ウクライナ情勢217

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (ワッチョイ 9f4b-S2l7 [27.120.145.189])
垢版 |
2022/04/02(土) 16:55:47.83ID:X9VSS8Qa0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢203(実質204)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648640998/
ウクライナ情勢205
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648667568/
ウクライナ情勢206
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648700650/
ウクライナ情勢206(実質207)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648700721/
ウクライナ情勢208
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648729902/
ウクライナ情勢209
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648743083/
ウクライナ情勢210
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648774620/
ウクライナ情勢211
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648790451/
ウクライナ情勢212
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648803571/
ウクライナ情勢213
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648815409/
ウクライナ情勢214
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648826638/
ウクライナ情勢214(実質205)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648826710/
前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648859705/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/02(土) 17:04:00.29ID:IunUNq3z0
アメリカが本気出したらもうロシア全滅なんて状況でも戦争がやめられない時点で詰んでるよ
もはや国力差がいかんともしがたい
2022/04/02(土) 17:04:55.84ID:rwVrsBdda
>>1
ZZZ
4名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/02(土) 17:04:56.75ID:xHQmUklJ0
中国に関してはこれとか参考になる
https://ssl.bsk-z.or.jp/kakusyu/pdf/22-2tyousa.pdf
2022/04/02(土) 17:05:11.70ID:gzV464//0
>>1
Z
2022/04/02(土) 17:05:12.14ID:ebMRjAPv0
215を先に消費しましょう
だってさ

ウクライナ情勢215
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648872048/
2022/04/02(土) 17:05:28.62ID:omVoJjJ40
>>1
Z V  〇 ◎ △ /
2022/04/02(土) 17:14:08.51ID:+gDLIYpz0
>>2
ロシアは国際社会舐め腐ってるから、アメリカもNATOも本気では関わってこないとタカを踏んでるから
今の経済制裁も今だけですぐに解除されると思ってるしいざとなれば核で脅せばアメリカ含めてロシアに逆らえる国はないと思ってるよ
マジでな
2022/04/02(土) 17:17:30.91ID:8BLyUcyL0
☆ウクライナ情勢スレの予備知識☆
 
@この軍事板では精神異常者を隔離しています。
『ロシアが正しい』『プーチンは正しい』という方のために【IPナシ】のキチガイ用プーアノンスレが用意されています。
 
A基本的な用語や人物や兵器、6日目からの戦争の状況は
https://gonsuke.work/
を読むと、ほぼこのスレで議論できる知識が身に付きます。
 
独裁者から民主主義を守るために頑張りましょう!
【君の物語を紡げ!】
2022/04/02(土) 17:22:24.19ID:dpENNqTQF
ロシアから解放された町、手を縛られた民間人の遺体がたくさん見つかる
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1648886168/


https://i.imgur.com/VNB6HxX.jpg
11名無し三等兵 (ワッチョイ cd02-wq0K [36.14.77.184])
垢版 |
2022/04/02(土) 17:29:17.43ID:Np6wXoJk0
3月29日、ロシア財務省は、4月4日に償還期限がくる20億ドルのドル建て国債について、ルーブルでの前倒し償還を行うと発表。
驚くことに、全体の72.4%にあたる14億4,760万ドル分を自国通貨ルーブル建てで前倒し償還した、とロシア財務省は3月31日に発表したのである。これは主に、同国債を保有するロシア人投資家がルーブル建ての前倒し償還に応じたため、と推察される。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5562d79901a36a8f9c3fe067e39b6fc9b9b4091

その結果、4月1日現在、ルーブルはドルに対して8.2%下落。
https://jp.investing.com/currencies/usd-rub?cid=962711

今後、ルーブルの行方はどうなるのか?
2022/04/02(土) 17:30:46.88ID:q5wBIzu+d
((((;゚Д゚))))ガクガクルーブル
2022/04/02(土) 17:31:54.59ID:reN4QVSs0
ルーブル建てでも詰むのか
2022/04/02(土) 17:33:01.35ID:QwOwdp6p0
占領地ブチャでロシア軍に虐殺された民間人
https://twitter.com/caucasuswar/status/1510137516896264196?s=21&;t=Nk2XIOeGr79PrPNgHZTTLQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 17:36:53.42ID:bUhWCNOOd
>>14
ロシアはゴミ
16名無し三等兵 (ワッチョイ cd02-wq0K [36.14.77.184])
垢版 |
2022/04/02(土) 17:43:14.34ID:Np6wXoJk0
>>11
ロシア、ドル国債ルーブルで買い戻し 4日償還分の7割
いよいよデフォルトの認定か?
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR010840R00C22A4000000/
2022/04/02(土) 17:51:56.54ID:VaOyEE+W0
ウクライナ情勢206
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648700650/
ウクライナ情勢206(実質207)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648700721/
ウクライナ情勢208
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648729902/
ウクライナ情勢209
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648743083/
ウクライナ情勢210
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648774620/
ウクライナ情勢211
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648790451/
ウクライナ情勢212
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648803571/
ウクライナ情勢213
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648815409/
ウクライナ情勢214
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648826638/
ウクライナ情勢214(実質215)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648826710/
ウクライナ情勢216
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648859705/
前スレ
ウクライナ情勢215 (実質217)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648872048/

このスレ
ウクライナ情勢217 (実質218)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648886147/

次スレは219です。
18名無し三等兵 (ワッチョイ 6991-8SQp [210.250.158.144])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:26:47.84ID:YHlkBJla0
プーチン大統領“イエスマン”に囲まれ孤立か・・・正しい情報入らず軍上層部と軋轢
https://youtu.be/RQWQfgKhu2Q
2022/04/02(土) 18:36:23.41ID:pVUczxpi0
>>18
イエスマンに囲まれているのに孤立…か。やっぱりちゃんと行ってくれる人が居ないと人は駄目になるのか…
2022/04/02(土) 19:02:11.98ID:5xu+ExLz0
独立系の世論調査でプーチン支持率8割。
ウクライナは自由な欧州を体現した。
win-winだな。
2022/04/02(土) 19:11:18.95ID:bIdqczUDM
Telegramマジで落ちてるね
中露のサイバーアタックかw
22名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-s6TK [111.239.173.145])
垢版 |
2022/04/02(土) 20:09:44.25ID:27+ghWTBa
あげ
2022/04/02(土) 20:13:08.70ID:R5+T6XVo0
>>18
イエスマンばかりになるとイエスマン同士で讒言合戦始めて誰も信じられなくなるのは
独裁者の定番だな。
2022/04/02(土) 20:18:18.89ID:rwVrsBdda
ただいまw
2022/04/02(土) 20:18:22.52ID:gzV464//0
ロシアの市街戦の戦術に関する考察

https://twitter.com/Peaceke81017283/status/1510196537128730630
Mariupolではロシアが妙な市街戦戦術を用いているとのこと。興味があるので、連レスでまとめてみる。
・普通の市街戦戦術だと、偵察→砲撃による敵火点の制圧→歩兵が前進 と言う流れになるが、ロシア人は違う方法を採用している。

・Mariupolのロシア軍は多くて数両の戦車に随伴歩兵約50名を同行させ、特定のビルを制圧。ビルに取り付くまでの損害は大きく、多いときは50%の戦力を失う。
・この過程で防御側の火点が暴露されるので、砲兵射撃を誘導して火点を潰す。

・この戦術が採れるってことは、Mariupol市内がロシア砲兵の射程内にあることを意味している。彼らの砲火力は底なしで、市内は空も含めて、彼らの火力制圧下にある。兵数も彼らが優位。
・彼らが街を確保するためには、自らの歩兵を肉にして、守備兵を圧倒する必要がある。ここに我々との差異がある。

・彼らは我々のような文明人ではない。文明人である我々にとっては、誰の命も等しく平等&大事なものだ。
だが彼らにとっては違う。彼らにとって、兵士の命はどうでも良いのだ。

Mariupolにチェチェン兵が大勢いることと何か関連があるのだろうか。
これ書いた人の学友が今、まさにMariupol守備隊として戦っていて、
この記事はその学友に聞いたロシア戦術をまとめたもの。原文はこちら。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 20:19:37.94ID:rwVrsBdda
NATOの追加供与まだかよ
2022/04/02(土) 20:19:49.53ID:H0hs1zKh0
中国の最新兵器「山猫」全地形対応車シリーズ

https://i.imgur.com/BMBcAcv.jpg
https://i.imgur.com/kVFs5Dv.jpg
https://i.imgur.com/YlN4BV0.jpg
https://i.imgur.com/O9lymwk.jpg
https://i.imgur.com/eXjbXw2.jpg
https://i.imgur.com/uRASxjP.jpg
https://i.imgur.com/sozKnQS.jpg
https://i.imgur.com/xBGe3zM.jpg
https://i.imgur.com/ignXGZT.jpg
https://i.imgur.com/xZ6uW3U.jpg
https://i.imgur.com/bwrpP8d.gif
https://i.imgur.com/sZObmwh.gif
2022/04/02(土) 20:19:55.32ID:QrGIBWXG0
>>18
プーチン「停戦すべきだと思うか?」
イエスマンA「そう思います」
プーチン「しかし目標達成しなければならない」
イエスマンB「自分もそう思います」
プーチン「どっちなんだぜ」
2022/04/02(土) 20:20:39.78ID:R0ZclxseM
ここまでハリコフの続報なし!
2022/04/02(土) 20:20:48.53ID:8Mf9txng0
プーチンを恐れて、部下達は正確な情報を上げられないとか
マジなら、かえって手がつけられん
停戦ないし撤兵の口実を掴んでも、プーチンがその気にならなきゃ…なのがロシアなんだし
2022/04/02(土) 20:20:50.19ID:QrGIBWXG0
>>27
なにこれかわいい
1台ほしいまじで
32名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-sgGH [133.106.181.132])
垢版 |
2022/04/02(土) 20:20:59.53ID:GC0EU+PoM
既出かもしれんが
何でロシア軍てこういう情報系機器を
破壊もせずに置いていくんだろ
https://mobile.twitter.com/UAWeapons/status/1510015184953393159
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 20:21:24.31ID:VlJ9CBB+0
>>25
人命軽視はロシーとシナの輝かしい伝統____
2022/04/02(土) 20:21:43.22ID:rwVrsBdda
>>27
一枚目アトラクション感あるw
2022/04/02(土) 20:21:58.66ID:Y0BH3xHG0
>>25
興味深い
体制が異なると戦術も変わってくるのね
2022/04/02(土) 20:22:28.82ID:p07kRmCA0
>>27
致命的にかっこよくない
2022/04/02(土) 20:22:32.19ID:VlJ9CBB+0
>>25
人命軽視はロシーとシナの輝かしい伝統____
歩兵ですら高度技術化している時代に、それじゃ軍が溶けるだけだな。
2022/04/02(土) 20:23:00.47ID:XGywfBiNM
>>27
ツングースカのミニカーみたいなやつほしい
2022/04/02(土) 20:23:07.66ID:IyYdWc/70
前スレの続き
T-72は自動装填装置で3人乗り、M1は装填手が必要で4名乗り。装填手は他のクルーの控えでもあるから大変。東西での戦車運用の違いも設計に反映されている
2022/04/02(土) 20:23:24.83ID:daFoggNI0
道路に横たわってる民間人の多数の死体 (場所・日時不明)
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1510211905704574981/pu/vid/720x1174/Y3wA9iWVnS0UvJJB.mp4
https://twitter.com/Fatma32325494/status/1510211996444147712
どう見ても普通に歩いてるだけの市民が次々射殺されたように見える

制圧して居座る → 何もバレ無い、全て無かった事にできる、ウクライナ側がやったと捏造し放題
中途半端に撤退 → 悪行が全てバレる

ロシアってホント、バカだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 20:23:58.06ID:2v18p9Va0
>>32
自分の命より大事なものだからだよ
末端の兵に破壊する権限が無い
2022/04/02(土) 20:24:09.09ID:8BLyUcyL0
☆ウクライナ情勢スレの予備知識☆
 
@この軍事板では精神異常者を隔離しています。
『ロシアが正しい』『プーチンは正しい』という方のために【IPナシ】のキチガイ用プーアノンスレが用意されています。
 
A基本的な用語や人物や兵器、6日目からの戦争の状況は
https://gonsuke.work/
を読むと、ほぼこのスレで議論できる知識が身に付きます。
 
独裁者から民主主義を守るために頑張りましょう!
【君の物語を紡げ!】
2022/04/02(土) 20:24:16.17ID:Bn8WTJvx0
世界中の国が、戦争したり戦争に関わると、”経済がーーーー”って言い出して、戦争も戦争支援も黄信号が灯るんだから、
戦争しないで、各国の得意分野を生かして世界中で協力しながら、お互いに成長できたらいいのにねー
と春爛漫の母は言う・・・・・
2022/04/02(土) 20:24:27.33ID:FR88R/+TM
本場ソ連のノウハウが継承されてるうちに本格的なハニートラップを食らってみたかった
2022/04/02(土) 20:24:48.49ID:h+0VsU/z0
>>https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648872048/643
ロシアが核を使う場合はウクライナが使ったと強弁するのは想像に難くないがすぐバレるのも間違いないしその情報がロシア国内にも流れる
その時に自軍を巻き込んだとバレたらロシア国内の戦争批判気運が一気に高まるから気にする筈
2022/04/02(土) 20:25:17.64ID:stUIjLHKd
>>1
ttps://ais-akamai.rtl.de/masters/1851073/1686x0/zen5yx2bdtavewiyybt6gfk5iy.jpg
2022/04/02(土) 20:25:44.04ID:Y0BH3xHG0
>>40
こういう映像こそ昼のワイドショーで放送して欲しい
平和ボケのBBA達の目が覚める かも 知れない
2022/04/02(土) 20:25:46.27ID:XZRZyUBOa
>>27
砲身長いの30mmか?
49名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-fe9w [106.73.4.98])
垢版 |
2022/04/02(土) 20:26:01.29ID:XRT0DrKv0
https://twitter.com/UAWeapons/status/1509935827153035272

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 20:26:30.42ID:8BLyUcyL0
露助連中が東部で勝てると思ってるなら大間違い
2022/04/02(土) 20:26:48.69ID:X9VSS8Qa0
>>27
コンパクトやなー
2022/04/02(土) 20:26:50.67ID:daFoggNI0
>>27
使えるかどうかとか何かのパクりだとかいう話は別として
実際に実物を作って動かす能力は恐るべき物があるな
2022/04/02(土) 20:27:03.42ID:bAmNz/Jod
>>25
戦後を見据えて市街戦と粛清を同時に行うスマートな手法
2022/04/02(土) 20:27:14.17ID:erFW89Dlr
テレ朝で玉川さんが言ってるように、もしゼレンスキー大統領がミンクス合意守ってたら今回の侵略は無かったのかは気になる
個人的には、ここまで国際法とか人道とか無視して無茶苦茶やるロシアは、ウクライナがミンクス合意守ってたところでいつかはウクライナを吸収合併しようと強硬手段取ってただろと思うが
2022/04/02(土) 20:27:50.67ID:loxRzWxU0
>>48
40mm
2022/04/02(土) 20:27:54.02ID:SImJGb180
>>25
チェチェンの無人アパートと戦ってた動画も装甲車に張り付きながらビルに接近してたけど、
あんなことしてたら死ぬだろ、と思ってたら死ぬのが前提なのか。
2022/04/02(土) 20:28:17.28ID:p07kRmCA0
>>49
ジョン!嫌ならちゃんと嫌って言うんだぞ!ジョンー!!
2022/04/02(土) 20:28:18.55ID:VlJ9CBB+0
>>50
今から東部で勝てるぐらいなら、とっくの昔にキーウを取ってしまっていただろう。
2022/04/02(土) 20:28:24.34ID:QHk6tDpy0
西側にフル改造されためちゃくちゃ強いT-72とか無いの?
2022/04/02(土) 20:28:42.00ID:8BLyUcyL0
>>40
キーウ郊外だろ
一軒一軒まわって歩いたらしいね
略奪と強姦しながら
2022/04/02(土) 20:28:46.96ID:11zRDzBw0
大ロシアの復活がプーチンの目標なんだから合意とかそんなの関係ないのよ
ただウクライナが欲しかった、それだけ
62名無し三等兵 (ワッチョイ 75b9-dEyT [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/02(土) 20:29:51.60ID:DIudvZL00
>>54
難癖をつけてウクライナ侵攻していただろうね。フィンランド、ポーランド、
旧満州、アラスカも自国にするから途中経過に過ぎないけどね。
2022/04/02(土) 20:30:30.10ID:gzV464//0
ウクライナの軍事支援ボランティアの1日の納入リスト(以下で5000万円以上とのこと)
電子機器が多いね
https://twitter.com/BackAndAlive/status/1510167285461303297
500の防弾チョッキ、UAVオペレーターと砲兵用の330のタブレット、
100のドローンと10のサーマルイメージャーがすでにキーウで荷降ろしされており、
数日以内にフロントユニットに配布されます。このリストだけで得られる技術的手段の総コストは、
UAH12,436,000を超えています
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 20:31:10.37ID:/CpKZzkX0
>>49
ロシアの魚は全ていただくという気概を感じる
65名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dDUK [106.146.53.100])
垢版 |
2022/04/02(土) 20:31:11.33ID:zWxXMJPwa
第5次ハリコフ攻防戦か
ウクライナが泥濘期の終わりに反転攻勢かけられるのだろうか
イジュームからの南下を食い止められるかだな
2022/04/02(土) 20:31:17.22ID:daFoggNI0
>>49

https://pbs.twimg.com/media/FOUV-iYVsAAUguI.jpg
2022/04/02(土) 20:31:34.89ID:IunUNq3z0
そもそも勝てると思ってるなら住民虐殺して撤退したりしない
相当やばいよ東部
2022/04/02(土) 20:31:45.16ID:p07kRmCA0
>>60
Kiev駅周辺は意外と静穏なんだよな
郊外でめっちゃ食い止めてるっぽい
2022/04/02(土) 20:32:00.70ID:8BLyUcyL0
橋下徹は、リーガロイヤルホテルでロシアの高官と会って、天然ガスの直接取引交渉した新聞記事がリークされてたけど、
玉川も何か埃出そうだな
2022/04/02(土) 20:32:11.87ID:Pa1+CA0SM
>>50
北方領土に配備してる大軍を東部に投入したら簡単に勝てるのに
ロスケの頭の中はおかしいのとしか思えない
2022/04/02(土) 20:32:18.91ID:Y0BH3xHG0
>>66
強力だなw
誘導じゃなくて自律的だからロシア兵もイチコロだ
72名無し三等兵 (ワッチョイ 6ee8-PBE2 [223.135.99.72])
垢版 |
2022/04/02(土) 20:32:45.18ID:Z3pQwGrZ0
中国軍総合スレ 48
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1640188625/
2022/04/02(土) 20:33:14.82ID:d71mO4o10
>>66
んッフwwwって、声出た
2022/04/02(土) 20:33:20.37ID:QrGIBWXG0
>>47
日本だとモザイクかかって何がなんだか判らなくなりそうw
75名無し三等兵 (ワッチョイ 75b9-dEyT [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/02(土) 20:33:20.71ID:DIudvZL00
>>70
北方領土には5000人もいないだろう。温泉でも浸かってゆっくり
した方が兵もいいだろう。
2022/04/02(土) 20:33:42.94ID:g0gIzxIp0
>>27
雲南とか内陸部とかのインフラ死んでる地域走るにはこういうヤツじゃなきゃダメなんだろな
2022/04/02(土) 20:33:58.19ID:8BLyUcyL0
CNNで軽く言ってたが、1週間以内にはロシアのフォーク准将が粛清される可能性があるらしい
誰か楽しみ笑
78名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dDUK [106.146.53.100])
垢版 |
2022/04/02(土) 20:34:01.32ID:zWxXMJPwa
>>68
もうキーフ攻防戦は終わった
2022/04/02(土) 20:34:04.35ID:p07kRmCA0
>>70
油断してると日本が日露戦争の頃を思い出してしまふので
2022/04/02(土) 20:34:36.56ID:Yk1n2FYsp
>>66
ペルシャ軍かよw
2022/04/02(土) 20:35:10.68ID:QrGIBWXG0
>>75
北方領土に最新装備集めてなかったか?
あそこなら安全だよな
日本が攻めてくることもないしwww
2022/04/02(土) 20:35:15.58ID:3ND5vFEh0
>>25
この戦術では、歩兵の損害はあるが、弾薬の節約にはなるかな?

強行偵察の大きいバージョンみたいなもんかね?
2022/04/02(土) 20:35:17.19ID:VlJ9CBB+0
>>75
数万のベラルーシ軍を参戦させてもどうにかなる形勢じゃないのに、焼け石に水にすら
ならない。
2022/04/02(土) 20:35:59.53ID:p07kRmCA0
>>78
それでもちょくちょく砲撃の音はしてるらしい
まさかハリコフとかの音が聞こえてるわけじゃないよな
2022/04/02(土) 20:36:18.28ID:SImJGb180
>>54
ゼレンスキー前から崩壊していた停戦なんだから守りようがないんじゃね。
2022/04/02(土) 20:36:25.55ID:Y0BH3xHG0
>>81
日本が攻めてくることはあり得ない
・・・ということをロシア人の発想では信じられないんだろ
87名無し三等兵 (ワントンキン MMea-z4yG [153.237.171.62])
垢版 |
2022/04/02(土) 20:36:40.44ID:Ere+y7H5M
>>801
北朝鮮、支那を第一の敵して、ロシアをこっち側に引き込む戦略は
間違ってない。
ロシアの西側化が未熟で邪悪だっただけ。
2022/04/02(土) 20:36:50.19ID:vUsASPSi0
>>70
既にカムチャツカ半島と北方領土とサハリンとウラジオストクから兵士と車両を抽出してウクライナに送っており、死人も出ている
2022/04/02(土) 20:36:54.22ID:QxATtJHZ0
W杯の組み合わせ抽選も楽しめないロシアざまぁw
2022/04/02(土) 20:37:03.62ID:QrGIBWXG0
>>54
ウクライナ自体は反ロシアも多いからウクライナの合併は最初から頭にないと思うぞ
武力併合してもその後統治ができない
ドンバスですら反ロシア派が多くて苦労するのにそれより西は無理ゲーだよ
2022/04/02(土) 20:38:16.17ID:QrGIBWXG0
>>86
普通の感覚の国は理解できないからね憲法9条
2022/04/02(土) 20:38:50.47ID:2e1LAKAh0
>>27
かわいい
2022/04/02(土) 20:39:03.70ID:3ND5vFEh0
>>77
プーチン=フォーク准将の頭
だと思っていたが、違ってたかw
94名無し三等兵 (ワッチョイ 75b9-dEyT [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/02(土) 20:39:15.26ID:DIudvZL00
>>90
ただ頭ロシア帝国のプーチンには通じない。ウクライナという国はなくて
旧ソ連時代に人工的に作られた国という論理らしい。30年以上ある国を
否定するから話が通じないね。ただ新ロシア帝国の建国と考えれば理解
できる。支持はしないがね。
95名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dDUK [106.146.53.100])
垢版 |
2022/04/02(土) 20:39:21.75ID:zWxXMJPwa
>>84
空爆か掃討戦だろ
今の所はキーフ攻防戦は終わり
焦点は東部イジューム周辺に移った
2022/04/02(土) 20:39:48.51ID:LTBZlVVa0
>>9
IP無しスレを本スレにした方がいいよ
IP晒して某国に記録されるだけだぞ
あっちへ移れ
2022/04/02(土) 20:40:03.94ID:Y0BH3xHG0
>>27
山猫ってことはパジェロってこと?
またパクられたか
2022/04/02(土) 20:40:47.82ID:p07kRmCA0
>>86
日本人は警察を信頼していて自分の財産が泥棒されると思ってないが
火事場泥棒は警察を畏れ自分の財産を泥棒される事を恐れるのさ
2022/04/02(土) 20:41:10.12ID:gzV464//0
これもジャベリンかな
ドローンの投下かも

https://twitter.com/markito0171/status/1510208884149006337
ロシアのBMP-3の運命
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 20:41:15.50ID:3ND5vFEh0
>>90
ウクライナ統治も考えてないのなら、何故キーフからオデーセまで侵攻しようとしたのかわからない。
2022/04/02(土) 20:41:38.26ID:Ob85Nd5h0
>>25
いやいや、それはグロズヌイの市街戦で大損害を出したロシア軍が、反省研究して、シリアで実施して効果を確信した「槍機戦術」でしょうが。
砲兵の支援は付随する「金床戦術」でしょ。

軍事スレなので、オレよりもっと詳しい人がこの後に詳しく説明してくれるでしょう。
102名無し三等兵 (ワッチョイ 89f2-S2l7 [114.149.65.159])
垢版 |
2022/04/02(土) 20:42:07.38ID:XE3shOyP0
>>82

しかしこの戦術だと、最後に制圧するまでの被害が大きすぎるのでは?
制圧しても、後詰めが来るのならいいが、それが期待できない戦況だと”逆襲してください”と云わんばかりじゃないか…

それならWWUの無差別戦略爆撃再び…の方が(ロシア軍的には)まだマシじゃない?
2022/04/02(土) 20:42:10.61ID:gzV464//0
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1510217252024561667
参謀総長:ロシアは、ヘルソン、ドネツク、ルハンシクのすべての州を占領することを目指しています。
ウクライナの参謀総長によると、ロシアは国の東でウクライナの軍隊を取り囲むことを計画している。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 20:42:20.13ID:vUsASPSi0
さすがに有り得ない話だからこれは空想だと思って聞いてほしいが、ロシア軍が全戦力の70%をウクライナに向けていてあらゆる防備がなくなっているので、中国がロシアを攻めたらひとたまりもなく奪われる。
2022/04/02(土) 20:42:48.81ID:Yk1n2FYsp
ロ「軍出せや」
ベ「すまん、今月は南の方は縁起が悪いって占いで出たんでダメやわ」
ロ「出せや」
ベ「行こうとしてんけど母方のお母さんが亡くなったから1か月ほど喪にふくすからすまん行かれへんわ」
2022/04/02(土) 20:42:51.58ID:6aGhUSW/d
ガスタービン積んでる戦車は下に見てる
2022/04/02(土) 20:44:12.09ID:8BLyUcyL0
>>104
そして、もちろん誰も介入しない
2022/04/02(土) 20:44:34.19ID:T16Ye5rb0
そもそも何度となく停戦されては小競り合いの連発でミンスク合意にしてもどっちが先に破ったかどうかなんてわかるのか?という話にも感じる
実際どうだったのかね?
109名無し三等兵 (ワッチョイ 6991-8SQp [210.250.158.144])
垢版 |
2022/04/02(土) 20:44:53.60ID:YHlkBJla0
ロ軍攻撃“激戦地”マリウポリ ボランティアや社長など有力者も・・・相次ぐ強制連行
https://youtu.be/PTln4r1tulo
2022/04/02(土) 20:44:55.23ID:RhvMhpdZ0
キーウ(キエフ)周辺は、完全包囲されて殲滅される前にロシア側が敗走したってのが正確なんだろうな
中越戦争の中共並みの大敗北だろこれ
2022/04/02(土) 20:45:13.41ID:o2D6+kon0
>>105
弁当食ってからでええやん
2022/04/02(土) 20:45:25.66ID:IvP6Ar5U0
>>27
これなら普通の車で良くない?
2022/04/02(土) 20:45:26.38ID:erFW89Dlr
>>62
だよね
>>85
確かに
>>90
となると今回東側だけにしとくべきだったのでは
2022/04/02(土) 20:45:39.50ID:p07kRmCA0
>>95
そうだったのか
なんかもう全然情報追い切れてないわ…
2022/04/02(土) 20:45:39.61ID:IyYdWc/70
>>102
大規模爆撃がやれるならやってるさ
2022/04/02(土) 20:45:50.97ID:stUIjLHKd
ttp://gemeinwohl.jp/wp-content/uploads/2019/05/1920px-Repin_Cossacks.jpg
ロシアの要求を蹴る返事を書くウクライナ政府(嘘)
2022/04/02(土) 20:46:10.00ID:4ZHYmuQT0
>>105
実はルカシェンコっていい奴なのか?
2022/04/02(土) 20:46:37.41ID:8BLyUcyL0
>>112
よくないんだなーこれが
山奥に行ったことあるとわかるが、やはりキャタピラは良いよ
2022/04/02(土) 20:46:39.53ID:3ND5vFEh0
>>104
ウクライナから軍を引く口実に、中国軍が侵攻使えるんじゃないかと考えた事ある。

中国が今から参戦するにはタイミング逃したように見える。
2022/04/02(土) 20:46:41.62ID:3FEftcr80
チェチェン兵て何か戦果を上げたの?
ボロボロののマンションに素人みたいな動きで一斉射撃したり信号機に向かって複数人で乱射したり自撮り中に攻撃されて負傷とかそんなのしか見てない
2022/04/02(土) 20:46:44.37ID:IyYdWc/70
>>112
恐らく空挺部隊用
2022/04/02(土) 20:47:06.12ID:vUsASPSi0
>>107
経済制裁さえ起こらないからな
中国に野心があったらロシアは併合されて全部中国になる可能性がある
プーチンがそのリスクを一片も考えてないとしたら恐ろしい
2022/04/02(土) 20:47:07.70ID:o2D6+kon0
>>27
ゴルフで需要ありそう
2022/04/02(土) 20:47:31.94ID:SImJGb180
>>103
占領してどうするんだろうね。
維持するの無理だろ。仮に停戦に持ち込めても経済制裁で北朝鮮になるだけ。
復讐に燃えるウクライナはそのまま残る。
2022/04/02(土) 20:47:40.75ID:3GQMeehC0
今帰宅
進展あった?
2022/04/02(土) 20:47:46.88ID:RhvMhpdZ0
>>122
それこそ核抑止が効いてる部分ではある
2022/04/02(土) 20:48:21.92ID:bvfNkNjF0
ウクライナはまだヘルソンを奪還できてない

先にヘルソンがヘルソン人民共和国として独立

即座に中立を宣言

ウクライナ軍はヘルソンを通れないので先に進めない

ふむ
2022/04/02(土) 20:48:25.52ID:VlJ9CBB+0
>>117
嘘で領空を飛んでる飛行機を着陸させて的を逮捕するような奴が良い奴のはずないだろw
2022/04/02(土) 20:48:43.47ID:IunUNq3z0
ロシアとか人が住める部分は多くないんや
あと民族と宗教が混沌としてて大変や
130名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-Noq5 [106.154.146.164])
垢版 |
2022/04/02(土) 20:48:48.69ID:GfV9jLgIa
>>91
そうだろうね
でも1度直接手を出してきたら手加減無用で全力でおもてなしになるのは確実
手を出した部隊は海の藻屑になると思う
威嚇行為だけなら害は無いけど
2022/04/02(土) 20:48:54.74ID:p07kRmCA0
>>117
独裁者の椅子からちょっぴりでも離れると死ぬ病気なだけ
132名無し三等兵 (ワッチョイ 89f2-S2l7 [114.149.65.159])
垢版 |
2022/04/02(土) 20:49:09.07ID:XE3shOyP0
>>115

そこが判らんのよねぇ…
Tu-95やTu-160は出せないかもしれないが、Tu-22M3なら低空侵攻にも向いているし、なによりスピードがあるからなまじっかな携帯SAMでは狙えないだろう。
これ出されたらウクライナ軍もタダでは済まなかったはずなのに出てこないのが謎。
2022/04/02(土) 20:49:30.37ID:gzV464//0
農民に収穫される自走砲
https://twitter.com/markito0171/status/1510222335462285320
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 20:49:36.07ID:IunUNq3z0
中原の名の通り中国はかなり恵まれたところなんよなロシアに比べると
2022/04/02(土) 20:50:16.63ID:gzV464//0
>>128
だよね、ロシアの軍隊の通過も認めてるし
2022/04/02(土) 20:50:34.63ID:stUIjLHKd
>>117
フランコみたいなもんじゃね?
罪もあるけど国際情勢見る目はバカじゃないタヌキ
2022/04/02(土) 20:50:54.00ID:IvP6Ar5U0
>>118
無限軌道ではないが
2022/04/02(土) 20:51:10.93ID:VlJ9CBB+0
>>133
笑いとおぞましさが奇妙に同居する戦争だな。
2022/04/02(土) 20:51:19.49ID:mkSfVD680
>>101
槍機とも違う。あれは戦車と歩兵戦闘車に乗った歩兵が

・常に高速移動で
・敵拠点を奇襲的に襲撃
・進出地点に留まらず帰還

これを反復する。
趣旨は「自軍の損害を抑えて、敵を徐々に削る・戦意喪失を狙う」。

>>25のは何というか… 出来損ないの思い付き?
2022/04/02(土) 20:51:31.85ID:vUsASPSi0
>>126
中国とロシアは決して蜜月ではなくお互い核を持ちながら国境紛争を起こしてるんだよね
プーチンさん中国を信用しすぎてんじゃないか。ロシアが弱いと見たら何するか分からんぞ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E3%82%BD%E5%9B%BD%E5%A2%83%E7%B4%9B%E4%BA%89
2022/04/02(土) 20:51:48.57ID:+DCN5qP90
え?このスレってウクライナが優勢でロシアが劣勢になってるの?
2022/04/02(土) 20:51:49.11ID:8BLyUcyL0
>>132
もう自然退役してんじゃね?笑
143名無し三等兵 (ワッチョイ 0524-fdv5 [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/02(土) 20:52:06.64ID:0lZMWo2n0
>>134
中心とかそんな感じの名前自体はよくあると思う
あそこより豊かな土地は中々ないのはそうですな
だから毎回のように凄い勢いで侵略・支配される
2022/04/02(土) 20:52:17.56ID:RhvMhpdZ0
>>127
ウクライナの主権範囲内で勝手に独立宣言した上で中立とか
即殲滅対象に決まってんだろ
145名無し三等兵 (ワッチョイ 89f2-S2l7 [114.149.65.159])
垢版 |
2022/04/02(土) 20:52:17.82ID:XE3shOyP0
>>136

でもロシアの全面敗北になったら、タダじゃ済まないだろうことも事実だからなぁ…
やっぱりロシア軍通したのは仕方なかったのかも知れないが、どうなるかねぇ?

もう米帝様に土下座するしかないんじゃない?
2022/04/02(土) 20:52:28.33ID:gzV464//0
ロシア軍がベラルーシに略奪品を並べた市場を設置しているらしい

https://twitter.com/KyivIndependent/status/1510223260356648967
ウクライナの諜報活動:ロシア軍はベラルーシで略奪品を販売するためにバザールを設置しました。
国防省情報局によると、ロシア軍はベラルーシのナロウリアの町に野外市場を設立し、
盗まれた宝石、車、化粧品、通貨を販売しているとのことです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
147名無し三等兵 (ワッチョイ 41b8-wq0K [202.239.238.118])
垢版 |
2022/04/02(土) 20:53:36.72ID:xWRrZaRj0
https://twitter.com/AlanAbdo13/status/1510213731342557184
Sievierodonetskの近くで、ロシア人は直径500 mmのガスパイプラインを遮断し、Luhansk地域のほぼ全体がガスなしで残されたとLuhansk地域国家管理局のSerhiiHaidai長官は述べた。
午後8:13 · 2022年4月2日

https://twitter.com/suspilne_news/status/1510208146387709955
4月2日、ロシア軍は#Sievierodonetsk近くのガス管に損傷を与えました。ほぼ全体#Luhansk州は現在ガス供給がありません。
午後7:50 · 2022年4月2日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
148名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dDUK [106.146.53.125])
垢版 |
2022/04/02(土) 20:54:13.78ID:ArZEx7zea
>>101
金床戦術ってそういうのだっけ?
機動戦闘して金床の役目をする部隊の所に押し込む
そして挟み撃ちにしてすり潰すのが金床戦術では?
2022/04/02(土) 20:54:19.58ID:8Mf9txng0
ロシアは…というかプーチンはウクライナを完全に舐めてたし
欧米などの諸国がこうも大規模、迅速にウクライナに肩入れするとも予測してなかったのが、全ての原因では
まぁ、まともな計算が働くなら、そもそもウクライナに軍事侵攻は悪手だから辞めよう、となるはずだけどな
2022/04/02(土) 20:54:31.39ID:iqHfct1zM
>>54
関係ないと思うよ
破ってるのロシアだし
ロシアの都合戦争仕掛けるだけだし
2022/04/02(土) 20:54:47.66ID:3ND5vFEh0
>>132
爆撃できる装備があるのにやらないのは、

対空兵器が恐ろしいのか
爆撃できるほどの爆弾がない

それより補給地か敵兵力を潰す方が重要かと
152名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-Noq5 [106.154.146.164])
垢版 |
2022/04/02(土) 20:54:48.14ID:GfV9jLgIa
>>141
両軍平等に扱っての分析はそんな感じだね
ロシア側のジョーカー次第だけど通常戦に関して今の所はウクライナ側が優勢と判断してる
2022/04/02(土) 20:54:57.18ID:p07kRmCA0
>>141
ロシアの柔道は勝負がついて下駄をはこうとして下駄でどつき合いしはじめてからが本番だから
2022/04/02(土) 20:55:02.80ID:stUIjLHKd
>>145
輸出入ロシアが4割占めてるから
ロシアに死なれても困るが、経済制裁の巻き添えもいやだというギリギリなんだよね
アメリカがロシアの肩代わりで何か取引してくれるとかでないと
2022/04/02(土) 20:55:09.48ID:vUsASPSi0
ルハンスク、ロシア軍の味方なのに何でガス壊してしまうん…
2022/04/02(土) 20:55:46.67ID:RhvMhpdZ0
核抑止がない条件下でロシアが今の惨状なら中国は黙って見てたりしないと思うけど
シベリア如きのために中共の現体制揺るがすような核戦争リスク背負って攻勢に出るほど中共は愚かではないと思うよ
2022/04/02(土) 20:55:52.45ID:2v18p9Va0
>>139
槍機戦術してたんだけど指揮官が死にまくって
後任が形だけ真似してる?
2022/04/02(土) 20:56:26.51ID:VlJ9CBB+0
>>152
ロシアが優勢であれば、とっくの昔にキーウは落ちてる。
159名無し三等兵 (ワッチョイ 9d36-FVw4 [14.133.118.43])
垢版 |
2022/04/02(土) 20:56:29.92ID:bvfNkNjF0
>>144
ロシア「民族自決尊重しないの?なら俺らもウクライナの自決は認めないよ」

こうなるぞ
2022/04/02(土) 20:56:40.35ID:jyqpkJ8wM
マウスキタ━(゚∀゚)━ !!!
https://twitter.com/UAWeapons/status/1510014353961062402/photo/3
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 20:56:44.26ID:QwOwdp6p0
もしかしてプーチンは血がタタールに先祖帰りして略奪のために侵略した?
2022/04/02(土) 20:56:45.29ID:mkSfVD680
>>141
3月入ってからずっとそうだけど何か?
そもそも15万〜19万程度でウクライナ全土征服とかハナから無理だからwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2022/04/02(土) 20:57:08.55ID:mnVZ+1AY0
>>132
実は稼働数が極端に少ない、とか

多少の損害でも現時点では再生産も補充も見込めないし
戦力に永久に穴が開くし
2022/04/02(土) 20:57:10.20ID:N8S7hws1a
前スレの日教○の話。

府中緑ヶ丘中学校 2016年で検索すれば出てくるよ。

最近もあるみたい。
20年以上前のは都内から親の転勤で引っ越してきた、女の子だったわ。県は一緒。俺の地元。
最近は加害者も追い込まれるようになったね。
昔は転校して終わりだった。

まぁ、これ以上はスレ違いで。
2022/04/02(土) 20:57:25.23ID:RhvMhpdZ0
>>155
味方じゃない
傀儡政権が支配してる地域があっただけ

その傀儡政権をルハンスク州全体に押し広げようとしてるけど、必ずしも上手くいっていない
キーウほど無様に負けてはいないけども
2022/04/02(土) 20:57:40.55ID:IvP6Ar5U0
槍機戦術という言葉が好きじゃない
ほんとに有効ならちゃんとした名前ついてるんじゃないの
2022/04/02(土) 20:57:48.66ID:8Mf9txng0
被害者が悪い理論って、ホント自分を頭良く見せたい愚か者が大好きだよね…
ある意味、頭プーチンよりタチ悪そう
2022/04/02(土) 20:58:39.61ID:VlJ9CBB+0
>>157
歩兵に高等技術を教え込むことが面倒だから_
2022/04/02(土) 20:58:43.69ID:IunUNq3z0
これ勝利宣言文(予定)な

プーチン
「新しい世界が目の前に誕生しています。ロシアのウクライナでの軍事作戦は、新しい時代の到来を告げるものであり、同時に3つの次元で行われた。
そしてもちろん、第四に、ロシア内部の次元でも。イデオロギーにおいても、社会経済システムのモデルそのものにおいても、新しい時代が始まっているのです。
ロシアはその統一性を取り戻しつつある。1991年の悲劇、我々の歴史におけるこの恐ろしい大惨事、その不自然な混乱は克服されたのである。そう、大きな犠牲を払って、
実際の内戦という悲劇的な出来事を通して、今なお、ロシア軍とウクライナ軍に分かれて、互いに撃ち合う兄弟がいるのですから--
しかし、反ロシアとしてのウクライナは、もはや存在しないのです。ロシアは、ロシア世界、ロシア人、つまりヴェリコロス人、ベラルーシ人、小ロシア人の総体を集めて、その歴史的全体性を回復しているのです。
もし、これを放棄し、一時的な分裂を何世紀も放置するならば、先祖の記憶を裏切るだけでなく、子孫から呪われることになるだろう--ロシアの国土の崩壊を許したのだから。」
2022/04/02(土) 20:58:43.91ID:vUsASPSi0
>>156
今のところはそうだが、0%のリスクではないので、シベリアから丸ごと軍備をぶっこぬくプーチンさんの判断は疑問すぎる
2022/04/02(土) 20:58:46.76ID:erFW89Dlr
>>164
さんくす
2022/04/02(土) 20:58:51.49ID:Ob85Nd5h0
>>124
多分・・・だが、プーチンなりにある程度経済制裁の抜け道を探ってるので、占領しても何とかなる目算かと。
実際、中東やアフリカなどを迂回して産地偽装で石油やガスを売りかねないし。
または旧東側諸国の時みたいに、親露国でEUとは違う経済圏を作ってしまうとか。
西側でも産地偽装と分かってても、見て見ぬフリをしてロシア産の資源を買う国が出て来そうだが。
2022/04/02(土) 20:58:55.38ID:mnVZ+1AY0
>>159
それでどうなるの?
そもそも自分で決めてねーじゃん
G7一致してクリミアの併合も認めてねーからな
2022/04/02(土) 20:59:03.53ID:RhvMhpdZ0
>>159
せめて主権国家体制の基本中の基本くらい勉強してから発言してほしい
Twitterでもたまに出るけど、そんな発言になんの意味もないし誰もまともに取り合わない
2022/04/02(土) 20:59:07.85ID:3ND5vFEh0
>>146
開戦して1ヶ月程でやる事なのか?
それほどウクライナにやられたのが腹立たしいのだろうか?
ウクライナもプーチンだけでなくロシア兵も許せなくなるのに
176名無し三等兵 (ワッチョイ 9d36-FVw4 [14.133.118.43])
垢版 |
2022/04/02(土) 21:00:11.46ID:bvfNkNjF0
占領地を傀儡政権に独立させる

ロシア軍に安全保障を求める

偽りの住民投票でロシアに編入させる

これずるくね
力のある国がこれやったらどこも逆らえないじゃん
2022/04/02(土) 21:00:39.98ID:QxATtJHZ0
まだキエフ近郊で粘っとんのかロシア軍は。捨てがまりか?
178名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-Noq5 [106.154.146.164])
垢版 |
2022/04/02(土) 21:00:41.85ID:GfV9jLgIa
>>158
まぁね
ロシア側は戦略縮小してる訳でどう言い繕っても優先とは判断出来ないね
2022/04/02(土) 21:00:54.24ID:IunUNq3z0
>>176
ロシア軍は弱かったから今後は成立しないよ
180名無し三等兵 (ワッチョイ 6991-8SQp [210.250.158.144])
垢版 |
2022/04/02(土) 21:01:52.40ID:YHlkBJla0
ジョージア大使が語る“ウクライナ連帯
https://youtu.be/ItwOZqAlAQM
2022/04/02(土) 21:02:05.39ID:mnVZ+1AY0
>>176
まともな国はそんなの認めないし、クリミアもG7一致して認めてねーから
2022/04/02(土) 21:02:07.17ID:hPRMeppa0
沿ドニエストル、南オセチア、チェチェン、ベラルーシ、ロシア内の反プーチン派

火種はたくさんあるのに
どこも様子見決め込んでるのが焦れったいな

まあ日本も言えた義理じゃないんだが
2022/04/02(土) 21:02:17.38ID:g0gIzxIp0
>>159
国家の主権独立に真っ向から喧嘩売ってるヤツの言えたことじゃない
そもそもウクライナ側としても可能ならDPR、LPR、クリミア回復するだろ
2022/04/02(土) 21:02:20.97ID:RhvMhpdZ0
>>176
今までアブハジアや南オセチアでやってきたことだよ
2022/04/02(土) 21:02:37.61ID:3ND5vFEh0
>>176
アメリカは住民投票はさせないなw

気持ちはわかるが、政治体制変えるための戦争て成功率低いんだから辞めればいいのにな
2022/04/02(土) 21:04:13.59ID:gzV464//0
フィンランド、NATO排除せず − ロシア侵攻「安全保障変えた」
https://twitter.com/kyodo_official/status/1510225917443915783

【ヘルシンキ共同】北大西洋条約機構(NATO)に加盟せず中立を志向してきた
フィンランドのハービスト外相が2日までに、共同通信と単独会見し、
隣接するロシアによるウクライナ侵攻が「安全保障の展望を完全に変えた」と指摘した。

NATO加盟の是非については「議会に委ねる」と述べ選択肢として排除せず、
ロシアを強くけん制した。国民の過半数が加盟を支持しているとも語った。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 21:04:33.60ID:mnVZ+1AY0
ロシアがそこらじゅうででっち上げてる何とか人民共和国、
もはやギャグネタにされてるレベルだろ
ベルゴロド人民共和国とかw
2022/04/02(土) 21:04:55.70ID:VlJ9CBB+0
>>178
大将首がわずか1ヶ月ほどでたくさん取られる優勢なんて有るはずがないw
2022/04/02(土) 21:04:55.88ID:daFoggNI0
>>133
https://pbs.twimg.com/media/FPVhq1vXwAgW-jb.jpg
2022/04/02(土) 21:05:03.86ID:8BLyUcyL0
ドネツク、ルガンスクの前にクリミアを奪還したいんだがなー
港使えたら、本当に大量輸送できる
2022/04/02(土) 21:05:18.55ID:vUsASPSi0
そのうちモスクワ人民共和国が出来るかもな
2022/04/02(土) 21:05:20.01ID:JkG1Z85B0
orxyさん更新出来てないけど大丈夫か?
2022/04/02(土) 21:05:52.29ID:IunUNq3z0
今になっても
ロシアが何をしたかったのか誰もわからないというね
2022/04/02(土) 21:05:57.16ID:g0gIzxIp0
>>182
火事場泥棒許すのはそれはそれで宜しくないからな
多分アメリカ辺りが圧力かけてる
講和会議というディナータイム前に摘まみ食いはNGよ
2022/04/02(土) 21:05:58.07ID:mkSfVD680
>>157
おそらくスケジュールの関係で悠長に削ってられないんで、
肉弾(どうせチェチェンかドンバス)ブチ込んで敵を強引に炙り出して倒そうって手順
2022/04/02(土) 21:06:01.87ID:GtavkkWvM
戦争するもしないもロシアの手の内
完全に遊ばれてるな
2022/04/02(土) 21:06:18.77ID:stUIjLHKd
NHK
ロシア在住邦人「肌感覚では戦争反対は20人中2〜3人くらい」
2022/04/02(土) 21:06:50.39ID:gzV464//0
占領地=割譲っていつの時代だよ
ロシアは中世に生きてるの?
2022/04/02(土) 21:07:08.12ID:xHQmUklJ0
>>176
おそらくその点は中国ですら認めてない
それをすれば香港も台湾もウイグルもチベットも住民投票でいくらでも独立できることになる
2022/04/02(土) 21:07:13.25ID:mnVZ+1AY0
>>192
キエフの集計でてんてこ舞いだろう
201名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dDUK [106.146.53.125])
垢版 |
2022/04/02(土) 21:07:28.00ID:ArZEx7zea
>>117
戦車のパーツが足りないだけさ
燃料もパレード分以外は横流しよ
2022/04/02(土) 21:07:34.51ID:RhvMhpdZ0
>>193
ウクライナが交戦できずに体制が崩壊して、親ロシア政権作って東部2州とクリミアを正式に割譲させて、オデーサあたりの租借権も確保しようとかそういう都合のいいこと考えてんだろ
2022/04/02(土) 21:07:58.58ID:X9VSS8Qa0
>>133
これが本当の「砲が耕す」
2022/04/02(土) 21:08:39.80ID:GPAeo/mD0
よく民主主義=民族自決=一方的分離権と思ってる人がいるけど
戦後の国家の領土保全原則は民族自決と分離権を結び付けてないから
民族自決を持ち出しても独立は承認されない
>>176も単に実力で占領してるだけで偽りの住民投票の部分は意味を為して無いんだ
だから2014年時点でロシアはイランに次ぐ制裁を食らった
2022/04/02(土) 21:08:55.97ID:mnVZ+1AY0
>>203
歩兵ではなくトラクターが収穫するのが新しいw
2022/04/02(土) 21:09:42.55ID:gzV464//0
ローマ教皇のキエフ巡礼あるかな

https://twitter.com/KyivIndependent/status/1510227513649373187
教皇フランシスコはついにプーチンをウクライナの侵略について批判した。
ローマカトリック教会の指導者はマルタ当局への演説で、
「有力者」が民族主義者の利益のために紛争を繰り広げていると述べた。
法王はまた、ウクライナへの旅行は「テーブルの上にある」と記者団に語った
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 21:09:43.94ID:mkSfVD680
>>169
二日目ぐらいに「間違えて」発表しちゃった予定稿ねww
208名無し三等兵 (ワッチョイ 89f2-S2l7 [114.149.65.159])
垢版 |
2022/04/02(土) 21:09:52.72ID:XE3shOyP0
>>187

そして、その何とか人民共和国は、遅かれ早かれ踏みつぶされる運命w

ドネツク人民共和国もそうだが、その元祖自称共和国と言うべきアルツァフ共和国が踏みつぶされそうになってるらしいやんかw
ソ連崩壊のドサクサでの話だから、なかなかにひでー話ではあるのだが、そのアルツファフ共和国、アゼルバイジャン住民と先祖代々仲良くしていた住民も叩き出されて大変らしいじゃんか…

なんの関係もない人たちまで巻き込んでやることじゃないだろう…
ホントこれ、崩壊したら後始末は凄惨なものになること確定だが、どうするんだろうねぇ…ロシア、つーかプー様は。
2022/04/02(土) 21:10:23.71ID:64nebrYba
>>206
おっ
2022/04/02(土) 21:10:31.74ID:7+rWMzI90
https://hb-plaza.com/martial-law-in-ukraine/
ウクライナで一般市民はどれぐらい銃武装しているのと思ったけど
これを読むとウクライナの銃規制は日本と大差な感じだな
2022/04/02(土) 21:10:51.86ID:VlJ9CBB+0
>>202
ウクライナ丸ごと飲み込むつもりだったに決まってる。ロシアのテレビ局とやらが
開戦直後にお漏らししたらしいあの発表を見れば。抜け殻が残れば良い方だ。
2022/04/02(土) 21:10:57.94ID:bvfNkNjF0
今NHKでやってる特集

・ロシア人は8割くらいが今回の戦争に賛成
・民間人を攻撃していると思っていない。軍師拠点のみを攻撃していると信じている
・ネットにも情報は流れない。官製なので都合の悪い情報は先に削除される
・デモはもう無理。仕事もクビになるし家族が無事では済まない
・経済制裁も効いていない。ロシア国民は楽観視している。
・コーラが飲めなくなったからと言って炭酸飲料が飲めなくなる訳ではないbyロシア人
・プーチンの支持率は現在83%。これは政府に批判的な機関による調査
213名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-Noq5 [106.154.146.164])
垢版 |
2022/04/02(土) 21:11:00.35ID:GfV9jLgIa
>>188
それもあるね
再配置しても指揮者が不足見えるのもある
ロシア側はやる事なす事が全部遅い
ウクライナ側の方は支援決まってその一部が来るまでの間に押し込まれただけでそれ以降はずっと優勢で動き全体も先手先手で早い
一部の戦場は負けてる所もあったけど対バンウクライナで今もウクライナが更に巻き返しつつあるし
214名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/02(土) 21:11:01.60ID:xHQmUklJ0
>>132
Tu-22は数年前立て続けに墜落死亡事故を繰り返したことがあるので寿命がつていると思う
2019とかそれくらいだったと思う
215名無し三等兵 (ワッチョイ 0524-fdv5 [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/02(土) 21:11:03.78ID:0lZMWo2n0
>>198
実際なろう系ファンタジーの魔王みたいな真似をしている辺り、本当にそんな価値観で動いていると思う
2022/04/02(土) 21:11:26.41ID:g0gIzxIp0
>>117
独裁者で対立候補逮捕したり不正選挙やったり難民爆弾やったりで100%悪いヤツなんだが、
対立してる国民も軍もルカシェンコも
ロシアに反抗しても戦争に巻き込まれても死ぬというアルティメットエクストリーム長縄跳び状態のお陰で
挙国一致の対応ができてる
217名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dDUK [106.146.53.125])
垢版 |
2022/04/02(土) 21:11:56.18ID:ArZEx7zea
>>141
軍事板らしい書き込みを頼むぞ

ロシア軍優勢の根拠をさぁ
218名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-Noq5 [106.154.146.164])
垢版 |
2022/04/02(土) 21:12:06.80ID:GfV9jLgIa
>>213
対バンじゃなくて大半w
2022/04/02(土) 21:12:09.08ID:RhvMhpdZ0
>>211
全部飲み込むってもベラルーシと同じ程度には残した上で、新生ロシア連邦でも作るつもりだったんでないの?
という話なわけだが

そうでもなければオデーサの租借とかそんな話にはならんのだ
2022/04/02(土) 21:13:22.47ID:Ob85Nd5h0
>>148
金床戦術として「複数兵科の連携による攻撃」の大意でそう捉えることもあるそうです。
もちろん>>148の仰るのも正解で、要はAが鉄床で敵を引き付けてるうちに、回り込んだBが鉄鎚となって敵を挟撃する話ですが、シリアでは槍機戦術を繰り返す鉄床に反応した市街地の敵兵を、挟撃ではありませんが位置特定した砲兵が建物ごと吹き飛ばす鉄鎚をやったとか。
無論、砲兵ではなくsu25の空爆の場合もあります。
2022/04/02(土) 21:13:46.22ID:3ND5vFEh0
>>195
スピード求めるなら、>>25の戦術もわかるが、マリウポリには必要ない戦術だわな。
222名無し三等兵 (ワッチョイ 0524-fdv5 [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/02(土) 21:13:55.03ID:0lZMWo2n0
>>216
ここでベラルーシを存続させられたら、ワンチャン支持率10倍くらいにはなるかもしれんね
2022/04/02(土) 21:13:55.99ID:mnVZ+1AY0
>>139
それだけ聞くと、いわゆるヒット&アウェイ戦術だわなあ
2022/04/02(土) 21:14:13.23
昨日のMi-28撃墜、マジでスターストリーク使ってたのかよ
2022/04/02(土) 21:14:17.00ID:QQlPsJdxa
アゼルバイジャンがナゴルノカラバフ奪還した時西側はアルメニアに同情的だったのにウクライナやジョージア含め東欧諸国はアゼル支持の声明出した所が多かったんだよな

当然だけどアルメニアのバックにロシアがいたからなんだけど
キリスト教国でも敵の敵理論で同じキリスト教国ではなくイスラム教国を支持する事があるんだなと少し興味深いと思った
2022/04/02(土) 21:14:39.18ID:IunUNq3z0
ロシアにはもう手段がNBCしかない
しかし使った場合はロシアの崩壊もかけた戦いになる
227名無し三等兵 (ワッチョイ 89f2-S2l7 [114.149.65.159])
垢版 |
2022/04/02(土) 21:14:49.18ID:XE3shOyP0
>>214

それは知らなかった…
可変翼だから、やっぱり整備に手間がかかるからか…

もしかして他の爆撃機も似たり寄ったりの状況だとすれば、出てこないのも当然なのかなぁ…
2022/04/02(土) 21:14:58.54ID:VlJ9CBB+0
>>219
それを抜け殻という。独立国家としてのウクライナは死んでいる。
2022/04/02(土) 21:15:50.52ID:gzV464//0
ロシアはロシア語を話す人をまとめてノヴォロシア共和国作ろうとしてたんだろ
残ったエリアはウクライナとして傀儡国家を残す
こんな、国家を解体する行為を企んでいた、ゴミのような国
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/79/2014_pro-Russian_unrest_in_Ukraine.png
2022/04/02(土) 21:15:53.77ID:T9AaM7Fi0
まあルカシェンコは西側とも何らかの接触はしているだろうなあ
ウクライナにも部下が勝手に接触してるかもしれん
2022/04/02(土) 21:16:04.48ID:8Mf9txng0
プーチンが公式に出した論文なんか、そもそもウクライナなんて国ない、とかいうトンデモだし…
ここまでコケなければ、白ロシアも軍事侵攻されたかもしれん
2022/04/02(土) 21:16:11.99ID:g0gIzxIp0
>>210
元々銃規制緩めな国で、AR-15のクローン・カスタマイズ銃生産してる国だし
農家が警備に銃持つようなお国柄でもある
2022/04/02(土) 21:16:19.40ID:daFoggNI0
昨日のスターストリークがMi-28撃墜されたとされてる映像、長編バージョン
https://www.youtube.com/watch?v=rXnjQmoV2D8
ん?なんか実際に落ちる前に2回ぐらい攻撃してない?
でテールブームが折れたのはミサイルじゃなくて内部で爆発かなんかして勝手に折れた感じ
2022/04/02(土) 21:16:29.47ID:buctepFd0
被爆した兵士の話その後なんか続報あった?
2022/04/02(土) 21:17:10.60ID:VlJ9CBB+0
>>230
部下に寝首をかかれる心配をした方が良さそうだw
2022/04/02(土) 21:17:15.91ID:rwVrsBdda
フェンサーなら可能性はあるかな
今の制空状況で戦爆なんて狩って下さいと言ってるようなもんだよ
2022/04/02(土) 21:17:30.19ID:g0gIzxIp0
>>222
ひでぇ皮肉だww
2022/04/02(土) 21:17:43.08ID:64nebrYba
>>234
便りの無いのは元気な知らせ(適当)
2022/04/02(土) 21:18:30.51ID:DyY5aHBWd
軍人がいくら厭戦感情を高めても、大統領と一般大衆が徹底抗戦する気なら、それに従わなきゃいかんのがいわゆるシビリアンコントロールか、
2022/04/02(土) 21:18:36.54ID:IunUNq3z0
>>231
あっこいつ池沼かキチガイかどっちかだと確信できる駄文だったな
2022/04/02(土) 21:18:44.69ID:N8S7hws1a
>>208
人民共和国を量産するのは、受験生にとって迷惑よね。
まぁ、受験に出ないか。
2022/04/02(土) 21:18:49.58ID:gzV464//0
https://twitter.com/ua_industrial/status/1510229587950809090
チェルノブイリ原子力発電所でウクライナの旗が掲げられ、ウクライナの国歌が演奏されました。
駅の運営スタッフが旗揚げ式典に参加しました
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 21:19:03.88ID:bvfNkNjF0
停戦のタイミングどうするんだろうな
停戦ラインで絶対揉めるし、東部に占領地域残したままで停戦してもロシア軍は居座り続けるだろ
244名無し三等兵 (ワッチョイ 0524-fdv5 [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/02(土) 21:19:35.49ID:0lZMWo2n0
>>217
・ウクライナ優勢に見えるのは西側のフェイク
・ロシア軍には未だ膨大な戦力を有している
・法改正して総動員をかければ余裕で勝てる
・キーフの陽動でウクライナ軍を分断し各個撃破
・マリウポリを占領すればクリミアと回廊が繋がる
・国際世論はウクライナのことを忘れ支援も止まる
・敵はネオナチで、正義はロシアにあるのは明らか

…色々と並べてみたけど全部希望的観測だなコレ
245名無し三等兵 (ワッチョイ 89f2-S2l7 [114.149.65.159])
垢版 |
2022/04/02(土) 21:19:41.15ID:XE3shOyP0
>>236

フェンサーってS-300でやられてなかった?

低空を高速で飛んで、SAMの誘導レーダーを躱す阻止攻撃機。
西側で言えばF-111やトーネードに相当する飛行機だが、これすら突入できないとしたら、ウクライナの防空能力恐るべし。
2022/04/02(土) 21:20:08.15ID:fPJhFLok0
>>25
もしかしたら歩兵ら、督戦隊が後ろに控えていて、逃亡する素振りを少しでもみせたら、まとめて砲撃されたりするかも
2022/04/02(土) 21:20:17.06ID:VlJ9CBB+0
>>238
永遠に便りが無ければ不老不死_______
2022/04/02(土) 21:20:27.74ID:Iq/kwUp8M
トルコ、マリウポリからの避難船の準備ができたとのこと

https://twitter.com/Flash43191300/status/1510227067761213446?s=20&;t=vLWK1tdMLF2qltGBlh013Q
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 21:20:39.92ID:rwVrsBdda
ドニエストルからの派兵は是非ともやって欲しい
モルドバさんボーナスタイムw
2022/04/02(土) 21:20:41.89ID:IunUNq3z0
ポーランド  ポーランド王国
ウクライナ キエフ大公国

ロシア モンゴル雑種
でロシアには輝かしいアイデンティティが無かった
それでキエフ大公国は自分だと言い出したのだが他の国からは違うよ?と言われている
そんな構図なんだよね
251名無し三等兵 (ワッチョイ daad-mD0K [61.24.147.80])
垢版 |
2022/04/02(土) 21:21:21.58ID:rvML82bU0
>>225
クリミア戦争でロシアに攻め込まれたトルコを支援して参戦したのはイギリスフランスよ
昔からよくあること
2022/04/02(土) 21:21:21.93ID:bvfNkNjF0
>>244
でもロシア人はロシア優勢だと信じてるんだから困ったもんだ
損害もプーチンが発言した1000人ちょいだと信じてる
2022/04/02(土) 21:21:25.44ID:TNOvIiMn0
>>241
時事枠で政経の問題文中に載る可能性はあり得る
2022/04/02(土) 21:21:26.35ID:gzV464//0
公園にミサイル攻撃することが平和維持活動なの?
https://twitter.com/nexta_tv/status/1510228749404577797
今朝、 #ハリコフの文化とレジャーの中央公園でミサイル攻撃が開始されました

。これは地方自治体によって報告されています。砲撃の間、人々は公園で働いていました。57歳の造園家が負傷しました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 21:21:50.62ID:ebMRjAPv0
人は年を取ると誰にも愛されなくなる
ミヒャエル・エンデ
2022/04/02(土) 21:21:55.37ID:T9AaM7Fi0
>>235
戦後内戦まで発展しそうだな、
そうなったら反体制派がウクライナに供給・鹵獲された兵器で武装するんだろうな
257名無し三等兵 (ワッチョイ 89f2-S2l7 [114.149.65.159])
垢版 |
2022/04/02(土) 21:22:04.22ID:XE3shOyP0
>>243

だから最終的にはロシア軍戦闘不能、ドネツク奪還されてセバストポリ陥落寸前まで行って停戦じゃない?
要するに2014年以前。

まぁ、経済制裁完全解除とセットでこれならまだいい方じゃない?
2022/04/02(土) 21:22:09.99ID:rwVrsBdda
>>245
フェンサーですら駄目なら戦爆なんて論外だよ
2022/04/02(土) 21:22:14.93ID:RhvMhpdZ0
>>245
SU-34まで落とされてるのに何を今更感もある
2022/04/02(土) 21:22:17.82ID:IunUNq3z0
ロシアはモンゴルの属国として誕生した国家で
誕生そのものがモンゴルレイバー王国なんだよ
それで輝かしい起源が欲しい
でもウクライナは別の国になってる
だからプーチンが攻めたわけね
261名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-Noq5 [106.154.146.164])
垢版 |
2022/04/02(土) 21:22:20.94ID:GfV9jLgIa
ウクライナ側はロシア侵攻前の状態まで押し返してから停戦考えれば良いと思う
どうせロシア側は無理難題しか言わず非合理で理不尽な要求しか出さないだろうし
取れるならクリミア奪還まてしてから交渉入れるのがベストだけどそこまでウクライナ側がやれるかどうかとやれるとしてもまだまだ先の話で落とし所が見当たらない
2022/04/02(土) 21:23:03.47ID:GPAeo/mD0
戦後の国際社会で一方的分離権があるのは典型的な植民地だけで(植民地独立付与宣言)
多民族国家で独立したいみたいなのは権利がある訳ではない
禁止されてる訳でも無いのでまぁケースバイケースだが
一方的支配や虐殺が起きてる訳じゃないなら中央政府との交渉で達成されるべきというのが一般的な見解
263名無し三等兵 (アウアウイー Sa35-TF+h [36.12.55.249])
垢版 |
2022/04/02(土) 21:23:14.99ID:WAgFLjFqa
>>212

プーチンの支持率は現在83%。これは政府に批判的な機関による調査

報道特集で世論調査に答える人は7%で93%は回答拒否だってさ
回答拒否ってことは実際は反対が多いんだろうと思う
264名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/02(土) 21:23:20.59ID:xHQmUklJ0
>>227
これだ。これ以前にも事故を立て続けにしてる
https://twitter.com/zaylog/status/1089461665731469313
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 21:23:34.48ID:dfNGs6Kd0
独ソ戦でお馴染みの地名がウクライナ語になるのは、残念と思ってしまう

共産圏って、やっぱり兵器がダサい
2022/04/02(土) 21:23:43.50ID:IunUNq3z0
いわばでかい朝鮮なんだよねロシアって
自分のところの歴史が汚物塗れなので他人の歴史を欲しがる
2022/04/02(土) 21:23:48.18ID:QQlPsJdxa
ロシアが周辺国に未承認国家作りまくったのは結局何がしたかったんだ
南オセチアとかアルツァフなんてロシア系住民ですらないし
2022/04/02(土) 21:24:10.90
ウクライナのオレクシー・ダニロフ国家安全保障・国防会議書記は国営テレビに出演し、燃料貯蔵庫攻撃について
「(ロシアは)なぜか我々がやったことだというが、こちらの情報によるとそれは現実に合致しない」と述べ、
ウクライナ軍による攻撃ではないと言明した。

ダニロフ氏はさらに、燃料貯蔵庫攻撃は戦争の進捗(しんちょく)に不満を抱くロシア人によるものではないかと示唆し、
今後も同様の攻撃が起きるのではないかと述べた。

「ロシア連邦の社会は、何かを理解し始めている」と、ダニロフ氏は話した。
https://www.bbc.com/japanese/60964191


なるほど
これからも民間施設に対して何らかの攻撃が起きるかもしれないけど我々は知らないしロシア人が勝手にやってるんじゃね路線か
2022/04/02(土) 21:24:30.64ID:/A7a2qmk0
>>25
マリウポリでの損傷が激しく
たとえ落としても戦力転用が効かないという話の論拠はコレか
2022/04/02(土) 21:24:38.78ID:RhvMhpdZ0
>>265
SU-27以降のロシア軍戦闘機(戦闘爆撃機)のシルエットは西側より美しいと思ってしまう
2022/04/02(土) 21:24:43.04ID:GBeBi7FD0
>>243
キーウ周辺が奪還されてロシア兵の民間人虐殺という非道が明るみになっちゃったからしばらく停戦する気ないんじゃなかろか?
2022/04/02(土) 21:24:44.86ID:IunUNq3z0
>>267
ソビエト連邦の復活が目的
ソビエトは唯一ロシアの歴史の中で輝かしい瞬間だった
とプーチンは考えている
2022/04/02(土) 21:25:11.22ID:mkSfVD680
>>243
そもそも南部も東部でさえも面的に制圧してるか疑問で、
現接触線の確定から始めなきゃならん。

実態として「競合エリアがあるだけで戦線は無い」。
2022/04/02(土) 21:25:11.98ID:buctepFd0
>>238
爆心地の幽霊戸籍や潜水時間の記録を更新し続ける潜水艦のようになったのね……

>>247
続報ないってことは誤報か処理されてしまったのかなあ


嫌な話だが医療的には貴重な検体になるんだろうな……
275名無し三等兵 (ワッチョイ 9d5f-7Hxa [14.10.66.32])
垢版 |
2022/04/02(土) 21:25:37.16ID:pWY1mN7O0
>>263
回答拒否か・・

http://livedoor.blogimg.jp/masorira-kabu/imgs/2/b/2bbf9769.jpg
276名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-Noq5 [106.154.146.164])
垢版 |
2022/04/02(土) 21:25:37.60ID:GfV9jLgIa
>>257
ウクライナ側の最低限の交渉開始はその辺からだよね
ロシア側との決着がつかないとまともな交渉無理だと思う
攻勢限界の先まで行く必要がある
2022/04/02(土) 21:25:45.83ID:bvfNkNjF0
NHKより
プーチンはスマホもネットもSNSもやらない
下から上がってくる髪の情報だけしか受け取らない

おいおい日本の役所かよ
2022/04/02(土) 21:25:57.21ID:INSepw/O0
>>262
これ凄い難しい問題なんだよな
仮に沖縄や北海道が住民投票で独立多数となって独立宣言、日本政府が認めず自衛隊を治安出動すると、日本が反民主主義と見なされる事になりかねない
279名無し三等兵 (ワッチョイ daad-mD0K [61.24.147.80])
垢版 |
2022/04/02(土) 21:26:04.34ID:rvML82bU0
>>267
プーチンの認識
・ロシアは大国
・大国は周辺国を緩衝国として内政干渉しても良い
・従わない場合は軍事介入しても良い
280名無し三等兵 (ワッチョイ 89f2-S2l7 [114.149.65.159])
垢版 |
2022/04/02(土) 21:26:38.43ID:XE3shOyP0
>>259

ただSu-34って、元が制空戦闘機のSu-27だから、ストライクイーグルと同じで、低空侵攻にはあんまり向かない飛行機じゃない?
Su-24なら可変翼だから、ガストで煽られる低空侵攻の安定性はSu-34よりいいと思う。

それ考えると、ロシア空軍の投入機種のミスチョイスも目立つ部分が…ねぇ。
2022/04/02(土) 21:26:44.46ID:rqRL7CCj0
>>248
ただモルドバ軍も貧乏というか装備が貧弱過ぎるんじゃなかったっけ
SAMの主力がS-125(SA-3)かあって思った
まだS-75(SA-2)が現役な国もあるからそれよりかはマシだけど
2022/04/02(土) 21:26:50.67ID:AAVMWEFxa
>>264
降下速度が速すぎだね
2022/04/02(土) 21:26:56.33ID:24yo4k6ga
今日はあんまり進展なかったな
2022/04/02(土) 21:27:05.36ID:2822v5wIa
お前らはもし沖縄が独立宣言したらどうすんの?
285名無し三等兵 (ワッチョイ 75da-fe9w [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/02(土) 21:27:11.00ID:3t76qzAX0
>>147
ルハシンスクは親露地域もあるのにその辺関係なく行く流れ
2022/04/02(土) 21:27:11.71ID:bvfNkNjF0
>>263
マジかよ
回答拒否なら反対じゃないからセーフってか
2022/04/02(土) 21:27:13.93ID:stUIjLHKd
>>229
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%AB%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8A_(%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E)
そういや、ロシア国営テレビで「エカテリーナ」やった時にノヴォロシアとか出てきたが
放送始まったの2014年なんだよな・・・
288名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/02(土) 21:27:20.94ID:xHQmUklJ0
>>245
ウクライナというよりAWACSとかで監視されてるからB-2みたいな爆撃機でない限り何出しても詰みかと
そしてそんなステルス性能のある飛行機はロシアに一機もない
2022/04/02(土) 21:27:39.56ID:N8S7hws1a
>>253
どど・:・何処?ってなるな。
俺ですらwiki読んで確認してるレベル。
旧ソ連系の訳のわからん共和国いっぱいあるなぁ。

ウクライナは受験生の平和の為にドネツク・ヘルソンを是非奪還して欲しい。
2022/04/02(土) 21:28:06.19ID:gzV464//0
https://twitter.com/ua_industrial/status/1510231063104311298
イギリス軍は84,000個のヘルメットをウクライナに渡しています
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 21:28:18.91ID:IunUNq3z0
>>284
ええんでないの頑張って
2022/04/02(土) 21:28:22.73ID:stUIjLHKd
>>251
ナポレオン3世の気まぐれで・・・
293名無し三等兵 (ワッチョイ daad-mD0K [61.24.147.80])
垢版 |
2022/04/02(土) 21:28:42.55ID:rvML82bU0
メジンスキーのロシア国紀にプーチンが汚染されてるからな
このスレにもネトウヨくさい奴がチラホラいるがお前らも同類だぞ
2022/04/02(土) 21:29:06.28ID:2e1LAKAh0
>>250
ロマノフ朝のロも出さないのはソ連の後継国家としての意地だろうか
2022/04/02(土) 21:29:19.71ID:9phZdeIX0
ウクライナがクリミアや東部を奪還するつもりならこの機会に一気にやる方がいいのでは?

停戦或いは休戦後に侵攻したら核を使う口実にされると思うわ。
2022/04/02(土) 21:29:25.71ID:IunUNq3z0
>>293
そもそもロシアはモンゴルのケツを舐めて作られた国家とちゃんと教える必要がある
2022/04/02(土) 21:29:53.30ID:IunUNq3z0
>>294
あれも結局モンゴルレイバー国であるのは変わらず日露戦争で粉々になったし
2022/04/02(土) 21:29:54.49ID:rwVrsBdda
>>264
空母着艦でもこんな無茶な降り方はしない
同じ可変翼の猫さんの着艦を見習いなさいw
2022/04/02(土) 21:30:14.75ID:mkSfVD680
>>268
まぁドンバスではロシアが親ロ勢力の仕業と称してやりたい放題やってたわけだしwwwwwwww
2022/04/02(土) 21:30:15.42ID:xoHdzHhdd
>>290
金門包丁みたいに戦後はウクライナ名物の金属鍋として特産品になりそう
2022/04/02(土) 21:30:25.33ID:RhvMhpdZ0
>>294
ロシア帝国の国債踏み倒してるし、後継国家扱いとかされたら現実的にも嬉しくない
2022/04/02(土) 21:30:34.38ID:xV6Zvb+Ur
ほんとに戦車供与すんのか
また戦闘機みたくやっぱなしでってなんじゃねーだろうな
2022/04/02(土) 21:30:43.32ID:bvfNkNjF0
「人民共和国」と名のつく国家、マトモな国家が存在しない説
304名無し三等兵 (ワッチョイ 75da-fe9w [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/02(土) 21:31:12.13ID:3t76qzAX0
>>195
丁寧にやってると時間がかかるから多少の損害出してもとっととやってしまおう作戦か
2022/04/02(土) 21:31:36.99ID:IunUNq3z0
ロシアはルーツ自体がほんまにくそゴミみたいなルーツだから
ポーランドもロシアは同胞ではないって立ち位置だったはず
2022/04/02(土) 21:32:20.95ID:3Vv6doHj0
t.me/mod_russia_en/617
t.me/mod_russia_en/618
ロシア国防省によるブリーフィング

ドネツク人民共和国軍の部隊は、ノボバフムトフカの大部分を占領し、撤退するウクライナ第25分離空挺旅団の部隊と戦闘中である。夜間、この地域で最大40人の国民党員、戦車1個小隊、自動車化歩兵2個小隊、迫撃砲1基が破壊された。

今朝、高精度の空と海の長距離兵器が、クレメンチュク製油所のガソリンとディーゼル燃料の貯蔵所を破壊し、そこから中・東部のウクライナ軍に燃料が供給されていた。

高精度空爆ミサイルは、ポルタヴァとドニエプロペトロフスクの軍事飛行場を破壊した。

ロシア軍の防空手段が、ウクライナのMi-24ヘリコプター2機を、スミーとウロジャイノエの近くで撃墜した。ウクライナの無人航空機24台も空中で破壊された。

夜間、作戦・戦術部隊とミサイル部隊がウクライナ軍の軍事資産67基を攻撃した。その中には 指揮所2カ所、ミサイルや大砲の武器・弾薬庫2カ所、野砲や迫撃砲9門、ウクライナの武器や軍備が集中するエリア54カ所など。

合計で、124機の航空機と84機のヘリコプター、381台の無人航空機、1,882台の戦車とその他の装甲戦闘車両、203台の多連装ロケットシステム、786台の野砲と迫撃砲、およびウクライナ軍の特別軍事車両1,764台が作戦中に撃破された。
2022/04/02(土) 21:32:30.50ID:xU8PQPhca
>>277
>髪の情報

増毛についてか?
2022/04/02(土) 21:32:31.64ID:bvfNkNjF0
>>284
琉球独立運動は昔からあるしいいんじゃね
戦前から形を変えて1つの意見として存在してるし
2022/04/02(土) 21:33:00.45ID:N8S7hws1a
>>278
まぁ、今のロシアが体現してくれてるじゃん。
ウクライナもロシアが魅力的なら傘下に残ってた筈だよ。
沖縄・北海道の人々が日本政府の庇護に居る方が得なら、独立なんて意味不明な運動は盛り上がらない訳でして。

火のない所を燃やそうとしても、なかなか難しいでしょ。
中露の傘下に入りたい日本人は、声でかいだけで圧倒的に少数派だから、
310名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-Noq5 [106.154.146.164])
垢版 |
2022/04/02(土) 21:33:06.08ID:GfV9jLgIa
ロシア側は攻勢限界点越えてるように見えるし
キエフも勝利の限界点を何日も前にむかえた
そこからキエフから主戦場が変わって同様の様の事を繰り返してる
次はヘルソンマリウポリドネツクが勝利の限界点を越えてる状態で攻勢限界点をいつ越えてウクライナ側に取り返されるかどうか
今の主戦場が国境寄りになってくだけでウクライナ側の勝利の限界点はまだまだ先だと感じてる
2022/04/02(土) 21:33:07.55ID:SImJGb180
>>303
ピープルズ リパブリック
という光り輝く名前なのにおかしいね
2022/04/02(土) 21:33:36.48ID:JscE1Nf/0
>>254
公園で市民を遊ばせないつもりだなっ
露助に人道は無いのか
2022/04/02(土) 21:34:04.45ID:4Jdu16c90
>>212
これ見て思い出したけどジョルトコーラってあったよね
2022/04/02(土) 21:34:11.13ID:GPAeo/mD0
>>278
カタルーニャ独立運動もそうだったが
急進的な独立運動は国際的な支持は得られないぞ
2022/04/02(土) 21:34:19.59ID:RhvMhpdZ0
>>306
かずが雑すぎる
大日本帝国もびっくり
2022/04/02(土) 21:34:37.19ID:N8S7hws1a
>>303
人民が付くと胡散臭いね。
非民主的な国が圧倒的に多い。
2022/04/02(土) 21:34:38.93ID:mkSfVD680
>>285
破壊地点がセベロドネツク(ウクライナ保持・交戦中)近辺だから、さすがにルガンスク内のウクライナ支配地域、なんじゃね?
パイプライン網の敷設状況次第。
318名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/02(土) 21:34:41.02ID:xHQmUklJ0
>>298
故障で翼を展開できず侵入速度が超過したのでは?
閉じてるように見えるがどうだろう
2022/04/02(土) 21:34:54.35ID:MNrVIVEYa
>>225
ジョージアなんかアルメニアには恨みはないけどロシアが嫌いだからアルメニアを陸の孤島化させるって感じだからな
沿ドニエストルは巻き添えで経済問題や難民問題起きてるし、ロシアは子分のこと全く考えてない

南オセチア兵やカディロフ私兵も使い捨て肉の壁みたいに使ってる戦法取ってる報告出てるし
こんなん覇権国家としては致命的すぎる
せめてみんな命は使い捨てで平等くらいの姿勢は持つべき
2022/04/02(土) 21:35:04.48ID:rwVrsBdda
沖縄の一般人は「独立独立って煩いのは本土から来た人間。いい加減にして欲しい」って言ってる
2022/04/02(土) 21:35:07.95ID:ebMRjAPv0
>>141
ここの時間戦ではそうやで
322名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dDUK [106.146.53.125])
垢版 |
2022/04/02(土) 21:35:45.36ID:ArZEx7zea
>>220
それを金床戦術とは呼ばないのでは?という話
複数兵科で攻略するのは当然です
2022/04/02(土) 21:35:50.56ID:mnVZ+1AY0
>>306
大本営発表感がすごい
2022/04/02(土) 21:36:05.18ID:JscE1Nf/0
>>264
失速速度が速すぎるんじゃね?
設計が悪そう・・
2022/04/02(土) 21:36:43.79ID:gzV464//0
おお意外な国が

https://twitter.com/KyivIndependent/status/1510234320945963010
イタリアは、ウクライナの中立を保証する準備ができていると言います。
ルイージ・ディ・マヨ外相は、政府は「和平プロセスに貢献し、
ウクライナの中立の保証人として行動する準備ができている」と述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
326名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/02(土) 21:37:10.57ID:xHQmUklJ0
>>316
人民国=独裁者のための国
平和省=戦争する役所
豊富省=国民から搾り取る機関
真理省=プロパガンダ組織

こうだぞ
2022/04/02(土) 21:37:51.00ID:rwVrsBdda
>>324
可変翼が故障してフル後退角で着陸する時はこうなるかもね
2022/04/02(土) 21:38:02.52ID:VlJ9CBB+0
>>325
いや、お呼びじゃないんだってw
2022/04/02(土) 21:38:02.99ID:ebMRjAPv0
>>325
どの「中立」なんだろねー
2022/04/02(土) 21:38:03.98ID:RhvMhpdZ0
>>325
イタリアさん、ウクライナを防衛する戦力を投入できるだけの能力あるんですか?
2022/04/02(土) 21:38:21.77ID:3ND5vFEh0
>>306
ウクライナ側の戦果もだけど、多連装ロケットシステム、結構持ってるなあ
332名無し三等兵 (ワッチョイ 89f2-S2l7 [114.149.65.159])
垢版 |
2022/04/02(土) 21:38:36.11ID:XE3shOyP0
>>314

カタルーニャ独立運動はこれもこれで結構深刻で、『俺たちが稼いだ金を何で他に召し上げられなきゃなんね〜!』ってのがあるし。
ベルギー分裂騒動もそうだけど、地域格差があったりなんなりでそれが程度を越すとこういう問題が起きがちなのは事実。

ロシア(中国もそうだが)それを遮二無二力づくで抑え込んでいるわけで、根本問題が解決できてるわけじゃないんですな。

まぁ、最終的には『ダイエットせぇ〜〜』ってことなんでしょうが。
2022/04/02(土) 21:38:52.37ID:N8S7hws1a
>>265
共産圏の兵器は無骨だし、戦闘機も美しいよ。
性能・その他はノーコメントだけど。
2022/04/02(土) 21:38:59.25ID:SImJGb180
>>326
違いないw
2022/04/02(土) 21:39:03.65ID:h2cfViwiM
マリウポリではウ軍のしぶとい抵抗が続いている模様
2022/04/02(土) 21:39:11.93ID:X9VSS8Qa0
>>325
頼りねぇw
2022/04/02(土) 21:39:24.16ID:stUIjLHKd
>>330
イタリアは戦後処理と調停だけに動いてもらった方が・・・
2022/04/02(土) 21:39:31.15ID:GBeBi7FD0
>>225
ジョージア、ウクライナ、モルドバはアゼルバイジャンとGUAMという国際機関作るくらいに仲良しだからな
2022/04/02(土) 21:39:40.64ID:GtavkkWvM
>>335
アゾフ大隊だろ
壊滅したほうがウクライナのためだ
2022/04/02(土) 21:39:52.00ID:bvfNkNjF0
ケベック「ウチも独立したい」
2022/04/02(土) 21:40:04.70ID:JscE1Nf/0
中立では安全保障が無理だからフィンランドもノルウェーもNATOに傾いているのでは?
一度収まっても継続戦争ありそうだね・・
2022/04/02(土) 21:40:06.89ID:N8S7hws1a
>>326
違いねぇw
343名無し三等兵 (ワッチョイ 7d63-XVR/ [180.39.60.248])
垢版 |
2022/04/02(土) 21:40:15.47ID:P3YysQfu0
>>325
参戦された方が負けですね、分かります
344名無し三等兵 (ワントンキン MMea-z4yG [153.148.112.72])
垢版 |
2022/04/02(土) 21:40:21.06ID:r45SNUiRM
>>130
北朝鮮の不審船に対する正当防衛射撃が
すごかったからなあ。
2022/04/02(土) 21:40:26.48ID:VlJ9CBB+0
>>332
少なくとも、ロシア軍は順調にダイエットできてるな。
346名無し三等兵 (ワッチョイ 75b9-dEyT [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/02(土) 21:40:31.04ID:DIudvZL00
>>332
スコットランドはどうだろうかね。東部2州の独立にしろロシア編入にしろ
認めると世界秩序が変動しそうだな。スレ違いだが中国も面白くはないしね。
2022/04/02(土) 21:40:50.37ID:rwVrsBdda
イタリアさんは最新のパンツァーファウスト3を供与した時がピークだったな
2022/04/02(土) 21:41:16.06ID:N8S7hws1a
>>320
本土のプロ市民だよね。
選挙の時だけ住民票移す連中。
2022/04/02(土) 21:41:18.60ID:mnVZ+1AY0
>>332
>『俺たちが稼いだ金を何で他に召し上げられなきゃなんね〜!』
これ、イタリアの北部同盟も同じで独立したがってるな
2022/04/02(土) 21:41:21.60ID:g0gIzxIp0
>>250
流石にダウト
イワン雷帝の16世紀にはキエフではなくモスクワに政治的中心が移ってたし、
ロシア帝国ペテルブルグにキエフやポーランドの影響はない
ソ連を失ってからロシア人のアイデンティティと言えばロシア帝国
ルーシ文化の古都が欲しいというより、ロシア帝国再興が目的だろう
2022/04/02(土) 21:41:52.46ID:MiEdqFk50
>>277
インターネットはCIAのプロダクトだと言ってるらしい
2022/04/02(土) 21:42:14.79ID:stUIjLHKd
>>343
イタリア「プーチン、戦争続けるならお前に味方するぞ」
2022/04/02(土) 21:42:22.68ID:RhvMhpdZ0
>>349
一時期のスコットランドも同じだ
まあ、北海油田の上がりだから産業が中心の北イタリアやカタルーニャとは性質が違うが
354名無し三等兵 (ワッチョイ 75da-fe9w [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/02(土) 21:42:27.81ID:3t76qzAX0
>>160
https://twitter.com/UAWeapons/status/1508045210256916480
Barnaul-T防空システムの指揮所は3/27に続いて2基目なのか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
355名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dDUK [106.146.53.125])
垢版 |
2022/04/02(土) 21:42:44.50ID:ArZEx7zea
>>347
中立保障を引き受けるならこれからやな
356名無し三等兵 (ワッチョイ 0524-fdv5 [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/02(土) 21:42:48.95ID:0lZMWo2n0
>>345
ダイエットのしすぎで骨だけになりそうですね…
357名無し三等兵 (ワントンキン MMea-z4yG [153.248.1.205])
垢版 |
2022/04/02(土) 21:42:56.57ID:1wer6w17M
>>319
ソビエトの時は、ある意味そういう点ではもう少しマシだった気がするが。
共産主義がガラクタだからなあ。

ロシアは、西側に動いたんだから、覇権国家は基本経済的にやるしか無いと、
理解できなかったのだ。
2022/04/02(土) 21:42:57.90ID:AAVMWEFxa
>>330
イタ公「やるのは俺達じゃねえよw」
2022/04/02(土) 21:43:15.48ID:mnVZ+1AY0
Rootport ??@rootport
プーチンを激怒させたというウワサのゼレンスキー大統領の手紙の内容が気になる。
「キエフ・ルーシの正統後継者たるウクライナを代表して、その地位を僭称していたお前を
辺境のモスクワ公国の君主として認める」くらいのことが書いてあったんだろうか。
https://twitter.com/rootport/status/1509864780571455489
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 21:43:17.76ID:stUIjLHKd
>>349
スロベニアやクロアチアが旧ユーゴから分離したのもそれだよね
2022/04/02(土) 21:43:50.37ID:RhvMhpdZ0
>>277
今の日本の役所は、公式発表をwebでだけ出すとかやってるぞ
(なお、webに掲載されるのはPDFだったりする)
2022/04/02(土) 21:43:58.31ID:1wDFEmfc0
>>345
せっかくスリム化したのに過剰なダイエットは…
2022/04/02(土) 21:44:08.95ID:RhvMhpdZ0
>>358
保証しろよwww
2022/04/02(土) 21:44:39.61ID:bvfNkNjF0
北部はもうほぼ勝利、北東部もハリコフは解放されてる
南部はヘルソン奪還へ向けてる

問題は東部だな
面で制圧されてるからだだっ広い正面でぶつかり合うしかない
365名無し三等兵 (ワッチョイ ee2d-sgGH [111.216.62.226])
垢版 |
2022/04/02(土) 21:44:54.06ID:ZGHXXzSg0
>>320
八重山の人に琉球民謡っていうと八重山民謡ですと言われたり
八重山諸島の人も琉球に支配されたみたいに言う人いるから
沖縄独立しても八重山独立運動がおきたりな
2022/04/02(土) 21:44:56.09ID:IunUNq3z0
>>350
じゃモスクワでメジンスキーと馬鹿国家談義してればいいじゃん
キーフはいらないね?
2022/04/02(土) 21:44:58.03ID:h+0VsU/z0
>>263
8割戦争反対なのにプーチン支持率83%というのも変だなと思ってたけど回答拒否93%で納得した
368名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-eGD7 [106.128.168.4])
垢版 |
2022/04/02(土) 21:45:19.16ID:/oKQVjEca
RPGでロシアの護送船団を撃破
https://www.youtube.com/watch?v=3-xFnPzwY0k
369名無し三等兵 (ワッチョイ 75da-fe9w [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/02(土) 21:45:21.02ID:3t76qzAX0
>>186
といってもEU制裁無視してロシアと貿易始めちゃったからこれはどうなるかわからんね
2022/04/02(土) 21:45:33.76ID:N8S7hws1a
>>359
ゼレンスキー惚れる。
2022/04/02(土) 21:45:34.44ID:2PEcgL2zr
>>139
>>25のは槍機とは関係なくて、人間を捨て駒にしてるね
将棋でわざと自分の駒を取らせるのと同じ
よくこんなおぞましいやり方が出来るもんだな
2022/04/02(土) 21:45:40.90ID:daFoggNI0
ギリシャの鉄道会社TrainOSE の従業員は、NATOと米国の軍用車両輸送に従事する事を拒否。
これらの車両はギリシャのアレクサンドルポリス港からウクライナ国境付近に輸送さる物である。
会社の上層部が従業員になんらかの圧力をかけている。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1510234361580625923/pu/vid/848x478/SNeqKkPSxHiK78c4.mp4
https://twitter.com/BelTribeNews/status/1510234409471217664
ん〜、ギリシャとか、なんか別の方角で面倒な事起きてるんだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 21:45:56.24ID:rwVrsBdda
イタリア「お・・・俺にはF-35のFACOがあるから(滝汗)」
2022/04/02(土) 21:46:24.64ID:SLGDLyONM
>>325
イタリア如き弱小国家が片腹痛いわ
2022/04/02(土) 21:46:53.53ID:mnVZ+1AY0
>>362
セルジュコフ改革できれいにダイエットできそうだったのに
セルジュコフが辞めてからぶくぶく太って、この1か月で
単なる水太りだったことが判明したなw
2022/04/02(土) 21:47:09.78ID:RhvMhpdZ0
>>374
今のドイツよりは随分とマシだがなイタリア軍

陸軍はポンコツだけど
2022/04/02(土) 21:47:18.68ID:xHQmUklJ0
>>365
奄美の人沖縄人のこと嫌ってるもんね
2022/04/02(土) 21:47:35.05ID:stUIjLHKd
>>359
ゼレンスキー「マクドナルドのハンバーガー食べながらこの手紙を書いてます。マジうまい」
2022/04/02(土) 21:47:59.34ID:rwVrsBdda
>>374
今年のF-1はフェラーリ調子良いからw
2022/04/02(土) 21:48:35.19ID:bvfNkNjF0
アメリカに占領されてた頃、「独立しちゃえば占領終わるんじゃね?」と考えた県民が琉球独立運動をしたことがあった
アメリカも民主主義的な面を強調するためにちょっと応援してた

本土復帰運動はその名残だったりする
2022/04/02(土) 21:48:44.88ID:Ob85Nd5h0
>>139
>・常に高速移動で
>・敵拠点を奇襲的に襲撃
>・進出地点に留まらず帰還

>これを反復する。
>趣旨は「自軍の損害を抑えて、敵を徐々に削る・戦意喪失を狙う」。

自分は二つ目の「敵拠点を〜」について違う解釈をしております。
・敵がいるかわからないが敵勢力圏内の侵攻目標地点までともかく高速移動し、途中で発見した敵を砲撃しつつ目標地点まで到達する。
・歩兵は展開して後方や側面からの攻撃に備える。
・到達した後、速やかに撤収する。
・交代の班がまた目標地点まで進んで敵を炙り出す。
・これを繰り返しながら、更に奥までえぐりこむ。
というものではないでしょうか。
趣旨は「敵の吊り出し誘き出し炙り出しをしながら砲兵と協働して敵勢力と拠点を殲滅して市街地の制圧を狙う」かなと。
詳しい人がお見えでしたら誤りの点のご指摘をお願いいたします。
2022/04/02(土) 21:48:52.76ID:VlJ9CBB+0
>>371
「敢えて言おう、露助であると!」
2022/04/02(土) 21:49:14.71ID:IunUNq3z0
しょせんロシアは裏切り者のモンゴルの金魚の糞がルーツなのよね
それは変えられないし偉大どころかゴミ
それが彼らのコンプレックスなのだろうね
384名無し三等兵 (ワッチョイ 0524-fdv5 [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/02(土) 21:49:22.92ID:0lZMWo2n0
>>374
列強の中では格下と言うだけだから…イタリアより強い上位陣が勢揃いしてるからお前は座ってろと言うならはい
385名無し三等兵 (ワッチョイ 89f2-S2l7 [114.149.65.159])
垢版 |
2022/04/02(土) 21:49:48.76ID:XE3shOyP0
>>349

イタリアの場合、北部は工業地帯、南部は農業地帯なので、住民の気質そのものが違うというし。
それに、イタリアは都市国家で分立していた時代が長く、最終的に統一されたのはムッソリーニが政権握ってからw(最後まで対立していたローマ教皇と講和/1929年ラテラノ条約)

欧州各国も分断の火種は各国ともあるわけで、そういう意味でもロシアの”ほにゃら共和国戦法”は認められないでしょう。
2022/04/02(土) 21:49:54.96ID:yPDig7A10
>>365
沖縄独立とかなったら、石垣宮古は即時沖縄県離脱するやろな
琉球大学どっちに設置するかで揉めるやろうなあ
2022/04/02(土) 21:50:24.53ID:24yo4k6ga
>>379
でもワールドカップ出れないし...
2022/04/02(土) 21:50:27.98ID:stUIjLHKd
>>365
安里屋ユンタとか見たらねぇ・・・
2022/04/02(土) 21:50:27.99ID:ebMRjAPv0
>>364
南部がとれれば海岸線沿いにじわじわ北東に這い進む感じ?
クリミア次第かな
2022/04/02(土) 21:50:35.53ID:/A7a2qmk0
>>372
港絡みだとギリシャにアレしてるアジアの国とか
考えすぎか
2022/04/02(土) 21:51:03.08ID:d7F/Eh0U0
>>359
ゼレンスキー「偽ドミトリー53世さんへ」
2022/04/02(土) 21:51:19.15ID:IunUNq3z0
結局あれかね?
祖国の歴史がクソだと被害妄想が強くなるのかね?
ほとんど負けてないイギリスとか結構おおらかだもんな
2022/04/02(土) 21:51:40.53ID:stUIjLHKd
>>385
北部はドイツ人みたいというしなぁ
2022/04/02(土) 21:52:09.36ID:rwVrsBdda
ギリシャとハンガリーはいつも疫病神
2022/04/02(土) 21:52:31.61ID:VlJ9CBB+0
>>377
琉球王国以来の怨念があるのかな?薩摩にもおぞましい絞られ方したが、琉球王国も
本当以外に対しては相当な物だったらしいと聞く。
2022/04/02(土) 21:52:39.90ID:xoHdzHhdd
例えばA国内のB州(B県でもB地方でもヨシ)で独立是非を問う住民投票の結果A国から分離独立が多数だったとして

・A国内全体の国民投票結果がB州独立は認めない派多数だから今後もB州はA国の一部とする

・B州内の住民投票結果は独立多数なんだからB州は独立国家とする


どっちが本当の民主主義なんだろうな
これもう人類永遠のテーマだろ
2022/04/02(土) 21:52:41.84ID:IunUNq3z0
ハンガリーがソ連影響下で何をやったか知ってればあの国には全く期待できないことは誰でもわかっているのだ
2022/04/02(土) 21:52:55.30ID:64nebrYba
>>385
ミラノとナポリのオペラハウスも仲悪いしな
2022/04/02(土) 21:52:57.98ID:gzV464//0
イタリアの独立保障という力強い言葉
400名無し三等兵 (ワッチョイ 75da-fe9w [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/02(土) 21:53:11.42ID:3t76qzAX0
>>206
モスクワとコンスタンティノープルの正教会ってウクライナ正教会の帰属をめぐって絶賛断交中なのか
2022/04/02(土) 21:53:14.22ID:bvfNkNjF0
>>392
おおらかな国民「ドイツの歴史書は『負けた』と書くだけでよい」
2022/04/02(土) 21:53:34.73ID:IunUNq3z0
>>401
ドイツはほとんど負けてるからな・・・
403名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dDUK [106.146.53.125])
垢版 |
2022/04/02(土) 21:53:39.96ID:ArZEx7zea
そういや大綱引き、あっちこっちでブッちぎれてたな
コロナのことかしらと思ってたが、悪い事が続くわ
404名無し三等兵 (ワッチョイ 75b9-dEyT [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/02(土) 21:53:54.95ID:DIudvZL00
クリミアがロシア領にはある程度正当性はあるかもしれないが、黒海艦隊
は今回何かしたかな?揚陸艦がやられたとか、オデッサへのしょぼい
艦砲射撃とかしか見ていないが。オデッサ上陸とか夢だな。
2022/04/02(土) 21:53:58.13ID:daFoggNI0
ちょっと前の動画を思い出した
3/16 ドイツ→ポーランド M-1戦車やM-2ブラッドレー
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1505532376021151747/pu/vid/352x640/M0YNGsqwbKCJWKZR.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1504067553710202891/pu/vid/224x432/d9By4psT_1MkEvOF.mp4
4/1 ギリシャ→ウクライナ国境 M-1戦車
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1510234361580625923/pu/vid/848x478/SNeqKkPSxHiK78c4.mp4
こんなに輸送してどうするのかな ((((;゚Д゚))))
2022/04/02(土) 21:54:20.53ID:RhvMhpdZ0
>>401
まあ、ドイツ統一してから大きな戦争全部負けてるからな
407名無し三等兵 (ワッチョイ 0524-fdv5 [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/02(土) 21:54:35.96ID:0lZMWo2n0
>>392
最近はともかく、あそこはあそこでヴァイキングの時代までは侵略と支配の繰り返しだったからなぁ
イスラーム化してたスペイン辺りもそうだが、必死こいて世界中を荒らし回ったのはその被支配コンプレックスの裏返しじゃないかと思ったりする
2022/04/02(土) 21:54:45.32ID:dfNGs6Kd0
>>294
皇帝が外国人の王朝だから
2022/04/02(土) 21:55:14.34ID:AAVMWEFxa
ひょっとして大量の自走砲を送ったらマリウポリって結構楽に奪還できるのでは?
410名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dDUK [106.146.53.125])
垢版 |
2022/04/02(土) 21:55:17.00ID:ArZEx7zea
>>405
だから82空挺師団の装備だわ
2022/04/02(土) 21:55:39.49ID:QwOwdp6p0
民族自決を理由に独立や併合してたら自国にいる他民族の独立を許さないのがダブスタになる
ロシアだってじゃあチェチェンはどうなんだって話になるしそんな理由で他国の土地を占領して併合していいわけがない
他民族国家なのにロシア人がって理由で併合しようとしてるならロシア人はロシア、ロシア人に支配される民族もロシアっていうまじもんのキチガイ国家だよ
まあ、実際そうなんだけど
2022/04/02(土) 21:55:45.44ID:SImJGb180
イタリアに独立保障されたら30機くらいのF35が飛んで来てミサイル撃ったり爆弾落としたりするんだぞ
圧倒的支援ではないか
2022/04/02(土) 21:55:45.54ID:RhvMhpdZ0
>>404
マリウポリ攻略への補給と海軍歩兵の提供
南部の補給戦は結構黒海艦隊活動してると思うよ、あんまりよく見えないけど
2022/04/02(土) 21:55:54.76ID:IunUNq3z0
>>407
でもさくっと手放して要所だけちょいちょい残ってるのはさすがだよ
2022/04/02(土) 21:56:02.38ID:rwVrsBdda
>>406
ハンガリーもだよ
ついでに冷戦も負けてる
ドイツは半分だけ負けた
2022/04/02(土) 21:56:30.92ID:IunUNq3z0
日本は結構勝率高いんだよな意外と
2022/04/02(土) 21:56:31.30ID:ebMRjAPv0
>>392
「自分は何者なのか」と常に問い続けてるんだろうね
アメリカみたいに歴史が浅い国は顕著だし、出自が怪しい(卑しい?)ロシアも露呈した
418名無し三等兵 (ワッチョイ 89f2-S2l7 [114.149.65.159])
垢版 |
2022/04/02(土) 21:56:48.22ID:XE3shOyP0
>>406

世界大戦二連敗は伊達じゃないw

まぁ、オーストリアみたいに落ちぶれちゃあいないところが凄い。
2022/04/02(土) 21:57:34.95ID:VhpUTtcP0
>>284
どうぞ
2022/04/02(土) 21:58:20.29ID:gzV464//0
独立保障じゃなくて、中立の保証なんだよね
2022/04/02(土) 21:58:27.00ID:ebMRjAPv0
>>372
ギリシャからしか陸揚げ出来ないもん?
黒海には入れないとして、バルト海は?
422名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-hhcc [126.145.247.135])
垢版 |
2022/04/02(土) 21:58:45.97ID:99ZSYn+a0
オーストリアとイタリアってヨーロッパの中でも戦争弱いよね
423名無し三等兵 (ワッチョイ b19b-z4yG [122.31.3.157])
垢版 |
2022/04/02(土) 21:59:17.81ID:Qje9UF520
>>405
戦略核使われた時に、ウクライナ取られないようにすぐに入るためかな。
2022/04/02(土) 21:59:39.56ID:stUIjLHKd
>>422
イタリアは個人だと目を見張るようなことやったりするんだがな・・・
2022/04/02(土) 21:59:52.39ID:bvfNkNjF0
戦争の話になるたびに砂漠でパスタ作ってたことにされるイタリア軍
実際はそんなこと無いのに
2022/04/02(土) 22:00:01.30ID:RhvMhpdZ0
>>422
イタリアはWW2以外は大きな戦争で負けてないが

エチオピアに負けてたりするけど気のせいだ
2022/04/02(土) 22:00:14.70ID:jhuBnVnr0
>>374
イタリアが弱小国? 経済力、軍事力だけが大国の条件じゃないぞ。
イタリアには、ローマ、フィレンツェ、ヴェネツィア、ミラノ、ナポリがある。
「停戦会議の会場はフィレンツェのヴェッキオ宮殿でどう?」とかの台詞を言えるんだぜ。
2022/04/02(土) 22:00:32.51ID:Y0BH3xHG0
>>424
スーパーカーとかイタリア強いのにね
429名無し三等兵 (ワッチョイ 89f2-S2l7 [114.149.65.159])
垢版 |
2022/04/02(土) 22:00:50.49ID:XE3shOyP0
>>416

明治以降、負けと言っていいのはシベリア出兵、WWUくらいじゃない?
日清、日露、WWT、勝率五割超えだからプロ野球(NPB)なら充分Aクラス入り狙える(爆)
2022/04/02(土) 22:01:31.65ID:AAVMWEFxa
>>425
香川県人の同情を誘う話だな
2022/04/02(土) 22:01:56.60ID:bvfNkNjF0
>>426
それはフランス軍装備に身を固めたスーパーエチオピア軍だから仕方ねえ
丁度今回の戦争みたいなもんだ
2022/04/02(土) 22:01:58.61ID:ZtoQPKHl0
>>222
3%が30%になるのか
2022/04/02(土) 22:01:59.58ID:IunUNq3z0
>>417
ロシアはモンゴルハーフって呼ぶのがポーランド・ウクライナだと当然みたいになってるしな
434名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dDUK [106.146.53.125])
垢版 |
2022/04/02(土) 22:02:12.79ID:ArZEx7zea
イタリアの平均年収は日本より高い
2022/04/02(土) 22:02:23.33ID:baTmpzJF0
イタリアもロシアからの輸入が多い
2022/04/02(土) 22:02:28.22ID:QwOwdp6p0
歴史を知らない奴ほどイタリアをバカにする
2022/04/02(土) 22:02:33.46ID:IunUNq3z0
そーいやロシアってこれって世界レベルになった料理が無いね
2022/04/02(土) 22:02:39.77ID:g0gIzxIp0
>>366
帝政ロシアの国章の三つの王冠は大ロシア、小ロシア(ウクライナ)、ベラルーシとも説明される
https://i.imgur.com/COioTHU.png
プーチンの言ってた三つのルーシな訳だ
プーチンにとってもメジンスキーにとっても現在のロシアは不完全なんだろう
羨望としてのキエフが欲しいんじゃなくて属領としてのウクライナが欲しい、と

そして最終的にはこうするつもりだったんだろうな
https://i.imgur.com/lYLEBb8.png

各国の同意のもと国家連合を組んで再結成すればなんの問題もなかったが、
西側に逃げられて、殴れば分かるという雑な発想が根源だと思うぞ
439名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-sgGH [133.106.150.2])
垢版 |
2022/04/02(土) 22:03:03.72ID:S52JQEuoM
コンフリクトインテリジェンスチーム:ベルゴロド州を攻撃するミサイルはロシアから来ました。

オブザーバーは、4月1日にロシアのベルゴロド州のニコルスコエ村に落下したミサイルは、ウクライナの関与を排除して、国の北東または東から来たと報告している。

https://twitter.com/KyivIndependent/status/1510215316491669508?s=20&;t=oHRrIsSclUBEnvPN6jmmyw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 22:03:19.69ID:Tn7+9AMWp
キーウの属国ルーシの国王プーチンと彫られた金印が見つかったとかないとか
2022/04/02(土) 22:03:20.19ID:JAST+a+9M
>>325
今の所断ったのって中国だけ?
2022/04/02(土) 22:03:27.69ID:mnVZ+1AY0
>>436
世界には歴史を知らない連中ばかりなので、
まあ世界中からバカにされている?
2022/04/02(土) 22:03:33.14ID:nq8npXcdM
>>409
クリミアから空爆があるらしい
444名無し三等兵 (ワッチョイ 75da-fe9w [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/02(土) 22:03:33.24ID:3t76qzAX0
>>325
これはウクライナが提案していた新しい中立化安全保障の枠組みの件か
2022/04/02(土) 22:04:01.22ID:IunUNq3z0
>>438
そもそもロシアはゴミだと自分で気が付かないと始まらんな
2022/04/02(土) 22:04:10.27ID:JscE1Nf/0
なんか商売でもアメリカウハウハっすね
古いロシア製はすべてウクライナに渡して米国製に更新してもらうとか
447名無し三等兵 (ワッチョイ 6ee8-PBE2 [223.135.99.72])
垢版 |
2022/04/02(土) 22:04:11.03ID:Z3pQwGrZ0
>>439
なんだこれ?
2022/04/02(土) 22:04:14.71ID:Yk1n2FYsp
イタリアの赤い悪魔の悪口は禁止な
2022/04/02(土) 22:04:22.31ID:/gds0yI+0
>>437
ボルシチは違うんだっけ
寒いところだと食文化の発展は厳しいな
ロシアパンとか…?
2022/04/02(土) 22:05:08.90ID:RhvMhpdZ0
>>437
ボルシチ!……はウクライナ料理で
ピロシキ!……もウクライナだな
2022/04/02(土) 22:05:28.92ID:N8S7hws1a
>>447
俺も意味わからん。
2022/04/02(土) 22:05:29.67ID:Yk1n2FYsp
ビーフストロガノフよ
2022/04/02(土) 22:05:37.12ID:mnVZ+1AY0
クルマ好きやファッション好きでイタリアを馬鹿にする奴は少ないだろう
2022/04/02(土) 22:05:51.44ID:jzgBYdNbM
>>405
4/1 ギリシャ→ウクライナ国境 M-1戦車
 ((((;゚Д゚))))
何でオッサン達は車列に石投げてんの?
2022/04/02(土) 22:05:53.10ID:Jp5XAp6hp
>>437
パイシチューとジャム舐め紅茶があるだろ
456名無し三等兵 (ワントンキン MMea-z4yG [153.237.39.187])
垢版 |
2022/04/02(土) 22:05:57.02ID:0jnBcr0DM
>>436
古代世界の金字塔のローマ共和国・帝国と、
近代社会形成の第一歩のルネッサンスが
両方ともイタリアなのはいうまでもないが、
しかし、その後がなんかよくわからんのよね。
2022/04/02(土) 22:06:29.53ID:IyYdWc/70
>>448
対人地雷としても使えたからマルチグレネード
2022/04/02(土) 22:06:47.14ID:QHk6tDpy0
>>417
歴史の浅いアメリカに足りない本物の神を手にいれる為に米軍が沖縄の神様を捕獲に来たって漫画があったなぁ
2022/04/02(土) 22:07:04.73ID:RhvMhpdZ0
>>452
ストロガノフの発祥はオデッサと言われとるのよね
2022/04/02(土) 22:07:07.54ID:Yk1n2FYsp
>>454
おまじないじゃねえ?
461名無し三等兵 (ワッチョイ 75da-fe9w [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/02(土) 22:07:07.59ID:3t76qzAX0
>>372
S-300供与の件も即座に拒否してたしギリシャはロシアと何かあるのかなこれ。少なくてもそう思われてしまう行動だよな
2022/04/02(土) 22:07:11.75ID:g0gIzxIp0
>>352
残念、真の負けフラグはドイツだ
2022/04/02(土) 22:07:23.24ID:bvfNkNjF0
ロシアといえばニシンの塩漬けがポピュラー
これに刻みタマネギを乗っけるのが庶民の食事だった

スターリンはディナーの前にニシンの塩漬けを肴に酒を飲んでたそうだが
2022/04/02(土) 22:07:24.19ID:gzV464//0
https://twitter.com/Yomiuri_Online/status/1510236871808401408
プーチン氏が病気治療か、甲状腺がん専門家が別荘に出入り…露メディア報道
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 22:07:24.96ID:oqxF5y210
https://www.youtube.com/watch?v=gLBV874qpoI

ウクライナって戦闘ヘリはハインドしか持ってないのか・・・
2022/04/02(土) 22:07:27.04ID:5IjYWOPu0
>>447
ミサイルの性能不良で自国に落ちたのをウクライナのせいにした。
467名無し三等兵 (ワッチョイ 0524-fdv5 [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/02(土) 22:07:52.62ID:0lZMWo2n0
>>453
料理や観光が好きな人もバカにしたりはしない
お笑いパスタの国扱い自体がマイナーなネタよ
2022/04/02(土) 22:07:56.27ID:nq8npXcdM
フランスはWW2でズルしたから失格

結局、強いのは英国だけ?(←ここも海上要塞だからズルいw
2022/04/02(土) 22:07:56.82ID:/gds0yI+0
>>455
ロシアンティーは良い文化
2022/04/02(土) 22:08:07.32ID:N8S7hws1a
>>454
石投げると音がする。オモシレー^_^

かな? 意味わからんね。
471名無し三等兵 (ワッチョイ 75b9-dEyT [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/02(土) 22:08:18.72ID:DIudvZL00
>>462
イタリアはのんびりしたイメージがあるね。好きでもないが、嫌いになれない。
ドイツは好き嫌いが分かれるかな。
472名無し三等兵 (ワントンキン MMea-z4yG [153.237.39.187])
垢版 |
2022/04/02(土) 22:08:37.28ID:0jnBcr0DM
>>468
海が守ってるのは日本もアメリカも同じ。
473名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-sgGH [133.106.150.2])
垢版 |
2022/04/02(土) 22:08:41.11ID:S52JQEuoM
>>447
これの続報

https://twitter.com/KyivIndependent/status/1509866511288217600?s=20&;t=oHRrIsSclUBEnvPN6jmmyw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 22:08:43.41ID:RhvMhpdZ0
>>464
甲状腺ガンは、98%の確率で進行が遅く何もしなくても死ぬまで転移も何もしないから、割とどうでもいい情報だなこれ
2022/04/02(土) 22:09:00.30ID:IunUNq3z0
ドイツは基本的にカス
2022/04/02(土) 22:09:02.52ID:bvfNkNjF0
>>468
フランスとオランダは戦勝国なのに実質敗戦国だよな
特にオランダ
2022/04/02(土) 22:09:03.36ID:N8S7hws1a
>>464
最後に軍事侵攻したかったんだね。
478名無し三等兵 (ワッチョイ 89f2-S2l7 [114.149.65.159])
垢版 |
2022/04/02(土) 22:09:04.15ID:XE3shOyP0
>>462

???→5(2)ちゃんのアイドルのウリは許されたニダ!
2022/04/02(土) 22:09:27.54ID:QHk6tDpy0
イタリアのロードバイクが好きだけど基本的に作りは甘い…
480名無し三等兵 (ワッチョイ 75b9-dEyT [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/02(土) 22:09:36.53ID:DIudvZL00
>>464
病気辞任でいいだろう。ここで辞めないと秀吉コースだな。でも徳川家康
はいるかな?
481名無し三等兵 (ワントンキン MMea-z4yG [153.237.39.187])
垢版 |
2022/04/02(土) 22:09:41.77ID:0jnBcr0DM
>>454
石じゃなくて色つけてるよね。
軽い反米かなあ。
2022/04/02(土) 22:09:43.58ID:3ND5vFEh0
>>464
何故ロシアのメディアが?と思ったが独立系か
案外信憑性あるかもな
483名無し三等兵 (ワッチョイ 89f2-S2l7 [114.149.65.159])
垢版 |
2022/04/02(土) 22:10:14.73ID:XE3shOyP0
>>476

ベルギー『おいらは無視ですかそうですか…』
2022/04/02(土) 22:10:15.84ID:rwVrsBdda
オートメラーラの127o砲はベストセラーだぞ
485名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-XVR/ [106.72.162.1])
垢版 |
2022/04/02(土) 22:10:28.54ID:AUaEItkx0
ブチャの撤退ついでの虐殺ひどいな
もうロシア人は全部滅ぼしたほうがいいんじゃないか?
2022/04/02(土) 22:10:31.84ID:44UzsZ980
双頭の鷲の紋章も東ローマ帝国からのパクりだし(一応東ローマ最後の皇帝の姪がモスクワに嫁いだ繋がりはある)
島国の人間には分かりづらいアイデンティティ問題ってあるんだろうな
487名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-sgGH [133.106.150.2])
垢版 |
2022/04/02(土) 22:10:33.65ID:S52JQEuoM
>>474
プーチンが病気ってことで引退させる
穏健なクーデターの予測とかあったから
少し期待
2022/04/02(土) 22:10:48.24ID:daFoggNI0
>>454
ギリシャのパヨクではなのかなと
どっか上の方から妨害しろと命令されたとか
489名無し三等兵 (ワッチョイ 0524-fdv5 [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/02(土) 22:10:50.48ID:0lZMWo2n0
>>468
ズルの定義が分からんが、ぶっちゃけWW2はアメリカの力ありきだったからそれを言うとアメリカ以外みんな失格になる
490名無し三等兵 (ワッチョイ 75da-fe9w [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/02(土) 22:10:55.19ID:3t76qzAX0
>>439
https://twitter.com/CITeam_en/status/1510168448986456072
これのことかな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 22:10:57.85ID:RhvMhpdZ0
>>479
ビアンキもコルナゴもデローザもピナレロも、カーボンのフレームは台湾製で、パーツのほとんどは日本製(というかシマノ)では
2022/04/02(土) 22:11:01.33ID:bvfNkNjF0
…総統のワシ?
2022/04/02(土) 22:11:58.26ID:mnVZ+1AY0
>>479
冷たく鋭い精密さに欠ける印象
2022/04/02(土) 22:12:12.11ID:IyYdWc/70
>>453
M41/43カーロアルマートとか75ミリのセモベンテとかイタリアの戦車が大好きなんだが。M35手榴弾も
あと北アフリカ戦を描いた空挺部隊という映画も好きだ
495名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/02(土) 22:12:20.16ID:xHQmUklJ0
>>454
理由はわからんがギリシャの鉄道会社の上層部がアメリカの武器をウクライナ国境まで運ぶことを拒否してるらしい
国民にも反感を持ってこういう妨害をする奴がいるのだとか
2022/04/02(土) 22:12:22.25ID:KH0z3mda0
イタリアの最盛期は紀元前
2022/04/02(土) 22:12:27.27ID:tHML1PuZ0
>>489
ホントにそれに尽きる
コロンブスがアメリカ大陸発見していなかったら
今頃世界はどうなっていたのか
2022/04/02(土) 22:12:37.91ID:rwVrsBdda
ギリシャって結構ロシア兵器持ってるよな
変な国だわ
2022/04/02(土) 22:13:07.26ID:Ec5Rayrt0
>>54
玉川はゼレンスキー以上にロシアの方が守ってなかったの知らないのか
知っててスルーなのか
2022/04/02(土) 22:13:10.70ID:gZYD1ogia
>>456
ルネサンス期には軍事先進地域だったが
中途半端に強いやつらが乱立していたのが災いして統一されず、その後もっと強くなったフランスやハプスブルクの草刈り場になった
2022/04/02(土) 22:13:51.59ID:KH0z3mda0
ギリシャは反NATOが多いイメージ
盗っ人猛々しいというやつよ
2022/04/02(土) 22:13:59.16ID:RhvMhpdZ0
>>493
スペシャとかトレックとかのアメリカンバイク好きですか?
2022/04/02(土) 22:14:05.51ID:RQVTm3SEd
しっかし本当に戦争なんだなぁー。
504名無し三等兵 (ワッチョイ 89f2-S2l7 [114.149.65.159])
垢版 |
2022/04/02(土) 22:14:07.82ID:XE3shOyP0
>>489

あとイギリスも辛うじて合格…かねぇ…

フランス→開戦一か月で首都陥落
ソ連(ロシア)→参戦各国で最大の被害を出す
中共→そもそもおまえは国がない!(1949年成立)
イギリス→徳俵で踏ん張るも餓死者続出!

…うん、やっぱり米帝様に逆らうのはよそう(震え声)
2022/04/02(土) 22:14:11.31ID:YwTVJeKMd
>>431
ビルマの中国軍みたいなもんか
506名無し三等兵 (ワッチョイ 75da-fe9w [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/02(土) 22:14:26.13ID:3t76qzAX0
>>453
カディロフさんもプラダのコンバットブーツだし
プーチンもロロピアーナのダウンジャケットっすよ
2022/04/02(土) 22:14:49.36ID:mnVZ+1AY0
>>502
そろそろスレ違いでは?
2022/04/02(土) 22:15:14.98ID:mnVZ+1AY0
>>506
これはスレの範囲内かw
2022/04/02(土) 22:15:23.69ID:N8S7hws1a
>>494
炎の戦場エルアラメインだっけ?
フォルゴーレ師団の奮戦だよね。
俺はXMASも好き。
映画化待った無しエピソード多いし。
2022/04/02(土) 22:15:38.95ID:rwVrsBdda
>>501
キリスト教連合の筈のNATOがトルコに浮気するからスネてる印象
2022/04/02(土) 22:15:44.07ID:RhvMhpdZ0
>>504
ほぼ独力で本土防衛し、制海権をがっちり固めて上陸を全く許さなかった英国が辛うじてって意味がわからん
2022/04/02(土) 22:17:23.73ID:Yk1n2FYsp
NATOには十字軍みたいな鬼畜部隊はないのか?
513名無し三等兵 (ワッチョイ 89f2-S2l7 [114.149.65.159])
垢版 |
2022/04/02(土) 22:17:53.45ID:XE3shOyP0
>>511

通称破壊で餓死者続出ですし、ロンドン空襲で首都は瓦礫の山…
太平洋では東洋艦隊が壊滅、シンガポール陥落。

やっぱりアメリカが味方じゃなかったら厳しかったでしょうねぇ…
514名無し三等兵 (ワッチョイ 55ad-sgGH [124.144.187.158])
垢版 |
2022/04/02(土) 22:18:09.17ID:hDlDibe30
ロシアはプーチン後も平和的な指導者にならなそうなのがなー、経済制裁で国力が弱まっても逆に軍事色が強くなりそうで落とし所がモスクワ陥落ぐらいしかなさそう
2022/04/02(土) 22:18:11.03ID:gzV464//0
ロシア軍の天敵に興味を示すプーチン
https://twitter.com/DarthPutinKGB/status/1509889319405826074
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 22:18:17.65ID:jzgBYdNbM
>>495
10年以上前のギリシャ財政破綻の件かなあ
だとすれば逆恨みもイイトコだが
2022/04/02(土) 22:18:17.79ID:zbzryPE50
ロシア兵ってなんつーかただの武装豪華な山賊だな
2022/04/02(土) 22:18:22.92ID:cLc8PiJS0
>>99
スタグナでは?
人力で誘導してるような軌道と、すごい爆発からみて、スタグナと思う。
2022/04/02(土) 22:18:38.03ID:QxATtJHZ0
スーシュカ食ってみたい
520名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-hhcc [126.145.247.135])
垢版 |
2022/04/02(土) 22:18:45.49ID:99ZSYn+a0
でも中東欧はハプスブルク帝国(基本戦争は弱いけど)があることで何だかんだで安定してた気がする
帝国が崩壊した結果あの地域はロシアとドイツという二大大国に翻弄されることになってしまった
2022/04/02(土) 22:18:56.33ID:IyYdWc/70
>>509
劇中でアリエテ、リットリオ戦車師団が出てきてすぐ全滅するのを観て目頭を押さえたw
M13/40も良い
2022/04/02(土) 22:19:03.47ID:YwTVJeKMd
>>464
プーチンの最近の顔、
ガンでホルモン療法されてる人の顔に似てるとか
ネットの書き込みで見たな
2022/04/02(土) 22:19:09.89ID:JscE1Nf/0
>>454
なんか赤く染まってない?
2022/04/02(土) 22:19:18.70ID:QwOwdp6p0
>>509
ロンメルというか指揮官と信頼関係が築けてるイタリア兵はめちゃくちゃ活躍してるんだけどね
ムッソリーニもといプーチンみたいな耄碌やらかしのために自分の命を捧げるつもりはない
そういう意味じゃ日本兵とは正反対だったのかもな
525名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/02(土) 22:19:21.50ID:xHQmUklJ0
>>509
フォルゴーレ師団のブーツ履いてる
装備品も格好いいんだわ
2022/04/02(土) 22:20:35.33ID:RhvMhpdZ0
>>513
苦しんだのは間違いないけど、ドイツが独力で英国攻略できたとも思えん

なお、スエズ動乱でトドメを刺されたのは見なかったこととする
2022/04/02(土) 22:20:42.93ID:0gV6FpURM
ギリシア正教会はロシア正教会と仲いいのか
2022/04/02(土) 22:20:52.10ID:IyYdWc/70
>>525
羽付きヘルメットもカッコイイ
2022/04/02(土) 22:21:00.37ID:QwOwdp6p0
>>516
俺が貧しいのに他国に支援すんなって暴れてた嫌儲民いたけどあれの拡大版でしょ
自分に責任があるという意識は全くないw
数少ないドイツに同情出来る事案だわ
2022/04/02(土) 22:21:10.97ID:dmghkrCKr
チトーみたいなのが一番良いとおもうんだけどねえ
民族分離でも統合でもなくそのまま緩く同じ国として生きるっていう
531名無し三等兵 (ワントンキン MMea-z4yG [153.237.39.187])
垢版 |
2022/04/02(土) 22:21:26.58ID:0jnBcr0DM
>>504
イギリスで餓死者出てたの??
初耳だぞ。
2022/04/02(土) 22:22:04.84ID:dmghkrCKr
>>527
一応は正教会だしね
ロシア正教会だって長く弾圧受けてて復活したのはソ連解体後だし
2022/04/02(土) 22:22:40.54ID:YwTVJeKMd
>>500
肥後みたいだな
2022/04/02(土) 22:22:42.37ID:ebMRjAPv0
>>464
シンゾー病じゃね?
2022/04/02(土) 22:23:05.65ID:R5+T6XVo0
>>530
それだって高度なバランス意識がないと、チトー死後のユーゴのような悲惨な事になるぞ。
2022/04/02(土) 22:23:56.63ID:xHQmUklJ0
>>524
イタリア兵はWW2のスターリングラードでもドイツ軍と違って包囲突破して脱出してるしな。

戦争に負けてるからって個々の部隊が弱いとはならんわな
537名無し三等兵 (ワッチョイ 2e60-gjrf [39.111.251.25])
垢版 |
2022/04/02(土) 22:23:58.48ID:SrPDZN/+0
米国防総省は露ウクライナ派遣軍の総司令官が誰なのか特定すべく情報収集に注力していたが、
この度「そんな奴は存在しない」という結論に至った。
つまりプーチン自身が直接現場の指揮官に命令を出している、と。

Russia Is Running Its Invasion Without a Theater-Wide Commander
https://sofrep.com/news/russia-is-running-its-invasion-without-a-theater-wide-commander/
2022/04/02(土) 22:24:18.18ID:IyYdWc/70
WW2のアフリカ戦線といえば騎士の闘いと言われてるくらい民間人の被害が少ないんだよね
まあ、人がいないだけなんだけど
2022/04/02(土) 22:24:21.11ID:sWTb4nPW0
>>288
朴 FAを忘れないで…
540名無し三等兵 (ワッチョイ 89f2-S2l7 [114.149.65.159])
垢版 |
2022/04/02(土) 22:24:27.77ID:XE3shOyP0
>>526

ドーバー海峡を制圧しきれなかったのが大きいですよね。
ビスマルク筆頭にした艦隊は空母がなければ強力な戦力だったのに生かしきれなかった。

ビスマルク喪失はそういう意味で痛かったでしょう。

なお、そのビスマルクを海底に送ったプリンス・オブ・ウェールズはそれから一年経たずして日本海軍の手によって海底に送られます…
2022/04/02(土) 22:24:30.06ID:IunUNq3z0
>>530
あれこそまさに悪例だろ
優秀すぎる指導者の穴を誰も埋められない
2022/04/02(土) 22:24:49.32ID:RhvMhpdZ0
>>535
個人としてのチトーを失ったことによってバランス失われたけど、そういう意味では、個人ではなく歴史に裏付けられた権威として存在するハプスブルクによる統一というのは、政治的な擬制としては有用なのかもしれないと考えることはある
2022/04/02(土) 22:24:50.58ID:cLc8PiJS0
>>233
スターストリークのタングステンダーツには、炸薬も入ってるからこんなもんやろ
2022/04/02(土) 22:25:03.15ID:h5g8RBaX0
>>416
そのうちの一敗が致命的だからなあ…
2022/04/02(土) 22:25:14.17ID:gzV464//0
ロシア軍の増援がイジューム北東部に移動中

https://twitter.com/HN_Schlottman/status/1510246164343496708
更新:第106親衛空挺師団の要素がValuykyに到着し、
Piskyでウクライナに再入国しました。おそらくイジュームの方向性を強化する途中です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 22:25:15.96ID:Yk1n2FYsp
間質性肺炎の治療薬は顔の浮腫みがなかなか元に戻らないよな
2022/04/02(土) 22:25:32.14ID:NFP/Rmv8M
トルコは、マリウポリの住民の海上避難を支援し、そのために船を割り当てる準備ができています。これは、トルコ国防大臣フルシ・アカルによって土曜日に述べられました。

彼によると、この問題のトルコ側は、ロシアとウクライナの構造とその行動を調整しています。
://t.me/nexta_live/24310
2022/04/02(土) 22:25:48.85ID:rwVrsBdda
>>539
正面ステルスしかなくて2機しかないSu-57が何だって?w
2022/04/02(土) 22:26:01.85ID:YwTVJeKMd
>>453
イタリアファッションはスタイルよくないと似合わない・・・
2022/04/02(土) 22:26:03.87ID:IunUNq3z0
日本とかアメリカみたいに幼稚園児でも問題なく国が動かせる仕組みのほうがいいんだよ
日本に至っては幼稚園児がやったほうがいいのではと思うレベルのルーピーもいたし
551名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/02(土) 22:26:18.90ID:xHQmUklJ0
>>527
ギリシャはわからんが
正教の総本山のコンスタンティノープル総主教庁ではロシア正教のトップを破門するかどうかという話まで出てる
2022/04/02(土) 22:26:50.09ID:Rv+POc2l0
>>537
…冗談だと言って欲しい…
納得は行くけど…
553名無し三等兵 (ワントンキン MMea-z4yG [153.237.39.187])
垢版 |
2022/04/02(土) 22:27:28.62ID:0jnBcr0DM
>>536
イタリア人は、黙示距離で見える集団戦闘だと、一番強いんじゃね。
2022/04/02(土) 22:27:32.50ID:N8S7hws1a
>>521
もう一回見直すか。大昔見ただけだから、アリエテ・リットリオは気にしてなかった。そこまで凝ってたとは。

>>525
good!

イタリア軍は、ドゥーチェがちゃんと準備してれば戦えた筈なんだよな。美しい船も多いし、生還可能な人間魚雷で反復攻撃して戦艦を大破したり、結構勇戦してんだけどね。
2022/04/02(土) 22:27:36.44ID:YwTVJeKMd
>>530
あれはチトーにしかできない芸当
2022/04/02(土) 22:28:06.37ID:o2D6+kon0
ステルスってレーダーに鳥くらいの大きさにしか映らないから見つからないって聞くけど
マッハで飛行してる鳥って可笑しいと思わんのか
2022/04/02(土) 22:28:07.48ID:gzV464//0
戦況図
https://pbs.twimg.com/media/FPTGu8kWQBACYcJ?format=jpg&;name=4096x4096

キエフ周辺
https://pbs.twimg.com/media/FPTIjU0XMAclLgn?format=jpg&;name=large

ドンバス
https://pbs.twimg.com/media/FPTIzlsX0AIR6qx?format=jpg&;name=medium
558名無し三等兵 (ワントンキン MMea-z4yG [153.237.39.187])
垢版 |
2022/04/02(土) 22:28:11.65ID:0jnBcr0DM
>>550
経済政策まで幼稚園児になって30年このザマ。
559名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dDUK [106.146.53.125])
垢版 |
2022/04/02(土) 22:28:16.23ID:ArZEx7zea
>>491
たっかい奴は本国製じゃないの
2022/04/02(土) 22:28:31.23ID:ebMRjAPv0
>>515
https://i.imgur.com/xFt3pT9.jpeg
2022/04/02(土) 22:28:51.34ID:bvfNkNjF0
めざましテレビはどういう意図でこれ放送したんだろう
https://i.imgur.com/9KPpghZ.jpg
https://i.imgur.com/Lxpq6Hl.jpg
2022/04/02(土) 22:29:01.05ID:/7TR+q2Ta
赤十字はロシアに食料配るなよ
2022/04/02(土) 22:29:14.58ID:daFoggNI0
>>545
来たか!
ゼレンスキーも来週は激戦が予想されるから油断するな、みたいな事言ってたもんな
2022/04/02(土) 22:29:35.62ID:pZXhaHeS0
>>77
無能な味方が殺されるの、損失では?
もっとマヌケを演じてくれないと困る。
後釜に有能なのがきたら厄介だ。
なので全力でポストにしがみついてほしい。
2022/04/02(土) 22:30:00.76ID:gzV464//0
この写真笑ったww
https://pbs.twimg.com/media/FPSOZrVXEAUb4gF?format=jpg&;name=900x900
2022/04/02(土) 22:30:01.95ID:KdnsnNTEM
>>537
散々ここでも言われてた
ロシア軍の訳の分からんムーブの理由が遂に判明か
うわぁ最悪
2022/04/02(土) 22:30:05.80ID:YwTVJeKMd
>>535
政治家が自己の支持拡大のために民族主義を利用したら
どんな結末が待つかという最たるものだ
最後は誰にも制御できなくなる
2022/04/02(土) 22:30:28.55ID:OcLioKC/0
>>537
1938-1945年にもそんなやついたなぁ。
ちょび髭の。
2022/04/02(土) 22:31:13.12ID:YwTVJeKMd
>>536
潜水部隊が戦艦爆破したり
個人だと凄いんだ
570名無し三等兵 (ワッチョイ 89f2-S2l7 [114.149.65.159])
垢版 |
2022/04/02(土) 22:31:35.13ID:XE3shOyP0
>>555

そのチトーが居なくなった後のユーゴスラビアの運命は…

まぁ、優秀過ぎると後が怖い…というのも困りものですねぇ。
571名無し三等兵 (ワッチョイ 75da-fe9w [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/02(土) 22:31:56.82ID:3t76qzAX0
>>537
やっぱりそうなん
2022/04/02(土) 22:32:00.86ID:7fZb1IcWM
>>544
核兵器が発明されて気軽に戦争できなくなったのがタイミングが悪かった
次の大戦が来ない限り(それに勝てない限り)敗戦国のままだからな
2022/04/02(土) 22:32:07.22ID:cLc8PiJS0
>>536
包囲される大きな原因となった弱小部隊は逃げ足だけは早かったと
2022/04/02(土) 22:32:09.66ID:N8S7hws1a
>>568
総統は暗殺未遂までは結構任せておられたよ。
大戦末期だね。
2022/04/02(土) 22:32:57.31ID:N8S7hws1a
>>537
そんな奴は居ないかw
2022/04/02(土) 22:33:17.02ID:IunUNq3z0
キエフに拡声器で呼びかけろとかまともな軍隊のやることじゃないしな
2022/04/02(土) 22:33:28.43ID:YwTVJeKMd
>>537
楽天イーグルスやヴィッセル神戸の選手起用に
指示出してる三木谷かよ
2022/04/02(土) 22:33:45.98ID:4YDzEBbSr
>>561
すげーよな、平気で露助のプロパガンダ映像流すとか
テレビ局の中にその手の人間でもいるのかな
2022/04/02(土) 22:34:02.23ID:o2D6+kon0
>>574
鉄板の厚さとか死守とかけっこう口出してたイメージなんだけど
2022/04/02(土) 22:34:03.41ID:/A7a2qmk0
>>537
英国防省は露軍が南ブーフ川を渡河できそうにない状況下で
オデーサ侵攻をやたら警戒していた感があったが
そっちのルートから感触あったならそう言うよなと思った
2022/04/02(土) 22:34:17.88ID:gzV464//0
https://twitter.com/karizo2022/status/1510246615919243266

プーチン、ミサイル使い果たすかも - 部品がウクライナ依存だったw:
・ヘリコプター、船舶、巡航ミサイルのエンジン、戦闘機のエンジン、地対空ミサイル、
戦車のかなりの部品がウクライナの工場で製造→ロシア軍への供給が停止

・装甲車T-72→ウクライナ東部の都市イジュムで弾丸発射システムを製造
・Kh-55巡航ミサイル→ハリコフで製造されたエンジンを使用
・フランスからも武器の提供停止(2014年のクリミア侵攻以来、数億ポンド相当の取引あり)
・ロシア軍の武器の在庫量は「かなり悪い」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 22:34:27.69ID:VtRU0bUiM
https://www.bbc.com/japanese/video-60964426

首都郊外の路上に多数の焼かれた遺体、
民間人夫妻も 
ロシア軍による戦争犯罪の可能性
2022/04/02(土) 22:34:37.56ID:WUx3/MGQ0
・装甲車、T-72→ウクライナ東部の都市イジュムで弾丸発射システムを製造
・Kh-55巡航ミサイル→ハリコフで製造されたエンジンを使用
・フランスからも武器の提供停止(2014年のクリミア侵攻以来、数億ポンド相当の取引あり)

ロシア的には停戦しても大陸軍としては終わるため、イジュームとハリコフは確保したいところ
584名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dDUK [106.146.53.125])
垢版 |
2022/04/02(土) 22:34:50.21ID:ArZEx7zea
>>545
また自走でくるのか
2022/04/02(土) 22:34:53.57ID:IunUNq3z0
よしプーチンもナチスに倣って 禿の巣 をつくれ
2022/04/02(土) 22:34:57.24ID:g0gIzxIp0
>>520
神聖ローマ帝国・オスマンでずっとグダグダやってたし
セルビア、ハンガリー、ブルガリア、ルーマニア辺りも仲悪い
ロシアフランスイタリアもちょこちょこ介入してたし
東欧の狂犬ポーランドやスウェーデンなんかもバチバチやってた
バルカン半島限らず中東欧はずっと火薬庫だったと思うが……
2022/04/02(土) 22:35:12.04ID:KdnsnNTEM
ロシアで今年最もばかげた拘留-✅
https://i.imgur.com/D9wCOIH.jpg
https://i.imgur.com/keqOOz6.jpg

ハムのパック掲げてたら捕まるというw
2022/04/02(土) 22:35:12.59ID:QwOwdp6p0
>>561
誰が見ても99:1で片方が悪いのに、お互いの言い分を50:50で聞かないと平等や中立じゃないと思ってる奴が国会議員にすらいるからな
2022/04/02(土) 22:35:14.88ID:daFoggNI0
ドンバスで地雷原開啓するUran-6リモコン処理車
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1510245219731746816/pu/vid/854x480/zHchDMfcLAGw5Ylk.mp4
https://twitter.com/derdimiz_vatan/status/1510245911930322951
これはレア動画かも
というか、南東部のロシア軍は装備が充実してるよなぁ・・・
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
590名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/02(土) 22:35:49.38ID:xHQmUklJ0
>>561
中立報道のつもりなんだろうけど、侵略者な上に架空の情報しかないロシアの情報を同列に扱うのはどうかと思うが
2022/04/02(土) 22:36:13.97ID:QwOwdp6p0
>>587
アゾフが作ったハム
2022/04/02(土) 22:36:28.81ID:YwTVJeKMd
>>585
(禿)鷲の巣
2022/04/02(土) 22:36:33.56ID:4YDzEBbSr
>>587
あぁハムのロゴをいじってミーラ(平和)って言葉にしてるのかw
594名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-EHDg [175.177.40.37])
垢版 |
2022/04/02(土) 22:37:12.82ID:cu37IM9u0
>>577
三木谷は指示は出してないぞ。それ大昔の話な、、、
2022/04/02(土) 22:37:20.91ID:bvfNkNjF0
>>577
   |    __________   |   /
   |   [/  キエフ包囲しろ  ./]  .| ../
   |___/  はやくしろよ     /____|/
     /   パレードしたい   /  ガガガ・・・・
     /              /
    /  .................プーチン /
   /             /
2022/04/02(土) 22:37:40.84ID:INSepw/O0
>>396
そりゃ現地民が望むなら分離独立させるのが本当の民主主義だろう
2022/04/02(土) 22:37:58.92ID:N8S7hws1a
>>579
そりゃ要所では色々口出すでしょ。
スターリンだって、多砲塔戦車を見て戦車でデパート作る気か?と技術者脅したりしてんだから。
2022/04/02(土) 22:38:41.19ID:dfNGs6Kd0
>>553
それが映画化され、「地獄の黙示録」ができた
2022/04/02(土) 22:38:51.00ID:5xu+ExLz0
>>561
民放でしょ?
経済界は対露制裁は望んでない。ロシア擁護はスポンサーの意向の現れだよ。
2022/04/02(土) 22:39:13.06ID:g0gIzxIp0
>>574
ふっつーにフランス侵攻戦でも介入してたし東部戦線でも目標だの攻勢時期だの死守命令だの口出してたぞ
2022/04/02(土) 22:39:13.69ID:gzV464//0
荷台に乗せている兵器何かわかる?

https://twitter.com/Asw3dF/status/1510209218745360390
ロシアのblyatkriegを待ち伏せするために森の中を移動するイスラム教徒のクリミア大隊。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 22:39:18.89ID:KdnsnNTEM
>>593
wwww
2022/04/02(土) 22:39:53.74ID:YwTVJeKMd
>>594
5年位前まではやってたようだが
最近はないかな
2022/04/02(土) 22:40:11.33ID:tDei6xlJd
>>537
なんか踊る大捜査線の映画思い出した
2022/04/02(土) 22:40:16.19ID:IunUNq3z0
ドンパスで戦う武器が足りんぞ
とりあえずF15を120機 F35を100機 トマホーク巡航ミサイルを100発 ハープーン700発 M1を3000両 パトリオットシステムを30両 M270を300両
急いで用意してやってくれ
606名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-6sxm [60.108.2.242])
垢版 |
2022/04/02(土) 22:40:45.92ID:SZxFBydY0
>>485
これからロシア人差別広がりそうだよね
2022/04/02(土) 22:41:07.62ID:N8S7hws1a
>>596
民主的な政体で、分離したいってどーいうこっちゃ?って気もするけどな。
沖縄・北海道が別民族で別言語、更に搾取されてるってならわかるけど、そんな世界線は存在しない訳で、意味のある議論じゃない気する。
2022/04/02(土) 22:41:25.05ID:o2D6+kon0
>>601
ねぜ自転車使おうと思ったんだ
2022/04/02(土) 22:41:29.56ID:jJUcVI6/0
>>601
RPGの弾頭部かな?
610名無し三等兵 (ワッチョイ 9502-XVR/ [60.56.68.139])
垢版 |
2022/04/02(土) 22:41:41.09ID:7yqcd3Fy0
ホストメリからも撤退したのか
もう北部のロシア軍は脅威でなくなったな
2022/04/02(土) 22:41:43.58ID:KdnsnNTEM
>>601
兵器っちゅうか弾薬では
RPGと大砲かね
2022/04/02(土) 22:42:11.21ID:IyYdWc/70
露助もいよいよ戦車不足に陥って最後はツァーリタンクとか出してくるかも知れない
2022/04/02(土) 22:42:19.84ID:IunUNq3z0
>>610
ドンバス方面に再侵入だってさ
2022/04/02(土) 22:42:23.97ID:OcLioKC/0
>>537
>全体として、ロシアの階級内に劇場全体の司令官がいないため、
>約17,500人の軍隊が死亡した(ウクライナの推定)。NATOからの
>以前の報告では、約40,000人のロシア軍が殺害、負傷、行方不明、
>または捕虜にされたと推定されています。

19万が15万になったかー。
4月も同じ損害出したら11万か。

争点は東部・南東部になるけど
ウクライナ側も集中できるようになるし、総動員かけてるから
ロシア詰んだなぁ。
2022/04/02(土) 22:42:32.60ID:bvfNkNjF0
>>607
戦前だと二等国民扱いで本土じゃ賃貸も借りられない、という待遇だったから独立も意味あったが今は無いしなあ
2022/04/02(土) 22:42:36.79ID:dfNGs6Kd0
>>574
ポーランド侵攻にしろ、ダンケルクとか、常に軍に介入していたと思うけど
2022/04/02(土) 22:42:36.92ID:gzV464//0
ロシア国内で「Z」続出 列車停止に反戦活動で被害
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3f17c3db9a5cdf9bc0e1558319f3a3513ddeb32
ウクライナ侵攻の象徴と言われる「Z」マーク。
街中には・・・ 人々が大きな「Z」。店のTシャツも「Z」。モスクワに住む日本人は・・・

モスクワ在住の経営者:廣瀬功さん「(Zが増えたのは)3月の半ばぐらいからですね」
「ナショナリストの考えを持った人が、「我々は欧米に屈しない」という主張をしているのではないかと」
2022/04/02(土) 22:42:49.88ID:YwTVJeKMd
>>606
たまに行ってたベラルーシ料理の店
ホームページが消えた
619名無し三等兵 (ワッチョイ 75b9-dEyT [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/02(土) 22:43:00.67ID:DIudvZL00
>>607
イギリス、スペイン、イタリア、カナダ、民主的な政治体制で分離独立したい
とかあるだろう。独立ではなく、自治州とか連邦とか他のやり方もあるけど
ね。
2022/04/02(土) 22:43:30.89ID:gzV464//0
>>611
>>609
ありがとう
621名無し三等兵 (ワッチョイ c684-rICA [49.128.139.7])
垢版 |
2022/04/02(土) 22:43:46.35ID:SVDD2OOC0
またネトウヨだつお!

「信用が失墜しかねない」EUが中国にロシア支援警告 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648902204/

中国の立場






wwwww
2022/04/02(土) 22:44:23.51ID:P+H96sBF0
>>556
速度は関係ないよ
そもそも鳥並みのサイズをレーダーで捉えれないってだけ
623名無し三等兵 (ワッチョイ 89f2-S2l7 [114.149.65.159])
垢版 |
2022/04/02(土) 22:44:27.50ID:XE3shOyP0
>>612

まだT34/85がある!(白目)

21世紀も1/4が過ぎようとする世界に、ウクライナの大地を疾駆するT34の大軍が!
624名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/02(土) 22:45:05.49ID:xHQmUklJ0
>>601
RPGの弾頭
2022/04/02(土) 22:45:15.31ID:YwTVJeKMd
>>617
>「我々は欧米に屈しない」
これは屈する前フリにしか見えんな
2022/04/02(土) 22:45:29.16ID:DU/9ZCOOd
>>293
でもメジンスキーは現実のロシア軍の情けなさにテレビの前でしょぼくれてたからなあ
プーチンもそろそろ現実見るべきじゃない?
627名無し三等兵 (ワッチョイ 016e-sgGH [138.64.67.101])
垢版 |
2022/04/02(土) 22:45:40.66ID:PzDSF3Oz0
>>439
攻撃の直後にロシアの地対空ミサイル?と言われてた写真があったよ。
もしかしてアレがそうだったのかね。
https://liveuamap.com/en/2022/1-april-another-explosion-in-belgorod-possible-air-defense

ベルゴロドへの攻撃に関してはウクライナ側が公式に否定してるんで偽旗っぽい。
だとしてロシア側の意図がなんなのか気になる。
2022/04/02(土) 22:45:56.19ID:N8S7hws1a
>>600
フランス侵攻作戦は、マンシュタインプランとシュリーフェンプランの2択でマンシュタインプラン選んだし、ダンケルクは確かに進軍止めてるけど、そりゃ政治的な都合だからな。
文民統制って意味では正しいじゃん。
良きに計らえってタイプとは言ってないぞ。

細かい軍事行動に色々言い始めたのは、暗殺未遂で疑心暗鬼になってからでしょ。
2022/04/02(土) 22:46:34.34ID:QwOwdp6p0
>>606
だって国内にロシア人いたら保護のために攻め込んでくる可能性あるんだぜ?
まあ、迫害しても迫害されてる!って攻め込んでくるんだがw
2022/04/02(土) 22:47:11.00ID:9phZdeIX0
>>537
デスラー総統も現場を見もせずにバラン星の人工太陽をストップさせたな。
「ドメル司令、君は大変な浪費家だよ、やめてくれたまえ」と。
631名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/02(土) 22:47:46.45ID:xHQmUklJ0
>>614
うわっ…私の軍隊、弱すぎ…?
https://i.imgur.com/e07oR3x.jpg
2022/04/02(土) 22:47:55.53ID:cLc8PiJS0
>>618
え?
ミンスク消えたの?
予約機能も消えてる
うまそーやったのに
633名無し三等兵 (ワッチョイ 75da-fe9w [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/02(土) 22:48:12.41ID:3t76qzAX0
>>485
あれ他のところでもやってるだろうし
これからもやるだろうし
2022/04/02(土) 22:48:20.56ID:N8S7hws1a
>>615
え?そうなの?
朝鮮人ですら平等に扱ってたのに?

ペリュリュー島戦記とか読んでると、八重山出身者が泳いで命懸けで連絡つけたりする描写多いから、そんなイメージは無かったな。
635名無し三等兵 (ワッチョイ 89f2-S2l7 [114.149.65.159])
垢版 |
2022/04/02(土) 22:48:24.57ID:XE3shOyP0
>>629

ホントそれだよね。
ロシア人が居たらそいつらが迫害をでっちあげてロシア軍を手引きするかも…と思ったら恐怖でしょ。

バルト三国やフィンランド、あるいはスウェーデン、ノルウェーとかは神経尖らせるでしょ。
2022/04/02(土) 22:48:43.76ID:IyYdWc/70
>>623
大祖国戦争勝利パレードに使うT-34/85があるから有り得ない話でもないw
下手したらロシアの公民館前とかに置いてあるT-34/76 1942型が出てくるかも
2022/04/02(土) 22:49:10.91ID:INSepw/O0
>>607
経済的な意味で金食い虫でしかない、GDPに貢献してないお荷物のド田舎地方を中央首都圏が切り離したいというパターンもあるからなぁ
2022/04/02(土) 22:49:17.74ID:YdjI9MZ30
>>546
それはステロイドの特徴です
2022/04/02(土) 22:51:26.52ID:XtmT59c1d
>>405
日本もあんこうとカメさん送ろう
2022/04/02(土) 22:51:42.71ID:gZYD1ogia
>>627
連絡ミスで攻撃目標を間違ったとか、アホな理由かもしれん
ロシア軍がやることのデタラメさはこちらの想像を遥かに越えてくるから、かなりなんでもアリで分からんが
2022/04/02(土) 22:51:51.93ID:N8S7hws1a
>>637
税収の公平な分配という意味だと、そういう可能性もあるね、まぁ、地方から人を集めて大都市が成立してるから、それを望む人は少ないだろうけどね。
2022/04/02(土) 22:52:34.68ID:N/Oiwd7Ld
>>537
さらりと「ゲラシモフはMIAであり」とか書かれてんな
確かに全く見かけなくなった
643名無し三等兵 (ワッチョイ 89f2-S2l7 [114.149.65.159])
垢版 |
2022/04/02(土) 22:52:51.00ID:XE3shOyP0
>>630

あれは当然の処置かとw
”中間基地ごとヤマトを爆砕する”なんて、こんなことやられたらデスラー総統でなくとも激怒するw
14万光年先の戦線の補給を支える星にある基地なんだから、仮にそれでヤマトを沈めても、その後の地球攻略に齟齬を来す。

もっとも…そこまでしないと沈められない、という判断自体は評価していて、それが七色星団の戦いになる(2199ではまた違っているけど)
2022/04/02(土) 22:52:55.24ID:R5+T6XVo0
>>623
サンデーで昔連載していた「D-LIVE」では砂漠に埋もれていたT34でM1を蹴散らす
話があったけどなw
2022/04/02(土) 22:53:08.16ID:Y7r2u/SA0
>>280
F-15Eが向いていないって、地形追随NOE専用モード付いてるぞ
2022/04/02(土) 22:53:39.47ID:INSepw/O0
>>439
要するにロシアの現場猫案件だったと言うことでok?
647名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dDUK [106.146.53.125])
垢版 |
2022/04/02(土) 22:53:51.33ID:ArZEx7zea
>>599
蟹工船がスポンサーかな?
2022/04/02(土) 22:54:04.70ID:gzV464//0
スタグナPによる撃破動画

https://twitter.com/GeneralStaffUA/status/1510253694805323783
対戦車ミサイルシステム「スタグナP」のおかげで、対戦車戦闘機は敵の装甲車両を巧みに破壊します
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 22:54:22.16ID:bvfNkNjF0
>>634
人類館事件なんか有名でしょ
2022/04/02(土) 22:54:34.63ID:N8S7hws1a
>>616
ポーランド侵攻は政治決断だから、当たり前だろw
軍が勝手に侵攻してたら、東洋の国みたいになっちゃうじゃないかw
この話終わりね。
651名無し三等兵 (ワントンキン MMea-z4yG [153.148.119.160])
垢版 |
2022/04/02(土) 22:54:53.00ID:q5e72FuXM
>>615>>634
民間に差別が存在する場合、それを解消する方向で動いてるなら、政府を支持するだろ。

戦後の朝鮮人の場合、拉致、侵略してる側だから、そもそも、経済制裁するべきだし、
外国人だけど、戦前は内国人だからね。
652名無し三等兵 (ワッチョイ 0524-fdv5 [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/02(土) 22:55:21.82ID:0lZMWo2n0
>>634
朝鮮人ですら…むしろ大日本帝国では朝鮮は割と優遇されていた印象があるな
確か台湾出身者はまともな士官も殆ど居ないが、それより統治期間が短い朝鮮出身者は将官もいた筈ですし
2022/04/02(土) 22:56:58.77ID:xHQmUklJ0
>>640
グローナスハッキングしてロシア国内を意図的に攻撃させたとかならすごい
2022/04/02(土) 22:57:38.96ID:YwTVJeKMd
>>632
閉業ではないみたいだけど
今告知してても荒らされるだけだからかな
2022/04/02(土) 22:58:15.09ID:bvfNkNjF0
ハッキングといえば、アノニマスによるロシア国営テレビのハッキングって何か効果あったのか?
656名無し三等兵 (ワッチョイ 89f2-S2l7 [114.149.65.159])
垢版 |
2022/04/02(土) 22:58:57.94ID:XE3shOyP0
>>645

主翼が大きいからどうしてもガストに煽られやすい。
だから低空侵攻に使うのであれば、F-111の方がいい、という意見は根強くある。

勿論、元が制空戦闘機だから、爆装を解けば強力な制空戦闘機に早変わり…というのはF-111やトーネードにはない長所なので、生残性の高さを考えると一概には否定できないけど。
2022/04/02(土) 22:59:26.79ID:1cBwSx6hM
>>642
ここで読んだキーウ近郊の空港に来たところで戦闘に巻き込まれたみたいなことをゼレンスキーが言ってたのってマジだったんだな
2022/04/02(土) 22:59:42.64ID:Yk1n2FYsp
何か色々動いてるねhttps://i.imgur.com/H9ezjtG.jpg
https://i.imgur.com/i9PZ8Og.jpg
2022/04/02(土) 23:00:00.66ID:N8S7hws1a
>>649
台湾の肯定的な方の話は知ってたけど、沖縄は初めて知った。
勉強になったわ。
まぁ、wiki読むと沖縄は寧ろ同化政策進んでてて、他と一緒にされてムカツイたとも書かれてて成程とも思いました。

琉球新報が当時から存在した事にも大驚愕した。
2022/04/02(土) 23:00:02.96ID:gzV464//0
https://twitter.com/takano_r/status/1510081740001271810
米国防総省がウクライナに追加で3億ドル分の軍事支援を決定。侵攻開始後の総額は16.5億ドルに。
今回は支援内容が、以前より具体的に明かされた。自爆型ドローン「スイッチブレード」、
監視用のドローン、軍用車両ハンヴィー、暗視装置、商用衛星画像…など。

https://twitter.com/Osinttechnical/status/1510049201220202496
米国はウクライナにRQ-20プーマドローンを送る予定です

RQ-20 (航空機)
https://ja.wikipedia.org/wiki/RQ-20_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
諸元

乗員: 0
全長: 1.4m (4.6フィート)
全高: 不明
翼幅: 2.8m(9.2インチ)
空虚重量: 5.9kg (13ポンド)
性能

失速速度: 37km (20ノット)
航続距離: 15km
実用上昇限度: 152m (500フィート)
*滞空時間:2時間
回転式モジュール(赤外線カメラ・EO(電気光学)カメラ、赤外線式イルミネーター)1基
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 23:00:56.54ID:YwTVJeKMd
>>634
そのために公営住宅作ったり
食文化とか言葉とか違うから
結構忌避されたらしい
2022/04/02(土) 23:01:04.90ID:5IjYWOPu0
>>627
ミサイル不良での被害をごまかした。
663名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-S2l7 [133.106.214.180])
垢版 |
2022/04/02(土) 23:01:30.81ID:PnrknOE+M
極右「アゾフ大隊」、ウクライナの抵抗で存在感 ネオナチの過去がロシアの攻撃材料に

CNN) ロシアのプーチン大統領は今回のウクライナ侵攻を「ネオナチ」の手からロシア語話者を守る「特別作戦」と位置づけた。

プーチン氏は2月24日の侵攻開始直前に行った演説で、ウクライナの「非軍事化と非ナチス化を目指す」と表明。これはウクライナのゼレンスキー大統領がユダヤ人であることを無視した発言だった。
ロシア大統領府にとって特別作戦の「最重要証拠」となるのが極右の「アゾフ運動」だ。同運動はここ10年近くウクライナの軍事、政治情勢の一部になっている。
アゾフの軍事部門と政治部門は2016年、極右「国民軍団党」の設立に伴い正式に分離した。この時には既にアゾフ大隊はウクライナ国家親衛隊に統合されていた。

効果的な戦闘部隊として現在の紛争に深く関与するアゾフ大隊だが、ネオナチ的な傾向を有していた過去があり、その傾向はウクライナ軍への統合後も完全には消えていない。
自律的な民兵集団としての最盛期には、白人至上主義やネオナチの思想および記章との結びつきが指摘されたこともある。14、15両年にマリウポリやその周辺で特に活発な活動を展開し、現地のCNN取材班は当時、アゾフがネオナチのエンブレムなどを採用していると報じていた。
ウクライナ国家親衛隊への統合後、米連邦議会でアゾフ運動を外国テロ組織に指定する案が審議された際には、ウクライナのアバコフ内相(当時)が同部隊を擁護。19年のオンライン新聞ウクライナ・プラウダの取材に「(アゾフ構成員の間で)ナチス思想が広がっているとする恥ずべき情報工作は、アゾフ部隊とウクライナ国家親衛隊の信用をおとしめる意図的な企てだ」と語った。
アゾフ大隊はいまも比較的自律的な組織として活動しており、最近はマリウポリ防衛で存在感を発揮した。

https://www.cnn.co.jp/world/35185777.html
長いので全文はサイトで
2022/04/02(土) 23:02:11.96ID:QHk6tDpy0
プーチンはインターネットしてないらしいけどもしもやってたらオンライン対戦のチェスやらFPSで自分は全然戦争上手くないな、やめとこって自覚できたかもしれないのに
2022/04/02(土) 23:03:04.80ID:gzV464//0
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1510255842389639177
モルドバは、ロシア占領下のトランスニストリアでの軍隊の動員を確認していません。
モルドバ外務省は、当局は占領地域での軍事活動の増加を確認していないが、
「監視し、パートナーと情報を交換する」と述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 23:03:13.15ID:N8S7hws1a
>>662
ロシア軍のヘリが間違って攻撃したとか。
頭おかしくなって。
2022/04/02(土) 23:03:40.83ID:3ND5vFEh0
>>537
やはりプーチン=フォーク准将だったのね
2022/04/02(土) 23:04:47.28ID:4ZHYmuQT0
>>664
勝率40%切ってて該当ゲームスレで池沼扱いされ、ゲーム内チャットでは「noob」連呼されてそう
2022/04/02(土) 23:04:57.16ID:Y0BH3xHG0
>>667
プーチン=ロボス元帥なのでは?
2022/04/02(土) 23:05:02.62ID:INSepw/O0
>>641
そうなんだよ
政府の支配から独立したいではなく、政府側がクソみたいなお荷物地方を切り離して精鋭都市だけで独立したいというケースも多いと思う
2022/04/02(土) 23:05:10.67ID:YwTVJeKMd
>>664
HOIとかヴィクトリアとかやりすぎたのかな(´・ω・`)
2022/04/02(土) 23:05:28.85ID:QwOwdp6p0
>>652
植民地支配による発展と同化政策が進んでた朝鮮は白善Yみたいに自分を日本人だと思ってる奴も多かったけど台湾に関しては明確に差別あったから夢見ないほうがいいぞ
台湾が親日気味なのは後に入ってきた国民党が日本と比べ物にならないぐらい酷く、対立するようになった共産党も同じぐらい酷いからで植民地支配を感謝してるわけではない
2022/04/02(土) 23:05:29.24ID:gzV464//0
子供を盾に進軍する軍隊って

https://twitter.com/DefenceU/status/1510254673193754625
人間の盾として民間人質をますます使用しています。占領者は、捕らえられたウクライナの町や村の誘拐された居住者で機器の列を保護します。
ウクライナのオンブズマンによると、ロシア人は子供の後ろに隠れてもかまいません。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 23:06:28.22ID:o2D6+kon0
>>671
64kからさっすると大戦略だと思うよ
2022/04/02(土) 23:06:43.81ID:IunUNq3z0
こんなゴミみたいな軍隊がアメリカ兵の蛮行とか叩いてたと思うとw
676名無し三等兵 (ワッチョイ 016e-sgGH [138.64.67.101])
垢版 |
2022/04/02(土) 23:06:44.74ID:PzDSF3Oz0
>>537
独裁者ってのは部下を信用できないんだろうな。
イエスマンばかり集まってたらその能力に疑問を持つのも当然だけれど。
2022/04/02(土) 23:06:59.95ID:+DCN5qP90
ドイツが戦車をウクライナに送ってるの?これ、明確な利敵行為というか
明らかに第三国ではなくなっているが。
2022/04/02(土) 23:07:35.10ID:CC5tue4N0
>>664
退役将校とか職業軍人がやめとけって忠告してるからなあ
2022/04/02(土) 23:08:04.27ID:KH0z3mda0
ぶっちゃけ自領土に回す金もないやつが他国支配して良い統治できるわけがないんだ
2022/04/02(土) 23:08:10.21ID:AAVMWEFxa
>>673
ロシア人てゴミだな
もはや人間ですらない
681名無し三等兵 (ワッチョイ 76f2-8SQp [153.232.122.24])
垢版 |
2022/04/02(土) 23:08:19.49ID:DnafPMnQ0
アノニマスは凄腕なんだろ、
だったら国営放送なんか狙わずに
ロシアの年金データを滅茶苦茶に壊せよな
682名無し三等兵 (ワントンキン MMea-z4yG [153.248.58.198])
垢版 |
2022/04/02(土) 23:08:20.48ID:cZ0L1zoZM
>>663
そもそも、侵略してから、ウクライナ側の民族主義者の抵抗をネオナチとか真逆や。

侵略したプーチンロシアがナチだっての。
2022/04/02(土) 23:08:26.98ID:VlJ9CBB+0
>>676
大きな力を持ちかねない人物が現れないようにしているのでしょう。
2022/04/02(土) 23:08:32.09ID:IunUNq3z0
>>677
ならとっとと宣戦布告しろよw特殊作戦だろ?w
2022/04/02(土) 23:08:44.61ID:4VAmHSx2a
>>656
まぁマッハループでも見てなごもうze
https://youtu.be/CnAJ6nERe-M
2022/04/02(土) 23:09:02.56ID:IunUNq3z0
>>681
紙なのでは?
2022/04/02(土) 23:09:16.92ID:R5+T6XVo0
>>677
心配するな。
外相がしっかり「ロシアはウクライナを攻撃していない」と言っているからw
2022/04/02(土) 23:09:20.20ID:pZXhaHeS0
>>520
第一次大戦の前には、ハプスブルク帝国とロシア帝国の両方があったけど、
ヨーロッパの火薬庫とよばれて不安定だったじゃん。
あんまり関係ない気がする。
宗教と言語違う人達が複雑に混じっているから、難しいように思うなあ。
2022/04/02(土) 23:09:24.56ID:INSepw/O0
>>537
日本で言うところの天皇親政ですな
やはり桶は桶屋
何事もその筋の専門家にやらせないとダメと言うことです
2022/04/02(土) 23:09:34.74ID:i5HmqzVmM
>>673
これはロシア軍の進撃止められないよ
間違ってこども撃ったらロシアからめちゃくちゃ非難されて、国連決議案提出される
ロシア軍の勝ちやね
2022/04/02(土) 23:10:06.51ID:YwTVJeKMd
>>676
違うこと言える人は皆どこか飛ばしたから
2022/04/02(土) 23:10:15.28ID:KH0z3mda0
>>676
そりゃ用心しなければ殺される世界よ
糖質くらいでなければ死んでる
693名無し三等兵 (ワッチョイ 75da-Arzs [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/02(土) 23:10:33.40ID:3t76qzAX0
>>648
もはやスタグナは戦後の輸出を睨んだ売り込み感すら感じる
694名無し三等兵 (ワッチョイ 0524-fdv5 [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/02(土) 23:10:48.63ID:0lZMWo2n0
>>672
うん?まあ主張には同意するけど、私は別に台湾や朝鮮は親日だとか、日本の侵略や支配に感謝してるとか言ってはいないよ
ただ朝鮮人は当時の日本ではかなり優遇されてたよね、と言うだけのお話なので
2022/04/02(土) 23:10:53.64ID:R5+T6XVo0
>>683
アメリカでどれだけ権限を与えられても「クーデター起こしてホワイトハウス攻撃しろ」
と命じても誰も従わずに、当人が逮捕されるだけだが独裁者の元ではそうはいかない
からなあ。
2022/04/02(土) 23:10:54.04ID:+DCN5qP90
>>684
戦時国際法に照らし合わせもアウトな行為だが。
2022/04/02(土) 23:11:15.10ID:1wGfEaXQd
「カディロフの情報発信力は素晴らしく、彼は優秀なブロガー」って評価を見かけて笑
2022/04/02(土) 23:11:48.95ID:YwTVJeKMd
>>689
旧日本陸海軍「その通り」
699名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/02(土) 23:11:52.69ID:xHQmUklJ0
>>225
常識的に考えればそうだろうな。戦力誘引のためのブラフ
2022/04/02(土) 23:12:59.82ID:pZXhaHeS0
>>682
ロシアの主張は1984みたいに間逆なんだよ。
奴らはネオナチだではなく、我々はネオナチだが正しい。
701名無し三等兵 (ワントンキン MMea-z4yG [153.248.58.198])
垢版 |
2022/04/02(土) 23:13:07.47ID:cZ0L1zoZM
>>690
子供盾に使ったロシアがもちろん国際法違反
2022/04/02(土) 23:13:09.90ID:QwOwdp6p0
>>694
失礼安価先間違えた
703名無し三等兵 (ワントンキン MMea-z4yG [153.248.58.198])
垢版 |
2022/04/02(土) 23:14:18.84ID:cZ0L1zoZM
>>700
そそ
704名無し三等兵 (ワッチョイ 89f2-S2l7 [114.149.65.159])
垢版 |
2022/04/02(土) 23:14:20.55ID:XE3shOyP0
>>670

そのいい例がシンガポールだよねぇ…
まぁ、華僑の国(シンガポール)とマレー人の国(マレーシア)とでは水と油…とまでは行かないけれど軋轢があるのは当然で。

ともあれ、国が分裂したりとかなんとか…となるのは、やっぱりそれなりの理由がある、ということでしょう。
2022/04/02(土) 23:15:10.72ID:JscE1Nf/0
プーチンはマリウポリを取れなかったからアゾフを目の敵にしていたんかねぇ
国土を守ろうとしてるだけなんだが・・
706名無し三等兵 (ワッチョイ 016e-sgGH [138.64.67.101])
垢版 |
2022/04/02(土) 23:16:10.36ID:PzDSF3Oz0
>>677
それ言っちゃうと対露経済制裁に参加してる日本もそうなんだよね。
その辺まったく議論されてないのが気になるけれど。
2022/04/02(土) 23:16:25.41ID:3FEftcr80
#ウクライナ:さらに2台のスタグナP ATGM攻撃、さらに2台のロシアのT-72バリアント戦車が破壊されました

相変わらずスタグナ強い
https://twitter.com/UAWeapons/status/1510257894603776012
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 23:16:42.94ID:W2QfsjgV0
>>627
横流しがバレそうになって倉庫ごと証拠隠滅

「物資はウクライナのせいで失われました」
2022/04/02(土) 23:16:55.22ID:KH0z3mda0
>>705
プーチンの中ではロシア系住民を虐殺してるテロだから
本当にやってるのかもしれないけど
2022/04/02(土) 23:16:57.90ID:pZXhaHeS0
>>537
親征なんだな。
それならぜひ現地に行って陣頭指揮をとってほしいものだ
2022/04/02(土) 23:17:03.16ID:2822v5wIa
今日はキエフ掃討ぐらいか。
数千人でいいから包囲殲滅してほしいなぁ
2022/04/02(土) 23:17:22.53ID:N8S7hws1a
>>708
それは新しいなw
斜め上な展開だw
2022/04/02(土) 23:17:51.79ID:IunUNq3z0
>>696
何がどうアウトな行為なんだ?
国連でPKO派遣でもされてるのかね?
2022/04/02(土) 23:18:16.61ID:3ND5vFEh0
>>695
>アメリカでどれだけ権限を与えられても「クーデター起こしてホワイトハウス攻撃しろ」
>と命じても誰も従わずに、当人が逮捕されるだけだが独裁者の元ではそうはいかない
>からなあ。

それに近い演説して、支援者を議会に突入させた大統領がいますな
715名無し三等兵 (ワッチョイ 0524-fdv5 [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/02(土) 23:18:19.03ID:0lZMWo2n0
ナチスは腐っても軍事力だけは本物だったが、プーチンはそれすら弱くて本当に見るべきものが無いから酷い。もはやナチスやらネオナチ未満のカスとしか
2022/04/02(土) 23:18:55.70ID:A4fagL7R0
ロシア軍、航空機が足らず複葉機を前線に投入しはじめる

ロシア軍は無人航空機に改造したAn-2をロシアとウクライナ国境に配備を開始
その航空機がウクライナ側で撮影されてることもあり、複葉機を前線に投入していると推測されている
また、ロシア軍は誤射により味方航空機を複数機撃墜してることが判明
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7c10e3de0ea99d494ac2eb111f3153f33d69235
717名無し三等兵 (ワッチョイ 89f2-S2l7 [114.149.65.159])
垢版 |
2022/04/02(土) 23:18:56.50ID:XE3shOyP0
>>706

もっとも、そもそも侵略しなければ…
もっと言うと”なっちゃら自民共和国”やら”ロシア人の保護”をやらなきゃ良かった話。

そのせいで、他の国に住んでいるロシア人(ことに東欧、北欧諸国)に迷惑がかかる可能性を考えなかったのか?

…そう考えると、今回の西側諸国の対応はまだ温いと個人的には思うけどね。
718名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-sgGH [106.155.8.220])
垢版 |
2022/04/02(土) 23:19:12.84ID:2822v5wIa
>>714
日本じゃ暴動的扱いだったけど、あれクーデター未遂だったよな。
2022/04/02(土) 23:19:30.33ID:huyEs1wTr?PLT(12000)

プーチン氏が病気治療か、甲状腺がん専門家が別荘に出入り…露メディア報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/e90c1fd99c70c7081c88026d19142ed988b21c68

ロシアの独立系メディア「プロエクト」は1日、独自入手した資料を基に、プーチン露大統領が甲状腺に何らかの病気を抱えている可能性を指摘した。
甲状腺がんの専門家が南部ソチにあるプーチン氏の別荘を頻繁に訪問していることを根拠として示している。



プーチン末期ガンかもしれないって、これもう無敵やん
2022/04/02(土) 23:19:41.35ID:Hd9VVe0od
>>670
なんかエリートサラリーマンが、実家ではアル中オヤジとニート兄貴とで給料を三等分されるから実家出て一人暮らししたいみたいな話だなw
2022/04/02(土) 23:19:42.27ID:2/jLHWEEp
国連安保理で戦争って事になってたら武器貿易条約で規制されるけど
これは特別作戦だから何も規制されない
2022/04/02(土) 23:20:00.19ID:N8S7hws1a
>>713

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E7%AB%8B

交戦国同士に平等に接するのが中立。
そう言う意味で行くと、軍事支援してるから中立とは言えなくなる。
2022/04/02(土) 23:20:30.40ID:daFoggNI0
>>693
既に輸出してたよ
中東向けの輸出用に製造した物まで実戦にまわしてるから
動画とかで画面がアラビア語になってるやつがある
2022/04/02(土) 23:20:49.82ID:3FEftcr80
「西側がー、西側に利用されているぅー」とかいう人は、自ら「僕らは東側≒独裁者シンパ」と認めているわけ?
私は西側、ウクライナは西側、日本国も西側である。自由民主主義陣営を敵視する人は、仲間の北朝鮮やシリアのような国に住みたいのだろうか?

旧ソ連で大統領が自由かつ公正の選挙で選ばれ、政権交代が何度も行われ、政権移行が平和的で国民の意志に反して独裁政治しようとする権力者がすぐに失脚する国のほうが少ない。ウクライナは30年で6回政権交代があった民主主義国家。旧ソ連でも民主主義が成り立つ事実は独裁者に不都合だから攻撃された

ウクライナでは自由かつ公正な選挙で選ばれていない大統領は一人もいなかった。

ロシアでは自由かつ公正な選挙で選ばれた大統領はエリツィンしかいなかった。

これは主な違い。
2022/04/02(土) 23:21:04.59ID:RhvMhpdZ0
>>716
まあ誤射は仕方ないというか実戦には必ずついて回るものだが
2022/04/02(土) 23:21:52.36ID:N8S7hws1a
>>720
大して変わんないかもねw
まぁ、そこで関係性が問われて国家として成立するか、分離するかってなるんだろうね。
727名無し三等兵 (ワッチョイ 016e-sgGH [138.64.67.101])
垢版 |
2022/04/02(土) 23:22:03.55ID:PzDSF3Oz0
>>673
モンゴル人の戦法そのまんまだね。さすがロシアだ。
728名無し三等兵 (ワッチョイ 89f2-S2l7 [114.149.65.159])
垢版 |
2022/04/02(土) 23:22:08.33ID:XE3shOyP0
>>721

そそ、”特別作戦”だから、こちらも”特別支援”ということでww

まぁ、一番迷惑なのは”演習のつもりが戦史に残る修羅場に放り込まれたロシア兵とウクライナの人々”でしょうけど。
729名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-S2l7 [133.106.214.180])
垢版 |
2022/04/02(土) 23:22:32.05ID:PnrknOE+M
ルーブルは1.43 円で侵攻前にほぼ戻したね
まぁ長期じゃダラダラ下がってんだが…
G7とかルーブル払いを飲むと予想してるのかね
2022/04/02(土) 23:22:36.82ID:4ZHYmuQT0
>>673
今のロシアがやってる事はまさにこれ
https://www.youtube.com/watch?v=i2gVXd7FzhQ
まさに外道
2022/04/02(土) 23:22:42.33ID:YwTVJeKMd
>>718
軍隊関わらせなかったからまぁ・・・
日比谷焼き討ち事件の主催者が首相的な
2022/04/02(土) 23:22:46.79ID:QwOwdp6p0
>>715
何度も言われてるけどナチスがポーランド侵攻で躓いてダンツィヒはおとりだったんだよ!って撤退させてるようなもんだからなw
2022/04/02(土) 23:23:04.13ID:jJUcVI6/0
>>685
美しいな
F-15のデザインは非ステルス機の完成形に近いと思うわ(*´ω`*)
2022/04/02(土) 23:23:08.96ID:3ND5vFEh0
>>718
よく考えてみたら、どの国でもヤバい事態だわな。
議員が殴り合いしてるのは日本や台湾とかでも見られたけど
2022/04/02(土) 23:23:18.41ID:T16Ye5rb0
>>716
無人An2はアゼルがやってた対空陣地炙り出し作戦用かな
2022/04/02(土) 23:23:32.69ID:Ob85Nd5h0
>>711
包囲と言っても城攻めみたいに十重二十重に取り囲んで蟻の一匹も這い出る隙間もないようにしているわけではないので、撃ち漏らしの方が多いでしょうよ。
マリウポリもなんだかんだで抜け穴があるのでアゾフが戦闘継続できるみたいにね。
2022/04/02(土) 23:23:34.19ID:N8S7hws1a
>>716
囮に使ってんだね。
アゼルバイジャンと同じ作戦か。
2022/04/02(土) 23:23:47.39ID:QwOwdp6p0
>>729
売れないのにどうやって下げるんだよ
2022/04/02(土) 23:23:50.58ID:CC5tue4N0
>>715
民主主義と自由が大事なのよ
これは譲れない理念よ
740名無し三等兵 (ワッチョイ 016e-sgGH [138.64.67.101])
垢版 |
2022/04/02(土) 23:24:11.05ID:PzDSF3Oz0
>>716
ナゴルノ=カラバフでも無人のAn-2が囮に使われてなかったっけ?
741名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-R3aL [106.128.184.79])
垢版 |
2022/04/02(土) 23:24:45.31ID:uy3IPVH4a
>>673
オークからゴブリンへ格下げだな
2022/04/02(土) 23:25:06.23ID:QrGIBWXG0
>>715
ナチス労働党員はヤル気マンマンだったしな
ロシア兵は士気ゼロよ
2022/04/02(土) 23:25:19.64ID:1xzq1/DU0
エスカレーションしねえのかな怖いわ
2022/04/02(土) 23:25:59.65ID:pZXhaHeS0
>>396
後者かな。そこに住む人達が帰属先を決めるべき。
ただし、公平な選挙であることかが前提条件だけど。
住民を恐怖で支配したり、反対派の住民を追放して行った選挙は公平とは言えない。

民主制なら地方自治もあるし、
国会に代表もおくれるから、独立したところでメリットがあるとは思えないけど。
それでもどうしてもウマが合わないなら仕方ないとも思うが・・・。
EU離脱みたいに投票確定後に大混乱に陥りそう。
2022/04/02(土) 23:26:09.05ID:v1FULjQQ0
>>714
だから前代未聞なのよね
自分を光の戦士と思い込んだ人間の怖さは未知数過ぎる
2022/04/02(土) 23:26:47.96ID:A4fagL7R0
すげー、軍板だからなのかすぐに囮で使うって判ってくれた
他のとこだと今の時代複葉機?頭イカれたのか?って反応が多かった、無人機にしてって言ってあったのに

>>725
その誤射がイギリスが言うには”意図的にやった”らしいけど、程度は不明
無線がノイズだらけで判らなかったのか、それとも上官ムカついてぶっ放したのか、後者なら末期
747名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-S2l7 [133.106.214.180])
垢版 |
2022/04/02(土) 23:26:53.84ID:PnrknOE+M
>>716
特殊部隊用じゃないの
木製だからある程度のステルス性がある
北朝鮮も後継だかのコルトとかを使ってるはず
2022/04/02(土) 23:26:56.76ID:N8S7hws1a
>>743
プーチンが引退しなかったらヤバいかもね。
ロシア軍混乱してそうだし、回復不能なレベルの損害出たら核しかなくなるし。
2022/04/02(土) 23:27:37.74ID:daFoggNI0
なんだコレ?
アニメ風「聖ジャベリン」 
https://pbs.twimg.com/media/FPV8gbuXEAcySPz.jpg
https://twitter.com/Ukrinform_JP/status/1510250259825451009
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
750名無し三等兵 (ワッチョイ 76f2-BgTG [153.232.232.57])
垢版 |
2022/04/02(土) 23:27:39.36ID:nDlcK40K0
>>601
RPGのタンデム弾頭では?
751名無し三等兵 (ワッチョイ 0524-fdv5 [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/02(土) 23:27:41.09ID:0lZMWo2n0
>>741
オークさんやゴブリンさんに失礼定期
彼らは悪役としてお話を盛り上げてくれる立役者よ
プーチンは馬鹿だわ弱いわでもう話になりゃしない
2022/04/02(土) 23:27:46.96ID:GPAeo/mD0
スタグナPって遠隔のコンパネ画面撮影すれば良いから動画になりやすいんかね
2022/04/02(土) 23:27:54.81ID:CC5tue4N0
民主主義と自由は対立する概念でもあるが
2022/04/02(土) 23:28:06.40ID:EYR9dQ0e0
NATOは武力介入しないと言っただけで中立国として振る舞うとは言ってないという

朝鮮半島やヴェトナム上空にパイロット付きMiGを送ってた国が言えた義理ではない
2022/04/02(土) 23:28:08.05ID:IunUNq3z0
>>722
第三国に通知はしたかね?
ドイツに通知したかね?
2022/04/02(土) 23:28:17.01ID:QrGIBWXG0
>>396
どちらに主権があるのかが問題だね
国なのか州なのか
ウクライナは連邦でも合衆国でもないからねぇ

でも民主主義的観点から言えばBでしょうね
当事者は住人なので
2022/04/02(土) 23:28:27.42ID:N8S7hws1a
>>753
え??
2022/04/02(土) 23:28:34.99ID:uDZyHWSaa
>>749
萌えが足りない
努力賞
2022/04/02(土) 23:28:45.16ID:QwOwdp6p0
>>744
じゃあその独立した地域で少数派になった元多数派の意見はどうするんだ?
そういう経緯で出来た国はほとんどが新しい少数派の不満で分離独立運動が起きてる
これに大して民族浄化や紛争が発生するわけだ
2022/04/02(土) 23:29:18.49ID:myDHHs160
>>537
伍長が転生した?
2022/04/02(土) 23:29:25.05ID:QrGIBWXG0
>>749
日本人ならジャベリンを擬人化してるから外人はまだまだセンスが足りない
2022/04/02(土) 23:29:33.58ID:a2es6e8Jd
開戦から一ヶ月以上たってるし、無人化されてなかったAn2も改装が進んでるかも
763名無し三等兵 (ワッチョイ cd02-wq0K [36.14.77.184])
垢版 |
2022/04/02(土) 23:29:37.27ID:Np6wXoJk0
>>719
ズル休みだろ
もう、やんなっちゃったんだろな
2022/04/02(土) 23:29:46.41ID:3FEftcr80
Izyum近くのSiverskyDonets川でダムが爆破された後のSviyatohirskの洪水
https://twitter.com/Liveuamap/status/1510236243040296962
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 23:29:48.26ID:KH0z3mda0
自由を突き詰めていくと北斗の拳のような世界になる
2022/04/02(土) 23:29:51.02ID:WUx3/MGQ0
https://news.yahoo.co.jp/articles/e90c1fd99c70c7081c88026d19142ed988b21c68
想い出作りに戦争しました

プーチン「俺のこと、忘れないでくれよ(涙)」
2022/04/02(土) 23:30:38.35ID:CC5tue4N0
>>757
アンチノミーって知ってるかな
2022/04/02(土) 23:30:46.37ID:RhvMhpdZ0
>>756
だから、主権国家の主権の意味とか考えて発言しろって
2022/04/02(土) 23:30:54.53ID:A4fagL7R0
>>747
特殊部隊用かもしれないな、木製&布張りはレーダー反射面が少なくて有効らしい
あと速度が遅すぎてレーダーにかからないのもあるっぽい
北朝鮮もこれで訓練やってて、いつだか忘れたけど超低高度降下訓練やって兵士の半数が負傷したのあったよな
ちなみにソ連は雪の上なら降下しても無傷だろ、つって全員死んだ降下作戦もあるっぽいが
2022/04/02(土) 23:31:28.26ID:Rv+POc2l0
rutubeだよー
行って見ろよ。ウクライナの非ナチ化が必要な理由//EgorStanislavovich
https://rutube.ru/video/836d095a4a0961549e8537411b2f3c93/
ロシアだけでなく、世界は、捕らえられたロシアの兵士に対するウクライナの軍人によるいじめと報復の映像に衝撃を受けました。しかし、それ以前にも、ウクライナでは自国民に対するいじめのビデオ証拠がたくさんありました。いわゆる略奪者の殴打と鞭打ちは、本当のサディスティックなビデオヒットになりました。彼らは、ロシアが話しているウクライナの非ナチ化が実際に延期されており、厳格に義務付けられていることを証明した。ナチズムの本質は何ですか?私たちはそれを忘れ始めました。それは過激なナショナリズム、反ユダヤ主義、人種差別ではありません-これらはすべて顕現です。Egor Stanislavovich Kholmogorovは、ナチズムの本質は、ある人が別の人を拷問したり殺したりすることを犠牲にして自分の価値を主張するという特別な人生哲学にあると説明しています。ナチスとその学生であるバンデラの両方に特徴的なのはこれらの特性でした。

【でかすぎるブーメラン】
2022/04/02(土) 23:31:29.63ID:QwOwdp6p0
>>752
ATGM歩兵は身をさらすリスクがあるからその場にいて悠長にスマホ取れる状況ってあんまりないでしょ…
スタグナは発射装置は別の場所にあるから動画の撮りやすさがちがう
2022/04/02(土) 23:31:31.33ID:IunUNq3z0
戦争とは?
宣戦布告(無いケースもある

第三国通知(お前らどっちにつくか決めろ、もしくはどっちにも肩入れするな

という流れになるわけだ
第三国通知が為されていない以上くだらん戯言だな
773名無し三等兵 (ワントンキン MMea-z4yG [153.148.24.128])
垢版 |
2022/04/02(土) 23:31:36.45ID:4WI1dVVAM
>>745
あれだけ選挙不正の疑いがあっても、有効な対策取れないのがそもそも危機
2022/04/02(土) 23:31:46.00ID:pZXhaHeS0
>>759
その人達も同様に独立すればいいんじゃないの?
ウマが合わないなら。
2022/04/02(土) 23:32:00.49ID:jJUcVI6/0
>>753
対立しないよ
民主主義と無責任なら対立するけど
2022/04/02(土) 23:32:07.86ID:CgG3q0+LM
>>722
ウィキペディアには
中立国になるには周辺国等に承認・条約締結の必要であり、中立国の権利と義務は1907年のハーグ条約[3]第5条および第13条で定義されている。
って書いてあるからドイツは中立国じゃない
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E7%AB%8B%E5%9B%BD
永世中立国のスイスが戦車を送ったら問題になるけど
2022/04/02(土) 23:32:13.10ID:myDHHs160
>>764
これ相当な範囲が水浸しらしいけど、どっちがやったんだろうね?
ウクライナ側の遅延戦術かな
778名無し三等兵 (ワッチョイ cd02-wq0K [36.14.77.184])
垢版 |
2022/04/02(土) 23:32:20.98ID:Np6wXoJk0
>>729
3/31に国債の70%をルーブルで償還して、4/1に対ドルで急落してるぞ
2022/04/02(土) 23:32:32.90ID:Y0BH3xHG0
>>769
そういやサンダーバード6号も複葉機だったな
2022/04/02(土) 23:32:35.09ID:N8S7hws1a
>>755
何言ってるのか意味わからんけど、日本も資金と装備をウクライナに援助してるから、厳密な意味では既に中立じゃない。
よって、いきなりロシアから攻撃される事もあり得なく無い。

あくまで国際法上の中立って意味の規定だとね。
話終わり。
2022/04/02(土) 23:32:39.98ID:QrGIBWXG0
>>768
だから民主主義的観点とは異なるという意味だが理解できないのかね
2022/04/02(土) 23:32:42.93ID:9phZdeIX0
>>749
重さを感じないな。
しかも左手は上から添えてるだけ。
2022/04/02(土) 23:32:54.31ID:eN/Yb6gQa
チェルノブイリが改名するということは、ゲームの「チェルノブ」は風評被害無くなるのかな
2022/04/02(土) 23:32:58.07ID:IunUNq3z0
>>780
ラブロフ「ロシアはウクライナを攻撃していない」
785名無し三等兵 (アウアウイー Sa35-TF+h [36.12.56.193])
垢版 |
2022/04/02(土) 23:33:02.09ID:sqxysUWOa
>>618
ロシア大使館前のか?
2022/04/02(土) 23:33:19.29ID:+gDLIYpz0
ロシアの戦車ってあと何台残ってるんだろう?
ウクライナはこれからまた戦車が支援されるらしいけど
2022/04/02(土) 23:33:32.12ID:sWTb4nPW0
>>746
S-300は無視するだろうけど、バイラクタル的な改造されたら厄介だね
ウクライナもアゼルバイジャンから改造機を貰えば、やり返せるね
2022/04/02(土) 23:33:36.52ID:IyYdWc/70
>>746
複葉機はスピード出ないけど小回りは効くから囮にはもってこい
2022/04/02(土) 23:33:51.72ID:YwTVJeKMd
>>760
転生したら東方蛮族の長だった件
790名無し三等兵 (ワッチョイ 016e-sgGH [138.64.67.101])
垢版 |
2022/04/02(土) 23:33:59.97ID:PzDSF3Oz0
>>771
あれってレーザーの照射装置はどうなってるの?
遠隔操作してるの?
2022/04/02(土) 23:34:00.41ID:QrGIBWXG0
>>780
ウクライナに支援をしロシアに制裁してる時点で中立なわけがないw
2022/04/02(土) 23:34:04.74ID:N8S7hws1a
>>767
二律背反はしないと思うな。
自由と民主主義。

自由を無政府的な自由と捉えると違うかもしれんけど。
2022/04/02(土) 23:34:05.93ID:RhvMhpdZ0
>>781
そこで言う民主主義が、近代民主主義という観点で語っているなら決定的に民主主義について誤解していると言うか、間違って覚えている
2022/04/02(土) 23:34:31.66ID:Y7r2u/SA0
>>749
これが元ネタかな?
https://twitter.com/TAYLORSTONER2/status/1510184437723832320?t=xbzbJZLnL3ihtYESArC2Dw&;s=19
https://i.imgur.com/8Lt5Ucp.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 23:34:42.03ID:QwOwdp6p0
>>774
線が引けるような土地ごとにまとまって民族が住んでるわけじゃないんだぞ?
今回ならハリコフはロシア系とウクライナ系が混在した街だけどロシア系が独立を望んだ場合どうやって分けるんだ?
家も何も捨てて半分に分けて住民同士分かれて住むの?
2022/04/02(土) 23:34:53.26ID:KH0z3mda0
土地と資源と金は絶対渡さんってことかと
2022/04/02(土) 23:35:01.46ID:Y0BH3xHG0
>>789
俺の戦争は間違っていない とかいうラノベ
2022/04/02(土) 23:35:18.31ID:YwTVJeKMd
>>785
うん
2022/04/02(土) 23:35:27.17ID:IunUNq3z0
ロシアの公式な声明で攻撃してないのだから
援助しても問題ないだろ
攻撃してないんだからw
800名無し三等兵 (ワッチョイ 9d5f-dT8s [14.12.112.1])
垢版 |
2022/04/02(土) 23:35:57.40ID:1rJ0Pdh00
ウクライナ軍の機甲部隊が供与で拡充ってことはいよいよ防御から反撃体制に移行かあ
スムーズに機材の供与が完了して欲しいもんだ
2022/04/02(土) 23:36:16.69ID:RhvMhpdZ0
国民主権と民族自決と民主主義が魔合成されてる感
2022/04/02(土) 23:36:32.00ID:A4fagL7R0
>>787
でもロシアってバイラクタル的な兵器最初からなかったけ?
あのパルスジェットに対戦車ミサイルポン付けしてるような形の
2022/04/02(土) 23:36:45.02ID:QrGIBWXG0
>>786
国防衛のために山ほどあるとは思うが
侵攻に出せるかは別問題よな
北方領土なんて兵士ゼロでも安全保障上なんの問題もないのにな
どうせ北方領土隊はサボってるだけだから全部ウクライナ送りにすればいいw
2022/04/02(土) 23:36:54.18ID:sRo55t2fp
中立の定義とか考えてもそもそもロシアがこれは戦争では無いって主張してるから無駄である
2022/04/02(土) 23:37:18.13ID:IunUNq3z0
>>804
その通りですね
2022/04/02(土) 23:37:33.94ID:QrGIBWXG0
>>793
いや違わない
民主主義の定義は単一のイデオロギーではないのでね
2022/04/02(土) 23:37:44.92ID:RhvMhpdZ0
>>803
実際に今そんな状況やで
2022/04/02(土) 23:37:45.26ID:QwOwdp6p0
>>790
してる。有線で最大50m離れて手動操作可能

欠点はリロードするために射出装置を回収しないといけない(結構重い
ただ相手が反撃してくるかどうかの見極めも離れてる分やりやすいのが強み
809名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/02(土) 23:37:46.60ID:xHQmUklJ0
>>716
ナゴルノ・カラバフ紛争の真似するのかな?
2022/04/02(土) 23:37:49.71ID:EYR9dQ0e0
>>780
中立国は安全ではないのだが?
必要なら簡単に蹂躙される。

例:ドイツに雪崩込まれたベルギー。しかも2度も。
811名無し三等兵 (ワッチョイ 9d5f-dT8s [14.12.112.1])
垢版 |
2022/04/02(土) 23:38:03.20ID:1rJ0Pdh00
何なら士魂マーク入りの74式戦車を供与してロシア軍と戦わせても…
2022/04/02(土) 23:38:26.05ID:uDZyHWSaa
ジャベリンに負けじと英独の携行ミサイル兵器も頑張っているな
813名無し三等兵 (アウアウイー Sa35-TF+h [36.12.56.193])
垢版 |
2022/04/02(土) 23:38:26.27ID:sqxysUWOa
>>798
つい先日に前歩いたけどお客さん入ってるっぽかった、夜
俺はキャンティ行ったけどw
814名無し三等兵 (ワッチョイ ee02-EVH8 [175.129.141.129])
垢版 |
2022/04/02(土) 23:38:30.19ID:dBjhnPZE0
共産主義vs自由主義
こんな単純な左右対立は冷戦崩壊で終わっています

現世界は
ナショナリズムvsグローバリズムです

今回の戦はスラブ民族主義vsアングロサクソンの対決
なのです 

保守主義者はどちらを支持するべきか
一目瞭然です

保守や愛国を装った小泉や安倍のようなアメポチや
新自由主義者の維新を支持してる馬鹿には理解できない
でしょうが
2022/04/02(土) 23:38:36.93ID:A4fagL7R0
>>788
だよな、An-2って下手な兵器より安い上に改造しやすいっていうし
自爆兵器とか砲撃地点炙り出すのとかなら凄い有効に思えるわ
2022/04/02(土) 23:39:06.73ID:F/ht4m2M0
WW2以降一国に対してこれだけヘイトが集まったのは初めてなのでは
2022/04/02(土) 23:39:15.48ID:gzV464//0
何でこんなことができるんだ

首都郊外の路上に多数の焼かれた遺体、民間人夫妻も ロシア軍による戦争犯罪の可能性
https://www.bbc.com/japanese/video-60964426
ウクライナの軍事侵攻を続けるロシア軍部隊の一部が、
首都キーウ近郊から後退した後、現地にBBCの取材陣が入り、
ロシア軍に殺害されたとみられる民間人を含む13人の遺体を確認した。

黒く焼かれた遺体の中には、3月初めにこの路上で
ロシアの戦車に向けて両手を挙げて「子供がいる」と叫んでいたマクシム・イオヴェンコさんと、
その妻クセーニャさんのものと思われる姿もあった。
2022/04/02(土) 23:39:15.82ID:N8S7hws1a
>>784
まぁ、あれは殆どブラックユーモアだよねw
その理屈で行くと経済援助だから良いのかもねw
2022/04/02(土) 23:39:28.83ID:zQsk1ixq0
日本は元々、ソ連継承国なロシアとの平和条約結んでないから、単に停戦中なだけでしかなく、攻撃再会に宣戦布告は要らないのでは?
中立になりようがない
2022/04/02(土) 23:39:35.44ID:QrGIBWXG0
>>807
北方領土で演習やってなかったか?
サボり兵士の仕事してる感
821名無し三等兵 (ワッチョイ 016e-sgGH [138.64.67.101])
垢版 |
2022/04/02(土) 23:39:48.53ID:PzDSF3Oz0
>>786
冷戦時代に作ったT72の在庫が腐るほどあるらしい。書類上は。
保守費用をポッケナイナイしてるヤツがいるから実際に稼働できる台数はわからんけれど。
2022/04/02(土) 23:40:00.25ID:gZYD1ogia
>>751
まー、でも英語のツイートではoakと書かれてたりするからね
あとfascist
2022/04/02(土) 23:40:08.54ID:RhvMhpdZ0
>>806
民主主義自体が一種のイデオロギーなわけだが
近代民主主義は主権国家が前提となった制度と思想をさすので、自分用語で民主主義を語るのなら接点はないな
2022/04/02(土) 23:40:38.21ID:RhvMhpdZ0
>>820
動かせない装備使ってやってるだけだよ
825名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-S2l7 [133.106.214.180])
垢版 |
2022/04/02(土) 23:41:03.99ID:PnrknOE+M
原発で穴をほって被爆した人はまだ生きてんだろうか?
826名無し三等兵 (ワッチョイ cd02-wq0K [36.14.77.184])
垢版 |
2022/04/02(土) 23:41:26.22ID:Np6wXoJk0
>>764
IzyumからSlovyanskへのロシア軍の侵攻を遅延させる目的かな
2022/04/02(土) 23:41:32.62ID:N8S7hws1a
>>810
そりゃそうだよ。
戦争行為するの攻撃側の自由なんだから。別に安全だなんて言った記憶無いけど。スイスもその為に強力な軍隊用意してる訳だし。
828名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-S2l7 [133.106.214.180])
垢版 |
2022/04/02(土) 23:42:12.34ID:PnrknOE+M
>>815
それ見えにくいしスピードがおそすぎてE-8とかから車と間違えられるみたいだね
なんか聞いたことがる
2022/04/02(土) 23:42:25.12ID:fvUNnHT4M
ポーランド首相がルーブルが戻った事により制裁が効いてないと発言
830名無し三等兵 (ワッチョイ 9d5f-dT8s [14.12.112.1])
垢版 |
2022/04/02(土) 23:42:31.95ID:1rJ0Pdh00
失念したがロシア軍がどこかの予備兵器を倉庫から出してみたら半分くらいは使い物にならなかったとかいうツイートがあった様な
2022/04/02(土) 23:42:36.38ID:gzV464//0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1510265118575235075
1か月の戦争費用は#Ukraineで約100億ドルです。
この数字は、ウクライナ大統領と首相府および閣僚の経済圏との会合で発表された。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 23:42:43.84ID:daFoggNI0
>>815
An-2は羽布張りだからレーダーに映りにくいとか言ってた評論家が居たけど、どうなんだろうね
833名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/02(土) 23:42:46.71ID:xHQmUklJ0
>>782
アレゴリーでしょ
ジャベリン持ってる人ではない
834名無し三等兵 (ワッチョイ 0524-fdv5 [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/02(土) 23:42:47.42ID:0lZMWo2n0
>>800
予備役やら志願兵やら義勇兵がそろそろ戦力化する頃合いなので、そこで一気にカタをつける積もりかしら
その頃にはロシア軍の戦費や装備も擦り減っているだろうから、まともにやれば十二分に勝ち目がありそう
2022/04/02(土) 23:43:26.57ID:Ob85Nd5h0
>>795
ベンサムの最大多数の最大幸福の功利主義に則って、妥協点を見出すしかないよ。
2022/04/02(土) 23:43:27.64ID:N8S7hws1a
>>819
そりゃ無茶苦茶。
日ソ共同宣言で外交関係回復してるし。
2022/04/02(土) 23:43:35.31ID:QrGIBWXG0
>>823
だから民主主義という概念は絶対的なイデオロギーではないと言う意味が理解できないかな
単一のイデオロギーしか認めないと言うならそれは思想洗脳だな
2022/04/02(土) 23:43:47.48ID:YwTVJeKMd
>>816
ベトナム戦争のアメリカやアフガン侵攻のソ連も大概かな
あとコソボ紛争のセルビアとか
2022/04/02(土) 23:44:03.14ID:o2D6+kon0
>>834
ロシアも徴兵追加してるんじゃない
2022/04/02(土) 23:44:25.74ID:F/ht4m2M0
20世紀以降こんなに無計画(に見える)な戦争はあったのだろうか
2022/04/02(土) 23:44:53.89ID:RhvMhpdZ0
>>835
プラグマティズムって身も蓋もないけど、集団として考えるなら合理的なんだよな
842名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/02(土) 23:45:07.13ID:xHQmUklJ0
>>828
北朝鮮が勝手にそう主張してるだけで、実際のところAWACSなどで探知できるかどうかはわからん
第一ナゴルノ・カラバフ紛争でレーダーを炙理出す囮に使ったのにレーダーに映らないのでは囮の意味ない
2022/04/02(土) 23:45:09.00ID:o2D6+kon0
>>840
日本がやっていらいだよな
2022/04/02(土) 23:46:00.90ID:N8S7hws1a
>>840
イランイラク戦争とかどうかな?
補給切れては進撃出来ないで、ダラダラやったやつ。
2022/04/02(土) 23:46:12.60ID:QwOwdp6p0
>>816
流石に反米というグループを世界全ての大陸に持つアメリカさんを舐めて貰っちゃ困る
2022/04/02(土) 23:46:13.18ID:YwTVJeKMd
>>818
モロトフの「フィンランド人民にパンを投下」以来の伝統
2022/04/02(土) 23:46:36.57ID:i5HmqzVmM
>>817
戦争犯罪で裁かないといけないな
2022/04/02(土) 23:46:37.39ID:IunUNq3z0
>>843
日本は1か月でここまでになってないぞ
2022/04/02(土) 23:46:42.84ID:e9p8mhq30
>>840
計画的ではあったんだよ
ただ敵を過小評価してたから
その計画が狂いまくったんや
2022/04/02(土) 23:47:01.66ID:RhvMhpdZ0
>>837
民主主義は歴史的に見てイデオロギー(正義体系)の一種
その観点を意図的に外しているのなら、それはプーチンや日本の左派学者連中と精神的に同質とさえ言える
2022/04/02(土) 23:47:04.98ID:eN/Yb6gQa
ヘルソン奪還に関する情報が減ってきたけど、ウクライナ軍得意の情報統制なのかな
2022/04/02(土) 23:47:50.81ID:SFgtMsL90
Orcな。
Oakは樫の木
853名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/02(土) 23:47:50.91ID:xHQmUklJ0
>>840
中小国入れればいくらでもあるだろ
2022/04/02(土) 23:47:52.54ID:3FEftcr80
橋下
https://i.imgur.com/SYLBOBC.png
2022/04/02(土) 23:47:57.82ID:QrGIBWXG0
>>850
禅問答になってるぞ大丈夫か?w
>>756をよく読み返せよ
2022/04/02(土) 23:48:00.52ID:YwTVJeKMd
>>840
第一次大戦とか日中戦争も無茶苦茶だぜ
2022/04/02(土) 23:48:11.99ID:o2D6+kon0
>>848
海に隔てられられてるから時間かかっただけ
2022/04/02(土) 23:48:15.42ID:QwOwdp6p0
>>849
彼女とのデートでコースからディナーからプロポーズのセリフまで決めてたのに出会った瞬間別れを切り出された感じ
2022/04/02(土) 23:48:21.35ID:N8S7hws1a
>>846
無茶苦茶な理由で開戦してボコられるのも、捕球切れで壊滅するのも伝統なのかもねw
人民共和国の乱立も伝統。何も変わってないw
2022/04/02(土) 23:48:28.34ID:A4fagL7R0
>>832
ぶっちゃけ、レーダーに移りにくい上に、最新のレーダーの一部には速度が遅すぎるのは地上目標と誤認して映さないのもある
だから、レーダーに映りにくいってなるし、使われてる金属も少ないから反射が小さすぎてノイズカットで消えてしまうケースもある
2022/04/02(土) 23:48:50.50ID:F/ht4m2M0
>>844
イライラは途中からアレになったけど序盤はそこまでひどくなかったような
2022/04/02(土) 23:49:14.76ID:gzV464//0
https://twitter.com/GicAriana/status/1510257553393041410
報告によると、ロシア軍はキーウの北西にあるブチャ市で18?60歳のすべての男性を殺害した。
「若くて健康なすべての男性が撃たれました。」これは大量虐殺です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 23:49:42.97ID:GPAeo/mD0
民主主義は自分の意見だけ押し通す主義ではないので
民主主義から一方的分離権を主張するのは人権保証や政治経済へのアクセスといった
国家民主主義が機能してるならむしろ特定地域の独立に特別な必要性が無くなると言う矛盾がある
だから一般に一方的分離権を肯定するときはむしろ反民主主義的な前提を置く
2022/04/02(土) 23:49:51.01ID:RhvMhpdZ0
>>855
結論言ってるだろ
民主主義は近代主権国家体制を前提とした思想・制度だから、主権は国にある
これは明白かつ議論の余地がない
2022/04/02(土) 23:50:08.28ID:sWTb4nPW0
>>802
ラボーチキン La-17かな?
今使っているのは オリオン ぐらい?
これならミサイルで落とす価値はある
2022/04/02(土) 23:50:15.92ID:N8S7hws1a
>>851
流石に苦戦してんじゃないか?
見通しの良い平野だし、移動すると位置バレしやすいし。

装甲車両も砲兵も不足してそうだし。
2022/04/02(土) 23:51:32.92ID:YwTVJeKMd
>>859
そろそろ軍首脳がプーチンに
「お前のせいでこんなことになったんだ!」
と切れる頃合いかw
2022/04/02(土) 23:51:39.28ID:3ND5vFEh0
>>817
当事者でない自分でさえ怒りを生じさせる動画でした。
ドローンで撮影された、射殺された人がそのまま転がっていたとは
2022/04/02(土) 23:51:53.80ID:zEd+ZlZK0
ジョージアにもウクライナと全く同じパターンで侵略してたのな
知らなかった
それならジョージアとウクライナで軍事同盟を結んで
経済的にも今、ウクライナと一緒にロシアと戦うってのは無いのか?
2022/04/02(土) 23:52:11.28ID:QrGIBWXG0
>>864
読み返したか?
民主主義観点から言えばBだと書いてるの理解できないかな
3行以上の文は理解できない人?
871名無し三等兵 (ワッチョイ 9d5f-7Hxa [14.10.66.32])
垢版 |
2022/04/02(土) 23:52:28.48ID:pWY1mN7O0
写真撮ろうぜ!

https://twitter.com/mihiruns/status/1510263883851829256?s=21&;t=fZ-NbtFy9X_x5C1GrJkqzg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 23:52:35.58ID:OcLioKC/0
BBCは相変わらず落ち着いた良い報道をするな。
大戦中もドイツ人はこっそりBBCを聞いたそうだが。
ロシア人はこっそりBBC聞いたりしないのかね
2022/04/02(土) 23:53:28.76ID:YwTVJeKMd
>>862
本当なら結構やばい事例じゃね、これ・・・
2022/04/02(土) 23:53:30.34ID:RhvMhpdZ0
>>870
鏡で返すぞ

州が勝手に独立宣言しても主権国家たり得ないって話してるの理解できないみたいだから
875名無し三等兵 (ワッチョイ cd02-wq0K [36.14.77.184])
垢版 |
2022/04/02(土) 23:53:50.72ID:Np6wXoJk0
>>851
MykolaivからOdesaへの侵攻を止めることができればよいので、無理に奪還を目指していないんだろ
Kherson奪還しても、ロシア軍が配送して橋を破壊されるだけだしな
2022/04/02(土) 23:53:54.30ID:9hKnX6xt0
キム市長も一歩間違えてたら死んでたよなあ


ヴィタリー・キムは、ニコラエフ地方政府の占領者による破壊の結果として、36人がすでに死亡したと述べた-長い間探していた彼の秘書も死亡した。
2022/04/02(土) 23:55:06.60ID:o2D6+kon0
>>876
死んだほうがいい名前じゃないか
2022/04/02(土) 23:55:20.46ID:i5HmqzVmM
>>862
平和維持軍なのに
2022/04/02(土) 23:55:24.15ID:eN/Yb6gQa
武器輸出ダメ、というなら避難民支援の名目で戦車橋を送れないかな
反撃にも使えるし
2022/04/02(土) 23:55:30.63ID:2/R7PKM8r
>>843
日本軍は第一段作戦はがっちりやってる
プーチン戦争は最初から末期日本軍レベル
881名無し三等兵 (ワッチョイ 0524-fdv5 [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/02(土) 23:55:39.28ID:0lZMWo2n0
>>857
海に隔てられているけど陸続きのロシアみたいに兵站が即崩壊せず開戦当初は快進撃、その後も年単位で戦っておりますが…
2022/04/02(土) 23:55:42.72ID:gzV464//0
https://twitter.com/SeloEniseiskoe/status/1510266206829252608
16歳のカーチャがマリウポリ包囲下で綴った日記。

「コーリャおじさんが鳩を捕まえた(略)焼いて食べた」
「隣人が死んだが搬出できず、腐敗し始めた」
「ママは脱出3日前に死んだ。ママは深く眠っていると弟に言った」
「弟はずっと『ママ寝ないで!凍えちゃうよ!』と」

「私はロシアを憎む」
「(ロシア在住の叔父にマリウポリでの出来事を話すと)
『カーチャ、もう私に連絡しないでくれ。私も家族も危険に晒している。
もうママは戻ってこない』と言った。ロシア人なんか大嫌いだ!」

この日記はレニングラード包囲下の「ターニャの日記」に肩を並べると報じられた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
883名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/02(土) 23:55:44.76ID:xHQmUklJ0
>>867
トップのゲラシモフは戦争初期にアントノフ空港で死んだとか
なんにせよ行方不明らしい
2022/04/02(土) 23:56:02.54ID:A4fagL7R0
>>865
ちょっと見てきたけど、La-17に似てたからこれか…?
でも最初見たときもっとちっこかった気がしたけど、まぁこんなのをロシアが作って使ってたはずだ
2022/04/02(土) 23:56:16.47ID:myDHHs160
>>851
ヘルソンあたりは4個師団ぐらいで守ってるっぽいんで、なかなか破れないのかな
やっぱ砲爆撃が欲しいよな、陣地攻略
2022/04/02(土) 23:56:22.36ID:3ND5vFEh0
>>862
本当なら、ロシア軍は何が目的かわからん。
戦闘要員を減らしたい?ゲリラ戦を防ぎたい?
結果的には囮になっとる。
887名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-S2l7 [133.106.214.180])
垢版 |
2022/04/02(土) 23:56:35.59ID:PnrknOE+M
皆殺しとかほんと怖いよ
2022/04/02(土) 23:56:39.09ID:N8S7hws1a
>>861
今回もロシアさんは一応キエフ近郊まで来られたんですよ。
特殊部隊全滅して、補給に失敗して、後方に取り残したウクライナ軍に好き放題やられただけで。まぁgdgdか。
イラン・イラク戦争は、隙は付いたけど戦果の拡大に失敗してるし序盤からgdgdっしょ。
2022/04/02(土) 23:57:03.72ID:LTBZlVVa0
>>791
ロシアに中古車輸出は続けるし海産物輸入もサハリン2も継続
2022/04/02(土) 23:57:13.69ID:g0gIzxIp0
>>628
ルントシュテットが及び腰になったとこをブラウヒッチュもハルダーも
第四軍の指揮官達も攻勢継続を主張してたし、一度はヒトラーも説得されてたのに
ルントシュテットがヒトラーに無断で干されたからと停止させたのが真相だぞ
政治的理由やゲーリングは副次的なものに過ぎない
東部戦線では初年度からブラウヒッチュ以下高級将官を更迭してるし死守命令の連発するし、その後のブラウ作戦もヒトラーの指示に振り回される
ノルマンディーの時に装甲師団が無為に拘置され致命的な時間的損失を被ったのもヒトラーが取り上げたからだし

暗殺未遂で信頼できなくなった、というより元々信頼してないと言った方が正しい
891名無し三等兵 (ワッチョイ 016e-sgGH [138.64.67.101])
垢版 |
2022/04/02(土) 23:57:15.70ID:PzDSF3Oz0
>>808
なるほどね。安全なところからコンソールを操作するだけか。
民生品でも撮影対象を自動追尾する様なジンバルが安く売られてるから
現代ではこういうのも安く大量に作れるんだろうね。
2022/04/02(土) 23:57:16.11ID:IunUNq3z0
>>886
もともとほぼ民族浄化に近い形でウクライナに入植させたかったそうな
2022/04/02(土) 23:57:16.80ID:9hKnX6xt0
>>877
なんでだよ
人気あるし死んだら土気も関わるしロシア側も喜ぶだろ
2022/04/02(土) 23:57:32.54ID:N8S7hws1a
>>883
え? マジなの?
確かに出てこないよね。
895名無し三等兵 (ワッチョイ 0524-fdv5 [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/02(土) 23:57:33.34ID:0lZMWo2n0
>>880
開幕末期戦とか言うパワーワード
2022/04/02(土) 23:57:51.00ID:QrGIBWXG0
>>874
ああなるほど、>>756の内容が全く理解できてないわけねw
知能指数が違うと話が噛み合わないってセリフ思い出したよ
そういうことね
2022/04/02(土) 23:57:57.75ID:11zRDzBw0
ゲラシモフ行方不明って甥らしい方じゃなく?
2022/04/02(土) 23:59:30.32ID:QrGIBWXG0
>>862
なぜ全てと断言できるのだろうね
2022/04/02(土) 23:59:39.88ID:vUsASPSi0
ロシア兵皆殺し
https://twitter.com/ArmedForcesUkr/status/1510263587121602561?t=DF5LCW_FG45wE9xCLBve7g&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 23:59:48.31ID:9hKnX6xt0
https://twitter.com/antiputler_news/status/1510267800903892995
会議中のゼレンスキー一味
やっぱりゼレンスキーって担ぎ上げられるウクライナのシンボルとして見た目もいいよね
若いしかっこいいわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 23:59:52.15ID:OcLioKC/0
>>892
民族浄化とか入植とか
発想が完全に伍長閣下ですなぁ。
2022/04/03(日) 00:00:35.56ID:iXZjGRtD0
おまいらこんな所で争うなよな
スレでは仲良くしようず
我々の任務はプロバガンダを見抜き、正しい情報のみを仕入れて情報共有するのが目的とした
仲間だろうに 
2022/04/03(日) 00:01:05.56ID:HRKxguKG0
例えば特定地域の住民が人権政治経済にアクセスできないなら
民主主義的に独立の必要性が高まるかもしれないが
全てに対等にアクセスできてる上で他の主権者も含めて独立が通らなかっただけなら
それは民主主義的に独立できるとも言えないのが国際法的な視点だろう
2022/04/03(日) 00:01:10.25ID:DAvXayHG0
>>889
ロシアに中古車輸出してる中国人業者が相次いでキャンセルされて悲鳴を上げてたな
全て不良在庫になると
2022/04/03(日) 00:01:19.28ID:a5rTLcy7M
>>902
正しい情報のみ?
2022/04/03(日) 00:01:32.74ID:TOpdq+Qyd
>>895
阪神タイガースかな?
2022/04/03(日) 00:01:44.70ID:N0kU1a/B0
>>892
キエフ攻略のプランが頓挫して、末端の兵には目的が無くなったんじゃないかな?
モラルが無くなっている。

ここまで酷いとは思わなかった。
2022/04/03(日) 00:02:01.11ID:Cr7NXy8D0
マリウポリの民間人は本当に可哀想
いきなり包囲されてしまったが、ロシア人が来た時点で命懸けで逃げるのが正解だった

ロシア人の底無しの残忍さは後世に語り継がんとアカンね
909名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dDUK [106.146.53.125])
垢版 |
2022/04/03(日) 00:02:02.31ID:iN9TrEM6a
>>877
さすがに嫌韓のレベルが分かったわ
2022/04/03(日) 00:02:25.11ID:hv3koy2L0
>>537
プーチンも典型的な俺軍師だったか
2022/04/03(日) 00:02:56.24ID:f+4FMoWYa
日本もZ団みたいな人がいっぱいおる
2022/04/03(日) 00:03:10.83ID:AkGyT0SY0
>>904
確かそれってアメリカからOK出された理由が、中国に金回るぐらいなら日本がやれよって事だったんだろ?
でも、なんで日本だけがーって騒ぐ内部の連中にアメリカが制裁主導してるのにそのアメリカがOK出したなんて言えないしな
2022/04/03(日) 00:03:12.17ID:EQgDXDGz0
>>865
後はフォルポストだなー (IAIサーチャーのライセンス生産・改造品)
2022/04/03(日) 00:03:17.14ID:qqICEOiLM
>>820
例年だと1万人規模だったのが何故か3000人に減ってたぞ
915名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-fe9w [106.73.4.98])
垢版 |
2022/04/03(日) 00:03:18.76ID:l+oS6dli0
キム市長は無事だったのか・・・
916名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-S2l7 [133.106.214.180])
垢版 |
2022/04/03(日) 00:04:53.25ID:ifpIxvWbM
キエフに残された部隊は夜盗見たいな感じになってるのだろうか
917名無し三等兵 (ワッチョイ 69a5-8SQp [120.75.208.107])
垢版 |
2022/04/03(日) 00:04:56.13ID:wK6qNDGv0
北方領土で演習やってるやつはウクライナ送りじゃない勝ち組なんだな
2022/04/03(日) 00:05:12.58ID:JyuVwtEK0
重要な事実は、ブチャで虐殺したロシア兵の多くはまだキエフポケットを脱出していないということであり、彼らの運命は1つしか無いということである。
2022/04/03(日) 00:05:14.57ID:vaZ6V2X90
>>908
マリウポリ可哀想だけど情報遮断のせいでロシア側に傾いてる住人が増えて派閥が出来てるそうだ
例の妊婦もロシア側に釣られて今やロシアのプロパガンダに加担する始末
これからマリウポリの惨劇はアゾフがやったって言い張る住民が増えると思うと面倒だ
2022/04/03(日) 00:05:34.35ID:1bI7287Va
>>914
軍のスリム化だよ。
高度な柔軟性と機動力が向上したんだと思う。(棒)
921名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/03(日) 00:05:34.87ID:+u4ZASJp0
>>894
https://sofrep.com/news/russia-is-running-its-invasion-without-a-theater-wide-commander/
922名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-S2l7 [133.106.214.180])
垢版 |
2022/04/03(日) 00:05:50.17ID:ifpIxvWbM
ちょい前見た動画で空挺軍の死体から指輪がたくさん出てきてワロウタw
923名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-fe9w [106.73.4.98])
垢版 |
2022/04/03(日) 00:06:03.72ID:l+oS6dli0
>>909
どうせこういうのは高麗人がなぜ生まれたかも知らない奴らだから
2022/04/03(日) 00:06:07.69ID:gpKq7GJQ0
ロシア軍は最初から民間人を標的にする予定だった説がある
一応真偽不明なので鵜呑みにしないでね
2022/04/03(日) 00:06:35.78ID:TOpdq+Qyd
>>917
反戦運動で捕まった人達だったりして
926名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-fe9w [106.73.4.98])
垢版 |
2022/04/03(日) 00:06:35.86ID:l+oS6dli0
いい露助は死んだ露助だけだからな
927名無し三等兵 (ワッチョイ 9d5f-7Hxa [14.10.66.32])
垢版 |
2022/04/03(日) 00:06:44.79ID:p8s621hM0
>>906
あん?なんだって?

https://livedoor.blogimg.jp/bilgoldy/imgs/7/b/7bf28565.jpg
928名無し三等兵 (ワッチョイ 9595-qWSE [60.44.179.195])
垢版 |
2022/04/03(日) 00:06:48.34ID:sfry3I3y0
>>922
露助が略奪してた指輪?
2022/04/03(日) 00:06:50.14ID:IXqhPs/70
>>815
なんかアントノフの囮作戦を微妙に勘違いしてないか?
アントノフの飛来に反応した敵の対空防衛システムのS300や9K33オサーが出すレーダー波を、同時に飛ばしてたハロップやハーピーの自爆ドローンが自動感知してカミカゼアタックをしかける流れですぞ。

バイラクタルはその後に続いて、悠々と安全になった空から目標を探して対地ミサイルをドカーンです。

https://wpb.shueisha.co.jp/news/politics/2020/11/17/112448/
2022/04/03(日) 00:06:50.81ID:Phx4AGqG0
>>922
笑えんよ、一つも
931名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-S2l7 [133.106.214.180])
垢版 |
2022/04/03(日) 00:07:01.80ID:ifpIxvWbM
スマホを持つようになったぐらいで
中身自体はベルリンで腕時計を10個付けてたときと大差はないと思う。
2022/04/03(日) 00:07:18.68ID:YYHxryXT0
ロシア軍はドニエプル川とドンバス後背地の連絡線と鉄道の合流点で砲撃を強化し
ウクライナが南東部戦線に援軍と物資を送ることを困難にした。
https://mobile.twitter.com/EdwardWeinert/status/1510263374558474248
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
933名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/03(日) 00:07:26.83ID:+u4ZASJp0
>>897
甥は明らかに死亡
参謀総長の方は行方不明、ショイグと違い会議にすら出てない
2022/04/03(日) 00:07:51.25ID:CWCz9FFzM
>>918
自分が軍の指揮者ならどういう指示を?
2022/04/03(日) 00:07:53.47ID:buiN5imT0
シベリア抑留された日本兵なんかも、帰国する頃にはすっかり洗脳された人も多かった

選択肢のない教育、刷り込みって怖いんだよ
936名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-S2l7 [133.106.214.180])
垢版 |
2022/04/03(日) 00:08:18.82ID:ifpIxvWbM
>>928
ロシアのВДВだよ
縞の青シャツの連中
2022/04/03(日) 00:08:19.06ID:B0JQ7IEdd
>>719
甲状腺癌はちゃんと治療すれば大半がきちんと治るけどなー
多発転移起こしても治療選択肢はあるし
2022/04/03(日) 00:08:24.31ID:jxG36dFp0
>>913
これは知らなかった
しかし、イスラエルは見境なく売って死の商人になってる
2022/04/03(日) 00:08:49.74ID:Phx4AGqG0
>>937
ほとんど転移しないしね
940名無し三等兵 (ワッチョイ ae90-WnkE [119.83.194.181])
垢版 |
2022/04/03(日) 00:08:58.88ID:iWTMW/G10
>>899
パラシュート着けたまま
2022/04/03(日) 00:09:02.66ID:q1Fn2jDj0
現在のマリウポリ市の映像
https://twitter.com/Caucasuswar/status/1510266444910678019
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
942名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-7Hxa [126.89.114.10])
垢版 |
2022/04/03(日) 00:09:15.81ID:8pzcpNI/0
>>715
ドイツはWW二回負けても、EUの覇者なんだから、ヒトラーの能力というよりは、ドイツの底力を利用できたというだけだと思う。
つまり、ヒトラーがロシアのボスなら、もっと酷いかもよ。
2022/04/03(日) 00:09:21.90ID:1bI7287Va
>>921
実は甥と一緒に亡くなってたら驚くよね。
2022/04/03(日) 00:09:26.00ID:s1LWwCMq0
キエフの西にまだロシア支配の町がいくつかあるっぽいが
やつら閉じ込められてるのか?
945名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/03(日) 00:09:45.91ID:+u4ZASJp0
>>929
そうそう
だから木製複葉機や遅すぎてレーダーに映らないは眉唾なんだ
2022/04/03(日) 00:09:53.52ID:iXZjGRtD0
>>933
ゲラシモフて軍学校出てる上級大将だろ?
こいつが実質ロシア軍のNO1なんだから、前線には出ないし死ぬことはないだろ
おそらくプーチンにぶち切られて自宅軟禁でもされてるんじゃね?
947名無し三等兵 (ワッチョイ cd02-wq0K [36.14.77.184])
垢版 |
2022/04/03(日) 00:10:11.19ID:+NZcu6q80
>>932
包囲されないか?
948名無し三等兵 (ワッチョイ ee02-pOmK [175.131.48.205])
垢版 |
2022/04/03(日) 00:10:48.26ID:MSdjNt9t0
>>875
橋を破壊されたらクリミア奪還は大変になるかもしれないけど、代わりにオデッサ方面は守りやすくなるんかな
クリミアへは行きにくくなるけど選択肢が絞られる分、却って東には行きやすくなるのかも
2022/04/03(日) 00:10:55.28ID:/pmNwMQr0
今回は水道管は盗んでないのか?
2022/04/03(日) 00:11:01.69ID:JyuVwtEK0
気付いてる奴は気付いてると思うが、最近ウクライナ軍はロシア軍のPOW(捕虜)動画をあまり出さなくなり、代わりに残骸動画と死体動画がひたすら増えている。
退却中を後ろから対戦車ミサイルで撃たれて殺されている。
もはやロシア軍は投降や帰国さえ許されないのだ…
2022/04/03(日) 00:11:02.76ID:buiN5imT0
>>944
ファレーズポケットだよ
952名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-s6TK [111.239.173.145])
垢版 |
2022/04/03(日) 00:11:17.09ID:o3pDfbdoa
>>381
詳しくないけど、>>25は任意の点を効率よく炙り出すことを志向しているのではなく
特定拠点に拘ってしがみつかせてるように見えるよ
古代の戦で城塞をよじ登るのに近いつうか
2022/04/03(日) 00:12:21.21ID:MW3g6KKid
Z戦士サイテーだな
2022/04/03(日) 00:12:59.46ID:cPdrAhFW0
>>883
甥っ子とか言われてたの本人だったってことかな
2022/04/03(日) 00:13:09.45ID:fZZKR5Hp0
ロシア兵の残忍さ知らないのが何でこの板にいるんだよw
956名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/03(日) 00:13:14.68ID:+u4ZASJp0
>>946
もちろんその可能性もある
あとショイグは西洋人じゃないからクーデターの中心にはなり得ない。
それが理由でトップに据えられてる
2022/04/03(日) 00:13:24.61ID:buiN5imT0
>>950
進撃する時はスピードが命
捕虜は邪魔なんよ
2022/04/03(日) 00:13:39.50ID:runpR0xa0
ロシアは200年は恨まれ続ける
2022/04/03(日) 00:13:48.51ID:EQgDXDGz0
オリオンE
https://pbs.twimg.com/media/E4u0_AGWQAMHVNF.jpg

フォルポスト
https://pbs.twimg.com/media/FNkxD_rXIAI7oJk.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Di36ACOU0AAVhpF.jpg
2022/04/03(日) 00:13:59.39ID:gpKq7GJQ0
そういえば追撃戦はどうなっているのだろう
2022/04/03(日) 00:14:49.29ID:+u4ZASJp0
>>954
それはない
甥かもしれないという将軍はウクライナ側の発表でフルネーム公表されてる
2022/04/03(日) 00:15:23.63ID:Phx4AGqG0
追撃戦こそ戦果を拡大できるチャンスだからなあ
全体としてはやはり勢力が小さいウクライナとしては、ここらで相手の数減らしておかないと、後で酷い目にあう
963名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-S2l7 [133.106.214.180])
垢版 |
2022/04/03(日) 00:15:56.96ID:ifpIxvWbM
https://img.republicworld.com/republic-prod/stories/promolarge/xhdpi/yspanbqbm23tcyij_1647092549.jpeg
この画像ツボったw
2022/04/03(日) 00:15:59.21ID:rB+W3MyO0
>>946
本職の参謀がこんなお粗末な計画建てるとは思えん
プーチンの思い付きで始まって泥沼化してるの見て直言したら逆ギレされて軟禁とかならあり得るかも
2022/04/03(日) 00:16:05.53ID:spANSR5Kd
アゼリーの時もAn2は囮の使命を果たしてキッチリ撃たれてたな
標的になれないと囮になれない
2022/04/03(日) 00:16:45.34ID:EQgDXDGz0
>>963
ブラウン管……?
2022/04/03(日) 00:16:49.19ID:efRXT0UX0
>>821
ほとんど動かないやつでしょ?
鉄の塊なんだから放置いてたら錆びて終わりだよ
968名無し三等兵 (ワッチョイ aead-b2wJ [119.175.152.156])
垢版 |
2022/04/03(日) 00:16:50.39ID:1onUq45W0
軍事板住民の見解として今後どうなると思う?
2022/04/03(日) 00:16:50.52ID:ewWM0yRPp
皆殺しの雄叫びを上げ戦いの犬を解き放て
2022/04/03(日) 00:16:59.26ID:eaKnffuPr
>>941
ボロボロだな
2022/04/03(日) 00:17:32.04ID:nLujJwQ60
日本で活動するロシア人youtuber見ると、本当普通なんだけどな〜。
日本語ペラペラ話せる時点で教養高いから参考にならんか。
972名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dDUK [106.146.53.125])
垢版 |
2022/04/03(日) 00:17:54.44ID:iN9TrEM6a
>>968
東部が厳しい
キーフポケットとか言ってる場合じゃねぇ
2022/04/03(日) 00:18:11.55ID:yoms1pOv0
>>968
泥試合10年コース
2022/04/03(日) 00:18:14.25ID:JyuVwtEK0
多数のロシア軍車両が中に兵士を満載したまま破壊されており、追撃戦は大成功を収めているとしか言いようがない
975名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-S2l7 [133.106.214.180])
垢版 |
2022/04/03(日) 00:18:45.79ID:ifpIxvWbM
>>967
ウクライナも墓場から少しずつ出してリストアして使ってるよ
最大の戦車墓場ってウクライナにあったはず
t−72とか山積みで置いてある
2022/04/03(日) 00:19:11.14ID:FJndBuBZd
>>950
前より増えていると思うけど
977名無し三等兵 (ワッチョイ 9d5f-7Hxa [14.10.66.32])
垢版 |
2022/04/03(日) 00:19:35.60ID:p8s621hM0
>>968

https://livedoor.blogimg.jp/bilgoldy/imgs/b/c/bc533c19.jpg
2022/04/03(日) 00:19:41.69ID:runpR0xa0
>>968
今月中旬にはウクライナの反攻本格化
クリミアにもなだれ込むかと
2022/04/03(日) 00:19:43.14ID:buiN5imT0
ベラルーシからロシアに郵便で貴金属を送る兵が今多いんだって

戦闘以外の窃盗のが彼ら熱心だわ
980名無し三等兵 (ワッチョイ ae90-WnkE [119.83.194.181])
垢版 |
2022/04/03(日) 00:20:38.86ID:iWTMW/G10
キエフ周辺は成仏できなかったロシアの兵隊さん山ほどいるんだろうな
2022/04/03(日) 00:20:38.97ID:Phx4AGqG0
ドンバス以外はなんとかなりそうだが、ドンバスは本当に苦しいね
ロシア軍の前線より後ろで粘ってた拠点がここ数日でいくつも落とされてるしなあ
2022/04/03(日) 00:20:39.19ID:wZ4eBEQe0
戦争に負けている独裁者って揃いも揃って
一発逆転にかけるからねぇ。

核とか放り込むんじゃね?
2022/04/03(日) 00:20:53.22ID:rB+W3MyO0
>>914
3000人から1000人に減りました(白目
2022/04/03(日) 00:21:25.77ID:ekiueO380
>>955
村上春樹の皮剥ぎボリスはトラウマ
2022/04/03(日) 00:21:28.68ID:yoms1pOv0
>>979
乱取りは戦のだいごみ
986名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/03(日) 00:22:41.02ID:+u4ZASJp0
>>914
残った兵士は必死で自衛隊の脅威を捏造し続けてることだろう。
2022/04/03(日) 00:23:23.85ID:WpQzaHFJM
5月9日に終わるって本当ですかね
988名無し三等兵 (ワッチョイ 0524-fdv5 [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/03(日) 00:23:47.07ID:U8hWR/yY0
こうなるとロシアはもう撤退するか核を撃つか以外に状況を大きく動かす手はない
ウクライナも優勢になってはいるが、ロシア軍を追い出すまでは主導権を握れない

プーチンは諦めないし、ウクライナも粘るだろうから、少なくともあと何ヶ月かは膠着しそうだ
2022/04/03(日) 00:24:35.90ID:EdBbhZn00
>>971
崩壊後の国際化や経済発展から取り残された人々が戦争を支持してるんじゃないかな
強かったあの時代(幻想ですけど)のノスタルジーに浸りたいみたいな
990名無し三等兵 (ワッチョイ 016e-sgGH [138.64.67.101])
垢版 |
2022/04/03(日) 00:24:36.74ID:GTARAD4B0
>>959
プレデタースキーみたいなのがいるw
2022/04/03(日) 00:24:50.82ID:Phx4AGqG0
>>988
その数ヶ月、ロシアは物資と補給が保つのか、ウクライナの市民生活は耐えられるのか

あたりが焦点になりそう
2022/04/03(日) 00:25:30.07ID:CWCz9FFzM
>>981
ドンバスに西側の武器を持っていくことも難しいんかな
2022/04/03(日) 00:26:17.35ID:buiN5imT0
>>982
非合理的な事をしないと独裁者になれない

合理的じゃない冒険をして、旨くいけばヒトラーや金日成になれる

失敗したら、教科書に残らない
994名無し三等兵 (ワッチョイ cd02-wq0K [36.14.77.184])
垢版 |
2022/04/03(日) 00:26:19.83ID:+NZcu6q80
>>972
Izyum突破されたから、東部に侵攻していた部隊が挟撃されて殲滅されそう
2022/04/03(日) 00:26:26.74ID:rB+W3MyO0
南西部に食い込むボズネセンスクすらウクライナは機甲部隊を送れなかったからね
オデッサとムィコラーイウの防衛にはいるだろうけどヘルソン攻勢に回せるような余裕ないんじゃないか
南部は自由に動けてるのは歩兵と砲兵のみ
2022/04/03(日) 00:27:16.63ID:Phx4AGqG0
>>995
砲兵が動けてるのが謎だ
2022/04/03(日) 00:27:47.15ID:WpQzaHFJM
日本からロシア軍に攻撃できたら良いな
2022/04/03(日) 00:27:53.38ID:fpOF9Bq10
別板の居酒屋喫茶で見たけど、このスレ、モスクワ IP146.70.52.82
経度緯度55.7483,37.6171ってとこで見てるんだって?
2022/04/03(日) 00:28:01.92ID:s1LWwCMq0
>>979
こんなクソみたいな戦争物質敵利益がなけりゃ
やってられんだろうからな
2022/04/03(日) 00:28:09.20ID:zAZoR8c/d
そもそも論として国家主権はある意味非民主主義なのだ
どっかの村が村民投票で独立国家宣言して、それを認めるのが民主主義、認めないのが国家主権主義
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 32分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況