!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て
ウクライナ情勢203(実質204)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648640998/
ウクライナ情勢205
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648667568/
ウクライナ情勢206
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648700650/
ウクライナ情勢206(実質207)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648700721/
ウクライナ情勢208
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648729902/
ウクライナ情勢209
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648743083/
ウクライナ情勢210
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648774620/
ウクライナ情勢211
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648790451/
ウクライナ情勢212
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648803571/
前スレ
ウクライナ情勢213
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648815409/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
ウクライナ情勢214
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウエー Sa3f-6hUf [111.239.172.252 [上級国民]])
2022/04/02(土) 00:23:58.17ID:QGPx3hjoa487名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-s6TK [111.239.172.252])
2022/04/02(土) 03:27:25.63ID:QGPx3hjoa >>484
領土「も」大きいと思うよ、ロシアへの「妥協」を意味するからな
それが日露戦争との大きな違い、こっちは明確な侵略
侵略者に「妥協」なんて許されないし、ウクライナ政府もそれは十分わかっているだろうから
停戦へ本格的に動くにはまだ早い
領土「も」大きいと思うよ、ロシアへの「妥協」を意味するからな
それが日露戦争との大きな違い、こっちは明確な侵略
侵略者に「妥協」なんて許されないし、ウクライナ政府もそれは十分わかっているだろうから
停戦へ本格的に動くにはまだ早い
488名無し三等兵 (ワッチョイ dab5-jLjE [219.113.61.3])
2022/04/02(土) 03:27:55.63ID:kEIYKpdV0489名無し三等兵 (ブーイモ MMfa-qnnA [49.239.64.229])
2022/04/02(土) 03:30:03.56ID:Rb8rYhJIM >>397
旧共産圏は教育内容に偏りがあるのかもね。実利で必要と思う学問を集中的に教え込むのを優先するというか。
これが社会主義的なのかも。
今の中国もだが、旧ソ連も単科大学をたくさん作って特定分野の専門を効率良くたくさん短期で養成する方向性だったようで、今のロシアも似たようなものかなと。
中国の場合も似た構造。
大学組織の下に多数の単科大学、研究所、企業、語学学校、社会人学校、博物館、お店、病院など何でも配置される学院制という構成。ホールディングス的。大きな大学は学外にも関連施設があるが大学構内も1つの街みたいになってる。日本の学部制とは違い、学院間であまり交流はない感じ。
また、義務教育で保健体育のような教育が無いのか、大学生でも主要臓器の名前や大体の位置を知らないことも多々。
地図の読み方を知らないとか、家庭科でやるような基礎的な生活知識を知らないとかある。
代わりに政治科目(毛主席語録の暗記など)は必須かつ力を入れる。
代わりに語学や数学などは日本の学生より良くできる印象。中国人は歴史は苦手(抗日だけ知識があるが、全般で8千年分とかあるから…)。
これにより、頭は良くて専門知識も豊富だが、モラルが無い人が量産されてると感じる。
中国に関しては最近になり、日本などを参考にバランスを考慮し、体育や道徳なども強化してる模様(政治思想教育が最優先には変わらず、その分だけ他の物が入らない)。
日本はそういう意味では教育のバランスはいい。国民皆兵&ゼネラリスト的な人間を作ってる。
旧共産圏は教育内容に偏りがあるのかもね。実利で必要と思う学問を集中的に教え込むのを優先するというか。
これが社会主義的なのかも。
今の中国もだが、旧ソ連も単科大学をたくさん作って特定分野の専門を効率良くたくさん短期で養成する方向性だったようで、今のロシアも似たようなものかなと。
中国の場合も似た構造。
大学組織の下に多数の単科大学、研究所、企業、語学学校、社会人学校、博物館、お店、病院など何でも配置される学院制という構成。ホールディングス的。大きな大学は学外にも関連施設があるが大学構内も1つの街みたいになってる。日本の学部制とは違い、学院間であまり交流はない感じ。
また、義務教育で保健体育のような教育が無いのか、大学生でも主要臓器の名前や大体の位置を知らないことも多々。
地図の読み方を知らないとか、家庭科でやるような基礎的な生活知識を知らないとかある。
代わりに政治科目(毛主席語録の暗記など)は必須かつ力を入れる。
代わりに語学や数学などは日本の学生より良くできる印象。中国人は歴史は苦手(抗日だけ知識があるが、全般で8千年分とかあるから…)。
これにより、頭は良くて専門知識も豊富だが、モラルが無い人が量産されてると感じる。
中国に関しては最近になり、日本などを参考にバランスを考慮し、体育や道徳なども強化してる模様(政治思想教育が最優先には変わらず、その分だけ他の物が入らない)。
日本はそういう意味では教育のバランスはいい。国民皆兵&ゼネラリスト的な人間を作ってる。
490名無し三等兵 (ワッチョイ 5a63-fe9w [123.224.74.59])
2022/04/02(土) 03:30:31.55ID:vnp8DRHg0 >>487
小さくはないだろうけど大半の人は思想信条よりは自身の経済状況のが大きいだろうからね
農地売買の自由化でオリガルヒや抜け道使った海外企業への農地集約が危惧されてたけど戦争の影響で実現しちゃいそうだなぁ
小さくはないだろうけど大半の人は思想信条よりは自身の経済状況のが大きいだろうからね
農地売買の自由化でオリガルヒや抜け道使った海外企業への農地集約が危惧されてたけど戦争の影響で実現しちゃいそうだなぁ
491名無し三等兵 (ブーイモ MMde-6hdd [163.49.206.7])
2022/04/02(土) 03:35:56.18ID:81a6B9ZWM >>472
現状の支配域を確保したままプーチンが一方的に停戦と勝利宣言
停戦ならばいいかと西側諸国が石油欲しさにハシゴを外す・・・
これはウクライナにとってよろしくないシナリオだね
そんなので済ますはずが無い
現状の支配域を確保したままプーチンが一方的に停戦と勝利宣言
停戦ならばいいかと西側諸国が石油欲しさにハシゴを外す・・・
これはウクライナにとってよろしくないシナリオだね
そんなので済ますはずが無い
492名無し三等兵 (ワッチョイ daad-tYr6 [61.22.245.208])
2022/04/02(土) 03:42:14.77ID:w7ze3gBz0 >>483
心配しなくても俺が停戦を決めるわけでもないので、早すぎる感想を書いても問題ないだろ。
でもやっぱ東部、特に沿岸はNATO機の電子的支援が受けづらいこと、住民組成、ロ海軍の海上支援、ロシア策源地に近いこと諸々考えると、奪還となると厳しいと思うんだよね
心配しなくても俺が停戦を決めるわけでもないので、早すぎる感想を書いても問題ないだろ。
でもやっぱ東部、特に沿岸はNATO機の電子的支援が受けづらいこと、住民組成、ロ海軍の海上支援、ロシア策源地に近いこと諸々考えると、奪還となると厳しいと思うんだよね
493名無し三等兵 (ワッチョイ aabd-1rPR [133.200.196.129])
2022/04/02(土) 03:42:32.79ID:w4YB2joA0 キエフ州で死んだロシアの侵略者をすべて見つけて埋めるには、しばらく時間がかかります。
https://twitter.com/worldonalert/status/1509959135663738881?s=21&t=9JI2LXT76oExQPJrUtxj5w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/worldonalert/status/1509959135663738881?s=21&t=9JI2LXT76oExQPJrUtxj5w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
494名無し三等兵 (ワッチョイ 7da7-wq0K [180.23.41.208])
2022/04/02(土) 03:46:31.65ID:q8JIl9lx0 >> 168
やはり時刻は補正済みなんですね。
違う情報を流せると妨害?誤誘導などできるのかなと妄想していました。
実際は、実害多そうですね。回答ありがとうございました。
やはり時刻は補正済みなんですね。
違う情報を流せると妨害?誤誘導などできるのかなと妄想していました。
実際は、実害多そうですね。回答ありがとうございました。
495名無し三等兵 (ワッチョイ daad-tYr6 [61.22.245.208])
2022/04/02(土) 03:46:34.22ID:w7ze3gBz0 >>491
英米ポはやる気満々だけど、独仏は速攻で日和そうだわ
英米ポはやる気満々だけど、独仏は速攻で日和そうだわ
496名無し三等兵 (ブーイモ MM0e-SCVr [133.159.150.206])
2022/04/02(土) 03:48:14.79ID:tSlSo5wEM 黒海にずっと飛ばしてるグローバルホークがあるけど
東部の監視はちょっと厳しいかねー
ドネツクまで取ったら滅茶苦茶ウケるんだが
東部の監視はちょっと厳しいかねー
ドネツクまで取ったら滅茶苦茶ウケるんだが
497名無し三等兵 (ワッチョイ b184-g0re [122.49.198.95])
2022/04/02(土) 03:48:35.75ID:Xze3UooY0 >>489
なるほど、スペシャリストを育成するような教育体制なのかね
ただ核保有国の軍の尉官・佐官が、
まあ最悪チェルノブイリは知らないとしても
放射能の危険性を知らないってのは考え難くて
命令に従ってなら納得、軍隊はそういうものだし
大変気の毒だけど、ロシア軍は兵の命を軽んじてる感もあるし
なるほど、スペシャリストを育成するような教育体制なのかね
ただ核保有国の軍の尉官・佐官が、
まあ最悪チェルノブイリは知らないとしても
放射能の危険性を知らないってのは考え難くて
命令に従ってなら納得、軍隊はそういうものだし
大変気の毒だけど、ロシア軍は兵の命を軽んじてる感もあるし
498名無し三等兵 (ワッチョイ 7610-rWvj [153.173.140.135])
2022/04/02(土) 03:50:18.03ID:6jC5JaBZ0 トラックはみんなフロントを隠してるんだけどなんでだろう?
ちょっとでも破片が当たるとラジエーターに穴が開く
冷えすぎてサーモスタットが開かなくて温風が出ない
https://twitter.com/oryxspioenkop/status/1509666850795360268
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ちょっとでも破片が当たるとラジエーターに穴が開く
冷えすぎてサーモスタットが開かなくて温風が出ない
https://twitter.com/oryxspioenkop/status/1509666850795360268
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
499名無し三等兵 (ワッチョイ f6bb-lbU8 [217.178.134.200])
2022/04/02(土) 03:54:03.23ID:r1d+9Uai0 >>497
チェルノブイリで原発事故があったことや核は危険なことは知っていても、その2つを組み合わせられなくてピンときてなかったのかも?
チェルノブイリで原発事故があったことや核は危険なことは知っていても、その2つを組み合わせられなくてピンときてなかったのかも?
500名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-fe9w [126.21.60.64])
2022/04/02(土) 03:55:52.66ID:Gh0aoAYo0 マリウポリはまだ完全制圧されてないのか。ねばるねえ
501名無し三等兵 (ワッチョイ 7102-XVR/ [58.70.88.136])
2022/04/02(土) 03:58:06.65ID:GVT3+yo20502名無し三等兵 (オッペケ Sr75-1rW9 [126.166.239.72])
2022/04/02(土) 04:00:26.23ID:tIRIZSEOr 純粋な軍事作戦としてはロシア北部方面軍が撤退しようとしたら後ろから撃つ
反撃してきたら逃げるを繰り返して疲弊させたいとこだな
ロシアに東部戦線に集中させない状況の方がロシア軍崩壊を加速させる
反撃してきたら逃げるを繰り返して疲弊させたいとこだな
ロシアに東部戦線に集中させない状況の方がロシア軍崩壊を加速させる
503名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-S2l7 [133.106.224.219])
2022/04/02(土) 04:00:59.52ID:RaRyJ0YsM >>486
クリミヤ大橋のことだよ
クリミヤ大橋のことだよ
504名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-8SQp [60.101.95.119])
2022/04/02(土) 04:02:32.92ID:UI5sgBIF0505名無し三等兵 (ワッチョイ 9d36-wq0K [14.133.118.43])
2022/04/02(土) 04:02:43.93ID:bvfNkNjF0 マリウポリは陥落してないというより天守閣だけ残って「まだ負けてない!」と意地張ってる状態ではある
506名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-S2l7 [133.106.224.219])
2022/04/02(土) 04:02:52.81ID:RaRyJ0YsM >>498
冷え過ぎるのを防ぐのだと思う。
冷え過ぎるのを防ぐのだと思う。
507名無し三等兵 (ワッチョイ 7d63-chXc [180.35.83.22])
2022/04/02(土) 04:05:08.62ID:JBVrKiX+0 スターリングラードもほぼ陥落から援軍来てひっくり返したから救援次第
508名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-fe9w [126.21.60.64])
2022/04/02(土) 04:05:20.69ID:Gh0aoAYo0 >>502
後ろから撃つどころか退路を絶って包囲殲滅だ
後ろから撃つどころか退路を絶って包囲殲滅だ
509名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-S2l7 [133.106.224.219])
2022/04/02(土) 04:08:09.81ID:RaRyJ0YsM てかキエフを占領したらプーチンは何をするきだったのだろうか?
NATO不参加の担保と言っても
あんなお荷物、領有とかはする気はないだろうし
ゼレンスキー逮捕した後少し首都に駐屯してドネツク辺りから適当な手下を連れてきて傀儡政権樹立とかかね?
NATO不参加の担保と言っても
あんなお荷物、領有とかはする気はないだろうし
ゼレンスキー逮捕した後少し首都に駐屯してドネツク辺りから適当な手下を連れてきて傀儡政権樹立とかかね?
510名無し三等兵 (ワッチョイ 9d36-wq0K [14.133.118.43])
2022/04/02(土) 04:08:39.61ID:bvfNkNjF0 維新「橋下徹さんは維新に関係ないんで」
アンドリーさん「でも貴方の党には鈴木宗男がいますよね?」
https://twitter.com/Gurenko_Andrii/status/1509749405565730820
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
アンドリーさん「でも貴方の党には鈴木宗男がいますよね?」
https://twitter.com/Gurenko_Andrii/status/1509749405565730820
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
511名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-kPMH [106.146.1.11])
2022/04/02(土) 04:10:09.86ID:EmwR8TqBa512名無し三等兵 (ブーイモ MM0e-SCVr [133.159.151.82])
2022/04/02(土) 04:10:50.05ID:Lfs05jl1M オデッサでクリミアから発射されたイスカンデルで死傷者出たみたいなんだが無駄玉撃ってる感しかない
一体何がしたいのか
一体何がしたいのか
513名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-S2l7 [133.106.224.219])
2022/04/02(土) 04:11:21.49ID:RaRyJ0YsM まぁウクライナの味方だけど
二酸化炭素排出権で金を巻き上げられたのは忘れてないぞ?
あとこいつらロシア人以上にゴロツキとか多いからな?w
なんか変なスナッフフィルムあったよな
二酸化炭素排出権で金を巻き上げられたのは忘れてないぞ?
あとこいつらロシア人以上にゴロツキとか多いからな?w
なんか変なスナッフフィルムあったよな
514名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-DryU [126.0.9.78])
2022/04/02(土) 04:11:30.81ID:wie2xu+X0 チェルノブイリはウクライナも奪還攻撃出来ないから、ロシア側が弾薬貯蔵拠点作ろうとしてて、それで塹壕掘らせてたってどっかの記事で見たな。
515名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-S2l7 [133.106.224.219])
2022/04/02(土) 04:12:00.06ID:RaRyJ0YsM >>512
在庫品の処分では?
在庫品の処分では?
516名無し三等兵 (ワッチョイ daad-tYr6 [61.22.245.208])
2022/04/02(土) 04:12:04.28ID:w7ze3gBz0 救援といっても、そんな戦力あるならマリウポリはあんなことになってないだろうしなぁ。
キエフ方面から抽出するにしても、ロシアのキエフ再侵攻を考慮すれば全部は持っていけない。
英米から戦車と自走砲と対空ミサイルを巻き上げてからが勝負やな
キエフ方面から抽出するにしても、ロシアのキエフ再侵攻を考慮すれば全部は持っていけない。
英米から戦車と自走砲と対空ミサイルを巻き上げてからが勝負やな
517名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-8SQp [60.101.95.119])
2022/04/02(土) 04:12:16.22ID:UI5sgBIF0 >>512
オデッサから兵を出されたら困る
オデッサから兵を出されたら困る
518名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-fe9w [126.21.60.64])
2022/04/02(土) 04:13:08.58ID:Gh0aoAYo0 >>512
仕事してる感出さないといけなかったんだろう
仕事してる感出さないといけなかったんだろう
519名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-kPMH [106.146.1.11])
2022/04/02(土) 04:14:38.15ID:EmwR8TqBa つーか沿ドニエストルも全方位遮断されて悲惨な状態なってそうだな
520名無し三等兵 (ブーイモ MM0e-SCVr [133.159.151.82])
2022/04/02(土) 04:17:04.74ID:Lfs05jl1M521名無し三等兵 (ワッチョイ 9d36-wq0K [14.133.118.43])
2022/04/02(土) 04:19:41.45ID:bvfNkNjF0 戦艦…ガングート級でも造り直すのかな?
522名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-S2l7 [133.106.224.219])
2022/04/02(土) 04:20:00.01ID:RaRyJ0YsM >>520
けっこうしぶいね
けっこうしぶいね
523名無し三等兵 (ワッチョイ daad-tYr6 [61.22.245.208])
2022/04/02(土) 04:21:22.26ID:w7ze3gBz0 >>520
さすがに水上艦の砲の射程までオデッサに近づくのは自殺行為
さすがに水上艦の砲の射程までオデッサに近づくのは自殺行為
524名無し三等兵 (ワッチョイ 5a63-fe9w [123.224.74.59])
2022/04/02(土) 04:25:07.44ID:vnp8DRHg0 >>501
凍結と没収は別で後者は法的にハードル高いのは現状でも英とか散々言ってるからね
そもそこらへんの資金は使えてもインフラや産業復興で消えるどころか足りない
西側が僅かな見返りで何十兆も出してくれるなら別だけど
国内への補償云々はウ側が必要に応じて壊したであろうインフラ等を
後で露側が壊したと別件を被せて発表してた事例が幾つかあるから
イメージ戦略だけでなく補償も気にしてるかもしれないってだけ
凍結と没収は別で後者は法的にハードル高いのは現状でも英とか散々言ってるからね
そもそこらへんの資金は使えてもインフラや産業復興で消えるどころか足りない
西側が僅かな見返りで何十兆も出してくれるなら別だけど
国内への補償云々はウ側が必要に応じて壊したであろうインフラ等を
後で露側が壊したと別件を被せて発表してた事例が幾つかあるから
イメージ戦略だけでなく補償も気にしてるかもしれないってだけ
525名無し三等兵 (ワッチョイ 89d2-eGA+ [114.168.159.175])
2022/04/02(土) 04:28:58.81ID:npmQBpMB0 ところで10日にはフランス大統領選の第一回投票があるわけだがロシアから応援される候補が二人いるらしい
https://i.imgur.com/3kuuugz.jpg
https://i.imgur.com/w2gWjL2.jpg
https://i.imgur.com/3kuuugz.jpg
https://i.imgur.com/w2gWjL2.jpg
526名無し三等兵 (ワッチョイ 7dd2-W1J3 [180.33.81.157])
2022/04/02(土) 04:29:36.30ID:v52GiyVT0 FIRMSでカリーニングラード州を見てるんだけど、
三月の二週目くらいから全土が赤点(熱源?)だらけになって、吶喊で何かを製造してるのかと思ってたけど、今週になって赤点が急に減っている
部品切れでも始まったのかな
三月の二週目くらいから全土が赤点(熱源?)だらけになって、吶喊で何かを製造してるのかと思ってたけど、今週になって赤点が急に減っている
部品切れでも始まったのかな
527名無し三等兵 (ワッチョイ b668-2JBZ [121.80.36.156])
2022/04/02(土) 04:38:44.91ID:4g3BTrUA0 >>525
マクロンがあんだけプーチンの話を聞いてあげてるのに
マクロンがあんだけプーチンの話を聞いてあげてるのに
528名無し三等兵 (ワッチョイ 7d63-chXc [180.35.83.22])
2022/04/02(土) 04:45:19.66ID:JBVrKiX+0529名無し三等兵 (ワッチョイ 7d9b-z4yG [180.44.194.216])
2022/04/02(土) 04:46:33.94ID:F1ZNwFnC0 >>441
それ、急性放射線被曝で死ぬっていみ?
普通にあるよ。あそこら辺は事故で巻き上がった炉心が降ったところなんだよ。
それ埋めてるの掘り起こしてその近くで寝たりその上で寝たらアウト。
しかも、放射線を感知する能力は人間には無いので、
症状出るまでわからない。ガイガーカウンターなんてもっていってないでしょ。
それ、急性放射線被曝で死ぬっていみ?
普通にあるよ。あそこら辺は事故で巻き上がった炉心が降ったところなんだよ。
それ埋めてるの掘り起こしてその近くで寝たりその上で寝たらアウト。
しかも、放射線を感知する能力は人間には無いので、
症状出るまでわからない。ガイガーカウンターなんてもっていってないでしょ。
530名無し三等兵 (ワッチョイ 7592-XETO [220.96.203.125])
2022/04/02(土) 04:48:30.01ID:qnr+7+wn0 大量の放射性廃棄物を埋めて土壌に集中してる所に穴掘って入ったらそりゃそうなるわって話よな
あんだけロシアが馬鹿だとは思わなかった
あんだけロシアが馬鹿だとは思わなかった
532名無し三等兵 (ワッチョイ 693f-KXHF [210.133.183.161])
2022/04/02(土) 04:50:56.75ID:/Zc0Afr70 >>135
すでに一人死亡という事はDNA損傷で代謝不能コースか…ロシア兵とはいえ哀れだ…
すでに一人死亡という事はDNA損傷で代謝不能コースか…ロシア兵とはいえ哀れだ…
533名無し三等兵 (ブーイモ MM0e-qnnA [133.159.148.167])
2022/04/02(土) 04:51:10.82ID:rRKdkkSlM >>498
写真の事例は隙間だらけでラジエータを障害物や弾や破片から守るためかなと思うけど、海外で零下10〜20度以下になる地域では、トラックやバスのフロントグリルの前を覆うように厚手のビニール等のカバーをつけたりするのはよく見た。
現地で理由を聞いたことがあるが、吸い込む空気が冷たすぎると走行中にエンジンが止まったり、かからなくなるとか言ってた。
その割に乗用車はつけてないので、本当かは知らんが。大型はディーゼルエンジンだから?
暖房の為では無さそう。バスの車内も零下5度以下で隙間風が入って暖房なしとかだったし。
写真の事例は隙間だらけでラジエータを障害物や弾や破片から守るためかなと思うけど、海外で零下10〜20度以下になる地域では、トラックやバスのフロントグリルの前を覆うように厚手のビニール等のカバーをつけたりするのはよく見た。
現地で理由を聞いたことがあるが、吸い込む空気が冷たすぎると走行中にエンジンが止まったり、かからなくなるとか言ってた。
その割に乗用車はつけてないので、本当かは知らんが。大型はディーゼルエンジンだから?
暖房の為では無さそう。バスの車内も零下5度以下で隙間風が入って暖房なしとかだったし。
534名無し三等兵 (ワッチョイ 89d2-eGA+ [114.168.159.175])
2022/04/02(土) 04:51:49.59ID:npmQBpMB0 仏大統領選の極右候補者、勝利の暁にはNATO脱退を約束
https://jp.sputniknews.com/20220206/10108776.html
仏大統領候補のゼムール氏、対露制裁解除を支持
https://jp.sputniknews.com/amp/20220124/10019708.html
https://jp.sputniknews.com/20220206/10108776.html
仏大統領候補のゼムール氏、対露制裁解除を支持
https://jp.sputniknews.com/amp/20220124/10019708.html
535名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-8SQp [60.96.168.134])
2022/04/02(土) 04:52:51.87ID:Nd4L8UT20 しかしまぁ「敗北じゃなくて戦略的な撤退だ」って本当に言うんだな
次の囮は東側二州かな
次の囮は東側二州かな
536名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-s6TK [111.239.172.252])
2022/04/02(土) 04:53:37.34ID:QGPx3hjoa >>525
スプートニクソースが怪しいのは置いといて
各国の「極右」「ポピュリスト」扱いされている奴らが
軒並みロシアとの関係を取り沙汰されてるのがなぁ
で、ネットでQまで絡んで人気だというね
そいつらが国際的枠組みをとにかく嫌悪しているのもわかりやすいつうかなんつうか
スプートニクソースが怪しいのは置いといて
各国の「極右」「ポピュリスト」扱いされている奴らが
軒並みロシアとの関係を取り沙汰されてるのがなぁ
で、ネットでQまで絡んで人気だというね
そいつらが国際的枠組みをとにかく嫌悪しているのもわかりやすいつうかなんつうか
537名無し三等兵 (ワッチョイ ee01-AoxF [111.188.121.10])
2022/04/02(土) 04:54:55.18ID:tHML1PuZ0 こう言う威勢の良いのは
ウクライナ戦争が無ければ日本でも支持されたんだろうな
アンチEU多かったもんな
ウクライナ戦争が無ければ日本でも支持されたんだろうな
アンチEU多かったもんな
538名無し三等兵 (ワッチョイ 5a63-fe9w [123.224.74.59])
2022/04/02(土) 04:55:23.41ID:vnp8DRHg0 >>525
仏は元々NATO懐疑論強いのはあるけどね
仏は元々NATO懐疑論強いのはあるけどね
539名無し三等兵 (ワッチョイ ee01-AoxF [111.188.121.10])
2022/04/02(土) 04:56:55.58ID:tHML1PuZ0 ドイツもフランスも相変わらず味方に付けてもクソの役にも立たない
最初から数に入ってないからどうでもいいよな
最初から数に入ってないからどうでもいいよな
540529 (ワントンキン MMea-z4yG [153.236.142.85])
2022/04/02(土) 04:57:16.77ID:gNSSGeihM541名無し三等兵 (ワッチョイ 462d-pOmK [113.197.199.36])
2022/04/02(土) 05:02:08.90ID:pZXhaHeS0 >>524
債権は自分で回収しないで何に売ることだってできる。
その債権を元に、ロシアの資源なりなんなりを差し押さえることもできるんでね。
ウクライナとの戦争で疲弊したロシアに、
他の先進国がやるその要求を跳ね除けられるだけの力があるのかな?
債権は自分で回収しないで何に売ることだってできる。
その債権を元に、ロシアの資源なりなんなりを差し押さえることもできるんでね。
ウクライナとの戦争で疲弊したロシアに、
他の先進国がやるその要求を跳ね除けられるだけの力があるのかな?
542名無し三等兵 (ワッチョイ 462d-pOmK [113.197.199.36])
2022/04/02(土) 05:03:21.85ID:pZXhaHeS0 >>524
債権は自分で回収しないで他に売ることだってできる。
その債権を元に、ロシアの資源なりなんなりを差し押さえることもできるんでね。
ウクライナとの戦争で疲弊したロシアに、
他の先進国がやるその要求を跳ね除けられるだけの力があるのかな?
債権は自分で回収しないで他に売ることだってできる。
その債権を元に、ロシアの資源なりなんなりを差し押さえることもできるんでね。
ウクライナとの戦争で疲弊したロシアに、
他の先進国がやるその要求を跳ね除けられるだけの力があるのかな?
543名無し三等兵 (ワッチョイ ee01-AoxF [111.188.121.10])
2022/04/02(土) 05:03:57.26ID:tHML1PuZ0 >>513
今はどちら側に付くのか付いてるのかだけ
ロシアのやってることだってまんまアメリカのイラク侵攻と同じだからな
あの時反対を表明してアメリカを非難したのはロシアと中国だけだったんだから
戦争は所詮人災プーチンがやめると言えば終わる
天災の無慈悲で理不尽な破壊力に比べたら小さな衝撃なんだろう
今はどちら側に付くのか付いてるのかだけ
ロシアのやってることだってまんまアメリカのイラク侵攻と同じだからな
あの時反対を表明してアメリカを非難したのはロシアと中国だけだったんだから
戦争は所詮人災プーチンがやめると言えば終わる
天災の無慈悲で理不尽な破壊力に比べたら小さな衝撃なんだろう
544名無し三等兵 (ワッチョイ bdad-r4c3 [116.64.150.189])
2022/04/02(土) 05:04:05.78ID:sag+eZn40 ドイツ君はこの機会にEU抜けて米英と密になった方が幸せなんじゃないかな
545名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-8SQp [60.96.168.134])
2022/04/02(土) 05:05:11.56ID:Nd4L8UT20546名無し三等兵 (ワッチョイ 462d-pOmK [113.197.199.36])
2022/04/02(土) 05:06:53.26ID:pZXhaHeS0547名無し三等兵 (ワッチョイ ee01-AoxF [111.188.121.10])
2022/04/02(土) 05:08:19.91ID:tHML1PuZ0 ネトウヨはどこもクソだと証明されたんじゃないかな
やはりパヨクの方がまだマシなんだろう
やはりパヨクの方がまだマシなんだろう
548名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-5QI3 [133.106.38.131])
2022/04/02(土) 05:10:24.75ID:PMNL/pBvM >>524
リビアが米国の経済制裁解除してもらうときは航空機爆破テロの被害者に3000億円支払った
欧州では数年でロシアからの天然ガスの輸入停止を実現させるらしいけど
再開の条件にウクライナへの補償支払いを要求すればいいのにと思う
皮算用
インドは原油輸入の新規契約を相場の25%引きでしたらしいから
ロシアから欧州行きの天然ガス輸入が年間3兆円と仮定して、25%を補償支払いにさせれば年間7500億円の原資が出る。
リビアが米国の経済制裁解除してもらうときは航空機爆破テロの被害者に3000億円支払った
欧州では数年でロシアからの天然ガスの輸入停止を実現させるらしいけど
再開の条件にウクライナへの補償支払いを要求すればいいのにと思う
皮算用
インドは原油輸入の新規契約を相場の25%引きでしたらしいから
ロシアから欧州行きの天然ガス輸入が年間3兆円と仮定して、25%を補償支払いにさせれば年間7500億円の原資が出る。
549名無し三等兵 (ワッチョイ bdad-r4c3 [116.64.150.189])
2022/04/02(土) 05:10:31.76ID:sag+eZn40550名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-8SQp [60.96.168.134])
2022/04/02(土) 05:12:06.72ID:Nd4L8UT20551名無し三等兵 (スッップ Sdfa-/VKQ [49.98.137.49])
2022/04/02(土) 05:12:24.35ID:bxyFhckGd 地味にブリカス大活躍だよね
552名無し三等兵 (ワッチョイ bdad-r4c3 [116.64.150.189])
2022/04/02(土) 05:14:33.01ID:sag+eZn40553名無し三等兵 (スップ Sdfa-eGA+ [49.97.92.92])
2022/04/02(土) 05:14:40.92ID:V5P8OhSDd https://www.bloomberg.com/news/articles/2022-03-05/ukraine-war-dominates-french-election-that-helps-macron-s-chances
ゼムール氏
元テレビコラムニストの彼は、侵略に反対する発言をしているが、フランスに来るウクライナ難民を受け入れない唯一の候補者であると自負している。フランスのプーチン」を夢見ている、NATOの拡張を止める条約を歓迎する、ウクライナは国として存在しない、などと発言したこともある。
ゼムール氏
元テレビコラムニストの彼は、侵略に反対する発言をしているが、フランスに来るウクライナ難民を受け入れない唯一の候補者であると自負している。フランスのプーチン」を夢見ている、NATOの拡張を止める条約を歓迎する、ウクライナは国として存在しない、などと発言したこともある。
554名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-S2l7 [133.106.224.219])
2022/04/02(土) 05:15:29.22ID:RaRyJ0YsM >>549
あれソ連時代のだよ
あれソ連時代のだよ
555529 (ワントンキン MMea-z4yG [153.237.140.28])
2022/04/02(土) 05:16:01.34ID:2ensegCjM >>547
日本のパヨクって押し並べて、シナとか韓国とかのスパイみたいなもんだぞ。
日本のパヨクって押し並べて、シナとか韓国とかのスパイみたいなもんだぞ。
556名無し三等兵 (オッペケ Sr75-kUds [126.194.110.216])
2022/04/02(土) 05:17:40.18ID:xV6Zvb+Ur ロシアの損耗が10から15%だから、
再編成すりゃもう一回はできる
再編の動きに合わせて追撃で稼ぎたいけど
ウクライナは逃げるロシアに追いつける装備があまりないのが厳しい
西側がチョロチョロ供給するって話が出てるけど、
ワンテンポ遅いんだよなあ
ロシア全軍の65%が出てるなら、ここで詰めれば
向こう10年は手出しできないんだが
そんで再編後何するかだね
南部と東南部に集中するだろうけど
キエフ諦める気がしないというか、交渉にはあそこで威圧するのが効くし
なんにせよ南部取り返すのも今がチャンスなんだか
なかなか厳しいね
再編成すりゃもう一回はできる
再編の動きに合わせて追撃で稼ぎたいけど
ウクライナは逃げるロシアに追いつける装備があまりないのが厳しい
西側がチョロチョロ供給するって話が出てるけど、
ワンテンポ遅いんだよなあ
ロシア全軍の65%が出てるなら、ここで詰めれば
向こう10年は手出しできないんだが
そんで再編後何するかだね
南部と東南部に集中するだろうけど
キエフ諦める気がしないというか、交渉にはあそこで威圧するのが効くし
なんにせよ南部取り返すのも今がチャンスなんだか
なかなか厳しいね
557名無し三等兵 (ワッチョイ 7d63-chXc [180.35.83.22])
2022/04/02(土) 05:17:45.85ID:JBVrKiX+0 チェルノブイリってすげえな
もう30年前なのに
福島は全然マシだな
もう30年前なのに
福島は全然マシだな
558名無し三等兵 (ワッチョイ baa6-Gdpc [163.139.219.237])
2022/04/02(土) 05:18:39.72ID:FiYJQ/ob0 >>187
塹壕は直接の原因ではなくて、原子炉の穴から侵入して、露出した核燃料に直接触れたりしたのかもよ
塹壕は直接の原因ではなくて、原子炉の穴から侵入して、露出した核燃料に直接触れたりしたのかもよ
559529 (ワントンキン MMea-z4yG [153.237.140.28])
2022/04/02(土) 05:18:59.85ID:2ensegCjM >>543
イラク侵攻とやってること同じだというのはその通りだが、
しかし、フセインはなんか持っているかのようなフリしたりしたからなあ。
イラクの政治体制あの後、どうなったんだろう。よくわからんままだが。
イラク侵攻とやってること同じだというのはその通りだが、
しかし、フセインはなんか持っているかのようなフリしたりしたからなあ。
イラクの政治体制あの後、どうなったんだろう。よくわからんままだが。
560名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-8SQp [60.96.168.134])
2022/04/02(土) 05:19:22.65ID:Nd4L8UT20561名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-S2l7 [133.106.224.219])
2022/04/02(土) 05:19:32.95ID:RaRyJ0YsM ロシアの閣僚は結果を出せないと監禁されたりして怖い
562名無し三等兵 (ワッチョイ 5a63-fe9w [123.224.74.59])
2022/04/02(土) 05:20:19.38ID:vnp8DRHg0563名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-S2l7 [133.106.224.219])
2022/04/02(土) 05:21:04.93ID:RaRyJ0YsM564名無し三等兵 (ワッチョイ 462d-pOmK [113.197.199.36])
2022/04/02(土) 05:21:58.17ID:pZXhaHeS0 >>547
極左も拗らせると、極右同様に頭おかしくなるからな。
保守派と平民派(リベラル)の対立は共和制ローマの頃ぐらいにもあって、
紀元前から約3000年ぐらいは同じテーマで人間はずっと争ってる。
そして、行き過ぎた平民派が覇権を取ると、保守派への大粛清を初めて血の雨を降らせるし、
行き過ぎた保守派が覇権を取ると、平民派への大粛清で血の雨を降らせる。
まあ、何事もやりすぎはよくない。
ほどほどが一番だよ。
極左も拗らせると、極右同様に頭おかしくなるからな。
保守派と平民派(リベラル)の対立は共和制ローマの頃ぐらいにもあって、
紀元前から約3000年ぐらいは同じテーマで人間はずっと争ってる。
そして、行き過ぎた平民派が覇権を取ると、保守派への大粛清を初めて血の雨を降らせるし、
行き過ぎた保守派が覇権を取ると、平民派への大粛清で血の雨を降らせる。
まあ、何事もやりすぎはよくない。
ほどほどが一番だよ。
565名無し三等兵 (ワンミングク MMea-z4yG [153.234.43.40])
2022/04/02(土) 05:22:06.93ID:vFrNZgikM566名無し三等兵 (ワッチョイ bdad-r4c3 [116.64.150.189])
2022/04/02(土) 05:22:20.88ID:sag+eZn40 この戦争って兵器面と言うかテクノロジー的な所で興味深い場所全然無かったな
ただただスパイ衛星が強いだけの戦争だったと個人的に感じる
ただただスパイ衛星が強いだけの戦争だったと個人的に感じる
567名無し三等兵 (ワッチョイ baa6-Gdpc [163.139.219.237])
2022/04/02(土) 05:22:31.63ID:FiYJQ/ob0568名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-ijQF [126.60.208.29])
2022/04/02(土) 05:23:48.86ID:zig7XsMO0569名無し三等兵 (ワンミングク MMea-z4yG [153.234.43.40])
2022/04/02(土) 05:24:25.59ID:vFrNZgikM570名無し三等兵 (ワッチョイ 462d-pOmK [113.197.199.36])
2022/04/02(土) 05:24:43.37ID:pZXhaHeS0 >>553
ここまでいくと、ロシアのスパイなんじゃないかとも思えてくるw
ここまでいくと、ロシアのスパイなんじゃないかとも思えてくるw
571名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-S2l7 [133.106.224.219])
2022/04/02(土) 05:25:53.18ID:RaRyJ0YsM572名無し三等兵 (ワンミングク MMea-z4yG [153.234.43.40])
2022/04/02(土) 05:26:06.65ID:vFrNZgikM573名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-S2l7 [133.106.224.219])
2022/04/02(土) 05:26:54.13ID:RaRyJ0YsM574名無し三等兵 (ワッチョイ bdad-r4c3 [116.64.150.189])
2022/04/02(土) 05:27:06.35ID:sag+eZn40 >>568
全部既存の兵器じゃん
びっくりドッキリメカ枠でキンジャール撃ったけどそれ前も見たわって言う
マイナーチェンジしたのを見るのも悪く無いが
正規戦ならもっとこうね...アメリカさんはレールガンだのステルス駆逐艦だの作ってんだからさ
全部既存の兵器じゃん
びっくりドッキリメカ枠でキンジャール撃ったけどそれ前も見たわって言う
マイナーチェンジしたのを見るのも悪く無いが
正規戦ならもっとこうね...アメリカさんはレールガンだのステルス駆逐艦だの作ってんだからさ
575名無し三等兵 (オッペケ Sr75-5YmU [126.208.235.254])
2022/04/02(土) 05:27:15.56ID:XEJJqEKtr ハリキウにて、攻撃のあと大規模火災が発生中
https://youtu.be/9FFIy3r6yKE
https://youtu.be/9FFIy3r6yKE
576名無し三等兵 (ワンミングク MMea-z4yG [153.234.43.40])
2022/04/02(土) 05:27:26.35ID:vFrNZgikM577名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-8SQp [60.96.168.134])
2022/04/02(土) 05:27:43.74ID:Nd4L8UT20578名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-5QI3 [133.106.38.131])
2022/04/02(土) 05:27:48.06ID:PMNL/pBvM >>566
テクノロジーなら、ロシア軍がアナログ無線使ってたのは驚いただろw
テクノロジーなら、ロシア軍がアナログ無線使ってたのは驚いただろw
579名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-8SQp [60.96.168.134])
2022/04/02(土) 05:29:12.70ID:Nd4L8UT20580名無し三等兵 (ワッチョイ bdad-r4c3 [116.64.150.189])
2022/04/02(土) 05:29:35.32ID:sag+eZn40581名無し三等兵 (ワッチョイ baa6-Gdpc [163.139.219.237])
2022/04/02(土) 05:30:20.90ID:FiYJQ/ob0 >>572
そっちは核だったかの大量破壊兵器の査察を拒否したことが原因だから、ロシアはウクライナへ査察を要求して拒否られるというプロセスを経ていないと、アメリカと同じとは言えない
そんなプロセスがあったなんて報道は見かけたことないから、やってないんだろう。侵攻してから生物兵器がなんたら言ってたけど時系列が逆だな
そっちは核だったかの大量破壊兵器の査察を拒否したことが原因だから、ロシアはウクライナへ査察を要求して拒否られるというプロセスを経ていないと、アメリカと同じとは言えない
そんなプロセスがあったなんて報道は見かけたことないから、やってないんだろう。侵攻してから生物兵器がなんたら言ってたけど時系列が逆だな
582名無し三等兵 (ワッチョイ ee01-AoxF [111.188.121.10])
2022/04/02(土) 05:32:31.39ID:tHML1PuZ0 もう総括になっちゃうのも仕方ないな
結局ロシアが東部二州とマリウポリどさくさに紛れて
ジョージアの一部をロシアに編入して終わり何だろう
終わってみればロシアの辛勝だったか
結局ロシアが東部二州とマリウポリどさくさに紛れて
ジョージアの一部をロシアに編入して終わり何だろう
終わってみればロシアの辛勝だったか
583名無し三等兵 (ワッチョイ bdad-r4c3 [116.64.150.189])
2022/04/02(土) 05:32:57.71ID:sag+eZn40 結局近年我々が目にしたロシア製の新兵器の数々は
売り付け儲ける為の展示品で量産化は二の次だったってオチでええんかな?
軍事大国では無くて軍事力で商売する似て非なる物的な
売り付け儲ける為の展示品で量産化は二の次だったってオチでええんかな?
軍事大国では無くて軍事力で商売する似て非なる物的な
584名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-8SQp [60.96.168.134])
2022/04/02(土) 05:33:42.27ID:Nd4L8UT20 >>582
ウクライナ側はそれで満足して止まるのかなっていうのがあるけどな
ウクライナ側はそれで満足して止まるのかなっていうのがあるけどな
585名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-s6TK [111.239.172.252])
2022/04/02(土) 05:34:28.55ID:QGPx3hjoa586名無し三等兵 (ワッチョイ bdad-r4c3 [116.64.150.189])
2022/04/02(土) 05:35:45.72ID:sag+eZn40587名無し三等兵 (ワッチョイ ee01-AoxF [111.188.121.10])
2022/04/02(土) 05:35:49.80ID:tHML1PuZ0 実際ウクライナの残存戦力はどれほど何だろうな
ロシア以上に甚大だと思うけど
押し返すほど武器も兵隊もあるのかね
ロシア以上に甚大だと思うけど
押し返すほど武器も兵隊もあるのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 ★3 [ぐれ★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- 「イスラム土葬墓地、国の責任で全国に整備を」大分の自民市議団が異例要望 岩屋毅氏尽力 日出町 [少考さん★]
- 香港、日本側と交流停止 首相発言受け中国に追従 [蚤の市★]
- なんでブタをぶったたくの?
- ミスターフルスイングとかいう野球漫画ww
- ブタだけはぶったたかないで
- 明日デリヘル使いたいんだけど、家に呼んでもいいのかわからない
- 【速報】香港、日本総領事と断交 [369521721]
- ( ・᷄ὢ・᷅ )ビール飲みたくなってきた
