ウクライナ情勢211

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/01(金) 14:20:51.33ID:K3peVfR60
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢198
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648555285/
ウクライナ情勢199
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648562605/
ウクライナ情勢200
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648587348/
ウクライナ情勢201
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648609020/
ウクライナ情勢202
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648626583/
ウクライナ情勢202(実質203)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648639546/
ウクライナ情勢203(実質204)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648640998/
ウクライナ情勢205
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648667568/
ウクライナ情勢206
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648700650/
ウクライナ情勢206(実質207)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648700721/
ウクライナ情勢208
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648729902/
ウクライナ情勢209
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648743083/
前スレ
ウクライナ情勢210
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648774620/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/01(金) 14:43:43.85ID:ozqu0rwj0
>>13
一方、ドローン偵察隊にじゃれついた犬は、、、
2022/04/01(金) 14:43:44.56ID:rhV9k7sMd
>>46
ただこれやると自国の領土が脅かされる自体ってことでロシアの核ドクトリンに引っ掛かるからなあ
ロシアに配慮した戦い方でやるのがアホ臭いぐらいメチャクチャやられてるとはいえ
2022/04/01(金) 14:43:49.46ID:fVbhKam10
捕虜になって寝返ったロシア兵の仕業だったりして
75名無し三等兵 (ワッチョイ df6e-KRpU [138.64.67.101])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:43:54.52ID:MgY0HTBE0
ドーリットル空襲みたいだな。
これを受けて露軍の戦略に多少の変化はあるんだろうか?
2022/04/01(金) 14:44:00.91ID:wWbfnmwU0
>>62
長期的には意味あるでしょ
2022/04/01(金) 14:44:19.81ID:+c3VVQHR0
>>52
その民間人を徴用したいんだから意味あるわけで
2022/04/01(金) 14:44:20.52ID:OsTPQEPF0
兵器が1部共通なんでよく分からんものも多いよな
だからこそ偽旗も使えるんだろうけど
79名無し三等兵 (ブーイモ MM0f-7f31 [163.49.201.215])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:44:28.60ID:GuibMnPmM
>>65
いや、そういう細かいところも削減しない国民意識がそもそも問題だろ。だからこうなってる訳で。
そもそもストローや袋ごときで不便になってるってのは、ただの怠慢だろ。
2022/04/01(金) 14:44:34.39ID:X3IGkioA0
>>52
軍は何やってるんだだらしがないぞになりかねんし
2022/04/01(金) 14:44:50.12ID:d24JvNGb0
>>23
たぶんアメかメシマズのレーダーの穴情報を元に仕掛けたんだろうがよーやるわ
2022/04/01(金) 14:44:51.13ID:EQBNRCFU0
前スレ格下核投下

確かに欧州戦線に比べれば太平洋なんぞ片手間だが、4年の戦争の上で50万人の戦死傷を覚悟して本土決戦やるつもりの相手ではあったぞ

って書いてて思ったが、別に48時間で勝利とかいうクソなめくさった予定立ててた相手でも、
ロシアからすれば追い詰められていよいよとなれば普通に考え変え得るわな……

国際的に大恥じでもロシアが名誉を重んじるとは限らんし
83名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-arxh [106.146.17.125])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:44:52.24ID:m32AFFHJa
>>57
初期にはミサイル撃ち込んでる
2022/04/01(金) 14:45:06.47ID:X3IGkioA0
>>57
そんなものは無い
85名無し三等兵 (ワッチョイ 5f6c-QEpm [182.171.196.8])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:45:24.78ID:AACaJbmh0
>>71
ハリコフから直線距離で70q程度しかないからな
ここら辺のロシア軍が開戦以来包囲し続けて満身創痍なんだろうな
86名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-zINR [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:45:43.15ID:tsYolCCI0
>>71
60kmしかない
ベルゴロドの石油施設ってどこだ?ベルゴロド国際空港の石油タンクのことだろうか?
2022/04/01(金) 14:45:50.46ID:ert47xnxd
>>68
堂々と認めると最悪核報復の可能性もあるから欧米はいい顔しないよ
2022/04/01(金) 14:46:08.93ID:wWbfnmwU0
先に先制したのロシア側だから
反撃はOKでしょ
民間人さえ狙わなければ
2022/04/01(金) 14:46:46.60ID:IyLpaBkP0
>>22
50°35'27.0"N 36°40'14.2"E
のタンク群かね?
2022/04/01(金) 14:47:01.64ID:sKMUOFRsM
ロシアの攻撃より精密なのは間違いない
2022/04/01(金) 14:47:45.06ID:KUsVkapga
攻撃機積める伊400型潜水艦みたいに、ウクライナ軍にはヘリコプターを搭載できる地底戦車があるんだよきっと…
>ベルゴロド石油施設攻撃
2022/04/01(金) 14:47:48.81ID:wWbfnmwU0
>>87
嘘ついてもバレるだろ
そっちの方がいい顔しないし事前に話ついてるのかもしれない
むしろこういう奇襲ってアメリカが情報くれるからうまくやれてた面あるしこれまで
2022/04/01(金) 14:48:05.25ID:X3IGkioA0
>>62
ハルキウ方面への兵站基地

>>64
スラヴァ級が港内で自爆沈没ぐらいでないともう驚きが
2022/04/01(金) 14:48:06.06ID:aQfNPJrBM
攻撃ヘリコプター2機によるによる石油備蓄基地攻撃
映画のラストシーンかな?
95名無し三等兵 (ワッチョイ df02-tbOq [106.168.210.183])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:48:09.35ID:en7S3zvN0
人の国土散々爆撃しといて、いざこっちがやったらダメっておかしいやろ。
ロシアを爆撃できる権利を有してるよウクライナは。
2022/04/01(金) 14:48:12.27ID:Z14dqzhw0
  

ロシアの鉄道爆破後占拠して食料遮断後、モスクワ全土にVX毒ガスを撒けばあっさり勝負つくよな [839071744]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1648791928/

ウクライナ軍の攻撃ヘリ2機がロシア領内に侵攻して石油施設を爆撃
 
97名無し三等兵 (ワッチョイ df6e-KRpU [138.64.67.101])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:48:13.34ID:MgY0HTBE0
>>68
民間人が死んだって言い出すかもよ。
「どっちもどっち」はロシア側が最も喜ぶシナリオだろう。
2022/04/01(金) 14:48:19.52ID:tN2obOUH0
>>69
レーダーは動いてるんだろう
誰も見てないだけで
99名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-GusE [14.10.66.32])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:48:20.90ID:+JY++xV30
なんだこの茶番は・・

https://meaning-dictionary.com/wp-content/uploads/2021/12/008-1024x802.jpg
2022/04/01(金) 14:48:27.03ID:EwMTlmmLa
ロシアが核使用する4つのケース:
1. ロシアが核兵器で攻撃された場合
2. ロシアやその同盟国に対し、核兵器が使用された場合
3. 重要インフラへ攻撃があり、核抑止力が麻痺した場合
4. (通常兵器でも)ロシアとその同盟国に対し、国の存立を危うくする侵略行為があった場合

ヘリ2機が国の存立を危うくするというなら核を使うんじゃない?
2022/04/01(金) 14:48:31.92ID:OsTPQEPF0
かつて無いくらいGoogleマップやストリートビュー見てるけど、今はその街並みも変わり果ててしまったかと思うとキツい
2022/04/01(金) 14:48:33.61ID:MaIR0G0Ad
>>91
もしくは超音速攻撃ヘリエアーウルフ持ってるとかね
2022/04/01(金) 14:48:36.01ID:0RgpSNoZp
行きウクライナヘリ「、、、誰も来ないね」
帰りウクライナヘリ「、、、誰も来ないね」
2022/04/01(金) 14:48:42.58ID:+zJH3yk5M
ずっと捜してるけど条件に合いそうなタンクがここしかない
50.587147,36.630692
105名無し三等兵 (ワッチョイ 7fad-yzuu [61.24.147.80])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:48:45.53ID:2bBELyIY0
ロシアは祖国防衛戦争なら徴収兵の投入や予備役の動員が可能になる
ロシアの偽旗作戦かな
2022/04/01(金) 14:48:49.33ID:sKMUOFRsM
早くNATOと中国が止めに入った方がいいわ
2022/04/01(金) 14:48:49.37ID:IyLpaBkP0
グーグルで↓これを入れて地図検索すると、ちょっと左にタンク群が見える。これかね?

Svkh Ooo "Tekhnosnab"
2022/04/01(金) 14:48:51.27ID:+c3VVQHR0
60〜70kmしかないと言ってもほとんど特攻みたいな攻撃を、ウクライナ軍が今やる必要はあまりないと思うんだよな。単発の攻撃になるのは明らかだし
2022/04/01(金) 14:49:00.38ID:NYwlpfyxa
帰投中のヘリ
かなり低空飛行してる
https://twitter.com/elintnews/status/1509765300333555742
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/01(金) 14:49:13.23ID:ozqu0rwj0
西部で秘匿しておいたヘリをハリコフ近くまで運んでおいて夜明け前に攻撃かな
2022/04/01(金) 14:49:14.11ID:K3peVfR60
むちゃくちゃやんww

ロシア議員、ウクライナ作戦の内容は知らないが「計画通り」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3c5b27863af78a878571aaf4080acd2d00fbe0b
ブティナ議員は2016年米大統領選に先駆けワシントンで保守系団体に接触するなど政治活動を行い、
2018年には無登録でロシア政府の工作員としてアメリカ国内で活動した罪で同国で有罪となった。
112名無し三等兵 (ワッチョイ 5f95-FOIt [60.44.179.195])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:49:42.39ID:BQ6T8lxp0
>>84
関羽かと思ったw
2022/04/01(金) 14:49:44.73ID:EQBNRCFU0
>>54
そもそもたった2機じゃ大した戦果は挙げられんよ
せめて1個飛行隊12程度はなきゃ
ハラスメント攻撃の域は越えられない
2022/04/01(金) 14:49:49.25ID:wWbfnmwU0
>>97
それはロシアが嘘ついてるだけじゃないか
115名無し三等兵 (ワッチョイ 7f4b-Yn6i [101.1.151.240])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:49:50.46ID:M76SJm8a0
これウクライナ側の塹壕が完成したらロシアやばくね?
電子線システムも鹵獲されてるし
2022/04/01(金) 14:50:13.88ID:ert47xnxd
>>108
石油タンクだから爆破されるとさらに兵站にダメージを受ける
2022/04/01(金) 14:50:18.72ID:nTVt+UZyr
>>111
内容知らんのに計画通りとはこれはなんぞ?w
2022/04/01(金) 14:50:20.15ID:Or+XxYtN0
>>79
そんな細かいところ改善したって意味がないし意識を変えてほしいなら別の方法を取るべきだろ
あれ、意識が〜なんて後付けの言い訳本気で信じちゃってるのかな?
世間一般に浸透しているものを制限して怠慢とか言われましてもねえ。
2022/04/01(金) 14:50:22.30ID:MaIR0G0Ad
>>111
何か知らんがとにかくヨシ!
2022/04/01(金) 14:50:35.97ID:0RgpSNoZp
えいぷりーるふーる説よ
2022/04/01(金) 14:50:38.92ID:ynk8i0GHa
>>109
思ったより低かったw
122名無し三等兵 (ワッチョイ 7f4b-Yn6i [101.1.151.240])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:50:43.83ID:M76SJm8a0
>>109
これ落とされないんか?
2022/04/01(金) 14:50:44.51ID:OsTPQEPF0
>>89
だとすれば軍事施設ではない?
2022/04/01(金) 14:51:20.17ID:ozqu0rwj0
>>105
兵器が無いんじゃね?
2022/04/01(金) 14:51:24.83ID:IyLpaBkP0
>>104
形状がちがうような

965 名前:名無し三等兵 (テテンテンテン MM4f-Es4H [133.106.38.166])[sage] 投稿日:2022/04/01(金) 14:19:59.21 ID:+ckCpWWgM
https://twitter.com/Osinttechnical/status/1509746023861825544
石油施設燃えてる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
126名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-zINR [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:51:33.24ID:tsYolCCI0
>>89
民間会社みたいだな
少なくとも軍の施設ではないのでやはり露軍の自作自演の可能性も
2022/04/01(金) 14:51:34.51ID:T3GyVYyNa
>>109
特に二機目 
地上スレスレだろ
2022/04/01(金) 14:51:44.71ID:/7r9D+f80
>>60
まあぶっちゃけ間違った意見ではないな
129名無し三等兵 (ワッチョイ 7f4b-Yn6i [101.1.151.240])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:52:14.65ID:M76SJm8a0
https://twitter.com/shadatsu888/status/1509362879102738432
これ危険すぎん?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/01(金) 14:52:21.41ID:h2cMv3SjM
>>27
ロシア軍のヘリが飛んでるだけだろ
2022/04/01(金) 14:52:28.92ID:ozqu0rwj0
>>109
二機目がすごく低いね
見落としてた
132名無し三等兵 (ワッチョイ ff7c-Es4H [113.40.127.230])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:52:49.41ID:hRVIbJwI0
>>121
低くないと危険でダメなんだろうな。
2022/04/01(金) 14:52:50.65ID:L/NqLdcS0
>>117
そもそも計画といえるものがない計画なら計画がそもそもないからそう言う点で計画通りだ(なんのこっちゃ
2022/04/01(金) 14:52:53.41ID:+c3VVQHR0
>>116
でも北部の軍は引いている(ことになっている)
135名無し三等兵 (ワッチョイ 7f4b-Yn6i [101.1.151.240])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:52:56.88ID:M76SJm8a0
>>127
地対空警戒してんのかな?
2022/04/01(金) 14:53:32.30ID:ozqu0rwj0
>>119
ロシアのネコは荒っぽいな
2022/04/01(金) 14:53:33.19ID:OsTPQEPF0
>>109
ええええーーー
無事なのは喜ばしいけど、ロシアの防衛がバカみたいじゃん
2022/04/01(金) 14:53:37.05ID:47LxrrHj0
>>85
>>86
ベルゴロドの位置を大幅に勘違いしてたわ
60kmくらいなのか、ありがとう
2022/04/01(金) 14:53:41.72ID:hFAUPAVzd
>>97
これだけ散々ウクライナで虐殺してたら多少民間人巻き込んでも世論は揺らがないだろう
ウクライナが戦闘機がっつり持ち込んで国境の街をマリウポリのように焦土にしようとしたらさすがに引くが
プーチンがキレて核打つかは知らん
2022/04/01(金) 14:53:49.52ID:+zJH3yk5M
うーん…
50.792946,36.450748
2022/04/01(金) 14:53:57.83ID:9WhtOm7j0
>>60
その人ガチ親露派だったけど次の回で謝ってたのでまあ
2022/04/01(金) 14:54:08.76ID:6IWW8kijM
その昔、赤の広場に西ドイツから来たセスナ機が着陸した事件があってな。
旧ソ連時代から低空の防空網は完全にザルだったんだよ
2022/04/01(金) 14:54:17.47ID:K3peVfR60
爆撃されたベルゴロドの燃料貯蔵施設
よく燃えてるねえwww
https://twitter.com/markito0171/status/1509770615317835781
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/01(金) 14:54:26.42ID:X3IGkioA0
>>109
普通に全行程匍匐飛行して襲撃・帰還だね
何も不思議な事ではない
2022/04/01(金) 14:55:04.36ID:0RgpSNoZp
>>132
これやなhttps://i.imgur.com/tl0iju8.jpg
146名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-SBQb [106.154.121.109 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:55:06.88ID:sWInDkXsa
ていうかロシア捕虜なんて皆殺しにしちゃえば良いじゃん。あいつら人じゃねぇんだから
2022/04/01(金) 14:55:14.75ID:qVSyamOiM
昨日なんかハリコフのガスパイプラインが爆破されてたよね
あれの報復かな?
ガスパイプラインどうなったのか分からないけど
148名無し三等兵 (ワッチョイ 7f4b-Yn6i [101.1.151.240])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:55:22.97ID:M76SJm8a0
https://twitter.com/shadatsu888/status/1509766716334637065
ウクライナ軍がロシアの石油タンク破壊したやつって、信憑性どうなんかね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
149名無し三等兵 (ワッチョイ 5f95-FOIt [60.44.179.195])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:55:23.06ID:BQ6T8lxp0
>>137
待ってください。
露軍が馬鹿を晒す以外に何があるのですか?
2022/04/01(金) 14:55:50.10ID:L/NqLdcS0
>>132
まぁレーダー避ける為の基本だからな
平地で高い建物ない上湿度も高くないから飛ばしやすかったろう
2022/04/01(金) 14:56:04.24ID:qVSyamOiM
もしかしてロシア国内の防空網はザルなんじゃね
2022/04/01(金) 14:56:18.24ID:IyLpaBkP0
>>140
おお、これかも
右側の産廃処理施設?が、ネコが横切ってるビデオ画像のやつっぽい
2022/04/01(金) 14:56:29.14ID:5kpLbCFk0
>>137
まるで露軍が通常バカではないかのようにおっしゃいますね
2022/04/01(金) 14:56:31.66ID:+zJH3yk5M
>>89
それビンゴだわ
ストリートビューがあって驚いたけど
1番目のタンクローリーが逃げる動画と同アングル
155名無し三等兵 (ワッチョイ 5f95-FOIt [60.44.179.195])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:56:35.02ID:BQ6T8lxp0
>>145
収穫物を販売しても、燃料費で消えていきそうw
2022/04/01(金) 14:56:56.82ID:OsTPQEPF0
>>142
あったねー
既にあの頃から頭角を表していたわけか
2022/04/01(金) 14:57:10.91ID:X3IGkioA0
>>111
ロシア人は、公職に就いて公的な発言をする時に限っては全員糖質だから
158名無し三等兵 (ワッチョイ 5f24-KaQS [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:57:13.52ID:3n7qRa8i0
>>128
開戦前はプーチンはそこまで馬鹿じゃないよ、仮に何か起こったらチ○ポピアノ芸人なんて即逃亡するよとか言われてたからね

実際にはプーチンはそこまで馬鹿だったし、ゼレンスキー大統領は侵攻に対して決然と立ち向かった訳だから分からないもんだ
2022/04/01(金) 14:57:17.35ID:xtlofXzi0
>>109
ロシアの低性能ヘリでも運用が上手けりゃあ使えるんだな。
すげーわ
160名無し三等兵 (ワッチョイ ff90-F6ZV [119.83.194.181])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:57:20.81ID:u5CDSe540
ウ軍パイロット、ムッチャ気合い入っとるやん!
161名無し三等兵 (ワッチョイ 7f4b-Yn6i [101.1.151.240])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:57:28.11ID:M76SJm8a0
https://twitter.com/Achetaten/status/1509429248754593792
砲弾ってこんな音するんやな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/01(金) 14:57:28.12ID:L/NqLdcS0
>>151
低空飛行で侵入されるとどこも厳しいからなぁ実際
だからこそ特殊作戦はヘリ多用するわけで
2022/04/01(金) 14:57:41.05ID:ert47xnxd
ロシア非常事態省によるとすでに8つのタンクが炎上
16まで燃え広がる可能性あり
https://mobile.twitter.com/nexta_tv/status/1509771503641972745
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/01(金) 14:57:44.18ID:IyLpaBkP0
>>145
低空すぎるwww
165名無し三等兵 (ワッチョイ 5f95-FOIt [60.44.179.195])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:58:05.31ID:BQ6T8lxp0
>>142
そういえば、あったね…。
2022/04/01(金) 14:58:07.90ID:L/NqLdcS0
>>159
兵器は用兵次第だからね
2022/04/01(金) 14:58:10.97ID:qVSyamOiM
>>163
大惨事やん
2022/04/01(金) 14:58:39.20ID:bWYe/W5Tp
石油爆破やっぱり問題になる?
それとも報復として有りなの?
2022/04/01(金) 14:58:40.59ID:OsTPQEPF0
>>149
ロシアは侵略戦争は下手でも防衛戦争は強かったんじゃないんですか!?
決して上手かったとは言わない
2022/04/01(金) 14:58:42.13ID:FwJ4wb+pd
ヘリを使った低空侵入も米英の軍事顧問団による訓練の成果?
2022/04/01(金) 14:59:45.12ID:IyLpaBkP0
>>163
手前みそだが>>89のタンクも8基ペアが2組の計16基だわ
ビンゴか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況