ウクライナ情勢211

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/01(金) 14:20:51.33ID:K3peVfR60
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢198
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648555285/
ウクライナ情勢199
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648562605/
ウクライナ情勢200
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648587348/
ウクライナ情勢201
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648609020/
ウクライナ情勢202
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648626583/
ウクライナ情勢202(実質203)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648639546/
ウクライナ情勢203(実質204)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648640998/
ウクライナ情勢205
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648667568/
ウクライナ情勢206
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648700650/
ウクライナ情勢206(実質207)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648700721/
ウクライナ情勢208
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648729902/
ウクライナ情勢209
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648743083/
前スレ
ウクライナ情勢210
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648774620/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/01(金) 16:35:59.37ID:WypSOLVS0
>>202
ロシア兵がクレムリンが垂れたクソみてぇな妄想の後始末をさせられてる現状を的確に表現しているな
2022/04/01(金) 16:36:22.67ID:iZJwo5aoa
>>601
だがヘリからの攻撃によって燃えてるのは事実
2022/04/01(金) 16:36:50.89ID:OsTPQEPF0
>>326
知恵と勇気で戦っとる
2022/04/01(金) 16:36:59.75ID:Wad6shXs0
キエフの北西てどのくらい露部隊残ってるんだろう
もうとっくに地雷でも埋めて引きこもってたんだろうし補給なんざまともにきてないからまとめて餓死でもしてんじゃないの
2022/04/01(金) 16:37:27.32ID:f2WLSSdV0
>>607
見たところ橋が無い
2022/04/01(金) 16:37:27.93ID:qVSyamOiM
>>610
装備捨てて、森に逃げてベラルーシ向かったら命だけは助かるのかな
でも装備捨てて撤退とか許してもらえないか
2022/04/01(金) 16:37:36.05ID:Wxi4VJ/AF
>>607
一本道じゃ大渋滞起こして徹底的に殲滅されるんじゃね?
封鎖したら死兵になっちゃうから、敢えてあけてあるかも。

というか、そもそもIvankiv占領の元ネタがソース無しなんで、4月1日かも知れん。
2022/04/01(金) 16:37:40.13ID:qPFmpXPD0
独ソ戦みたいだな
2022/04/01(金) 16:37:55.05ID:U+ygk3BL0
食い物を求めて農家を襲う野盗と化すと思う
リアルヒャッハーさん
2022/04/01(金) 16:37:56.82ID:kNM3kP+j0
>>614
本当に、まず単純に、飯どうしてるのよ
2022/04/01(金) 16:38:03.44ID:Or+XxYtN0
>>607
あえて逃げ道を残して追い返してるのかな
殲滅戦して消耗するより兵力残してキエフ周辺の安全確保が優先だろうし
622名無し三等兵 (ワッチョイ df32-Es4H [122.135.234.246])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:38:25.20ID:HR/qBor70
石油の貯蔵庫がやられると補給はやはり難しくなるの?
2022/04/01(金) 16:39:15.35ID:OsTPQEPF0
>>616
プーチン曰く「人より兵器」
2022/04/01(金) 16:39:34.68ID:5OwEQziT0
偽旗だとしてもどうしてフリーでシュートしてるのか
2022/04/01(金) 16:40:01.20ID:3nh2G20p0
ヘリ攻撃
夜が明けてまだ大きく延焼中の動画がツイに多数
「国境の向こうじゃ思ぅとった戦争が…」状態
2022/04/01(金) 16:40:09.83ID:WypSOLVS0
>>622
少なくとも貯めた分の石油はパーだし、貯めとく場所を別途用意しなきゃならん
そして、新しい貯蔵場所から前線へ運ぶための手間は確実に高くなる
2022/04/01(金) 16:40:19.08ID:WgaFDA5Y0
>>603
八連隊→やれん
九連隊→くれん
十連隊→とれん

勲章が欲しくてたまらなかったって話ですな
八連隊は明治帝から直々に詔勅を頂いたくらい強くて働く部隊で、やっかみから生まれた言葉が「またも負けたか〜」
2022/04/01(金) 16:40:19.43ID:wWbfnmwU0
>>617
このTwitterアカウントウクライナ大本営みたいなツイート連発してて
ソースないから他の情報出るまでは鵜呑みにもしない方が良さそうだね
629名無し三等兵 (ワッチョイ df32-Es4H [122.135.234.246])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:40:21.22ID:HR/qBor70
>>616
120万円でウクライナに売ってあげればいいのにね
お互いWIN−WIN
2022/04/01(金) 16:40:29.76ID:RQvOxg7wd
ドーリットル空襲
2022/04/01(金) 16:40:44.12ID:/DvRYfZ8d
>>616
そしてまたチェルノブイリの森に迷い込んじゃうロシア兵哀れ
2022/04/01(金) 16:41:00.15ID:qVSyamOiM
>>625
ミッドウェー海戦の前に空襲された日本人みたいな勝手な理屈だな
2022/04/01(金) 16:41:16.64ID:Or+XxYtN0
終始兵站ルートで補給叩きを徹底しているから石油貯蔵の破壊は戦略一貫性がある
民間人が近いところだしだいぶリスキーではあったけど
2022/04/01(金) 16:41:40.16ID:x5aSkYZEd
ほんとに橋ないな
2022/04/01(金) 16:42:28.28ID:GX1czXQF0
どこも石油タンクの話題でもちきりだな
余程嬉しいのだろう
補給艦にトーチカ撃ち込んだ時みたいにはしゃいでいる
636名無し三等兵 (ワッチョイ df32-Es4H [122.135.234.246])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:43:00.67ID:HR/qBor70
>>624
兵士「上官!不明なヘリがとんでいます!」
上官「なにぃ!!?」
双眼鏡で確認
上官「なんだZって書いてあるから味方じゃないか」

どうせロシアだからこんなんじゃねん?
2022/04/01(金) 16:43:46.81ID:kNM3kP+j0
>>635
今回は表面的な戦果と同等以上にロシアの防空の杜撰さがネタになってる
2022/04/01(金) 16:43:57.20ID:e12d0Iur0
>>607
ドニエプル川沿いの道なら支流のteteriv riverが流れてて道がなくなる
北へ行くためには結局Ivankivに行かないといけないからどのみち詰んでる
teteriv riverに地図には載ってない橋があるのかもしれんが地元民が教えてくれるわけないしな
2022/04/01(金) 16:44:16.36ID:MelCosEj0
イギリスが供与するAS-90ならウクライナ領からベルゴロド直接砲撃できる
2022/04/01(金) 16:44:41.97ID:+c3VVQHR0
義勇兵行きそびれた人は惜しかったな。日本政府が止めなかったらねぇ
2022/04/01(金) 16:44:55.29ID:IyLpaBkP0
どうせロシアが「民間施設ガー」とか言ったら、軍用タンクローリーが駐車している衛星画像とか出てくるんだろ?
今回の戦争、そんなんばっか
642名無し三等兵 (ワッチョイ 5fda-+Ivz [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:45:09.89ID:8HkJ3Cih0
>>530
Dymerとかあの辺にいたロシア軍はこれピンチだね
それとももういないのか
2022/04/01(金) 16:45:13.55ID:tN2obOUH0
ひと様の街瓦礫に変えてんだからお前のいるそこも前線から遠いだけで戦場なんだよと気付いたかねイワン共は
2022/04/01(金) 16:45:19.46ID:3nh2G20p0
しかし夜が明けた延焼の現状の動画がどこかを経由して上がってくるという事は
完全にネットが遮断されてるわけではないんだな
1次的に直接上げてる人は見受けられない
2022/04/01(金) 16:46:44.13ID:qVSyamOiM
>>639
イギリス凄いな
2022/04/01(金) 16:46:46.08ID:VJFicd8kp
ウクライナが大業を成し遂げた後にウクライナの軍基地爆破で大量被害の法則が発動しないことを祈る
2022/04/01(金) 16:46:49.85ID:ETnbMUJba
これからBC兵器の攻撃をやるために一発偽旗でもやっとくか
こんな感じならちょっと怖い
2022/04/01(金) 16:47:21.86ID:z/MZLtsq0
モスクワに攻撃もありえるな
649名無し三等兵 (ワッチョイ df32-Es4H [122.135.234.246])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:47:36.67ID:HR/qBor70
ロシアの石油採掘を全部灰にすればウクライナ勝てるんじゃないか?
2022/04/01(金) 16:47:50.89ID:OsTPQEPF0
>>644
それを自軍有利に利用できるのがウクライナ
自分で見たものすら利用できないのがロシア
2022/04/01(金) 16:47:55.02ID:NR0+Wagpr
>>591
なるほど
そこらへんまで考えての奇襲だったのかな
2022/04/01(金) 16:48:04.23ID:RzY+qxX00
>>644
遮断されたはずのTik tokとかInstagramを
モスクワのことかが普通にやってるからねぇ
VPN使ってんでしょう
2022/04/01(金) 16:48:40.40ID:5OwEQziT0
これはフォース使いのルークの仕業だな
みんな赤外線ゴーグルしているのに射手だけ目を閉じたまま目標に当てた
2022/04/01(金) 16:48:41.56ID:qJnF4aMva
>>635
そりゃぁなw
655名無し三等兵 (ワッチョイ df32-Es4H [122.135.234.246])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:48:41.99ID:HR/qBor70
お前らも爆弾かかえてロシアの発電所につっこんでくれ
お前の名は俺が語り継いでやるから
2022/04/01(金) 16:48:52.94ID:MiLSjSpS0
>>640
別に行きたいならポーランド行って国境越えるだけじゃん
政府から公認で行ってる義勇兵なんていないぞ?
単純に志願者が誰も行こうとしてないだけよ
2022/04/01(金) 16:49:02.07ID:NR0+Wagpr
>>614
戦車ごと投降してるのはここらのロシア軍なのでは
2022/04/01(金) 16:49:41.61ID:2AbvIge10
>>655
部外者がそんな事やったらテロ以外の何物でもない
危険な発言だよ
2022/04/01(金) 16:50:03.08ID:pJUuJyWFd
これでキエフ囲んでた3方向の部隊は全部包囲されたって事?
2022/04/01(金) 16:50:04.17ID:qVSyamOiM
今日の戦果の発表はまだなのかな
2022/04/01(金) 16:50:09.19ID:/DvRYfZ8d
>>649
スゲー!思い付かなかった
662名無し三等兵 (ワッチョイ df32-Es4H [122.135.234.246])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:50:27.96ID:HR/qBor70
>>658
ロシアは日本を敵国認定してたやないか
2022/04/01(金) 16:50:36.70ID:13274gqta
>>263
まだ死んでない定期
2022/04/01(金) 16:51:04.24ID:FwJ4wb+pd
>>591
確かにそうだわな。
逆に自軍に撃ち落とされないか心配だけど。
2022/04/01(金) 16:51:44.88ID:NR0+Wagpr
>>616
ウクライナ側が、今投降すればゆくゆくはウクライナ市民権あげます、それが嫌ならロシアに返ってもいいよとかやってるみたいよ
それで戦車とか装甲車手土産に投降してるロシア兵がいる模様
他の乗員が逃げて、自分の戦車に自分1人しか居なくなってしまったからバカバカしくなってそのまんま戦車ごと投降したロシア兵とかいるそうな
2022/04/01(金) 16:52:02.88ID:Or+XxYtN0
べアグリスだったら潜伏しながらサバイバルして生き残れるかな?
2022/04/01(金) 16:52:08.34ID:qPFmpXPD0
みんなロシア軍のヘリと思って見逃してたんかな
2022/04/01(金) 16:52:47.38ID:3nh2G20p0
ヘリ攻撃は現地時間5時43分
2022/04/01(金) 16:53:08.19ID:mbpqNt3q0
キーウ北西の露軍は飯求めてバンザイアタックするしか…

まぁ、普通に投降するだろ
10000人以上飯食わすの大変だから選別ありそうだな

さっさと投降したモノ勝ちになりそうだ
670名無し三等兵 (ワッチョイ 5f24-KaQS [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:53:10.64ID:3n7qRa8i0
>>667
ロシア兵「ハインドっぽいヘリだからヨシ!」
ありそうで困るわ
671名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-zINR [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:53:22.42ID:tsYolCCI0
>>644
テレグラムがあるやん
レレグラムは匿名性が高いのでFSBとかすら内部の通信に使ってる
2022/04/01(金) 16:53:48.59ID:NR0+Wagpr
>>613
ほんとそれは思う
装備の質や数で言えば話にならんくらいロシアの方が上だしな
2022/04/01(金) 16:54:06.93ID:FeRLAPec0
ロシアで他の貯蔵施設がどこにあるかわからんけど、東部の勢いを削ぐ力になるのだろうか
674名無し三等兵 (ワッチョイ df32-Es4H [122.135.234.246])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:54:37.17ID:HR/qBor70
>>669
その1万人の部隊の装備奪えば
かなり戦力になりそうやな
2022/04/01(金) 16:54:39.36ID:/cpGHdnK0
ヘリ攻撃本当にウクライナ側のものだったら、>>591みたいな目算はあるにしても半分決死隊みたいな感じだったのかな
2022/04/01(金) 16:55:21.92ID:qVSyamOiM
>>675
死ぬ覚悟ないと、そりゃ無理でしょ
2022/04/01(金) 16:55:25.56ID:+c3VVQHR0
>>656
3人くらいは行ってるって話だけどね。35人集まった時点で日本政府は募集しないように大使館に圧力はかけて、twitterの募集は削除されたし、外務省は渡航を感知したら勧告するとも言っていた

母国が反対スタンスを出した以上行かない判断をした者、募集が続いていたら応募した者はかなりいると思う
2022/04/01(金) 16:55:38.55ID:NR0+Wagpr
>>675
半分じゃなくてまんま決死隊だと思う 
679名無し三等兵 (ワッチョイ df32-Es4H [122.135.234.246])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:56:16.89ID:HR/qBor70
>>678
決死隊無傷で生還できてもうたん?
2022/04/01(金) 16:56:17.31ID:hFAUPAVzd
>>675
無傷で帰ってこられるとは思わなかっただろうね
2022/04/01(金) 16:56:23.16ID:RzY+qxX00
イヴォーキンを取ったとなると
キーロフ側にも逃げられないから
チェルノービリ方面へ行くしかないけど
そっちは64キロさんが鎮座してると
詰みじゃないのこれ
俺なら秒で投降するなw
682名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-arxh [106.146.18.169])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:56:23.71ID:Xor5KMtla
>>675
普通に決死隊だろ
敵地50内部に戦闘ヘリ2機で突入すんだぞ
2022/04/01(金) 16:56:36.09ID:NR0+Wagpr
>>676
だよな
生きて帰れない可能性大だし、そもそも敵施設攻撃すら出来ずにやられる可能性だって相当なもんだろう
2022/04/01(金) 16:56:38.80ID:qVSyamOiM
>>678
ゼレンスキーがよくやる勇者の称号みたいなのあげてほしいな
2022/04/01(金) 16:57:07.22ID:MelCosEj0
ロシアって国は何もかもいい加減なのがあきらかになったなら

これまでのロシア国家機関による各国の選挙介入やら世論介入なんてのも実際は、ロシア人一般人による金儲けのための偽記事偽動画拡散やったってことちゃうか
ロシア機関に精緻な工作する能力があるとはこの戦争みてたら信じられん
2022/04/01(金) 16:57:21.88ID:NR0+Wagpr
>>679
あのあとやられた可能性も高いんじゃないかと思うけど、結果的にそうなったかもしれない
まあそうなるとロシア軍よわってなっちゃいそうだが
2022/04/01(金) 16:57:37.72ID:oxlsAh2Kr
>>673
今まではロシア国内は屁の河童状態だったけど、今回の件で国内の防空にリソース割かなきゃいかんくなったんじゃないの?
2022/04/01(金) 16:57:59.90ID:dyPbd+3H0
>>675
前線張ったり攻撃してる地上軍も決死隊だけどね
2022/04/01(金) 16:58:24.89ID:O0XYMQa50
>>530
おお、包囲が完成しつつあるな
ただ実は東の方にのポントゥーンでTeteriv川に通した道があって、そこも抑えないといけないらしいけど
2022/04/01(金) 16:58:36.02ID:NR0+Wagpr
>>682
起案の段階でおいおいゲームやってるんじゃねーんだぞってツッコミが入るところよね
2022/04/01(金) 16:58:45.30ID:NR0+Wagpr
>>684
だねぇ
2022/04/01(金) 16:59:00.61ID:qVSyamOiM
>>688
その点、ロシア軍は死にたくないから前線の弾避けに素人のDPR徴兵を半分拉致して連れてきて使ってるからなあ
2022/04/01(金) 16:59:20.70ID:qJnF4aMva
>>675
決死隊だろ
2022/04/01(金) 16:59:24.34ID:Wxi4VJ/AF
>>635
赤の広場にセスナ機が着陸したくらいに笑えるネタだよ。
695名無し三等兵 (ワッチョイ df32-Es4H [122.135.234.246])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:00:21.49ID:HR/qBor70
>>692
シリアの4万人の安月給の人達はどこいったんや?
2022/04/01(金) 17:00:21.99ID:dyPbd+3H0
>>692
ローマ軍みたいな戦い方
2022/04/01(金) 17:00:58.70ID:NR0+Wagpr
>>688
かなり盛り返したとはいえ、最初の方はどこもかしこも絶望的な戦闘繰り広げてたしな
今でこそネタ扱いの64kmさんも、3月頭くらいまではあれがキーフに突入したら今度は撃退出来ないだろうって話が大半だったし
ドンバス盗られて停戦ならまだマシな負け方とも言われてたと思う
698名無し三等兵 (ワッチョイ df32-Es4H [122.135.234.246])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:02:15.89ID:HR/qBor70
石油施設や、戦車、ヘリ、補給艦、ミサイル
ロシアの戦費や損害は実質いくらくらいなんやろか?
2022/04/01(金) 17:03:07.09ID:NR0+Wagpr
てか戦闘ヘリもいいとこ無いイメージあったけどウクライナが使うと普通に強力だな
バイラテラル他ドローンありゃ戦闘ヘリいらねーなは間違いだったか
2022/04/01(金) 17:03:43.31ID:hFAUPAVzd
>>695
地獄に落ちたよ
2022/04/01(金) 17:03:58.80ID:qVSyamOiM
>>698
3兆円は超えるやろな
4兆円くらいあってもおかしくない
2022/04/01(金) 17:04:34.26ID:Wxi4VJ/AF
>>591
確か今週頭あたりにフレンドリーファイアーで戦闘ヘリ落としたばかりだったよね。
2022/04/01(金) 17:05:36.20ID:dyPbd+3H0
>>695
マリウポリで弾除け
2022/04/01(金) 17:05:38.59ID:TOAWVEbl0
>>31
現在保有20機だそうだから40機というのは調達予定では?
まあ保有20機でも稼動してるのは精々10機程度だろう
2022/04/01(金) 17:06:30.06ID:gAXftRSCM
なんで夜間に攻撃しないの?
2022/04/01(金) 17:06:41.42ID:eUgqrEg6a
>>699
今回はTB2じゃ無理な攻撃だったね
(見通し線通信だから遠方超低空は飛べない)
707名無し三等兵 (ワッチョイ dfd2-IMje [114.168.159.175])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:06:42.17ID:3Rqhvs1C0
Ivankiv奪還の情報は他に出てないな
未確認情報ということで
2022/04/01(金) 17:07:15.40ID:U+ygk3BL0
>>705
ヘリは目視飛行が基本
2022/04/01(金) 17:07:19.50ID:M32PhNYP0
>>530
えっ?そこ押さえられたらキエフ北西のロシア軍は補給路も退路もないよ。
そこは落とされない兵力おいてると思ってた。
710名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-y+e1 [106.155.11.75])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:07:43.88ID:jg/hfhuga
ヘルソン空港かどっかで鹵獲したヘリで攻撃したの?
711名無し三等兵 (オッペケ Sr33-Yl9j [126.194.16.174])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:09:16.28ID:ESRBk3sMr
>>701
食事や燃料、弾薬は使うからすぐに金がいるけど、兵器はすぐに用意できないから今すぐ金がいる訳じゃないと思ってる
兵器も補充しようとするとその額になるんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況