ウクライナ情勢215

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/04/02(土) 13:00:48.49ID:X16T6Q+S0
ウクライナ情勢205
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648667568/
ウクライナ情勢206
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648700650/
ウクライナ情勢206(実質207)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648700721/
ウクライナ情勢208
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648729902/
ウクライナ情勢209
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648743083/
ウクライナ情勢210
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648774620/
ウクライナ情勢211
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648790451/
ウクライナ情勢212
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648803571/
ウクライナ情勢213
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648815409/

☆ウクライナ情勢スレの予備知識☆
@この軍事板では精神異常者を隔離しています。
『ロシアが正しい』『プーチンは正しい』という方のために【IPナシ】のキチガイ用スレが用意されています。
A基本的な用語や人物や兵器、6日目からの戦争の状況は
http://gonsuke.work/
を読むと、ほぼこのスレで議論できる知識が身に付きます。
 
独裁者から民主主義を守るために頑張りましょう!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/02(土) 13:01:27.27ID:u3t/Rveaa
ナマステ
2022/04/02(土) 13:02:09.06ID:95gpbg9j0
重複しとるがね
2022/04/02(土) 13:03:20.45ID:ebMRjAPv0
聖スターストリーク
2022/04/02(土) 13:44:38.90ID:8BLyUcyL0
☆ウクライナ情勢スレの予備知識☆
 
@この軍事板では精神異常者を隔離しています。
『ロシアが正しい』『プーチンは正しい』という方のために【IPナシ】のキチガイ用プーアノンスレが用意されています。
 
A基本的な用語や人物や兵器、6日目からの戦争の状況は
https://gonsuke.work/
を読むと、ほぼこのスレで議論できる知識が身に付きます。
 
独裁者から民主主義を守るために頑張りましょう!
【君の物語を紡げ!】
2022/04/02(土) 16:46:38.51ID:sAzfqF3pa
ヘルソン周辺のロシア軍
https://i.imgur.com/c2mFi4C.png

無理に攻めるよりマリウポリ解囲目指して分散させた方がいいのでは?
2022/04/02(土) 17:04:29.66ID:gzV464//0
>>1
Z
2022/04/02(土) 17:05:40.14ID:ebMRjAPv0
>>6
そこまで頭回らんらしい
2022/04/02(土) 17:05:45.40ID:g0gIzxIp0
米、戦車供与を支援か
ウクライナ東部の防衛強化
https://nordot.app/882823911889534976?c=39550187727945729

【ワシントン共同】米紙ニューヨーク・タイムズは1日、バイデン米政権がロシア軍の攻撃にさらされた
ウクライナ東部ドンバス地域の防衛強化を目指し、同盟国からウクライナへの旧ソ連製戦車の供与を支援すると報じた。
ウクライナ軍はソ連製戦車の使い方を把握しており、ゼレンスキー大統領が要請していた。

 米国が仲介役となって戦車移送を支援するのは、ロシアのウクライナ侵攻後初めてとなる。
米政府高官は、戦車配備によってドンバス地域のロシア側標的に対する長距離砲撃が可能になると説明。
移送が近く始まるとの見通しを示したが、どの国から何台送られるのかは言及を避けた。

NATO内の旧ソ連戦車一覧
ポーランド T-72M1 - 382両
チェコ T-72M4 CZ 164両
ブルガリア T-72M2 - 160両 T-55AM2 - 160両
スロバキア T-72 数不明
ハンガリー T72 数不明

※T72の発展型M-84
クロアチア 40輌
スロベニア 54輌
2022/04/02(土) 17:05:46.52ID:lN9pXTB30
1Z
2022/04/02(土) 17:06:12.62ID:gzV464//0
4月2日現在
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://twitter.com/ArmedForcesUkr/status/1510164887363858442
人的約17800(+100)
航空機143(+0)
ヘリコプター134(+3)
戦車631+6)
長距離砲317(+1)
装甲車1776(+25)
MLRS100(+4)
艦船7(+0)
トラック1236(+16)
燃料車76(+0)
無人機87(+2)
対空ミサイル車両54(+0)
特殊車両24(+2)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 17:06:27.71ID:rwVrsBdda
実際の搬入はいつなんだろう?
2022/04/02(土) 17:06:33.91ID:IunUNq3z0
もう戦争としては終わってんのよ
戦略はロシアの負け
今のアメリカが手加減して支援することでなんとか戦争出来てる状態
くそだなw
14名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-fe9w [106.73.4.98])
垢版 |
2022/04/02(土) 17:06:59.66ID:XRT0DrKv0
>>1
1Z
2022/04/02(土) 17:07:01.33ID:g0gIzxIp0
>>1乙≠Z

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \ウノゝ∩ < ロシアは世界最大の国だが能力的には大した事なく道徳は最小だ!!       
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,           ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
2022/04/02(土) 17:07:04.43ID:9j9Gr08md
>>6
ヘルソン攻めは理に適ってる
理由はクリミアの水源がヘルソンにあるので、ロシア軍は何としてもヘルソンを確保したい
ヘルソンを攻めるとクリミア軍がヘルソン防御に取られてマリウポリ制圧が遅れる
2022/04/02(土) 17:10:05.32ID:11zRDzBw0
>>6
ヘルソンを取るとそこから水源取ってるクリミアが干上がる
クリミアに蓋すると南東部のロシア軍の補給が止まる
2022/04/02(土) 17:10:45.09ID:rwVrsBdda
もう茶番なんだからどんどん開発中兵器を試せばいいのよ
日本も新ASM-2Bのテストやっちゃえよ
19名無し三等兵 (ワッチョイ 697d-2qgG [210.165.151.121])
垢版 |
2022/04/02(土) 17:10:48.12ID:amoQQsSE0
ヘルソンにこだわると兵力が減る損
2022/04/02(土) 17:11:16.10ID:IunUNq3z0
手加減して支援するって戦争であんま聞かないよ
ちょっと頭おかしいレベル
2022/04/02(土) 17:12:00.32ID:Ob85Nd5h0
>>6
>>16
それに、ヘルソンのロシア軍をフリーにすると西進してオデーサを狙われそう。オデーサを陥せば、モルドバの沿ドニエストルと連携できる。
だから、ウクライナとしては川の東側に押し戻したいはず。
2022/04/02(土) 17:12:13.30ID:ebMRjAPv0
戦争は始めるよりも終わる方が難しいとはよく言ったもんだ
2022/04/02(土) 17:12:13.92ID:FjoWwwXVM
前スレで「キエフのロシア軍は包囲されてる!ISWにも書いてある!」と主張してたアホがいたけど、ISWもベラルーシへの撤退を成功させたと書いてるから笑えるw

戦争研究所(ISW) ロシア攻勢戦役評価
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1510133759563100164

@ 現在のISWの判断では、3月中実行されたキーウ及び主要都市占領を企図した
ロシア軍の作戦が失敗に終わったのち、ロシアはウクライナでの戦役計画を改訂した。

A ロシアの主目的はこの戦争中、一貫して東部ウクライナにあるとするクレムリンの主張は虚偽であって、
これまでの作戦の失敗を曖昧にする意図の主張である。

B 現在、ロシアの主努力は東部ウクライナへ向けられている。
ロシア軍はドネツク・ルハンシク両州全土占領を企図している。

C 近日中に、ロシア軍がマリウポリを取るのはほぼ確実であるが、一方で著しい損失を被り続けている。

D ロシア軍はハルキウ周辺にウクライナ軍を釘付けにしようとしている

E 4月1日、ロシア軍は3週間の戦闘ののちイジュームを占領した。
また、近日中にルハンシク州のロシア軍と連結するための南東への前進を試みるだろう。

F 過去24時間で、ウクライナ軍はキーウ北西部と東部の広範な地域を奪還した。
一方でロシア軍は消耗した部隊のベラルーシへの撤退を成功させた。

G クレムリンは東部ウクライナへの作戦に予備戦力(低練度の兵員・キーウ北東から撤退した戦力が欠損した部隊を含む)を注ぎ込み続けるだろう。
しかし、このような低戦力の部隊が大規模攻勢を成功に導く可能性は小さい。

? キーウ方面からベラルーシに撤退したのはロシア軍5個大隊戦術群(BTG)。31日のウクライナ参謀本部の発表。

? 3月31日から4月1日の反撃でウクライナが奪還したキーウ北部地域には、ボッチャ・ホストメル・イバンキウ(Bucha, Hostomel, Ivankiv)が含まれる。

? 数日内に、ウクライナ軍はキーウ北部からベラルーシ国境へ向けて、更なる反攻を実施する可能性が大きいものと考えられる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 17:13:18.35ID:IunUNq3z0
>>22
いやこの戦争続けてもロシアには何の得にもならないから終わらせるのは簡単
ただのプーチンの面子だけ
2022/04/02(土) 17:13:20.57ID:xU8PQPhca
ウクライナ戦争は最新の戦訓の宝庫だな
そしてウクライナ軍の経験値はどの国の軍より高くなったといえる
自衛隊も戦後きちんと研究して欲しいもんだ
2022/04/02(土) 17:13:21.85ID:i5HmqzVmM
>>11
なんか減ってきたな
2022/04/02(土) 17:14:27.00ID:erFW89Dlr
しかしここ見てて思うけど、兵器の自国生産が可能か否かって土壇場でかなり大きいアドバンテージになるんだな
日本は自国生産にこだわり過ぎとか言われてる気もしたけど正しいんだな
2022/04/02(土) 17:14:31.03ID:ebMRjAPv0
ロシア戦車お得意のターレット飛ばしの秘密を図解で説明するよ!
https://i.imgur.com/IPxS3Aq.png
2022/04/02(土) 17:14:55.97ID:rwVrsBdda
>>20
実は良くある話
分かりやすい例はベトナム戦争
30名無し三等兵 (オッペケ Sr75-oTuO [126.158.164.17 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/02(土) 17:15:11.69ID:huyEs1wTr?PLT(12000)

核兵器無力化する兵器開発ってなんで誰もやらないのか
2022/04/02(土) 17:15:50.57ID:VlJ9CBB+0
>>24
プーチンがいなくなることが戦争終わる早道。それがなければ、ウクライナが
武を以て自国から叩き出すしかない。
2022/04/02(土) 17:16:46.40ID:FjoWwwXVM
>>26
序盤で大本営発表したから調整してるんだろ。さすがに百人は少ない

頭プーチンの主張だとロシア軍はキエフで大量包囲されて、逃げる車両がバカスカ対戦車ミサイルで破壊されてるらしいが、ウクライナ政府の発表だと100人しか死んでないらしいね
2022/04/02(土) 17:17:17.75ID:VlJ9CBB+0
>>27
自国で作れないと、より他国に振り回されるからね。
2022/04/02(土) 17:17:30.98ID:rwVrsBdda
イスラエルが本気ならモサドの暗殺部隊がとっくにクレムリンに潜り込んでる筈やなw
2022/04/02(土) 17:17:43.96ID:3rm8PFel0
英米としては金や兵器渡すだけでロシア弱体化出来るからボーナスステージだよな
2022/04/02(土) 17:17:57.54ID:YpOvdIxF0
>>20
やられてほしくないけど裏切ったり、相手に屈服する可能性があるなら手加減して支援するでしょ
なおウクライナは徹底抗戦するということを開戦からここまでで証明した模様
2022/04/02(土) 17:18:07.96ID:daFoggNI0
ユーロニュースの土曜朝のニュースまとめ
https://www.youtube.com/watch?v=0aWU9Zxg8cQ
赤十字がマリウポリに入る試みはロシアに妨害されて失敗
マリウポリからで避難回廊設置したが脱出できた民間人は2000人程度
ロシア側の今後の動きが不明なためキエフ周辺の開放された町にはまだ戻らなでとウクライナ政府が通達
ロシア軍の拉致監禁拷問から開放されたメリトポル市長、ロシア兵は「洗脳された能無し状態のゾンビ」
ロシア軍は東部で再編成を確実に進めており武器弾薬の残量、潤沢な兵站もあり非常に危険
西側諸国の装備援助があってもウクライナが何処まで反撃できるか未知数
EUと中国のオンライン会談が行われたとかナンタラカンタラ
2022/04/02(土) 17:18:10.65ID:mkSfVD680
>>6
第7親衛空挺師団も第20親衛自動車化狙撃師団も、開戦時からずっと南西戦線担当部隊だね
ミコライフまで行って退却してきた部隊。

内実かなり消耗してる筈。
2022/04/02(土) 17:18:14.41ID:IunUNq3z0
というかほぼ味方がいなくなるような無茶な戦争しなきゃいいだけだぞ
2022/04/02(土) 17:18:19.30ID:SNT8cPjj0
>>27
軍隊自体が自己完結性を求められているから、その軍隊で使用する装備も自国製を用意できるのが理想

目的に合わせて調整しなくていいし、有事でも安定して供給できるからねぇ
2022/04/02(土) 17:18:40.76ID:qyHrzxEV0
水源はヘルソンじゃなくて、その対岸で30〜40km上流のノーバカホフカ。
ロシア軍にしたらヘルソン取り返されてもノーバカホフカさえ確保してれば水は得られる
ヘルソンが重要なの道路結束点だからで
ここを失うとムィコラーイウやクリヴィーリフへのルートが失われてしまう
オデッサ方面に向かって沿ドニエストルまで打通する気があるなら
クリミア〜ヘルソン〜ムィコラーイウと進まざるをえない以上、ヘルソンは放棄できない

水源だけならヘルソンはさほど重要ではない
2022/04/02(土) 17:18:44.28ID:rwVrsBdda
米英の目的は長引かせてロシアの兵力と体力を削る事
2022/04/02(土) 17:18:54.56ID:VlJ9CBB+0
>>32
宇軍自体が把握できる数が、実数よりも少ないのかもしれない。
2022/04/02(土) 17:19:11.14ID:FjoWwwXVM
>>27
たぶん開戦と同時に工場をミサイルで飛ばされて、部品が足りなくて完成品が作れなくなるぞ

日本の軍需工場、分散生産できるほど需要がないせいで、ひとつ工場が潰れると完成品が作れなくなる
2022/04/02(土) 17:19:22.46ID:g0gIzxIp0
>>30
日米主導でBMDやってるじゃん
ロシアが相互確証破壊崩れるからやめろって言ってたけど、ロシアの核戦力防げるレベルじゃないじゃんって日米は開発続けた
当時は単なる牽制とか苦言かと思ってたが、案外本気だったのかも
2022/04/02(土) 17:20:02.33ID:+gDLIYpz0
この戦争でロシアの発展と成長の可能性が一切閉ざされて国際社会から締め出され、ロシアが滅亡していけるなら、ウクライナが犠牲になっても悪くない結果が生まれると思うしプーチンにマジ感謝って感じだ
2022/04/02(土) 17:20:23.46ID:erFW89Dlr
>>38
名前からして強そうな部隊だな
2022/04/02(土) 17:20:38.28ID:VlJ9CBB+0
>>39
プー最大の失策はそれ。日本もそれで大失敗した。
2022/04/02(土) 17:20:40.88ID:YpOvdIxF0
>>27
他国兵器も使えるようにしておかないと支援を受けづらそうと思った
ウクライナが西側の戦車使っていたら支援も楽だったのに
2022/04/02(土) 17:20:52.00ID:mnVZ+1AY0
>>20
エスカレーションのコントロールっていうんだよ
2022/04/02(土) 17:20:58.93ID:erFW89Dlr
>>40
日本も経済制裁されたら兵器作れませんとかになる可能性あるのかな?
2022/04/02(土) 17:21:04.48ID:gzV464//0
日本のれいわみたいなもんか

ウクライナ紛争への関与も反対 ギリシャ共産党支持者がデモ
https://news.yahoo.co.jp/articles/6441e906c4b6cbeaebcffef75622485389c7a501
2022/04/02(土) 17:21:20.78ID:erFW89Dlr
>>44
なるほど
2022/04/02(土) 17:21:43.45ID:QwOwdp6p0
>>38
キエフは成功したモノがなさすぎた分陽動でした〜wがギリギリ通った(通った?)けど
ヘルソンに関してはクリミアの水資源確保とロシア軍を暖かく受け入れるヘルソン市民(子供1人)の戦果を宣伝しちゃってるから実はおとりなんすよwが使えない
最終目標明らかにオデッサ+沿ドニエストルだったからここ失うと処刑されそう
FSBがそばで見張ってるから間違いなく死守命令出てるw
2022/04/02(土) 17:21:47.38ID:erFW89Dlr
>>49
なるー
2022/04/02(土) 17:22:06.19ID:OR1nsJJrp
草生えるわ

ダニロフ・ウクライナ国家安全保障会議書記は「ベルゴロドを攻撃したのは我々のヘリではない。おそらく現地の武装勢力、ベルゴロド人民共和国とかなんとかのヘリだよ」ときっついジョークをかましている
2022/04/02(土) 17:22:13.64ID:1kFr235vd
日本の意思決定に携わる上層部が陰謀論に呑まれていなくて良かったな
58名無し三等兵 (オッペケ Sr75-oTuO [126.158.164.17 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/02(土) 17:22:26.01ID:huyEs1wTr?PLT(12000)

>>45
作ったらノーベル平和賞貰えるね、誘導装置付けて海上でフレアみたいな事出来ないのかな
2022/04/02(土) 17:22:32.04ID:gzV464//0
台湾他人事じゃないからなあ
日本はウクライナ大使館への募金だけで50億あつまってるらしい

ウクライナ支援の募金終了、寄付金総額40億円超に/台湾
https://news.yahoo.co.jp/articles/e39056c1f3d0c88178dd7edab34293a1b0f44f05
2022/04/02(土) 17:22:51.42ID:rwVrsBdda
>>52
ギリシャとハンガリーは事あるごとに変なムーブするから信用ならない
2022/04/02(土) 17:22:52.34ID:mnVZ+1AY0
>>23
> キーウ方面からベラルーシに撤退したのはロシア軍5個大隊戦術群(BTG)。

すごい大兵力が撤退に成功したねw
2022/04/02(土) 17:23:00.58ID:VlJ9CBB+0
>>61
その前に資源が入りづらくなって、国全体が死ぬ。ABCD包囲網の二の舞。
2022/04/02(土) 17:23:01.68ID:NKSRKcUDd
>>47
武功を挙げた部隊に親衛の称号を配ってったらやたら増えてしまったんや
2022/04/02(土) 17:23:14.02ID:9+4YMPRSM
こりゃエグいな

https://twitter.com/caucasuswar/status/1510137516896264196?s=21&;t=Nk2XIOeGr79PrPNgHZTTLQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 17:23:15.74ID:erFW89Dlr
もしれいわとか共産党が現在日本の政権与党ですだったらやばかったかもしれんね
2022/04/02(土) 17:23:53.51ID:/CpKZzkX0
>>37
洗脳されたゾンビ兵こわ
2022/04/02(土) 17:24:06.33ID:erFW89Dlr
>>63
なるほど
でも武功をあげた過去があるってことはロシア連邦軍としてはかなりの精鋭部隊なのでは
2022/04/02(土) 17:24:22.83ID:mkSfVD680
>>47
ミコライフ前面で「自分の大隊は重装備全部失って残兵一個中隊、ママ帰りたい」って電話が傍受されたそうな。
2022/04/02(土) 17:24:29.74ID:v+KuAOy6d
>>64
ロシア兵への憎しみは募るばかりだね
70名無し三等兵 (ワッチョイ 75da-fe9w [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/02(土) 17:24:29.97ID:3t76qzAX0
https://twitter.com/HN_Schlottman/status/1510166112511709184
ロシアのキエフ北西撤退戦のしんがりは37,38MRBと5TBの3旅団と
今どの辺にいるんだろ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 17:24:45.40ID:VlJ9CBB+0
>>62
訂正→>>51
それまでに、大幅なダイエットに成功したんじゃないですか?
72名無し三等兵 (ワッチョイ f6bb-XdWX [217.178.14.86])
垢版 |
2022/04/02(土) 17:24:45.89ID:S8Kt2QnM0
ベルゴロドのは投降したロシア兵がやったとか?
73名無し三等兵 (ワッチョイ 9d5f-7Hxa [14.10.66.32])
垢版 |
2022/04/02(土) 17:24:46.67ID:pWY1mN7O0
>>51
無理ですね。
それ以前に原油ガス無い時点で電気も物流も全滅。
2022/04/02(土) 17:24:51.21ID:erFW89Dlr
>>68
あらま
75名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dDUK [106.146.8.175])
垢版 |
2022/04/02(土) 17:25:06.13ID:fuyJCs0sa
>>11
Z
日に日に減っていく
2022/04/02(土) 17:25:07.85ID:1kFr235vd
>>64
ブチャでは路上に民間人の遺体が転がっていたよな
どう見てもロシア軍が民間人を虐殺したのにプーアノンが遺体は民兵だとか軍服を着ているように見えると言い張っててドン引きした
2022/04/02(土) 17:25:09.83ID:RIxx6Acu0
泥将軍の季節はもう終わりなん?
2022/04/02(土) 17:25:28.70ID:Tx81OPCAa
キーウから大規模な撤退!(たった3旅団)
2022/04/02(土) 17:25:49.40ID:dpENNqTQF
ロシアから解放された町、手を縛られた民間人の遺体がたくさん見つかる
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1648886168/


tps://i.imgur.com/VNB6HxX.jpg
2022/04/02(土) 17:25:50.59ID:9j9Gr08md
キエフを磐石にしたらロシア軍に復讐を誓った士気MAXなままのウクライナ軍が南や東に向かうだけじゃないのか
ロシア軍はキエフからウクライナ軍が出てこないと思ってるのか
2022/04/02(土) 17:26:25.71ID:+gDLIYpz0
陰謀論者は脳ミソが陰謀漬けだから、ロシアが悪とみてるやつはアメリカに洗脳されてる!と思ってるからな
ロシアが国際法違反と侵略戦争をしている事実以外いらないから
2022/04/02(土) 17:26:28.52ID:gzV464//0
テロ国家だなもう

https://twitter.com/nexta_tv/status/1510170150972051463
#ロシア軍が#Tavriyskの市長、Nikolai Rizakを誘拐したと、vTavriysk CityTerritorialCommunityが報告します。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 17:26:33.59ID:erFW89Dlr
>>71>>73
なるほど
そう考えると、経済制裁くらいまくりでもとりあえずまだ戦えてはいるロシア軍は、日本と自衛隊よりは国として強いのね
やはり資源か
2022/04/02(土) 17:26:44.62ID:YpOvdIxF0
>>58
弾道ミサイルはGPSとか使ってるのでは?
GPS偽装のほうが有効そう
2022/04/02(土) 17:27:01.11ID:FjoWwwXVM
>>64
死体は民間人じゃなくてスパイかな
キエフに侵入したロシア軍のスパイみたいな感じでロシア軍の占領地に潜入するも見つかって、裸にして身体検査して身元調べようとした痕跡がある
妙にガタイもいいし

だからといって殺して言い訳じゃないが
2022/04/02(土) 17:27:14.80ID:mkSfVD680
>>56
すっとぼけてロシアのやり口を馬鹿にして、なおかつプーチンに口実を与えないwww
2022/04/02(土) 17:27:18.32ID:IunUNq3z0
ロシア軍自体北朝鮮と変わらん稚拙な軍隊だからな
道徳心は皆無
2022/04/02(土) 17:27:33.80ID:erFW89Dlr
>>82
なんで市の長を誘拐してくのか謎だわ
ロシアに何のメリットが?
2022/04/02(土) 17:27:41.89ID:9+4YMPRSM
>>64
たとえ降伏しても虐殺されなら
最後まで闘うわな
2022/04/02(土) 17:27:43.31ID:ebMRjAPv0
>>77
これからよーん
2022/04/02(土) 17:28:06.19ID:mkSfVD680
>>61
元は15個大隊居たんだが
2022/04/02(土) 17:28:28.28ID:1kFr235vd
>>88
侵攻前から数万人分の斬首リストが用意されていると言われてたでしょ
2022/04/02(土) 17:28:29.35ID:Yk1n2FYsp
>>37
Mr.ナンタラカンタラの情報収集力に感謝!
2022/04/02(土) 17:29:07.87ID:QwOwdp6p0
>>88
ロシア軍に協力するなと発信してるのはだいたい占領地の市長だから
拉致して処刑する事で市民に恐怖感を植え付け団結させないため
もちろんそれ以外の誰かが呼びかけだしたら殺す
2022/04/02(土) 17:29:28.96ID:i5HmqzVmM
>>85
スパイってなんだよ
ウクライナの住民が何のスパイなんだ?
ウクライナのスパイって事か?
2022/04/02(土) 17:29:29.08ID:sAzfqF3pa
>>64
どうせ民兵だからと言い訳するよ
ロシア人だもん。ロシア政府だもん
そんでネットでは親露派とやらはロシアの言い分も聞かないと〜と言い出して話進まないようにする

これマレーシア航空機の件の流れ
○○の虐殺が起きても同じ事起きるよ
ロシアのいうことは端から無視しないと何も進まない
2022/04/02(土) 17:29:36.92ID:mnVZ+1AY0
>>91
残りの10個はどこいったんでしょうね?w
2022/04/02(土) 17:29:55.49ID:QwOwdp6p0
>>64
ID変えて捕虜銃撃動画貼りまくってた頭プーが全くこれに触れなくなったのはなんで?
2022/04/02(土) 17:30:01.35ID:gzV464//0
ごく一般的な洗脳されたロシア少年だね

https://twitter.com/nexta_tv/status/1510171866111131648
Tyumenでは、母親が5年生の頭の後ろにある「Z」の記号を剃りました。
彼女によると、10歳の息子は彼女に#Russian軍を支援するために自分でこのヘアスタイルをするように頼んだ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
100名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp75-hhcc [126.157.167.148])
垢版 |
2022/04/02(土) 17:30:10.07ID:D/xfO8Dkp
ブチャでは普通に民間人の虐殺やってんな
さっさと戦争犯罪認定して、ロシアに全面禁輸して、ウクライナに武器供与して終わらせよう
101名無し三等兵 (ワッチョイ 75da-fe9w [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/02(土) 17:30:19.05ID:3t76qzAX0
>>78
いやしんがり担当が3旅団ってだけのことかと
2022/04/02(土) 17:30:29.27ID:erFW89Dlr
>>92
こわ
>>94
21世紀に存在する国際連合の常任理事国がやることじゃないと思うのだが
どこの蛮族だよと
2022/04/02(土) 17:30:37.89ID:VlJ9CBB+0
>>83
資源があっても、それを取り出して活用できる技術と態勢がなければ、ただの物に
なる。目減りする預金を見ながら食いつないでいるような物。
2022/04/02(土) 17:30:42.52ID:i5HmqzVmM
>>88
誘拐された市長=買収されてない市長
誘拐されてない市長=買収されたスパイ市長
2022/04/02(土) 17:30:56.62ID:/CpKZzkX0
>>82
最初の頃に誘拐された市長は奪還に成功したが、その後誘拐された市長たちは殺されて発見
この市長は生きて帰ってきてほしいな
2022/04/02(土) 17:30:56.77ID:QwOwdp6p0
>>85
俺には裸にして拷問した跡にしか見えないが?
2022/04/02(土) 17:31:10.21ID:gzV464//0
>>98
どうせアゾフに殺されたとか、捏造だとか言って
基地外ムーブするだけ
2022/04/02(土) 17:31:13.26ID:Zhu07gSu0
>>88
見せしめによる脅迫だろうな
2022/04/02(土) 17:31:18.90ID:FjoWwwXVM
>>76
虐殺じゃなくて、撤退するロシア軍の通行を道路で妨害しようとした無謀な民間人が、ロシア軍に障害物の一種と認識されて排除されたように見えるけどな

民間人でも殺してもセーフなタイプに見えたが、なんの抵抗もしていない民間人を虐殺したって証拠ある?
2022/04/02(土) 17:31:30.99ID:daFoggNI0
>>64
これはひどい・・・
うしろ手で縛られてるとか完全に虐殺じゃん
一人殺されたら10倍返しの憎悪の応酬になるでこれ
2022/04/02(土) 17:31:32.48ID:KB7G6z1cM
>>91
それってもしかして10BTGの損失ってこと?
流石にヤバすぎでは
キーウ方面軍壊滅じゃないの
2022/04/02(土) 17:31:54.29ID:mnVZ+1AY0
>>105
>その後誘拐された市長たちは殺されて発見
プーチンいうところの「非ナチ化」の実態がこれ
2022/04/02(土) 17:32:10.53ID:QHk6tDpy0
>>88
志村けんが亡くなったら普通の病死ニュースより遥かに全国に大ショックみたいなものに近い
2022/04/02(土) 17:32:34.64ID:1kFr235vd
>>96
あとロシアの蛮行をウクライナのせいにするのも定番だな

マレーシア航空機撃墜の時もロシアの犯行なのにウクライナのせいにしようとしていたし、マリウポリの劇場爆破もアゾフのせいにしてた

ロシアの言い分は全て無視しないと話が先に進まない
2022/04/02(土) 17:32:43.21ID:Tx81OPCAa
id:FjoWwwXVM(4/5)

この人誰からも賛同されないのにまだ粘ってるのか
頭ロシア派らしい末路やね
2022/04/02(土) 17:33:00.01ID:FjoWwwXVM
>>95
民間人に化けてロシア軍の占領地に入り込んで、偵察や砲撃の目標指示をするんだよ

ロシア軍も同じようなスパイを使ってる
2022/04/02(土) 17:33:02.64ID:erFW89Dlr
>>103
それは確かに
でも経済制裁されたら即死ぽい日本よりは無理できるのかなと
>>104
買収出来ないから拉致るとかイスラム国じゃないんだからさ・・・・
2022/04/02(土) 17:33:46.89ID:zKzd9Ppm0
>>28
  なるほど 砲塔が空を飛ぶ秘密ですね 
2022/04/02(土) 17:33:49.64ID:9vvQydw9d
>>88
言うこと聞くやつにすげ替える、ロシアに忠誠を誓わせる
開戦からずっとやってる事だけど、結局始めから裏切るつもりだったやつ以外上手くいったようには思えない
2022/04/02(土) 17:33:56.43ID:AAVMWEFxa
>>110
ロシア人て抵抗できないようにして命乞いさせておいてなぶり殺しにするイメージが有るな
2022/04/02(土) 17:34:06.72ID:i5HmqzVmM
住民は調べた結果、ウクライナのスパイだったためやむを得ず殺すしかなかった
ネオナチから開放することがこれで達成された
こういう理屈かな?
2022/04/02(土) 17:34:16.42ID:QwOwdp6p0
>>116
この画像見ただけで占領地に入りこんで偵察や砲撃の目標指示をしていたスパイだと断定するその見識眼に増える上がるわwwwwww
2022/04/02(土) 17:34:22.29ID:FjoWwwXVM
>>88
市長が反乱や破壊工作みたいなテロを計画してたんだろ
拉致というより警察権の範囲での逮捕だろうよ
2022/04/02(土) 17:34:26.51ID:lN9pXTB30
本日のプーアノン現れてるな
2022/04/02(土) 17:34:30.56ID:erFW89Dlr
>>108>>113
他にやり方無いんかねロシア
モノホンのナチスドイツでもそこまで無茶しなかったのではなかろーか
2022/04/02(土) 17:34:49.48ID:9j9Gr08md
キエフ近郊の部隊をベラルーシとロシア本土に後退して再編成、さらにベルゴロドを経て東側、南側に右転。
これだけで莫大な燃料と時間がかかる。
ウクライナ軍がキエフ、チェルニヒウ、スムイ、ハリコフ周りを掃討してロシア軍を殲滅し、東側や南側に大兵力送り込む方が遥かに速いだろ…
127名無し三等兵 (ワッチョイ f6bb-XdWX [217.178.14.86])
垢版 |
2022/04/02(土) 17:34:58.46ID:S8Kt2QnM0
>>115
このクソガイジはずっと滑ってるの理解してないのかな
逆張りにもセンスが要る
2022/04/02(土) 17:34:58.97ID:mkSfVD680
>>70
第37旅団ってさ、旅団長轢いた部隊じゃない? その時点で戦力50%だったような

>>88
傀儡にすげ替えて人民共和国作らせる
2022/04/02(土) 17:35:31.20ID:huyEs1wTr?PLT(12000)

停戦する気ないロシアにいつまで無駄な交渉してんだろな、本土にミサイル撃つしかないのは皆感じてるだろ
2022/04/02(土) 17:35:32.99ID:1kFr235vd
>>121
ウクライナ軍が虐殺したと言い張ると思う

ロシアは絶対に虐殺した事実すら認めない
2022/04/02(土) 17:35:54.79ID:erFW89Dlr
>>119>>223
それにしても攫うか?と
2022/04/02(土) 17:35:55.14ID:5IjYWOPu0
ロシアやってることが明治時代だからな。
ありえないわ。
2022/04/02(土) 17:35:56.27ID:cLc8PiJS0
>>16
ほんのひとつきまえまで、8年間閉鎖されてた運河を、今死守するほど優先度は無いでしょ
そもそもその運河の取水口、ヘルソンではないし
134名無し三等兵 (スッップ Sdfa-5r2z [49.98.168.143])
垢版 |
2022/04/02(土) 17:35:57.85ID:Q6a++/5Td
ロシアの時間稼ぎに騙されているフリをして実は対策用意してんだろ
2022/04/02(土) 17:36:45.08ID:erFW89Dlr
>>128
やるにしても現市長誘拐は流石に蛮族じゃねと
2022/04/02(土) 17:37:04.71ID:FjoWwwXVM
>>97
数日前に帰還済み
残りはまだ帰還ルート確保した上でウクライナ国内に居座ってる

この帰還ルートの攻撃、ロシア軍の損害と同じでウクライナ軍もかなりやられてんだろうね
2022/04/02(土) 17:37:06.57ID:gzV464//0
外国人ボランティアがイルピンでロシアと戦うのを手伝う
https://kyivindependent.com/national/foreign-volunteers-help-fight-russia-in-irpin/
2022/04/02(土) 17:37:09.85ID:DRP5pbTta
>>123
それただの自衛行為
テロは攻め込んできた方だろw
2022/04/02(土) 17:37:10.86ID:zKzd9Ppm0
ゲルマンスキー ゲパルトはどうした? ニダーのようなやつらだ 
2022/04/02(土) 17:37:19.28ID:erFW89Dlr
>>132
てか13世紀あたりの専制君主国家よね
2022/04/02(土) 17:37:31.42ID:9vvQydw9d
ウクライナ(アゾフ)によるドンパス虐殺の証拠が現地民の証言によるものだけど、物言わぬ死体は証拠にならないてか
そうはいかんだろう
2022/04/02(土) 17:37:32.41ID:/+N/kqA50
盧山初雄の今嫁ウクライナ人なんだな
びっくりだわ
2022/04/02(土) 17:37:35.49ID:i5HmqzVmM
>>119
しかし、ウクライナも祖国裏切ってお金もらってロシアに買収される奴が多すぎるな
2022/04/02(土) 17:37:54.23ID:mnVZ+1AY0
>>136
それあなたの感想ですよね
ハイ、NG
2022/04/02(土) 17:38:21.81ID:FjoWwwXVM
>>106
尋問で脱がすの基本だぞ
衣服や下着やその他で身元が分かることがある
2022/04/02(土) 17:38:30.69ID:/+N/kqA50
>>143
まぁ元は同じ国やしな
147名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-6sxm [60.108.2.242])
垢版 |
2022/04/02(土) 17:38:31.40ID:SZxFBydY0
>>134
まぁ米英様が後ろに付いてると思うしそりゃなんか考えてはいると思うがな
148名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.6.182.224])
垢版 |
2022/04/02(土) 17:38:31.88ID:aQ9pOMYg0
明かな虐殺だがこれもまた囮作戦の一環なのかもしれない。憎悪を煽り無駄に追撃させるための
2022/04/02(土) 17:39:26.83ID:FjoWwwXVM
>>115
おたく、たったの三個師団が殿って突っ込まれてるけど都合悪いからスルーするの?w
2022/04/02(土) 17:39:36.19ID:/+N/kqA50
>>145
蒙古斑があるぞ
割礼してるぞ
2022/04/02(土) 17:39:42.29ID:mnVZ+1AY0
>>135
それな
>>140
ウェストファリア条約以前よな
152名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-sgGH [106.155.8.42])
垢版 |
2022/04/02(土) 17:39:49.04ID:Tx81OPCAa
>>144
変にミリオタ歴長くて後戻りできなくなっちゃった人っぽいね。
このスレも最初はロシア軍はアメリカ軍の10年先を行ってる!とかイキってるコテが暴れてた
2022/04/02(土) 17:39:52.87ID:mkSfVD680
>>109
撤退するロシア軍を妨害云々の証拠はどこにあんの? 君の「そうだったらいいなぁ〜」とか要らんから。
2022/04/02(土) 17:40:10.77ID:zKzd9Ppm0
>>143
  ルーブルもらって? オレならお断り
2022/04/02(土) 17:40:23.81ID:gzV464//0
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1510174195765981190
タイムズ:ウクライナの軍隊は、英国のスターストリークでロシアのヘリコプターを撃墜しました。
タイムズの情報筋によると、1週間前にウクライナに提供された英国で最も先進的な携帯型ミサイルシステム
であるスターストリークは、「ルハンシク地域で航空機を2機に切断する」と撮影されました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 17:40:57.97ID:pVUczxpi0
俺もロシア上陸に備えてトラクター買うかな。何馬力買えばいいの?
2022/04/02(土) 17:41:05.04ID:QwOwdp6p0
FjoWwwXVM
新スレのたびに別人を装ってIP切り替えんのやめてくれない?
一定周期で出てくるからバレバレなんだよ
158名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/02(土) 17:41:06.93ID:xHQmUklJ0
>>28
軍板で知らん奴はおらん
嫌儲に帰れ
2022/04/02(土) 17:41:29.66ID:FjoWwwXVM
>>150
マリウポリだとアゾフかどうか入れ墨で分かるから、逃げる男は脱がしてるらしい
うほっ
2022/04/02(土) 17:41:44.07ID:9j9Gr08md
>>133
じゃあもう少し考えて、ヘルソンを守らずに喪失したらどうなるか?を考えよう。
ヘルソンを得たウクライナ軍は、果たしてメリトポリを攻めてマリウポリやザポリージャを救援するか?
いいえ。
クリミア半島に侵攻の一択だ。
そうなればプーチンは決定的な打撃を受ける。
2022/04/02(土) 17:41:56.83ID:erFW89Dlr
>>151
割と真面目に常任理事国から外した方がいいと思うわ
敵国条項に入ってる日本よりよっぽど世の中荒らしてると思う
162名無し三等兵 (ワントンキン MMea-W8vl [153.148.76.125])
垢版 |
2022/04/02(土) 17:42:25.04ID:SSCKmpQ+M
>>129
ウクライナがロシアにミサイルを打つって話か?
核報復に口実与えるんじゃね。

まあその場合、西側も動くかもしれんが。
2022/04/02(土) 17:42:38.92ID:nlWze5zhM
マリウポリの避難が進まないのは
ロシア軍お得意の都市への砲爆撃で避難民を自分達で設定した人道回廊へ誘い出しての攻撃があるから
元々ナチス以下の外道なのよ
2022/04/02(土) 17:42:59.56ID:Tx81OPCAa
スターストリークはジェット機はむずいけどヘリコプター相手は滅法強いって感じでいいのだろうか。
2022/04/02(土) 17:43:16.51ID:rwVrsBdda
ロシアが常任理事国やるくらいならタイやマレーシアがやったほうがマシ
冗談抜きで思うわ
2022/04/02(土) 17:43:25.41ID:i5HmqzVmM
>>161
日本は言うほど、世界を荒らしてるのか?
2022/04/02(土) 17:43:32.31ID:QwOwdp6p0
ID:FjoWwwXVM
>民間人でも殺してもセーフなタイプに見えたが、なんの抵抗もしていない民間人を虐殺したって証拠ある?

あーはいはいいつもの民間人虐殺肯定マンね
なんでそんな小刻みにIP変えるん?
2022/04/02(土) 17:44:21.85ID:gzV464//0
https://twitter.com/takano_r/status/1510081740001271810
米国防総省がウクライナに追加で3億ドル分の軍事支援を決定。侵攻開始後の総額は16.5億ドルに。
今回は支援内容が、以前より具体的に明かされた。自爆型ドローン「スイッチブレード」、
監視用のドローン、軍用車両ハンヴィー、暗視装置、商用衛星画像…など。

https://twitter.com/Osinttechnical/status/1510049201220202496
米国はウクライナにRQ-20プーマドローンを送る予定です

RQ-20 (航空機)
https://ja.wikipedia.org/wiki/RQ-20_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
諸元

乗員: 0
全長: 1.4m (4.6フィート)
全高: 不明
翼幅: 2.8m(9.2インチ)
空虚重量: 5.9kg (13ポンド)
性能

失速速度: 37km (20ノット)
航続距離: 15km
実用上昇限度: 152m (500フィート)
*滞空時間:2時間
回転式モジュール(赤外線カメラ・EO(電気光学)カメラ、赤外線式イルミネーター)1基
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
169名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dDUK [106.146.8.175])
垢版 |
2022/04/02(土) 17:44:33.18ID:fuyJCs0sa
>>111
どうなってるかまだわからない
空挺と親衛戦車は先に撤収してるようだな
ウクライナ公式の戦果発表も開戦以来の低調さなので
ロシア軍が撤退に成功したと見るべき
2022/04/02(土) 17:44:43.88ID:QwOwdp6p0
>>164
しかし落としたヘリは結局不時着に成功してパイロットは生存したようだ
171名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-6sxm [60.108.2.242])
垢版 |
2022/04/02(土) 17:44:45.66ID:SZxFBydY0
>>161
国連改革マジでいると思うよな。チャイナロシアが常任理事国にいる限りそんな上手く行くかわからんが
2022/04/02(土) 17:44:46.85ID:mkSfVD680
>>155
アレも当てるのかウクライナ軍wwwwwwwww

勝ち将棋鬼の如し
2022/04/02(土) 17:44:48.68ID:FjoWwwXVM
>>122
お前だって画像見ただけで死体が民間人と断定してんじゃん

俺は死体のガタイの良さと全員男ってことから民間人ではなくスパイと推測した
2022/04/02(土) 17:44:53.31ID:gzV464//0
8億ドルの追加装備は届き始めていて
4月中旬には完了するとのこと

スイッチブレード(自爆型ドローン) 100
スティンガー 800
ジャベリン 2000
NLAW 1000
AT4 6000
グレネードランチャー 100
ライフル 5,000
ピストル 1000
マシンガン 400
のショットガン 400
弾薬 2,000万
ヘルメット&ボディアーマー 25000
2022/04/02(土) 17:45:07.27ID:rwVrsBdda
>>164
速力あると狙いにくくはあるね
低速飛行するSu-25くらいならいけるんでないか?
2022/04/02(土) 17:45:13.29ID:qyHrzxEV0
>>160
橋落とせばヘルソンから対岸への侵攻は事実上無理だから
別にヘルソン死守はクリミア防衛には関連しないのよ
177名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.6.182.224])
垢版 |
2022/04/02(土) 17:45:16.30ID:aQ9pOMYg0
あぁこの虐殺の意味はあれだ。俺たちが占拠してた町を解放すると、それだけ死人が
増えるんだぞってメッセージだなこれ。クサレ外道だな。
2022/04/02(土) 17:45:21.02ID:erFW89Dlr
>>165
日本はいかがか
中国韓国に反対されるか
>>166
今はそんなこともないと思うんだが世界的に見るとどうなのかねー
2022/04/02(土) 17:45:24.70ID:i5HmqzVmM
撤退戦で大きく損失出るはずなのに、何故ロシアの損害が減ってるの?
2022/04/02(土) 17:45:30.38ID:FjoWwwXVM
>>166
漁場は荒らしてる
2022/04/02(土) 17:45:33.04ID:gzV464//0
戦況図
https://pbs.twimg.com/media/FPTGu8kWQBACYcJ?format=jpg&;name=4096x4096

キエフ周辺
https://pbs.twimg.com/media/FPTIjU0XMAclLgn?format=jpg&;name=large

ドンバス
https://pbs.twimg.com/media/FPTIzlsX0AIR6qx?format=jpg&;name=medium
2022/04/02(土) 17:45:53.32ID:PzpGPBjed
>>166
世界の若者の多くをアニオタにしてるな割と冗談抜きで
2022/04/02(土) 17:46:04.24ID:O9qWAKEG0
頭ロシアのバイト教えて欲しいな
こんな雑な擁護の仕方だったら自分でもできそう 
逆に敵増やしてくれそうだから金もらいながら自分もやってみてー
2022/04/02(土) 17:46:09.90ID:erFW89Dlr
>>171
中国はともかく、ロシアは明らかにやりすぎだよね
ロシアの理屈で戦争ふっかけられたらたまらんわ
2022/04/02(土) 17:46:11.81ID:gzV464//0
英国もウクライナに神風ドローン提供「ロシア軍の侵攻阻止のために」英報道
https://news.yahoo.co.jp/byline/satohitoshi/20220402-00289545
アメリカのバイデン政権は米国製の軍事ドローン「スイッチブレード」を
ウクライナ軍に100台提供することも明らかにしている。

そしてイギリスもアメリカのバイデン政権が提供している「スイッチブレード」
と同じような軍事ドローンを提供すると英国メディアのデイリーメールが報じている。
186名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.6.182.224])
垢版 |
2022/04/02(土) 17:46:35.23ID:aQ9pOMYg0
>>178
でもマッハ4まで加速するから低空飛行してるとジェットだって一たまりもないはずだよ。
チャフ・フレア類一切無効なんだし。
2022/04/02(土) 17:46:35.36ID:muYIlmc30
>>165
5大陸に一つづつくらいでいいよな
というとアジアは中国になっちまうか
188名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-6sxm [60.108.2.242])
垢版 |
2022/04/02(土) 17:46:48.60ID:SZxFBydY0
>>173
ゼレンスキーもそうだけどウクライナ人ガタイ良いよな
2022/04/02(土) 17:46:54.22ID:rwVrsBdda
>>178
カナダかスウェーデンあたりならどこからも文句出ないかもな
2022/04/02(土) 17:47:08.10ID:Ob85Nd5h0
キーウ方面ロシア軍が北方ベラルーシに撤退したとしても、そのまま居残るだけでウクライナ軍は再侵攻に備えて北側に守備を残さねばならず、東部南部に戦力を注力できないので辛いなぁ。

ルカちゃんが「ベラルーシに帰って来たロシア軍は二度とウクライナへ行かせません!」とかカッコいいこと言ってくれないかな〜
2022/04/02(土) 17:47:13.42ID:gzV464//0
軍事評論家の戦況図と論評
https://twitter.com/JominiW/status/1510116709839089664
全体
https://pbs.twimg.com/media/FPUDBAJXsAUwTgX?format=jpg&;name=4096x4096
37日目:本日のアップデートでは、UTWの各戦略戦線に焦点を当てています。ウクライナのBLUFは、
Kyiv-Chernihiv&SumyFrontsに沿ってロシア軍を打ち負かしました。
現在、東ウクライナが活動の中心となっています。

キエフ北部
https://pbs.twimg.com/media/FPUDdq1XoAAicZg?format=jpg&;name=4096x4096
キーウ-チェルニヒウ戦略戦線に沿ったロシア軍は敗北した。過去48時間。
ベラルーシに向かって北西と西キーウから秩序だったロシアの撤退を見てきました。
チェルニーヒウの包囲は終了しました。東キーウにもロシア軍はいない。

スミィ
https://pbs.twimg.com/media/FPUDp97WUAY5Bq4?format=jpg&;name=4096x4096
SumyStrategicFrontに沿ったロシア軍は敗北しました。ロシア軍は、
後続のウクライナの反撃が後退するロシアの編隊を隔離することができる前に、
後退を加速するために機能していない機器を放棄しています

キーウ、チェルニーヒウ、スームィ州でのロシア軍の敗北は、
ウクライナが軽歩兵、機械兵、砲兵グループを中心とした経済化された部隊をうまく雇用し、
UAVと空爆を組み合わせて縦深攻撃のための拡張戦場を形成したことを示しています。

ドンバス
https://pbs.twimg.com/media/FPUEC_EWUAMK4QH?format=jpg&;name=4096x4096
ロシア人は、ドネツクとルハンシク州全体の政治的客観的ポイントを行政の境界まで確保しようとしています。
ロシア人が彼らのイジュームの勝利を利用することができれば、
彼らはLOCに沿ってUAFの位置の後ろに深く移動することができるかもしれません。

南部
https://pbs.twimg.com/media/FPUEYlTWUAEAIPB?format=jpg&;name=4096x4096
Mykolaiyvに向けた作戦を更新するロシアの試みは成功していません。ロシアは、
ウクライナ南部と東部の領土征服のためのクレムリンの最終州に会うために
「ヘルソン人民共和国」の設立に焦点を合わせています

ウクライナ軍はロシア軍と戦い、将軍を出しました。
キーウと北東ウクライナでのウクライナの勝利は、間違いなく、
都市防衛、地域防衛、および拡張戦場での縦深攻撃の事例研究になるでしょう

先週、一連のウクライナの勝利が見られましたが、彼らの戦争はまだ終わっていません。
ウクライナはまだ危険な立場にありますが、勝っていても負ける可能性があります。
ドンバスのための戦いは悪質になります。ロシアはここで成功するためにすべてを賭けています

戦争の真に痛烈な部分がやってきました。プーチンとクレムリンは、「勝利」の概念を救うための冷酷な試みで、
キーウと北東ウクライナでの敗北を逆転させるためにあらゆるツールを自由に使用します。
今こそ、ウクライナが西側を最も必要としている時です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 17:47:25.36ID:xu0fuXqfa
しかしイルピンはここまでよく守り抜いたな
ずっとあそこで足止めしてたもんな
193名無し三等兵 (ワントンキン MMea-W8vl [153.248.41.30])
垢版 |
2022/04/02(土) 17:47:34.18ID:FOBce39WM
>>180
漁場荒らしてるのはシナと南北朝鮮
194名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.6.182.224])
垢版 |
2022/04/02(土) 17:47:37.41ID:aQ9pOMYg0
スマンアンカー間違えたんでもう一度
>>175
でもマッハ4まで加速するから低空飛行してるとジェットだって一たまりもないはずだよ。
チャフ・フレア類一切無効なんだし。
195名無し三等兵 (ワッチョイ 75da-fe9w [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/02(土) 17:47:39.76ID:3t76qzAX0
https://twitter.com/Blue_Sauron/status/1510170522209992710
キエフ北西、イルピン川を渡河後、氾濫原を移動中に攻撃を受けて遺棄されたロシア車輛
最近のドローンは映像きれいだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 17:48:00.62ID:/CpKZzkX0
>>171
核保有国が戦争を仕掛けた、という理由でロシアを外すとアメリカも外せるようになるからなー
なんだかんだアメリカが一番戦争してるし
ロシア中国はずしたいわ切実に
中華民国はずして中華人民共和国いれたようにロシア外してウクライナ入れちゃ駄目かねぇ
本当は常任理事国はソ連なわけだしさ
2022/04/02(土) 17:48:06.70ID:PzpGPBjed
>>185
日本の神風ドローンの名前はどうなるんだろうなぁ
やっぱり神風とか回天とかかね
2022/04/02(土) 17:48:07.42ID:FjoWwwXVM
>>188
やつら農民だしな
体幹の太さが北海道の農家を思わせる
2022/04/02(土) 17:48:08.51ID:zKzd9Ppm0
>>185
 スイッチブレード300だとゴミ・・・
2022/04/02(土) 17:48:23.41ID:wmPNfsl80
いよいよ戦闘車両の提供フェーズまできたか
安定的に攻勢できるようになるのは4月中旬以降くらいかな
2022/04/02(土) 17:48:24.30ID:nlWze5zhM
>>169
流石に10BTGも損失するわけ無いか
でも脱出した部隊も直ぐに使い物なるんかなぁ
2022/04/02(土) 17:48:27.18ID:erFW89Dlr
>>182
それはいかんのか・・・・
そういやここで結構前に食蜂操祈って娘の話した思い出
つーか今しょくほうって入れた時点で食蜂操祈と返還出来たのに驚いた
そんな有名キャラクタなんかこの子
2022/04/02(土) 17:48:29.37ID:vUsASPSi0
>>176
橋落とせば進めなくなって無理ってのは侵攻側の論理でしかないぞ。
市民がみんなで集まって橋を作ればすぐ架橋されてしまうから短期間しか効果がない。
2022/04/02(土) 17:48:37.48ID:VlJ9CBB+0
>>163
ロシア人が蛮族だと諸地域の人間に憎まれる所以。
ルーデルの相手をした紅茶の士官みたいに。
2022/04/02(土) 17:48:37.68ID:eKjGI0Jd0
組織的に撤退が成功したならロシアの軍政はまだまだ継戦能力があるということを意味するが…
やはり長期化するのかなあなかなか難しいね
2022/04/02(土) 17:48:42.29ID:9vvQydw9d
>>131
元が特殊軍事作戦だからね
上の方にもあるけど逮捕くらいの考えだったりしたのかも
目的は当初と変わってるかもしれない
>>143
開始一週間くらいはともかくとしてロシア苦戦の情報が溢れてから裏切るのとかいたのかな?
先日捕まったオデッサの特殊性癖おじさんは日和ってたのかちまちま情報流してたのかわからんけど
2022/04/02(土) 17:48:46.49ID:erFW89Dlr
>>189
なるほど
2022/04/02(土) 17:48:58.92ID:Zhu07gSu0
>>179
追撃できる規模の機動部隊がない
制空権が無い
安全地帯の国境まで100kmもない
2022/04/02(土) 17:49:30.78ID:IunUNq3z0
これ以上の西側の支援が無いって前提のやついるけど
ヘルソン落としたら地対地ミサイル提供されるだろうからクリミアは落ちるよ
水もないしな
210名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.6.182.224])
垢版 |
2022/04/02(土) 17:49:44.25ID:aQ9pOMYg0
>>199
別にゴミでもなんでもない。ソフトスキンの要人狙いにはこれで十分。
選択的使用ができる分、戦費の低減にも役するしさ。
2022/04/02(土) 17:49:52.28ID:erFW89Dlr
>>206
逮捕するにしてもやり方ってもんがあると思うのよね
212名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dDUK [106.146.8.175])
垢版 |
2022/04/02(土) 17:49:52.47ID:fuyJCs0sa
イジューム陥落後のロシア軍を止められるか
止められないと東部戦線が崩壊してしまう
213名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/02(土) 17:49:54.24ID:xHQmUklJ0
>>170
Mi-28はものすごく頑丈な(20mm機関砲でも抜けない)防弾装甲があるので
速度さえ出ていなければ生還確率は高いと言われている
214名無し三等兵 (ワントンキン MMea-W8vl [153.148.94.26])
垢版 |
2022/04/02(土) 17:49:59.75ID:8MjgYukeM
>>197
ありえんだろ。アホか。
2022/04/02(土) 17:50:03.46ID:zKzd9Ppm0
>>191
  ウ軍 素早いですね 次は南か 東か・・・
2022/04/02(土) 17:50:12.49ID:RQywsc+0a
イギリスに続いてオーストラリアも攻撃系兵器供与だとよ
これでもし韓国も攻撃系兵器供与したら核の脅しは言い訳にならんし日本は金しか出せないやっぱダサい国ってことになるな(笑)
2022/04/02(土) 17:50:27.76ID:mkSfVD680
>>173
「ガタイの良い男なんざ幾らでも居るし女子供よか抵抗されると危ないんで集めてる」で充分だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

スパイって事にしたいよぅってだけじゃん
2022/04/02(土) 17:50:35.12ID:IunUNq3z0
なんで今の支援オプションのまま進むって思ってるやつ多いんだろうな?
進めば進むほど支援は強化されるに決まってるじゃん
ウクライナはレンドリース状態なんだよ
2022/04/02(土) 17:50:44.18ID:eKjGI0Jd0
制空権というか飛行機の数が、航空戦力の絶対数が足りないよな…パイロット他スタッフも含めて
2022/04/02(土) 17:50:47.36ID:19EPTWb+0
伝えられるところによると、都市から撤退する前に、民間人が斬首され、燃やされ、ロシアの兵士によって処刑されたイルピンとブチャからの信じられないほどのビデオ。

https://twitter.com/caucasuswar/status/1510140333723725826?s=21&;t=BaESopZbNVwxyOnDAJC2Yg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
221名無し三等兵 (ワントンキン MMea-W8vl [153.237.163.58])
垢版 |
2022/04/02(土) 17:50:50.42ID:7e0mVHbHM
>>210
つうかまじで、狙撃手廃業するレベルだよな。
2022/04/02(土) 17:51:50.85ID:IunUNq3z0
>>219
中距離ミサイルがあれば十分
はっきり言えばこの局面では航空機の数はそれほど重要ではない
2022/04/02(土) 17:52:02.36ID:FjoWwwXVM
>>219
キエフの亡霊がまだry
2022/04/02(土) 17:52:03.34ID:erFW89Dlr
>>216
こうなったらトヨタのテクニカルツリーからいくしか
しかしあのツリーのプレミアムのところは笑うわ、なんでマザーファッカーとかグレートシットなんだ
2022/04/02(土) 17:52:15.68ID:rwVrsBdda
>>216
K9供与したら韓国の存在感が一気に増すだろうけどできるかな?
2022/04/02(土) 17:52:18.23ID:QwOwdp6p0
ガタイがいい=スパイとかいう謎すぎる方程式
これが頭ロシア
2022/04/02(土) 17:52:21.31ID:i5HmqzVmM
>>192
イルピンの英雄的なのと比べてヘルソンの初動が腹立つな
せめて橋を落とすだけで粘れたのに
2022/04/02(土) 17:52:23.04ID:eKjGI0Jd0
ウクライナへの支援が進む事自体は結構な話だが結局ウクライナ側がロシアやベラルーシの領域に攻め込めないという非対称があって難しいね
2022/04/02(土) 17:52:32.67ID:QHk6tDpy0
>>197
そういうのは角が立つからチャオズとかにしよう
2022/04/02(土) 17:53:01.40ID:IunUNq3z0
>>228
クリミアには攻め込めるからそれで十分かな
231名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-8SQp [126.119.124.34])
垢版 |
2022/04/02(土) 17:53:22.74ID:+1TUe7Cy0
戦車はよくて、戦闘機はだめなのか?
戦闘機を陸上経由で搬入できないのかなあ?
2022/04/02(土) 17:53:40.81ID:SNT8cPjj0
>>193
アイツら漁獲量も時期も場所もなに一つ守らないクソッタレだからな
2022/04/02(土) 17:53:53.59ID:Zhu07gSu0
>>228
まあそれはポーランドや黒海上空でも一緒だし
2022/04/02(土) 17:53:54.64ID:FjoWwwXVM
>>169
あそこの車列、ガチガチに防御固めてたからウクライナ軍が相当撃退されたと考えるべき

防空もガチだからTB2なんかの墓場にもなったんじゃないかな
2022/04/02(土) 17:53:58.56ID:erFW89Dlr
>>223
ベルゴロドの石油精製工場襲撃成功させたハインドのパイロットにもかっこいい名前つけてもいいと思うわ
236名無し三等兵 (ワッチョイ fa56-XVR/ [147.192.173.150])
垢版 |
2022/04/02(土) 17:54:04.78ID:6OznfIMC0
>>196
世界は西側だけと思ってるのは馬鹿だな
国連だから東側も全世界入れてる今のが健全
2022/04/02(土) 17:54:06.58ID:IunUNq3z0
>>231
だからそれほど必要か?
今の段階でもまだ結構残ってるだろ?戦闘機
そういう局面じゃないと思うぞ
むしろS300を増強するべき
というかパトリオットでいいよ
2022/04/02(土) 17:54:16.79ID:MX0yXSG00
>>229
あまりにも高レベルな戦闘では置いてけぼりされそうですね
2022/04/02(土) 17:54:27.40ID:zKzd9Ppm0
>>210
  なるほどプー公 狙いですね 交渉テーブルにゼレンスキー+SWB  
2022/04/02(土) 17:54:58.73ID:eKjGI0Jd0
クリミアは地勢的に一番攻め込みにくいじゃないの…
もしフリーハンドで戦争できるなら手薄なベラルーシに手持ちのミサイル全力で撃ち込みたい
ベラルーシがひっくり返えった相当に楽になるのだから
241名無し三等兵 (ワッチョイ 75da-fe9w [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/02(土) 17:55:00.95ID:3t76qzAX0
>>191
キエフ北西は2個軍15BTGでいいのかな。どれぐらい残ったんだろう
2022/04/02(土) 17:55:12.24ID:QwOwdp6p0
>>192
キエフ北西はおとりなのに工兵を最前線で士気してまで渡河作戦して戦死したロシア軍の大佐が浮かばれないわ
2022/04/02(土) 17:55:15.25ID:gzV464//0
ウクライナ軍の特殊部隊
https://twitter.com/ServiceSsu/status/1510144658487357444
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
244名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-8SQp [126.119.124.34])
垢版 |
2022/04/02(土) 17:55:27.00ID:+1TUe7Cy0
門番:おまえは戦車か?
戦闘機:はい
門番:よし、通れ
2022/04/02(土) 17:55:37.00ID:FjoWwwXVM
>>235
ウクライナ政府「そんなヘリは知らん」
246名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.6.182.224])
垢版 |
2022/04/02(土) 17:55:51.90ID:aQ9pOMYg0
>>236
難しいな…
ベルゴロドの放火魔とかか?
2022/04/02(土) 17:55:54.17ID:wmPNfsl80
皮肉にもロシアが独ソ戦のナチ側の立場になるとはな
2022/04/02(土) 17:56:15.50ID:9vvQydw9d
ガタイがいいからスパイってメガネかけてるやつはエリート並みのムチャだ
2022/04/02(土) 17:56:26.54ID:IunUNq3z0
>>240
アメリカが本気で支援するなら制圧まで3日かからんよ
橋おとして艦隊へハープーンぶち込みまくったら終わりやん
2022/04/02(土) 17:56:29.60ID:Zhu07gSu0
金属製で緑色でエンジンと車輪が付いてれば戦車
2022/04/02(土) 17:56:59.43ID:gzV464//0
ど汚い絵面

https://twitter.com/gonoi/status/1509945055619911682
この英タイムズ紙のスクープが事実であれば、中国政府はロシアのウクライナ侵攻の数日前からウクライナの軍事施設と核施設に
サイバー攻撃を仕掛けていたと。ピークは北京五輪終了前の2月23日。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 17:57:13.16ID:hGAJqKeqM
>>235
べ人共英雄の称号授けよう(白目)
2022/04/02(土) 17:57:19.10ID:6aGhUSW/d
>>197
普通に桜花
2022/04/02(土) 17:57:32.48ID:PzpGPBjed
>>198
第一次産業第二次産業佐川急便の配達員は動ける身体やからなぁ
ジムで鍛えたような連動しない身体とはちゃうわ
2022/04/02(土) 17:57:32.68ID:erFW89Dlr
>>245
そうだった
2022/04/02(土) 17:57:42.69ID:rwVrsBdda
>>250
ミニクーパー「!!!」
2022/04/02(土) 17:57:48.92ID:IunUNq3z0
クリミアは生命線がはっきりしてるから落とすのは簡単
問題はアメリカの決断だけ
2022/04/02(土) 17:58:12.15ID:gzV464//0
ドイツが覚悟を示した模様

自国経済に打撃必至、ウクライナ窮状考えれば小さな代償 独閣僚
https://www.cnn.co.jp/business/35185788.html?ref=rss
(CNN) ドイツのハベック経済相は2日までに、ウクライナでの戦闘を受けドイツ経済は打撃を受けるだろうが、
ウクライナが直面する苦難と比べたら小さな代償にしか過ぎないとの覚悟を表明した。
2022/04/02(土) 17:58:12.46ID:6JTOfEqo0
>>243
強そう
カッコイイ

頭部のカメラセンサーがダサくなるギリギリのラインで踏み止まっている感じがたまらん
この色の迷彩柄の防寒具持ってるからちょっと嬉しくもあったりw
2022/04/02(土) 17:58:15.42ID:g0gIzxIp0
>>227
ヘルソン死守してもオデッサ制圧されたら下がらざるを得ないって判断だったんじゃね?
下手に落とすと反攻作戦も難しくなるし
逆に橋が健在ならロシア軍はそれに依存するだろう

んで、オデッサの危険が大分低下したんでジリジリと反撃に出た
そんなとこじゃない?
2022/04/02(土) 17:58:21.88ID:QwOwdp6p0
>>248
現地の兵士もこの女の子は可愛いから女スパイに違いないとかいってレイプしてんだろうな
2022/04/02(土) 17:58:35.11ID:FjoWwwXVM
>>248
男だけしか殺されてないのも不思議だよね
虐殺なら女子供や老人も一緒に殺しそうなもんだけど
263名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.6.182.224])
垢版 |
2022/04/02(土) 17:58:40.02ID:aQ9pOMYg0
>>249
あ、そうだわ。デンマークがトラックに積んだ4連装持ってるわ。
2022/04/02(土) 17:58:40.70ID:rwVrsBdda
ブリテンさんシースクアはよはよ!!
2022/04/02(土) 17:58:57.37ID:omVoJjJ40
ベルゴロドのハインドは、自軍の損失かウクライナ民間人の被害に義侠心が目覚めて、個人的に反乱した露軍パイロットに3ルーブル
2022/04/02(土) 17:59:09.76ID:eKjGI0Jd0
そりゃUSが直にやるならクリミアはむしろ攻めやすいわw
なんなら民軍会社に依頼しても特殊作戦はできるだろう
でも今そうなってない
2022/04/02(土) 17:59:11.88ID:RQywsc+0a
ウクライナがドンパス以外の東側、南側を取り返せるかは西側諸国がどれだけ攻撃系武器を援助するか次第
ドンパスは西側諸国が最大限に援助しても取り返すのは難しいかもしれない

さて西側諸国が攻撃系武器を援助してプーチンが怒らないはずがないんだが、
「ロシアへの宣戦布告と見なす」「核を落とす」と今まで通りの脅しをするのかね
それに日和れず援助を遂行できる国はあるのか
2022/04/02(土) 17:59:27.59ID:IunUNq3z0
だから支援をおさえてるんだよ
本気でもうぶっ潰すって覚悟で支援するならウクライナに10万のロシア兵の死体の山ができるまで2週間
2022/04/02(土) 17:59:38.46ID:FjoWwwXVM
>>261がキモすぎる
きっとグヘヘとか笑いながら書き込んでるんだろうけど
2022/04/02(土) 17:59:49.48ID:+gDLIYpz0
>>258
偉い!
2022/04/02(土) 17:59:52.13ID:QwOwdp6p0
>>227
ヘルソンは初日の初手で空挺に橋を確保されてる
逆に言えばウクライナ側も完全に準備万端で迎え撃ったわけではない
2022/04/02(土) 17:59:52.14ID:PzpGPBjed
まぁ普通に神風ドローンはミサイルの一種だから本邦では
自働徘徊型小型誘導弾(誘導体)とかになるかスイッチプレードみたいなのだと
2022/04/02(土) 18:00:04.08ID:zKzd9Ppm0
>>258
  ゲルマンスキーは発表ばかり ニダーと同じなので信用できない
2022/04/02(土) 18:00:18.59ID:/CpKZzkX0
>>236
キモい
2022/04/02(土) 18:00:25.93ID:1Yho4CIH0
しかしなんで保守派で頭Qが増殖したんだ?アメリカの共和党はカルト化して本来の保守派が離れそうになってるけど
2022/04/02(土) 18:00:39.05ID:Zhu07gSu0
ヘルソンは裏切り者がいたって司令官が数日前に処分されたじゃん
本当に内通者だったのか不手際の責任を取らされたのかはしらんけど
2022/04/02(土) 18:00:50.54ID:0dUzpom70
>>109
ようロスケw
2022/04/02(土) 18:00:57.59ID:i5HmqzVmM
>>251
これは制裁の対象にならないの?
2022/04/02(土) 18:00:57.87ID:erFW89Dlr
>>252
w
2022/04/02(土) 18:00:58.82ID:E6pAF3HrM
>>265
案外まともな誘導が無くてウクライナ側施設だと思って攻撃しちゃっただけかもよ
2022/04/02(土) 18:01:01.35ID:VlJ9CBB+0
>>268
炎も消える前に激しく光るものだ。
282名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.6.182.224])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:01:38.59ID:aQ9pOMYg0
>>235
いいの思いついたヨ!
夜に放火したから
ベルゴロドの蛍 ってのはどうだい。英語だとfireflyだしさ。
283名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:01:56.40ID:xHQmUklJ0
>>258
その大臣がウクライナ大使に48時間で落ちるから支援はしないしロシアの傀儡政権と交渉するって言った人だろ?
2022/04/02(土) 18:02:11.59ID:2v18p9Va0
オデッサも初期は情報が錯綜してたな
空挺部隊を海に落としたとか上陸されたとか
戦況図でオデッサが落ちてたのもあったし
2022/04/02(土) 18:02:24.94ID:11zRDzBw0
>>283
それは財務大臣
2022/04/02(土) 18:02:25.82ID:ly9fn/gH0
ドンパスを背後からベルゴロドンが急襲
2022/04/02(土) 18:02:36.68ID:QwOwdp6p0
>>269
民間人虐殺合法くん顔真っ赤ですねえ
張り付いてんのにスレ毎にID変える理由はなんなのかなんでまだ教えてくれないの?
2022/04/02(土) 18:03:06.61ID:gzV464//0
>>283
そのエピソードひどすぎるよね
2022/04/02(土) 18:03:14.68ID:erFW89Dlr
>>282
かっこいいね
2022/04/02(土) 18:03:34.41ID:ZZvDn/tpd
>>115
この手の逆張りガイジって必ずブーイモとかラクペッペやバットンキンみたいなマイナーキャリアなのが面白い
291名無し三等兵 (ワッチョイ 958f-wq0K [60.40.24.246])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:03:36.41ID:zCqMy3LY0
クリミアの落とし方
@地対艦ミサイルでめぼしい船を沈めます
Aなんかのミサイルで橋を落とします
B半島付け根で待ち構え、出てきた物体を撃ちます
C何も来なければ放っておきます
2022/04/02(土) 18:03:42.11ID:QHk6tDpy0
>>237
まぁどっちかをあげたらどっちかはダメってわけじゃないんだから両方あげたらいい
ゼレンスキーは戦闘機くれって言ってるわけだしな
2022/04/02(土) 18:03:42.73ID:FjoWwwXVM
>>284
MLRSで撃沈したロシア艦が無傷で帰還したこともあったな

ウクライナ、ロシアの軍艦と間違えて民間船撃沈してねーよな?
2022/04/02(土) 18:03:43.26ID:WUx3/MGQ0
https://twitter.com/RALee85/status/1510131415593242626?t=sG7geYpvVqJehxtc7MIEtQ&;s=19

ドローンに撃破されまくって、とりま擬装w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 18:03:48.91ID:wmPNfsl80
>>258
お気持ち表明だけじゃなあ
誠意をはよ行動でみせろと
2022/04/02(土) 18:03:59.47ID:IunUNq3z0
ハープーンが供与されるだけでも戦況は全然変わるよ
もう船全部沈むからね
2022/04/02(土) 18:04:04.84ID:VlJ9CBB+0
>>280
いくらなんでも・・・・・と否定しきれない自分がいる。
>>268
今のロシア軍の不始末ぶりを見れば、徒に戦力溶かしてしまうだけに終わりそうだ。
298名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-6sxm [60.108.2.242])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:04:08.45ID:SZxFBydY0
>>258
やっと腹くくったか、いいぞ
299名無し三等兵 (ワントンキン MMea-W8vl [153.237.163.58])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:04:23.27ID:7e0mVHbHM
>>291
それ。俺もそれでいけると思うのだが、船を沈めるのの難易度が高いと思う。
2022/04/02(土) 18:04:30.89ID:4tFaJ+a6d
>>155
やっぱりあの動画スターストリークなんか
弾速速いなと思った
2022/04/02(土) 18:04:49.12ID:mkSfVD680
>>258
決意表明とかいいから錆びてない兵器送れよ
302名無し三等兵 (ワッチョイ f6bb-XdWX [217.178.14.86])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:04:51.48ID:S8Kt2QnM0
もう核ブラフ通用してないぞw
いよいよ打つ手なしか無能チビ
2022/04/02(土) 18:05:05.55ID:ebMRjAPv0
>>195
爆撃されたやつはまだしも、兵員だけが逃げ出したやつも多そうなんだが
304名無し三等兵 (ワントンキン MMea-W8vl [153.237.163.58])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:05:09.75ID:7e0mVHbHM
>>258
当たり前のことしか言ってないのでは。
2022/04/02(土) 18:05:30.39ID:qyHrzxEV0
>>203
対岸に下がって砲迫据え付けておけば延々と妨害できるよ
渡河を阻止したいなら対岸に陣地構築して丸見えの河川上をノロノロしてるところを狙い撃ちすればいいの

そもそもウクライナ側は他にも川に面した地域・都市は確保してるし
ザポリージャは対岸の先まで確保してるんでヘルソンで渡らないといけない理由はウクライナ側には特に無い

ヘルソンをロシア軍が死守してるのは大きな橋とムイコーラーイウに向かう道路網の結束点だからだよ
2022/04/02(土) 18:05:37.32ID:/+N/kqA50
>>258
誠意は言葉ではなく態度と金よ
2022/04/02(土) 18:05:52.09ID:SImJGb180
>>294
こういう偽装、意外と馬鹿にならないんですぜ
308名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:05:54.26ID:xHQmUklJ0
>>278
元記事よめばわかるが、これはイギリスの諜報機関からのリーク記事
制裁があるかどうかはわからんが同盟国と調査中で、G7とかで中国に圧力をかけるネタにはするつもりらしい。
2022/04/02(土) 18:06:01.68ID:QwOwdp6p0
>>290
このお粗末さで多数派を装ってるつもりなんだろうか?
主張が同じ方向に一貫してくるってるからすぐバレるけど
310名無し三等兵 (ワッチョイ 7d63-XVR/ [180.16.144.26])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:06:15.90ID:VSTj9kUX0
https://pbs.twimg.com/media/FPQB33yX0AQqTFu.jpg
2022/04/02(土) 18:06:20.11ID:IunUNq3z0
>>299
ハープーン300発くらいで飽和攻撃したら港の原型も残らんだろ
2022/04/02(土) 18:06:25.49ID:sAzfqF3pa
こうやってIP変えまくって多数派に見せるわけよ
そもそも軍板なんぞで工作してなんの意味あるか不思議だが

自分もIDはコロコロ変わるし
313名無し三等兵 (ワッチョイ 75da-fe9w [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:06:34.53ID:3t76qzAX0
>>240
初夏ぐらいにセバストポリ包囲戦来るかな
314名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.6.182.224])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:07:05.08ID:aQ9pOMYg0
>>298
初動で乗り遅れたんで、必死でアピールってところだな。
だとすれば、世界の声はただ一つ。
「では行動でお示しください」だな
315名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:07:20.01ID:xHQmUklJ0
>>307
この偽装はこうなったよ
全く意味を成さずに木っ端微塵
https://www.youtube.com/watch?app=desktop&;v=hm1ZQOJyfiE
2022/04/02(土) 18:07:20.34ID:/+N/kqA50
ハゲが革命を起こしてボロボロにし
ハゲがソ連解体を促し
ハゲがロシアをボロボロにし

ハゲはロシアにとって鬼門
2022/04/02(土) 18:07:29.49ID:IunUNq3z0
物量差を見せつけて相手の戦意を折るのは常とう手段だろ?
ちまちまやるから被害が大きくなるんだよ
2022/04/02(土) 18:07:42.25ID:mnVZ+1AY0
>>308
中国もロシアへの援助を始めたし、徐々に締め上げを強めて行く感じかね
319名無し三等兵 (ワントンキン MMea-W8vl [153.237.163.58])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:08:08.49ID:7e0mVHbHM
>>311
対艦ミサイル一発もないらしいよ。
2022/04/02(土) 18:08:09.41ID:ebMRjAPv0
>>251
そのサイバー攻撃、効いてた?
2022/04/02(土) 18:08:39.15ID:IunUNq3z0
>>316
勘違いされてるがハゲのまま継続してたらソ連は残ってた
プーチンの今の支持母体が起こしたクーデターでソ連崩壊となったわけだな
2022/04/02(土) 18:08:47.53ID:/+N/kqA50
>>251
自国民保護もせずにこんなことやってたんか
これは地味にダメージ大きいなぁ
2022/04/02(土) 18:08:49.01ID:vUsASPSi0
>>305
砲撃で防御できる…そう、敵が見えてればな
ロシア軍は偵察に問題があって、ウクライナ軍がどこにいるかあまり良く把握していないんだ…
2022/04/02(土) 18:09:03.88ID:IunUNq3z0
>>319
今すぐ送ればいいだけ
どうせ対艦ミサイルは寿命あるんだから
2022/04/02(土) 18:09:12.98ID:VlJ9CBB+0
>>303
今のロシア軍に組織的な退却戦が出来るぐらいなら、そもそも今日まで不細工な
真似をしていないだろう。
2022/04/02(土) 18:09:21.84ID:1YX9SXiua
>>295
誠意は言葉ではなく、金額 福留孝介
2022/04/02(土) 18:09:43.89ID:qyHrzxEV0
>>323
橋をかけるなら馬鹿でも見えるだろ?
328名無し三等兵 (ワントンキン MMea-W8vl [153.237.163.58])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:09:55.05ID:7e0mVHbHM
>>324
俺もそう思うが、西側はびびってできてない。大体、日本は対戦車ミサイルさえ送れてない。
2022/04/02(土) 18:10:53.67ID:Zhu07gSu0
レオパルドくんが引退する前にかっこいいところ見てみたいなあ
2022/04/02(土) 18:11:38.26ID:i5HmqzVmM
>>328
日本も武器を供与するべき
2022/04/02(土) 18:11:45.60ID:IunUNq3z0
セバストポリの港自体を完全に破壊してしまえばロシアのクリミアへの執着も下がるだろう
2022/04/02(土) 18:11:53.05ID:p6CQWixe0
>>326
あの頃の中日の銭闘は面白かったなぁ
2022/04/02(土) 18:11:58.30ID:mkSfVD680
>>320
無防備なら効いてたかもって所が怖い
334名無し三等兵 (ワッチョイ 7d63-XVR/ [180.16.144.26])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:12:08.93ID:VSTj9kUX0
報道特集★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1648885317/
報道特集★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1648888534/
2022/04/02(土) 18:12:12.98ID:ZZvDn/tpd
>>197
突撃一番
2022/04/02(土) 18:12:24.71ID:gzV464//0
https://www.altair.com.pl/news/view?news_id=36570
鹵獲したロシアの戦車を再利用するためにウクライナの人が訓練を受けていて、特別な通信手段を備えたタブレットを受け取っているという記事が載っています
2022/04/02(土) 18:12:30.21ID:vUsASPSi0
>>327
み、見えるはず、なんだ…
キエフ西部でウクライナ軍がわざと落としたはずの橋がいつの間にか修復されて、ロシア軍の後背に歩兵がいっぱいブチ込まれてたが、な、何でだろう…
2022/04/02(土) 18:12:35.22ID:/+N/kqA50
>>328
そりゃ日本の法律と政策では無理だからな

物品役務相互提供協定結んでないとこに送るなんて基本無理な話よ
防弾ベストも無理くり送ったわけでな
2022/04/02(土) 18:12:57.71ID:VlJ9CBB+0
>>332
女湯覗き放題とか?
340名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp75-sgGH [126.254.86.3])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:13:03.35ID:DLdxrjhjp
逆張りガイジはコテつけてくれ
口調ですぐわかるけど毎回消すのだるいねん
341名無し三等兵 (ワッチョイ 75da-fe9w [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:13:35.34ID:3t76qzAX0
>>305
ヘルソンはオデッサ進出への足掛かり以外にも
クリミア半島への給水源の確保という意味があったような気がする
クリミアに供給する水道の取水施設があの辺にあるんだと思う
2022/04/02(土) 18:13:36.61ID:IunUNq3z0
>>338
日本にできることはあるだろ
今すぐ防衛出動を発令して北海道に部隊を集結させろ
2022/04/02(土) 18:13:53.55ID:O9qWAKEG0
ロシア人もうダメだな ウクライナに恨まれまくってて 
東でも抵抗激しいあたりロシア寄りの連中も敵に回ったな
344名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:13:54.58ID:xHQmUklJ0
>>258
ドイツの現状を言ってるだけで、追加の制裁をするとは言ってない
2022/04/02(土) 18:13:55.05ID:eKjGI0Jd0
日本に限らずどの国だって更新計画というものはあるんだから無理な支援は結局できない
金でどうこうなるって範疇で我が国ができる軍事支援の最良策はトラックの供与でしょう
これから泥濘の季節我が国のトラックがどれほど役に立つか
2022/04/02(土) 18:14:22.28ID:FjoWwwXVM
工作員とか主張してる人は病気っぽいな
頭が悪いから自分の信じたいこと以外は工作員認定なんだろうけどねw

キエフでロシア軍包囲君とかもISW連呼して必死だったけど、ISWにロシア軍が撤退したと書かれてて哀れすぎる
2022/04/02(土) 18:14:27.87ID:IunUNq3z0
日本が北方領土に進撃したらロシアは進退窮まる
日本が支援するならこれしかないよ?
2022/04/02(土) 18:14:37.31ID:5Z/PhgG30
ロシアはそろそろ宣戦布告してください!
2022/04/02(土) 18:14:51.38ID:mnVZ+1AY0
>>345
日野のトラックの出番か!
2022/04/02(土) 18:15:16.00ID:Zhu07gSu0
>>345
半導体不足で増産の余裕無いかと
2022/04/02(土) 18:15:25.87ID:MX0yXSG00
走れ走れ〜いすゞのトラック〜〜
2022/04/02(土) 18:15:39.84ID:IunUNq3z0
北方領土に自衛隊が突撃してくるだけでロシアはウクライナ方面で戦争継続が不可能になり倒壊するんだから支援できないとかうそっぱち
今すぐ出ろ
353名無し三等兵 (ワッチョイ 9d5f-7Hxa [14.10.66.32])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:15:43.44ID:pWY1mN7O0
>>338
今の日本ではそれが限界だよね。

https://livedoor.blogimg.jp/kobebryant2-rrjaf3vx/imgs/7/8/7833eaf0.jpg
2022/04/02(土) 18:16:08.77ID:11zRDzBw0
今こそトヨタに増産かけるのは?
2022/04/02(土) 18:16:41.58ID:O9qWAKEG0
工作員じゃないのに擁護してる?
それこそ完全に頭いかれてるから病院行った方がいいでしょうね
2022/04/02(土) 18:16:54.55ID:Ob85Nd5h0
>>203
>>176
>橋落とせば進めなくなって無理ってのは侵攻側の論理でしかないぞ。
>市民がみんなで集まって橋を作ればすぐ架橋されてしまうから短期間しか効果がない。

それは暴論でしょう。
ちなみにヘルソン付近ではヘルソン北西にアントノフスキー橋が一本掛かっているだけ。
長さ1.3kmとあるので、川幅もそれなりに広く、また、Google mapでも割と大きな船が通っているので水深も深いでしょう。
日本の橋で一例を挙げると清砂大橋が近いかな。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%85%E7%A0%82%E5%A4%A7%E6%A9%8B

市民の力を結集しても短期間の架橋は無理がある。
2022/04/02(土) 18:16:54.93ID:IunUNq3z0
仮に出撃出来ないと仮定しても北海道に大部隊が集結するだけでロシアは自由に動けなくなるんだよ
それくらいなぜできない?
2022/04/02(土) 18:17:19.69ID:5Z/PhgG30
アブラモビッチは何を考えてるん??う側って信じていいの?
2022/04/02(土) 18:17:37.88ID:IunUNq3z0
国境沿いに部隊を集めることすらできないのは軍隊として破綻してるよまじで
2022/04/02(土) 18:18:10.34ID:VHYbszbiM
>>341
ウクライナがせき止めていたクリミア半島行きの運河がある
2022/04/02(土) 18:18:32.42ID:IunUNq3z0
日本は法律でできないから― ×
日本はできることをしてない 〇

これが俺の評価
蝙蝠状態だね
2022/04/02(土) 18:18:42.74ID:QwOwdp6p0
>>358
あいつは保身一番でしょ
甘い汁吸ってたら最強硬派の英と露に板挟みにされて逃げる事も出来ない
財閥のルカシェンコ枠
2022/04/02(土) 18:19:23.36ID:mnVZ+1AY0
>>359
武力による威圧かよ
364名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:19:25.25ID:xHQmUklJ0
>>324
ウクライナはP−360ネプトゥーンを持ってるはずだが
2020年にオデッサで試射してる
2022/04/02(土) 18:19:28.70ID:wmPNfsl80
>>345
内容見てると在庫処分か実戦評価のためのものが多い
ライフサイクルするものはどんどん供給されてくる
366名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dDUK [106.146.8.175])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:19:33.82ID:fuyJCs0sa
>>241
捕虜の数が公表されてないからわからないね
ウクライナ軍が都市攻略で砲撃戦はしないだろう
速く東部の救援ができたらいいのに
2022/04/02(土) 18:19:42.55ID:5Z/PhgG30
ロシア軍がイルピンでした事 民間人を裸にしてぶん殴る 一列に並べて掃射
2022/04/02(土) 18:19:44.44ID:p9QlzLZB0
>>346
> 工作員とか主張してる人は病気っぽいな
民間人の死体をスパイとか主張してる人は病気っぽいよなw
2022/04/02(土) 18:20:19.26ID:WUx3/MGQ0
日本が出来るのはポーランド辺りに資金送って食料品、医薬品を生産させてウクライナに送ることだよ


ポーランドでウクライナへの援助物資を転売する業者が跋扈しておるので現地はチェックいれなきゃだが
2022/04/02(土) 18:20:20.52ID:/+N/kqA50
>>335
確かに精力剤系ネーミングはいいかもな
TAGILAS、凄勃、極神、眠眠起立、亀羽目覇、クラチャイダム、レッドドラゴン

ここらへん参考にしてさ
2022/04/02(土) 18:20:32.04ID:IyYdWc/70
>>342
元々2個師団、2個旅団、1個戦車軍とかなりいるんだけど
372名無し三等兵 (ワントンキン MMea-W8vl [153.237.163.58])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:20:54.36ID:7e0mVHbHM
>>330
俺もそうもうが、核恫喝に負けずにそれをするには、まず核武装でしょ。
2022/04/02(土) 18:21:10.72ID:VlJ9CBB+0
>>365
兵器の実験場でもあるな。なんとも言えない気分だ。
2022/04/02(土) 18:21:11.84ID:IunUNq3z0
>>371
威圧するんだよ侵攻するぞってな
2022/04/02(土) 18:21:29.19ID:erFW89Dlr
>>357
日本は普段から北海道に一番戦力集中してる
日本の機甲部隊のほとんどは北海道に存在する
2022/04/02(土) 18:21:42.46ID:5Z/PhgG30
>>362
利害の一致とみていいか??
2022/04/02(土) 18:21:43.60ID:eKjGI0Jd0
>>345
全くその通り
日本はできる事をしてないよ
トラックが一推しだけど医薬品や毛布衣類等の民生品
やれることはなんぼでもある我が国の情報期間は頭が悪いね
2022/04/02(土) 18:22:04.20ID:vUsASPSi0
川に仮設橋をかけるのにどれくらい日数がかかるか?
本格的な橋を作ると3年とかかかる。
橋を落とせばかなりの日数足止めできそうだ。
実際、ロシア軍は橋を修復することが上手くいかなかった。
市民の協力が得られなかったからだ。

ところで市民の協力が得られるなら、ウクライナ軍は仮設橋をいつ作れるのか?
日本の災害復旧事例によると破壊されたところから4日で仮設橋を作った事例もあるという。
http://www.hirose-net.com/works/saigai.html
2022/04/02(土) 18:22:05.38ID:/+N/kqA50
>>373
戦争なんてそんなもんよ
スポンサーいなけりゃ近代戦からこっち戦争なんてやれたもんじゃない
2022/04/02(土) 18:22:23.31ID:5IjYWOPu0
ルカシェンコ完全に逃げ切ったな。
まあ、欧米の経済制裁はこれからなんだけど
381名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:22:32.45ID:xHQmUklJ0
>>354
チェコ軍用のハイラックスを3年で1500台生産予定で2年前から生産してるのでそれを入れられるかも
またはそれと入替になるUAZ 469やランドローバーディフェンダーを持っていけるかも
2022/04/02(土) 18:22:36.49ID:mnVZ+1AY0
>>374
中国とかにここぞとばかりに非難されてやり返される口実を与えるわけか
2022/04/02(土) 18:22:39.45ID:IunUNq3z0
>>375
違う違う艦隊集めろってこと
2022/04/02(土) 18:22:43.71ID:iJuGunyG0
>>197
最近はペットネームを付けない事も多い
385名無し三等兵 (ワッチョイ 75da-fe9w [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:22:47.24ID:3t76qzAX0
>>360
それか。ロシアの侵攻後水止められてかなり困ってたって何度かニュースになってたから
今回の戦争で真先に取りに行ったんだな
2022/04/02(土) 18:22:58.49ID:bxyFhckG0
今日起こったトピックは

・中国、サイバー戦でウクライナ侵攻に加担していた
・キエフ北の部隊が一掃された
・ウクライナ西部でガス田発見

こんなもん?他に追加することあったっけ?
387名無し三等兵 (ワントンキン MMea-W8vl [153.237.163.58])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:23:10.26ID:7e0mVHbHM
>>338
それもあるけど、対艦ミサイルとか米英も送れてないからな。
対戦車ミサイルくらい送りたいよね。
2022/04/02(土) 18:23:12.50ID:IunUNq3z0
>>382
なんで?侵攻もしてないのに?
誰かアゼルバイジャンを非難してるか?
2022/04/02(土) 18:23:20.93ID:WUx3/MGQ0
>>375
北海道で演習した所で気にもしないだろ。。
390名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dDUK [106.146.8.175])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:23:41.89ID:fuyJCs0sa
>>258
おおドイツ
クーデターでもおきたか?
2022/04/02(土) 18:24:01.26ID:mnVZ+1AY0
>>388
明明白白な武力による威圧じゃん
NGな
2022/04/02(土) 18:24:02.22ID:/+N/kqA50
>>377
一億ドルの人道支援表明して動いてるんで今更
そういう支援をやるにも金があればこそやからね
日本がスポンサーになることで各国やNGOなんかが動けるわけでね
2022/04/02(土) 18:24:07.22ID:RQywsc+0a
>>338
第三国経由で送ればいいんじゃないの
だいたい防弾ベストは送れたんだから兵器も物によっては屁理屈で送れそうな気がするんだよな
2022/04/02(土) 18:24:14.77ID:ZZvDn/tpd
>>330
戦地が遠いのがね……
こちらで一番効果的なのは北海道で大規模な日米合同演習やって
極東戦力を釘付けにする事だったと思う
今からでもやれば極東に戻って来るかな?
2022/04/02(土) 18:24:21.25ID:gzV464//0
レアアイテムゲット
https://twitter.com/ua_industrial/status/1510181053641678848
防空ユニットの指揮所用のトロフィー自動システムBarnaul-T9S932-1。
それらの多くは完全にキャプチャされていないので、それらは非常に価値があります。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 18:24:22.94ID:IvP6Ar5U0
>>9
おせーな
今更かよ
2022/04/02(土) 18:24:30.95ID:myDHHs160
Nova Kakhovkaはダムなんで破壊不可能だから(不可能ではないが)、ロシア軍はそっちは死守してくるんちゃうかな
2022/04/02(土) 18:24:35.63ID:o2D6+kon0
>>384
全部○○式じゃ混同せんか
2022/04/02(土) 18:24:39.73ID:QwOwdp6p0
>>376
露についたら英に凍結された資産(3000億以上)は戻ってこない
英についたらプーチンに殺される

露宇関係が進展しないと絶対に損するので停戦交渉に関わってる
自業自得だけどある意味一番つらいポジションにいる
2022/04/02(土) 18:24:51.84ID:VHYbszbiM
>>378
資材さえあれば五時間ってとこだな
なお完成する頃に砲撃と爆撃が飛んでくる賽の河原の模様

https://youtu.be/WI5HvTi1HGs
2022/04/02(土) 18:25:18.46ID:yn5jv5V00
>>315
シルエットを隠すと判りにくいけどバードビューで見られたらどうにもならんね。履帯の跡でもバレる
2022/04/02(土) 18:25:23.28ID:IunUNq3z0
結局日本はできることをしない国としてドイツ以下の評価で終わる気がするな
残念なことだが
2022/04/02(土) 18:26:01.07ID:VlJ9CBB+0
>>396
「東部防衛」と称しているけど、実際は反転攻勢のための兵器供与だろうね。
2022/04/02(土) 18:26:05.32ID:gzV464//0
抗議者に発砲するロシア軍
https://twitter.com/ua_industrial/status/1510185793054248964
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 18:26:13.18ID:/+N/kqA50
>>387
無理

米や豪州が戦うんならそれは無理くりできなくもないがウクライナとは何も結んでないから無理

ウルトラCで米軍に提供→米軍がウクライナに提供はやれるだろうが
まぁ防衛装備移転三原則から外れるんでかなりヤバめなやり方
406名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:26:27.28ID:xHQmUklJ0
>>393
偵察用ドローンは送れるな
自衛隊がそもそも防災用という名目で導入してるので
仮に送ったとしてもそれは防災用だ
2022/04/02(土) 18:26:34.04ID:D+XoVo4KM
アブラモヴィッチはチェルシーでの振る舞い見てても
ロシア外での名誉も欲しいタイプ

プーチンに逆らうつもりはないけど
何とか和平に協力したいというのは本気だろう

アブラの内心がどうであろうと
結局プーチン次第なんだから

信用する必要も疑う必要もない
単なるメッセンジャーなんだから
2022/04/02(土) 18:26:43.77ID:19EPTWb+0
https://twitter.com/darknessmoll/status/1508013920371499009?s=21&;t=BaESopZbNVwxyOnDAJC2Yg
https://i.imgur.com/Q9o4I2a.jpg
翻訳
https://i.imgur.com/nRoy9MX.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 18:26:53.71ID:WUx3/MGQ0
>>394
見え見えすぎて意味はない
2022/04/02(土) 18:27:01.25ID:5IjYWOPu0
>>396
ロシアの継戦意欲を挫くには絶妙なタイミングだよ。
2022/04/02(土) 18:27:06.66ID:VHYbszbiM
>>404
どう見ても催涙弾
ウクライナ人、いつ見てもゴキブリみてぇだなww
2022/04/02(土) 18:27:55.64ID:gzV464//0
対戦車ミサイルでヘリ2機を撃破
https://twitter.com/ua_industrial/status/1510182176083652611
第95旅団の軍隊は、2機のMi-8輸送ヘリコプターと戦闘ヘリコプターを撃墜しました。戦闘機は、国内の携帯型対戦車ミサイルシステム「Corsair」を計算してそれらを破壊しました。
実際、ATGMによって空中標的が首尾よく破壊されたのはこれが初めてです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 18:28:02.43ID:UW6X1TCM0
>>244
一気に露軍を駆逐しうる「おなら-うんこ作戦」か!
2022/04/02(土) 18:28:05.72ID:vUsASPSi0
>>400
まあ橋を作って意味があるのは車両を運搬したい時であって、歩兵だけなら漁船やヘリで対岸に運べるからな
車両にしてもジープや普通自動車程度ならヘリで吊り下げて送り込める
2022/04/02(土) 18:28:55.38ID:/+N/kqA50
>>393
防衛装備移転三原則から外れるんで無理

米軍への提供→米軍が他所に提供もやれなくはないがそれも突っつかれたらアウト

防弾ベストは人道支援という建前で無理くりやったから無理
レーダーや通信システムなんかの提供はギリいける感じやね
2022/04/02(土) 18:28:56.16ID:VlJ9CBB+0
>>410
プーが損切りする気配すら見せないから、より現実を叩き込む機会をウクライナに
作らせてやろうと言うことかな?
2022/04/02(土) 18:28:58.47ID:YZRW0JaM0
NATO内の古いソ連戦車処分させて兵器を売るわけだな
2022/04/02(土) 18:29:49.67ID:baTmpzJF0
>>402
誰の評価気にしてんの?
2022/04/02(土) 18:29:53.44ID:WUx3/MGQ0
撤退するロシア軍、まじで燃料ないね
牽引されてる車両ばかりだ
420名無し三等兵 (ワントンキン MMea-W8vl [153.237.163.58])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:29:58.07ID:7e0mVHbHM
>>405
今から結べばいいじゃん。
台湾に対しても供与できるようにしておいた方がいい。
2022/04/02(土) 18:30:03.55ID:IunUNq3z0
>>415
防衛装備移転三原則なんて法律でもなんでもないし変えようと思えばすぐに変えれる
2022/04/02(土) 18:30:04.13ID:bxyFhckG0
ウクライナにはネプチューン地対艦ミサイルがあるのに地対艦ミサイルがない前提で話が進んでいるのはなんでだ?
インドネシアに売り込みかけるぐらい持ってるんだが
2022/04/02(土) 18:30:13.43ID:ebMRjAPv0
>>358
自分の資産を守りたいのが一番
でもそれはつまりロシアに戦争をやめさせて目を覚ましてもらうしかない
だから却って信用出来る
2022/04/02(土) 18:30:27.48ID:Y0BH3xHG0
>>402
日本国はいざとなっても何もできない国として歴史に勇名を轟かすであろう
2022/04/02(土) 18:30:41.58ID:VHYbszbiM
防弾ベストは五年で使用期限が切れるから、自衛隊は廃棄品をウクライナに産業廃棄物として送ればいいよ
半年も戦争続かんだろうし
2022/04/02(土) 18:30:52.68ID:mnVZ+1AY0
>>403
>>410
ロシア軍にとっては、遅くとも泥濘期明けには、それらの戦車を主力とする
機動兵力への対処を考えなければいけないわけだからなあ
2022/04/02(土) 18:31:00.94ID:IunUNq3z0
>>424
だって日本人の俺がそう思うんだもん
やれることやってない情けないって
世界からするともっとだろ
2022/04/02(土) 18:31:06.78ID:IyYdWc/70
>>414
敵前でやるのはかなりリスクが高いが
2022/04/02(土) 18:31:27.48ID:tY6WCn7X0
>>349
排ガス規制前の不整地走破能力があるデュトロの吉野エディションを
2022/04/02(土) 18:31:35.12ID:Y0BH3xHG0
>>421
ついでに非核三原則も変えてくれい
2022/04/02(土) 18:31:57.83ID:ebMRjAPv0
日本は黒海に入って機雷除去とかいいと思うんだけどなー
平和維持活動だし何より得意じゃん
2022/04/02(土) 18:32:02.37ID:IunUNq3z0
ドイツはすぐに武器供与の原則を撤回した
日本だってやればできる
でもやらない
それだけの話
2022/04/02(土) 18:32:19.43ID:gzV464//0
ウクライナのダム放流により流された戦車

https://twitter.com/markito0171/status/1510186539661279236
首都への暴行中に#ウクライナ軍が水門を開いた後、
#ロシアの戦車軍が#キエフ北部の#イルピニ川に沈んだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
434名無し三等兵 (ワントンキン MMea-W8vl [153.237.163.58])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:32:26.68ID:7e0mVHbHM
>>417
コピー機商法
435名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dDUK [106.146.8.175])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:32:44.38ID:fuyJCs0sa
>>404
閃光弾じゃないの?
2022/04/02(土) 18:32:48.08ID:0dUzpom70
>>404
ロシア軍はやっぱグズだな
2022/04/02(土) 18:32:58.47ID:bxyFhckG0
は?日本がボディアーマー送ったおかげでウクライナ兵が上官に「息子よ強くなれ」って言われずに済んでるんだが?
2022/04/02(土) 18:33:17.18ID:iJuGunyG0
>>398
制式化していない物に対しては、「○○式」の名前も付けない
(便宜上、昔からの付け方で通してる物もあるが)

メーカー形式番号だけとかザラよ
2022/04/02(土) 18:33:41.59ID:mnVZ+1AY0
日本は、中国辺りに非難するスキを与えないようなかたちで支援をするのがいいと思うよ
中国にスキを与えたくてたまらんヤツが約1名張り付いてるけどw
2022/04/02(土) 18:34:12.32ID:ebMRjAPv0
>>386
ベルゴロドの空爆はウクライナ軍ではなくベルゴロド人民共和国軍が行った
2022/04/02(土) 18:35:04.31ID:1YX9SXiua
>>418
ネトウヨ
2022/04/02(土) 18:35:30.57ID:erFW89Dlr
実際問題日本が兵器供与とか、まさかの援軍派遣とかしたらどうなるのかは気になる
護衛艦隊を黒海に派遣とか
2022/04/02(土) 18:35:36.02ID:D5XE9BdJa
ロシアの要望の3つたけど
NATO非加盟←とりあえず飲む
非軍事化←軍じゃなくて自衛隊に名称変更
非ナチ←もう辞めます宣言
こんな感じに受け入れたらだめなの?
2022/04/02(土) 18:35:47.55ID:SNT8cPjj0
>>437
経済的には(綻びはあるものの)一番締め上げてるから、国会演説でも批判されずにその調子でお願いねって言われたし、まぁ評価はされてるわな

腹の中ではどうなのかわからないけど

それ以前にドイツのやらかしが酷すぎて…
2022/04/02(土) 18:36:04.48ID:VHYbszbiM
>>436
ばーかw

催涙弾は人に苦痛を与えて追い払うだけで、後遺症も外傷も残さない暴徒と化したゴキブリウクライナ人を鎮圧する人道的な道具なんだよw
2022/04/02(土) 18:36:15.60ID:Y0BH3xHG0
>>442
遠路はるばる来て壊滅したバルチック艦隊を思い出す
2022/04/02(土) 18:36:24.05ID:N8S7hws1a
>>441

気にするのは他国だろう。
いちいちネトウヨなんてマスゴミのネットスラング使うなよ。
448名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dDUK [106.146.8.175])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:36:29.07ID:fuyJCs0sa
>>439
軍事板で中国関連のスレあるんだからそっちいって
2022/04/02(土) 18:36:55.48ID:WUx3/MGQ0
>>426
ヒント 戦車を増やすほど動けなくなる
2022/04/02(土) 18:37:11.02ID:R5+T6XVo0
>>442
黒海の出口を抑えているトルコが「軍艦の通行禁止」を宣言している。
2022/04/02(土) 18:37:13.69ID:sAzfqF3pa
工作指摘されるとあからさまな差別用語使って顔真っ赤な親露くん
2022/04/02(土) 18:37:17.25ID:1YX9SXiua
>>447
ネトウヨが釣れちゃった
2022/04/02(土) 18:37:18.83ID:IunUNq3z0
こういうのっていざというときに頼りになる国を判定するリトマス試験紙なんだよな
イギリスはやはりさすがだわ
2022/04/02(土) 18:37:26.61ID:mnVZ+1AY0
>>443
プーチン用語はこういう意味だから
https://twitter.com/MValdegamas/status/1508956390483988480
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 18:37:46.39ID:rwVrsBdda
>>445
ゴキブリロシア厨は軍板に嫌儲のノリ持ち込むの止めろ( ・ω・)
2022/04/02(土) 18:37:46.48ID:VHYbszbiM
>>451
催涙弾で散らされる暴徒、ゴキブリそっくりじゃね?w
2022/04/02(土) 18:37:49.60ID:vUsASPSi0
>>428
ドローンで見張ったり夜間や早朝に実施するんよ
偵察能力が低いと阻止できない
458名無し三等兵 (ワントンキン MMea-W8vl [153.237.163.58])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:38:01.51ID:7e0mVHbHM
>>442
集団的自衛権そのものだけど、今の法律では黒海覇権は無理では。
存立危機自体は台湾、アメリカ、朝鮮半島、ロシア極東くらいでないとなかなか。
まあ、ロシアが日本を攻撃したら別だが。
459名無し三等兵 (ワッチョイ 0524-fdv5 [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:38:13.21ID:0lZMWo2n0
>>442
仮に封鎖されてないとしても、全く平和になってないのにノコノコ黒海なんて行ったら
「うわあああ日本が攻めてきたあああロシアは被害者なんだあああクリミアが砲撃されたあああ機雷をバラ撒かれたあああ日本はネオナチのカミカゼ侵略者なんだあああ!!!」
とかロシアが騒ぎ出して日本国内でもグンクツノーアシオトガーとか言われまくって自民党が崩壊して終わると思う
460名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dDUK [106.146.8.175])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:38:17.19ID:fuyJCs0sa
>>440
ベルゴロド人民共和国軍ってウクライナ攻撃ヘリ部隊が出来る気がする
名誉称号になるんじゃないかなぁ
2022/04/02(土) 18:38:23.00ID:mnVZ+1AY0
>>448
めんどうなんでNGな
2022/04/02(土) 18:38:35.66ID:NGdXXl3T0
The Kyiv Independent
@KyivIndependent
General Staff: Russia begins mobilizing troops in Moldova's occupied Transnistria.

Moscow is redeploying its troops in occupied Transnistria to demonstrate
its readiness to attack Ukraine from the southwest and for potential provocations
on the border, the General Staff said.
による英語からの翻訳

参謀総長:ロシアはモルドバの占領下のトランスニストリアで軍隊の動員を開始します。

モスクワは占領下のトランスニストリアに軍隊を再配置し、南西からウクライナを
攻撃する準備ができていることを示し、国境での潜在的な挑発に備えていると参謀総長は述べた。



なんだと?
2022/04/02(土) 18:38:56.07ID:N8S7hws1a
>>452
アホな荒らしか。
IP無しスレ行け。
464名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:39:15.27ID:xHQmUklJ0
>>444
戦前一番支援したの日本だし
間接的にだが開戦時のウクライナ軍の予算は日本の支援とも言えなくも無い
465名無し三等兵 (ワントンキン MMea-W8vl [153.237.163.58])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:39:17.19ID:7e0mVHbHM
>>445
他国に侵略してるロシア人がゴキブリな。
2022/04/02(土) 18:39:19.46ID:erFW89Dlr
>>446
ロシア黒海艦隊vs海自第1護衛艦隊とかどうなるのかしら
467名無し三等兵 (ワッチョイ cd02-wq0K [36.14.77.184])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:39:20.97ID:Np6wXoJk0
>>412
第95旅団てどこに展開しているのか?
東部、南部?
北部はもういいだろ
2022/04/02(土) 18:39:30.45ID:erFW89Dlr
>>450
なるほど
2022/04/02(土) 18:39:40.88ID:1YX9SXiua
>>463
おまえが行けアホ
2022/04/02(土) 18:39:54.05ID:erFW89Dlr
>>459
ほむー
2022/04/02(土) 18:40:10.07ID:sAzfqF3pa
沿ドニエストルのロシア軍(平和維持軍)なんてアゾフの数分の一の兵力しかないんでお話にならない
ミコライウからも挟撃するなら使えるだろうが
2022/04/02(土) 18:40:26.63ID:Y0BH3xHG0
>>466
軍事的な意味で興味はあるな
2022/04/02(土) 18:40:32.88ID:4Jdu16c90
>>454
プーチンてバカなんだね
474名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:40:34.00ID:xHQmUklJ0
>>462
2000人しかいないのでただのブラフ
ウクライナ軍をモルドバ国境に張り付かせる算段だろう
2022/04/02(土) 18:40:44.64ID:RQywsc+0a
>>458
イラクに派遣されてますがな
2022/04/02(土) 18:40:46.79ID:WUx3/MGQ0
>>466
中国相手なら知らんがロシア艦隊相手なら勝つる
2022/04/02(土) 18:40:49.47ID:i5HmqzVmM
>>462
モルドバから参戦かな
2022/04/02(土) 18:41:03.61ID:rwVrsBdda
>>466
艦隊戦やる前に潜水艦で勝負が決まる
479名無し三等兵 (スフッ Sdfa-KOnA [49.104.6.228])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:41:31.17ID:XrZspsjhd
>>462
3000人くらいしかおらんかったはずだけど、このタイミングで投入する意味がわからんな。
480名無し三等兵 (ワッチョイ 89d2-eGA+ [114.168.159.175])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:41:38.39ID:npmQBpMB0
>>445
次いでにロシア兵に発砲され負傷したヘルソン市民の動画貼っておくよ!閲覧注意
https://twitter.com/hochu_dodomu/status/1505870098879369223?s=21&;t=FCwW2SyFi6oXk9-TJs8T7A
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 18:41:38.70ID:SNT8cPjj0
ちなみにドイツの動き

・ドイツの財務大臣がウクライナは48時間で消えるから支援はしないしロシアが作った傀儡政権と交渉するとウクライナ大使に面と向かって発言
・実は最後の最後までSwiftの制裁をハンガリーと共にし、ロシア寄りの発言してた西側諸国でもある
・人道支援はするのでドイツからヘルメット5000個送るね!と言って支援物資を書き換え
・ゲパルト等を送ると大声で言うも(しかも民間会社が)送ったのはストレラ、そのストレラも年代物で動かないのが多い
・避難民の受け入れをしてほしいとポーランドが言った際、最初5000人でギブ宣言出そうとしてキレられる
・結局15万まで拡張するも、即座にイタリアやフランスに流そうとするのもバレる
・ガスラインの埋め立てをすると言ったが、その後の続報がいまだにまともなのがないのでまだ使えると予想されてる
・経済状況がガタついたのはロシアのガス止めが原因なのにウクライナが原因と国会でこぼす
・ウクライナ大使を連帯コンサートなるものに招待するがソリストがロシア人でウクライナ人奏者はゼロでウクライナ大使は出席拒否
・侵攻約1ヵ月後でもあるのにドイツ海軍司令官が「ロシアはウクライナに侵攻してない」と言い辞任
・ネオナチが大発生する事態になるも、何故かウクライナのせいにしようとする
・イギリス空軍のC-17がウクライナに武器を運ぶ際、ドイツが領空の使用を許可しなかったため、迂回せざるおえなく、イギリスがブチギレる
・上記の事でハンガリーも同調しようとしたが、アメリカがガチギレになりそうなので大人しくなった
・ウクライナはドイツに対して戦線を押し戻した際に再度武器要請をするも拒否をする始末
・ドイツ与党の在ウクライナ大使へ 「彼らは我々に反省をうながすばかりで、自分たちが引き金となった戦争に向き合うつもりが一切ない。」と報じる
・ドイツに入った難民の多くはその後放置され、その後どうすればいいのか判らないという難民が激増している
・ドイツ領空に支援物資を積んだ航空機は通過を認めないようにしようとした際、アメリカがドイツに対して名指しで非難をした
・トルコに対して密かに黒海への入口を空けるべきとしようとしてたが断られてた
・イタリアに対してロシアのガスのルートをドイツ方面から経由する段取りを取ろうとし、ロシアの言う戦後のガス儲けを画策していた
2022/04/02(土) 18:41:50.31ID:VHYbszbiM
そもそも補給途絶してそうな沿ドニエステル地区、戦う以前に食料とか燃料が足りてるのか疑問である
詳しく知らんから補給路あるのかもしれんが
2022/04/02(土) 18:41:53.54ID:bxyFhckG0
>>462
そこの軍を動かすのは別に普通だけど初日にやれぇ・・・
2022/04/02(土) 18:42:13.98ID:N8S7hws1a
>>454
わかりやすいなw
2022/04/02(土) 18:42:14.16ID:gzV464//0
>>462
この国モルドバとウクライナに囲まれた内陸国でしょ
どうやって移動させるんだろう
2022/04/02(土) 18:42:24.07ID:IYJGgmmKp
>>433
あれって効果あったんだな
2022/04/02(土) 18:42:24.33ID:ebMRjAPv0
>>462
沿ドニエストルの軍隊が驚異になるかなぁ
2022/04/02(土) 18:42:26.96ID:DoRkQgzld
>>462
モルドバに完全封鎖されるぞw
2022/04/02(土) 18:43:00.18ID:VlJ9CBB+0
>>479
すこしでも宇軍を多く張り付かせようとする陽動だろうな。
2022/04/02(土) 18:43:02.99ID:erFW89Dlr
>>476
なるほど

>>478
日本の潜水艦でロシア黒海艦隊に勝てる見込みあるかな
2022/04/02(土) 18:43:07.17ID:rwVrsBdda
>>487
モルドバがこの隙に奪還w
2022/04/02(土) 18:43:08.08ID:cLc8PiJS0
>>160
クリミアを攻略できるわけ無いじゃん
もしできるときは、ロシアという国がが崩壊したときくらい
2022/04/02(土) 18:43:38.16ID:gZYD1ogia
>>454
すっきり説明されてていったん笑うが
本当にこの通りなのが笑えない
2022/04/02(土) 18:43:47.12ID:h5g8RBaX0
ウクライナがクリミアまで奪還可能みたいなレスちらほら出てるけど、ロシア的にはクリミアは既に自国領なわけだしクリミアにちょっかい出された時点で即核攻撃に繋がるんじゃないの?
ウクライナ的には内心クリミアは諦めてると思うから流石にクリミアには手を出さないと思ってるけど
2022/04/02(土) 18:43:53.19ID:o2D6+kon0
>>462
沿ドニエストル食料不足でモルドバに泣きついてるって聞いたが
制裁対象になっちゃうじゃん
2022/04/02(土) 18:43:59.13ID:baTmpzJF0
>>444
日本車が輸入停止で2倍、ランクルが1700万ルーブル(2400万円)になったのはロシア国民にだいぶショックを与えていると思うがな
充分だろ
497名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:44:01.60ID:xHQmUklJ0
>>472
ロシア海軍ってアドミラル・ゴルシコフ級フリゲート以外は骨董品だから探知すらできずにワンサイドゲームで終わり
そして
アドミラル・ゴルシコフ級フリゲートは2隻しかない上に黒海に配備されてない
2022/04/02(土) 18:44:15.59ID:iJuGunyG0
>>415
こういうのも人道支援名目でまあ行けるかな

浄水セット
https://pbs.twimg.com/media/CyFXzHoVEAA6bGG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CyFXykRUsAAmuRf.jpg

野外手術システム
https://pbs.twimg.com/media/FOEKuihaMAEckn8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DpTB9RlVAAAv-_W.jpg
499名無し三等兵 (ワッチョイ 89f2-S2l7 [114.149.65.159])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:44:16.29ID:XE3shOyP0
>>466

ロシア黒海艦隊VS海自第一護衛艦隊じゃ勝負にならないんじゃない?

せめてそれなりに戦いたかったら、”空母がまともに動く”北海艦隊じゃないと五分ですら厳しいような気も。
2022/04/02(土) 18:44:24.00ID:N8S7hws1a
>>492
普通に考えたらそうなんだけど、既に普通な展開から逸脱してるからなぁ。
2022/04/02(土) 18:44:27.32ID:IunUNq3z0
>>494
自国領だとウクライナは認めていない
2022/04/02(土) 18:44:32.76ID:DoRkQgzld
>>466
黒海艦隊って黒海の中だけの海軍だからろくな戦力ないよ
503名無し三等兵 (ワッチョイ 0524-fdv5 [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:44:37.51ID:0lZMWo2n0
>>479
何も考えてないんじゃないかな。取り敢えず動かせそうなところを片っ端から動かしているだけでは

負けが込んで生産も止まったので、都市の駐屯ユニットを慌てて動かすCiv初心者みたいな思考
2022/04/02(土) 18:44:43.74ID:ebMRjAPv0
黒海の潜水艦の話はたまに出てくるけど、ボスポラス海峡やダーダネルス海峡って潜水艦が潜航したまま通れるもの?
2022/04/02(土) 18:44:54.82ID:rwVrsBdda
>>490
ロシアの原潜は多分ポンコツ
哨戒も弱いロシアが日本の潜水艦に勝てる見込みは無いよ
2022/04/02(土) 18:45:17.93ID:19EPTWb+0
カディロフタイガースはマリウポリで敗北しました。

https://twitter.com/yurets_v/status/1510189121536466950?s=21&;t=BaESopZbNVwxyOnDAJC2Yg

https://i.imgur.com/5zldLJ9.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 18:45:22.56ID:VHYbszbiM
>>480
そいつ兵士に石投げたんじゃね?
知らんけど仮にジジイが兵士に暴力振るってたら撃たれて当然だぞ

足撃たれてるから殺すつもりはなかったんだろうけど、血が鮮赤色の動脈出血で応急救護がヘタクソだから死んでてもおかしくないな。南無
2022/04/02(土) 18:45:26.04ID:erFW89Dlr
>>499
海上自衛隊そんなに強いのか
509名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dDUK [106.146.8.175])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:45:33.20ID:fuyJCs0sa
>>483
それもそうだねw
2022/04/02(土) 18:45:39.34ID:ebMRjAPv0
>>479
ベラルーシ軍が動かないから仕方なく
2022/04/02(土) 18:45:49.21ID:N8S7hws1a
>>498
人道支援だし良いよね。
装甲車に救急車の塗装して供与してる国もあるし。
2022/04/02(土) 18:45:51.10ID:h5g8RBaX0
>>501
そりゃ認めてないのは理解してるけど手を出した時のリスクがデカすぎることも同時に理解してるでしょってこと
2022/04/02(土) 18:45:54.06ID:vUsASPSi0
キエフ近郊でロシア軍が大敗北を喫した最たる理由が偵察能力だからな。
ロシア軍は目の前の敵にしか対処できていない。
NATOの目とドローンの目を持つウクライナ軍が一方的に勝てるのは、偵察の強さが戦争の強さに直結するのを裏付けている。
2022/04/02(土) 18:45:56.24ID:IunUNq3z0
自国領だから即核なんて論理なら
もうドネツク人民共和国にすら侵攻できないことになるが意味わかって言ってんのかな?
2022/04/02(土) 18:46:12.08ID:11zRDzBw0
>>506
tik tok撮るしか能がないんかこいつらは
2022/04/02(土) 18:46:18.03ID:IunUNq3z0
>>512
リスク?馬鹿か
このままクリミアを放置するほうがよほどリスクなんだよ
2022/04/02(土) 18:46:28.55ID:baTmpzJF0
>>499
航空支援無しの海戦想定なんかゲームだけの妄想だなw
2022/04/02(土) 18:46:35.61ID:WUx3/MGQ0
>>482
モルドバから買える
2022/04/02(土) 18:46:38.86ID:2hsX5FbfM
練度はともかくウクライナ西部は兵も装備も潤沢だから
沿ドニエストルからウクライナ領に入った瞬間に
逆に全滅させられるだろ
520名無し三等兵 (ワッチョイ 89d2-eGA+ [114.168.159.175])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:46:40.15ID:npmQBpMB0
>>507
「知らんけど」って便利な言葉だねえ
521名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dDUK [106.146.8.175])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:46:44.31ID:fuyJCs0sa
>>496
ヒェッ 2400?
522名無し三等兵 (ワッチョイ 0524-fdv5 [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:47:06.15ID:0lZMWo2n0
>>494
本気で核を撃つ度胸があったら、通常戦力ではもう盤面を覆せない現時点で既に使ってると思う。それしか逆転の方法ないもの
2022/04/02(土) 18:47:19.84ID:RIxx6Acu0
序盤の補給なしの電撃戦で世界が驚いたろ、そんなまさかと
2022/04/02(土) 18:47:29.76ID:IunUNq3z0
一度とってしまえばウクライナはビビって奪還できないんだw
なーんて前例を作るほうがよほどリスクになる
そのリスクのせいでこうなってる
ロシアは頭は空なんだからこれやると叩かれるんだなってのを教えないとダメだよ
ゴキブリ以下の脳味噌なんだから
2022/04/02(土) 18:47:34.45ID:1wDFEmfc0
>>506
今のロシアにしたらそれなりに貴重な車両だろうに
526名無し三等兵 (ワッチョイ 6102-XVR/ [106.168.210.183])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:47:41.33ID:V5KILvwO0
サハリン2撤退しないし、ロシアとの海産物輸入も続ける。
中古車輸出もそのまま。
さらにロシアとの経済協力21億円も予算を通した。事業は一旦止まるらしいが。
もう日本に期待するのはやめとけ。
2022/04/02(土) 18:47:47.72ID:o2D6+kon0
>>518
参戦しても売ってもらえるのか
2022/04/02(土) 18:47:48.10ID:VlJ9CBB+0
>>493
即ち、ウクライナ滅亡。抜け殻だけ残れば良い方だ。
529名無し三等兵 (ワッチョイ 9595-qWSE [60.44.179.195])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:48:05.34ID:coUkIxst0
>>508
むしろ、露海軍のポンコツ艦隊がどんな活躍をすると思ってるの?
530名無し三等兵 (ワッチョイ 89f2-S2l7 [114.149.65.159])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:48:13.39ID:XE3shOyP0
>>503

トランスニストリアを動かしたら今度はモルトバが襲い掛かってくるかも知れんのにw

『未承認人民共和国被害者の会』が立ち上がったら色々愉快なことになるんじゃない?
プー様的にはそれが一番嫌なシナリオでしょ。
2022/04/02(土) 18:48:29.39ID:IunUNq3z0
>>526
マジで糞国家だよな
翻訳してウクライナのアカウントに貼りまくってくるわ
532名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:48:48.88ID:xHQmUklJ0
>>494
そうかもしれんが侵略国にウクライナが遠慮することは何もない
ただの自衛権の行使だ
周辺国は何かいうかもしれんがそれはまた別の話
嫌なら支援止めればいいし
533名無し三等兵 (ワッチョイ 0524-fdv5 [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:48:56.34ID:0lZMWo2n0
>>508
如何に定員割れだの予算逼迫だの言ってはいても、相対的に見たら世界屈指の海軍なのは変わりませんから
2022/04/02(土) 18:48:58.66ID:VHYbszbiM
>>520
ロシア軍って滅多にデモ隊に発砲してないから、このじいさんは撃たれて当然なよほどのことをしたと思うけどな

いまのウクライナみたいに民間人が火炎瓶で抗議してきたら誰でも撃つわな
2022/04/02(土) 18:48:58.70ID:iJuGunyG0
>>511
あの英国式救急車は良かったな
英国の味を感じる
2022/04/02(土) 18:49:07.74ID:Y0BH3xHG0
>>517
先にハープーンを飽和攻撃した方が勝ちのような気がする
あ、ロシア軍にハープーンは無いか
でも代わりのもんはあるでしょうけど
2022/04/02(土) 18:49:11.52ID:QHk6tDpy0
>>494
そうかもしれないけどロシアの核ミサイルがまともに管理されてるか非常に怪しいよな
2022/04/02(土) 18:49:21.93ID:vUsASPSi0
クリミア半島を喪失するとプーチン政権が終わってしまうので、ウクライナ軍がそこに向かうプランは当然あるだろうな。
今やドネツク、ルハンスクより防備が緩い。
2022/04/02(土) 18:49:29.90ID:ebMRjAPv0
確か沿ドニエストルは開戦時にウクライナ側の橋は落としたけど、モルドバ側とは繋がったままなんじゃなかったっけ
もちろん残ってる橋もあるんだろうけどこんなんでどうやってモルドバから攻められないようにウクライナに侵攻するつもりだろ
逆ならまだしも
2022/04/02(土) 18:49:45.50ID:N8S7hws1a
>>506
待ち伏せされて全滅したの?
2022/04/02(土) 18:50:00.85ID:mnVZ+1AY0
>>530
ロシアがそこらじゅうででっちあげてる未承認人民共和国、
もうベルゴロド人民共和国とかギャグのネタになってるよねw
2022/04/02(土) 18:50:17.56ID:daFoggNI0
Energodar (ドニエプル川南岸、クリミア側)で戦闘!?
・・・と思ったら毎度の抗議運動鎮圧っぽいな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1510185610262294529/pu/vid/720x1280/8Lw5si1zit5kg_YO.mp4https://twitter.com/giorgoskra/status/1510185839644626944
本物のウクライナ軍を夜間にコッソリ渡河させて、抗議運動に偽装して大反撃できんもんかのう・・・
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 18:50:22.18ID:IunUNq3z0
ヘルソン人民共和国もつくるんだっけ?
2022/04/02(土) 18:50:45.17ID:gZYD1ogia
>>512
それを言うと、この状況で核を使ったらロシアの国家的自殺だということはプーチン以外は理解してるだろう
2022/04/02(土) 18:50:56.90ID:onTnl8SD0
現代の海戦だと対潜能力がすべてじゃね
魚雷の威力強すぎて
2022/04/02(土) 18:50:57.12ID:Y0BH3xHG0
そのうちウポポイ人民共和国も作られる
2022/04/02(土) 18:51:01.47ID:WUx3/MGQ0
>>527
今のところ、自由にモルドバに入って買い物をする事が出来る

モルドバにすれば、独立は認めない。同じ国家の人々なんで買い物は自由。

もちろん駐留ロシア軍は怖い
548名無し三等兵 (ワッチョイ cd02-wq0K [36.14.77.184])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:51:08.77ID:Np6wXoJk0
>>526
ルーブルで貿易? まさかね
2022/04/02(土) 18:51:25.74ID:VHYbszbiM
>>536
ソ連系譜のロシアには、P-800とかの当たればハープーンよりひどい目にあう超音速対艦ミサイルがある
2022/04/02(土) 18:51:26.16ID:erFW89Dlr
>>505
アルファ級vsそうりゅう型で日本勝てるかね?
2022/04/02(土) 18:51:45.37ID:vUsASPSi0
大事な事を書くとティグル装甲車はロシア軍で指揮車両として使われており、佐官や将官が乗っているロシア軍のリムジンなんだ。
それが破壊されたということは、分かりますね?
2022/04/02(土) 18:51:53.83ID:NGdXXl3T0
モルドバはウクライナ難民を多数受け入れているんだけど
そのモルドバから進軍って、なにがなんだか
2022/04/02(土) 18:52:21.32ID:h5g8RBaX0
>>522
まあそりゃそうなんだが、国家存立が脅かされた時に核兵器の使用もあり得るとか報道官が言ってたじゃん
今はまだ核使用の大義名分がないのでは?
逆にクリミア攻撃されたら即核攻撃に繋がる
さすがにウクライナもクリミアには手は出せない気がする
2022/04/02(土) 18:52:30.76ID:iJuGunyG0
>>550
日本近海でやる分には勝てる
遠征ではどうかな
2022/04/02(土) 18:52:45.02ID:19EPTWb+0
https://twitter.com/aeyntkmcjy/status/1510128603148832769?s=21&;t=BaESopZbNVwxyOnDAJC2Yg
この動画の露助兵わろたw
開戦直後→1週間後
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 18:52:46.31ID:stUIjLHKd
>>454
「悪魔の辞典」みたいだな
2022/04/02(土) 18:52:50.06ID:rwVrsBdda
>>550
勝てるよ
潜航深度とソナー性能の勝負
558名無し三等兵 (ワッチョイ 75da-fe9w [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:52:58.51ID:3t76qzAX0
>>462
これからウクライナが動員かけた兵士が訓練終えて続々前線に出てくるから
対抗で動員かけて少しでも敵兵力を分散拘置させたい感じだろうか
2022/04/02(土) 18:53:04.98ID:IFRjQTx2M
せっかくサハがあるんだから
クハとモハとロハとクモハも作ってやろう
2022/04/02(土) 18:53:06.32ID:IunUNq3z0
>>553
だからなんでだよw
頭プーチンなのか?w
2022/04/02(土) 18:53:10.57ID:erFW89Dlr
>>529
そこはやはり世界軍事力ランキング2位の国ということで実はかなり強いとかないかね?
>>533
なるほど
日本の防衛費がGDPの2%まで上げられますとかなれば、更に強化されるのかね
562名無し三等兵 (ワッチョイ 9595-qWSE [60.44.179.195])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:53:29.80ID:coUkIxst0
>アルファ級

ポンコツ原潜相手か…如何に海自が舐められているか、よく理解出来たわ。
563名無し三等兵 (スップ Sdfa-eGA+ [49.97.92.92])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:53:46.88ID:V5P8OhSDd
>>534
あまりに可哀想だね...
https://i.imgur.com/j21xPeS.jpg
https://i.imgur.com/wBEbiu7.jpg
2022/04/02(土) 18:54:00.94ID:mnVZ+1AY0
>>553
>>291のクリミアの落とし方
@地対艦ミサイルでめぼしい船を沈めます
Aなんかのミサイルで橋を落とします
B半島付け根で待ち構え、出てきた物体を撃ちます
C何も来なければ放っておきます

なお、水源地はおさえます。
565名無し三等兵 (ワッチョイ 75da-fe9w [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:54:10.71ID:3t76qzAX0
>>494
裏切り海軍のいた軍港もあるしウクライナはクリミア半島取り戻したいんじゃないかな
それもドンバスよりも優先して
566名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:54:12.01ID:xHQmUklJ0
>>549
そもそも探知できなきゃP-800も撃てない
よって無意味
2022/04/02(土) 18:54:16.12ID:N8S7hws1a
>>541
ソ連の頃から手口進歩しないよね。
ソフィン戦争の時は、フィンランド民主共和国だよね。
全く変わらない。
568名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-fe9w [106.73.4.98])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:54:23.43ID:XRT0DrKv0
おまけに3000億円と北方四島も売ったくせに今となってはウクライナとともにあるだのなんだのと恥ずかしげもなくのたまう国会議員もいるらしいな
2022/04/02(土) 18:54:28.12ID:IunUNq3z0
ウクライナからするとクリミアを取り戻さないほうが国体に関わる
それが理解できてない頭プーチンが多すぎるな
2022/04/02(土) 18:54:59.40ID:erFW89Dlr
>>554
やはり地元アドバンテージは大きいか
>>557
よくわからんけど原潜の方が深く潜れるイメージあるな
沈黙の艦隊見てるとやまなみよりやまとの方が強いみたいな
2022/04/02(土) 18:55:03.49ID:N8S7hws1a
>>550
アルファ級は古いからな。
カッコいいし好きだけど。
572名無し三等兵 (ワッチョイ 89f2-S2l7 [114.149.65.159])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:55:26.22ID:XE3shOyP0
>>536

航空機が飛んでこれる範囲外での戦闘も考えうるから、その場合は対艦ミサイルの性能差でしょうねぇ。
それに固定翼機の支援はなくとも、艦載ヘリの哨戒能力も勝負を左右するだろうから、ロシア海軍VS海上自衛隊だと、ロシア海軍の全力と第一護衛艦隊で勝負が付きそうな。

潜水艦が付いたら、戦略原潜は別にしても、静粛性に勝る日本潜水艦に先手を取られたら負け。
改修いずも級のF-35Bが来たら、手も足も出ない…

ロシア海軍が勝てる海軍って、ドイツ海軍くらいかねぇ…
2022/04/02(土) 18:55:27.43ID:RIxx6Acu0
ミサイルまだ在庫あったんだ、打つ尽くしたと言う報道信じてた
2022/04/02(土) 18:55:27.55ID:IFRjQTx2M
レッドオクトーバーを追えで見た恐ろしいロシア海軍はいったい…今どこへ…
575名無し三等兵 (ワッチョイ cd02-wq0K [36.14.77.184])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:55:34.41ID:Np6wXoJk0
>>568
元総理な
2022/04/02(土) 18:56:02.64ID:erFW89Dlr
>>562
よーしらんけどアルファ級ってアメリカのロサンゼルス級のライバルじゃなかったっけ
577名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-fe9w [106.73.4.98])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:56:03.01ID:XRT0DrKv0
>>575
まさかそんな議員が総理なんてありえないだろう・・・
2022/04/02(土) 18:56:08.41ID:IunUNq3z0
プーチンからするとーとかいうやつは基本的な観点が抜けてるんだよな
アメリカを例に出すとシアトルがロシア軍に占拠されてるようなもの
プーチン怒るからやめようなんて議論にはならない
579名無し三等兵 (ワッチョイ 9d5f-bVVu [14.9.132.96])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:56:17.84ID:IyYdWc/70
>>550
静粛性が話にならん
イジメだよ
580名無し三等兵 (ワッチョイ 75da-fe9w [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:56:18.50ID:3t76qzAX0
>>506
tiktokもう見れなくなるのか
2022/04/02(土) 18:56:23.99ID:erFW89Dlr
>>571
もっと新しいやつロシアにあるのかな
2022/04/02(土) 18:56:24.02ID:onTnl8SD0
クリミアに関しては15年棚上げするって
言ってんじゃん
少なくともプーチンが死ぬまでは放置だよ
2022/04/02(土) 18:56:26.85ID:Yk1n2FYsp
>>564
なんか追い込み漁な感じで好き
2022/04/02(土) 18:56:35.95ID:stUIjLHKd
>>559
特急列車でも作る気か
2022/04/02(土) 18:56:39.04ID:VlJ9CBB+0
>>574
強さ以外の恐ろしさ?
2022/04/02(土) 18:56:39.45ID:p6CQWixe0
>>574
原作だとA-10に襲撃されてたような海軍だけど
2022/04/02(土) 18:56:53.27ID:mnVZ+1AY0
>>568
ムネオとか維新あたりの国会議員ならまだしも、なあ
2022/04/02(土) 18:56:58.58ID:IunUNq3z0
>>582
交渉を受け入れるならの話やぞ?w
2022/04/02(土) 18:57:17.51ID:erFW89Dlr
>>579
ほえー
日本の潜水艦原潜じゃないのに強いんだな
590名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-6sxm [60.108.2.242])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:57:22.71ID:SZxFBydY0
でもウクライナはヘルソンからクリミア狙ってんじゃないの??核の可能性はもうブッチってこと?
591名無し三等兵 (ワッチョイ 6102-AgCb [106.168.210.183])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:57:23.42ID:V5KILvwO0
このウクライナ戦争、残念ながら日本は主役ではない。
G7で唯一極東に位置してるのだ。
なんでもかんでも頭突っ込んでいい問題じゃない。
日本にしてはよくやったほうだよあの制裁は。
2022/04/02(土) 18:57:26.67ID:NGdXXl3T0
>>496
また盗難からの密輸が増えそう
593名無し三等兵 (ワッチョイ cd02-wq0K [36.14.77.184])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:57:31.28ID:Np6wXoJk0
>>573
大事に大事に使ってるみたいよ
2022/04/02(土) 18:57:38.64ID:N8S7hws1a
>>581
アクラ級。それでも旧ソだったような。
2022/04/02(土) 18:57:51.89ID:gzV464//0
今話題のスターストリーク解説動画

https://twitter.com/jpg2t785/status/1510193940032483329
イギリスがウクライナに供与したスターストリーク対空ミサイルの解説映像。
射手が命中まで誘導するため妨害が難しい(高い錬度が求められる)、
3本のダーツを投射するなど、かなりヘンテコな兵器です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 18:57:57.01ID:erFW89Dlr
>>594
ありがとう
2022/04/02(土) 18:58:03.91ID:VHYbszbiM
>>566
P-800はミサイル自体がレーダーで敵を探すんだよ
このミサイルはユニークでおもしろいよ
2022/04/02(土) 18:58:07.90ID:IunUNq3z0
>>590
核の可能性とか言ってたら今もう戦争継続できないよ
自国領土を取り戻すだけだろ
2022/04/02(土) 18:58:10.03ID:iJuGunyG0
>>570
原潜だからって通常動力型より全てが勝る訳ではないのだ

最大の欠点として、静粛性が通常動力型よりも劣る(=探知され易い)
電力供給能力や連続潜航時間は原潜の方が圧倒的だがなー
2022/04/02(土) 18:58:16.11ID:h+0VsU/z0
>>522
核を使うには自軍が目標地点から撤退する必要がある
そう言えばキーウから撤退すると言ってたな...
2022/04/02(土) 18:58:32.11ID:1Yho4CIH0
>>566
江畑が書いてたな。射程1000キロの対艦ミサイルや対空ミサイルあっても1000先を索敵できる能力がないと意味がないと
2022/04/02(土) 18:58:34.77ID:DoRkQgzld
>>552
モルドバから分離独立(未承認)した沿ドニエステル共和国に駐屯するロシア軍が侵攻するんだよ。現在物資の補給に四苦八苦してて敵対するモルドバから細々と行っている。
2022/04/02(土) 18:58:35.64ID:IyYdWc/70
>>588
原潜なんて原子炉がうるさくて、ここにいますって拡声器で言いながら走ってるようなもんだぞ
2022/04/02(土) 18:58:36.49ID:mnVZ+1AY0
ちなみにG7も一致して、クリミアのロシアへの併合を認めてないからね

「ウクライナに関するG7外相声明」参照
2022/04/02(土) 18:58:43.64ID:ly9fn/gH0
telegram がダウンしてる
サーバー攻撃されたかも
2022/04/02(土) 18:58:51.18ID:VlJ9CBB+0
>>582
本気で宇側が口にしたのかな?プーを引き出すための社交辞令だろう。
2022/04/02(土) 18:59:13.46ID:NGdXXl3T0
まあ核の一発くらい撃てよと思うね

ここで撃たないでいつ使うんだ?
2022/04/02(土) 18:59:40.05ID:0dUzpom70
>>445
その書き込み残念だなぁw
609名無し三等兵 (ワッチョイ 0552-VUJM [118.243.243.14])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:59:41.44ID:iY71l/JW0
>>82
メキシコマフィアと同レベル
2022/04/02(土) 18:59:47.10ID:IunUNq3z0
日本でいうと神奈川が占領されてるようなものだから
相手が怒ろうとも関係ない
2022/04/02(土) 19:00:01.25ID:N8S7hws1a
>>581
最新型はヤーセン級と言うらしい。
中々カッコいい。
2022/04/02(土) 19:00:12.11ID:QHk6tDpy0
クリムゾンタイド好きだったなー
2022/04/02(土) 19:00:14.95ID:ebMRjAPv0
>>576
どっちも沈黙の艦隊に出てた!
もう時代遅れなのか
2022/04/02(土) 19:00:34.06ID:erFW89Dlr
>>599
となると日本は原潜とかいらないのかな
2022/04/02(土) 19:00:38.81ID:stUIjLHKd
>>603
昔の日本海軍の潜水艦みたいなものか
ドイツに「ドラムをたたいて歩いてる」と評された
2022/04/02(土) 19:01:01.94ID:mnVZ+1AY0
>>606
15年たてば、プーも死ぬだろうから
2022/04/02(土) 19:01:08.77ID:IunUNq3z0
>>614
むつの事故で建造無理なの
アレルギーがすごい国民なので
2022/04/02(土) 19:01:12.84ID:h+0VsU/z0
>>589
原潜の弱点は騒音
作戦行動時も原子炉は稼働してるのでうるさい
日本の潜水艦は通常ディーゼルだけど作戦行動時はバッテリー航行するので静粛性が極めて高い
2022/04/02(土) 19:01:32.06ID:vUsASPSi0
来週には北部戦線は粗方ケリがついてしまうんだろうか。ロシア…プーチン…
2022/04/02(土) 19:02:12.06ID:VlJ9CBB+0
>>604
触れている者を見かけないが、クリミアの一件で、ロシアはG8から追放され、めでたく
蛮族扱いに戻った。
2022/04/02(土) 19:02:17.27ID:stUIjLHKd
>>613
30年も経ってるから
太平洋戦争時代に38式歩兵銃使うようなもんでは・・・


あれ?
622名無し三等兵 (ワッチョイ 75da-fe9w [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/02(土) 19:02:19.69ID:3t76qzAX0
>>590
そもそも核攻撃は判断プーチンだし現状で何を言っても憶測になるから何とも
ドクトリン的には通常兵器の攻撃でも自国がピンチなら戦略核だってつかうよってロシアは言ってるけど
じゃあベルゴロドまで攻めに行ったり、クリミア侵攻したらどうなるかなんて戦術核の使用含めて誰にも分らん
623名無し三等兵 (ワッチョイ cd02-wq0K [36.14.77.184])
垢版 |
2022/04/02(土) 19:02:32.75ID:Np6wXoJk0
>>590
ヘルソンを奪還しても、橋落とされたらクリミア方面には侵攻できない
624名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dDUK [106.146.8.175])
垢版 |
2022/04/02(土) 19:02:48.97ID:fuyJCs0sa
>>556
懐かしい
2022/04/02(土) 19:02:55.78ID:NGdXXl3T0
>>621
ブローニング「おっ、そうだな」
2022/04/02(土) 19:03:06.32ID:o2D6+kon0
>>614
原潜は核ミサイルとセットじゃなきゃ
2022/04/02(土) 19:03:12.34ID:IunUNq3z0
まあ原子力潜水艦は管理面倒だからね
いらんといえばいらんとおもうよコスト的に
2022/04/02(土) 19:03:12.78ID:9hKnX6xt0
>>555
これ捕まってんの?
2022/04/02(土) 19:03:26.93ID:erFW89Dlr
>>611
ありがとう
>>613
強かった思い出
そういやシーバットもといやまとって実在したら強いんかね
水中航行速度55ノット
魚雷発射管8門、核魚雷とハープーンミサイル発射可能
最大潜航深度1000m、作内では1300mまでいけた
ソナーにかかりにくい特殊船体
などなど
2022/04/02(土) 19:03:33.00ID:N8S7hws1a
>>618
原子炉止めれんもんね。
ヤーセン級ってどうなんやろ?

wiki情報だと静かと言われてるけど。
2022/04/02(土) 19:03:34.36ID:bIdqczUDM
>>539
戦前から生活必需品などをウクライナからの輸入に頼っていたので
今は進退窮まってモルドバに援助してくれと泣きついてる
あれらがウクライナへ攻め込んできたら恥の上塗り状態
2022/04/02(土) 19:03:39.23ID:vUsASPSi0
ロシア軍はクリミア半島を取ったという過去の勝利にしがみついているから、クリミア半島が陥落したら士気は完全崩壊する
2022/04/02(土) 19:03:40.06ID:ahamYrGW0
>>603
今の西側の原潜は静かだよ。
634名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dDUK [106.146.8.175])
垢版 |
2022/04/02(土) 19:03:56.19ID:fuyJCs0sa
>>568
代金もらってないし
2022/04/02(土) 19:04:04.01ID:erFW89Dlr
>>617
なるほど
>>618
待ち伏せするなら原潜より上ってことか
2022/04/02(土) 19:04:07.84ID:ahEG59ekp
ウクライナ大本営も多分半分ヤケで人数盛った報告してたら現実が追いついてきてビックリだろうな
2022/04/02(土) 19:04:12.04ID:baTmpzJF0
>>613
ポンコツでもミサイル発射台としては優秀だから他国の脅威となる
それがない日本の潜水艦など大して意味もない
2022/04/02(土) 19:04:14.45ID:IunUNq3z0
>>632
むしろ最優先攻撃目標だよな
仮に核を使用したとしてもだ
2022/04/02(土) 19:04:36.50ID:sAzfqF3pa
クリミアに関しては旧ソ連崩壊時からゴタゴタしてるし、ゴルバチョフあたりの良心的ロシア人もなんかこだわりあるし、
ロシアの強奪は置いとくとして色んな問題あるってだけは理解してる
即奪還とかはやめといいていいと思うがせめて戦前ラインまで引くか、ロシアが頑として引かないならこれを機にDPRとLPRは潰してもらいたい
ロシアがソ連崩壊後に作った傀儡国家で潰れる初ケースになるでな
2022/04/02(土) 19:04:58.13ID:h+0VsU/z0
>>617
むつも放射線漏れというレベルではなかったけどマスコミが大騒ぎして事故扱いになったと聞くけどな
2022/04/02(土) 19:04:59.51ID:onTnl8SD0
プーチンが意味不明に攻めてきたから
落とし所がほんと見えない
ロシアがごめんなさいするしかないけど
それをするくらいなら玉砕してきそう
2022/04/02(土) 19:05:02.16ID:RQywsc+0a
>>568
ロシアが土壇場で条件守らなかったから、あの3000億円結局ほとんど渡されなかったと聞いたが

>>591
G7でない上に核保有国でもない日本よりさらにウクライナから遠いオーストラリアが大々的な武器支援するみたいだが

態度表明で出遅れて西側諸国から顰蹙買った韓国もゼレンスキーの演説回ってきた時に大々的な支援表明するかもね
日本に恥をかかせるために
2022/04/02(土) 19:05:07.78ID:ebMRjAPv0
>>600
ロシアが核落とすのに自軍の兵士なんて気にするかなー
644名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/02(土) 19:05:10.34ID:xHQmUklJ0
>>567
目隠し状態で撃って当たるようなレーダーではない
2022/04/02(土) 19:05:12.63ID:RIxx6Acu0
やる気あるのプーチンだけなのにだれもいくさを停止できない
2022/04/02(土) 19:05:30.72ID:VlJ9CBB+0
>>636
現実よりも少ないかもしれないぞ。埋もれたロシーのアレが出てくるぐらいだし。
2022/04/02(土) 19:05:35.78ID:rwVrsBdda
>>570
アルファ級の最大深度は450m
シーウルフでも500m
そうりゅう、たいげいは未公表だが600m以上は確実
外郭自体は1000m近くまで耐えられるそうな
2022/04/02(土) 19:05:37.43ID:8BLyUcyL0
露助、逃げ足だけは早っやwww
2022/04/02(土) 19:05:44.74ID:p6CQWixe0
>>621
現在進行形でモシンナガンにルイス軽機関銃持ち出してるのに
2022/04/02(土) 19:05:48.65ID:IyYdWc/70
>>614
日本近海の哨戒だし核弾頭を搭載しないならディーゼル蓄電池潜水艦で事足りる。
連続で2-3ヶ月潜航できる
2022/04/02(土) 19:06:02.13ID:SImJGb180
>>506
無人アパートと戦ってた奴らか
2022/04/02(土) 19:06:04.53ID:g0gIzxIp0
核搭載SLBMでも運用しようと思わなきゃ原潜は要らんわな
日本近海で運用するなら無限の航続距離も重要度低いし
英国海軍なんかは原潜と空母の維持で火の車になってるんでなかなか簡単な問題ではない
2022/04/02(土) 19:06:09.42ID:erFW89Dlr
>>647
日本潜水艦つええな
2022/04/02(土) 19:06:15.64ID:cLc8PiJS0
>>618
世界一静かな潜水艦が、アメリカの原潜というのが実際のところなんだけどね
もはや原潜=騒音とはならない

https://i.imgur.com/b1vK1vb.jpg
2022/04/02(土) 19:06:19.79ID:VHYbszbiM
おかねがかかる げんしりょくせんすいかんより こぴーようしがじばらな しょくばかんきょうの かいぜんをおねがいします
2022/04/02(土) 19:06:21.77ID:erFW89Dlr
>>650
なるほど
2022/04/02(土) 19:06:24.08ID:xU8PQPhca
ロシアが敗走しはじめたら、ジョージアやモルドバ、アゼルバイジャンは侵攻しそう
2022/04/02(土) 19:06:26.97ID:vUsASPSi0
>>638
まあ実際にはヘルソンにひたすらロシア部隊を集めたいというのがウクライナ軍の思惑だな
ヘルソンに縛られるほど東部は戦いやすくなる
659名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/02(土) 19:06:32.29ID:xHQmUklJ0
>>642
そう。3000億円はほとんど使ってない
おまけに投資なので金が渡るわけではない。工場とかそういう物になる
2022/04/02(土) 19:06:32.97ID:stUIjLHKd
>>617
原子力船て調べたらどこも成功したとは言い難い感じだから
やめてよかったかもね
今の造船技術が衰退した日本で作れるとは思えんし
2022/04/02(土) 19:06:33.93ID:IunUNq3z0
>>639
クリミアが最優先目標
あれがロシアの傲慢さの元凶なので叩きのめさない限り戦争は終わりません
相手のことを考えて遠慮しましょうとかウクライナのことまるで考えてないな
662名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/02(土) 19:07:27.91ID:xHQmUklJ0
>>666
造船技術は別に衰退していない
造成産業は衰退気味だが
2022/04/02(土) 19:07:31.89ID:ebMRjAPv0
>>607
西側の武器今日よかが始まった時
ウクライナの反転攻勢が始まった時
ベルゴロドが攻撃された時

なんどもチャンスはあったのに未だに
2022/04/02(土) 19:07:40.06ID:VlJ9CBB+0
>>648
裸足同然で逃げ出すことは、退却とは言わない。
2022/04/02(土) 19:07:45.53ID:erFW89Dlr
>>655
コピー用紙自腹とかどこのブラック企業よ
プリンターのインクは自腹だったけどさ
2022/04/02(土) 19:08:01.19ID:IyYdWc/70
>>649
マキシム水冷機関銃連装にドットサイト付けたやつもあったw
2022/04/02(土) 19:08:12.73ID:VHYbszbiM
>>665
だめじゃねーかw
2022/04/02(土) 19:08:14.23ID:mnVZ+1AY0
>>568
> おまけに3000億円と北方四島も売ったくせに今となってはウクライナとともにあるだのなんだのと恥ずかしげもなくのたまう国会議員もいるらしいな
ロシアのクリミア併合後ですら、この感覚ってのが致命的にヤバいよね
2022/04/02(土) 19:08:23.28ID:IunUNq3z0
そもそも日本は深深度魚雷なので一方的に攻撃するだけだと思うが
2022/04/02(土) 19:08:28.99ID:stUIjLHKd
>>640
ttp://www.shippai.org/fkd/cf/CA0000615.html
放射線漏れを放射能漏れと報道したとかみたいね
2022/04/02(土) 19:08:42.53ID:DoRkQgzld
>>647
その深さって作戦行動が取れる深さでOK?
2022/04/02(土) 19:08:54.68ID:rwVrsBdda
>>653
自分が行ったら圧潰する海の底から魚雷が飛んでくるとなったら相手はたまったもんじゃないわなw
2022/04/02(土) 19:09:03.47ID:tUugmEcqa
お前らは
ロシア軍が上陸してきたらちゃんと戦えるのか?
2022/04/02(土) 19:09:07.24ID:bxyFhckG0
ではここでキエフ侵攻軍の哀れな末路を見てみましょう

https://twitter.com/jpg2t785/status/1510188091293593600
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
675名無し三等兵 (ワッチョイ 6102-WP11 [106.180.115.148])
垢版 |
2022/04/02(土) 19:09:08.20ID:ahamYrGW0
>>653
日本は高張力鋼の性能と溶接技術は世界でもトップクラス。特に溶接技術がヤバい、
2022/04/02(土) 19:09:30.20ID:N8S7hws1a
>>580
切ないねー
2022/04/02(土) 19:09:30.33ID:xU8PQPhca
ロシア国内プーチンの支持率80%だって
支持してんなら志願しろよな
2022/04/02(土) 19:09:42.35ID:p6CQWixe0
>>666
ルイスじゃなかったか、間違えた
2022/04/02(土) 19:09:52.04ID:IunUNq3z0
クリミアは危ないからやめましょうってロシア工作じゃないの?
ここを攻略しないと戦争終わらんだろ?常識的に考えてさ
2022/04/02(土) 19:09:53.59ID:RIxx6Acu0
白骨街道できてないからインパールの日本軍よりかはましなんやろな
681名無し三等兵 (ワッチョイ cd02-wq0K [36.14.77.184])
垢版 |
2022/04/02(土) 19:10:53.39ID:Np6wXoJk0
>>661
川があるから、侵攻は、東部→南部→クリミアという順になる
飛び道具を使わなければ
2022/04/02(土) 19:11:06.14ID:erFW89Dlr
>>667
インク台だけて2万くらいかけてた気もするわ
つーかプリンターそのものも自腹で買ったやつだしな
そのプリンターも情報保障がああだこうだで手元には戻ってこなかったな
2022/04/02(土) 19:11:10.72ID:2OKW9eSP0
話がおおきくなるけど・・・
ロシアの負け方によっては連動してサハやサハリンの分離運動だってありうると思う

昔戦車の上に立ったエリツィンを真っ先に指示したのはサハリン州知事だったし・・・
これからの国内経済から距離を置きたいだろう
2022/04/02(土) 19:11:17.39ID:rwVrsBdda
>>671
600mからなら魚雷は撃てる
潜るだけならそれ以上いけるっぽいけど魚雷が先に潰れちゃうw
685名無し三等兵 (ワッチョイ fa56-XVR/ [147.192.173.150])
垢版 |
2022/04/02(土) 19:11:21.27ID:6OznfIMC0
ウクライナはどこまで頑張ればバイデンが許してくれるか
まだ分からん。
2022/04/02(土) 19:11:51.14ID:JlnSnjWKd
「ウクライナで戦果出せてないから南オセチア編入する」とかいう妙な記事を見かけるようになったな
2022/04/02(土) 19:12:03.69ID:IyYdWc/70
>>678
レンドリースのルイスがあるって話しもあったよ
DPみたいなパンタイプだから親しみあるだろうし
2022/04/02(土) 19:12:09.61ID:gzV464//0
カザフスタンもZ規制してんのか
反政府デモ鎮圧してもらったのに
プーチンブチ切れてるだろうな

ロシアのせいでサムスン製スマホも名称変更…欧州全域で「Z」を削除
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ae5d9a3442f6b444c2ca1b89355677342c25e63
業界関係者が1日に明らかにしたところによると、サムスン電子はこの日、
ウクライナのホームページで販売している「Galaxy Z3」を「Galaxy Fold3」へ、
「Galaxy Z Flip3」を「Galaxy Flip3」へ、それぞれ変更した。

Zの記号の使用に法的制裁を加える欧州の国も徐々に増えてきている。

ドイツのニーダーザクセン州とバイエルン州は先月末から、
Zが記された旗を振ったりステッカーを張った車を運転したりといった、
宣伝目的での使用を全面禁止した。違反した場合は、最高で懲役刑に処される。

カザフスタンは、Zを付けた車に乗っているドライバーに罰金を科す。

チェコも、Zを公の場所で使った場合には法的に処罰する案を検討していると伝えられている。
2022/04/02(土) 19:12:11.25ID:vUsASPSi0
第二次世界大戦より昔のマキシムとブローニングは実戦投入されてた
弾の規格が昔とちょっと違うから改造が必要だったが
2022/04/02(土) 19:12:11.48ID:C16LKOJY0
プーチンの支持率が上がってんのか
餓死しまくるまで制裁するしかねーな
ガリガリのロシア人の子供の写真が見てーな
2022/04/02(土) 19:12:13.56ID:5Z/PhgG30
>>682
業界は?
2022/04/02(土) 19:12:26.68ID:stUIjLHKd
>>683
資源も産業も企業もろくに無く民族も違いないサハリンで
何を頼りに独立するのか
2022/04/02(土) 19:12:31.67ID:IunUNq3z0
ウクライナが大義名分を持ってるロシア側の重要拠点がクリミアなんだよ
ここが落ちないとロシアは敗北認めんよ
ついでに橋もぶっ壊せ
2022/04/02(土) 19:12:43.46ID:5IjYWOPu0
>>677
国内にたま飛んで来ないから呑気なんだよ。
テレビは大本営発表だし
2022/04/02(土) 19:12:45.72ID:ahamYrGW0
>>660
アメリカ海軍の空母は全て原子力なんだけど。むしろ、通常動力のノウハウが失われていて、通常動力艦は建造出来ないと言われている。
ちなみにはるか昔アメリカ海軍に原子力艦隊なる物があった。
2022/04/02(土) 19:12:57.22ID:IyYdWc/70
>>684
発射管が厳しそう
2022/04/02(土) 19:12:59.97ID:XGywfBiNM
そのうちアルファベットからzが追放されそうな勢いだな
2022/04/02(土) 19:13:01.93ID:cLc8PiJS0
ロシアのプーチン支持率調査って信用できるの?
2022/04/02(土) 19:13:04.87ID:N8S7hws1a
>>674
強者の夢の後というか残骸だらけだね。
こんなにまとめてやられるとは。
2022/04/02(土) 19:13:09.62ID:zEd+ZlZK0
ロシア名物カラシニコフはもう使われてないのか?
2022/04/02(土) 19:13:14.04ID:sAzfqF3pa
カザフスタンは変なロシア議員やマスコミから非ナチ化対象に上げられてるからな
2022/04/02(土) 19:13:25.53ID:erFW89Dlr
>>672
だな
>>675
なにげに日本の軍事技術ってすごくねとロシア軍を見てて思う
2022/04/02(土) 19:13:31.83ID:mnVZ+1AY0
G7は一致して、ウクライナが不法占拠状態にあるクリミアを回復するのを支持する立場にある
2022/04/02(土) 19:13:41.64ID:h+0VsU/z0
>>654
これはディーゼル航行時の騒音レベルじゃないか?
バッテリー航行で騒音レベルが原潜に劣るとは思えない
2022/04/02(土) 19:13:44.47ID:5Z/PhgG30
クリミア獲っても水の元栓はウクライナが握ってるからなぁ
2022/04/02(土) 19:14:14.41ID:p6CQWixe0
>>687
それは知らなかった、ありがとう
2022/04/02(土) 19:14:25.04ID:stUIjLHKd
>>688
ttps://www.imgmsplus.com/item/48000/48870.jpg
Z級駆逐艦のプラモデルが発売禁止になるのか
2022/04/02(土) 19:14:26.55ID:DoRkQgzld
>>684
魚雷も進化してるんだね
2022/04/02(土) 19:14:34.60ID:erFW89Dlr
>>691
かつてはトイレットペーパーを自腹で買っていた日本のある公共組織
2022/04/02(土) 19:14:46.91ID:IunUNq3z0
>>696
日本は世界で唯一深深度魚雷作ってるんだ
知らない?
2022/04/02(土) 19:15:05.75ID:cLc8PiJS0
>>674
何されたんだよこれ
待ち伏せジャベリン?
観測砲撃?
バイラクタル?

まあ囮だからねこれ
問題なし!
2022/04/02(土) 19:15:29.59ID:IyYdWc/70
>>654
原潜にしては静かという話では?
2022/04/02(土) 19:15:58.78ID:RIxx6Acu0
ロシアで使われてるし日本も装甲列車つくろう、つかいみちないけど
2022/04/02(土) 19:15:59.40ID:5Z/PhgG30
>>698 トゥルーだったらロシア民頭おかしいしfakeだったら非支持の20パー民はなんなんだよってなる
知らんけど
2022/04/02(土) 19:16:10.64ID:11zRDzBw0
>>688
フェアレディZも駄目になるのか
2022/04/02(土) 19:16:34.01ID:IyYdWc/70
>>710
そういう意味ではなく千メーターでの話
2022/04/02(土) 19:16:39.37ID:IunUNq3z0
ロシア人は基本的にキチガイなんだが何で知らない人多いんだ?
2022/04/02(土) 19:16:52.89ID:N8S7hws1a
>>682
まさか、自衛隊の話?
スーパーブラックやね。
某大手企業だけど、情報流出してから印刷許可制になって、プリンターは実質使えなくなったわ。
最後に印刷したのはコロナワクチンの申請だな。
流石に印刷許可は降りた。
2022/04/02(土) 19:17:16.26ID:5Z/PhgG30
>>709
自乙
2022/04/02(土) 19:17:33.67ID:gzV464//0
勝利はともかく、真実も平和も全く履行しとらんだろ
頭おかしい国家だわ

ロシア国防省によるZの意味

勝利のため(za pobedu)
平和のため(za mir)
真実のため(za pravdu)
2022/04/02(土) 19:17:37.71ID:lN9pXTB30
さんざん守ってもらったのに強国のメッキが剥がれた途端に掌返すカザフ、散々貢がせといて職を失った途端に捨てる悪女感ある
2022/04/02(土) 19:17:38.01ID:IunUNq3z0
ロシア人ってプーチン大統領の精子を配って全女性を強制的に妊娠させましょうとか抜かす国だぞ?
まともだと思うのか?
2022/04/02(土) 19:17:43.59ID:N8S7hws1a
>>707
ナチ駆逐艦だから、まぁしょうがない。
2022/04/02(土) 19:17:49.73ID:gZYD1ogia
>>617
アメリカも原子力艦に関してはやかましいよ
3.11の際、NRLから来た連中が超やかましく安全性を要求して「緊急に作業しなきゃ破滅なんだからそんなこと言ってられる状況じゃねえだろ」つーことで邪魔になった、という
ソ連だと「ソ連の原潜乗りは暗闇で光るから見れば分かる」なんていうジョークが飛ばされるものだったが
2022/04/02(土) 19:17:51.53ID:/fmi4nvu0
>>595
これ三本の矢は別々の標的にむかっていくの?
726名無し三等兵 (ワッチョイ cd02-wq0K [36.14.77.184])
垢版 |
2022/04/02(土) 19:18:00.81ID:Np6wXoJk0
>>710
勉強になった
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14179927644
2022/04/02(土) 19:18:04.66ID:rwVrsBdda
>>712
多分それ機関始動時の騒音比較で待ち伏せする時はそうりゅう、たいげいはほぼほぼ無音だよ
2022/04/02(土) 19:18:31.25ID:gzV464//0
>>715
フェアレディSでお願いします
2022/04/02(土) 19:18:41.53ID:VHYbszbiM
>>722
おまえは働いて社会に出ろ
2022/04/02(土) 19:18:56.95ID:erFW89Dlr
>>718
なるほど、それは大変
ロシア軍みてると自衛隊はホワイト軍隊だと思うよ
レーションはきちんと消費期限残り2ヶ月くらいのが出てくるし、給料遅配や未払いもない
731名無し三等兵 (ワッチョイ b19b-z4yG [122.31.0.216])
垢版 |
2022/04/02(土) 19:19:12.96ID:bU4C4equ0
>>690
ロシアって食糧生産力は100%超えてんじゃないの?
2022/04/02(土) 19:19:15.37ID:VlJ9CBB+0
>>722
ロシアは昔から蛮族扱いされてきた連中だぞ。
2022/04/02(土) 19:19:17.61ID:e9p8mhq30
>>677
世界に名だたる軍事力を誇るロシア軍により
ウクライナ軍を北部に釘付けにして
資源及び重工業地帯である南部を最小限の被害で華麗に掌握しつつあるって信じてるんでしょ

俺もロシア在中のロシア国民だったら、たぶんそう信じて疑わなかったと思う
734名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dDUK [106.146.8.175])
垢版 |
2022/04/02(土) 19:19:17.67ID:fuyJCs0sa
>>603
凄い昔の話やな
735名無し三等兵 (ワッチョイ 958f-wq0K [60.40.24.246])
垢版 |
2022/04/02(土) 19:19:19.10ID:zCqMy3LY0
>>494
セヴァストポリ人民共和国軍が蜂起したことにすればok
2022/04/02(土) 19:19:36.14ID:iJuGunyG0
>>725
同じ目標に向かって飛ぶよ
どれか当たればいいので命中率が高くなる
2022/04/02(土) 19:19:46.30ID:IFRjQTx2M
>>688
ギャラクシーエンジェルのノーマッドとか放送禁止になってしまうな
2022/04/02(土) 19:20:35.59ID:gzV464//0
いろいろストレス半端なかったのでは

ホワイトハウスのサキ報道官、数週間中に退任へ MSNBC入りと関係者
https://news.yahoo.co.jp/articles/5faf9d9f0d4f9824fbcf899daa9a9bb15126c6a4
ニューヨーク(CNN Business) 米ホワイトハウスのサキ報道官が向こう数週間のうちにバイデン政権から去り、
米MSNBCテレビで勤務する見通しとなったことが分かった
2022/04/02(土) 19:20:57.92ID:IyYdWc/70
>>727
深海で着底して待ち伏せしたら脅威だね
2022/04/02(土) 19:21:09.89ID:p6CQWixe0
チューリッヒ生命保険はどうするんだろうね
悩んでるみたいな記事は出てたけど
2022/04/02(土) 19:21:10.19ID:VHYbszbiM
>>725
無誘導
近接信管なし
直撃しないとノーダメ

普通は近接信管というレーザや電波で敵機近くで爆発することで、直撃せず外れても至近ならダメージを与えられる弾頭を使う
2022/04/02(土) 19:21:23.15ID:erFW89Dlr
>>732
今ウクライナでやってることは蛮族だな
743名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-6sxm [60.108.2.242])
垢版 |
2022/04/02(土) 19:21:32.46ID:SZxFBydY0
>>738
なんかプーアノン喜んでたなそれ
2022/04/02(土) 19:21:55.96ID:IunUNq3z0
蛮族に失礼だろ
ロシア人と比べられるとか蛮族も迷惑だよ
2022/04/02(土) 19:21:58.47ID:8dlBeBVxM
>>688
散々不義理働いたから俺らもいいだろの精神
2022/04/02(土) 19:22:22.62ID:M2TOWyHLp
>>741
職人向け兵器だな
2022/04/02(土) 19:22:27.82ID:iJuGunyG0
>>731
穀物と海産物はね
食肉はかなり輸入してる、特に牛肉の国内生産が殆どない
2022/04/02(土) 19:22:41.47ID:wmPNfsl80
>>506
劇団カディロフざまあw
2022/04/02(土) 19:24:13.01ID:8BLyUcyL0
>>698
推移は、できると思うよ
+20%は盛ってるだろうけど
2022/04/02(土) 19:24:22.04ID:mkSfVD680
>>735
てかクリミア・タタールに色々約束して蜂起させれば良い
2022/04/02(土) 19:24:32.05ID:N8S7hws1a
>>730
自衛隊の待遇改善は大事っすね。
画面で確認するから、印刷は全くしなくなったわ。
目が疲れるけど。
752名無し三等兵 (ワッチョイ b19b-z4yG [122.22.89.192])
垢版 |
2022/04/02(土) 19:24:39.91ID:AfVSiHbi0
>>711
その全部じゃね。

しかし、対戦車ミサイルと榴弾でやられると誰だかわからないのは
きついな。

侵攻軍に自分の意志で加わったやつはまあ死んでも仕方ないけど、
知らないうちに連れて来られるのはきつい。
2022/04/02(土) 19:24:54.82ID:rwVrsBdda
>>739
日本を防衛する時はほぼそういう使い方
逆に苦手なのは空母のお供で長期間随伴行動したりする使い方
まずついてくには速力が足らない上に定期的に給油が必要だから
こういうのは原潜のほうが向いてる
2022/04/02(土) 19:25:22.55ID:XGywfBiNM
>>738
もともと辞める予定だったらしいけどね。

サキってPsakiなんだな、珍しい名字だ。
2022/04/02(土) 19:25:44.27ID:cLc8PiJS0
>>704
>>714
ずっと電気で航行していられないんだから意味のない話
シュノーケルw

アメリカの原潜がとーーーの昔に組み込んでるラフト構造で機関室を覆うのも、大鯨でやっと初めて搭載

日本の潜水艦の静音性は遅れてます
2022/04/02(土) 19:25:46.91ID:erFW89Dlr
>>751
今はトイレットペーパー自腹で買わないでねって張り紙もあるし改善されたね
演習用のは自腹だけど
2022/04/02(土) 19:26:21.03ID:dR2blTT10
>>698
こういうアンケートは9割以上が回答しないんだとか夕方ニュースで
2022/04/02(土) 19:26:33.09ID:bxyFhckG0
プーカス、茶番もええかげんにしとけよwwwwww


プーチン大統領、支持率8割超に 侵攻前より上昇

ロシアの独立系調査機関レバダセンターが3月に実施した調査で、プーチン大統領の支持率が83%と4年ぶりの高い水準になった。
「支持しない」と答えた15%を大きく上回り、ロシア軍のウクライナ侵攻後も支持率の上昇が続いている。

プーチン氏の支持率は2月時点の調査では71%で、前回調査よりも12ポイント上昇した。2018年4月(82%)以来の80%超えとなった。
支持率は21年11月は63%だったが、2月にかけて上昇基調が続いていた。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR020JS0S2A400C2000000/?n_cid=SNSTW001&;n_tw=1648866511
2022/04/02(土) 19:26:33.37ID:8BLyUcyL0
>>738
コロナ辞任か
テレビの方が給料は良いだろうな
2022/04/02(土) 19:26:53.11ID:VlJ9CBB+0
>>754
ギリシャ系の出かな?
2022/04/02(土) 19:26:58.41ID:gzV464//0
>>754
そうなんだね
個人的には退任は残念だ
2022/04/02(土) 19:27:05.21ID:2zNl8tlFa
>>746
シミュレーターで1000回攻撃成功するまで訓練する必要があるらしい
https://twitter.com/southwood_/status/1506272630575616000
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 19:27:36.29ID:8BLyUcyL0
>>760
ギリシャかイタリアだろうな
2022/04/02(土) 19:28:01.13ID:2zNl8tlFa
>>758
よし制裁しても問題ないな
2022/04/02(土) 19:28:17.43ID:XTnAcOFsp
政策が過激になってくると反対派は危ないから解答しなくなるらしいな
766名無し三等兵 (ワッチョイ 0154-lPqd [138.64.196.248])
垢版 |
2022/04/02(土) 19:28:24.12ID:5r99HJFC0
>>711
砲撃ならいくら今時の精度でも周りの樹木も薙ぎ払われてるだろうからな
基本的にジャベリンじゃない?
2022/04/02(土) 19:28:47.12ID:Y0BH3xHG0
>>614
核搭載の戦略原潜は要るだろ
攻撃型原潜は必要性がわからん
2022/04/02(土) 19:28:58.21ID:wmPNfsl80
>>758
こうやって現実とプーカスの認識の乖離が広がるのは良い。
乖離が限界に達したら自壊するしかないから
769名無し三等兵 (ワッチョイ 71ba-KhO1 [58.188.114.110])
垢版 |
2022/04/02(土) 19:29:32.16ID:6s017uds0
>>699
それいうなら「強者」ではなく「兵」。
同じ「つわもの」だが、意味が微妙に違う。

こだわって、ごめんな。軍オタだから許せ。
2022/04/02(土) 19:30:07.23ID:IyYdWc/70
>>755
原子炉がうるさいから付ける必要があっただけ。
では、アメリカの攻撃型潜水艦はいかに?
2022/04/02(土) 19:30:08.84ID:1kAqULcfM
カザフが強気なのは、中国と交わしてる善隣条約をあてにしてるのかな。

カザフからのパイプラインは中国にとっても命綱の1つなのとウイグルから繋がってるので、陸軍や空軍を使った軍事支援や介入をしやすい。カザフが不安定になるとウクライナとは比較にならないくらい中国ももろに影響を受ける。

中国カザフスタン21世紀協力条約
http://www.gov.cn/govweb/gongbao/content/2007/content_503398.htm

中国カザフスタン善隣友好条約
https://baike.baidu.com/item/%E4%B8%AD%E5%8D%8E%E4%BA%BA%E6%B0%91%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD%E5%92%8C%E5%93%88%E8%90%A8%E5%85%8B%E6%96%AF%E5%9D%A6%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD%E7%9D%A6%E9%82%BB%E5%8F%8B%E5%A5%BD%E5%90%88%E4%BD%9C%E6%9D%A1%E7%BA%A6/13212509
2022/04/02(土) 19:30:47.41ID:Y0BH3xHG0
>>722
ヒトラーにもクローンの息子達が居るとか居ないとか
2022/04/02(土) 19:30:58.33ID:VlJ9CBB+0
>>763
英語じゃ、ps-で始まる語はギリシャ語由来が多く、pを発音しないようだから。
2022/04/02(土) 19:31:25.58ID:N8S7hws1a
>>756
それは良かった^_^
日教組が幅利かしてるエリアだから自衛隊員の娘さんを、親の職業が人殺しとか言って教師が吊し上げにして自殺に追い込んだり酷かったからな。流石にそれは問題になってたけど、昔は本当酷かった。

税金頑張って稼ぐので待遇改善と装備拡充お願いします。
2022/04/02(土) 19:31:30.61ID:gZYD1ogia
>>757
答えないのには答えない理由があるから解答率が低いとサンプル集団が偏ってるとみなすが
回答率が1割も無いんじゃあ、事実上信頼度ゼロだね
2022/04/02(土) 19:31:52.60ID:XTnAcOFsp
アゼルバイジャンはともかくカザフスタンは妙に強気だよなあ
777名無し三等兵 (ワッチョイ 75da-fe9w [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/02(土) 19:31:58.66ID:3t76qzAX0
>>762
すごい重そう
2022/04/02(土) 19:32:19.74ID:N8S7hws1a
>>769
変換がめんどくさくてすんまへん。
おっしゃられる通りです。
日本語大事!
2022/04/02(土) 19:33:10.18ID:WUx3/MGQ0
>>762
欠陥兵器やな
2022/04/02(土) 19:33:37.71ID:5IjYWOPu0
>>731
種は殆ど輸入。収量上げるならf1種使うしかないからな。
2022/04/02(土) 19:33:39.94ID:XGywfBiNM
プーチン支持率8割は妥当だろ
勝ってるうちは(勝ってないけど)支持するのがロシア民。
基本的にヤンキー思考なんだよ
2022/04/02(土) 19:33:48.77ID:IyYdWc/70
ロシア軍や
兵どもが夢の跡
2022/04/02(土) 19:33:53.36ID:o2D6+kon0
>>777
当たるまで持ってなきゃあかんのか
2022/04/02(土) 19:33:54.85ID:5Z/PhgG30
無回答が90パー
支持するが8パー
支持しないが2パー これがほんとのとこって事?
2022/04/02(土) 19:34:27.81ID:gzV464//0
カザフスタンにロシア人19%もいるんだね
ナチ認定されて攻められかねないな
2022/04/02(土) 19:34:37.98ID:cLc8PiJS0
>>770
いや、ディーゼルも振動うるさいだろ
なんでつけなかったの?
でいらないのなら、なんで今回大鯨につけたの?
2022/04/02(土) 19:34:44.76ID:1kAqULcfM
>>771
訂正。21世紀協力「戦略」。
この中には核放棄後の安全保障提供についても記載がある。

後者の条約だと14条あたりで、安全保障の話がうっすらと記載。
2022/04/02(土) 19:35:02.78ID:VlJ9CBB+0
>>779
扱いにくい、手入れしにくいというのも、立派な欠陥だな。
2022/04/02(土) 19:35:07.31ID:9hKnX6xt0
いいシーンだなあ

この老人は解放者たちにパンと卵を持ってきました。彼らがグルジア人であることがわかったときの彼の反応に注意を払ってください。
私の心は壊れました 、何人の人々がロシアの暴力の下で苦しんでいます。
https://twitter.com/TheDeadDistrict/status/1509909411933954053

ウクライナ兵→住人達に物を貰う動画が多い
ロシア兵→住人達にパンを配るプロパガンダ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 19:35:41.26ID:iJuGunyG0
>>777
FGM-148よりは軽い
2022/04/02(土) 19:36:21.71ID:IyYdWc/70
>>783
イギリス軍は昔からそうだよ
スティンガー出たときブローパイプ出したんだけどやっぱり当たるまで十時線見ながら保持
2022/04/02(土) 19:36:50.33ID:9hKnX6xt0
>>789
ウクライナの老人が解放軍にパンと卵を持って礼に来た。老人は解放軍がジョージア義勇兵だとわかった途端、涙を流した。
2022/04/02(土) 19:37:23.46ID:gzV464//0
女性兵士丸坊主にされてる

https://twitter.com/markito0171/status/1510203974506487821
捕虜交換#ウクライナ<=> #ロシア
86人のウクライナ人兵士(15人の女性を含む)多くのロシア人兵士
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 19:38:00.50ID:bM6rKUa9d
トランプとプーチンの親交ってお笑い世界史に残るだろうな。
2022/04/02(土) 19:38:09.76ID:h5g8RBaX0
ウクライナによるクリミア奪還作戦はロシアに核攻撃の大義名分与えるだけなんじゃないのかなあ
今のプーチンなら何でもやりそうだしさすがにクリミアにウクライナが手を出すのはウクライナ支援してる各国も全力で止めるような気もするけど
2022/04/02(土) 19:38:45.75ID:erFW89Dlr
>>774
それがマジなら日教組ってやばい組織のような
797名無し三等兵 (オッペケ Sr75-oTuO [126.158.164.17 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/02(土) 19:38:46.36ID:huyEs1wTr?PLT(12000)

ロシア国内の反応見ると圧倒的にプーチン支持だけどな、プーチンだけが悪いって理論は通用しないよ
2022/04/02(土) 19:38:46.94ID:sAzfqF3pa
戦争がどう決着するかはともかく、Lansよりイリノイのロシアの分析が正しかったのはめちゃくちゃ笑えるよ
799悪女♂ウクライナチス (アウアウエー Sa02-x8ML [111.239.116.233 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/02(土) 19:38:57.83ID:RQywsc+0a
お前ら、実際、攻撃系武器がウクライナに届く確率は何割ぐらいだと思う?
また、プーチンの脅しや発狂がある確率は何割か?
2022/04/02(土) 19:39:02.30ID:gzV464//0
2.3キロ先からジャベリンで戦車破壊

https://twitter.com/markito0171/status/1510204781398216704
第205電動旅団の# Russia'nT -72B3は、やり投げ、#ヘルソン州によって破壊されました。距離2300メートル。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 19:39:07.38ID:QrGIBWXG0
>>781
それはメドベージェフが無能だったことが大きいのでは
日本人もオツムは変わらないレベルだと思うよ
安倍支持者は多いし
2022/04/02(土) 19:39:07.88ID:rwVrsBdda
>>793
ロシアのやる事がまんまナチスやな( ・ω・)
2022/04/02(土) 19:39:58.00ID:11zRDzBw0
>>800
2.5kmが最大射程だっけ?
新型は4kmとか聞いた
2022/04/02(土) 19:40:23.60ID:5Z/PhgG30
プレゼンスを失ったロシアの今後が気になる 勝とうが負けようがロシアは終わる
2022/04/02(土) 19:40:30.30ID:VlJ9CBB+0
>>794
ロシア軍のお粗末さの方が余程世界史に残る。軍事には素人の自分でも
飛び上がるぐらい。
2022/04/02(土) 19:40:34.62ID:Y0BH3xHG0
>>796

今まで知らなかったんかい?!
2022/04/02(土) 19:40:41.03ID:QrGIBWXG0
>>802
ナチスならレイープだな
2022/04/02(土) 19:40:43.42ID:gzV464//0
>>800
トップアタックの機動でミサイルが飛んでいくのが見える
2022/04/02(土) 19:41:01.50ID:gzV464//0
>>803
そのくらいだったと思う
2022/04/02(土) 19:41:05.28ID:8BLyUcyL0
ロシアを負かして、
ロシアに憲法9条と、非核三原則を押し付けたいな
あと、原油と天然ガス採掘権を、賠償金代わりにウクライナへ委譲
2022/04/02(土) 19:41:26.96ID:erFW89Dlr
>>806
琉球新報よりはマシなもんかと
812名無し三等兵 (ワッチョイ daad-mD0K [61.24.147.80])
垢版 |
2022/04/02(土) 19:41:45.42ID:rvML82bU0
イギリスって兵器は昔から謎なもんいっぱいあるよな
2022/04/02(土) 19:41:46.28ID:9hKnX6xt0
>>800
もう無敵やん笑
2022/04/02(土) 19:42:03.64ID:8BLyUcyL0
モスクワ裁判で、戦争指導者は上から1000人くらいは死刑で良い
2022/04/02(土) 19:42:04.00ID:LTBZlVVa0
>>109
通行妨害というより 門の前に一軒ごとに民間人引きずり出されて殺されてるように見える

>>141
放火で死んだ奴はそうだけど それ以外はロシア派武装勢力が殺してウクライナになすりつけたパターンだろね
2022/04/02(土) 19:42:05.04ID:ZZvDn/tpd
>>789
元国防大臣の部隊かな?
2022/04/02(土) 19:42:08.29ID:Y0BH3xHG0
>>811
どっちも酷いのばっかりやんw
2022/04/02(土) 19:42:09.06ID:7+rWMzI90
ジャベリンの戦果は誇張され過ぎてはないだろうか?
供与された数からすればロシアのAFVは根こそぎ
絶滅してなきゃいけないが、そうでも無いのは失敗数
もかなりある様な気がする
2022/04/02(土) 19:42:26.89ID:5IjYWOPu0
>>795
核使うと一気にNATO雪崩込んできて完全無欠に負ける。
NATOも核使われたら腹括るしかないからな。
820名無し三等兵 (ワッチョイ 0154-lPqd [138.64.196.248])
垢版 |
2022/04/02(土) 19:42:49.77ID:5r99HJFC0
>>795
現実的な落としどころは「ミンスク合意完全履行」ぐらいしか無いんだけどな
実質的には現状回帰のただの白紙和平に過ぎなくてもロシア側は履行の為に侵攻したというストーリーで勝利宣言させれば一応納得させられる
むしろウクライナ側を白紙和平に合意させるさせるのが難しい
2022/04/02(土) 19:42:57.59ID:1kAqULcfM
>>797
中国とかと同じだとすると、公の場や表向きの回答と本心は違うかも。

公の場や身元を特定されるアンケートには、政府を支持してますとしか言わない、言えない。
言ったとて表にはでない。当り前。
2022/04/02(土) 19:43:10.48ID:QrGIBWXG0
>>818
全部撃ったわけでもないでしょうにw
それに外すことだってあるよ当たり前だけど
2022/04/02(土) 19:43:12.02ID:epfAOpnl0
>>781
まだ1ヶ月ちょい過ぎたばかりだしな。
2022/04/02(土) 19:43:29.43ID:h5g8RBaX0
>>819
そうならないように、ウクライナにはクリミアには手を出さないように全力で阻止するんじゃないかと
2022/04/02(土) 19:43:58.21ID:7+rWMzI90
>>808
トップアタックモードなら2300mも飛ばない筈なんだが・・・
2022/04/02(土) 19:44:01.58ID:Ob85Nd5h0
>>714
ロシアの独立系調査会社の集計だそうで、プーチンの御用会社よりはまだ信用できるとのこと。
高支持率の理由は、国民がSNSをやらない情弱が多く、唯一の情報源がプーチンの息のかかったTVだけなので、結果的に正義のロシア頑張れー、プーチン素敵ーになるそうな。
2022/04/02(土) 19:44:36.32ID:7+rWMzI90
>>822
だから、ちゃんとした撃破率を知りたいなと思っただけだ
2022/04/02(土) 19:44:51.08ID:XGywfBiNM
>>801
ウクライナ侵攻までは支持率6割前後だったのでメドは関係ない。
勝利大好きそれがロシア民。

スターリンも偉大な指導者として人気あるので、モラルより力強さがなければロシアは統治できない。
2022/04/02(土) 19:44:51.58ID:8BLyUcyL0
>>795
生と権力に執着してるから、核なんて使わないよ
化学兵器すら使えなかった段階で、馬脚を現した
2022/04/02(土) 19:45:08.82ID:3ND5vFEh0
>>810
ドイツからも、ガス代の何割かをウクライナへ支払わせたいね。
2022/04/02(土) 19:45:21.16ID:QrGIBWXG0
>>819
それなんだけどね、核使ったらNATOが全面戦争しかけるってのは各国の世論考えたら難しいのではないか
実際に核を撃ってしまうイカれたオツムのロシアと戦争状態になるということは、自国に核が飛んでくるリスクを負うということだからね
2022/04/02(土) 19:45:32.60ID:yd1cVFzS0
>>801
安倍は功罪両方あるだろうが
トランプ時代の日米関係の綱渡りをなんとか乗り切った功績と
トランプ敗北を悟って仮病で辞任した功績は称賛されるべき
2022/04/02(土) 19:45:39.23ID:gZYD1ogia
>>796
今はどうか知らんが
20年くらい前だと、まだマジでヤバかった
2022/04/02(土) 19:46:38.24ID:zig7XsMO0
>>800
煙が殆ど出ないからどっから撃たれてるかも分からず反撃できないな
2022/04/02(土) 19:46:43.23ID:8BLyUcyL0
>>830
5年以内にやめるみたいだからなー
イランから買うんでしょ
イランとも仲良しなんだよ ドイツ
2022/04/02(土) 19:47:01.37ID:Y0BH3xHG0
>>828
そんなロシア民を戦略核で焼き払うのは、寧ろ善行なのでは?
普通は民間人に核攻撃なんて悪以外の何物でもないけど
2022/04/02(土) 19:47:07.75ID:N8WVh5fw0
日本だって、本土爆撃されて、天皇の玉音放送聴くまでは  連戦連勝の日本軍だと思っていたからな

今のロシアも基本的には、西側の制裁を受けても、 欲しがりません勝つまでは・・・の精神やろう
2022/04/02(土) 19:48:00.52ID:VlJ9CBB+0
>>829
お国にとって差し迫った必要ないのに核使うなんて言い出したら、主君押込めの再現だw
839名無し三等兵 (ワッチョイ 456c-KXHF [182.171.196.8])
垢版 |
2022/04/02(土) 19:48:33.94ID:cEYc5NoX0
>>837
それを21世紀にやってるのがヤバすぎる
ガチの蛮族やん
2022/04/02(土) 19:48:37.99ID:11zRDzBw0
>>827
そんな詳細な情報アメリカ機密解除の30年後じゃないとわからんよ
2022/04/02(土) 19:49:02.48ID:erFW89Dlr
>>817
まあ確かに
日本って平和よねと思うわ
ロシア国内でプーチン大統領批判する新聞社とか教師が居たらいつの間にか死んでそうだし
2022/04/02(土) 19:49:12.06ID:7+rWMzI90
ウクライナでガス田が見つかったらしいな
そもそも石油・天然ガス資源に乏しくロシアに依存してたが
天然ガスが出るって事は石油も出るのかもしれない、
2022/04/02(土) 19:49:23.38ID:QrGIBWXG0
>>828
むしろ侵攻前に6割もあるのは前任者が無能だったからではないのか
プーチンのほうが無能なら6割も支持率はない
2022/04/02(土) 19:49:40.81ID:3ND5vFEh0
>>831
核で反撃よりはマシだからね、NATO軍参入は
政府としては、核兵器で脅せば何でも通る流れは許せないしね。
2022/04/02(土) 19:49:52.73ID:Y0BH3xHG0
>>841
死んだことがわかるなら良い方
いつの間にか消えてる
2022/04/02(土) 19:50:04.45ID:8BLyUcyL0
ペンタゴンは、エイブラムスをウクライナに送りたいらしいね。
バイデンがチキンで反対している。
ミグを止めたのもバイデン
2022/04/02(土) 19:50:11.05ID:5IjYWOPu0
>>831
ここで怯むと、次が始まるからな。
止めるならここしかない。
第二次世界大戦の始まりを忘れるなって話だよ。
2022/04/02(土) 19:50:48.58ID:XGywfBiNM
>>836
んなわけあるかい
ロシアの民族性や民度が西側国民と違うからって、価値が低いとか、害悪だとかということにはならん
849名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-JpHs [60.147.202.10])
垢版 |
2022/04/02(土) 19:51:07.24ID:1H1U3umc0
スタグナpの弾足りてんのかな?
2022/04/02(土) 19:51:09.28ID:8BLyUcyL0
バイデンのチキンぶりは異常
ブリンケンも辞任するんじゃないかな
サキも、バイデンのチキンぶりが嫌になってたみたいだし
2022/04/02(土) 19:51:23.33ID:stUIjLHKd
>>841
つ「ノーヴァヤ・ガゼータ」
2022/04/02(土) 19:51:26.51ID:sWTb4nPW0
>>315
爆撃が超正確
バイラクタルかな?
2022/04/02(土) 19:51:26.85ID:yd1cVFzS0
>>843
メドは政治役者としての演技が下手糞という話はあるらしいな
2022/04/02(土) 19:51:31.39ID:NAHBuPci0
イジュームはロ軍がとってるらしいね。
結局、武力による領土侵略になってる件。
855名無し三等兵 (ワッチョイ 7d10-S2l7 [180.26.116.2])
垢版 |
2022/04/02(土) 19:51:47.70ID:arQNI9+60
人道回廊は口だけで逃げ出す奴は皆殺しなのかな?

激戦地マリウポリ 赤十字、住民の避難支援“断念”「2日に再び試みる」
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6422715
2022/04/02(土) 19:51:57.33ID:QrGIBWXG0
>>837
正しい報道されてないのは似てるよな
当時の日本と違って外部からの情報が手に入りやすい現代ではまた違うとは思うけども
2022/04/02(土) 19:52:03.70ID:3ND5vFEh0
第二次世界大戦では、毒ガスは使われなかったしね。攻撃のために核兵器を使ったら、ヒトラー以下の人物になってしまう。

今もそうかもしれんがw
2022/04/02(土) 19:52:29.85ID:X9VSS8Qa0
>>837
情報戦が発達しててもあんま変わらんもんだね
859名無し三等兵 (ワッチョイ 75b9-dEyT [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/02(土) 19:52:41.06ID:DIudvZL00
>>844
NATOは人道的介入と西部の飛行禁止区域設定に限定して介入すべきかな。このまま
だとNATOも戦後ウクライナを抑えることができなくなるからね。
2022/04/02(土) 19:52:48.56ID:h+0VsU/z0
>>755
バッテリーは原子炉と違って充電使い果たしたら浮上してディーゼル稼働させて充電する必要があるのは最大の弱点だな
とは言え日本近海での運用で想定される待ち伏せならノロノロしか動かないから稼働時間は1ヶ月ある
期待程ではなかったとは言えAIP搭載艦なら無限に動ける
2022/04/02(土) 19:52:54.04ID:erFW89Dlr
>>845
おそロシア
>>851
それ何かな?
2022/04/02(土) 19:53:00.91ID:gZYD1ogia
>>831
ロシアが核を使って、それを放置する手は無い
ありとあらゆるロシアの恫喝を飲まなきゃならなくなるから

その場合、NATOはどこに落とすかという議論があるが
ウクライナに攻め込んでるロシア軍の上に落とすことになるだろうな
2022/04/02(土) 19:53:03.82ID:stUIjLHKd
>>837
そんなの思ってたの中国(除く満州)に居た部隊くらいじゃね?
864名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dDUK [106.146.53.100])
垢版 |
2022/04/02(土) 19:53:05.71ID:zWxXMJPwa
>>744
まぁ蛮族なら男はぱんつ一丁女はハダカだから
2022/04/02(土) 19:53:10.75ID:lN9pXTB30
ロシアが核を使わない理由はNATOの核が降り注いだら困るというだけなのでウクライナが何しようとあまり関係ないけどね
2022/04/02(土) 19:53:11.83ID:8BLyUcyL0
バイデンは、誰相手なら逃げないのかな
タリバン相手にも逃げたし
すっかり穏健派タリバンは粛清されて、元のタリバンに戻ったらしいが
2022/04/02(土) 19:53:34.72ID:FR88R/+TM
>>841
日本でプーチン批判する新聞社も場合によっては危険かもしれないからそこはなんとも
2022/04/02(土) 19:53:51.53ID:Y3iM/QUEa
若かりし頃はキレ者然として有能とみられてたが中身はガイジで、子供相手に柔道負けてあげるというフェアプレー精神のないプーカス
ガイジのふりしたエリートで子供相手に全力ラグビーする英国紳士の鑑ボリス
2022/04/02(土) 19:53:58.22ID:XGywfBiNM
>>843
まあ、オラオラ系じゃないとダメなんだよ、あそこは

西側からは高評価のゴルビーはカス扱いだし
2022/04/02(土) 19:54:11.17ID:p07kRmCA0
>>845
まかせるアル
足すのは苦手アルけど消すのは大得意アル
871名無し三等兵 (オッペケ Sr75-oTuO [126.158.164.17 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/02(土) 19:54:16.46ID:huyEs1wTr?PLT(12000)

School students turn teacher in to police for alleged anti-Russia comments
https://www.news.com.au/world/europe/school-students-turn-teacher-in-to-police-for-alleged-antirussia-comments/news-story/955b5be9b9f14c82007a0406eede5a53

地元メディアの報道によると、ロシア南部の都市ペンザの英語教師イレーナ・グレンは、ロシアのウクライナ侵攻を批判したとして高校生徒らに密告され、警察に逮捕されました。

報道によると、生徒らは、予定されていたチェコへのスポーツ遠征が戦争のためにキャンセルされたことに腹を立て、この問題についてグレンさんに考えを尋ねました。

その後、生徒らは、この55歳の教師の発言を秘密裏に録音し、当局に引き渡しました。

会話の一部の録音は、ロシアのニュースサイトBazaにて公開されました。

教師は録音で、「今の状況は、ロシアが文明的な振舞いをできるようになるまでは、ずっと続く。連中はキーウに攻め込んで、ゼレンスキーを失脚させたかったのでしょう。」と述べています。

「これは主権国家。私たちの国は全体主義国家。 体制への異議は、思想犯罪と見なされます。」





ゲシュタポやん
2022/04/02(土) 19:54:26.44ID:stUIjLHKd
>>861
ゴルバチョフが作った新聞社
プーチンに批判的で記者が何人も殺されてる
ノーベル平和賞受賞
2022/04/02(土) 19:54:30.62ID:7+rWMzI90
>>858
ある意味、大衆が得られる情報量とリアルタイム性が格段に向上しただけで
その大半が大本営発表だったら、結局は国民はそれを信じてしまうからな
2022/04/02(土) 19:54:51.33ID:erFW89Dlr
>>851
調べてみた
おそロシアだぜ
2022/04/02(土) 19:55:00.01ID:PV67xky9a
>>837
まあそのうち帰還兵(無言の帰還含む)の周囲からバレると思われる
2022/04/02(土) 19:55:02.48ID:VlJ9CBB+0
>>866
他人に冷淡なだけのような気がする。
2022/04/02(土) 19:55:07.85ID:mnVZ+1AY0
https://twitter.com/ronzheimer/status/1510156397543141379
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 19:55:16.19ID:QrGIBWXG0
>>847
ロシアのズタボロ具合からして次はないのではw

窮鼠猫を噛むになるとヤバイので核を使わせたくない西側としては難しい局面だわな
プーチンが失脚もしくは池乃めだか化しないと停戦は難しい
2022/04/02(土) 19:55:17.70ID:Y0BH3xHG0
>>848
まあ同じことを子供達を虐殺されたウクライナ人に言ってみるんだな
プーチン個人の戦争だと言われてるがそれを支えている連中もろくでもないだろ

・・・とかいう理屈で東京大空襲とか原爆投下とかが正当化されてる国もあらあね
結局勝った者の言い分が全てだわな
2022/04/02(土) 19:55:28.46ID:stUIjLHKd
>>871
平家の禿かな?
2022/04/02(土) 19:55:36.14ID:p07kRmCA0
>>869
ゴルビーならこういう戦争はしないだろうな
あの人共産主義者なのに四則演算できるから
2022/04/02(土) 19:55:38.59ID:Bn8WTJvx0
>>526
日本政府(経済界か?)がそんなだから、企業によってはモスクワ駐在員を帰国させてない。
知人の家族も、帰国希望を出したはずだが、帰国していない
2022/04/02(土) 19:55:52.93ID:1kAqULcfM
>>826
独立系と言っても内部から漏れる可能性を考えて特にソ連時代を知ってる人は政治系の質問には本心は答えないと思うけどなあ。
アホな人は別として。

そういう国にいるときは友達に聞かれたって簡単には答えない。その人がいわゆる秘密警察の関係者、協力者でない保障がないので、そんな手には乗らんと、無難に答える。

親友ならその話題はやめようとアドバイスする。政府打倒という過激な話なら何も聞いてないと伝えて距離を置くしかない。
迂闊な人はどこにでもいるけれど。口が軽い人は幸せになれないし、長生きできないよ。
2022/04/02(土) 19:55:59.85ID:3ND5vFEh0
>>859
ウクライナへ復興支援続ければ、暴走もしないと思うけどね。
2022/04/02(土) 19:56:06.59ID:erFW89Dlr
>>872
死に方まで含めてやばくて引くわ
2022/04/02(土) 19:56:09.93ID:X9VSS8Qa0
>>857
ヒトラーは自分が食らったから化学兵器は嫌いなんだってな
指導者の好みで使う使わないのも変わるのかね
2022/04/02(土) 19:56:13.54ID:bxyFhckG0
プーカスの支持率が高さの種明かしはこちらwww


ロシア、ウクライナ侵攻で死亡した兵士の遺族には沈黙するよう、メディアには死者数を報じないよう指示か

ロシアでは、ウクライナで死亡した兵士の遺族がその事実を伏せるよう言われていると、あるロシア人ジャーナリストが明かした。
「大騒ぎする必要はないと、彼らは言っています」とジャーナリストはBBCに語った。
ロシアの国営メディアはウクライナ侵攻に関するニュースを厳しく検閲し、軍事侵攻がうまくいっているように見せている。

ロシアでは、ウクライナで死亡した兵士の遺族はその事実を伏せるよう、新聞は死者数を報じないよう指示されていると、ロシア人ジャーナリストが明かした。
「全ての現地メディアは、ウクライナでの死者に関するデータを一切報じないよう地域政府から指示されています」とシベリア地域で仕事をしているジャーナリストは
BBC Worldの特派員オルガ・イフシナ(Olga Ivshina)氏に語った。
イフシナ氏によると、「当局が遺族に圧力をかけ、黙っているよう命じることもあります」とジャーナリストは話している。
「今は大騒ぎする必要ないと、彼らは言っています。あなたの息子を追悼する手立ては後で見つける、と」

https://news.yahoo.co.jp/articles/a038a7c3f17d86ac8d8d73621cb8821308b1035e
2022/04/02(土) 19:56:17.45ID:mnVZ+1AY0
キエフ郊外だって。ファレーズ街道みたい。
https://twitter.com/ronzheimer/status/1510156397543141379

さっきは途中で書き込みボタンを触ってしまった。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
889名無し三等兵 (ワッチョイ 75b9-dEyT [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/02(土) 19:56:26.11ID:DIudvZL00
アメリカ国民が介入を望まないなら仕方ないかな。日本がアイスランドが
侵略されたとして介入したいと思うかな?
2022/04/02(土) 19:56:33.13ID:aio0gwNr0
>>800
1台しか居ない?
他の車両や仲間は?
逸れてる?
2022/04/02(土) 19:56:39.38ID:Ehyz42C30
>>770
ディーゼル潜の無音潜行は移動能力に欠けるから自国のチョークポイントでの待ち伏せに特化せざるを得ない
アメリカの攻撃型原潜の様に戦略原潜を尾行したり、自国の戦略原潜や水上艦隊の随伴護衛は出来ないんだわ
2022/04/02(土) 19:57:12.74ID:R5+T6XVo0
>>837
それは戦後のデマだぞ。
大本営発表ですら十数回にわたり「守備隊総員壮烈なる戦死」として敗北を伝えているし
当時の新聞記事でもサイパンなど要衝の陥落では「○○陥落!」なんて一面記事にしている。
だから当時から日本軍が敗北続きなのは誰でも知っていた。
893名無し三等兵 (ワッチョイ 91ed-S2l7 [218.42.50.142])
垢版 |
2022/04/02(土) 19:57:27.79ID:ebk3sqV80
>>855
逃げてくれないんだろ
2022/04/02(土) 19:57:57.94ID:8BLyUcyL0
このスレで、まだキエフとか言ってる奴はなんなの?
逆に読みにくいんだけど?
2022/04/02(土) 19:57:58.66ID:QrGIBWXG0
>>862
落とすって何を?
核に核で報復したら核戦争になるんだけどw
NATO各国に核を撃ち込まれたらウクライナに無関係な自国民が大量虐殺されるだけ
そんな決断をするトップがいるだろうか
2022/04/02(土) 19:58:07.72ID:7+rWMzI90
https://www.asahi.com/articles/ASL4G7G3SL4GUHBI041.html
こんな理由で他国へさらっと100発も巡航ミサイル撃ち込む国が
なんで今回は自粛してんだろうと思うんだが
地上軍送るのは躊躇してもミサイル攻撃ぐらいはしてもいいだろうに
897名無し三等兵 (ワッチョイ 75b9-dEyT [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/02(土) 19:58:15.15ID:DIudvZL00
>>884
そうね。ただウクライナに渡した兵器は回収しないとね。テロ組織に渡る
可能性もあるしね。
2022/04/02(土) 19:58:19.12ID:QwOwdp6p0
平均的アメリカ人は
・兵士は送るな
・ウクライナを全力で助けろ
・ただし経済に影響を出すな
の三点で一貫してるぞ
2022/04/02(土) 19:58:33.12ID:stUIjLHKd
>>867
暗殺国家ロシアて本あったが良い本だったな
その作者が書いた「でっちあげ」て作品もよかった
2022/04/02(土) 19:58:37.59ID:XZRZyUBOa
>>845
ソ連式だな。役所行ってもそもそも住民登録がない。
2022/04/02(土) 19:59:13.69ID:1kAqULcfM
>>871
先生が迂闊すぎるね。
賢く生きないと。
2022/04/02(土) 19:59:14.42ID:XGywfBiNM
>>898
よくばり三点セットやな
2022/04/02(土) 19:59:24.58ID:Y0BH3xHG0
>>889
第二次世界大戦の際にはアメリカ国民の厭戦気分が高かったので真珠湾攻撃が格好の転機になったよね
今回もロシアがなんかやらかすのを虎視眈々と待ってる気がする
2022/04/02(土) 19:59:29.01ID:mnVZ+1AY0
>>894
東部に持っていけるような部隊があるかどうかって話だろが
https://twitter.com/RALee85/status/1510161357412438018
https://twitter.com/mykglushko/status/1510185031456772099
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 19:59:42.39ID:JscE1Nf/0
>>315
民家の陰に隠して市民を盾にしてるのは本当だったんだな
やっぱり露助は自分らのやってることを相手がやってることのように言うんだなぁ・・
2022/04/02(土) 19:59:53.20ID:gzV464//0
うーん蛮族!

ウクライナ帰りの露兵の戦利品、スマホや宝石類が多いらしい
https://twitter.com/karategin/status/1510209523621019653
ウクライナで略奪された品物をロシアに送るために
ベラルーシの郵便局を訪れたロシアの兵士。主に携帯電話と宝飾品。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 19:59:53.39ID:8BLyUcyL0
>>896
バイデンがチキンだってだけなんだよね
ブリンケンとサキは、ヤル気満々
バイデン+クロンボ・ハリスが、史上最悪のチキンコンビ
2022/04/02(土) 19:59:55.24ID:p07kRmCA0
>>837
引き算ができる人は負けるってわかってたみたいね
2022/04/02(土) 19:59:56.02ID:7+rWMzI90
>>892
国民の大半は戦争に負けているのを知ってたと言われているな
玉音放送の時は、やれやれ、やっと終わったかって感じだったと
まあ、遙か頭上をB-29が飛び爆弾の雨が降って来るのに勝ち戦と
信じる奴はいない
2022/04/02(土) 20:00:01.23ID:QrGIBWXG0
>>869
ゴルビーまだ死んでないよな
彼ならソビエトの再構なんてアホな夢は見なかったと思う
2022/04/02(土) 20:00:18.52ID:stUIjLHKd
>>885
暗殺されたうちの一人の記者の本読んでて
「よくこの人身の危険ないな」と思ってたら数年後に殺された
912名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-8+gT [175.177.40.37])
垢版 |
2022/04/02(土) 20:00:30.99ID:cu37IM9u0
>>879
まぁ当時の日本は狂ってたのは事実だから、ロシアもリセットは必要だな。
2022/04/02(土) 20:00:47.87ID:stUIjLHKd
>>910
侵攻少し前にNHKBSでインタビュー番組やってたと思う
914名無し三等兵 (ワッチョイ 75b9-dEyT [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/02(土) 20:00:49.47ID:DIudvZL00
>>898
矛盾するな。兵を出すなはいいとして全力で助けたら経済に悪影響が出るのは
当然。経済に影響が出てもロシアに制裁するが正解。ロシアに制裁できない
くらいなら中国に制裁できる訳が無い。
2022/04/02(土) 20:00:53.37ID:Y0BH3xHG0
>>906
ソ連の頃と変わってないな<蛮族っぷり
916名無し三等兵 (ワッチョイ 016e-sgGH [138.64.67.101])
垢版 |
2022/04/02(土) 20:01:19.64ID:PzDSF3Oz0
>>25
NATOとウクライナは活発に情報交換してるんだろうね。
日本は蚊帳の外だな。衛星情報と交換でなんか貰えんかな。
2022/04/02(土) 20:01:21.28ID:IyYdWc/70
>>871
ソ連時代の密告文化がまだ残っていたのか
2022/04/02(土) 20:01:40.00ID:X9VSS8Qa0
スレで度々故人扱いされるゴルビーさん
2022/04/02(土) 20:01:50.01ID:7+rWMzI90
>>898
だから巡航ミサイル攻撃ぐらいはしてもいいだろに
あれなら人的被害はゼロだ(アメリカの)
2022/04/02(土) 20:02:09.29ID:gZYD1ogia
>>888
装甲教導師団ボコボコの図か
いろんなところでWWIIを思い出させる戦争だな
2022/04/02(土) 20:02:09.76ID:8BLyUcyL0
>>917
つか、廃止したのが15年間くらいだろ
2022/04/02(土) 20:02:12.85ID:QrGIBWXG0
>>906
あのアメリカ軍ですら戦利品持ち帰るなと規則があるのにロシアときたらw
何も進歩してねぇ
2022/04/02(土) 20:02:14.08ID:stUIjLHKd
>>917
周りの誰かが先に密告したら
自分が「お前はなぜ密告しなかったのか」となるからな
2022/04/02(土) 20:02:17.98ID:Pa1+CA0SM
>>871
今のロシアがナチそのもの
2022/04/02(土) 20:02:26.66ID:yPDig7A10
>>906
iPhoneを探すでロシア国内が表示されるんやろうな
2022/04/02(土) 20:02:37.78ID:stUIjLHKd
>>918
以前の歌丸師匠みたいなものだ
2022/04/02(土) 20:02:54.54ID:Y0BH3xHG0
>>916
日本のお仕事は戦後の復興支援でしょ
ゼレンスキーはそこまで睨んで国会演説したはず
2022/04/02(土) 20:02:55.71ID:INSepw/O0
ハインド決死隊の真相は闇のままか
・ロシアの自作自演
・ウクライナ側の攻撃
・ロシア軍パイロットの誤爆(現場猫案件)

どれかだと思うが戦後まで情報は出ないかな
2022/04/02(土) 20:03:02.99ID:/CpKZzkX0
>>842
戦争中に天然資源見つかるてんなアホな話あるかい!そうツッコまずにはいられん
2022/04/02(土) 20:03:13.29ID:Rv+POc2l0
>>898
日本も同じかもしれんが…
流石に「3つ目」はあきらめような…?
2022/04/02(土) 20:03:36.77ID:p07kRmCA0
>>906
ウクライナではウォシュレットが普及していない事が良く分かった
2022/04/02(土) 20:03:45.35ID:9hKnX6xt0
>>906
こんな奴らが生きて帰ったんだからなあ
なるべく減らしてほしかったわこんなゴミ共
2022/04/02(土) 20:04:00.51ID:RhvMhpdZ0
ロシア軍、これ機甲師団の再建10年以上かかるのでは
戦車や装甲車両の墓場とかしておるわウクライナ
2022/04/02(土) 20:04:34.02ID:IyYdWc/70
>>888
>>920
やはり露助にパンツァーマイヤーはいないんだな
2022/04/02(土) 20:04:53.55ID:8BLyUcyL0
>>933
戦車は、どこから買うんだ?笑
もう作れないぞ笑
2022/04/02(土) 20:04:53.86ID:3ND5vFEh0
>>897
戦後、航空機の保険代は高くなるのは覚悟する必要があるね。
テロリストに渡って何機か落とされるんじゃないかな?

てか、ロシアの特殊部隊がテロリストに扮して他国でやれば、武器支援見直しさせれるかも知れんな
2022/04/02(土) 20:04:58.36ID:gzV464//0
キエフの軍事ジャーナリストから

https://twitter.com/IAPonomarenko/status/1510200015628775427
ウクライナのキャンペーンに関与した最大75のロシア大隊戦術群、
最大34のBTGが復元され、16のBTGが完全に破壊されました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 20:05:05.74ID:d7F/Eh0U0
>>871
ビッグブラザーは見ている!
2022/04/02(土) 20:05:07.34ID:2822v5wIa
もう3分の1しか残ってないのか

「最大で75のロシアの大隊戦術群がウクライナ侵攻作戦に参加し、そのうち34の大隊戦術群が損害により再編中であり、16の大隊戦術群は完全に崩壊しました」
2022/04/02(土) 20:05:31.13ID:p07kRmCA0
>>927
日本はだめだ!!
ちょっと目を離した隙に日宇友好とかいって桜並木を作ろうとするぞ!!
2022/04/02(土) 20:05:38.22ID:VlJ9CBB+0
>>932
クズほど生き残る法則?
2022/04/02(土) 20:06:10.02ID:QrGIBWXG0
>>930
日本も基本的に同じだけど、日本国民がカニやウニを食べられなくなるのは避けるべきと海産物は制裁対象から外してる
2022/04/02(土) 20:06:27.64ID:7+rWMzI90
>>929
ここの受け売り
https://grandfleet.info/european-region/it-was-an-unknown-gas-field-when-i-thought-it-was-an-explosion-caused-by-an-attack-by-ukrainian-and-russian-troops/
2022/04/02(土) 20:06:28.05ID:8Mf9txng0
すでにロシアは過去に、ウクライナに罪をおっかぶせるため、親ロテロリストにマレー機撃墜させてるから
洒落にならんわ
で、アメリカがいよいよ戦車(旧ソ連、ロシア製)をウクライナに渡すとかまで言い出したんだが
収拾つくのか…?
2022/04/02(土) 20:06:56.20ID:VlJ9CBB+0
>>940
花見文化も持ち込む_
2022/04/02(土) 20:06:58.07ID:T9AaM7Fi0
諸々考えたがロシアの核は撃てなくてそれを米英も掴んでるってのが合理的な考えじゃないか?
撃てない理由が整備の問題なのか発射プロセス上の都合なのかは計り知れんがまずプーの独断で撃てるってことはなかろう
2022/04/02(土) 20:07:02.25ID:lzGoy6a/0
>>939
ウクライナ軍強過ぎだな

ロシア軍は早いとこ全滅して
2022/04/02(土) 20:07:04.42ID:gzV464//0
https://twitter.com/prm_ua/status/1510197993848287233
チェルノブイリ原子力発電所の上空にウクライナの旗が再び掲げられ、
ウクライナの国歌が演奏されます。駅の運用スタッフは4月2日に彼を迎えに行きました。
これはチェルノブイリ原子力発電所の公式ウェブサイトで報告されました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
949名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-8+gT [175.177.40.37])
垢版 |
2022/04/02(土) 20:07:19.77ID:cu37IM9u0
>>942
せめて関税をあげるくらいして欲しいわな。
完全に外すのってどうなんだ
2022/04/02(土) 20:07:25.64ID:LTBZlVVa0
>>262
同じ村の白髪老人ベッドの中で殺された画像あるよ
女子供は国外に逃げたんじゃないの

>>534
デモに発砲するロシア軍
https://twitter.com/i/status/1500470497720553473
http://twitter.com/i/status/1505926352720986115
https://twitter.com/i/status/1503066273705598976
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 20:07:28.02ID:IyYdWc/70
>>935
ドイツ国内で作る
農耕用トラクターの名目で
952名無し三等兵 (ワッチョイ 0524-fdv5 [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/02(土) 20:07:31.54ID:0lZMWo2n0
>>933
現状だとむしろ国の再建すら目処が立たないのが…
953名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-6sxm [60.108.2.242])
垢版 |
2022/04/02(土) 20:07:32.71ID:SZxFBydY0
>>895
まあ一応核には核で対応するみたいなんは米も言っててさすがに核戦争になるからやめとけよって牽制してたし、ないわけではないだろ
2022/04/02(土) 20:07:49.10ID:p07kRmCA0
>>935
民主主義になれば道路や畑でとれる可能性があるで
ウクライナみたいにな
955名無し三等兵 (ワッチョイ 75b9-dEyT [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/02(土) 20:08:03.00ID:DIudvZL00
>>942
この状況では日本も対中制裁できないな。
2022/04/02(土) 20:08:04.58ID:gzV464//0
>>949
関税3%くらい上がるらしい
2022/04/02(土) 20:08:21.25ID:stUIjLHKd
池上て本や番組見てると
昔ソ連やロシアに関心あったのかなぁと思わなくもない
2022/04/02(土) 20:08:32.16ID:QrGIBWXG0
>>927
日本には復興をお願いする
と演説で言ってたな
日本の金で復興してくれと
兵器提供より遥かに金かかるなw
2022/04/02(土) 20:08:47.03ID:/CpKZzkX0
>>898
経済に影響与えたくないなら武器をどしどし送って人はこっそり義勇兵や教官として送り素早くロシアをボコる
2022/04/02(土) 20:08:48.51ID:7+rWMzI90
>>947
むしろロシア軍が弱すぎるだけにも思うが
2022/04/02(土) 20:08:49.35ID:8BLyUcyL0
ロシアが復活する方法は、1つだけある。
【北朝鮮と戦争すること】
おそらく、北朝鮮相手に戦争するなら、欧米はロシア支援にまわる
2022/04/02(土) 20:08:57.87ID:QrGIBWXG0
>>945
よいではないか
963名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-s6TK [111.239.173.145])
垢版 |
2022/04/02(土) 20:09:29.95ID:27+ghWTBa
次スレ実質218

ウクライナ情勢217
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648886147/
2022/04/02(土) 20:09:34.88ID:VlJ9CBB+0
>>952
戦を続けるほど、ロシアは軍を溶かしてしまいそうだな。
2022/04/02(土) 20:09:38.63ID:Mln5oVXsd
多連装ランチャーからジャベリン大量射出して10台ぐらい一網打尽にする兵器ないの
966名無し三等兵 (ワッチョイ 7d10-S2l7 [180.26.116.2])
垢版 |
2022/04/02(土) 20:09:52.91ID:arQNI9+60
この説明を見ると優秀なウクライナ戦車兵には生存率を上げて欲しいから、
米国はM1戦車を供与してほしいけど高すぎるのかな?

ロシアの戦車兵が大量に戦死してる理由
http://alfalfalfa.com/articles/321903.html
2022/04/02(土) 20:10:14.06ID:3ND5vFEh0
>>939
崩壊したのだけでも20%損失
残りを東部戦線に持ち込んでも勝つ見込み無いんじゃ?
2022/04/02(土) 20:10:45.28ID:QrGIBWXG0
>>955
対中制裁なんて無理だよ
貿易額が半端ないし、ロシアなんて海産物と一部工業製品くらいしか日本に必要なものないけど中国は全然違う
脱中国は相当難しいよ
969名無し三等兵 (ワッチョイ 89f2-S2l7 [114.149.65.159])
垢版 |
2022/04/02(土) 20:11:32.35ID:XE3shOyP0
>>965

それ連装ロケットランチャーと言うような気がw
最近は誘導ロケット弾というミサイルなのかロケット弾なのかよくわからん兵器も出現しているので、お望みならこれらをどうぞ。
2022/04/02(土) 20:11:56.60ID:8X+6J8P+d
これからはハリコフ郊外で戦車同士が衝突するような戦争になるのか
2022/04/02(土) 20:11:57.69ID:lbrFpPgX0
終わったらロシア周辺国から(以外からも)剥ぎ取り始まりそう
エネルギー資源国を強い立場に据え置きたい関係国なんぞ少なかろうて
2022/04/02(土) 20:11:58.07ID:3ND5vFEh0
>>961
いや、放置するでしょ。
両方とも消耗して欲しいからね
973名無し三等兵 (ワッチョイ 75b9-dEyT [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/02(土) 20:12:19.14ID:DIudvZL00
>>968
そうだね。対中で勇ましいことを言うのは分かるが脱中国が優先だね。
カジノとか中国人観光客を念頭に置いているのはバレバレだし、インバウンド
も考え直さないとね。
2022/04/02(土) 20:12:21.49ID:QHk6tDpy0
>>961
ウクライナが北朝鮮を助けに行くな
975名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-8+gT [175.177.40.37])
垢版 |
2022/04/02(土) 20:12:43.65ID:cu37IM9u0
>>968
脱中国のためにインドへの5兆円の投資という話が岸田から出たら、文句を言うバカもいるくらいだしな、、、
脱中国はこれからのテーマだよ。
2022/04/02(土) 20:12:49.93ID:stUIjLHKd
>>963
ttps://www.handelsblatt.com/images/z-logos-in-russland/28170504/3-format2020.jpg
2022/04/02(土) 20:13:02.70ID:RhvMhpdZ0
>>966
ウクライナ軍は旧ソ連製の戦車使い慣れてるから、文字通りの即戦力として旧ソ連製戦車の供与をするって話

西側の戦車の供与をされてもすぐに訓練して使えるようになるわけでもないしね
2022/04/02(土) 20:13:15.78ID:QwOwdp6p0
実際台湾侵攻が起こっても国際的な対中経済制裁包囲網は起こらないって考えたらキンペーの心理がプーチン並になったとき普通に起こりえるよなあ
日本もドイツムーブしそう
2022/04/02(土) 20:13:35.53ID:p07kRmCA0
>>974
折角作ったミサイルやロケット壊されたらこまるもんな
2022/04/02(土) 20:13:44.08ID:3ND5vFEh0
>>974
ジョージアが危機になったら、ウクライナは助けるだろうね。
元国防相が義勇兵として来たんだから
981名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-8+gT [175.177.40.37])
垢版 |
2022/04/02(土) 20:14:10.60ID:cu37IM9u0
>>956
低いな、、、
2022/04/02(土) 20:14:15.30ID:Y0BH3xHG0
>>961
そうなると北朝鮮の援軍として中国が介入してきてロ中戦争になりそう
その場合西側はどっちにつくんだろう?
放っておくと核戦争始めそうだし
2022/04/02(土) 20:14:23.44ID:QrGIBWXG0
>>966
メンテができないよ
ウクライナにはロシアの戦車の方が都合が良い
2022/04/02(土) 20:14:26.06ID:RhvMhpdZ0
>>980
停戦要件によるだろうけど、バックアップはするだろうな
2022/04/02(土) 20:14:27.92ID:zbzryPE50
そもそも台湾行けばもはや制裁でゆるゆるとやる選択肢はないんじゃね
2022/04/02(土) 20:14:34.74ID:8Mf9txng0
世界第二位の経済大国・中国相手の経済制裁の反動は、
ロシア制裁の非じゃないから、本音はしたくないってのがだいたいの国の反応だろう
だから事前に釘さしまくってるわけで
2022/04/02(土) 20:14:58.88ID:7+rWMzI90
>>966
ながらくロシアの設計思想の戦車を使い続けて来たのに
それとは設計思想が違う戦車を供与されても、そう簡単に
使いこなせるもんじゃない
988名無し三等兵 (ワッチョイ 89f2-S2l7 [114.149.65.159])
垢版 |
2022/04/02(土) 20:15:14.55ID:XE3shOyP0
>>977

???→『この戦車は世界一運転が難しい戦車であ〜〜る!つまり、これを乗りこなせれば世界中どの戦車でも諸君らは乗れる!』
2022/04/02(土) 20:15:27.12ID:yPDig7A10
>>970
第何次ハリコフ攻防戦になるんだろうね
990名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dDUK [106.146.53.100])
垢版 |
2022/04/02(土) 20:15:39.90ID:zWxXMJPwa
>>926
あれは本人を目の前にしてやるのである
2022/04/02(土) 20:15:49.57ID:QrGIBWXG0
>>978
台湾侵攻だけは避けてもらいたいね
日本も必ず巻き込まれるから
2022/04/02(土) 20:15:53.97ID:gzV464//0
>>981
だよね2桁も上がらないとはね
2022/04/02(土) 20:16:04.28ID:rwVrsBdda
>>966
アメリカ製のガスタービンをウクライナにどうメンテしろと?w
2022/04/02(土) 20:16:07.49ID:IyYdWc/70
>>966
ウクライナ兵のM1慣熟訓練が終わる頃には停戦してるよ
995名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-JpHs [60.147.202.10])
垢版 |
2022/04/02(土) 20:16:42.42ID:1H1U3umc0
ウクライナも自衛の為に核持つしかねーな
2022/04/02(土) 20:16:58.54ID:R0ZclxseM
>>968
中国で組み立てて米国へ渡ってるから、正味で見たら中国の貿易額は言うほど大きくないよ
2022/04/02(土) 20:17:00.06ID:VlJ9CBB+0
>>987
職場で新人指導してみれば、その苦労が分かる。習うよりも慣れろと言うが、短期間では
難しい。
2022/04/02(土) 20:17:21.21ID:p07kRmCA0
>>995
北朝鮮とおそろになる
2022/04/02(土) 20:17:30.42ID:7+rWMzI90
>>977
旧ソ連製って言うかソ連時代の主要AFVの戦車設計局はウクライナにあるからウクライナ製とも言える
1000名無し三等兵 (ワッチョイ 0524-fdv5 [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/02(土) 20:17:41.97ID:0lZMWo2n0
>>964
と言うか軍の武威≒ロシアの国威なので、軍が溶けるほど国の基盤が危うくなるのにプーチンがそれを意に介さず続行してるのがもう完全に狂ってる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 16分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況