>>611
自分が見てる戦況図ではあんまり変わった感じはしない
というか、開戦前のドンバス戦争(紛争?)の時点とあまり勢力図が変わってるようにも見えない
マリウポリが陥落してようやくロシア的にはプラスって感じなのかな?
ロシアとしてはイジュームから南下、スラヴャンスク、セベロドネツクを何とかしたいって感じなのかな?
東部二州はルガンスク人民共和国、ドネツク人民共和国として、ロシアは国家認証しているって言ってるし、その辺りの都市はその2州の重要都市っぽい。さらにはドンバス大隊のいる所だからロシアとしては落とさないわけにはいかないんだろう
ウクライナとしては譲れないだろうが、数日前の停戦交渉の時その2地域に関しては首脳同士(首脳が誰と誰なのか分からんが)の話し合いでとか言ってたのを見ると、う〜ん
主戦派はそこに行ってロシアと削り合いで押し込めれば良し、削られ切ってしまって駄目ならしゃーないって感じなのかね?
ウクライナ情勢 13 IPナシ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
672名無し三等兵
2022/04/03(日) 13:25:38.77ID:/oEDr9JA■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
