三等兵 (ワッチョイ 7f08-qlhD [203.152.201.32])
垢版 |
2022/04/01(金) 15:23:30.82ID:304Q7wFE0
エアーウルフ過ぎて脱糞
2022/04/01(金) 15:24:15.10ID:iOYL76UMa
ロシアがキレてエスカレーションしようにもそもそも自制してるのはあとNBC兵器くらいしかないからな
2022/04/01(金) 15:24:46.75ID:IyLpaBkP0
>>282
超音速ヘリwならまだしも、ハインドだぜ
初飛行が1969年だぞw
2022/04/01(金) 15:24:49.48ID:qVSyamOiM
ロシアは核ドクトリンがあるから、自国が攻められるなんてこと絶対にないと確信して、自国の防空システムなんてほとんどないんでしょ
286名無し三等兵 (ワッチョイ ffbb-GiNQ [217.178.14.86])
垢版 |
2022/04/01(金) 15:25:08.86ID:kZka3Vcs0
そもそも開戦数日でウクライナの航空戦力破壊完了宣言してたよな?
これが偽旗なら間抜けもいいとこだろ
2022/04/01(金) 15:25:14.62ID:FwJ4wb+pd
ヘリをつかった侵入作戦としては、イスラエルがエジプト領内にヘリで侵入して最新のレーダーをパクっていった以来の快挙やな。
288名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-zINR [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/01(金) 15:26:00.53ID:tsYolCCI0
>>263
勝手に殺すな
289名無し三等兵 (ワッチョイ 5f2f-+cO1 [118.110.28.128])
垢版 |
2022/04/01(金) 15:26:11.14ID:VDXrHwlX0
ヘリでポーランド領内攻撃とか
バルト3国でも可

カリーニングラードからドイツ領っていうのがエスカレーションの可能性低くて安全かもw
2022/04/01(金) 15:26:40.58ID:T7+zjES30
この攻撃が通るってことはロシア国内に予備戦力がほとんどないってことよ
燃料枯渇はさらに悪化するだろう
2022/04/01(金) 15:27:06.68ID:kNM3kP+j0
実際のこの石油施設は軍事侵攻に使われていたのだろうか?
2022/04/01(金) 15:27:07.87ID:+zJH3yk5M
流石にこれ以上のトピックは日本時間の今日はもう無いだろ
先週ぐらいまでは寝て起きたら何か起きてたんだが
2022/04/01(金) 15:27:09.27ID:/91DgXlQM
え?ついにロシア本土に、ヘリ攻撃?
ロシアの防空はノーガードなの?
だっさw
2022/04/01(金) 15:27:09.81ID:mCJBC+lPd
>1

ID:OGEpHPXld
日本は、今夕から、

2022年 
ロシアの、ウクライナ ギガ侵攻で、
ロ中 イランチョン ミャンマー 枢軸軍 ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合 東亜人民連邦の、
ロシア侵攻軍 30万人の橋頭堡になった、
2014年の、ウクライナ侵攻で占領された、
ウクライナ クリミア半島 ウクライナ東部。
ここらみたいに、されないように、

北方領土  カラフト、サハリン

ID:OGEpHPXld
ここらを、今から 
ロ中 イランチョン ミャンマー 
枢軸軍 ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合 東亜人民連邦の、c近未来に、おきうる、
北日本侵攻を、阻止するために、
有事法制 安保法制 スパイ厳罰法の特定秘密保護法、対テロ準備罪 Jアラート、
ギガ稼働などで、武力奪還しないとw
2022/04/01(金) 15:27:13.92ID:8j765BjLM
>>283
>ロシアがキレてエスカレーションしようにも
高速道路と鉄道破壊。
2022/04/01(金) 15:27:18.90ID:IyLpaBkP0
>>279
RC-135だっけ? 電波情報収集機をずうううううとウクライナ国境の外側飛ばしてたの思い出したわ
そういうことだったんか
2022/04/01(金) 15:27:54.13ID:EjwdPJAn0
絶対アメリカから情報もらってるよな。「あそこの石油タンクが狙いどころですぜ」って
2022/04/01(金) 15:28:17.02ID:qJnF4aMva
>>269
たしかにw
2022/04/01(金) 15:28:30.68ID:j+FuT2fQ0
事実ならベルゴロドからイジュームの北方に出られるのに
防空ザルって何考えてんだとしかw
300名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-zINR [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/01(金) 15:28:31.12ID:tsYolCCI0
>>280
なぜか破壊されたはずのS400がウクライナ軍所属に
2022/04/01(金) 15:28:56.47ID:ZMQhRanva
Nは使えんし、BC兵器使ったら米英が攻撃兵器を大量にウクライナに渡す口実になる
2022/04/01(金) 15:29:08.08ID:9t+pTsIJd
ロシアに潜入した特殊工作員が現地でヘリを奪ってやったのかもしれない
2022/04/01(金) 15:29:08.25ID:jd8RweSKd
>>260
ほんと飽きさせない戦争だわ
2022/04/01(金) 15:29:09.58ID:T7+zjES30
>>291
軍、民間問わずタンクローリーが出入りする施設だから喪失は致命的だ
2022/04/01(金) 15:29:13.33ID:MelCosEj0
ウクライナ軍ヘリ最高だな
306名無し三等兵 (ワッチョイ ff7c-Es4H [113.33.174.117])
垢版 |
2022/04/01(金) 15:29:36.64ID:cYLV3xd10
https://www.youtube.com/watch?v=mARfK3-Crkg
【伊藤貫の真剣な雑談】第5回「米露関係破綻の原因は何か?」[桜R4/3/31]
17,200 回視聴15 時間 前に公開済み
2022/04/01(金) 15:29:38.14ID:ZMQhRanva
結局ロシアだってエスカレーションなんて出来ないよ
308名無し三等兵 (ワッチョイ 7fa8-PhIM [61.196.82.193])
垢版 |
2022/04/01(金) 15:30:05.19ID:HRv2P/Qd0
 【イスタンブール時事】ロイター通信によると、ロシア当局者は1日、ウクライナのヘリが
ロシア西部ベルゴロドの燃料貯蔵庫を攻撃したと主張した。

 真偽は不明だが、ロシア軍はこれを根拠に、ウクライナでの軍事作戦を強化する恐れがある。
2022/04/01(金) 15:30:28.96ID:kNM3kP+j0
>>296
昨日はセントリーも延々と8の字飛行してたよ
https://i.imgur.com/zQwmOV1.jpg
310名無し三等兵 (ワッチョイ ff7c-Es4H [113.33.174.117])
垢版 |
2022/04/01(金) 15:30:35.90ID:cYLV3xd10
>>306
https://www.youtube.com/watch?v=0IILEjZ-JSM

【桜無門関】馬渕睦夫×水島総 第37回「ロシアとソ連を同一視する人々の限界、ウクライナの命運は天然ガス利権と米中間選挙に翻弄される」[桜R4/3/31]
31,486 回視聴15 時間 前に公開済み
2022/04/01(金) 15:30:36.56ID:X3IGkioA0
>>183
南側の包囲翼を切断、と
2022/04/01(金) 15:30:53.42ID:gLFa8gzr0
ついにウクライナが国境超えて殴り返したか
まあ確かにポーランドからのAWACSの見張りはロシア領内のほうが良く見えるんだよな
2022/04/01(金) 15:30:55.81ID:wJYY7229a
ロシアよわすぎてアメリカのインテル反省文
フランスの諜報部トップが非現実的で損しかないからロシア侵攻はないと判断したせいで首に

ロシアが非合理すぎで弱すぎたゆえの不幸
314名無し三等兵 (ワッチョイ 5f2f-+cO1 [118.110.28.128])
垢版 |
2022/04/01(金) 15:31:35.27ID:VDXrHwlX0
>>296
そういう目的じゃないけどその辺の情報元にやってるよね
日露戦争のイギリスみたいに手を変え品を変えいやがらせしてくる非参戦国ほどめんどくさいものないよな

ベトナム戦争の中国もいっしょか
エスカレーション恐れて手を出せない存在
2022/04/01(金) 15:31:46.52ID:NR0+Wagpr
>>293
ロシアの戦車がジャベリン他でやられまくる→戦車不要論
ロシアの戦闘ヘリがスティンガー他でやられまくる→戦闘ヘリ不要論

ウクライナの戦車や戦闘ヘリが反攻作戦で活躍中

これで戦車や戦闘ヘリが弱いのではなく、単にロシア軍が弱いと誤解されてしまうのではなかろうか()
316名無し三等兵 (ワッチョイ 5f24-KaQS [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/01(金) 15:32:18.06ID:3n7qRa8i0
仮に偽旗だとしても、これを真実のように語ったらお笑いロシア軍ネタが超加速するだけだからマジでひとつも良いことないな


それとも「うあああ…!ウクライナがロシアを侵略したせいで核戦争が始まってしまう!!これだからコサック野郎に兵器を与えるべきじゃなかったんだ!!!ゼレンスキーのせいで世界は滅亡する!!!!」とかいう流れになることを期待してたのかな
2022/04/01(金) 15:32:25.75ID:qPFmpXPD0
なんでS-400持ってるロシアの防空網ザルなん?
2022/04/01(金) 15:32:53.57ID:K3peVfR60
フランス軍情報トップ、解任へ ロシアの侵攻予測できず
https://news.yahoo.co.jp/articles/961f67fc7eb9b9ba8a24a556bc2f5e7f4d9da8c6
2022/04/01(金) 15:33:01.18ID:T7+zjES30
ベルゴロド市民はパニックになり、ガソリンを買い占めようと殺到
https://twitter.com/antiputler_news/status/1509779708552093698?t=HDEDwC2epcx5rrjv5ZRF1A&;s=19
https://twitter.com/antiputler_news/status/1509779756383883275?t=bx_CT0WxHyuWDt3a-acvCg&;s=19
https://twitter.com/antiputler_news/status/1509779764785074177?t=4mAqMUi_fkd8WNggcChgtg&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
320名無し三等兵 (ワッチョイ 5fda-+Ivz [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/01(金) 15:33:16.20ID:8HkJ3Cih0
>>23
ベルゴロドの爆発はヘリだったのか。策源地の防空システムを把握してないと不可能な作戦だけにすごいわ
ドローンの事前偵察とかHUMINT含めて諸々やってそう。ってかベルゴロドの防空網が実はヤバい可能性もあるな
321名無し三等兵 (ワッチョイ 5f2f-+cO1 [118.110.28.128])
垢版 |
2022/04/01(金) 15:33:24.12ID:VDXrHwlX0
>>317
ミサイルだけでは防空できないから
2022/04/01(金) 15:33:50.33ID:qVSyamOiM
>>317
全部ウクライナに使って自国内には何もないから
核ドクトリンがあるから攻められる事はないから
2022/04/01(金) 15:34:00.90ID:nTVt+UZyr
>>308
でもよくよく考えたらこれ以上の人的な戦力なんて望めんよな…となると化学兵器か核か、になるか
2022/04/01(金) 15:34:01.38ID:X3IGkioA0
>>286
ロシア公人の病的な健忘癖を甘く見てはいけない
あいつら侵略開始数日前まで「ロシアはウクライナに侵攻したりしない。アメリカは風説の流布をやめろ」って言ってたんだぜwwwwwwwwwwww
2022/04/01(金) 15:34:03.39ID:NR0+Wagpr
>>303
てかウクライナ軍強すぎるな
超大国アメリカに次ぐ軍事力を誇るロシア連邦軍にここまで抗えるとか、ウクライナ人は何者なんだ・・・・・
2022/04/01(金) 15:34:36.37ID:z/MZLtsq0
ウクライナ兵がヘリでロシアに侵入して石油貯蔵庫を爆破
https://twitter.com/ELINTNews/status/1509751440079736832

そのヘリが帰る時の映像
https://twitter.com/elintnews/status/1509765300333555742

地図的にはロシアの最南西側にある街
超低空飛行で時速100kmという低速なら防空網は車と認識してすり抜ける事が可能なもよう
帰り際の映像がそれ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/01(金) 15:34:39.71ID:gLFa8gzr0
>>315
情報伝達の差だよ
米英の情報担当軍事顧問とウクライナのデジタル庁がバッチリ噛み合ってる
ロシアの情報網はズタズタ
2022/04/01(金) 15:35:19.70ID:jd8RweSKd
>>319
砂糖、ガソリン、次は何よ
2022/04/01(金) 15:35:20.58ID:MiLSjSpS0
ロシア「我々はウクライナの軍事目標を破壊し、民衆に歓迎されている」
ロシア「ウクライナのヘリコプターなど航空戦力は初日に全て失われた」
ロシア「我が偉大なロシア軍は順調に作戦を遂行中である」

ロシア「う、うわあああ防空網のザルな部分を抜かれてロシア領土の民間施設が破壊したはずのヘリ2機に襲われ帰還されたあああ我が軍は何もできないのおお!!徴兵の皆さん出撃の準備を整えてくださいいい!!」

どう整合性つけんのこれ?
2022/04/01(金) 15:35:26.95ID:qVSyamOiM
>>326
悠々と帰っていくのをロシアはみすみす許してしまったのかな
2022/04/01(金) 15:35:56.09ID:L/NqLdcS0
>>217
民間の施設攻撃するメリットが低い
危険を冒してるのにリターンが少ない

この攻撃?はどちらがやったにしろ軍事的なものよりもイメージ戦略のものだからね
ウクライナ側があそこにそれをやるメリットは低い

情報戦心理戦でブイブイ言わせてるウクライナの情報待ちやね
成功したなら真っ先にアピールするだろうに
2022/04/01(金) 15:35:56.46ID:5kpLbCFk0
>>318
池沼って言っちゃアレだけど、プーチン爺さんがどう行動するかなんて予測できるわけなくないか?
徘徊老人がいつ交通事故するか予測しろってもんじゃん
2022/04/01(金) 15:36:06.45ID:+zJH3yk5M
>>319
この1-2時間で夜が明けて朝いちでガソリン買い占めか
2022/04/01(金) 15:36:23.46ID:NR0+Wagpr
>>327
凄いわ
335名無し三等兵 (ワッチョイ 5fda-+Ivz [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/01(金) 15:36:23.58ID:8HkJ3Cih0
>>129
さらにリヤカー引いてるのか
2022/04/01(金) 15:36:28.88ID:EQBNRCFU0
>>259
スターリンの遺体は改葬されて埋められてるし……
と思ったが、ロシア人にとっちゃスターリンが甦るほうが恐ろしいのか
2022/04/01(金) 15:37:14.22ID:gLFa8gzr0
一仕事終えて悠々と帰還するウクライナのハインドカッケーなw
2022/04/01(金) 15:37:17.92ID:Ivp1vnVT0
>>94
エスコンのミッションで必ずある奴
339名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-arxh [106.146.17.125])
垢版 |
2022/04/01(金) 15:37:20.96ID:m32AFFHJa
だから初期はウクライナ軍、反撃でロシア領内にミサイル撃ち込んでるがな
いまさらですわ
2022/04/01(金) 15:37:28.39ID:1pmv02lza
>>325
ウクライナ兵がソ連軍の最精鋭だった可能性


ソ連軍の最精鋭 vs ソ連軍のその他雑魚

の戦いを今見ているのかもしれない
2022/04/01(金) 15:37:32.38ID:mbpqNt3q0
>>326
蕎麦屋の出前感覚だな
操縦者ラリっておかしくなっちまうんじゃないか?
2022/04/01(金) 15:37:48.20ID:NR0+Wagpr
>>331
なるほどね
でもこれを理由に核攻撃するのは流石に格好悪くないか
2022/04/01(金) 15:37:53.91ID:L/NqLdcS0
>>332
アクセルとブレーキ間違うことはままあるしな
2022/04/01(金) 15:37:54.55ID:xaqFOUqVd
>>319
後方攪乱が狙いか
ロシア国民がいよいよおかしいと気付くきっかけになってくれるといいけれど
2022/04/01(金) 15:38:10.81ID:LyMkWLxZ0
越境攻撃マジ……? 防空そんなゴミなの?
じゃあ先日あった露軍の基地だったか倉庫やらも本当にウクライナ軍が攻撃した可能性が……?
2022/04/01(金) 15:38:16.78ID:HIRNaYoa0
攻めもガバなら守りもガバガバ
2022/04/01(金) 15:38:27.15ID:kNM3kP+j0
>>337
半ば片道覚悟じゃ無いと出来ない作戦だと思う
2022/04/01(金) 15:38:27.19ID:IyLpaBkP0
>>94
ゼレンスキーみたいなパイロットが
「一丁派手にドッカーンとやってやりますか」
とかいって出撃するんだろ

この作戦のパイロット、もうウクライナ軍史に残る英雄だな
2022/04/01(金) 15:38:53.15ID:Or+XxYtN0
ロシアが一旦引いて再編からの再攻勢かける準備のタイミングでこれは最高のタイミングだ
防衛に戦力回さないといけなくなって侵攻に戦力つぎこめなくなった
2022/04/01(金) 15:39:00.94ID:L/NqLdcS0
>>342
最初から核の恫喝してたのに今更
恥の上塗りだが恥を感じるくらいならこんなことになってない
2022/04/01(金) 15:39:05.62ID:NR0+Wagpr
>>340
扱いが楽な武器とはいえ、正規兵どころかそのへんの街のおじさんおばさんがジャベリン他使ってロシア軍撃退してるのがやばいよね
2022/04/01(金) 15:39:10.90ID:qVSyamOiM
ロシアの前線基地に空襲しまくったらいいんじゃね?
ザルの防空網なんだし
非難される言われもないよね
2022/04/01(金) 15:39:25.52ID:xaqFOUqVd
>>343
飯〇幸三「せやせや」
2022/04/01(金) 15:39:39.06ID:vKYLfDrG0
>>328
そりゃもうトイレットペーパーよ
2022/04/01(金) 15:39:50.57ID:T7+zjES30
ZU23-2のような対空砲陣地があればこんな低空飛行は通らん、何の守りも無かったんだろう
2022/04/01(金) 15:39:52.95ID:NR0+Wagpr
>>350
まあそれはあるけど、こんなんで核攻撃したら流石に常任理事国クビじゃない?
2022/04/01(金) 15:40:32.91ID:HIRNaYoa0
まさかの本土攻撃→面子が立たないのでヘリの発信基地に大規模強襲を計画→計画が漏れて待ち伏せされ壊滅的打撃

なーんて展開になったらまるでミッドウェー海戦だね
2022/04/01(金) 15:40:42.31ID:WypSOLVS0
>>331
民間施設攻撃なんてロシアが腐るほどやってるし、石油備蓄を攻撃するのは戦術的には有効だろう
359名無し三等兵 (ワッチョイ 7fa8-PhIM [61.196.82.193])
垢版 |
2022/04/01(金) 15:40:43.64ID:HRv2P/Qd0
低空で飛ぶって戦闘機の話だろ
ヘリでそんな事したってバレないわけない
2022/04/01(金) 15:40:45.63ID:qJnF4aMva
ヘリ攻撃の成功はロシア軍の補給云々よりもウクライナ軍の士気をさらに上げる方に効果がありそうだな
2022/04/01(金) 15:40:50.11ID:iOYL76UMa
ウクライナ軍のパイロットも神業だよな
決死隊に近いし
2022/04/01(金) 15:40:58.80ID:kFrQagQh0
ついにロシア国内まで攻撃を受けることになったがロシア優勢君はまだ頑張ってるのかね?
2022/04/01(金) 15:41:10.41ID:1pmv02lza
核攻撃 さすがに理由がなさすぎてできない
BC兵器 米英の攻撃兵器提供につながるからできない
2022/04/01(金) 15:41:20.78ID:gLFa8gzr0
ポーランドのAWACS「あそこの石油タンク防空ザルだよ〜」
ウクライナ空軍「マジ?いっちょやってくるわ」

ドガーン!!!

ロシア「うわあ、やられた!!核だ核!!」

ロシアさんダサ過ぎるだろwww
2022/04/01(金) 15:42:01.35ID:kNM3kP+j0
>>355
それに、それらの防空網が無いことを把握してたと言う事だよね
2022/04/01(金) 15:42:02.72ID:ZwsAbpx90
>>339
ミサイルなら誤射の可能性あるけどヘリの攻撃じゃ誤射の可能性なんてないから
367名無し三等兵 (ワッチョイ 5f2f-+cO1 [118.110.28.128])
垢版 |
2022/04/01(金) 15:42:09.48ID:VDXrHwlX0
>>352
国際法的にはなんの問題もない
ウクライナにその継続的に能力あるのか?はわからん
あとリスクに見合う意味があるかとか
2022/04/01(金) 15:42:10.99ID:qPFmpXPD0
ヘリでいけるならドローン打ち落とせないわけだわ
369名無し三等兵 (ワッチョイ 5f24-KaQS [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/01(金) 15:42:14.33ID:3n7qRa8i0
>>332
この手の軍事系情報機関は「プーチンは狂っててロシア軍は馬鹿なので予測だの分析だのは無意味です」とかプロとしては口が裂けても言えない立場だから本当に苦労してると思う
どんなにプーチンに振り回されてもひたすら耐えるしかない
2022/04/01(金) 15:42:18.51ID:Wxi4VJ/AF
>>348
「譜面が完成した!勝ちに行くぞ!!」って感じかね。
2022/04/01(金) 15:42:21.88ID:EQBNRCFU0
>>280
ほんとエスコンみたいな戦争が現実に起こるとは思わなかった
ゲームじゃねえんだぞって
372名無し三等兵 (テテンテンテン MM4f-8pno [133.106.166.160])
垢版 |
2022/04/01(金) 15:42:46.62ID:mwkgNZQzM
色々考えてみたんだが
一つの結論にしか到達しない
ロシア軍弱すぎ
2022/04/01(金) 15:42:53.32ID:X3IGkioA0
>>329
いい加減イワンどもの頭にも「ロシア軍だらしなくね?」って疑問が芽生えても良さそうなもんだが

あいつら全員昨日の事は全部忘れる鳥頭なの?
2022/04/01(金) 15:43:18.11ID:NR0+Wagpr
>>348
キエフの亡霊も実在しそうだから困るわ
てかハインド2機でロシア国内の石油備蓄基地に攻撃しかけるとか、それは攻撃というか特攻と言ったほうが正しいのではないかと・・・・
それで目標撃破して生還までするんだから最早ゲームとか漫画の世界だよな
2022/04/01(金) 15:43:38.45ID:kFrQagQh0
だからずっと言ってるだろ?
クリミアはもう危ないよ
維持できないよ
2022/04/01(金) 15:43:38.83ID:LyMkWLxZ0
>>365
ほんとに宇軍が攻撃したなら重要なのはそこだよな
本土の情報まで丸々抜かれているというやばさ
2022/04/01(金) 15:43:40.60ID:z/MZLtsq0
日本軍ならここでモスクワに神風特攻隊が出てくるんだがな
ウクライナ兵にはさすがに日本軍の神風特攻隊のような戦術は持ち合わせてないか
378名無し三等兵 (ワッチョイ ffbb-GiNQ [217.178.14.86])
垢版 |
2022/04/01(金) 15:43:58.11ID:kZka3Vcs0
ウクライナ勝ち確じゃね?
これで東部戦線もほぼ終わりだろ
2022/04/01(金) 15:44:07.40ID:qVSyamOiM
>>374
悠々と帰られてしまってるのが、また
2022/04/01(金) 15:44:11.27ID:qPFmpXPD0
>>315
ロシア軍不要論
2022/04/01(金) 15:44:20.78ID:NR0+Wagpr
>>361
決死隊に近いというか決死隊そのものだと思う
2022/04/01(金) 15:44:56.66ID:z/MZLtsq0
クリミアと東部を取り戻しても核ミサイル打ってこなかったらさ
日本も自衛隊で北方領土取り戻しにいってもいいんじゃね?
2022/04/01(金) 15:45:29.01ID:Or+XxYtN0
>>332
個人ブログでさえ2月上旬には予想されてるほど周知だったのに
ロシアは演習してるだけ!ヨシ!とかやってたらクビになってもしかたねえな!
https://grandfleet.info/european-region/southern-ukraine-is-still-a-sea-of-mud-russias-long-awaited-harsh-winter-cold-arrives-later-this-month/
2022/04/01(金) 15:45:32.40ID:L/NqLdcS0
>>358
ロシアがやってるから同じことするってのは露軍と同じレベルまで落ちるということだ
戦争においても道徳的優位に立てるかってのは重要なのよ
2022/04/01(金) 15:45:44.04ID:5kpLbCFk0
>>343
>>369
こんな奴のせいで職失うとか泣いてんじゃねーのマジでカワイソス
386名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-zINR [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/01(金) 15:45:51.56ID:tsYolCCI0
>>325
絶対落とせない無敵のawacsや電子戦機の存在は大きいのでは
これで飛行機も地上軍も丸見えだし
飛行機は700km
地上は公表されてないが高度10000m飛行と仮定すれば単純計算で350km見える
2022/04/01(金) 15:46:09.07ID:NR0+Wagpr
>>371
逆に考えるとエースコンバットとかはリアリティ溢れるゲームなのではなかろうか
少数かまたは単騎のエースが敵に大ダメージを与えて戦局をひっくり返すのは現実に起こり得たと
388名無し三等兵 (ワッチョイ ffeb-MnVg [111.216.4.219])
垢版 |
2022/04/01(金) 15:46:17.71ID:SENGor1A0
さすがに自演な気がするな帰れないでしょ普通
自衛隊ちょっと北方領土上空とか飛んでみてほしいな
2022/04/01(金) 15:46:31.77ID:Wxi4VJ/AF
>>380
プーチン不要論って訳にはいかないだろうから、ショイグ不要論くらいは出そうだね
2022/04/01(金) 15:46:36.68ID:+zJH3yk5M
ガソリン買い占めでもあきらかだけど
自国内攻撃されると隠せないんだよね
広まるよねー
2022/04/01(金) 15:46:38.65ID:WgaFDA5Y0
日本のTVは役に立たないと書いた直後にミヤネ屋に出ていたロシアに28年間住んでた人の話に思いっきり耳を傾けてしまった
ソ連崩壊当時に住んでたとかすごい人も居たもんだ
日本に居るとイマイチ理解しがたい、プーチンがいかに国民の支持されているか、その経緯も含め興味深かった
まあ就任初期の頃はともかく途中からやってることは情報統制による洗脳って話なんですけどね
2022/04/01(金) 15:46:42.29ID:XWUqOKhA0
打撃後ならある程度理解できるが
戦争当時国の防空網に穴とかナメプにも程がある
平時でも全周防空網がんばってる自衛隊さんがキレそう
2022/04/01(金) 15:47:07.01ID:gLFa8gzr0
映 画 化 決 定 !!
2022/04/01(金) 15:47:13.63ID:EQBNRCFU0
>>317
S-400は広域高高度相手の対空ミサイルなんで地面スレスレの相手は苦手
こういう相手には携帯対空ミサイルとかもっと小規模な対空ミサイルシステムを使う
そしてそういう車両は粗方撃破済み……という証拠かもしれん
2022/04/01(金) 15:47:21.06ID:NR0+Wagpr
>>379
見事よね
>>380
笑った
2022/04/01(金) 15:47:37.71ID:kFrQagQh0
お前らさ
これだけあほみたいに兵隊突入させて防空網も腐ってるに決まってるじゃん
ロシアだぞ?
もう疲弊がそんなレベルなんだよ
2022/04/01(金) 15:47:42.34ID:kNM3kP+j0
>>374
このヘリにもニックネーム付けよう
ハルキウのコウモリ
とかでどう?
398名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-zINR [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/01(金) 15:47:53.86ID:tsYolCCI0
>>377
アゼルバイジャンの複葉機の特攻攻撃みたいに途中で飛び降りればいい
2022/04/01(金) 15:47:58.53ID:X3IGkioA0
>>366
だからね、ロシア様を攻撃しちゃいけないなんて決まりはどこにもないから。
2022/04/01(金) 15:48:05.14ID:T7+zjES30
マリウポリ戦線のロシア側動画。激しい戦いが続いている
https://twitter.com/RALee85/status/1509783401263415296?t=oJzD1tqIo2RsFWAkeiSU6Q&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/01(金) 15:48:07.86ID:NR0+Wagpr
>>386
そこらへんの重要さがよくわかるな
2022/04/01(金) 15:48:15.75ID:L/NqLdcS0
ウクライナの発表待ちだが

ヘリでそれをやるなら無人機でそれをやる方が現実的ではあるからなぁ
わざわざヘリでそれをやったってのがねぇ

ロシアの方がヘリでそれをやる理由はいくらでもある
2022/04/01(金) 15:48:19.77ID:EaoEZ6HOr
ポーランドからAWACSじゃベルゴロド見えないと思うけど
別の何かじゃない?
衛星かウクライナ領内飛んでるステルスがいるなら見えるかなあ
2022/04/01(金) 15:48:23.05ID:nbASfEMRa
自演する理由がNBC兵器使う理由欲しさくらいしか思い浮かばないんだがなんだこれ
パニックでガソリンスタンドに殺到してるしロシアの弱さ露呈させてるだけだろこれ
2022/04/01(金) 15:48:34.49ID:IyLpaBkP0
>>397
ベルゴロドのコウモリだな
2022/04/01(金) 15:48:39.53ID:NR0+Wagpr
>>397
おー
2022/04/01(金) 15:48:55.63ID:kFrQagQh0
ロシアはマンパワーで何とかしてるだけで
システム上完璧な国ではない
2022/04/01(金) 15:49:00.89ID:wWbfnmwU0
まあ自演と言いたくなるぐらいの醜態だからなこれ
2022/04/01(金) 15:49:16.11ID:IyLpaBkP0
>>403
黒海のグローバルホーク?
410名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-zINR [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/01(金) 15:49:18.92ID:tsYolCCI0
>>388
防空網がザルすぎて気づかれないので無意味
411名無し三等兵 (ワッチョイ 5f24-KaQS [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/01(金) 15:49:21.72ID:3n7qRa8i0
だから言うたんよ
今のロシア軍を基準にしたら全ての兵器や兵種に不要論が成立すると
2022/04/01(金) 15:49:32.05ID:BOO+NuZxd
燃料貯蔵基地が爆撃される大国ロシアとはたまげたなぁ…
413名無し三等兵 (ワッチョイ ff90-F6ZV [119.83.194.181])
垢版 |
2022/04/01(金) 15:49:46.10ID:u5CDSe540
>>386
ベルゴロドからウクライナの西国境まで1000km近くあるんだけど
414名無し三等兵 (ワッチョイ 5fda-+Ivz [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/01(金) 15:49:59.98ID:8HkJ3Cih0
>>318
軍で作戦が決定されたのが2/18でプーチンが承認してテレビ演説を録画したのが2/21ってあれか
あれはさすがに諜報機関含めた国全体の能力の差ってやつだと思うよ
2022/04/01(金) 15:50:02.78ID:RAoqdyc0M
戦闘機を譲渡するしないの話はよく出てくるが
戦闘ヘリについてはどうなってるんだっけ?
2022/04/01(金) 15:50:13.74ID:WypSOLVS0
>>384
同じレベルに落ちるとか、道徳的優位とか、国家間の戦争は教室の中の出来事じゃないんだぞ?
一方的に攻めてきて反撃されたのを、侵略と同じ悪扱いできるわけ無いだろ
ましてや民間とはいえ軍需物資の集積地だ
2022/04/01(金) 15:50:21.21ID:MiLSjSpS0
二つ名ベラルーシのコウモリがすでに存在するのでNGです
2022/04/01(金) 15:50:29.92ID:NR0+Wagpr
>>402
無人機で100km先の敵地叩くのは難しいのでは
巡航ミサイルならいいと思うけど、それが無くてもヘリに特攻させるほどウクライナ軍も手持ちが無いのかもしれない
419名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-XwpL [60.146.103.7])
垢版 |
2022/04/01(金) 15:50:43.21ID:Pk+exyXP0
乞食同然な環境の最前線の露軍兵士
https://twitter.com/MrKovalenko/status/1509703739808038915

これは悲惨だわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/01(金) 15:50:53.40ID:qVSyamOiM
これから、民間施設に爆撃したら、報復でその度に空爆するよと言ったらびびるんじゃね
2022/04/01(金) 15:51:14.80ID:clokRH+z0
実はロシア軍の一部が寝返ったとか?
2022/04/01(金) 15:51:21.15ID:EQMKjPKYr
アルカイダみたいに良さ気な案件は全部ウチがやったと言えば良いじゃない
たまにこれは無理があるだろみたいな案件にも便乗してるぞ
2022/04/01(金) 15:51:44.00ID:Or+XxYtN0
>>400
また空き家と戦争してて草
424名無し三等兵 (ワッチョイ ffbb-GiNQ [217.178.14.86])
垢版 |
2022/04/01(金) 15:51:47.25ID:kZka3Vcs0
ある程度の軍事力ならモスクワまで余裕で攻め落とせそうだな
ロシア軍が特別弱いんだな
2022/04/01(金) 15:52:01.72ID:U+ygk3BL0
>>415
ウクライナ側の要求リストに入ってない
2022/04/01(金) 15:52:18.64ID:kNM3kP+j0
>>392
その自衛隊もmig函館強行着陸の反省で今があるんだよね
427名無し三等兵 (アークセー Sx33-tbOq [126.146.193.197])
垢版 |
2022/04/01(金) 15:52:27.84ID:zYx9tfURx
【緊急】ウクライナ軍、ロシアに侵攻開始! 反撃の狼煙だ
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1648789019/

ウクライナ軍の攻撃ヘリ2機がロシア領内に侵攻して石油施設を爆撃
https://twitter.com/ELINTNews/status/1509751440079736832
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/01(金) 15:52:48.13ID:U+ygk3BL0
>>419
多摩川にいるおっちゃんな
2022/04/01(金) 15:52:51.03ID:gLFa8gzr0
>>403
黒海上にAWACS飛んでたかもしれないね
430名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-zINR [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/01(金) 15:53:00.69ID:tsYolCCI0
>>413
ほんとだ。
これはawacsとかでは無いね
何らかの別の手段で防空網が機能してないことを察知してるね
2022/04/01(金) 15:53:30.30ID:NR0+Wagpr
>>400
ロシア軍総攻撃かけてるのか
マリウポリはもう限界か
2022/04/01(金) 15:53:34.83ID:IyLpaBkP0
>>428
そのまますぎて草w
2022/04/01(金) 15:53:46.51ID:ZwsAbpx90
>>416
バイデンの息子がウクライナの生物兵器研究所に資金提供してたのが明るみになった
ロシアによるとバイオテロをロシアに仕掛ける計画があったそうだからこれが本当ならテロリスト集団だぞ
同情の余地はない
2022/04/01(金) 15:54:24.42ID:IyLpaBkP0
お、またプーアノン様のおでましか
2022/04/01(金) 15:54:28.93ID:L/NqLdcS0
>>416
当事国以外の支持を獲得するには必要よ
特にウクライナのような支援を受けている国なら尚更ね
そして情報戦心理戦をやる上では道徳的優位に立ってる方を人は信じる・支持する傾向にある
それがないのがロシアだ
だから情報戦心理戦しかけても効果がない

ベトナム戦争で米が敗北した最大の要因は道徳的優位を確立できず自国の有権者の支持が得られにくかったことだしな
だからその後の米は道徳的優位に立つ努力をしている
そうすることで情報戦心理戦をコントロールできるし支持も得やすいからな
436名無し三等兵 (ワッチョイ 5fda-+Ivz [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/01(金) 15:54:33.14ID:8HkJ3Cih0
>>326
ロシアのヘリが道路沿いを超低空で走行していたのをウクライナの人が撮ってた動画あったなそういや
437名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-zINR [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/01(金) 15:55:08.68ID:tsYolCCI0
>>426
世界初のルックダウン機能付きのほぼ最新鋭のF-4戦闘機でも探知できなかったんだからしゃーない
今回はそう言うレベルの話ではない
2022/04/01(金) 15:55:09.86ID:NR0+Wagpr
>>423
いやかなりやばいと思うよ
マリウポリのウクライナ部隊は完全包囲下にあるから補充も増援も望めないし
ゴリ押しで削られるのが一番効くと思う
あとマリウポリ市民も相当亡くなってそう
2022/04/01(金) 15:55:16.33ID:hotMxnGsd
>>397
コウモリはちょっとあれだからスズメバチにでもしてはどうか
2022/04/01(金) 15:55:19.87ID:KUsVkapga
モスクワ以外ザルなのかもな
441名無し三等兵 (ワッチョイ 7fad-yzuu [61.24.147.80])
垢版 |
2022/04/01(金) 15:55:58.26ID:2bBELyIY0
ロシア領空の防空レーダーとかザルなんだろうな
こういう地味なところに全く金かけてなさそう
2022/04/01(金) 15:56:08.28ID:EaoEZ6HOr
>>409
上空ならともかく地上付近は見えないでしょ
NATOの衛星データをウクライナと共有する協定かなんかが
3月に入ってから出てたけど、そっちじゃないかな
衛星ならもっと近いし
2022/04/01(金) 15:56:09.69ID:DyXqlUco0
ウクライナに戦力注ぎ込みすぎて国内ザルになってるよな絶対
2022/04/01(金) 15:56:13.43ID:L/NqLdcS0
>>418
そんな虎の子のユニットならこんな危険なことさせる意味がますますない

まぁウクライナ側にしても戦意高揚という点でやるメリットは少なからずあるけどもね
2022/04/01(金) 15:56:31.99ID:kNM3kP+j0
>>430
防空網の探知なら、RC135見たいな電子偵察機、信号情報収集機が仕事してるのかも?
それらも嫌という程飛んでるね

黒海ではたまにグローバルホークを見る
2022/04/01(金) 15:56:48.92ID:EQBNRCFU0
>>374
個人的には主人公が退避する中、キエフの亡霊に勇気付けられるんだけど、後半反撃開始時に「諸君らこそがキエフの亡霊なのだ!」ってなるとアツい

>>397
ハルキウのツバメとかは?
ウクライナに縁のある鳥の方が良いと思うがどんなのが居るんかな
2022/04/01(金) 15:56:59.75ID:gLFa8gzr0
クルスクあたりもやっちゃえそう
448名無し三等兵 (ワッチョイ 5f95-FOIt [60.44.179.195])
垢版 |
2022/04/01(金) 15:57:04.74ID:BQ6T8lxp0
>>439
ハルキウビー?
2022/04/01(金) 15:58:03.58ID:hFAUPAVzd
>>231
国民総白痴やぞ
2022/04/01(金) 15:58:30.56ID:X3IGkioA0
>>419
昨日の夜にも出てたドネツク親ロ派の徴募兵どもだね。既にダンボールハウスの浮浪者状態…

まぁ徴募して装備・補給するのがロシアなんで、こうなっちゃうのは当然。
自軍の兵士の装備給養すらおビンボの極みなんだから

やっぱり戦争は経済力。
2022/04/01(金) 15:58:43.44ID:IsUIPBed0
>>313
国連で停戦監視などをやってきた伊勢ア賢治さんが、去年の夏かな、ロシアの安全保障の専門家を交えロシアウクライナ問題を討議した結果、ロシアのウクライナ侵攻というシナリオが出てきたといっていたので、その筋の人なら読めないのは状況の認識が甘いか、常識(損だから)にとらわれすぎかのどちらかだろう
2022/04/01(金) 15:58:54.07ID:WypSOLVS0
>>435
病院や赤十字攻撃してる連中に一切反撃するななんて無茶苦茶な理屈だなwww
2022/04/01(金) 15:59:17.42ID:gLFa8gzr0
ハルキウロビンとか可愛くて人気出そう
2022/04/01(金) 15:59:29.30ID:f2WLSSdV0
自演ならあそこまで低くは飛ばなそう
少し前にハリコフ攻略の司令部が降伏していろいろ書類を獲得したという話があったけど
それに配置図があってロシア内が無防備だと分かったのかな
2022/04/01(金) 15:59:33.53ID:NR0+Wagpr
>>446
まんま映画とかの内容よね
2022/04/01(金) 16:00:05.54ID:0tzbtDg+p
>>326
低空はともかく攻撃した後に
100Km/hで飛ぶとか怖いな
自分だったら全力疾走で逃げたいw
2022/04/01(金) 16:00:27.67ID:Or+XxYtN0
>>438
そりゃ9割破壊されてるんだから亡くなってそうじゃなくて亡くなってるし
市街戦になってる。もう限界かとずっと言われてるけどこのままゲリラ戦だろう
マリウポリ包囲陥落か→もう限界か→制圧した→もう限界か→もう限界か→以下ループ
2022/04/01(金) 16:00:33.45ID:IyLpaBkP0
>>455
エアロスミスがBGMのハリウッド映画だよなw
459名無し三等兵 (ワッチョイ 7fad-yzuu [61.24.147.80])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:00:44.91ID:2bBELyIY0
ウクライナ兵の士気高すぎて凄い
2022/04/01(金) 16:00:47.25ID:EaoEZ6HOr
ていうか防空レーダー避けながら低空飛んでけば
支援なくてもいける気がする
決死の覚悟だけど
2022/04/01(金) 16:01:04.47ID:NR0+Wagpr
>>444
なるほどね
2022/04/01(金) 16:01:51.75ID:fcr2vfdXd
>>448
ホーネットオブハルキウはどうか?
2022/04/01(金) 16:01:58.58ID:WypSOLVS0
>>460
地上から捕捉されたら死ぬから使える機会は限られると思う
まぁ警戒を強要させられる点はメリットだが
2022/04/01(金) 16:02:41.58ID:IyLpaBkP0
本土防空の責任者は首筋がさむくなってるのでは?
2022/04/01(金) 16:02:45.11ID:kNM3kP+j0
>>456
低く飛ぶためには地形に沿ったり回避する必要もあるから、そんなにスピード出せないでしょう
2022/04/01(金) 16:03:01.73ID:qVSyamOiM
ウクライナからの、やろうと思えば幾らでも空襲出来るけど、手加減してあげてるんだよ、また民間人殺すならやっちゃうよって警告かな
2022/04/01(金) 16:03:06.67ID:+zJH3yk5M
もうこうなったら秘密基地に1発かますべきでしょ
54.2386,58.060303
468名無し三等兵 (ワッチョイ ffbb-GiNQ [217.178.14.86])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:03:54.38ID:kZka3Vcs0
ロシアは降伏したほうがいい
このままでは本当に陸軍が消滅してしまう
2022/04/01(金) 16:04:08.48ID:NR0+Wagpr
>>457
でも無限に兵士も弾薬もあるわけじゃないし、マリウポリのウクライナ軍が戦えなくなるのも流石に遠くないのでは
というか開戦からほぼずっと包囲攻撃されてるのにまだ戦えてるのがとんでもないわ
キングダムでいうとサイ城みたいなもんなのかね、人の限界を超えてなお戦うみたいな・・・・・
2022/04/01(金) 16:04:08.54ID:L/NqLdcS0
>>452
そういうもんだからな実際
道徳的優位に立つかどうかは戦争やる上では重要

それを無視してウクライナがこれをやったとすれば悪手
2022/04/01(金) 16:04:11.66ID:qVSyamOiM
巡航ミサイルとかは供与されるのかな
2022/04/01(金) 16:04:17.69ID:ldoAG2oUa
マリウポリ攻めてる側も後で精神病むだろな
473名無し三等兵 (ワッチョイ 5f95-FOIt [60.44.179.195])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:04:19.23ID:BQ6T8lxp0
戦後、落ち着いたら映画になるだろう。
ラストシーンは、主人公達が搭乗する2機のMi-24がワルキューレの騎行をBGMに夜間強襲…タンクに直撃するロケット弾、大爆発を背に主人公達は去っていく…Fin.
2022/04/01(金) 16:04:33.05ID:RzY+qxX00
>>27
たったの2機で敵地に侵入してロケット攻撃しかえってくとか凄い度胸と腕前だなー
2022/04/01(金) 16:04:35.94ID:X3IGkioA0
>>460
ロシア軍部隊・経路付近の人口密集地の上空を避けて飛ばなきゃならん(携行対空ミサイルと通報対策)ので
綿密な事前偵察情報が要る
2022/04/01(金) 16:04:40.61ID:WypSOLVS0
>>449
ヒトラーを正当化したくないから白痴でいてもらっちゃ困るんだがなぁ…
2022/04/01(金) 16:04:48.35ID:NR0+Wagpr
>>458
ウクライナの現大統領が映画とかドラマに出てたのがまた面白い
2022/04/01(金) 16:04:50.85ID:kNM3kP+j0
逆にウクライナにはスティンガーが腐るほどあるから、
重要施設にはスティンガー兵を常駐させたらある程度対策できそう
2022/04/01(金) 16:05:04.81ID:XWUqOKhA0
>>456
対抗戦闘機が上がったりパトロールが来たら確実に狩られるワケだしな
自国防空網が生きてると仮定してもド根性すぎる
2022/04/01(金) 16:05:54.45ID:ecjGVwAn0
指揮官相当減ってるから対応できなかったのかね
2022/04/01(金) 16:05:55.10ID:X3IGkioA0
>>463
携行対空ミサイル担いだ歩哨が国境沿いにびっしり並ぶぜこれからw
2022/04/01(金) 16:05:57.83ID:WypSOLVS0
>>470
そりゃお前さんの頭の中だけの理屈だろ
侵略国の石油備蓄を攻撃して、何の道徳を失うのかね?
2022/04/01(金) 16:06:00.30ID:qPFmpXPD0
>>468
第二次大戦では何十万と死んでるからへーきへーき
484名無し三等兵 (テテンテンテン MM4f-8pno [133.106.166.160])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:06:03.34ID:mwkgNZQzM
今回の石油施設攻撃で
ロシア側は領土内の防衛網を強化しなけりゃいけなくなったから
ウクライナ領内の侵攻に割ける兵力が減るな
ていうか国境付近すら防衛してないって
どんだけ全力投入してたんだよw
485名無し三等兵 (ワッチョイ 7fad-yzuu [61.24.147.80])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:06:34.43ID:2bBELyIY0
>>460
ロシア兵がロシア領内でハインド見ても何も思わないだろうしな
ドゥーリットル空襲レベルの大冒険だが
2022/04/01(金) 16:06:42.00ID:NR0+Wagpr
>>479
それ以外にもロシア軍だって携帯SAMしこたま装備してるしな
むしろ動画のあとで殺られた可能性もあるかもしれない
2022/04/01(金) 16:07:12.39ID:NR0+Wagpr
>>482
ガソリンスタンド爆破したとかじゃなさそうだしな、
2022/04/01(金) 16:07:40.41ID:hFAUPAVzd
ウクライナとの国境近辺ですらこんだけ防空ザルって、まさか勝手な理屈で侵略し虐殺を繰り返しといて1ヶ月間ただの一度も相手がやり返してくるかもと考えなかったのか?アホなのか?いや開戦してからずっとアホだが
2022/04/01(金) 16:08:02.19ID:kNM3kP+j0
>>481
機体にZと書けば見過ごされそう
2022/04/01(金) 16:08:08.18ID:9blkDIxAF
>>484
ベルゴロド以外も襲われない保証ないから他の街も厳重な警戒がいるから負担かかるね
491名無し三等兵 (ワッチョイ 5f24-KaQS [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:08:19.91ID:3n7qRa8i0
たった2機のヘリが石油タンクを燃やしたくらいで核攻撃誘発とか道徳の喪失とか騒ぐの面白すぎないか
2022/04/01(金) 16:08:28.15ID:T0ro4jAQ0
ブラックホークダウンみたいにヘリ侵入通報した羊飼いの少年はいなかったのか
2022/04/01(金) 16:08:45.21ID:qVSyamOiM
>>488
自国を攻撃したら、核ドクトリン発令すると脅してるからね
核ドクトリンが最大の防空システム
2022/04/01(金) 16:08:54.54ID:NR0+Wagpr
>>481
それだけでもロシア軍を疲弊させられるから、やられた燃料以上に痛手だと思う
2022/04/01(金) 16:08:57.07ID:hFAUPAVzd
>>482
一切抵抗せず殴られ続けないと道義的優位が崩れるって理屈は9条脳的なものなのかね
496名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-arxh [106.146.17.125])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:09:34.32ID:m32AFFHJa
俺たちがスゲェってなるくらいだからさ
ウクライナ軍の士気は燃え上がるでしょう
本当の効果はそこだよな
2022/04/01(金) 16:09:40.44ID:0tzbtDg+p
>>400
冒頭のドンって同じ30mmだと思うけど
こっちのは音がすごい
https://mobile.twitter.com/Militarylandnet/status/1509431763310948354?cxt=HHwWhMC5jaCMyvIpAAAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
498名無し三等兵 (ワッチョイ ffbb-GiNQ [217.178.14.86])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:10:15.64ID:kZka3Vcs0
>>491
正に「面積は最大だが道徳は最小の国」だなw
2022/04/01(金) 16:10:24.75ID:NR0+Wagpr
>>488
チェルノブイリで掩体掘って防御してたら被爆して戦闘不能は流石にネタで済まされないと思う
てか誰も止めなかったのかね
2022/04/01(金) 16:10:35.91ID:WypSOLVS0
>>495
侵略しておいて、当然想定される反撃から自国民すら守らないほうが道徳的なものを疑われるのにな
2022/04/01(金) 16:10:41.91ID:JkpIteE7d
>>483
そんときは軍に1000万の兵員がいたんだぞ
今は十分の一もいないんだから
損害率でいえば大して変わらないという
2022/04/01(金) 16:11:19.30ID:Or+XxYtN0
>>469
包囲っていっても面の制圧ができてないから徒歩ルート等の抜け道はあると言われている
まあ限界もあるから戦局が変わってきたけど救援が間に合うかどうかってところだね
2022/04/01(金) 16:13:05.69ID:rwtBkz/yd
>>495
それをやるなら軍事施設へやるもんよ
わざわざ民間人の犠牲を誘発しそうなとこでやるのは悪手
2022/04/01(金) 16:13:18.77ID:qVSyamOiM
>>419
ドネツク人民共和国から無理やり素人を徴兵して最前線で弾よけで使うのってどれくらい意味があるんだろね
殺されてる間に逃げられるメリットが大きいのかな
505名無し三等兵 (ワッチョイ 5f95-FOIt [60.44.179.195])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:13:30.88ID:BQ6T8lxp0
露軍包囲をしている宇軍続報が待ち遠しい。
506名無し三等兵 (ササクッテロル Sp33-Dwbz [126.234.90.19])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:13:31.99ID:QCq2SSRNp
>>326
やってることといい、映像の感じといい
初代のアーマードコア思い出したわ
2022/04/01(金) 16:14:31.40ID:NR0+Wagpr
>>502
その程度だと兵員補充も武器弾薬生活物資補給もほとんど無いのと変わらないのでは
まだ戦闘意欲が残ってるだけでも凄まじいと思う
つーかロシア軍はなんで包囲して全力攻撃続けてるんだろうか
キエフ向けの人道回廊設置してマリウポリ市民避難させたほうがロシアとしても楽だろうに
ウクライナ軍も逃げるなら追い討ちはかけないよとしとけば、うまく行けばマリウポリ放棄してくれるかもしれんし
508名無し三等兵 (ワッチョイ df32-Es4H [122.135.234.246])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:14:31.68ID:HR/qBor70
>>331
次は石油備蓄ではなく、
石油とガスの大本を爆破してほしいね
ロシアが天然資源爆破されたらどうなるか
見てみたい
2022/04/01(金) 16:14:32.28ID:RzY+qxX00
燃えろよ燃えろよ
炎よ燃えろ〜
火の粉を巻き上げ天までとどけ〜
ペチカ燃えろよ
燃えろよペチカ〜
2022/04/01(金) 16:14:44.40ID:ecjGVwAn0
こんなんやられてもロシアが守りに力を入れると思えないんだが
2022/04/01(金) 16:16:01.34ID:LvyDf4u30
リアクティブアーマーて砲塔の上につけられないの?あんまり見ない気がするんだけど
あとリアクティブアーマーてジャベリンは防げないの?RPG防げるくらい?
2022/04/01(金) 16:16:04.31ID:WypSOLVS0
>>503
マウリポリを瓦礫にした連中に言えよ
513名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-+E2x [153.173.140.135])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:16:11.77ID:5OwEQziT0
やべえ
第三次世界大戦か
一線を超えた
2022/04/01(金) 16:16:21.05ID:bWaWRIxi0
ロシアの防空態勢どうなってんだよw
2022/04/01(金) 16:16:40.71ID:i6rtuHSV0
>>512
非常に同感
516名無し三等兵 (ワッチョイ df32-Es4H [122.135.234.246])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:17:07.94ID:HR/qBor70
>>489
ほんそれ、名付けてZ作成
2022/04/01(金) 16:17:20.16ID:JkpIteE7d
散々ぱら殺人強盗強姦何でもありの
クズ、外道ムーブかましといて
いざ自分たちが一発やられたら
ギャアアアアアアイタイイタイコクサイホウイハンンンンンは
さすがに草すぎるんだよなあ
2022/04/01(金) 16:17:20.44ID:qVSyamOiM
延々とミサイル攻撃してくる敵基地に巡航ミサイルで反撃するのは無理なの?
ウクライナはほとんど持ってないのかな
519名無し三等兵 (ワッチョイ df32-Es4H [122.135.234.246])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:18:23.67ID:HR/qBor70
さすがに天然資源の石油やガスの採掘場とか爆破したら
アメリカやEUが怒るかな?
大本の天然資源がなくなったロシアを見てみたい
520名無し三等兵 (ワッチョイ 5f24-KaQS [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:18:28.05ID:3n7qRa8i0
ウクライナが徹底抗戦する→ウクライナ国民を無駄死にさせると大激怒
ウクライナが軍事支援要請→攻撃兵器を要求し逆侵攻を企てると大激怒
ウクライナが敵国施設破壊→ロシア国民を巻き込み道徳を失うと大激怒

もうね。どう転んでもウクライナを叩きたいだけじゃないですか
2022/04/01(金) 16:18:41.29ID:tuFHSH7cM
>>427
これはロシアの自作自演の可能性は?


もうどの情報も信じられねえ
522名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-arxh [106.146.18.169])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:18:47.98ID:Xor5KMtla
>>518
持ってない

でも有人ヘリで殴り込みかける根性はある
2022/04/01(金) 16:18:59.24ID:NR0+Wagpr
>>511
ロシア戦車はつけてる
ジャベリンには効果が薄いとされるか、それでも無いよりはかなりマシっぽい
実際今回の戦争動画見てると対戦車火器直撃しても耐えてるロシア軍戦車は結構いる
2022/04/01(金) 16:19:08.82ID:wWbfnmwU0
>>519
脱ロシアエネルギー進めてるのに怒る理由なくね
2022/04/01(金) 16:19:20.49ID:RzY+qxX00
>>518
爆撃機から発射するタイプのウクライナの巡航ミサイルは
ガス代金未払いのカタでロシアへもってかれてしまった
2022/04/01(金) 16:19:22.74ID:NR0+Wagpr
>>518
おそらく在庫がない
2022/04/01(金) 16:19:23.96ID:qVSyamOiM
>>517
ロシアが今回の攻撃に対して、国連で重大な人道上の被害として、非難決議案を提出する可能性あるかも
2022/04/01(金) 16:19:58.30ID:+LUb9ekoa
>>518
ロシアも大して持ってなかったりする
2022/04/01(金) 16:20:44.65ID:wWbfnmwU0
ハシゲはウクライナがすぐ負けると思って降伏論出したのに
予想通りいかなくて収まりがつかなくなって迷走してるんだと思う
老人になるとごめんなさいができなくなる人いるからね
530名無し三等兵 (ワッチョイ ff90-F6ZV [119.83.194.181])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:20:51.86ID:u5CDSe540
Ivankiv解放されたと
https://mobile.twitter.com/TheDeadDistrict/status/1509791761958326282

進むのはチンタラしてるのに撤退になると早いのな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/01(金) 16:20:54.15ID:rwtBkz/yd
>>512
マリウポリな
1ヶ月も経ってるのにまだ間違えるんか

気持ちはわかるが広く支援を獲得したいウクライナにとっては悪手よ
532名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-zINR [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:20:54.31ID:tsYolCCI0
>>511
既に砲塔の上にもつけている
ただしERAは着弾に対して角度がついてないと意味がないのでトップアタックミサイル対策には微妙
ERAはメタルジェット合わせて鉄板を跳ね上げる
薄い鉄板だがそれを縦に引き裂く感じでメタルジェットが弱まると言う仕組み
真正面にとんでもただの薄い鉄板でしかない
2022/04/01(金) 16:21:01.88ID:2hyX/7sWa
>>527
出したら出したで嘲笑されるだけだろそれは
流石に中国すら味方に回れないだろうし
2022/04/01(金) 16:21:14.25ID:WypSOLVS0
>>527
自国を非難する決議案を出すのか
2022/04/01(金) 16:21:28.05ID:e12d0Iur0
ヘリでロシア本土に突入して攻撃!?
北南東の全戦線支配地域の奪還するわ、越境攻撃するわ
ウクライナは劣勢だから反撃するにしても少しずつだとかいう話は一体何だったのか
2022/04/01(金) 16:21:28.95ID:NR0+Wagpr
>>528
とは言ってもウクライナと比べたら圧倒的よ
開戦から現時点で弾道&巡航ミサイルを2000発程度はウクライナにぶちこんでるし
2022/04/01(金) 16:21:39.45ID:JkpIteE7d
>>527
さすがにそこまで身を挺して笑いは取りにいかないだろ
2022/04/01(金) 16:21:48.02ID:U+ygk3BL0
>>530
あれ?包囲網完成しちゃったんじゃ?
2022/04/01(金) 16:21:59.46ID:wWbfnmwU0
>>536
まあそのせいでそろそろ無くなるんじゃ言われてるけどね
2022/04/01(金) 16:22:04.25ID:mbpqNt3q0
こんなガバガバの防空で核戦争仕掛けようとした国があるらしいな
2022/04/01(金) 16:22:24.01ID:j+FuT2fQ0
>>530
事実ならかなりデカいな
2022/04/01(金) 16:22:40.97ID:NR0+Wagpr
>>532
まあでもトップアタックの対戦車ミサイルなんで防御できる戦車は存在しないしな
しかたない
2022/04/01(金) 16:22:51.84ID:rwtBkz/yd
>>521
ウクライナのアナウンス待ち

アピールうまいウクライナがこれをやってるのにアナウンスしない点で自分は怪しんでる
544名無し三等兵 (ワッチョイ 5f24-KaQS [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:22:53.43ID:3n7qRa8i0
>>531
「おれは逆侵攻したウクライナが気に食わねぇ!!(ドン!!!)」

素直にこう言えばよろしいかと
2022/04/01(金) 16:22:55.31ID:AH6c85Pb0
☆ウクライナ情勢スレの予備知識☆
 
@この軍事板では精神異常者を隔離しています。
『ロシアが正しい』『プーチンは正しい』という方のために【IPナシ】のキチガイ用プーアノン用スレが常備されています。
 
A基本的な用語や人物や兵器や地域、戦争の状況は
https://gonsuke.work/
を見ると、ほぼこのスレで議論できる知識が身に付きます。
 
独裁者から民主主義を守るために頑張りましょう!
【君の物語を紡げ!】
2022/04/01(金) 16:22:58.46ID:hFAUPAVzd
>>531
正直キーフには慣れないけどマウリポリには慣れてきた
2022/04/01(金) 16:23:02.05ID:Or+XxYtN0
>>507
そこはわからんけど備蓄とか奪ったもの使ってるんじゃない
ほとんど無いかどうかなんて外からじゃまったくわからんよ
先日もロシア側がGRU含め60名くらい殲滅されてたし

んで人道回廊はいまバス70台用意して非難してるところでしょ
あとアゾフは今回のロシアの標的ネオナチ認定してるから絶対殺すマンだから逃がさない。
いろいろ情報出回ってるんだから調べろ
2022/04/01(金) 16:23:11.97ID:JkpIteE7d
キエフ北部、東部ともに包囲完成かな
2022/04/01(金) 16:23:22.03ID:LyMkWLxZ0
>>530
オイオイ死んだわ北西の部隊
2022/04/01(金) 16:23:39.60ID:tuFHSH7cM
>>529
橋下はこの件で相当失望されたね
2022/04/01(金) 16:23:40.03ID:NR0+Wagpr
>>539
そんだけ撃ち込まれたウクライナもダメージでかそうよね
戦後賠償を日本円で70兆円分じゃ足りなそう
552名無し三等兵 (ワッチョイ df32-Es4H [122.135.234.246])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:23:43.77ID:HR/qBor70
カミカゼドローンで、アゾフ海にいるロシアの艦隊を沈没させる事はできないの?
2022/04/01(金) 16:24:23.67ID:5OwEQziT0
奇襲なので成功したのだろうか?
一線を超えたので中古 SU-25の供与は良しとしないか
2022/04/01(金) 16:24:23.89ID:FwJ4wb+pd
>>530
随分北まで取り返したな。
2022/04/01(金) 16:24:27.55ID:AH6c85Pb0
ゼレンスキー『戦果が早くあがりすぎるよ』
 
↑わかる人は軍事板合格
2022/04/01(金) 16:24:29.35ID:NR0+Wagpr
>>547
避難終わるまで攻撃仕掛けなくていいと思うんだがなあ
2022/04/01(金) 16:24:31.85ID:RzY+qxX00
>>530
キーウに張り付いてたロシア軍
遂に包囲されちゃったか?
あーあ
2022/04/01(金) 16:24:39.97ID:kNM3kP+j0
>>552
流石にドローンでは威力不足かなあ
559名無し三等兵 (ワッチョイ df32-Es4H [122.135.234.246])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:24:40.17ID:HR/qBor70
>>550
あいつが大阪のトップ継続してなくてよかったな
中国がきたら大阪はすぐ白旗上げて生き延びよう
って事になっていた
560名無し三等兵 (ワッチョイ df02-dppW [106.168.210.183])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:24:51.40ID:en7S3zvN0
>>552
そんな攻撃力ないやろw
561名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-zINR [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:25:05.69ID:tsYolCCI0
>>546
マリウポリ
聖マリアのポリスという意味を知っておけば間違えない
2022/04/01(金) 16:25:18.62ID:e12d0Iur0
>>530
あれれ?キエフ侵攻軍撤退ルートがウクライナに抑えられてね?
キエフ侵攻軍の霊圧が消えた・・・?
2022/04/01(金) 16:25:24.24ID:f2WLSSdV0
>>530
いやそこ撤退したらまずいだろ
そこから東は泥濘だぞ
2022/04/01(金) 16:25:51.81ID:qVSyamOiM
攻撃ドローンをふわふわロシア上空飛ばして攻撃しても気付かれなさそう
565名無し三等兵 (JP 0Hdf-XwpL [153.246.69.187])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:26:04.29ID:gSAfpwRvH
Ivankiv解放されたら、南にいる兵隊の補給基地があれへんやん
566名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-zINR [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:26:07.10ID:tsYolCCI0
>>552
スイッチブレードの弾頭は40mmグレネードと全く同じもの
手榴弾ひとつ分くらいの破壊力しかない
567名無し三等兵 (ワッチョイ df32-Es4H [122.135.234.246])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:26:18.69ID:HR/qBor70
>>560
100体全部突っ込んでいっても無理か
あの艦隊はなんとか沈ませたいw
2022/04/01(金) 16:26:25.96ID:hFAUPAVzd
>>561
それは誤字を見すぎて慣れたこっちではなく間違えてるやつに言ってくれw
2022/04/01(金) 16:26:29.13ID:5OwEQziT0
それよりも
ミサイル打ったあたりに地面を横切るまっくろくろすけが気になる

https://twitter.com/militarylandnet/status/1509790191912894465?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/01(金) 16:26:34.45ID:WgaFDA5Y0
>>561
なるほど
これでもう間違える事なくなりそう
ありがたい
571名無し三等兵 (ワッチョイ df32-Es4H [122.135.234.246])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:26:38.33ID:HR/qBor70
>>566
それは無理やなw
572名無し三等兵 (ワッチョイ 7f08-qlhD [203.152.201.32])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:26:39.16ID:304Q7wFE0
>>561
セバストポリは聖セバスチャンのポリスで桶?
2022/04/01(金) 16:26:39.72ID:WypSOLVS0
>>531
むしろ勝ちの目が大きそうな証明になって支援が増えそうだがなwww
2022/04/01(金) 16:26:43.02ID:WkgcCf9j0
国外難民増加ペースが再々上昇してた件はまだ情報少ないから最終判断難しいけど
AFPとか見る限りだと国内難民と合わせた総避難数が伸びてるのでよさそう
NATOへの申し訳程度の脅しでリヴィヴにミサイル撃たれた頃と違って戦況膠着しても増えるとなると欧州いつまでもつかなぁ

ついでに穀物生産量予測が日に日に下方修正されていくのは誰かがわざと情報止めてただろと
2022/04/01(金) 16:26:43.17ID:Wxi4VJ/AF
>>559
またも逃げたか八連隊…
2022/04/01(金) 16:26:46.84ID:qVSyamOiM
>>565
もう補給に行けるルートは残ってないの?
2022/04/01(金) 16:26:47.67ID:Or+XxYtN0
>>529
そのまんまプーチンじゃん
2022/04/01(金) 16:27:06.54ID:0EN5wfAk0
>>569
爆撃音に驚いた犬やろ
2022/04/01(金) 16:27:11.34ID:wWbfnmwU0
>>550
とばっちりで維新まで支持落ちてるくさいしな
まあ顧問的ポジションだから今も無関係ではないし
2022/04/01(金) 16:27:41.07ID:+LUb9ekoa
>>530
地図見る限り交通の要衝に見えるな…
2022/04/01(金) 16:27:43.68ID:/DvRYfZ8d
近づいてきたところを砲撃の方がまだいけるんじゃない?
582名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-arxh [106.146.18.169])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:27:52.13ID:Xor5KMtla
>>530
本当なら西側のロシア軍包囲されてしまうぞ
マジか
2022/04/01(金) 16:28:34.94ID:Or+XxYtN0
>>561
ガイジ「えっと…マリボリス!」
2022/04/01(金) 16:28:53.31ID:U+ygk3BL0
維新は党としての国防方針を出さないと議席半減するだろう
2022/04/01(金) 16:28:58.75ID:IyLpaBkP0
>>579
維新は鈴木宗男の所属政党ってのもデカいだろ
2022/04/01(金) 16:29:10.53ID:qVSyamOiM
>>582
なんか、キエフは諦めてなくて、近いうちにキエフに大攻撃する可能性が高いと誰かがいってたな
2022/04/01(金) 16:29:59.84ID:ldoAG2oUa
>>584
強い国に攻められたら降参するんなら国防政策いらなくね?
2022/04/01(金) 16:30:01.24ID:FwJ4wb+pd
>>563
下にいたロシア軍はまだ残っているのか?
2022/04/01(金) 16:30:37.01ID:MiLSjSpS0
>>579
未だに維新=橋下って思ってる奴も多いし講演何度もさせてる実際顔だろ
鈴木宗男もいるんだから党として降伏論を容認してるのに等しい
590名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-zINR [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:30:45.36ID:tsYolCCI0
>>572
そうだけど弓矢で有名な聖セバスチャンではない
この場合のセバスチャンはセバストゥス、つまりローマ皇帝のアウグストゥスのこと
2022/04/01(金) 16:30:46.42ID:XWUqOKhA0
>>486
今回に限れば携帯SAMにIFFないし無理じゃないかな
目の前で攻撃を目撃でもなきゃ自国を低速低空で飛ぶ自軍同型機を撃ち落とそうとはしないかと
自国上空で申請のない航空機はフレンドリーファイア上等な狂った命令が事前に下りてることになっちゃう
2022/04/01(金) 16:30:47.97ID:qVSyamOiM
>>584
中国やロシアやアメリカや韓国と上手く調整して、片方により過ぎずに外交努力をするとか、そんな基本方針で
2022/04/01(金) 16:30:51.72ID:Wxi4VJ/AF
>>579
選挙演説してると、「降伏してしまえ!」ってヤジられるんだろうなぁ。
594名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-+E2x [153.173.140.135])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:31:51.69ID:5OwEQziT0
公式見解は出てないのか?
もしかして反乱軍に鞍替えしたロシア部隊がやっているとか面白展開は?
2022/04/01(金) 16:32:16.61ID:e12d0Iur0
>>579
日本維新の会国会議員団副代表がムネオだから何もとばっちりじゃないんだよなあ
2022/04/01(金) 16:32:20.17ID:ThieE0dS0
>>454
それだと対応が早くて優秀やな
2022/04/01(金) 16:32:21.19ID:Wxi4VJ/AF
>>588
あそこだけで12000〜30000人くらい白旗予備軍がいるらしい。
東部と合わせたら30000〜50000人くらい消滅しちゃうんじゃね?
598名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-arxh [106.146.18.169])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:32:35.69ID:Xor5KMtla
>>586
普通は橋頭堡は手放さない
これウクライナ装甲部隊突っ込んだろ
歩兵の速度じゃないなぁ
599名無し三等兵 (ワッチョイ 5f24-KaQS [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:32:36.58ID:3n7qRa8i0
>>592
プーチンが入ってる時点で確実に破綻する方針なの草
2022/04/01(金) 16:33:01.44ID:OsTPQEPF0
>>196
ウクライナ国外で活躍するんですね分かります
2022/04/01(金) 16:33:10.70ID:ayF/CS/F0
流石にエイプリルフールのネタだろ…
国境から30kmではあってもハリコフからは70km
しかもその方向はロシアの地上部隊がおるし
そんな無茶出来るなら地上部隊に攻撃しろよと
2022/04/01(金) 16:33:49.24ID:OsTPQEPF0
>>202
センスあるやん
603名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-zINR [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:33:57.50ID:tsYolCCI0
>>575
それ嘘やで
大阪の連隊はそもそも第八ではないし、一番戦果をあげたのが大阪の部隊
なぜなら現代のモザイク戦よろしく上官の命令に盲従せずに臨機応変に撤退したり攻撃したりと行動できたから。
他地域の部隊は脳死状態の命令盲従しかできなかった。
ちょっと調べてみろ
2022/04/01(金) 16:34:15.58ID:FwJ4wb+pd
>>597
あちゃ、旗振る総司令官がいないんか?
明日は降伏祭りかな?
2022/04/01(金) 16:34:33.87ID:OsTPQEPF0
>>247
市民の力
泣ける
2022/04/01(金) 16:34:35.45ID:U+ygk3BL0
キエフ方面のロシア軍は持ち場を死守しても増援来ないから
攻められたらさっさと逃げるわっていう心理になってそう
これが維新か
607名無し三等兵 (ワッチョイ df32-Es4H [122.135.234.246])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:34:47.77ID:HR/qBor70
>>563
Ivankivの東の川沿いの道ならまだ
撤退ルートがのこってないか?
その道を封鎖されたら終わりそうだが
2022/04/01(金) 16:35:19.45ID:Wxi4VJ/AF
>>603
そういうレス来るとは思っていた。
現代版のネタだよ。
2022/04/01(金) 16:35:21.36ID:tN2obOUH0
一応カンダハル押さえた状態だけど全土は無理って撤退したアフガンと違って
今回この流れだとソ連以降初の攻めたけど目標到達できず逃げ帰るってパターンになるのか
2022/04/01(金) 16:35:21.54ID:tuFHSH7cM
>>597
殲滅して欲しいね
2022/04/01(金) 16:35:59.37ID:WypSOLVS0
>>202
ロシア兵がクレムリンが垂れたクソみてぇな妄想の後始末をさせられてる現状を的確に表現しているな
2022/04/01(金) 16:36:22.67ID:iZJwo5aoa
>>601
だがヘリからの攻撃によって燃えてるのは事実
2022/04/01(金) 16:36:50.89ID:OsTPQEPF0
>>326
知恵と勇気で戦っとる
2022/04/01(金) 16:36:59.75ID:Wad6shXs0
キエフの北西てどのくらい露部隊残ってるんだろう
もうとっくに地雷でも埋めて引きこもってたんだろうし補給なんざまともにきてないからまとめて餓死でもしてんじゃないの
2022/04/01(金) 16:37:27.32ID:f2WLSSdV0
>>607
見たところ橋が無い
2022/04/01(金) 16:37:27.93ID:qVSyamOiM
>>610
装備捨てて、森に逃げてベラルーシ向かったら命だけは助かるのかな
でも装備捨てて撤退とか許してもらえないか
2022/04/01(金) 16:37:36.05ID:Wxi4VJ/AF
>>607
一本道じゃ大渋滞起こして徹底的に殲滅されるんじゃね?
封鎖したら死兵になっちゃうから、敢えてあけてあるかも。

というか、そもそもIvankiv占領の元ネタがソース無しなんで、4月1日かも知れん。
2022/04/01(金) 16:37:40.13ID:qPFmpXPD0
独ソ戦みたいだな
2022/04/01(金) 16:37:55.05ID:U+ygk3BL0
食い物を求めて農家を襲う野盗と化すと思う
リアルヒャッハーさん
2022/04/01(金) 16:37:56.82ID:kNM3kP+j0
>>614
本当に、まず単純に、飯どうしてるのよ
2022/04/01(金) 16:38:03.44ID:Or+XxYtN0
>>607
あえて逃げ道を残して追い返してるのかな
殲滅戦して消耗するより兵力残してキエフ周辺の安全確保が優先だろうし
622名無し三等兵 (ワッチョイ df32-Es4H [122.135.234.246])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:38:25.20ID:HR/qBor70
石油の貯蔵庫がやられると補給はやはり難しくなるの?
2022/04/01(金) 16:39:15.35ID:OsTPQEPF0
>>616
プーチン曰く「人より兵器」
2022/04/01(金) 16:39:34.68ID:5OwEQziT0
偽旗だとしてもどうしてフリーでシュートしてるのか
2022/04/01(金) 16:40:01.20ID:3nh2G20p0
ヘリ攻撃
夜が明けてまだ大きく延焼中の動画がツイに多数
「国境の向こうじゃ思ぅとった戦争が…」状態
2022/04/01(金) 16:40:09.83ID:WypSOLVS0
>>622
少なくとも貯めた分の石油はパーだし、貯めとく場所を別途用意しなきゃならん
そして、新しい貯蔵場所から前線へ運ぶための手間は確実に高くなる
2022/04/01(金) 16:40:19.08ID:WgaFDA5Y0
>>603
八連隊→やれん
九連隊→くれん
十連隊→とれん

勲章が欲しくてたまらなかったって話ですな
八連隊は明治帝から直々に詔勅を頂いたくらい強くて働く部隊で、やっかみから生まれた言葉が「またも負けたか〜」
2022/04/01(金) 16:40:19.43ID:wWbfnmwU0
>>617
このTwitterアカウントウクライナ大本営みたいなツイート連発してて
ソースないから他の情報出るまでは鵜呑みにもしない方が良さそうだね
629名無し三等兵 (ワッチョイ df32-Es4H [122.135.234.246])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:40:21.22ID:HR/qBor70
>>616
120万円でウクライナに売ってあげればいいのにね
お互いWIN−WIN
2022/04/01(金) 16:40:29.76ID:RQvOxg7wd
ドーリットル空襲
2022/04/01(金) 16:40:44.12ID:/DvRYfZ8d
>>616
そしてまたチェルノブイリの森に迷い込んじゃうロシア兵哀れ
2022/04/01(金) 16:41:00.15ID:qVSyamOiM
>>625
ミッドウェー海戦の前に空襲された日本人みたいな勝手な理屈だな
2022/04/01(金) 16:41:16.64ID:Or+XxYtN0
終始兵站ルートで補給叩きを徹底しているから石油貯蔵の破壊は戦略一貫性がある
民間人が近いところだしだいぶリスキーではあったけど
2022/04/01(金) 16:41:40.16ID:x5aSkYZEd
ほんとに橋ないな
2022/04/01(金) 16:42:28.28ID:GX1czXQF0
どこも石油タンクの話題でもちきりだな
余程嬉しいのだろう
補給艦にトーチカ撃ち込んだ時みたいにはしゃいでいる
636名無し三等兵 (ワッチョイ df32-Es4H [122.135.234.246])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:43:00.67ID:HR/qBor70
>>624
兵士「上官!不明なヘリがとんでいます!」
上官「なにぃ!!?」
双眼鏡で確認
上官「なんだZって書いてあるから味方じゃないか」

どうせロシアだからこんなんじゃねん?
2022/04/01(金) 16:43:46.81ID:kNM3kP+j0
>>635
今回は表面的な戦果と同等以上にロシアの防空の杜撰さがネタになってる
2022/04/01(金) 16:43:57.20ID:e12d0Iur0
>>607
ドニエプル川沿いの道なら支流のteteriv riverが流れてて道がなくなる
北へ行くためには結局Ivankivに行かないといけないからどのみち詰んでる
teteriv riverに地図には載ってない橋があるのかもしれんが地元民が教えてくれるわけないしな
2022/04/01(金) 16:44:16.36ID:MelCosEj0
イギリスが供与するAS-90ならウクライナ領からベルゴロド直接砲撃できる
2022/04/01(金) 16:44:41.97ID:+c3VVQHR0
義勇兵行きそびれた人は惜しかったな。日本政府が止めなかったらねぇ
2022/04/01(金) 16:44:55.29ID:IyLpaBkP0
どうせロシアが「民間施設ガー」とか言ったら、軍用タンクローリーが駐車している衛星画像とか出てくるんだろ?
今回の戦争、そんなんばっか
642名無し三等兵 (ワッチョイ 5fda-+Ivz [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:45:09.89ID:8HkJ3Cih0
>>530
Dymerとかあの辺にいたロシア軍はこれピンチだね
それとももういないのか
2022/04/01(金) 16:45:13.55ID:tN2obOUH0
ひと様の街瓦礫に変えてんだからお前のいるそこも前線から遠いだけで戦場なんだよと気付いたかねイワン共は
2022/04/01(金) 16:45:19.46ID:3nh2G20p0
しかし夜が明けた延焼の現状の動画がどこかを経由して上がってくるという事は
完全にネットが遮断されてるわけではないんだな
1次的に直接上げてる人は見受けられない
2022/04/01(金) 16:46:44.13ID:qVSyamOiM
>>639
イギリス凄いな
2022/04/01(金) 16:46:46.08ID:VJFicd8kp
ウクライナが大業を成し遂げた後にウクライナの軍基地爆破で大量被害の法則が発動しないことを祈る
2022/04/01(金) 16:46:49.85ID:ETnbMUJba
これからBC兵器の攻撃をやるために一発偽旗でもやっとくか
こんな感じならちょっと怖い
2022/04/01(金) 16:47:21.86ID:z/MZLtsq0
モスクワに攻撃もありえるな
649名無し三等兵 (ワッチョイ df32-Es4H [122.135.234.246])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:47:36.67ID:HR/qBor70
ロシアの石油採掘を全部灰にすればウクライナ勝てるんじゃないか?
2022/04/01(金) 16:47:50.89ID:OsTPQEPF0
>>644
それを自軍有利に利用できるのがウクライナ
自分で見たものすら利用できないのがロシア
2022/04/01(金) 16:47:55.02ID:NR0+Wagpr
>>591
なるほど
そこらへんまで考えての奇襲だったのかな
2022/04/01(金) 16:48:04.23ID:RzY+qxX00
>>644
遮断されたはずのTik tokとかInstagramを
モスクワのことかが普通にやってるからねぇ
VPN使ってんでしょう
2022/04/01(金) 16:48:40.40ID:5OwEQziT0
これはフォース使いのルークの仕業だな
みんな赤外線ゴーグルしているのに射手だけ目を閉じたまま目標に当てた
2022/04/01(金) 16:48:41.56ID:qJnF4aMva
>>635
そりゃぁなw
655名無し三等兵 (ワッチョイ df32-Es4H [122.135.234.246])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:48:41.99ID:HR/qBor70
お前らも爆弾かかえてロシアの発電所につっこんでくれ
お前の名は俺が語り継いでやるから
2022/04/01(金) 16:48:52.94ID:MiLSjSpS0
>>640
別に行きたいならポーランド行って国境越えるだけじゃん
政府から公認で行ってる義勇兵なんていないぞ?
単純に志願者が誰も行こうとしてないだけよ
2022/04/01(金) 16:49:02.07ID:NR0+Wagpr
>>614
戦車ごと投降してるのはここらのロシア軍なのでは
2022/04/01(金) 16:49:41.61ID:2AbvIge10
>>655
部外者がそんな事やったらテロ以外の何物でもない
危険な発言だよ
2022/04/01(金) 16:50:03.08ID:pJUuJyWFd
これでキエフ囲んでた3方向の部隊は全部包囲されたって事?
2022/04/01(金) 16:50:04.17ID:qVSyamOiM
今日の戦果の発表はまだなのかな
2022/04/01(金) 16:50:09.19ID:/DvRYfZ8d
>>649
スゲー!思い付かなかった
662名無し三等兵 (ワッチョイ df32-Es4H [122.135.234.246])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:50:27.96ID:HR/qBor70
>>658
ロシアは日本を敵国認定してたやないか
2022/04/01(金) 16:50:36.70ID:13274gqta
>>263
まだ死んでない定期
2022/04/01(金) 16:51:04.24ID:FwJ4wb+pd
>>591
確かにそうだわな。
逆に自軍に撃ち落とされないか心配だけど。
2022/04/01(金) 16:51:44.88ID:NR0+Wagpr
>>616
ウクライナ側が、今投降すればゆくゆくはウクライナ市民権あげます、それが嫌ならロシアに返ってもいいよとかやってるみたいよ
それで戦車とか装甲車手土産に投降してるロシア兵がいる模様
他の乗員が逃げて、自分の戦車に自分1人しか居なくなってしまったからバカバカしくなってそのまんま戦車ごと投降したロシア兵とかいるそうな
2022/04/01(金) 16:52:02.88ID:Or+XxYtN0
べアグリスだったら潜伏しながらサバイバルして生き残れるかな?
2022/04/01(金) 16:52:08.34ID:qPFmpXPD0
みんなロシア軍のヘリと思って見逃してたんかな
2022/04/01(金) 16:52:47.38ID:3nh2G20p0
ヘリ攻撃は現地時間5時43分
2022/04/01(金) 16:53:08.19ID:mbpqNt3q0
キーウ北西の露軍は飯求めてバンザイアタックするしか…

まぁ、普通に投降するだろ
10000人以上飯食わすの大変だから選別ありそうだな

さっさと投降したモノ勝ちになりそうだ
670名無し三等兵 (ワッチョイ 5f24-KaQS [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:53:10.64ID:3n7qRa8i0
>>667
ロシア兵「ハインドっぽいヘリだからヨシ!」
ありそうで困るわ
671名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-zINR [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:53:22.42ID:tsYolCCI0
>>644
テレグラムがあるやん
レレグラムは匿名性が高いのでFSBとかすら内部の通信に使ってる
2022/04/01(金) 16:53:48.59ID:NR0+Wagpr
>>613
ほんとそれは思う
装備の質や数で言えば話にならんくらいロシアの方が上だしな
2022/04/01(金) 16:54:06.93ID:FeRLAPec0
ロシアで他の貯蔵施設がどこにあるかわからんけど、東部の勢いを削ぐ力になるのだろうか
674名無し三等兵 (ワッチョイ df32-Es4H [122.135.234.246])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:54:37.17ID:HR/qBor70
>>669
その1万人の部隊の装備奪えば
かなり戦力になりそうやな
2022/04/01(金) 16:54:39.36ID:/cpGHdnK0
ヘリ攻撃本当にウクライナ側のものだったら、>>591みたいな目算はあるにしても半分決死隊みたいな感じだったのかな
2022/04/01(金) 16:55:21.92ID:qVSyamOiM
>>675
死ぬ覚悟ないと、そりゃ無理でしょ
2022/04/01(金) 16:55:25.56ID:+c3VVQHR0
>>656
3人くらいは行ってるって話だけどね。35人集まった時点で日本政府は募集しないように大使館に圧力はかけて、twitterの募集は削除されたし、外務省は渡航を感知したら勧告するとも言っていた

母国が反対スタンスを出した以上行かない判断をした者、募集が続いていたら応募した者はかなりいると思う
2022/04/01(金) 16:55:38.55ID:NR0+Wagpr
>>675
半分じゃなくてまんま決死隊だと思う 
679名無し三等兵 (ワッチョイ df32-Es4H [122.135.234.246])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:56:16.89ID:HR/qBor70
>>678
決死隊無傷で生還できてもうたん?
2022/04/01(金) 16:56:17.31ID:hFAUPAVzd
>>675
無傷で帰ってこられるとは思わなかっただろうね
2022/04/01(金) 16:56:23.16ID:RzY+qxX00
イヴォーキンを取ったとなると
キーロフ側にも逃げられないから
チェルノービリ方面へ行くしかないけど
そっちは64キロさんが鎮座してると
詰みじゃないのこれ
俺なら秒で投降するなw
682名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-arxh [106.146.18.169])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:56:23.71ID:Xor5KMtla
>>675
普通に決死隊だろ
敵地50内部に戦闘ヘリ2機で突入すんだぞ
2022/04/01(金) 16:56:36.09ID:NR0+Wagpr
>>676
だよな
生きて帰れない可能性大だし、そもそも敵施設攻撃すら出来ずにやられる可能性だって相当なもんだろう
2022/04/01(金) 16:56:38.80ID:qVSyamOiM
>>678
ゼレンスキーがよくやる勇者の称号みたいなのあげてほしいな
2022/04/01(金) 16:57:07.22ID:MelCosEj0
ロシアって国は何もかもいい加減なのがあきらかになったなら

これまでのロシア国家機関による各国の選挙介入やら世論介入なんてのも実際は、ロシア人一般人による金儲けのための偽記事偽動画拡散やったってことちゃうか
ロシア機関に精緻な工作する能力があるとはこの戦争みてたら信じられん
2022/04/01(金) 16:57:21.88ID:NR0+Wagpr
>>679
あのあとやられた可能性も高いんじゃないかと思うけど、結果的にそうなったかもしれない
まあそうなるとロシア軍よわってなっちゃいそうだが
2022/04/01(金) 16:57:37.72ID:oxlsAh2Kr
>>673
今まではロシア国内は屁の河童状態だったけど、今回の件で国内の防空にリソース割かなきゃいかんくなったんじゃないの?
2022/04/01(金) 16:57:59.90ID:dyPbd+3H0
>>675
前線張ったり攻撃してる地上軍も決死隊だけどね
2022/04/01(金) 16:58:24.89ID:O0XYMQa50
>>530
おお、包囲が完成しつつあるな
ただ実は東の方にのポントゥーンでTeteriv川に通した道があって、そこも抑えないといけないらしいけど
2022/04/01(金) 16:58:36.02ID:NR0+Wagpr
>>682
起案の段階でおいおいゲームやってるんじゃねーんだぞってツッコミが入るところよね
2022/04/01(金) 16:58:45.30ID:NR0+Wagpr
>>684
だねぇ
2022/04/01(金) 16:59:00.61ID:qVSyamOiM
>>688
その点、ロシア軍は死にたくないから前線の弾避けに素人のDPR徴兵を半分拉致して連れてきて使ってるからなあ
2022/04/01(金) 16:59:20.70ID:qJnF4aMva
>>675
決死隊だろ
2022/04/01(金) 16:59:24.34ID:Wxi4VJ/AF
>>635
赤の広場にセスナ機が着陸したくらいに笑えるネタだよ。
695名無し三等兵 (ワッチョイ df32-Es4H [122.135.234.246])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:00:21.49ID:HR/qBor70
>>692
シリアの4万人の安月給の人達はどこいったんや?
2022/04/01(金) 17:00:21.99ID:dyPbd+3H0
>>692
ローマ軍みたいな戦い方
2022/04/01(金) 17:00:58.70ID:NR0+Wagpr
>>688
かなり盛り返したとはいえ、最初の方はどこもかしこも絶望的な戦闘繰り広げてたしな
今でこそネタ扱いの64kmさんも、3月頭くらいまではあれがキーフに突入したら今度は撃退出来ないだろうって話が大半だったし
ドンバス盗られて停戦ならまだマシな負け方とも言われてたと思う
698名無し三等兵 (ワッチョイ df32-Es4H [122.135.234.246])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:02:15.89ID:HR/qBor70
石油施設や、戦車、ヘリ、補給艦、ミサイル
ロシアの戦費や損害は実質いくらくらいなんやろか?
2022/04/01(金) 17:03:07.09ID:NR0+Wagpr
てか戦闘ヘリもいいとこ無いイメージあったけどウクライナが使うと普通に強力だな
バイラテラル他ドローンありゃ戦闘ヘリいらねーなは間違いだったか
2022/04/01(金) 17:03:43.31ID:hFAUPAVzd
>>695
地獄に落ちたよ
2022/04/01(金) 17:03:58.80ID:qVSyamOiM
>>698
3兆円は超えるやろな
4兆円くらいあってもおかしくない
2022/04/01(金) 17:04:34.26ID:Wxi4VJ/AF
>>591
確か今週頭あたりにフレンドリーファイアーで戦闘ヘリ落としたばかりだったよね。
2022/04/01(金) 17:05:36.20ID:dyPbd+3H0
>>695
マリウポリで弾除け
2022/04/01(金) 17:05:38.59ID:TOAWVEbl0
>>31
現在保有20機だそうだから40機というのは調達予定では?
まあ保有20機でも稼動してるのは精々10機程度だろう
2022/04/01(金) 17:06:30.06ID:gAXftRSCM
なんで夜間に攻撃しないの?
2022/04/01(金) 17:06:41.42ID:eUgqrEg6a
>>699
今回はTB2じゃ無理な攻撃だったね
(見通し線通信だから遠方超低空は飛べない)
707名無し三等兵 (ワッチョイ dfd2-IMje [114.168.159.175])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:06:42.17ID:3Rqhvs1C0
Ivankiv奪還の情報は他に出てないな
未確認情報ということで
2022/04/01(金) 17:07:15.40ID:U+ygk3BL0
>>705
ヘリは目視飛行が基本
2022/04/01(金) 17:07:19.50ID:M32PhNYP0
>>530
えっ?そこ押さえられたらキエフ北西のロシア軍は補給路も退路もないよ。
そこは落とされない兵力おいてると思ってた。
710名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-y+e1 [106.155.11.75])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:07:43.88ID:jg/hfhuga
ヘルソン空港かどっかで鹵獲したヘリで攻撃したの?
711名無し三等兵 (オッペケ Sr33-Yl9j [126.194.16.174])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:09:16.28ID:ESRBk3sMr
>>701
食事や燃料、弾薬は使うからすぐに金がいるけど、兵器はすぐに用意できないから今すぐ金がいる訳じゃないと思ってる
兵器も補充しようとするとその額になるんじゃないの?
2022/04/01(金) 17:09:34.51ID:NR0+Wagpr
>>706
結局のところ、○○が強いから△△がいらないみたいにはならないんだろうな
何でもある米軍みたいなのが一番強い
713名無し三等兵 (ワッチョイ ffbb-GiNQ [217.178.14.86])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:09:41.33ID:kZka3Vcs0
マジで偽旗作戦の可能性もあるな
ロシア領内の他のとこも攻撃された!とか言い出したら確実に偽旗
2022/04/01(金) 17:10:15.23ID:kFrQagQh0
ロシアのAWACSは金かかかりすぎるので全然進んでない
中国も同じだ
2022/04/01(金) 17:10:31.97ID:8bQxTzA2M
>>644
西側に洗脳されすぎ
716名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-+E2x [153.173.140.135])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:10:45.73ID:5OwEQziT0
映画ファイヤーフォックスか
越境してヘリを奪って攻撃
2022/04/01(金) 17:10:46.83ID:P1qj87Td0
「大統領にはだまっとこっと」
2022/04/01(金) 17:10:49.47ID:e12d0Iur0
>>702
フレンドリーファイヤ後に「ロシア軍展開地域のヘリには絶対攻撃するな」みたいな無線を傍受して利用したのかもしれんな
719名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-y+e1 [106.155.11.75])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:11:00.54ID:jg/hfhuga
偽旗か鹵獲したヘリで爆撃したのか気になる所だね
2022/04/01(金) 17:12:05.80ID:qVSyamOiM
>>718
もし、それなら同時多発的にもっと大規模にしても良かったな
721名無し三等兵 (ワッチョイ df91-XwpL [210.250.158.144])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:12:12.19ID:hMKH+Hcc0
ロシアが恐れた“白い死神” 「ロシアに屈しなかった国の論理」で読み解くウクライナ戦争
https://youtu.be/I3mfjYz1ibs
722名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-y+e1 [106.155.11.75])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:12:16.62ID:jg/hfhuga
>>718
その線もあるかw
2022/04/01(金) 17:12:53.12ID:F8xh5B9I0
>>42
ウクライナは国民にウクライナ軍がやったと知らせたくないらしい。
今やっているウクライナのマラソンニュースアンケート(三択)
ウクライナ語から英語へ自動翻訳

The oil depot in Belgorod was on fire. What are the causes of the fire? 火災の原因は?
- Provocation of the Russian Federation  ロシアの挑発
- Accident  事故
- Confused coordinates 座標の間違い
724名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp33-M4Xa [126.157.172.179])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:12:56.77ID:exEWjhlmp
偽旗作戦にしては超重要な軍事インフラを破壊しているので違うんじゃないかな
米軍関係者も、もし攻撃するなら絶対ココ!と言っている
2022/04/01(金) 17:13:10.54ID:NR0+Wagpr
偽旗だとすると狙いはなんだろ
ハインド2機にロシア領内を50kmも侵入されて燃料精製施設を爆破されましたが、
ロシアの防空網よえーな以外にもたらす意味とは?
2022/04/01(金) 17:13:35.98ID:zmOn3QkR0
>>427
朝鮮猿集会所の板を貼るな
2022/04/01(金) 17:13:37.85ID:0RgpSNoZp
ラブロフが尻引っ叩いてきたか?https://i.imgur.com/X0rlBbn.jpg
2022/04/01(金) 17:14:13.32ID:J19axNCT0
>>168
マウリポリの街並みがどうなってると思ってんだ
2022/04/01(金) 17:14:14.33ID:F8xh5B9I0
>>723
原文
Горіла-палала нафтобаза в Белгороді. Які причини пожежі?
- Провокація рф
- Аварія
- Переплутали координати
2022/04/01(金) 17:14:30.05ID:MiLSjSpS0
>>720
耄碌ジジイが何言い出すかわからんから様子見てる可能性もありそうだけど
仮にウクライナがやったと言わなくても実際にやってるならロシアはスッカスカの後背に部隊を割かなきゃいけないのは確定だし
ロシア側が面子を気にして事故だって事にしても対応はしなきゃならんから石油タンク以上の目的は達成出来てる
あんまりやりすぎると本当に徴兵全投入まで繋がりかねないから
2022/04/01(金) 17:14:32.96ID:hFAUPAVzd
>>718
なるほどありえる
2022/04/01(金) 17:14:36.24ID:NR0+Wagpr
>>724
というかヘリ2機にいいようにやられたから核兵器やBC兵器使いますだと流石に格好悪いと思うわ
かつてはアメリカの最大のライバルだった国がそこまで堕ちたら泣ける
2022/04/01(金) 17:15:09.84ID:dyPbd+3H0
>>711
戦費には兵器の損害額も計算する
734名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb9-ZPJj [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:15:43.33ID:GgnVOtud0
>>725
偽旗なら民間施設を狙うだろう。石油タンクは軍事施設。ウクライナの攻撃かな。
ウクライナは認めないだろうけどね。
2022/04/01(金) 17:15:56.23ID:bCi687/5a
偽旗なら撮影や墜落の恐れのある超低空は飛ばんしアパートなりマンションなりを狙うわな
チェチェン以来の得意技だがw
2022/04/01(金) 17:16:26.85ID:v0ilJwtKd
こわいこわい
https://mobile.twitter.com/home?lang=ja
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/01(金) 17:16:33.69ID:z/MZLtsq0
核兵器ビビって使ってこないとなったらモスクワを攻めてもいいかもしれん
その時は日本も自衛隊を北方領土奪還作戦を行おう
中国もロシアに取られた領土を取り戻せ
2022/04/01(金) 17:16:35.02ID:hsw25AfIM
ウ軍が東部ドネツクとルハンシクでの戦果報告をアピールしだす
24時間で露軍を7回撃退に成功したとのこと

https://twitter.com/GeneralStaffUA/status/1509746414313684992?s=20&;t=ZbrOyHhXy4V5GWt-pFGBrg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/01(金) 17:16:40.79ID:NR0+Wagpr
>>734
認めるとロシアの面目立たなすぎるとかもあるのかな
2022/04/01(金) 17:17:38.60ID:5uKzl1dF0
ウクライナ側もゲーム映像を戦果として発表したみたいな
やらかしがあったばかりだし、多分確認に相当時間をかけてるのでは?
2022/04/01(金) 17:17:47.38ID:gLFa8gzr0
あーあ、ロシアの戦車もヘリもガス欠確定やん
2022/04/01(金) 17:18:01.54ID:gLFa8gzr0
あ、テクニカルもか
2022/04/01(金) 17:18:03.74ID:v0ilJwtKd
リンク間違えた

トラクターで不発弾を採る
https://mobile.twitter.com/TheDeadDistrict/status/1509721250809237508
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
744名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb9-ZPJj [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:18:03.82ID:GgnVOtud0
>>739
ロシアを刺激するし、警戒されるし得はないね。戦後発表するだろうけどね。
745名無し三等兵 (ワッチョイ df32-Es4H [122.135.234.246])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:18:07.27ID:HR/qBor70
ウクライナは長距離ミサイルで、ロシアの石油とガスの採掘施設爆破したら
ロシアの資源はカニしかなくなってロシア終わるやろ
2022/04/01(金) 17:18:21.97ID:F8xh5B9I0
>>723
アンケートの回答結果
1. 67%
2. 11%
3. 22%
2022/04/01(金) 17:18:54.04ID:+IHMRqnIp
>>738
恐ろしいほどに反撃が各所で順調だな
2022/04/01(金) 17:18:59.13ID:NR0+Wagpr
>>743
ウクライナのトラクターつえぇ
>>744
だよね
749名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-y+e1 [106.155.11.75])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:19:04.54ID:jg/hfhuga
>>718に加えて鹵獲したヘリも使って爆撃した
の方が可能性としては高そうな気はするけど
2022/04/01(金) 17:19:09.89ID:qVSyamOiM
>>746
偽旗作戦と大多数は考えてるのかな
2022/04/01(金) 17:19:50.88ID:MiLSjSpS0
攻撃が成功した時点で燃料破壊による補給のダメージと守備部隊の配置による前線の負担軽減は達成されてる
戦果のアピールは過剰な反応に繋がる諸刃の剣
面子的にロシアは認めれずベルゴロド住民に大して情報統制する可能性まである
2022/04/01(金) 17:20:20.08ID:O0XYMQa50
ウクライナ軍がキエフ州のダイマーを解放
@liveuamap

ロシア軍は敗走中みたいだね
どれぐらい捕まえられたのかな
2022/04/01(金) 17:20:21.07ID:+IHMRqnIp
>>746
伝説にしてもいいレベルなのに
反撃は悪いことだと思ってるのかな?
754名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp33-M4Xa [126.157.172.179])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:20:21.24ID:exEWjhlmp
>>751
これだな
2022/04/01(金) 17:20:27.41ID:Or+XxYtN0
>>723
マラソンニュースアンケートって何?政府がやってるの?
2022/04/01(金) 17:20:59.69ID:65/YtLpha
石油タンク攻撃すごいな
イスラエル空軍オシラク原子炉爆撃のウクライナ版だなこれは
前者はF-16だが後者はハインドってとこがシブくてジワる
2022/04/01(金) 17:21:53.28ID:qVSyamOiM
>>738
各方面でロシア軍敗北ばかりやん
大本営発表もあるから、ロシア軍が勝って奪った場所もあるんだろね流石に
2022/04/01(金) 17:22:12.78ID:gLFa8gzr0
レーダサイトと燃料庫武器庫食糧庫を狙うのは鉄板
759名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb9-ZPJj [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:22:17.45ID:GgnVOtud0
>>756
石油タンクは軍事目標。過去いくらでも攻撃されている。
2022/04/01(金) 17:22:32.95ID:F8xh5B9I0
>>56
ゼレンスキーチームのマラソンニュースアンケートの答えがそれだな。
761名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp33-M4Xa [126.157.172.179])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:22:54.11ID:exEWjhlmp
ウクライナ軍の情報統制がしっかりしすぎてて、軍の展開とか被害とか全然わからんな
762名無し三等兵 (アウアウエー Sa7f-V2BQ [111.239.172.241])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:22:56.65ID:QLWN1r1ta
>>2
マリウポリに向かってるね
がんばれ
2022/04/01(金) 17:23:06.00ID:FwJ4wb+pd
どっちというと国内ヘのアピールというよりかはロシア国内の世論撹乱を狙った攻撃か
2022/04/01(金) 17:24:22.50ID:vWBBMQVR0
>>743
ロシアでは兵士は畑からとれる
ウクライナでは、戦車と不発弾は畑からとれる
2022/04/01(金) 17:24:25.53ID:iCvPbqPra
マジでロシア領内爆撃したの?偽旗じゃなくて?
核攻撃されるんじゃないのか
766名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-y+e1 [106.155.11.75])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:24:39.64ID:jg/hfhuga
衛生写真でロシア側の動き見てそれから判断するくらいしか確認するのし辛いね
2022/04/01(金) 17:24:42.63ID:MiLSjSpS0
仮に本当にやってるウクライナ側は俺たちはやってないって言ったのに対して
ロシア政府がいいや!お前たちは我々が全滅させたはずのヘリを使い我々のザル防空をかいくぐってヘリ2機で石油タンクを攻撃し無事帰還したんだ!なんて言えるわけがないw
2022/04/01(金) 17:25:03.70ID:l9VHoeO50
>>763
ロシアの情報統制がガッチリだから国民が事件を知ることがないんじゃ
769名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp33-M4Xa [126.157.172.179])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:25:04.88ID:exEWjhlmp
>>763
ロシア軍は実際ボロボロで、本土への攻撃も防げませんという宣伝?
ドーリットル空襲的な
2022/04/01(金) 17:25:09.63ID:65/YtLpha
>>759
NOE飛行や経路設定で防空レーダーを掻い潜り攻撃を成功させたという共通点において高度な作戦と実行力であり
素直にすごいと思う
2022/04/01(金) 17:25:46.79ID:qltr1KJQa
喜入の備蓄量の何割分ぐらい燃えたのだろうか?
https://mobile.twitter.com/Osinttechnical/status/1509746023861825544

偽旗作戦で貴重な石油備蓄基地とか狙うわけ無いしウクライナの仕業確定だからやっちゃったな
ロシアの手加減も終了だし、ウクライナへの攻撃系武器の支援の話も立ち消えになりそうだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/01(金) 17:26:00.45ID:/U/Z5gQm0
低空飛行するドローンやヘリ対策

下手にレーダー照射すれば、空からカウンター喰らうから
目視照準の多連装小火器、アメリカ軍で云えばM16ハーフトラック
みたいなのが復活する鴨試練。
2022/04/01(金) 17:26:12.60ID:qVSyamOiM
>>765
一方的に不意打ちで戦争仕掛けてきて、自国は防御力ないので、攻めたら核使いますよとか、とんでもない理論だけどな
2022/04/01(金) 17:26:15.73ID:l9VHoeO50
>>769
アゼルバイジャンさんどうぞという意味か?
2022/04/01(金) 17:26:17.95ID:gLFa8gzr0
散々石油コンビナートやら赤十字病院やらやっといて軍事拠点やられてギャーギャー騒ぐロシアダサ過ぎる
776名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp33-M4Xa [126.157.172.179])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:26:32.54ID:exEWjhlmp
>>770
推測だが、稼働中の防空レーダーは衛星からバレバレなんだろうな
777名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-f4GZ [175.131.48.205])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:26:51.61ID:kX869c5l0
>>765
ロシアは軍事作戦強化するとしか言ってないから、まだ核攻撃はないでしょ
2022/04/01(金) 17:27:14.57ID:IyLpaBkP0
ロシア当局者「ウクライナが領内攻撃」 軍事作戦強化の恐れ
https://news.yahoo.co.jp/articles/69c70fe38c322261239c67bc6588573c8af2e262
>仮に事実なら、2月24日のロシア軍によるウクライナ侵攻開始後、ウクライナ側が初めてロシア領内に攻撃を加えたことになる。

ダウト!
779名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-zINR [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:27:40.63ID:tsYolCCI0
>>771
南半分のタンクは全て燃えたらしい
780名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-y+e1 [106.155.11.75])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:27:40.82ID:jg/hfhuga
>>771
通常戦は手加減してるように見えないけどねw
何を根拠に?
781名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp33-M4Xa [126.157.172.179])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:28:05.42ID:exEWjhlmp
>>778
弾道ミサイルは時々飛んでいたよね
2022/04/01(金) 17:28:08.25ID:WkgcCf9j0
>>757
英米の判定だと占領されている場所をウ公式やウ側発信者が保持していると発表している事はいくらかある
とはいえ東部や南東部以外の情報であれば一部除いて疑うようなものは少ない
2022/04/01(金) 17:28:17.79ID:gLFa8gzr0
>>776
黒海にAEW飛んでる可能性も
2022/04/01(金) 17:28:21.41ID:tN2obOUH0
??「自分、カラバフ良いっスか」
785名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb9-ZPJj [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:28:44.99ID:GgnVOtud0
>>778
初期に空軍基地をミサイルで攻撃されたけどね。報道されていないだけで
砲撃やミサイル攻撃はあるだろう。
786名無し三等兵 (ワッチョイ 5fda-+Ivz [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:29:28.88ID:8HkJ3Cih0
>>778
ロストフの空港に何度もミサイル攻撃してなかったっけか
2022/04/01(金) 17:29:51.73ID:+ckCpWWg0
RT ブレイズはウクライナ国境近くのロシアの石油貯蔵所を飲み込む
https://www.rt.com/russia/553083-belgorod-oil-depot-fire/
RUTUBE ベルゴロドの石油貯蔵所で火災
https://rutube.ru/video/9f0ff7d16ffea1a623852883efd3d3c6/
露国防省 まだ触れてなさげ…

国内報道自体はされているとおもう…
2022/04/01(金) 17:30:11.10ID:65/YtLpha
攻撃は最大の防御
低速飛行で自動車と誤認させる戦術は
特殊部隊をAn-2で侵入させる戦法にヒントを得たか
789名無し三等兵 (ワッチョイ ffbb-GiNQ [217.178.14.86])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:30:15.33ID:kZka3Vcs0
ウクライナのジャーナリスト達は皆偽旗だと言ってるようだな
少なくともウクライナ側がこの件に触れる可能性は低いな
790名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb9-ZPJj [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:31:19.10ID:GgnVOtud0
偽旗なら民間施設とか病院とか狙うところがあるだろう。泣き叫ぶ民間人も
セットでね。
2022/04/01(金) 17:32:09.71ID:kFrQagQh0
>>771
ロシアが手加減www
2022/04/01(金) 17:32:22.47ID:pO1kRo1R0
https://twitter.com/JulianRoepcke/status/1509797087109599258
ウクライナ軍は否定
ロシアの偽旗作戦っぽい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/01(金) 17:32:41.62ID:qVSyamOiM
核で脅してるだけで、自国の防空もザルだと証明されてしまったな

核がなければ、モスクワ大空襲されてるな、これ
2022/04/01(金) 17:32:42.72ID:cqz+d8Psp
>>780
いつもの現実見えてない頭ロシア君だろw
2022/04/01(金) 17:32:48.36ID:zN2qGtKt0
>>685
>ロシア機関に精緻な工作する能力があるとはこの戦争みてたら信じられん

去年のトランプ陣営の杜撰さを見るに
あれもやはりロシアの仕業と思えてくるw
2022/04/01(金) 17:32:50.08ID:kFrQagQh0
あのさぁ
補給を叩くのは常識なわけよ
一方的に攻撃しかけといて自分のところは攻撃されないって甘すぎるわ
797名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-zINR [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:33:20.49ID:tsYolCCI0
>>778
それ以前の火災はやはり事故だったんだろう
2022/04/01(金) 17:33:25.51ID:QUHChl4Yd
総力戦くる?
799名無し三等兵 (ワッチョイ 7f31-UE6D [219.125.11.114])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:33:29.91ID:Pk+SxLZi0
ウクライナがやったならすごい速さで戦果報告するけどまだないってことは
やっぱロシアの自作自演?
でも対空能力ないって自分から晒すわけないしマジで意味わからん
2022/04/01(金) 17:33:53.41ID:gLFa8gzr0
敢えて破壊されて痛い軍事施設を偽旗で狙うとは思えない
現場のストライキなら別だがw
2022/04/01(金) 17:34:00.81ID:xleuoGNV0
今後もロシア国内でロシアの偽旗作戦による軍事関係施設の破壊が続くのだろうか
802名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-y+e1 [106.155.11.75])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:34:08.21ID:jg/hfhuga
偽旗なら総動員使う為とか?
2022/04/01(金) 17:34:08.83ID:MiLSjSpS0
偽旗だったとしたら自分が劣勢で追い詰められてると認めてるようなもんだからついにNBC兵器投入か?
でも偽旗ならもう今頃ロシア国防相が声明出してると思うんだが
2022/04/01(金) 17:34:21.29ID:kFrQagQh0
ロシアの偽旗だと言っておけばいいw
805名無し三等兵 (ワッチョイ ffbb-GiNQ [217.178.14.86])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:34:28.09ID:kZka3Vcs0
反乱かも?
806名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-zINR [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:34:32.99ID:tsYolCCI0
>>789
やはりな
AWACSの探知範囲外だし
807名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-4FfF [14.13.2.224])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:35:12.92ID:W2sKRVnE0
プーチンの考え方ならウクライナに怒るというより自軍の不甲斐なさを怒りそうだが
軍関係者の粛正は不可避やな
2022/04/01(金) 17:35:15.30ID:KTrCTLe4a
偽旗にしてはダメージが大きすぎない?
住宅に撃った方がよほど宣伝になったと思うが
2022/04/01(金) 17:35:20.47ID:MiLSjSpS0
もしかしたら空挺が一部隊反乱起こして手土産に施設ぶっ壊してウクライナに投降しにいったのかも
2022/04/01(金) 17:35:29.74ID:NR0+Wagpr
とうとうマリウポリに親ロシア派が市内掌握したとか始まったな
2022/04/01(金) 17:35:51.20ID:kFrQagQh0
>>808
ロシアの偽旗であると言っておくのが最も正しい
すべてにおいて損はしない
真偽はともかくな
2022/04/01(金) 17:35:53.49ID:gLFa8gzr0
>>805
黒海艦隊のポチョムキンしぐさみたいなボイコットの可能性は少なからずある
2022/04/01(金) 17:35:57.39ID:L/NqLdcS0
>>789
やるメリットが低いからな
しかも虎の子のヘリを運用してあの程度のことやから
2022/04/01(金) 17:35:57.68ID:+c3VVQHR0
>>790
国内なんだからバレるぞ
815名無し三等兵 (テテンテンテン MM4f-oLUA [133.106.49.41])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:36:01.04ID:XWKYTYEkM
事実なら大戦果なのにウクライナは否定してるし
ロシアの自作自演では
2022/04/01(金) 17:36:05.78ID:qVSyamOiM
>>810
マリウポリ陥落?
817名無し三等兵 (ワッチョイ df6e-KRpU [138.64.67.101])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:36:12.51ID:MgY0HTBE0
https://liveuamap.com/en/2022/1-april-missile-shelling-targeted-offices-at-severniy-industrial
民間施設が攻撃されたって言い出しそうだ。
ロシア側から積極的に発表している事と言いなんか臭いんだよな。
偽旗だとしたら何が目的なんだろうな。
2022/04/01(金) 17:36:13.06ID:ul6BbwCe0
わざわざヘリで行く理由もないしな
2022/04/01(金) 17:36:15.99ID:en7S3zvN0
実際この攻撃によって現地の住民がガソリンスタンドに集まって混乱起こしてるんだろ?
わざわざ偽旗作戦で国内を乱すようなことするかな?
820名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb9-ZPJj [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:36:16.95ID:GgnVOtud0
>>810
それは仕方ないだろう。気の毒だが捨て石だな。そして廃墟と化した都市に
価値はない。
2022/04/01(金) 17:36:18.74ID:WypSOLVS0
偽旗なら病院なり幼稚園なりに打つよね
ロシアがそうしたように
822名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8pno [106.155.12.44])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:36:23.36ID:KTrCTLe4a
>>810
んなことは3月の初めからずっと言ってる。
2022/04/01(金) 17:36:29.50ID:FkmSM7PIM
さすがに偽旗なわけないだろうし
ウクライナ兵士の暴走かな

兵士の暴走を功績として認めることも
逆に罰することも出来ないから
見なかったことにすると
2022/04/01(金) 17:36:33.83ID:xaqFOUqVd
>>792
偽旗作戦にしては雑だけどね
防空の能力の貧弱さをアピールして何になるんだろう
2022/04/01(金) 17:36:41.91ID:L/NqLdcS0
>>806
そう
無茶する理由が今んとこない
2022/04/01(金) 17:36:45.41ID:kFrQagQh0
>>817
総動員令かね
2022/04/01(金) 17:36:56.70ID:W4HqfITZd
爆発後に超低高度でしれーっと去って行くヘリの雄姿を見るに攻撃はしたんじゃねーのかな思うけど有耶無耶でいいんじゃね。
2022/04/01(金) 17:36:59.56ID:SH7rEMhRM
>>800
まあ操作された情報だと考えるなら
設備はあんまり破壊されてないのかもしれん
2022/04/01(金) 17:37:02.43ID:bwpeX3ftM
CIAも英情報部も今回の攻撃はびっくり、って後で言い出すんじゃないかな
ウクライナ軍は開戦当初から狙ってたプランでおかしくない。
あいつらマジやべーんだよ多分。
830名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-zINR [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:37:03.90ID:tsYolCCI0
>>880
軍事施設ではない
民間のタンク
2022/04/01(金) 17:37:03.99ID:FeRLAPec0
ロシアも大々的に批判しない(そもそもウクライナの軍事力を喪失させたと言ってるのに攻撃されたと認識させるほうが良くない)
ウクライナも否定してる
ともなるとロシア内部の不平分子が燻り始めた可能性が高いのかな
2022/04/01(金) 17:37:09.32ID:ayF/CS/F0
いや偽旗作戦にしたってハインドで前線と国境越えて80km先の地点攻撃してきたとか誰が信じるよ
頭がおかしすぎてエイプリルフールのネタにしか思えん
2022/04/01(金) 17:37:10.19ID:nP+67tamd
>>387
コレでパイロットが例の幽霊部隊だったらマジでACE COMBATだな
河野は次回作の主役機MiG-29にしてやれ
2022/04/01(金) 17:37:16.13ID:MiLSjSpS0
徴兵切り替えのタイミングだし任期終わりの徴兵部隊を家に帰さないためかも
835名無し三等兵 (アウアウエー Sa7f-ciqD [111.239.172.241])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:37:16.36ID:QLWN1r1ta
ウクライナ側が隠す理由がないから、本当にウクライナ軍がやったわけではないと思うけどな
あくまで現時点ではだけど
もしかしたら隠す理由に気づけてないだけかもしれない
2022/04/01(金) 17:37:29.51ID:U+ygk3BL0
>>808
言うても石油貯蔵施設の1か所がやられたぐらいで他でカバーできるし
キエフも何回かやられてるやん
2022/04/01(金) 17:37:33.78ID:L/NqLdcS0
>>824
ベラルーシ「そうやな
2022/04/01(金) 17:37:37.69ID:NR0+Wagpr
>>816
ドネツク人民共和国から派遣された市長?みたいなのが、マリウポリはうちのもんよと言い始めた
>>822
そうなのかー
2022/04/01(金) 17:37:59.91ID:kFrQagQh0
>>835
隠す理由はあるよ
総動員とかNBCの言い訳に使われる
つまり偽旗だと言っておけばいいんだよ
2022/04/01(金) 17:38:06.63ID:TOAWVEbl0
>>799
口実に使われないよう否定して見せてるだけでしょ
ロシアとしてもウクライナの航空戦力は全滅したと言っておきながらザル防空網を掻い潜って大打撃とか恥だから認めないだろうし
2022/04/01(金) 17:38:22.48ID:NR0+Wagpr
>>833
ラストステージはクレムリン攻撃するのかね
2022/04/01(金) 17:38:47.26ID:KTrCTLe4a
マリウポリは数日に1回は落ちた落ちた言ってる
セルフキエフチャーハンみたいなもんだ
2022/04/01(金) 17:39:16.37ID:qVSyamOiM
>>838
拉致されて最前線で弾避けにされてる自国民の心配したほうがいいのではないか
よく、こんなのにDPR国民はついていくな
2022/04/01(金) 17:39:16.40ID:ZcLgSs79d
徴兵総動員の口実ならたしかに派手に燃えるぐらいでないとアカンがロシア軍自体がだんまりなのがな
2022/04/01(金) 17:39:44.40ID:RzY+qxX00
>>792
自作自演で大爆発とか訳わからん
ロシア軍内部に反戦派でもいるのかね
2022/04/01(金) 17:40:17.21ID:NR0+Wagpr
>>843
だよな
2022/04/01(金) 17:40:25.94ID:e12d0Iur0
>>685
ロシア機関の精緻な工作する能力を見たいのか?
見たきゃ見せてやるよ


駐日ロシア連邦大使館@RusEmbassyJ

3時間

ロシアの政府機関
????????米国の下でウクライナで秘密生物学的研究所が活動していたことがアメリカ高官さえ認めている
https://twitter.com/RusEmbassyJ/status/1509764831083380737
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/01(金) 17:40:30.68ID:+c3VVQHR0
マリウポリはウクライナ戦争の七不思議に数えられるね。既に3週間くらい包囲されてんのになんで落ちないのやら
2022/04/01(金) 17:40:57.34ID:L/NqLdcS0
>>848
だって歩兵の数足りないもん
850名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb9-ZPJj [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:41:02.82ID:GgnVOtud0
>>845
ウクライナ領と間違えて自国領を攻撃とかないかな。座標を間違えたとか。
電子戦でやられたとかあるかもだな。
2022/04/01(金) 17:41:07.90ID:WkgcCf9j0
>>835
開戦直後には第三国からミサイルで反撃してる情報出てたけどウ公式は触れなかったし
キエフ北に洪水起こすための作戦も最初公式で発表してたのに
二週間後ぐらいに露軍が砲撃で壊したに変えようとしてたから
ウ軍や政府的は政治的にもイメージ戦略的にも気にしてるとは思う
2022/04/01(金) 17:41:11.49ID:ayF/CS/F0
>>845
ここは3日前くらいに軍の貯蔵庫が謎の爆発した所だし
マジで内乱でも発生してんじゃねえの?
2022/04/01(金) 17:41:16.77ID:AH6c85Pb0
車列さえ攻撃ヘリで攻撃しなかったのに、
ベロゴルドのタンクを攻撃ヘリで?
バカじゃねーのwwwwww
誰が信じるのよwwwwww
2022/04/01(金) 17:41:22.13ID:aQfNPJrBM
ウクライナの魔術師ヤン・ウェンリーがいそう
徹底的に補給叩いて奇襲ばかりが上手くなるウクライナ
2022/04/01(金) 17:41:35.25ID:BOO+NuZxd
>>847
やべーわ
このレベルの工作は流石としかいいようがないわ(棒)
2022/04/01(金) 17:41:41.79ID:KTrCTLe4a
まあ昨日も撃墜されたとはいえウクライナ側のヘリ2機がマリウポリに潜入してたし、ウクライナ軍の攻撃でほぼ間違い無いでしょ
2022/04/01(金) 17:41:55.71ID:L/NqLdcS0
>>853
ホントこれ
858名無し三等兵 (アウアウエー Sa7f-ciqD [111.239.172.241])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:41:58.26ID:QLWN1r1ta
>>799
ロシア側としては、侵略したことに対する非難が国外から小競り合い凄まじいから
自分達こそが被害者だと言い張るという動機があるとは思う
いやそんなことになるわけねえけど、ロシアならやるかなと
2022/04/01(金) 17:42:23.14ID:ayF/CS/F0
>>853
いやまじで制空権取れていないのに攻撃ヘリで目標攻撃しに行くのなんて世界でもロシア軍だけだろw
2022/04/01(金) 17:42:46.93ID:kFrQagQh0
ウクライナが攻撃したとしても
攻撃してなかったとしても

偽旗だ

というのが戦術上正しい
軍板としては異論あるか?
2022/04/01(金) 17:42:47.38ID:NR0+Wagpr
>>856
マリウポリ解放に命かけてるウクライナ兵がいるんだな
応援したくなるわ
862名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-zINR [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:43:20.38ID:tsYolCCI0
>>850
グローナスとかハッキングされてそれだったらすごいけどな
今後ロシア軍は目視と航法以外での攻撃が不可能になる
2022/04/01(金) 17:43:20.59ID:QyRh3h1v0
ロシア軍の反戦派がウクライナに亡命の土産にタンクを攻撃したとか?
864名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb9-ZPJj [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:43:20.65ID:GgnVOtud0
>>858
ロシアの侵略に比べるとこのくらいの反撃は自衛権の発動でさえない。
ウクライナ軍がわざわざ発表することはないけどね。
2022/04/01(金) 17:43:32.30ID:kFrQagQh0
>>858
そもそも演習名目で特殊作戦とかでいきなり侵攻しておいてだーれも同情しないよ
2022/04/01(金) 17:43:38.43ID:L/NqLdcS0
>>821
ウクライナはロシアじゃないから
867名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-arxh [106.146.18.169])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:44:14.85ID:Xor5KMtla
>>792
ウクライナ軍が民間にベラベラ喋るわけねぇ
868名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-gUfK [106.155.11.160])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:44:16.89ID:mAmeeBBSa
>>860
ありま…

せん
2022/04/01(金) 17:44:19.14ID:iZJwo5aoa
ウクライナに戦闘機渡すとモスクワに攻めかねない
そうも思わせるためにロシアが自演したとかか?
2022/04/01(金) 17:44:24.64ID:AH6c85Pb0
>>860
いつロシア国内の制空権とれたんだ?
S-300とか山ほどあるぞ?
871名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-y+e1 [106.155.11.75])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:44:39.59ID:jg/hfhuga
自動で地獄に落ちる
ロシアは自動地獄だ
2022/04/01(金) 17:44:43.25ID:fuXcxtHWM
>>714
そもそも世界的にAWACS不要論(大国間の空中戦では生存できない)の流れだから今から量産する国はないでしょ
2022/04/01(金) 17:44:46.82ID:C/L8zJUm0
専守防衛でロシア本国を叩けないのはキツい
2022/04/01(金) 17:44:49.48ID:KTrCTLe4a
なんにせよウクライナ東部のロシア軍の補給がまた一段と苦しくなったな。石油タンク8〜10個なら無視できない損害だろう。
2022/04/01(金) 17:45:02.66ID:kFrQagQh0
>>870
山ほどあると思ってるだけでは?
超低空飛行ならかいくぐれるだろう
2022/04/01(金) 17:45:34.80ID:L/NqLdcS0
>>869
徴兵しやすくする
毒ガス使いやすくする
とかやね
2022/04/01(金) 17:45:49.63ID:en7S3zvN0
ロシア大使館のツイートもアメリカ批判多くなってきた。
さらにG7ルーブル払いのプーチンの会見でもプーチンがアメリカ批判してた。
ウクライナと戦っているのに、アメリカへのヘイトが高すぎやろ。
878名無し三等兵 (ワッチョイ ffbb-GiNQ [217.178.14.86])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:45:58.16ID:kZka3Vcs0
うわああ!?!?このままだとモスクワまで攻めてくるぞおおおおお!!!ってこと?
いくらなんでもそれはなあ…
879名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8pno [106.155.12.44])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:45:58.38ID:KTrCTLe4a
>>870
迎撃されてないしこの地点にはほとんどなかったんでしょ
ミサイルどころか対空機銃すらない
880名無し三等兵 (ワッチョイ ff8b-Hv4Z [153.156.167.114])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:45:59.51ID:7tlh4ajg0
暴動じゃないの?
2022/04/01(金) 17:46:05.65ID:+c3VVQHR0
グーグルマップで見た限りそこまで大規模な施設とは思えんけどな。それでも貴重な燃料なんだろうけど
2022/04/01(金) 17:46:12.20ID:/TqcPmKe0
>>866
ロシア「ソ連だった時はあんなに一緒だったのに」
2022/04/01(金) 17:46:21.28ID:kFrQagQh0
国際法上いうと
違法な侵攻で敵の貯蔵施設を攻撃するのは
自衛権の範囲内なので問題ないです
2022/04/01(金) 17:46:41.30ID:QPKZVOZHa
早期警戒管制機開発する金があるなら、レーダーサイトや対空ミサイルなり既存の防空体制整備するほうが効率的かな。
2022/04/01(金) 17:46:49.52ID:AH6c85Pb0
>>875
お前が参謀なら、死ぬ可能性と、くそ高い攻撃ヘリ失う可能性が、くっそ高い作戦を考えるの?ww
886名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8pno [106.155.12.44])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:46:59.74ID:KTrCTLe4a
>>877
そりゃロシアはアメリカさんに相手してほしいからなぁ。
それがウクライナに武器渡して総スルーじゃメンツ丸潰れよ
887名無し三等兵 (ワッチョイ 5f24-KaQS [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:47:02.52ID:3n7qRa8i0
事実でもフェイクでもどちらにせよ、ロシア軍クソザコ列伝がまたひとつ増えるだけなのが酷い
2022/04/01(金) 17:47:31.91ID:kFrQagQh0
これがウクライナの先制パンチなら国際的に同情も集まっただろうが
お前ら何してんねんってくらいボロボロやん

ウクライナ「偽旗です(ニヤニヤ)」
くらいやろ
2022/04/01(金) 17:47:42.03ID:Or+XxYtN0
正当性がウリのウクライナ側が偽旗だって偽るのは信用を失うからやらないだろうけど
だんまりならありえるな。だんまりってことはやったなって事だろうけど。
2022/04/01(金) 17:47:54.50ID:kFrQagQh0
>>885
勝算があればやる
2022/04/01(金) 17:48:00.66ID:KTrCTLe4a
この前もロシア領内の弾薬庫爆発してたし、アメリカとイギリスが情報提供したらなんでもできると思うわ。
そんぐらいロシア軍はクソ雑魚
2022/04/01(金) 17:48:01.25ID:AH6c85Pb0
>>879
対空砲を撃たないのは、味方だからだろwww
2022/04/01(金) 17:48:14.25ID:+c3VVQHR0
というか、破壊されたタンクに燃料満載だったとは限らないか。すでにほとんど消費されてたかもしれんし
2022/04/01(金) 17:48:29.11ID:AH6c85Pb0
>>890
失格だな 恥ずかしい
2022/04/01(金) 17:48:33.47ID:+ckCpWWg0
露国…色々と「可能が不可能」になってるから…
先が読めない;;
2022/04/01(金) 17:48:43.98ID:kFrQagQh0
>>893
ほとんど消費されてたら大爆発するわけがない
2022/04/01(金) 17:48:53.08ID:fuXcxtHWM
今回はロシアがNATO側に手出せないからいいものの、本格的な戦争なら旅客機サイズのAWACSはステルス機から放たれた射程200kmのBVRAAMに為す術もないからな
コスパが悪すぎる
2022/04/01(金) 17:48:57.70ID:IyLpaBkP0
ウクライナ軍が派手に宣伝しないとなると、ロシア軍内では疑心暗鬼が広がりそう
899名無し三等兵 (ワッチョイ 5fda-+Ivz [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:48:59.24ID:8HkJ3Cih0
>>792
ミサイル攻撃とはまた違って一応ロシア領土への航空機での空襲になるから
プーチン切れて核撃たないかとかの反応を待ってる感じなのかなこれ
2022/04/01(金) 17:49:04.08ID:kFrQagQh0
>>894
危険を冒すものが勝利する
格言通りでは?
901名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-arxh [106.146.18.169])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:49:08.93ID:Xor5KMtla
>>885
攻撃ヘリ2機での殴り込みで油槽所撃破なら効果甚大だろ
そこらへんの地上支援よりよほど効率いいわ
2022/04/01(金) 17:49:14.48ID:pJUuJyWFd
>>893
ヘリのロケットだけであんなに火柱あがるもんなん?
2022/04/01(金) 17:49:17.35ID:+c3VVQHR0
>>896
動画見た限りそこまで大規模にも見えんかったけどね
2022/04/01(金) 17:49:18.09ID:QPKZVOZHa
どうせロシアの対空ミサイルも中抜きされて使えんものばかりじゃないの?
仮に使えても運用する兵士の練度が全然足りてない、訓練予算も中抜きされてました
ってオチだろ?
905名無し三等兵 (ワッチョイ df02-dppW [106.168.210.183])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:49:24.19ID:en7S3zvN0
>>870
山ほどあったとしても、国土が広すぎやろ?
全てをカバーするのは無理やろ。
絶対穴はあると思うけどな。
2022/04/01(金) 17:49:30.60ID:KTrCTLe4a
ロシア軍も今のパットンくんみたいな感じで油断してたんやろなぁ。現地の人間はガソリン買いだめに走るし、コスパ良すぎな作戦。
2022/04/01(金) 17:49:36.69ID:kFrQagQh0
>>897
ロシアにステルスは無い
2022/04/01(金) 17:50:08.77ID:SH7rEMhRM
>>886
もう一つ言っておくとすれば、アメリカが悪いような話しとけば
今はアメリカ国内で増幅してくれる人たちがいるからな
909名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-arxh [106.146.18.169])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:50:24.84ID:Xor5KMtla
>>902
ガソリンにロケット撃ち込めはそりゃあもう
2022/04/01(金) 17:50:25.26ID:kFrQagQh0
どのみち真偽はわからんが
どっちにしても 偽旗だ というのが戦術上正解なんだからそうするだろ
というか作戦考えてるのは米英だろうし
2022/04/01(金) 17:50:31.04ID:xaqFOUqVd
>>882
夕暮れはもう違う色
2022/04/01(金) 17:51:02.86ID:fuXcxtHWM
>>907
将来的な話だよ
各国がAWACSを新規採用しない理由
2022/04/01(金) 17:51:15.71ID:LyMkWLxZ0
ほんとに攻撃されたかもしれないと思わせるロシア君サイドにも問題がある
2022/04/01(金) 17:51:24.95ID:aQfNPJrBM
この間の揚陸艦撃破といい今回の石油備蓄基地攻撃といい戦史に残る戦果が多過ぎる
2022/04/01(金) 17:51:33.76ID:fcr2vfdXd
>>853
ウクライナ侵攻のため本土用の対空兵器も全部ウクライナ入りさせて、本土上空の方がスカスカなんじゃないか
2022/04/01(金) 17:51:51.75ID:EaoEZ6HOr
偽旗の可能性もあるし、
今の時点でウクライナが攻撃を認めるメリットは少ないかもしれん
ロシア内で疑心暗鬼を高める効果もありそうだしな

一方、西側のレーダーが届かなくてもウクライナが単独で攻撃できなくもない
反撃を発表してからもう2週間経つ頃だし
ウクライナ領内も含めて、ロシアの防空の穴を
地上を車で走って調べてルート策定した可能性もある
ヘリは夜間低空だしな、地上をきっちり調べてないとキツいし
地上から調べたから航空飛べないってのもあるだろ
2022/04/01(金) 17:52:06.61ID:qVSyamOiM
>>914
ウクライナ軍には凄腕の軍師がいるな
2022/04/01(金) 17:52:13.48ID:kFrQagQh0
だからね
ウクライナがやったとかやってないとか
軍板らしくないな

真偽は関係ない この場合偽旗だというのが最もウクライナに利する

異論あるか?
2022/04/01(金) 17:52:14.80ID:IyLpaBkP0
ロシア軍の前線部隊の補給が切れてるような状態で、
国境州の州都の燃料貯蔵施設を焼失とか、
かなり痛いと思うよ
それもキエフから引き上げた兵力を東部に回すなら中継地になる位置だし
920名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-GusE [60.108.2.242])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:52:37.61ID:Q2z1A3R30
>>877
今更対等に戦えるとでも思ったんのかね
2022/04/01(金) 17:53:01.45ID:nd/Ydoffa
なんつー都合の良い意見だwwwwww

https://twitter.com/sofimari21/status/1509758479677857797
Oleksiy Arestovych

ロシア軍は1発100万ドルとかするロケットやミサイルを無闇に発射するわけない。
軍施設や武器倉庫しか狙ってないの明らか。記者や議員に100万ドルかそれ以上の武器を使う人はいない。
防空システムで撃ち落とされたものがマンションに落ちるのはありえる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/01(金) 17:53:19.61ID:Or+XxYtN0
ついこのまえのリビウの石油タンクにミサイル撃ち込まれた時の燃え方忘れたのか
炎上のしかたが一緒だから空っぽはないだろう
2022/04/01(金) 17:53:23.14ID:KTrCTLe4a
偽旗だったら国内盛り上がらなさすぎて失敗だろ
おそらく死傷者いないし
むしろロシア軍に対する不信やウクライナ軍の賞賛の方に行く可能性が高い、というかもうそうなってる
924名無し三等兵 (アウアウエー Sa7f-ciqD [111.239.172.241])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:53:26.76ID:QLWN1r1ta
>>839
ウクライナが今更そんなにロシアにビビってるのかな?というのが正直ある
チンケな施設一つやったくらいでテロ的にNBC兵器を使われると思っていたら
国内の侵略に対する反撃もロクにできないでしょと

>>851
あー洪水の話はあった気がする
様子を見ながら発表を変えるくらいのことはするかもしれないってことか
なるほど
2022/04/01(金) 17:53:35.40ID:kFrQagQh0
アメリカの戦力が1000とするとロシアは70くらい
そもそも相手になってないよ
2022/04/01(金) 17:53:59.25ID:WypSOLVS0
>>866
知ってるよ
ロシアがそれくらい残虐なことしてるのに今更石油備蓄なんて自演で破壊してもなんの宣伝効果もないだろ
2022/04/01(金) 17:54:00.78ID:M32PhNYP0
反乱かもな。
2022/04/01(金) 17:54:12.47ID:kFrQagQh0
>>924
今認めるメリットはない
戦後いやーやったわーって言えばいいだけ
ウクライナは冷静だ
2022/04/01(金) 17:54:13.57ID:3UX4zeN90
>>757
南東部以外はロシア自身も諦めてるだろう。

既に実質は取った取られたではなく、いかに撤退するロシア軍を撃滅か捕虜かにして、
南東部への補充戦力とさせないかの勝負になってると思う。
2022/04/01(金) 17:54:36.73ID:fcr2vfdXd
ウクライナ側の攻撃だったとして、ハインド2機損失のリスクと石油基地破壊のメリットを天秤にかけて、後者に傾いたらやるだろ
むしろそれが普通
931名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp33-M4Xa [126.157.166.178])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:54:43.42ID:AezXjHbhp
#Ukraineの政府は、ウクライナ軍の戦死者家族に1,500万グリブナの1回限りの援助を支払うことを決定しました。これは本日、デニス首相#Shmyhalによって発表されました。

https://twitter.com/nexta_tv/status/1509813275512512512?s=21&;t=qj_xxV_IjZM1EFsQhY5FTw

戦死に対する補償が6000万円は世界的に見てもかなり高い
ちなみに自衛隊が1000万円、米軍1200万円、韓国MAX2500万円だそう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/01(金) 17:54:54.50ID:e12d0Iur0
ウクライナが奪還したトロスティアネッツからロイターの取材映像

https://video.yahoo.co.jp/c/19762/7e4f686f855474eb28019b080addcd0ef9243da4
933名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-y+e1 [106.155.11.75])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:54:59.94ID:jg/hfhuga
北からの再配置された空挺の人が反乱?とか?
2022/04/01(金) 17:55:04.59ID:2AbvIge10
状況的に整合性が一番取れるのはロシア軍内部が上層部の指示ではなく何らかの意図を持ってやった可能性が一番高いかな
時点でウクライナ軍の暴走
ウクライナロシア双方反応を見るに対応が定まっていなかった感がある
2022/04/01(金) 17:55:09.31ID:kFrQagQh0
というかこの戦い方は英国っぽいな
2022/04/01(金) 17:55:40.57ID:IyLpaBkP0
本当はどっちがやったのか、ロシアもウクライナも分かってるんだよなw
そこがおもしろい
2022/04/01(金) 17:55:44.94ID:qVSyamOiM
>>931
このお金は賠償金から貰う魂胆かな?
ウクライナにそんなにお金あるわけないし
2022/04/01(金) 17:55:55.48ID:FAXXJ2yG0
>>877
そもそもこの戦争の発端が2014年のマイダン革命で
その革命の支援と革命後の政権運営に対して当時の
バイデン副大統領が多大に関わってるからなw
2022/04/01(金) 17:56:19.66ID:MI4yXMmOM
例のヘリ突撃作戦、ウ軍公式で声明あり
「ウクライナに栄光あれ」

https://twitter.com/ArmedForcesUkr/status/1509809828071456785?s=20&;t=W1kMsSN31OaXPrrUvcM0NQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
940名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-7GOV [106.146.93.22])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:56:51.41ID:Y2qCApUma
ネトウヨだつおだが、何度も言うがこの戦いはロシアの勝ち!

独立宣言した南オセチアのロシア編入問う住民投票、ジョージアは全面拒否 [176626128]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1648767563/

戦勝ロシアに便乗する人々がここにも!
941名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8pno [106.155.12.44])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:57:03.53ID:KTrCTLe4a
>>937
アメリカ軍もらった軍事支援600億円を「給与などの支払いに使う」って言ってたから恐らくそこからかな。
2022/04/01(金) 17:57:11.24ID:GdGX2DSX0
こればっかりニュースでやってるけども
アフリカとかでも毎日ドンパチやってんだろう
うぜーわ糞すぎw
2022/04/01(金) 17:57:13.51ID:yvVcE6Q3d
>>931援助金てこういう風にも使えるんだよな
俺が死ねば外国に避難してる嫁と子供の暮らしが楽になるぜ!とかますます士気があがる
2022/04/01(金) 17:57:14.28ID:IyLpaBkP0
>>939
公式ツィートきたか
2022/04/01(金) 17:57:14.51ID:hFAUPAVzd
>>934
ウクライナと内通してるロシア軍内部の誰かが企てたとかもあり得るかな
2022/04/01(金) 17:57:30.59ID:kFrQagQh0
>>940
ロシアはもう負けている
947名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-zINR [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:57:32.33ID:tsYolCCI0
>>897
そんなステルス機を持ってるのは西側だけ
それにマルチスタティックレーダーに置き換えられるだけのレーダー技術があるのも西側だけ
2022/04/01(金) 17:57:48.77ID:kFrQagQh0
公式に認めてしまったかー偽旗だって言っとく方がいいのに
949名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp33-M4Xa [126.157.166.178])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:57:55.08ID:AezXjHbhp
>>937
外貨ならともかく自国通貨ならいくらでも刷れるし、国家存亡の危機においてはインフレなんか気にしてられないんじゃない?
それに戦死者5000人として支払い金額は3000億円だからそう高くもない
2022/04/01(金) 17:58:17.79ID:AH6c85Pb0
>>940
巣から出てくるな
2022/04/01(金) 17:58:28.80ID:U+ygk3BL0
>>942
アフリカは核持って無いし
2022/04/01(金) 17:58:37.21ID:GdGX2DSX0
どっちが勝とうが何かあるんです?w
953名無し三等兵 (ワッチョイ 7f31-UE6D [219.125.11.114])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:58:38.85ID:Pk+SxLZi0
確かにどっちがやったにしろウクライナが認めるメリットないのか
954名無し三等兵 (アウアウエー Sa7f-ciqD [111.239.172.241])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:58:51.68ID:QLWN1r1ta
次スレ立てとくね
2022/04/01(金) 17:58:52.72ID:kFrQagQh0
>>952
俺の予想ではロシア派分裂する
2022/04/01(金) 17:59:09.86ID:+c3VVQHR0
>>937
というか死者が少ないんじゃないかな
957名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-arxh [106.146.18.169])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:59:10.43ID:Xor5KMtla
>>931
生命保険付か
2022/04/01(金) 17:59:10.53ID:KTrCTLe4a
数日前にロシア領内の弾薬庫も爆破してるんだから構わんやろ。
あの時もロシア側はだんまりだった。
2022/04/01(金) 17:59:20.21ID:yvVcE6Q3d
沈黙すると、ロシアがウクライナからの攻撃だと断定できずに脅威をあまりあたえられない可能性もあるからあえて発表したのかな
2022/04/01(金) 17:59:22.91ID:SH7rEMhRM
>>939
マジか
2022/04/01(金) 17:59:30.37ID:AH6c85Pb0
>>939
これは、ウクライナだ
ロシア軍にしてはロケット弾の撃ち込み方が上手すぎる!!
ウクライナに栄光あれ!!(*^^*)
2022/04/01(金) 17:59:30.55ID:IyLpaBkP0
>>958
あれもベルゴロドだっけか
2022/04/01(金) 17:59:33.53ID:mbpqNt3q0
核でイきったところでこんだけ防空ガバガバだと全土更地にされる未来しかねーよな

もうおしめぇだ
964名無し三等兵 (ワッチョイ 5fda-+Ivz [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:59:40.62ID:8HkJ3Cih0
>>939
広報遅れたパターンか
2022/04/01(金) 17:59:40.93ID:JBdW7gFHa
>>939
クソコテ敗北ワロタ
966名無し三等兵 (ワッチョイ 7f31-UE6D [219.125.11.114])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:59:57.73ID:Pk+SxLZi0
ってやったんかいwwww
もうなにもわからねぇ
2022/04/01(金) 18:00:02.13ID:aQfNPJrBM
>>917
いるね
超弩級の凄腕軍師が
星条旗かユニオンジャックのマークがチラつくのが気になるがw
2022/04/01(金) 18:00:11.91ID:65/YtLpha
>>939
来たか
快挙だな
2022/04/01(金) 18:00:14.09ID:kFrQagQh0
英国の戦い方だな
2022/04/01(金) 18:00:17.14ID:hFAUPAVzd
>>956
具体的な数は言えないけど相当いるって公式に言われてるからなあ
序盤の攻勢や東部を考えても決して少なくはない
971名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-y+e1 [106.155.11.75])
垢版 |
2022/04/01(金) 18:00:22.50ID:jg/hfhuga
ウクライナ一貫して補給線狙いしてるから公式発表されてもそうだろうなとしかw
972名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-EREr [60.147.202.10])
垢版 |
2022/04/01(金) 18:00:35.34ID:g3dAjcnk0
>>326
ずっと前だけど西ドイツの青年が低空で飛んで赤の広場に着陸したの思い出したよ
973名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-GusE [60.108.2.242])
垢版 |
2022/04/01(金) 18:00:41.41ID:Q2z1A3R30
>>939
やっぱウクライナだったんか?
2022/04/01(金) 18:00:47.87ID:kFrQagQh0
ロシアからしたら大恥なんだよなぁこれ
975名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp33-M4Xa [126.157.166.178])
垢版 |
2022/04/01(金) 18:01:00.74ID:AezXjHbhp
>>969
確かにイギリスっぽいなあ
2022/04/01(金) 18:01:09.78ID:kFrQagQh0
しかしまだ偽旗だって言っておく方がよかったと思うがね
2022/04/01(金) 18:01:13.49ID:yvVcE6Q3d
>>970
ロシアとウクライナだと相当数の定義がだいぶ違いそうだな
978名無し三等兵 (アウアウエー Sa7f-ciqD [111.239.172.241])
垢版 |
2022/04/01(金) 18:01:14.50ID:QLWN1r1ta
>>958
>>962
ずっと数日前のベルゴロドの話してたとおもってた
直近で別の施設やられてたのね
2022/04/01(金) 18:01:34.23ID:u6QzbPu6p
まあロシアが恥ずかしいだけだし民間人狙ってないから発表は問題ないやろ
ウクライナおめ
980名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-zINR [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/01(金) 18:01:35.54ID:tsYolCCI0
>>931
米軍は2005年まで47万円だったし
2022/04/01(金) 18:01:43.16ID:KTrCTLe4a
AWACSとかで毎日偵察してるんだから、そりゃ防空網の穴も見つけられるわな。
2022/04/01(金) 18:01:50.49ID:AH6c85Pb0
ベロゴロドの防空も、はたのゆいのオマンコなみにガバガバだって結論で良いな
983名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-y+e1 [106.155.11.75])
垢版 |
2022/04/01(金) 18:01:51.38ID:jg/hfhuga
>>965
俯瞰で見れなくなってるからまぁ
頭冷やして分析して欲しいね
2022/04/01(金) 18:02:36.47ID:kFrQagQh0
まさに魂の一撃だな
2022/04/01(金) 18:02:43.81ID:NR0+Wagpr
>>967
なのかねー
2022/04/01(金) 18:03:02.75ID:5eMOpn/X0
ウクライナ信じすぎて気持ち悪いスレだな
我々は日本であってウクライナではない事を忘れるなよ
2022/04/01(金) 18:03:16.19ID:NR0+Wagpr
>>943
だな
2022/04/01(金) 18:03:33.41ID:kFrQagQh0
>>986
俺が日本の元首ならもっう北方領土の前で演習やってるわ
2022/04/01(金) 18:03:39.79ID:IyLpaBkP0
>>978
このスレの最初の方見てみ
990名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-arxh [106.146.18.169])
垢版 |
2022/04/01(金) 18:03:41.86ID:Xor5KMtla
>>961
敵地に低空低速で50キロ侵入して補給基地を叩く
相当な冒険ではあるが、効果は戦術支援の比じゃないぞ?
2022/04/01(金) 18:03:52.46ID:Or+XxYtN0
>>961
ブレブレで草
992名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-arxh [106.146.18.169])
垢版 |
2022/04/01(金) 18:04:04.03ID:Xor5KMtla
>>962
あれは凄い遠い
2022/04/01(金) 18:04:13.70ID:/TqcPmKe0
>>972
階級は少佐かな
2022/04/01(金) 18:04:41.98ID:OsTPQEPF0
>>986
そうだね
敵の敵って言うだけだね
日露戦争の時の日本とトルコみたいなもんか
995名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-y+e1 [106.155.11.75])
垢版 |
2022/04/01(金) 18:04:50.12ID:jg/hfhuga
>>986
そう言う思考停止は良いから俯瞰で冷静に分析しなさい
996名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-zINR [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/01(金) 18:04:55.01ID:tsYolCCI0
>>981
ベロゴロドは1000kmは距離があるのでawacsからは見えない
997名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-zINR [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/01(金) 18:05:34.32ID:tsYolCCI0
>>958
あれは事故では
2022/04/01(金) 18:05:45.89ID:Ze0j702G0
>>751
>面子的にロシアは認めれずベルゴロド住民に大して情報統制する可能性まである

サハリン行きかな…
2022/04/01(金) 18:05:51.44ID:kFrQagQh0
ロシアは元から日本の敵だ
忘れてるやつ多いな
2022/04/01(金) 18:06:18.27ID:AH6c85Pb0
>>996
ドローン索敵だな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 45分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。