ウクライナ情勢224

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (アウアウエー Sa3f-6hUf [111.239.173.11 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/03(日) 21:54:33.72ID:hppls30ha
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢214(実質215)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648826710/
ウクライナ情勢216
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648859705/
ウクライナ情勢215(実質217)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648872048/
ウクライナ情勢217(実質218)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648886147/
ウクライナ情勢219
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648898434/
ウクライナ情勢220
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648942854/
ウクライナ情勢221
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648955858/
ウクライナ情勢222
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648968395/
前スレ
ウクライナ情勢223
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648980939/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/03(日) 21:56:58.35ID:NgvRCElV0
シュピーゲルのウクライナ北部トロスティヤネツの町ルポ。
「ロシア兵は警察署の一階にあるオフィスすべてと講堂に排便していった。
すこし乾きかけた排泄物が床や椅子などそこら中に残されていた」
https://twitter.com/spearsden/status/1510436583643959297

蛮族
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/03(日) 21:57:56.64ID:q1Fn2jDj0
>>1
Z
4名無し三等兵 (ワッチョイ 9a7d-KXHF [157.147.108.106])
垢版 |
2022/04/03(日) 21:58:39.00ID:rB+W3MyO0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1510589411867729922
ブチャでロシア人に虐殺された民間人の動画高画質版

低画質モードでフェイク扱いするロシア国防相とプーアノンに気を付けましょう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/03(日) 21:58:56.53ID:q1Fn2jDj0
ロシア軍マニアだから弱い軍隊が受け入れられないだろうな

小泉悠の発言
本当はロシア軍はもっと強いはず、再編して強くなることはあり得る
https://twitter.com/KimK91fw/status/1510568091968995328
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/03(日) 21:59:04.11ID:gpKq7GJQ0
最近のロシアは「やりかねないとは思ったが実際にここまでやるとは思わなかった」
がやたらと多くない?
組織的民間人殺害とか住民連行とか
7名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:00:57.53ID:+u4ZASJp0
テープの識別
ロシア軍ー白とオレンジ黒の縞
ウクライナ軍ー青か黄色
捕虜ー赤
非武装一般人ー白
2022/04/03(日) 22:01:15.98ID:o+xZX7vs0
キーウから北は地獄絵図だぜ
2022/04/03(日) 22:01:50.39ID:7ZnDLFqEa
小泉悠はロシア有利だと読んでるのか
てか東側に集中したことでロシアが負ける要素がなくなったからそれはそうだが
2022/04/03(日) 22:01:53.83ID:N0kU1a/B0
>>5
軍の統括部門の司令官が、軍事ど素人のプーチンだったからね。
ここにまともな軍人を抜擢したら、強くなる可能性は大いにある
2022/04/03(日) 22:02:16.46ID:Cr7NXy8D0
軍事ジャーナリスト(笑)とかどーでもいいだろ

そんな奴より現地の動画つきtweetの方が速報性も確証性も高い

もうそんな時代じゃねーよ
2022/04/03(日) 22:02:17.58ID:w3vYNCvPp
一般人はそもそも識別の必要なくね?
戦闘員なら区別が必要だけど
2022/04/03(日) 22:02:20.33ID:NgvRCElV0
>>5
それ正確には覚えていないけど、ずいぶん前のTV出演時じゃん
2022/04/03(日) 22:02:20.50ID:q1Fn2jDj0
カディロフは軍団の戦死者の家族に、じゃがいもと玉ねぎを送るらしい

https://twitter.com/i_army_org/status/1510601711362220046
ウクライナで清算されたカディロフツィの家族は、
故郷でジャガイモとタマネギを与えられました。原則として、これは非常に多く、
これらのオークの寿命は明らかに過大評価されています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/03(日) 22:02:28.97ID:REaEayL7a
>>1
あいしてる
2022/04/03(日) 22:02:36.17ID:N2DhKLJ20
>>7
白はロシア軍。初期のキエフ侵攻時のCNNの中継にも白紐ロシア軍が出てた。
2022/04/03(日) 22:02:42.51ID:WGUquypW0
>>2
>シュピーゲル「露軍は3月25日にトロスティネヤツを去った。理由はわからない。撤退前、チョコレート博物館や植物公園に地雷を設置し、(拠点にしていた)駅などにはスプレーで「ゼレンスキーはおかまだ」「ロシアの名誉のために」などと落書きしていった。

一連のツリー読んだが露軍があまりにも幼稚でこれほんまか??(信憑性を疑うとかではなく呆れるというか…)ってなった
18名無し三等兵 (ワッチョイ dae4-D8w6 [219.121.138.126])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:02:59.41ID:V0G2CEbe0
小泉に限らず専門家は基本的には間接的に情報得た上での分析なのだから。
彼は何事につけ慎重なのであまり楽観論はいわない
2022/04/03(日) 22:03:04.69ID:cLBI6BML0
ミサイル4発着弾したオデッサ、まだ火災が続いてるっぽい
https://pbs.twimg.com/media/FPa3-0sXMAII4Cv.jpg
https://twitter.com/OKde_official/status/1510597016405131266
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/03(日) 22:03:14.99ID:xTtgy2cn0
☆ウクライナ情勢スレの予備知識☆
 
@この軍事板では精神異常者を隔離しています。
『ロシアが正しい』『プーチンは正しい』という方のために【IPナシ】のキチガイ用プーアノンスレが用意されています。
 
A基本的な用語や人物や兵器、6日目からの戦争の状況は
https://gonsuke.work/
を読むと、ほぼこのスレで議論できる知識が身に付きます。
 
独裁者から民主主義を守るために頑張りましょう!
【君の物語を紡げ!】
21名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-xTHJ [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:03:21.66ID:/XKHY79G0
>>2
マジで蛮族なのでは?
2022/04/03(日) 22:03:32.57ID:UqUtZUPV0
それでこそ俺たちのおそロシアw
2022/04/03(日) 22:03:52.84ID:ah4GX//v0
>>13
今日の夕方の番組で話してたぞ
2022/04/03(日) 22:03:55.10ID:15/IoS+ja
>>6
どんどん練度と規律が悪くなってる

刑務所にいる札付きのチンピラゴロツキに恩赦を与える代わりに戦場へ送り込んだり
金目当ての傭兵や借金持ちを送り込んだり
残虐なチェチェン人を送り込んだりしてるからだろうな
25名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-s6TK [111.239.173.11])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:03:56.01ID:hppls30ha
>>5
実際に起こっていることから出発できないで軍事を語るの危ないよな
ロマンの類はこういうところで匿名でやってもよかろうに笑
26名無し三等兵 (ワッチョイ 456c-KXHF [182.171.196.8])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:03:59.71ID:a+JB6SE70
なんでロシアの工作員はロシアを嫌いな人を増やすような工作するの
やらない方がいいんじゃない
2022/04/03(日) 22:03:59.81ID:nibRzOsad
>>1
ttps://image.stern.de/31687804/t/WQ/v4/w960/r1.7778/-/z-symbol-putin-ukraine-krieg.jpg
28名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:04:11.26ID:+u4ZASJp0
>>16
ロシアは白とオレンジ黒の縞
2022/04/03(日) 22:04:13.37ID:N2DhKLJ20
>>13
今晩のBSの番組でこの発言してたよ
30名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.36.148.149])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:04:24.56ID:wCpObiyP0
前スレのつづきで恐縮なんだが、
バトルオブブリテンが1940年に終了してから、1941年6月にバルバロッサ作戦
開始、独ソ戦はそれからで、それでモスクワ空襲しろとかふざけんじゃないよ。
バトルオブブリテンのドイツ敗因の一つが航空機の足の短さだろが。
頓珍漢なことばっかり言ってないで酔ってるならそろそろ寝ろw
2022/04/03(日) 22:04:29.63ID:xTtgy2cn0
ロシア民族は、向こう600年は終わったな
ロシア系アメリカ人とか、ウクライナ系だと主張してそう
2022/04/03(日) 22:04:42.96ID:SoAm7G5DM
そろそろ停戦かな
ロシアとしてはハルキウまでは落としたいだろうけど
33名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-sgGH [133.106.152.161])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:04:48.31ID:TCFtOVRiM
まさか軍板で
さっきBSで軍事ジャーナリストが話してたから
それが最新の正しい情報だ
とか言われるとはねw
2022/04/03(日) 22:04:55.26ID:q1Fn2jDj0
SU-35飛行機を撃墜したらしい

https://twitter.com/nexta_tv/status/1510603614783426562
アントン・ゲラシュチェンコ議員によると、#ウクライナ軍は、#ハルキウ地域の#イジューム市の近くで#ロシアの「SU-35」飛行機を撃墜した。Gerashchenkoによると、ダウンした飛行機のパイロットは飛び出し、
逃げようとしましたが、捕まりました。そのような飛行機の費用は5000万ドルです
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/03(日) 22:05:12.31ID:XgX4Xjkw0
戦車の墓場 ストリートビューワで見てみたが戦車が無いような気がする
2022/04/03(日) 22:05:13.72ID:HRKxguKG0
イジュームで撃墜されたロシア軍機
水平尾翼の塗装パターンと別写真で単座なのが判明したからSu-35の可能性がかなり高くなったっぽい
https://twitter.com/TheBaseLeg/status/1510587336417226757?s=20&;t=KonEgFNNZOzUE-YCJjVEgA
https://twitter.com/UAWeapons/status/1510590517280714762?s=20&;t=KonEgFNNZOzUE-YCJjVEgA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
37名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-S2l7 [133.106.216.127])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:05:17.10ID:+ZI7cY0LM
山賊国家ロシア
2022/04/03(日) 22:05:24.73ID:NgvRCElV0
>>19
ロシア軍は、オデッサのウクライナ軍を釘付けにするために必死だな
未承認の沿ドニエストル共和国の部隊とか
2022/04/03(日) 22:05:30.79ID:vAVIQ+q7d
>>1
хорошая работа
2022/04/03(日) 22:05:50.74ID:cGAsrF4w0
>>11
tweeterって、速報性があっても、情報の補償はないからね
語られたことが全部本当かどうかは誰も責任を取らない
受け取った側の責任だね
2022/04/03(日) 22:05:58.61ID:xTtgy2cn0
>>30
確かにHearts of Ironでも、ナチの戦闘機の脚を改良して伸ばすのは基本だな
2022/04/03(日) 22:06:13.99ID:Xf5V+l4L0
>>14
じゃがいもと玉ねぎか…カレーでも作れ…ってコト!?
2022/04/03(日) 22:06:19.57ID:2pEV80V8a
日本の専門家なんか侵攻自体ありえないとか言ってたからな
で、侵攻起きたら3日でキエフ陥落だっけ?
ほんま糞の役にも立たんわ
2022/04/03(日) 22:06:22.45ID:15/IoS+ja
>>5
まだロシアも戦争継続の意思あるし
撤退させた部隊を再編成して立て直すでしょ

東部に集中させればその分だけ兵力も補給もマシになるはず
それで、前より強くなるかというと疑問だけど
2022/04/03(日) 22:06:42.27ID:NgvRCElV0
>>23
いずれにしろ、その他人のツィートの画像は以前の番組のだよ
2022/04/03(日) 22:06:47.66ID:e96UUPJkd
前線へ送られるロシア兵の現実 ―「兵士の母の会」の告発
https://news.yahoo.co.jp/articles/9917c29773ac992c3bbbcb5cf70d7c337dbedcb2?page=1

母の会きたな
2022/04/03(日) 22:06:50.36ID:jSWjkDTH0
>>5
ゲーセン時代に最強だったゲーマーへの幻想を捨てられないファンみたいな感じね
そのゲーマーは結婚して自由なお小遣いも時間も無くなりオンライン対戦時代についていけなくなったというのに
2022/04/03(日) 22:06:51.68ID:sNFYBmF90
>>40

ジャーナリスト()どもは責任を取るの?
2022/04/03(日) 22:06:54.19ID:uxALeO7Y0
専門家でも
今のロシア軍の実態が分からないんだろ

なぜ40万人もいる予備兵を召集せず
素人に近い徴集兵をウクライナに投入してるのかとか
合理的じゃないことが多すぎる
2022/04/03(日) 22:06:55.22ID:qc/2xTak0
>>5
「本来だったら」もっと強いってのはその通りだと思う
ゴミみたいな戦略に付き合わされてボロクソに負けた北部軍は残念
51名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-sgGH [133.106.152.161])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:07:07.96ID:TCFtOVRiM
>>40
爺さんtweeterとか面白いなw
英語もまともに読めない書けないのかよw
2022/04/03(日) 22:07:08.97ID:runpR0xa0
>>34
最新も最新じゃん
2022/04/03(日) 22:07:12.60ID:8W0pS3kG0
>>17
兵役逃れができない落ちこぼれが徴収兵とかになってるから
そこらの厨二病が兵隊やってるので不思議ではない。
壁に落書きとか昔の日本の中学生程度の知能の暴走族とやってることが同じ
2022/04/03(日) 22:07:15.91ID:rB+W3MyO0
ロシア軍の二つ名

世界第2位の軍隊 → トロール → オーク → ゴブリン → ?
2022/04/03(日) 22:07:25.65ID:9LiETZoJM
>>7
白=ロシア兵
赤=カディロフのTiktok兵等ロシア側義勇兵っぽい
青=ウクライナ側義勇兵
黄色=ウクライナ兵

でしょ?
前スレもだけどなんで白と赤がロシア側じゃないみたいな嘘を書き込むのかね
不思議ですな()
56名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:07:27.52ID:+u4ZASJp0
https://fresno24.com/what-do-the-colored-ribbons-mean-for-russian-and-ukrainian-soldiers-here-is-the-answer/
ロシアは白と、オレンジ黒の縞

白と言ってる人はオレンジ黒を見逃しているだけ
2022/04/03(日) 22:07:29.92ID:xTtgy2cn0
>>40
CNNでもBBCでも、Twitterであげられた動画を買ってるんたが?
2022/04/03(日) 22:07:39.37ID:q1Fn2jDj0
マリウポリの戦況図

https://twitter.com/Peaceke81017283/status/1510594707528699910
最新の戦線図。工場と港、街区の三カ所に分断
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
59名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.36.148.149])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:07:49.63ID:wCpObiyP0
>>43
日本のメディアは糞すぎるって。お笑い芸人のМCとかニワカ専門家ばっかりに
なってしまってさ。いさくぐらい呼んでこいって感じ。まだ生きてるんだけどな。
60名無し三等兵 (ワッチョイ 0524-fdv5 [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:07:58.17ID:U8hWR/yY0
>>6
ロシア軍に関しては似たような素行の悪さを昔から各地の紛争で見せていたから、個人的にはそこまで違和感はない

ただ「やりかねないと思ったがまさかここまで…」と言うなら、むしろこの全面侵攻そのものがそうかな
プーチンは昔から悪いヤツだったけど、ここまでの無茶はしなかったから本当に耄碌したんだなと
2022/04/03(日) 22:08:02.24ID:ctDulE/i0
>>5
小泉氏、3月中旬でもキエフはいずれ堕ちる言うとったな(プライムニュース)
一緒に出てた山添氏は否定的
2022/04/03(日) 22:08:29.84ID:Cr7NXy8D0
>>40
ぇ?
軍事ジャーナリスト(笑)は責任とるの?

受け取る側が真偽を判断することは条件一緒じゃね?
後、動画は細工するとするバレるからね
デマ言うより動画細工する方が遥かに難易度高いよな
63名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:08:34.76ID:+u4ZASJp0
https://pbs.twimg.com/media/FNF1cgPXEAUtZVq?format=jpg
白とオレンジ黒縞がロシア軍
2022/04/03(日) 22:08:50.58ID:xTtgy2cn0
小泉は、露助学者だからな
最近ウクライナ学者に転向したらしい
65名無し三等兵 (スププ Sdfa-4svi [49.98.113.155 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:08:51.85ID:rBltG5njd
ええマジでSu-35落とされたんか…
2022/04/03(日) 22:08:54.76ID:8Z9ALq8+0
> 940 返信:名無し三等兵 (ワッチョイ 76b9-I4CE [153.231.84.152 [上級国民]])[sage] 投稿日:2022/04/03(日) 21:49:29.67 ID:3onLwqDO0 [2/2]
> >>925
> いつものISWだけどな

ISWの制度を信じたいですが、プレスも現地にいないし、
何を信じたら良いのかもうw
2022/04/03(日) 22:08:58.72ID:gpKq7GJQ0
北部は国境近くに展開してるみたいだけどそこからまた侵攻はあるかな
それとも最低限残して東部に全力かな
2022/04/03(日) 22:09:00.66ID:cGAsrF4w0
>>48
少なくとも署名記事は、出鱈目かいたら仕事干されるぞ
新聞社なら購読者が離れる
まあ、儲けを考えない報道機関があれば、責任を取らないでいいかも知れない
2022/04/03(日) 22:09:46.41ID:15/IoS+ja
>>61
国力の差を考えたら普通はそう考えるわな
米側の軍事分析官とかもキエフはすぐ落ちると分析していたそうだし
2022/04/03(日) 22:09:47.72ID:xTtgy2cn0
>>65
どの辺がビックリ?
su-35なんてステルス機能ナシの露助戦闘機だけど
2022/04/03(日) 22:10:42.77ID:hSeynYBu0
これで和平交渉も更に難しくなった
民間人を軍隊が無差別に殺戮するとか国民感情が爆発する
2022/04/03(日) 22:10:44.13ID:nibRzOsad
>>59
いさくってロシアは専門外だから控えてんじゃないかなと思った
2022/04/03(日) 22:10:48.86ID:SOo+VWSQd
>>43
小泉はずっと警告してたよ
74名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-s6TK [111.239.173.11])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:11:06.65ID:hppls30ha
>>10
将来的なことはともかく、少なくとも現時点におけるロシア軍は
人的なもの以外にも不足未熟が多すぎるから、トップが変わってもどうにもならんと思うよ
例えばロシア国内から補給体制が貧弱なのはハード(インフラ)の問題であって
誰が指揮するかは関係ない
75名無し三等兵 (スププ Sdfa-4svi [49.98.113.155 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:11:07.50ID:rBltG5njd
現状分析は単発の動画より国防省やシンクタンク発表を信じるぞ
2022/04/03(日) 22:11:21.47ID:qc/2xTak0
>>49
苦戦してるのがモロバレになるじゃんか
作戦は予定通り順調に進行中なんだぜ?
2022/04/03(日) 22:11:21.70ID:sNFYBmF90
Su-35だろうが別にステルスなしって点では同じなんだから地上から落とされるのは別に不思議でもなんでもないだろ
78名無し三等兵 (ワッチョイ 75da-fe9w [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:11:45.83ID:sQYR6ggD0
>>7
https://fresno24.com/what-do-the-colored-ribbons-mean-for-russian-and-ukrainian-soldiers-here-is-the-answer/

>the Russians mostly use white or red, and the Ukrainians use yellow armbands

とあるが
2022/04/03(日) 22:11:52.82ID:cGAsrF4w0
>>51
すまんな、ツイッターって面倒でスペル調べる気力も無かったのさ

>>57
CNNやBBCは、自社が買ったものは買った側が補償してるやろ
ツイッターの情報全てをCNNやBBCが補償してるわけじゃないね
ようは、受け取った側が責任を取らなきゃならないんだよ
2022/04/03(日) 22:11:59.65ID:sNFYBmF90
>>68
そんな国だったらこの国のジャーナリズムももうちょいまともだったろうねぇ
2022/04/03(日) 22:12:00.96ID:uxALeO7Y0
防衛研究所の専門家は
米英の掴んでる機密情報もある程度共有出来てるけど

小泉はあくまで外部の専門家だしな
公開された情報から判断せざるを得ない限界がある
82名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.36.148.149])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:12:02.82ID:wCpObiyP0
>>72
もtもとが横須賀ウォッチャーだった気はするけど、あいつらよりは百倍マシだろw
2022/04/03(日) 22:12:23.85ID:QHOlNqfb0
>>74
ロシアは高速道路が殆ど無いからな。
ちなみに中国はこの20年で地球を一周半するほどの高速道路を作った。
こういうところもロシアが中国に圧倒的に遅れを取った理由の一つだな。
2022/04/03(日) 22:12:32.68ID:NgvRCElV0
降伏したり、負けたりしたら、こういうロシア軍が占領地で行った
あらゆる犯罪の証拠が全て隠滅されて見えなくなる。
https://twitter.com/hiranotakasi/status/1510352213146849281
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/03(日) 22:12:32.79ID:nibRzOsad
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/961f67fc7eb9b9ba8a24a556bc2f5e7f4d9da8c6
まぁフランスだって侵攻読めなかったみたいだし
86名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-rICA [106.146.90.130])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:12:43.75ID:BeWpMNKVa
中国政府「EUよ、我々を頼るな!この問題を解決するのは欧州人だ」 表明 [271912485]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1648894815/

相変わらずの中露蜜月ね!
2022/04/03(日) 22:12:47.48ID:s5gdxNlx0
>>58
マウリポリが陥落するとその兵力がヘルソンかハリコフ向かうだろうな
下手するとオデッサ侵攻は欺瞞かもしれない
2022/04/03(日) 22:12:52.03ID:Uc5r1rrOa
そもそも徴終兵を動員しても機能するまで数ヶ月かかる。
最初からウクライナ戦争に備えておくべきだった。
完全になめてた証拠。
2022/04/03(日) 22:13:15.03ID:7ZnDLFqEa
ロシアはまだ舐めプレーモード(若干本気になってきたが)ってことだや
2022/04/03(日) 22:13:15.92ID:8W0pS3kG0
小泉悠は配偶者がロシア人だそうだ。本当なら
ロシアに否定的なことを言おうものならSEXできないばかりでなく
性癖ばらされても文句言えないからラブラフ外相並みにロシア擁護するんじゃないのか
91名無し三等兵 (ワッチョイ 0524-fdv5 [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:13:29.95ID:U8hWR/yY0
>>67
あそこまでガタガタになってから再侵攻するのは厳しいと思う
ここから立て直せるなら最初からまともに戦えてるだろうし、仮に超有能が就任して全権を握ったとしてもすぐさま動くのは物理的に無理かなと
2022/04/03(日) 22:13:48.47ID:zgllS3E5M
チェルのービリの土を掘っちゃう馬鹿どもなんだから当然のように蛮行もはたらくわな
93名無し三等兵 (ワッチョイ 89f2-S2l7 [114.149.65.159])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:13:55.90ID:Npo0BJQy0
>>60

というか、ロシア軍の素行の悪さって札付きでしょw

ことにソ連時代になってからはヒトラーですら絶句した…ってんだから。

後年になってブッシュJrが『味方すべき国を間違えた』って発言したけど、ナチスの方はともかく、わが国はアメリカに負けるのはしゃあないけど、ソ連(ロシア)の火事場泥棒に何もさせてもらえなかったのは癪以外の何物でもないでしょう。
満州で避難民の盾になって全滅した部隊なんか報われんでしょ。
2022/04/03(日) 22:14:09.19ID:HRKxguKG0
撃破されてる車両は装甲車と旧式未改修戦車だけ
撃墜されてる航空機はヘリやSu-25とかの旧式だけ
三月上旬だとこういう親露派論者結構いたよな
2022/04/03(日) 22:14:09.40ID:NgvRCElV0
>>85
自信満々で欧米の援助をどんどん引っ張っていってるイギリスとの差は何なんだろうな?
諜報能力にそんなに差があるもんなんか?
2022/04/03(日) 22:14:14.24ID:tvZY492v0
Su-35はぜひ解析したいな
97名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.36.148.149])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:14:29.61ID:wCpObiyP0
>>85
だから情報のトップが更迭されたでしょ?ジャーナリストは責任取らないもの。
特に自分で現場取材してないやつのペラい講釈はテレビ経由だとあらかじめ全部
スルーする回路がわしの中にできちゃってるよ。かなりの人もそうなんじゃないの?
2022/04/03(日) 22:14:30.97ID:Cr7NXy8D0
>>75
まぁな
ただ類似動画があがりだすと動画の確証性は格段にあがりだすのよ

今回に関して言えば軍事ジャーナリスト(笑)の話は全然アテにならんね
コイツ等はスポンサーに都合悪いことは言えないのよ
2022/04/03(日) 22:14:31.39ID:nLujJwQ60
日本でのほほんとyoutube活動しているロシア人の多いこと・・・。
もう彼らを普通の目で見ることはできなくなった。
2022/04/03(日) 22:14:32.97ID:SOo+VWSQd
実際あんまり楽観的な状況でもないんだろう
101名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-sgGH [133.106.152.161])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:14:37.66ID:TCFtOVRiM
>>79
Twitterスペルを調べないとわからないってw
マジかよwww
予測変換で真っ先に出てくるのにwww
そんな日常的な知識も不足してる奴が
こんなところで何を言っても説得力ないなw
102名無し三等兵 (ワッチョイ ae90-WnkE [119.83.194.181])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:15:03.04ID:iWTMW/G10
>>7
これ不正確では?

ロシア軍は白または赤で空挺がそれにプラスオレンジ黒の縞

非武装一般人の白は露軍が指示してる、白着けてないやつは問答無用で撃つ
2022/04/03(日) 22:15:30.12ID:yYBgS44J0
SU-35撃墜よりもロシアがパイロットの捜索救難掛けていた事に驚いたよ
空軍は流石に蛮族では無いのかね
2022/04/03(日) 22:15:33.56ID:cGAsrF4w0
>>62
責任を取らない奴は、信用されない
少なくとも、5chに書いてあることをそのまま信用しないよ
記名記事なら、信用できない奴の書いた記事ならするーするけど
それが責任をとるってことさ>>80

>>80
まあ、自分の考えに沿ってるかはともかく、1億人の日本人の中で
どれだけ支持してくれる人がいるかで、記事の値段は決まるね
真実かどうかは知らんが
2022/04/03(日) 22:15:44.89ID:U5tP29nva
>>49
>なぜ40万人もいる予備兵を召集せず素人に近い徴集兵をウクライナに投入してるのかとか

長期戦になった場合の保険
NATOが参戦した場合の備え

とか?
2022/04/03(日) 22:15:47.28ID:qc/2xTak0
>>90
動画見る限り全然ロシア擁護してないと思うが・・・
どっちかっていうとボロクソ言ってる側の人間だぞ
2022/04/03(日) 22:16:09.06ID:gpKq7GJQ0
えばやんが生きていたらどういう分析をしたのか
2022/04/03(日) 22:16:23.42ID:xTtgy2cn0
ロシアの戦闘機って、ようやく1985年のアメリカレベルでしょ
35年は遅れてるよ
比較するのがアメリカに失礼
 
あ、もっと遅れてるか
1980年には既にナイトホークが配備されてるしな笑
2022/04/03(日) 22:16:23.65ID:HRKxguKG0
小泉は侵攻が起こる可能性は高いと見てたから
ツイッターで侵攻否定派の在ウ邦人に噛みついてたじゃん
2022/04/03(日) 22:16:35.94ID:cGAsrF4w0
>>101
いや、失礼
まさかツイッターのスペルでマウント取られると思わんかったは
あんた、スゲー立派な奴なんだな
2022/04/03(日) 22:16:42.06ID:zgllS3E5M
>>49
すぐデモを起こしそうな活きのいい若者を少しでも多くすり潰しておきたいプーチンの狂気かな
2022/04/03(日) 22:16:48.12ID:NgvRCElV0
>>103
さすがに空軍パイロットまで使い捨てにはしないか
2022/04/03(日) 22:16:54.79ID:runpR0xa0
>>103
そら戦闘機パイロットって士官だし情報持ってるだろうし
114名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-s6TK [111.239.173.11])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:17:31.64ID:hppls30ha
>>17
そういう個体もいる、ってことじゃね
115名無し三等兵 (ワッチョイ 89f2-S2l7 [114.149.65.159])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:17:32.39ID:Npo0BJQy0
>>103

だってパイロットは貴重な人材だし、なにより怒れるウクライナ市民に殺される可能性もある。
出来れば救助したいでしょ。

まぁ、戦闘救難(CSAR)は米軍でも危険極まりないミッションなので、失敗したとしてもロシア空軍救難隊は責められん。
2022/04/03(日) 22:17:40.29ID:Uc5r1rrOa
戦闘機パイロットは最低でも少佐クラスだからな。
2022/04/03(日) 22:17:43.09ID:nLujJwQ60
これ戦争終わっても制裁とけねえなロシア。
一生閉じてる世界で生きることになる。
2022/04/03(日) 22:17:55.27ID:zLCAKLK30
>>103
パイロットの要請には桁違いに金と時間がかかるから、どの国でもやるよ
アメリカ空軍にはエアリフトコマンドとか専用の部隊まである
119名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-sgGH [133.106.152.161])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:18:17.65ID:TCFtOVRiM
>>110
Twitterのスペルすら調べないとわからない人が
こんなところで偉そうに自説を垂れ流してるのって
滑稽だよねw
だって通常の知能の人じゃないって自白してるんだよw
2022/04/03(日) 22:18:18.93ID:NgvRCElV0
貴重な新鋭機のパイロットだしなあ
2022/04/03(日) 22:18:19.99ID:+owiQ7Lg0
>>99
朝鮮人じゃあるまいし
そんな偏見やめなよみっともない
2022/04/03(日) 22:18:34.46ID:xTtgy2cn0
【速報】ドイツも追加の経済制裁へ
2022/04/03(日) 22:18:39.11ID:CXStDQSsM
前スレ辺りから白線は捕虜とか一般人とか書き込まれてたが
市民虐殺明るみに出たから目眩まししようとしてるのかなぁ
謎っすね
2022/04/03(日) 22:18:44.26ID:SOo+VWSQd
この虐殺に対して中国、インドはどう反応するかな
2022/04/03(日) 22:18:48.94ID:hQV3lqFT0
>>116
中尉じゃないの?
126名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-rICA [106.146.90.130])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:18:58.80ID:BeWpMNKVa
四 北方領土問題をめぐり、ロシア上院のシニャキン外交副委員長が、
「日本の政治家は第二次世界大戦で連合国側に無条件降伏したことを思い出すべきだ」
と述べたとされているが、この「無条件降伏」発言は、歴史的事実に基づく我々の認識と反するものである。
第二次世界大戦終結に係る「無条件降伏」論に対する野田内閣の見解如何。
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/180/syuh/s180183.htm

ところで先の戦争で日本は無条件降伏をした、というのはウソなのか??
127名無し三等兵 (ワッチョイ 467c-neS1 [113.37.198.222])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:19:03.16ID:oWg0TOu00
ロシアの分割解体案

ロシアを解体、各管区または共和国に分割する。
目的は強大な軍事国家とならぬよう、細かく分ける。

・基本的に8つの連邦管区に分割、解体
1.中央連邦管区  首都:モスクワ
2.南部連邦管区  首都:ロストフ・ナ・ドヌー
3.北西連邦管区  首都:サンクト・ペテルブルク
4.極東連邦管区  首都:ウラジオストク
5.シベリア連邦管区 首都:ノボシビルスク
6.ウラル連邦管区  首都:エカテリンブルグ
7.沿ボルガ連邦管区 首都:ニジニー・ノヴゴロド
8.北カフカス連邦管区 ここは、各共和国で独立

他に、カレリアやカルムイク、タタールスタンなど、独立を望む所は独立させる。
2022/04/03(日) 22:19:05.03ID:l+Q0J5bi0
ショックみたいだが邪魔だからtwitter板に行ってくれ
2022/04/03(日) 22:19:11.11ID:w3vYNCvPp
まあ米軍の20年先とかはlansだけだが軍事評論家だけでなくミリタリー知識がある奴は大体ウクライナは負けると予想してたしな
そこら辺は責められない
2022/04/03(日) 22:19:12.73ID:N0kU1a/B0
>>74
確かに
ロシアは戦争の目的が達成できないから、撤退するのが一番良いんだよなあ
2022/04/03(日) 22:19:18.77ID:q1Fn2jDj0
ロシアは新たに、マッチングアプリ、プーティンダーを立ち上げる計画がある

https://twitter.com/binbindesyokami/status/1510556978711465989
ロシアではインスタグラムが使えなくなった代わりに独自のSNSである「ロスグラム」ができた。
ティンダーの撤退が噂される今、新たなマッチングサービスの立ち上げが計画中。名前は「プーティンダー」になるとされている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/03(日) 22:19:19.60ID:/UAnYcix0
>>103
パイロットも貴重品だからな
戦場が敵地だから減る一方
2022/04/03(日) 22:19:31.83ID:nad941U50
>>93
満々今のロシアの立場で満州事変、日中戦争とやらかした上にナチスと手を組んだから終戦間際に何をされてもどこの国からも同情してもらえなかったのよ、日本は。
2022/04/03(日) 22:19:37.36ID:yYBgS44J0
>>108
中国様がドヤ顔していた頃がもはや懐かしいよ
ttp://japanese.china.org.cn/politics/txt/2018-02/12/content_50496618.htm
2022/04/03(日) 22:19:42.33ID:cGAsrF4w0
>>119
だから、119は立派だっていってるじゃん
なんたってツイッターのスペル知ってるんだぜ
スゲーよなw
136名無し三等兵 (ワッチョイ 0524-fdv5 [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:19:44.60ID:U8hWR/yY0
>>49
若い奴らにウクライナで経験を積ませて対NATOに備えるとか虫のいいことを考えていたとか?
2022/04/03(日) 22:19:46.31ID:rB+W3MyO0
>>103
救出ヘリ派遣は前もあったぞ
そっちも失敗してヘリに乗ってた奴ら全員死んでたけど
2022/04/03(日) 22:20:10.98ID:s5gdxNlx0
>>107

江畑「ロシア空軍が鈍いのは旧ソ連・ロシア製の対空システムが有効に機能しているからでしょう」
2022/04/03(日) 22:20:27.95ID:cC4+7sJU0
ロシアにとって何の戦争なのかほんま解らなくなってきたな
もう、ナチ政権も糞もないもんな  何を目的に何をしたいのか支離滅裂だ
140名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.36.148.149])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:20:41.46ID:wCpObiyP0
>>104
やっぱいさくとかすだれ頭とかじゃないとダメなんだって。あいつら自分の言ってることに
プライドもってたもの。オタクのプライドっていうかさ
 
いさくはさ、ウクライナ国歌じゃないけど
いまこそオタクのイッサックの血を示すときぞ!だよ。
2022/04/03(日) 22:20:45.38ID:jSWjkDTH0
まぁあらゆる常識が通用しないロシア軍にしてはまともな対応だなって感想なんじゃないの
なんせ空挺部隊を昼間にバラ撒いて援護もせず放置する軍隊だし
142名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-rICA [106.146.90.130])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:21:01.14ID:BeWpMNKVa
山本草二 国際法 【新版】 .301頁
「我が国の無条件降伏に伴い、旧ソ連は連合国の一員として北方四島を合法的に占領した(「ポツダム宣言」七項、
「降伏文書」八項、連合国総司令官「一般命令第一号」一項、昭二十一年・一・ニ九連合国最高司令官「覚書」
一項・三項c)ばかりか、同国への帰属・編入措置をとった。(後略)」
143名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-8+gT [175.177.40.37])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:21:06.15ID:JmTuh7ZM0
>>121
お前も同類だぞw
2022/04/03(日) 22:21:28.29ID:UqUtZUPV0
>>124
ゲリラ掃討戦じゃ珍しくもなんでもないから別にって感じだろ
145名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-hhcc [126.145.247.135])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:21:35.64ID:onGZRlo70
>>34
本当に35?34じゃなくて?
2022/04/03(日) 22:21:42.75ID:q1Fn2jDj0
対空レーダーシステムが放棄されている模様

https://twitter.com/Osinttechnical/status/1510604151713112068
BukM3用の損傷したロシアの9S36Mレーダー。非常に新しいシステム。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/03(日) 22:21:43.39ID:xTtgy2cn0
>>134
露助戦闘機がアメリカの戦闘機に、キルレシオで10対1切ったことは1度もない。
ベトナム戦争の時のファントムが成績最悪だったけど、そのときが10対1
2022/04/03(日) 22:22:07.08ID:natyu2yea
SU-35撃墜されたの?えぇ…
2022/04/03(日) 22:22:10.85ID:cC4+7sJU0
いさくは 歯並びがもう現代では放送NG
2022/04/03(日) 22:22:35.96ID:F9qSW1NGa
>>109
2019年の著書で見通してたんだよな
2022/04/03(日) 22:22:48.51ID:/UAnYcix0
>>145
尾翼と単座で35らしい
2022/04/03(日) 22:22:53.77ID:o+xZX7vs0
ドイツと日本は許されるな
2022/04/03(日) 22:23:02.22ID:N0kU1a/B0
>>124
中国は報道しないでしょ
154名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-s6TK [111.239.173.11])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:23:16.94ID:hppls30ha
>>18
慎重ならこの期に及んで「ロシア軍は強いはず」みたいなことは言わないような笑
「もうロシア軍の大逆襲が絶対にない、と思うのはまだ早い」くらいならまだわかるけどね
2022/04/03(日) 22:23:29.69ID:xTtgy2cn0
フィンランドとスウェーデンがNATOに年内にも加盟へ
2022/04/03(日) 22:23:52.00ID:q1Fn2jDj0
https://twitter.com/theragex/status/1510597409075773442
カナダの狙撃兵ワリがトロフィーを持って写真を投稿
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
157名無し三等兵 (ワッチョイ 6102-XVR/ [106.168.210.183])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:23:53.48ID:nLujJwQ60
例の虐殺、#BuchaMassacre というハッシュタグ作られて、みんなブチぎれてる。
158名無し三等兵 (ワッチョイ 89f2-S2l7 [114.149.65.159])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:24:05.47ID:Npo0BJQy0
>>133

まぁ、そういう事なんですけどね。
ただ、あれでロシアの『約束破り』の癖をつけてしまったのは惜しまれるねぇ。

FDRも太平洋はアメリカのシマ、とやっておけば歴史はまた変わったかも…だが。
結果こういう問題のタネを作ったんだから、後年の歴史家は”FDRの亡霊に悩まされた世紀”と21世紀を総括するかもね。
2022/04/03(日) 22:24:30.82ID:fijKC8Kq0
>>14
ルカシェンコもプーチンにじゃがいも渡してたの思い出した
2022/04/03(日) 22:25:09.77ID:VmS/QdaL0
>>49
予備役の招集に関して何らかの手当でも発生してそれが経済的痛手になるからとかじゃないのかな
今のロシアってそういうとこあるし
2022/04/03(日) 22:25:19.25ID:+owiQ7Lg0
ウクライナもNATOに入れてやれよ
ロシアを怒らせるからって
その為に作ったのがNATOじゃなかったのかよ
本末転倒だな
2022/04/03(日) 22:25:28.93ID:xTtgy2cn0
【速報】ロシアは今のところ11の首長を殺害した
2022/04/03(日) 22:25:32.19ID:N0kU1a/B0
>>146
ウクライナ勝利で終わったら、ウクライナにロシア軍の博物館作って欲しいな
164名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-hhcc [126.145.247.135])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:25:36.67ID:onGZRlo70
>>151
マジで落とされたんだ…
プーチンが知ったらショックだろうね
2022/04/03(日) 22:26:05.68ID:nLujJwQ60
こんな基地外民族がいる国が隣国とか日本も地味に終わってる。
166名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-s6TK [111.239.173.11])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:26:20.66ID:hppls30ha
>>32
ハリコフは無理だし「そろそろ停戦」もおそらくない
2022/04/03(日) 22:26:28.20ID:s5gdxNlx0
>>161
そもそもEU主体でロシアに頭下げてでも1990年代にNATOに入れていればこの戦争は無かった
2022/04/03(日) 22:26:41.29ID:kbu0YGx1M
スペルを間違えたcGAsrF4w0がいじられて逆切れしてるの笑う

自分の書いたことに「責任を取らない奴は、信用されない」ってそういうとこやぞ
2022/04/03(日) 22:26:50.11ID:Cr7NXy8D0
いや、プロ自称するなら開戦一日目で今の戦況予測できないと

軍板ですら二日目にはロシア負けるんじゃね?言われはじめてたからね
プロ言うならオレらみたいヲタに出し抜かれちゃアカンよ
2022/04/03(日) 22:26:51.68ID:U5tP29nva
飛行禁止空域の設定と限定的な空爆くらいは今後の展開やロシアの行動しだいで行う場合もあるってどの動画か忘れたけど米の元政府関係者が話してたの見たけど

この場合でも最初からアメリカが出てくるとかウクライナ内じゃなくてロシア国内の軍事目標に攻撃することはまずないよね?

そのあたり具体的に言ってなかったけど
2022/04/03(日) 22:27:18.13ID:N0kU1a/B0
>>156
ロシア軍の携帯食糧だけは文句無くカッコいい
172名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-rICA [106.146.90.130])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:27:43.66ID:BeWpMNKVa
ドイツ人はソ連軍に感謝しているのに、何で日本人はソ連軍に感謝しないんですか?

>>165
>こんな基地外民族がいる国が隣国とか日本も地味に終わってる。

ガウク大統領は、次のように強調しているー
「1945年5月8日、我々は解放された。我々を解放したのは、ソ連の諸民族の代表者達だったが、そればかりではない。
それゆえ、我々は、感謝と尊敬の念を示さなくてはならない。戦後ドイツが、ベルリンの壁により長い間分断されたという
事実でさえも、そうした気持ちに影響を与えるべきではない。一部の観測筋は疑っているようだが、私には、
ロシアにもロシア人に対しても問題はない。」
http://jp.sputniknews.com/europe/20150502/284616.html
2022/04/03(日) 22:28:00.24ID:uxALeO7Y0
実際に英米の軍事専門家も予想外しまくってた

それはどうしても軍人目線で
作戦遂行のために最大限合理的に動いたらどうなるかって判断をしてしまうから

小泉にしろ防衛研究所の人にしろ
基本的に誠実だという意味で信用してる
2022/04/03(日) 22:28:11.61ID:qc/2xTak0
>>154
これはカタログスペック上は強いはずの軍隊が実戦で何故か弱いって現象だから
学者肌だと戦後情報が出揃って原因が分かるまでは弱いとは断定出来ないみたいな感じじゃないかな
175名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.36.148.149])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:28:16.34ID:wCpObiyP0
>>161
でも今のままでもウクライナはひょっとするとNATОに入るよりいい条件持ってるかも
しれないぜ。武器はじゃんじゃん送られてくるし、NATОからじゃぶじゃぶインテリジェンス
はあるし、戦争はもちろんマイナスだけど、この待遇が続くのであれば偽装中立国として
いったほうがウクライナには得なんじゃないか?
2022/04/03(日) 22:28:17.55ID:q1Fn2jDj0
街を走り回る農民、獲物を探しているようだ
https://twitter.com/ua_industrial/status/1510609874090086403
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/03(日) 22:28:20.55ID:zgllS3E5M
多大な犠牲を払ってまで沢山の兵器を死体付きでウクライナにプレゼントしてくれたロシアって実は良い奴じゃね
178名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-sgGH [133.106.152.161])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:28:28.37ID:TCFtOVRiM
>>135
まともに英語も読めない奴が
どうやって最新情報を調べて
その正誤を判断してるんだよw
2022/04/03(日) 22:28:33.39ID:J3FW/dHYa
ヤルタ会談の密約のせいだろ
結局アメリカがソ連に協力頼んだんだから
2022/04/03(日) 22:28:38.22ID:cGAsrF4w0
>>168
cGAsrF4w0だが、まあいいやん
ここんとこストレス溜まってたし、たまには好きなこと言ったって
2022/04/03(日) 22:28:55.78ID:NapUfcer0
Su-35Sはクリミア侵略以降の経済制裁で部品が輸入出来ず生産が停止してるのね
ロシアそんなんばっかだな
2022/04/03(日) 22:29:04.92ID:1bI7287Va
>>35
今、Googleの撮影車が戦場駆け巡ってたら驚くぞ。
2022/04/03(日) 22:29:25.29ID:w3vYNCvPp
ロシア軍が腐敗まみれで弱いとか言ってたの逆にドワイトとかしかいなかったもんなw
184名無し三等兵 (ワッチョイ 89f2-S2l7 [114.149.65.159])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:29:33.87ID:Npo0BJQy0
>>147

ベトナム戦争トータルでは8:1くらいだぞ。
それも戦争後半、ラインバッカー作戦で巻き返しての数字。

前半なら3:1〜5:1くらいまで落ちる。
足を引っ張ったのはファントムとセンチュリーシリーズ。
ことにF-105。

一番空戦におけるキルレシオが良かったのはF-8クルーセイダーで、空戦訓練を重点的に演練していたことが好成績につながった。
その教訓を生かして編成されたのが仮想的部隊、通称”トップガン”。
そこで鍛えられたパイロットが投入されて巻き返した。
2022/04/03(日) 22:29:47.31ID:FfgwswLJr
>>139
虐殺のイデオロギーが何もないんだよね
クソだけど異民族だから他宗教だから劣ってる国や民族だからて虐殺に向かうほうが人の心理としてまだ理解しやすい
この他国の領土を取りたいてそれだけの経済や地政学要素の強い戦争になんで兵隊が虐殺に向かうのか
しかも何年もやってて憎しみが昂じても無いんだよ
2022/04/03(日) 22:29:47.83ID:s5gdxNlx0
問題は欧米は半年間までにこの戦争を終わらせれるかに掛かってる
出ないなとエネルギー・半導体分野で強烈なコストプッシュハイパーインフレが起きて
国内の政情が不安になりウクライナ支援どころじゃなくなる
資源戦争の側面では圧倒的にロシア側が有利な状況になってる
2022/04/03(日) 22:30:01.31ID:F9qSW1NGa
>>170
世論しだいで飛行禁止区域の設定もあるかもしれんね
その場合、前提となる空爆はアメリカ軍じゃないと出来なくね?
2022/04/03(日) 22:30:30.87ID:ah4GX//v0
>>186
半年も今の調子でしてたらロシアの破綻が先になるだろ
2022/04/03(日) 22:30:39.22ID:PTrb3DLC0
>>186
ロシア、売れるの?小麦とか
190名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-rICA [106.146.90.130])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:30:41.36ID:BeWpMNKVa
>>133
>満々今のロシアの立場で満州事変、日中戦争とやらかした上にナチスと手を組んだから

ナチスと結んで米英を攻撃した日本は「無条件降伏をしたのに、北方領土を返還しろ」と主張してるのに、
ナチスと結んでソ連を攻撃したフィンランドは「有条件降伏をしたからカレリアを返還しろ」とは言わない。
クリミアは住民投票の結果ロシア領土になったという主張と、北方四島は日本が無条件降伏した結果ロシア領土になったいう主張は、
どちらが正しくてどちらが間違いなのか、あるいは両方間違いなのか両方正しいのか。

ソ連は日ソ中立条約で「満洲国」を公式承認した
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1332816060/
2022/04/03(日) 22:30:47.69ID:cGAsrF4w0
>>178
いや、オレ誤変換に責任取るつもりはないぞ
だいたい、5chに書いてあること、だれが1次ソースとして使うよ
192名無し三等兵 (ワッチョイ 456c-KXHF [182.171.196.8])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:30:53.53ID:a+JB6SE70
最新技術を制する者が戦を制すのは時代が変わっても変わらないんだなあ
193名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-s6TK [111.239.173.11])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:31:00.86ID:hppls30ha
>>33
俺はプライムニュースくんに絡まれ続けているからあまり違和感はない
というか、この戦争を明らかに追ってないのに局面を語る人の方が明らかに多い
今さら「マリウポリを落とせば」とか「ロシアがオデッサに向けて動いたら」とか
ずっと見てたら多分言わないと思うんだよね
自由なのが好きだからそういう人にレスするなとは全く思わないけど
今までの戦争の流れを踏まえて指摘されてもキレて荒らしにはならないでほしいw
2022/04/03(日) 22:31:01.45ID:hSeynYBu0
NATOの平和維持軍を派兵するレベルになってきた
戦争犯罪を黙認するならもう何でも有りになる
195名無し三等兵 (ワッチョイ 6102-XVR/ [106.168.210.183])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:31:08.00ID:nLujJwQ60
>>186
もう血がでるのは覚悟してる。
これでますますロシアから天然ガス等を買うのはためらうだろ。
そしてそれを売る国がいなくなる。
せいぜい中国やインドに安く買いたたかれるだけ。
苦しくなるのはロシアも同じだろう。
196名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-pOmK [126.169.117.62])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:31:26.73ID:VmU5iGlt0
ところで、チェルニーヒウの東、スムイの北にあるロシア占領地域はあんまり話題になってないね。
戦略的価値が低いのかな?
2022/04/03(日) 22:31:27.23ID:ctDulE/i0
落とされたSu-35の電子戦装備 Khibiny-M
https://twitter.com/OAlexanderDK/status/1510597061326032897
また恥かいたんか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/03(日) 22:31:58.68ID:xTtgy2cn0
>>184
お、ちと数字間違ってたか
いずれにせよ、露助戦闘機がアメリカ合衆国の素晴らしい戦闘機と性能が並んだことなどない
ゲームの中だけのバランス調整した世界でだけだ
2022/04/03(日) 22:32:00.74ID:XNY3Vpvra
>>126
「無条件降伏」って武装解除に取引条件をつけないって意味で何されても良いって意味じゃねーぞ
処遇についてはサンフランシスコ講和条約で決めてる
200名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.36.148.149])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:32:01.93ID:wCpObiyP0
>>186
なしてロシアで半導体???ヘリウムとネオンは空気抽出だから原料とは関係ないんだよね。
2022/04/03(日) 22:32:15.56ID:HRKxguKG0
三等国家の防空網に落とされたSu-35を24機2300億で買った中つ国があるらしい
2022/04/03(日) 22:32:16.95ID:AkGyT0SY0
変な言い方するけど、ロシアって破綻してでも戦争続ける可能性があるからな
プーってよりも、ロシアがって意味でな
経済破綻して仕事も食料も無い、なら死ぬ気で略奪しちまえ!とかってなりそうで怖いな
2022/04/03(日) 22:32:17.28ID:zLCAKLK30
>>160
上の人も書いてるけど侵略受けたわけじゃないのに予備役招集はさすがに説明に苦労する
2022/04/03(日) 22:32:26.89ID:q1Fn2jDj0
https://twitter.com/gloomynews/status/1510610869088296965
ブチャの大虐殺。この車中には老婦人の遺体、首が無い。※閲覧注意。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
205名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dDUK [106.146.31.18])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:32:33.61ID:E33L1uYEa
>>164
su35ってもう結構撃墜されてんじゃん
なにを今更
206名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-rICA [106.146.90.130])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:32:46.37ID:BeWpMNKVa
>>71
>民間人を軍隊が無差別に殺戮するとか

東京大空襲や広島長崎の原爆投下のことですか??
2022/04/03(日) 22:32:51.57ID:xTtgy2cn0
su-35って、1990年あたりのF-16と同じ程度でしょ
2022/04/03(日) 22:32:53.26ID:S7/LhtJE0
露政府が
「ネオナチウクライナ政府からの数百万の市民救済」
のもやもやっとした目標変更していない感じだから…
現時点でどこまでやりたいのか?あまりわからない??
209名無し三等兵 (ワッチョイ 89f2-S2l7 [114.149.65.159])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:33:11.13ID:Npo0BJQy0
>>192

もっとも、ベトナム戦争に見る如く、最新技術があっても運用が追い付かないと負ける。

そういう意味では今次ウクライナ戦役は『現代戦における禁じ手の見本』として記録されるんだろうねぇ。
210名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.36.148.149])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:33:36.91ID:wCpObiyP0
>>201
あれエンジンだけじゃ売ってもらえなかったからだろ。
211名無し三等兵 (ワッチョイ 0524-fdv5 [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:33:44.94ID:U8hWR/yY0
>>183
予算の割には兵員多くしすぎだし、全体的に兵器の更新も進んでないしで周りがビビってるほどじゃないだろう、と言う見方は根強かったと思う

てもこの体たらくはそういう次元の話じゃなかったね
2022/04/03(日) 22:33:49.06ID:U5tP29nva
>>187
でもバイデン米軍はロシアとは絶対に戦わないって言ってたし
地上軍出して兵士が死ぬ事はないって程度の意味かな?
213名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-s6TK [111.239.173.11])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:34:03.91ID:hppls30ha
>>151
>>36のことか
2022/04/03(日) 22:34:07.65ID:7ZnDLFqEa
>>203
そのための偽旗作戦だろ
2022/04/03(日) 22:34:08.43ID:rB+W3MyO0
軍板住民が恐れた鬼畜チェチェン人集団カディロフツィの所業まとめ

・戦争開幕のキエフ侵攻でいきなり壊滅
・ついでに実質現地最高司令官のマゴメド・トゥシャエフ将軍戦死
・現地入り宣言したカディロフ首長、ベラルーシで写真撮影していた事がバレる
・カディロフ、グロズヌイへ戦略的撤退
・マリウポリに追加で送り込んだ部隊が公務員や素人だとバレる
・モシンナガンが主装備のLDNRに新聞でなんの役にも立たないカスだと言われる
・戦場の端っこで無人のマンションと戦う
・戦場の端っこで無人のトラックと戦う
・戦場の端っこで信号機と戦う
・TikTokで自撮り中に砲撃され死亡
・マリウポリ入り宣言したカディロフ、IPトラップにひっかかりグロズヌイにいることがバレる
・マリウポリ入り画像をupしたカディロフ、ロシアにしかない石油会社ロスネフチが映っててバレる
・地元のスーパーから略奪した食料をマリウポリ市民に配り人道支援をアピール
・死んだチェチェン人にはじゃがいもとタマネギ、油が支給される
・愛称はTikTok大隊
2022/04/03(日) 22:34:09.00ID:s5gdxNlx0
>>175
問題は戦後処理失敗すると、ニューズウィーク等の報道でもあるけど
今、義勇兵・ヴォランティア目的で大量のネオナチ・白人至上主義団体の
人員がウクライナに流入していおり、その武器が彼らの手にわたることで
ウクライナが欧州版ISみたいな連中に実質占拠されて主変国に飛びするかも
との危惧が出てる
217名無し三等兵 (ワッチョイ 456c-KXHF [182.171.196.8])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:34:14.18ID:a+JB6SE70
>>197
どれだけ軍事機密を戦場にバラ撒いたら気が済むんだ
新手の示威行動か?
2022/04/03(日) 22:34:19.38ID:N0kU1a/B0
>>185
制圧する兵力が足りず、とにかく襲う恐れのある民間人を虐殺したのかな?

死体に爆弾は、まだわかる。逃げる時間かせげるからね。ただ死体を放置してたのが理解できない。
2022/04/03(日) 22:34:26.14ID:xTtgy2cn0
>>209
負けた?いつ?
圧倒的に戦術レベルで勝ってるでしょうに
負けたのはジョン・レノンにな
そのあと暗殺して落とし前つけたけど
220名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-rICA [106.146.90.130])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:34:51.21ID:BeWpMNKVa
○小坂国務大臣 政府委員から補足させまするが、カイロ宣言の中には、その南樺太並びに千島という部分は
入っておらないことは御指摘の通りであります。ただ、これを受けてできたポツダム宣言の中において、連合国が
日本の所有する領域をきめるということになっておりまするので、連合国の主張に従って無条件降服をした日本の
立場として、南樺太並びに千島を放棄したということであります。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/039/0514/03910110514008a.html

○小林(進)委員 ともかく、戦争に負けて無条件降伏した国が、今日ここへ来て、当事国に相談なしに戦勝国
だけで国際条約を結んだからけしからぬ、そんなのはへ理屈ですよ。そういう理屈を持って外務大臣が国際条約
に行ったところで、それは通る理屈じゃないのだ。そういうところを君たちが補助者として、きちっと勉強してかから
ねばだめだと私は言っているのだ。そんなわけのわからぬ子供だましみたいなことではだめだ。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/104/0110/10404230110009a.html

 日本が態度を変えたのは、日ソ交渉の最中の1956年8月に日本の重光外相とアメリカ
のダレス国務長官が会談し、ダレスが重光に「日本が国後・択捉の返還をあきらめて
日ソ平和条約を結ぶのなら、アメリカも沖縄を日本に返還しないことにする」と圧力をかけ
てからのことだったという指摘がある。
http://tanakanews.com/g0919japan.htm

199 名無し三等兵 (アウアウアー Sa7e-DlRt [27.85.207.59 [上級国民]]) sage 2022/04/03(日) 22:32:00.74 ID:XNY3Vpvra
>>126
「無条件降伏」って武装解除に取引条件をつけないって意味で何されても良いって意味じゃねーぞ
処遇についてはサンフランシスコ講和条約で決めてる
2022/04/03(日) 22:35:10.23ID:xqVBezPz0
>>208
ロシア側の最低ラインとして5月9日まで東部とクリミアを守りきることじゃない
2022/04/03(日) 22:35:10.53ID:zLCAKLK30
>>194
平和維持軍は停戦後しか入れないしNATOじゃなく国連だと思うが
2022/04/03(日) 22:35:18.43ID:7rd43CuF0
S300は優秀なシステムってことなのか
2022/04/03(日) 22:36:29.57ID:ew83nQYS0
マジで蛮族だな
225名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-8+gT [175.177.40.37])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:36:37.16ID:JmTuh7ZM0
>>206
ヒント。一方的な侵略
226名無し三等兵 (ワッチョイ daad-mD0K [61.24.147.80])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:36:42.51ID:U1D7xJIk0
予備役招集って経済ぶっ壊すからな
日本とそう変わらない人口で
社会で普通に働いてる若者を10万20万引っこ抜いたら社会不安が起きるぞ
2022/04/03(日) 22:36:51.17ID:xTtgy2cn0
>>223
ミサイルだけは露助兵器は一目置いて良い
ただし、ステルス戦闘機には意味なしだけどさ
2022/04/03(日) 22:36:57.26ID:ctDulE/i0
>>205
oryx見る限り確認されたSu-35の撃墜はまだないんだけど
結構落とされてるってどこ情報?
229名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-s6TK [111.239.173.11])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:37:03.42ID:hppls30ha
>>59
すまん、亡くなってたと思ってたって前ここに書いたw
230名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.36.148.149])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:37:06.09ID:wCpObiyP0
車のおばあさん重機の弾直撃だね。気の毒に。
2022/04/03(日) 22:37:13.72ID:xqVBezPz0
イジュームの上空すら自由に飛べないなんて
2022/04/03(日) 22:37:30.25ID:qc/2xTak0
>>223
S300は素晴らしいですよ、やっぱ防空大事
両軍使ってるし
233名無し三等兵 (ワッチョイ 456c-KXHF [182.171.196.8])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:37:43.40ID:a+JB6SE70
>>230
その後同情してた娘と孫を犯して殺してるみたいだから
確信犯かもね
234名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-pOmK [126.169.117.62])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:37:43.95ID:VmU5iGlt0
結構前に何機か落とされてもったいない言われてたのはSu-34か
詳しい人が見ると違いがわかるもんなのね
2022/04/03(日) 22:37:53.26ID:xTtgy2cn0
>>220
来る場所間違えてるから、IPナシでやれ
236名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-rICA [106.146.90.130])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:38:03.57ID:BeWpMNKVa
>>225
東京大空襲や広島長崎の原爆投下で日本人を大量虐殺したのは米軍であってロシア軍では無いのだぞ?
2022/04/03(日) 22:38:06.81ID:HRKxguKG0
>>205
oryxによるとSu-35の撃墜確認はこれが初
https://i.imgur.com/nu3266K.png
2022/04/03(日) 22:38:28.52ID:q1Fn2jDj0
ロシ

キエフの戦い(2022年) 英語wiki更新
ウクライナ勝利の記述が追加!
https://en.wikipedia.org/wiki/Battle_of_Kyiv_(2022)


チェルニーヒウの包囲
https://en.wikipedia.org/wiki/Siege_of_Chernihiv
239名無し三等兵 (ワッチョイ 89f2-S2l7 [114.149.65.159])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:38:33.48ID:Npo0BJQy0
>>219

最終的に守るべき南ベトナム政府が崩壊した(1975/昭和50年)
戦略目標が達成するどころか支援している傀儡政府が消滅したのでアメリカ敗戦。

余談だが、この時のサイゴン(現ホー・チミン市)を題材にしたミュージカルが”ミス・サイゴン”。
故・本田美奈子。さんの転機となった作品として有名。
2022/04/03(日) 22:38:39.02ID:e96UUPJkd
>>186
むしろ半年以上も戦争続いたらマジでロシア破産すると思う
外貨準備が尽きる
2022/04/03(日) 22:39:01.73ID:4PdqlNP+0
>>204
なぜクビが無いんだろ?
242名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dDUK [106.146.31.18])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:39:11.84ID:E33L1uYEa
su35、まさかスターストリークに‥
243名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.36.148.149])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:39:22.04ID:wCpObiyP0
>>236
お前頓珍漢なんだよマジメな話、すぐ寝ろよw
2022/04/03(日) 22:39:23.41ID:1bI7287Va
>>216
プーチンの野望が遠回しに成功してしまうのかね。
ヨーロッパが火の海に。
245名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-8+gT [175.177.40.37])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:39:27.14ID:JmTuh7ZM0
>>236
日本に大きな落ち度があったから、大きな問題になりにくかった。以上w
2022/04/03(日) 22:39:31.55ID:XgX4Xjkw0
>>182
  汚染された戦車とかがいっぱい置いてあったところがあるのだが やっぱりいつの間にか消えたとのコメントあり
2022/04/03(日) 22:39:31.79ID:XNY3Vpvra
S-300は良いよ
イージスのスタンダードミサイルシステムを地上用にしたもんだからね
アショアと違って移動できるし
2022/04/03(日) 22:39:31.82ID:WrE/UW/L0
>>184
>前半なら3:1〜5:1
ワシントンがアホな交戦規定を作ってしまったばかりになあ
上層部のお花畑理論で地獄を見るのはいつも現場だという
2022/04/03(日) 22:39:44.92ID:PTrb3DLC0
>>216
コミーが死体を等間隔で配置してるのにネオナチが気になるんですか
2022/04/03(日) 22:39:45.02ID:xqVBezPz0
独裁体制の敗北条件って体制が維持できなくなることだから

何なら戦争に勝つ必要すらない
負けながらダラダラ続けた方が内向きには有利まである
2022/04/03(日) 22:39:47.95ID:hUo2wSG90
>>172
そりゃ歴史的連続性すててナチに全ての罪をおっかぶせて、今のアイデンティティでにしたんだからドイツはそういうだろうよ
2022/04/03(日) 22:39:55.31ID:iXZjGRtD0
>>162
ソースは?
253名無し三等兵 (ワッチョイ 958f-wq0K [60.40.24.246])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:40:07.66ID:VaWV2ONG0
CNNはブチャの道沿いに遺体がある写真は報じている
edition.cnn.com/videos/world/2022/04/03/bucha-ukraine-civilians-killed-kira-rudik-ndwknd-vpx.cnn

もっと陰惨な写真はテレビでは映さないか?
これでアメリカ世論が動くかどうか
2022/04/03(日) 22:40:08.00ID:Za9Epp0Md
押し花みたいになってたロシア空軍機、本当にSu-35Sなのか
最新鋭じゃん
2022/04/03(日) 22:40:14.44ID:xTtgy2cn0
>>239
だから、別に軍事的に負けたことないでしょ
アメリカは一度も負けたことがない
一方的に殺してるだけ。
それだけ強い。
そして、それより強いのが、アメリカ国民の民意
2022/04/03(日) 22:40:29.52ID:5T+hgu16d
そもそも国家内の地方や都市が独自に選挙してその結果分離独立が多数だったとして、独立させるかさせないかどっちが正しいんだ?
国家全体の選挙で独立否決ならその地方の住民が独立派多数でも独立を認めないとなると、旧ソ連構成の近縁国や台湾や香港をはじめとする民族主義等で独立を求める地域は全て独立させない(独立を認めなかった)のが正義になってしまう
逆に現地在住の地域住民が独立多数なら独立を認めてやれってなるとバスク地方やカタルーニャ地方、英国領のアイルランドの一部なんかは独立させるべきとなる
日本の北海道や沖縄も危ない
2022/04/03(日) 22:40:30.00ID:zLCAKLK30
>>214
攻撃と侵略の違いを説明せにゃならんのか?
2022/04/03(日) 22:40:35.67ID:w3vYNCvPp
>>211
米軍が失った正規戦能力を持ってるとか世界一の電子戦能力とかは眉唾扱いだったが
それでもウクライナよりは強いって言うのが多数派だったね
2014のウクライナ軍が弱すぎた偏見もあったし兵器援助もアフガンって失敗例が直近であったって言うのも大きい
2022/04/03(日) 22:40:41.20ID:xTtgy2cn0
>>252
ウクライナ副首相の会見
2022/04/03(日) 22:40:42.81ID:9/wtPLKh0
まさかとは思うがチョルノーブィリの使用済み核燃料大丈夫だろうな
下手な核よりダーティーボムのほうが恐ろしい
人口密集地のエレベータ抗なりに仕掛けられたら手の打ちようがない
シュワルナゼ外相も言っていたがチョバムプレートなりをスペツナズとNATOが共闘するなりしてやらないと。
261名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp75-hhcc [126.245.40.33])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:40:55.59ID:Bn9tzumSp
>>126
ポツダム宣言
第5条
我々の条件は以下の条文で示すとおりであり、これについては譲歩せず、我々がここから外れることも又ない。執行の遅れは認めない。
第13条
我々は日本政府が「全日本軍の即時無条件降伏」を宣言し、またその行動について日本政府が十分に保障することを求める。これ以外の選択肢は迅速且つ完全なる壊滅があるのみである。

読めば分かる通り日本軍の無条件降伏であって日本国、日本政府自体は無条件降伏していない
2022/04/03(日) 22:40:58.52ID:1bI7287Va
>>241
重機で掃射されれば普通。
これは確実に虐殺だね。
2022/04/03(日) 22:41:24.36ID:EQgDXDGz0
>>242
よっぽど低速飛行してない限り、流石にビームライディングSACLOSで戦闘機は……
264名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.36.148.149])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:41:25.41ID:wCpObiyP0
>>239
結局ベトナム戦争もカンボジア経由の補給ルートとか効いたんだよね。今の
ウクライナみたいに兵器だ途絶えることなく南のベトコンにわたってたんだよな。
2022/04/03(日) 22:41:28.20ID:Za9Epp0Md
>>253
少なくともこの民族浄化どころか絶滅戦争っぷりに周辺国はかなり態度を硬化させるだろうね
攻め込まれた時点でこうなる
2022/04/03(日) 22:41:43.19ID:1bI7287Va
>>246
回収してんじゃないの?
ようわからんけど。
2022/04/03(日) 22:42:02.61ID:HRKxguKG0
ロシアの防空装備は活躍してるけど
ロシア空軍は少ない予算の半分を防空装備につぎ込んでS-400とか開発してた結果
SEAD能力も大規模作戦能力も喪失して今無様を晒してるんだから国家としては失敗
2022/04/03(日) 22:42:15.72ID:XNY3Vpvra
>>261
だから武装解除に条件つけないってだけだってば
2022/04/03(日) 22:42:20.20ID:xTtgy2cn0
【速報】ドイツ、プーアノン対策の検討へ
2022/04/03(日) 22:42:44.04ID:o+xZX7vs0
なかなかプーチン暗殺されんな。
2022/04/03(日) 22:42:54.66ID:dITdoWE6F
>>34
やはりロシアで優秀なのはイジェクトシートだけが
272名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-s6TK [111.239.173.11])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:42:58.40ID:hppls30ha
>>105
頭数がいたとしてもそれに見合う兵器を揃えられるんだろか
小銃持っただけでは戦闘力たったの5でしょ
2022/04/03(日) 22:43:08.67ID:znYRiNm80
技術にばかり目を奪われる奴が多いが勝敗を決する最大の要素はテクノロジーではない

政治体制や指導者のリーダーシップ、戦争の大義、そこから生まれる国民の戦争への支持や士気
こういった要素のほうがはるかに重要だ

事実、この領域でロシアはウクライナに完敗している
2022/04/03(日) 22:43:20.74ID:cTMm0WMJ0
地雷処理
https://www.youtube.com/watch?v=9wecxyBefHw
2022/04/03(日) 22:43:35.17ID:XNY3Vpvra
S-300でなけりゃブークだよ
MANPADSで落とすにはSu-35は速過ぎる
2022/04/03(日) 22:43:51.89ID:lxyTfth/0
ロシアは宣戦布告してない。
何度も言わせるなよ。
277名無し三等兵 (ワッチョイ 89f2-S2l7 [114.149.65.159])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:43:59.47ID:Npo0BJQy0
>>244

特に移民問題に苦しむ地域の人たちはこれらの武器を使ってイスラム移民の虐殺に乗り出す可能性も考えた方がいいかもね。

…考えすぎだとは思うけど、ブレグジット、メルケル政権崩壊の原因になったイスラム不法移民の問題は解決したわけじゃないから、それが最悪の形で噴き出す可能性は考えた方がいいかもね。
2022/04/03(日) 22:44:08.64ID:s5gdxNlx0
>>200
ロシアとウクライナは希ガスやシリコンの有数な産出国な
それとロシアは各種触媒や高度技術製品の原材料として使われているパラジウムの世界シェア4割を持っている
そのた各種レアアースやレアメテアルの高いシェアもロシアは持ってる

問題なのは2008年の中国レアアース・レアメタル危機の様に簡単に代替材料が中々開発できない状況に今の
電子産業や高度技術製品産業に於かれている
279名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-pOmK [126.169.117.62])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:44:13.33ID:VmU5iGlt0
降伏ってロシアの話?
現時点ではあまり現実的じゃないんじゃないの?
2022/04/03(日) 22:44:17.07ID:znYRiNm80
もっと孫子を勉強しましょうプーチン君ということに要は尽きるな
2022/04/03(日) 22:44:17.50ID:yYBgS44J0
>>242
どう落としたんだろね
その前にウクライナ発表でパイロットが戦果みたいな報告あったから
MiG-29でSU-34撃墜かー、ウクライナパイロット頑張っているとか勝手に思い込んでたけど
2022/04/03(日) 22:44:24.86ID:qc/2xTak0
>>242
どうなればそうなるか分からんけど映画で見たいシーンやな
2022/04/03(日) 22:44:31.87ID:dTLnd7jXd
>>272
今さら総動員かけても5月には間に合わんよ
2022/04/03(日) 22:44:35.30ID:xTtgy2cn0
ブチャは、まるでビルケナウを解放したときみたいな感じだな
これは人類史に残る
2022/04/03(日) 22:44:44.07ID:XgX4Xjkw0
>>266
  ウ軍が少しづつ運び出して再生しているというコメントもあったから もし本当ならかなりの数の戦車がどこかにある
2022/04/03(日) 22:44:45.39ID:N0kU1a/B0
>>256
多くの国の政治家は独立は認めないのが正しいとするでしょう。
自国で独立運動されて嫌じゃない、国の政治家はいないからね。
2022/04/03(日) 22:44:46.54ID:IPYAhU/b0
>>258
結局、戦ってみるまでは分からんわな
戦前の保有兵力の数字だけ見たら
普通は誰もがロシア正規軍が圧勝すると考える
2022/04/03(日) 22:44:50.69ID:iZRkDjrR0
>>223
優秀もなに40年前の技術水準で出来てる旧式
s400に至っても30年前の水準だよ

s300はドクトリン設計が優秀でローテクだけど作り、編成、機能だけは優れてる
ところがこのSAMは40年前水準の発射→降下→追尾のシステムで最小迎撃範囲が3-5kmレベルで、低高度の巡航ミサイル検知力がお粗末

護衛艦SAMとしてみれば、こいつシースキマー対応カスで飛行特性とシースキマー検知力で事実上対応できない
こいつは冷戦時代の交戦高度設定最小20-50メートル以上の設定だからいまのミサイル迎撃無理なんだよ


そもそも速度がクソ速の時点で低空追尾と上下修正意識されなくて、高度3メートルのミサイル迎撃に高度20-50メートルかつ後方10メートルで自爆して迎撃とかいうお粗末仕様

結果対空戦闘迎撃に特化して、そもそももともと対戦闘機用ミサイルで西側のSSM、シースキマ、巡航ミサイル迎撃は基礎設計にない
2022/04/03(日) 22:45:10.94ID:U+89UkxM0
Su-35堕としたのスターストリークってまじか?
色物扱いだったのに評判爆上げじゃないか
2022/04/03(日) 22:45:25.30ID:gpKq7GJQ0
民間人虐殺でロシア兵投降しにくくなったな
291名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-s6TK [111.239.173.11])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:45:30.35ID:hppls30ha
>>50
キエフだけに限らんでしょ、そんなに強いのになんでドンバスの支配が進まず
いまだマリウポリまハリコフも落とせないんだと
戦略とか地域に限らず横たわるロシア軍の根本的な問題点があるようにしか俺には見えない
292名無し三等兵 (ワッチョイ bd2b-KXHF [116.83.39.200])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:45:31.40ID:0RPewaJj0
スパイ容疑とかで虐殺したんかね
しかしこれで停戦なんて無理になったろ国内が治まらない
2022/04/03(日) 22:45:46.31ID:ZG4C1aqB0
>>255
独ソ戦はソヴィエトの死傷者が多いからドイツの勝ちと主張するつもりか?
2022/04/03(日) 22:46:33.20ID:1bI7287Va
F104でF15を撃墜判定に追い込んだパイロットも居るから、まぁ何事も有り得ないと言うことは無いのかもしれない。
厳しいとは思うけど。
2022/04/03(日) 22:46:44.29ID:7ZnDLFqEa
今のアメリカはただの間抜け国家やん
2022/04/03(日) 22:46:49.39ID:qc/2xTak0
>>287
これ
結果だけ見てロシア軍よえぇwwwとか言われてもなぁ
そんなの分かるかボケ
2022/04/03(日) 22:46:55.10ID:yYBgS44J0
>>284
ちょうど日曜なので見ている人沢山ってのもな
2022/04/03(日) 22:47:00.11ID:YsSUFkKVd
>>270
暗殺されたら神格化されるので良くないと思うわ。
チャウシェスクのように市民革命で逃亡&捕縛されるのがベスト。
2022/04/03(日) 22:47:00.23ID:rB+W3MyO0
アゾフのせいではなくフェイクニュース路線でいくみたいだからロシア内じゃ報道されんだろうね
2022/04/03(日) 22:47:21.51ID:MaVV/aua0
ブレジネフやアンドロポフが見たら絶句しそうなこの醜態
2022/04/03(日) 22:47:32.70ID:IPYAhU/b0
>>291
兵力の無駄な分散(北部・東部・南部)をしていて
主要都市を攻略できる兵力が足りてない

民兵とかも含めるとウクライナ側の方が兵力が多いんじゃないかという指摘もあるし
2022/04/03(日) 22:47:33.71ID:q1Fn2jDj0
スーミィの踏ん張りも大きいよね
キエフへの補給路が不安定になったし
ロシア軍の戦車が100両も損失があったらしい

スームィの戦い
https://en.wikipedia.org/wiki/Battle_of_Sumy
2022/04/03(日) 22:47:36.28ID:UW5aobFP0
戦争は目的達成したら勝ちだしできなきゃ負けでしょ
2022/04/03(日) 22:47:59.25ID:Phx4AGqG0
SU-34のみならずSU-35まで落とされるとか、ウクライナはロシア新鋭機の墓場だな
2022/04/03(日) 22:48:11.62ID:VcVIrZRq0
>>147
朝鮮戦争のF86vsMiG-15
当初10:1だったが現在は4:1に修正済のはず
306名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-s6TK [111.239.173.11])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:48:24.49ID:hppls30ha
>>58
昨日の昼にはこのスレで見たような
まんまスターリングラードだなってその時書いたわ笑
万が一救出が間に合ったら映画化決定だな
2022/04/03(日) 22:48:37.86ID:3onLwqDO0
>>73
丸の内OLってやっぱり博識なんだね
2022/04/03(日) 22:48:54.72ID:PTrb3DLC0
>>277
>特に移民問題に苦しむ地域の人たちはこれらの武器を使ってイスラム移民の虐殺に乗り出す可能性も考えた方がいいかもね。

ロシア人による虐殺考えたら?
て白色テロ、チェチェンで実施済みか
2022/04/03(日) 22:49:10.25ID:IPYAhU/b0
>>296
そもそもロシア軍が弱いというが
今のところロシア側は戦況そのものは優勢で東部と南部は支配したままだし

ウクライナ側は善戦しているが、領土内のロシア軍を完全に壊滅して本土に追い返す力はない
2022/04/03(日) 22:49:16.66ID:58IV2jJW0
イギリスが供与する対艦ミサイルってなんや?
母機がいらないやつってなんじゃ
あれでしょ、オデッサを防衛するためと見せかけてRAFの伝統でクリミア大橋の橋桁をぶっ壊す!
2022/04/03(日) 22:49:16.87ID:XNY3Vpvra
>>288
あー成る程
低空音速ミサイルへの対応がザルなのか
確かに航空機撃墜はやたら目立つけどミサイル落としたって話はあんま聞かないな
312名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.36.148.149])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:49:19.78ID:wCpObiyP0
>>278
バカいっちゃいけないよシリコン(ケイ素)なんて地殻中に酸素の次くらいに含有量
高いだろ。だから希ガスは空気抽出だって。あとパラジュームはたしかに痛いが
先祖返り、つまりプラチナを遣えば同じ作用が起こる。市場最高値更新してるのが
頭痛だがさ。
2022/04/03(日) 22:49:33.73ID:1bI7287Va
>>306
マウリポリ救出作戦
成功したら映画化決定だね^_^
2022/04/03(日) 22:49:34.25ID:xTtgy2cn0
>>293
戦術的には低脳アカ露助側の圧倒的な敗戦
あんなの、スターリンがバンバン死体の上を督戦隊使って突撃させただけ
2022/04/03(日) 22:49:40.31ID:gpKq7GJQ0
明日にでもプチャはウクライナの自作自演というTwitterが溢れる予感
2022/04/03(日) 22:49:59.31ID:zLCAKLK30
>>287
まさかロシアが旧日本軍ばりの補給軽視で全面戦争みたいな作戦を実行するとはな
317名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-s6TK [111.239.173.11])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:50:07.82ID:hppls30ha
>>66
複数の情報ソースから検討するしかないかな
ここでも戦況図は数種類貼られてる、やってくれる人には感謝の念しかない
2022/04/03(日) 22:50:29.41ID:iZRkDjrR0
ごめん、迎撃仕様は
最小迎撃高度20メートル→25メートル
最小迎撃範囲3-5km→7kmだった

これだと低高度飛翔巡航ミサイルなどを時前レーダーでは陸上で見通し線8km、護衛艦で15kmでしか検知できないんだけど
陸上では迎撃困難、海上ではギリギリ1回の迎撃のみできるおもちゃ仕様

もっともこれが原因だろうから最新モデルでは速度低下させたんだが、基本ロシアの発射動画の速度は毎回高速のオリジナルモデルばっか
2022/04/03(日) 22:50:40.34ID:N0kU1a/B0
>>58
流石にこれは時間の問題だな
2022/04/03(日) 22:50:47.86ID:OIVJH1P+0
https://grandfleet.info/russia-related/ukrainian-operation-prospects-presented-by-former-russian-colonel-western-region-transferable-to-poland/
再教育が目標だっておw
2022/04/03(日) 22:50:51.52ID:NgvRCElV0
ロシア軍、ウクライナ内で米国人狙い拘束の情報 国務省
https://news.yahoo.co.jp/articles/19fba2bbe762e4308613a1bcd2db48a8f4c8412d

これ、もしいつもの蛮族ノリで下手に殺害とかしたら、アメリカ軍の空爆とか招きかねないんじゃ?
2022/04/03(日) 22:51:00.82ID:58IV2jJW0
クリミア半島の根元の湿地帯を高度数十メートルで低空侵入するやつ
2022/04/03(日) 22:51:18.02ID:XNY3Vpvra
>>310
多分シースクア
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%A2_(%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB)
2022/04/03(日) 22:51:20.49ID:Phx4AGqG0
>>316
ロシア軍は、兵隊の命は粗末にするけど兵站は大事にするって印象だったから、この状況は意外すぎる
2022/04/03(日) 22:51:36.17ID:1bI7287Va
>>316
WW2の旧ソ連と同一と考えると大して変わってない。
日本軍より極悪だから。旧ソ連は。
326名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-pOmK [126.169.117.62])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:51:56.21ID:VmU5iGlt0
ISWは独自に衛星写真とかで裏付け取れたものだけ図に反映してるんじゃなかった?
文章には大本営発表に「〜可能性がある」を足した記述もあるけど
2022/04/03(日) 22:52:08.03ID:e96UUPJkd
>>309
言っても例えば米軍がアフガニスタンやイラクに全面侵攻して一部地方しか占拠できなかったから絶対弱い扱いされるでしょ
世界2位の軍事大国という期待値があったからこそギャップで弱い扱いされてるんだろう
2022/04/03(日) 22:52:13.75ID:xTtgy2cn0
そもそも人類の価値は平等ではない
民主主義陣営の人命の価値を100とすると、
専制主義やアカでは1
つまり、民主主義陣営は100人を1人の兵士で殺す必要がある。
それが戦争
2022/04/03(日) 22:53:00.29ID:IPYAhU/b0
>>316
そもそも軍事に詳しくない、大兵力を運用したこともない元KGBで
ボケ老人のプーチンが総司令官だし

ヒトラーですら末期以外はちゃんと総司令官を置いて戦争してた
2022/04/03(日) 22:53:07.25ID:7ZnDLFqEa
マリウポリからヴォルノバーハの北までガッツリ取れてるよな
開戦前はあそこら辺はウクライナ領だった
IPスレにいる頭チンコピアノには見えないんだろうが
331名無し三等兵 (ワッチョイ 89f2-S2l7 [114.149.65.159])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:53:07.78ID:Npo0BJQy0
>>293

戦争の勝ち負けって基本的には『目的を達成したか否か』でしか決められない。

ベトナム戦争の場合『ベトナムの共産化』を阻止できなかったのでアメリカの敗戦。
太平洋戦争みたいに『よくわからんけど戦線拡大しまくったら敗戦しました』ってほうが異常。

対テロアフガニスタン戦争も『タリバン放逐してアフガニスタンを再建』が出来ないところか投げ捨てたのでアメリカの敗戦。

ウクライナ戦役の場合は、おそらく『ウクライナの非ナチ化』を達成できない…か『投入ロシア軍の全滅』という近代では例がない形での敗北になるのでは?
332名無し三等兵 (ワッチョイ aedf-XVR/ [119.240.28.212])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:53:09.51ID:znYRiNm80
>>320
ポーランド分割したヒトラー、スターリンと変わらない発想で草

「ロシア軍元大佐は「1世紀以上に渡って反露イデオロギーが植え付けられた西ウクライナの住民を再教育するのは難しい」と述べ、
この地域をポーランド、ハンガリー、ルーマニアに譲渡して消滅させるか、中立を条件に西ウクライナと生かすか選ぶ必要があると述べている。」
2022/04/03(日) 22:53:24.22ID:SoAm7G5DM
>>309
故に停戦は近い
どうせ膠着状態になるんだし
2022/04/03(日) 22:53:33.34ID:rB+W3MyO0
>>327
1ラウンドKO宣言してたプロボクサーとそのへんのヤンキーが試合して3ラウンド膠着とかになってるようなもんだよな
プロ側が雑魚扱いされてもしょうがないわ
335名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-s6TK [111.239.173.11])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:53:33.78ID:hppls30ha
>>68
じゃあ橋なんとかはもう消えててもおかしくないんじゃね
この戦争の前から、言ってることがその場その場の行き当たりばったりでいい加減にしか思えん
まあ俺は直接テレビ見ているわけではないから消えて欲しいわけでもないけど
こういうところで漏れ聞くだけでもやばいでしょと笑

それと西村
2022/04/03(日) 22:53:37.64ID:hUo2wSG90
ここの知見では今の段階で、マリウポリが解囲まで持ち堪える可能性ってどのくらいあるんだ?
337名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.36.148.149])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:53:44.91ID:wCpObiyP0
>>314
100%共産党顧問の功績ってわけでもないよ。後ろから撃たれなくても勇敢にたたかった
兵士たちもいる。どこの出身かって?ウクライナだよwwww
2022/04/03(日) 22:53:54.43ID:kbu0YGx1M
>>220
日本は領土を放棄したが、そのことを定めたサンフランシスコ条約を、ソ連は批准していない
つまり日本からすれば千島樺太は放棄したがソ連領になったなどとは認めていない。
認めてほしければちゃんと平和条約を結べ。という立場

だから日ソ共同宣言でも「引き続き平和条約締結交渉を行い、条約締結後にソ連は日本へ歯舞群島と色丹島を引き渡す」
と明記したが、その話すらロシアは守ろうとしないところ
2022/04/03(日) 22:54:01.62ID:xTtgy2cn0
>>330
キチガイは巣から出るな
2022/04/03(日) 22:54:07.76ID:AeL540Gd0
一度撤退してしまったら
二度と戻りたくない気がするけど
現地で地獄のような体験してるわけで
ロシア軍崩壊するかクーデター
起きてしまうのでは
2022/04/03(日) 22:54:34.72ID:OIVJH1P+0
>>309
現状ウクライナが完全に優勢だと思うがね
ロシアのほうが停戦を焦っている
はっきり言えばロシア軍はガス欠直前
2022/04/03(日) 22:54:40.08ID:s5gdxNlx0
>>253
もう1990年代のようなアメリカじゃないからな
あれだけウクライナ支援とロシア批判してるバイデンの支持率が伸び悩んでる
昔なら劇的に上がってた。それどころかハンターPC問題が再燃してハンターウクライナゲート
でもうじき吊し上げに会うかもしれない、FOXでさへアメリカのウクライナ介入に消極的なってる

こんな動画が流れ始めてるし
https://www.youtube.com/watch?v=lk9r-d8toko
2022/04/03(日) 22:54:58.13ID:7ZnDLFqEa
ウ軍が正常に機能するまでのタイムリミットは確実に迫ってきてる
その期限までに停戦しないと根こそぎやられる
344名無し三等兵 (ワッチョイ 0524-fdv5 [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:55:02.32ID:U8hWR/yY0
>>309
ロシア軍を褒める訳ではないが、それはそれとして他国に攻め込んだ側の有利は未だ保持しているのよね
ウクライナは最低でも、開戦前の実質的な境界までロシア軍を押し返さないと互角になったとは言い難い
2022/04/03(日) 22:55:03.70ID:HRKxguKG0
>>300
腐敗汚職癒着を一掃しようとしたセルジュコフを失脚させたのがなぁ
2022/04/03(日) 22:55:17.35ID:xTtgy2cn0
>>337
コサック騎兵隊と黒海海兵隊(いまのアゾフ)は最強だったからな
2022/04/03(日) 22:55:20.32ID:OIVJH1P+0
再教育されたのはプーチンだったな
自分が無能だと嫌でも思い知っただろう
2022/04/03(日) 22:55:22.12ID:3aQLp9uJ0
ロシアがずっと言ってるドンパス虐殺は生存者の証言が証拠となってるけど、遺体等の写真はあったっけ?
8年にもわたる衝突で死人がいなかったとは言わないが、ブチャの死体の山に勝る衝撃は無いだろうな…
2022/04/03(日) 22:55:38.30ID:JyuVwtEK0
>>336
自分は0%だと思ったが
350名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-pOmK [126.169.117.62])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:55:53.82ID:VmU5iGlt0
2ヶ月前まではプーチンって戦う前から勝ちが決まってる戦争しかしない人だと思ってた
2022/04/03(日) 22:56:01.31ID:e96UUPJkd
>>342
FOXでさえって…FOXってガチガチの親露(親トランプ)じゃん
2022/04/03(日) 22:56:08.87ID:GUCP59af0
>>252
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6422800

6つの州で合わせて11の村の首長がロシア軍に拘束か キーウ州では遺体で発見

11人死んでいるわけじゃない
2022/04/03(日) 22:56:10.43ID:1bI7287Va
>>320
ヘルソンすら危ない状況だからなぁ。
非現実的だね。
2022/04/03(日) 22:56:26.92ID:znYRiNm80
>>344
それスターリングラードで独軍30万溶けた後、まだソ連領に居るから独軍優勢
というのと変わらない発想だよね
2022/04/03(日) 22:56:31.50ID:qc/2xTak0
>>336
ウクライナが軍送ってないからなんとも・・・
そもそも最初から落ちる前提だろうし、持ち堪えてるのが異常だからどうするのか分かんね
2022/04/03(日) 22:56:32.15ID:xTtgy2cn0
ちなみに、共産党政治局員フルシチョフの率いるコサック師団が第二次大戦で最強のソ連歩兵師団だ
2022/04/03(日) 22:56:33.67ID:gkPm17eb0
Lansのゴミが死んだらまた頭ロシアのクソコテ来たのか
定期的に来るよなクソコテ
2022/04/03(日) 22:56:38.39ID:Phx4AGqG0
実際にはウクライナは歴戦の強者だったというオチ
正面からの叩き合いでも戦えるって誰が思っていたか
2022/04/03(日) 22:56:40.79ID:qgAjZnei0
漫画の空母いぶきがロシアと対決しててるんだが
ロシアが強いのがもうギャグにしか見えなくなっちまった。かわぐちかいじも営業妨害されたみたいなもんだわな
今ではスペツナズwwって感じになったもんな
2022/04/03(日) 22:56:40.98ID:IPYAhU/b0
>>333
プーチンが諦めてない以上

必ず、ロシア軍は新規の徴募兵を使って兵力を再編して、また攻勢に出るよ
数ヶ月は掛かるだろうがね

次は東部か南部だろう
361名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.36.148.149])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:56:57.77ID:wCpObiyP0
>>342
アメリカはつい先日のアフガン撤退失敗が響いてると思うな。政府側にも市民側にも
そのトラウマがとりついている。だからボリスがああやって出張ってやれるんだと
思ってる。
362名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-s6TK [111.239.173.11])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:57:06.60ID:hppls30ha
>>130
傷をより浅くするという意味合いなら、確かにトップの能は大きく影響しそうだね
もっと早ければより大きく効いたのに…と思うしプーチンではなぁ
2022/04/03(日) 22:57:14.30ID:1bI7287Va
>>334
寧ろヤンキーが押し返し始めてる。あれあれ(O_O)
って状況かな。
2022/04/03(日) 22:57:19.02ID:/UAnYcix0
>>332
ソ連時代は反露しか存在しないのかw
2022/04/03(日) 22:57:29.61ID:IPYAhU/b0
>>341
東部と南部のロシア軍も総崩れになって本土に逃げ帰ったら
ウクライナが優勢と言っていい
2022/04/03(日) 22:57:30.03ID:q1Fn2jDj0
>>320
南部の占領とハリコフはまだあきらめてないのか
2022/04/03(日) 22:57:34.15ID:cGAsrF4w0
>>335
橋何とか、オレもぜんぜん信用してないぜ
ただ、需要があることだけは、間違いないんだな
オマエとオレとが嫌いでも、商売になる限り報道し続けるのが
報道機関の悲しいとこだね
2022/04/03(日) 22:57:36.07ID:xTtgy2cn0
>>342
FOXは共和党=引きこもり派な
2022/04/03(日) 22:57:52.72ID:s5gdxNlx0
>>312
プーチンが停戦協議をグダグダにしてるのは、コストプッシュハイパーインフレで欧米先進国で政情不安起こさせる
の狙ってるからな、長期戦になった時点で資源戦争で欧米先進国は負ける
ウクライナ紛争はただの安全保障問題ではない、この戦争はプーチンが仕掛けた
巨大経済戦争だプーチンは今までの国際金融資本が主体となったグローバリズムを
推進する金融資本主義をぶち倒す為に、資源産出発展途上国を中心とした国々と
連携をとって資源資本主義陣営を打ち立てて、金融資本主義経済圏に対して
各種資源を共同大幅値上げによるコストプッシュハイパーインフレ攻撃を行うだろう

ウクライナ開戦直後にサウジとロシアは電話首脳会談を行い同盟関係強化を図ってる
OPEC+はロシアと連携してガスと原油をどんどん値上げしていくだろう
またロシアは世界各地のレアメタル産出国とも連携をとり、脱炭素政策もぶっ壊すつもりだよ
EV・半導体の為に必要なレアメタルや希少資源のシェアもロシアは高いからな
これから欧米の国際金融資本主体の金融資本主義を根底からぶっ潰しに来るぞ
非産油発展途上国に対してロシアは先進国主要国からの禁輸で余った原油・ガスを
ルーブル決済で割安に販売してルーブルの経済圏構築を狙っている
1年後には原油・ガス流通は棲み分け固定化に向かい先進国は中東諸国から発展途上国は
ロシアからエネルギー供給を受けることになるだろう

ついでにOECD以外の発展途上国の大半が全くロシア制裁を未だに発動していないwww

プーチン氏がサウジ皇太子と電話会談、同盟関係の強化を図る
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-03-03/R86KNKT1UM0W01

サウジとUAEの首脳、バイデン氏との電話会談拒否
https://news.yahoo.co.jp/articles/933ef18799e408c265af2c40c21c78ad608e4e15
2022/04/03(日) 22:58:18.64ID:nVy+IXp2p
彼はSu-35のパイロットでした。

https://twitter.com/kaptan79769231/status/1510616786626035715?s=21&;t=qEcfY1fbJ2nGQ42uUO2IJg
https://i.imgur.com/yobyvTe.jpg
パイロット生存!?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/03(日) 22:58:24.78ID:w3vYNCvPp
ヤクザ5人が一般人に襲いかかったら案外一般人が強くてヤクザ2人KOされたみたいな状況だよね
まだヤクザの方が多いしなりふり構わず銃(核兵器)使うかもしれない、油断していい状況ではない、と言う話
2022/04/03(日) 22:58:26.24ID:Phx4AGqG0
>>366
戦況見る限りハリコフの包囲も諦めてるから、現場とでは状況判断が違ってるのでは
2022/04/03(日) 22:58:29.26ID:gpKq7GJQ0
今こういう状況なわけだけど国連様は何してんの?
2022/04/03(日) 22:58:56.75ID:NgvRCElV0
ロシア反体制派指導者が暴いた「プーチン」「側近」の腐敗 “甘い汁”を吸う日本人女性とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/82a43743f377920b3052abf114e93b2a51a2fcac
>鼻の下を伸ばすラブロフと愛人

草www
2022/04/03(日) 22:59:04.28ID:IPYAhU/b0
>>344
全くもってその通り

独ソ戦で例えるなら、1941年のモスクワ侵攻をドイツ軍が諦めた段階でしかない
まだまだ戦争は続く
2022/04/03(日) 22:59:06.63ID:bhH0Aw0C0
>>359
強いロシアは「フィクション」だった、か
2022/04/03(日) 22:59:23.71ID:1bI7287Va
>>364
だって戦後10年以上はウクライナ解放軍活動してるからね。
住民が支援してないと不可能でしょう。
378名無し三等兵 (ワッチョイ 89f2-S2l7 [114.149.65.159])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:59:44.51ID:Npo0BJQy0
>>373

なにも出来ませんw
ロシアと中国が仲良くおててつないで邪魔します(爆)
2022/04/03(日) 22:59:46.97ID:JyuVwtEK0
これを発表したのが1日なのにBを実行するキエフ軍が全滅
https://i.imgur.com/xw5qMSp.png
380名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-pOmK [126.169.117.62])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:59:48.72ID:VmU5iGlt0
同じ理屈が無限に通用しちゃうから恐ろしい

「1世紀以上に渡って反露イデオロギーが植え付けられた北アメリカの住民を再教育するのは難しい」と述べ、
この地域を中国に譲渡して消滅させるか、中立を条件にアメリカ人民共和国と生かすか選ぶ必要があると述べている。
2022/04/03(日) 22:59:51.36ID:3d2T/H3C0
>>126
「無条件降伏」はミリタリー…何だっけ?軍事的用語だから
軍隊の武装解除のこと
ポツダム宣言に「日本国政府は日本国軍隊を無条件降伏しなければならない」って

無条件降伏とは?
「陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。」
という意味。
2022/04/03(日) 22:59:56.51ID:zLCAKLK30
>>354
今はクルスク戦の前ってとこかな?
2022/04/03(日) 23:00:11.36ID:yYBgS44J0
>>365
それは優勢と言わず完全勝利な
開戦当初からの防衛線の拡張を見れば現状はウクライナ優勢
384名無し三等兵 (ワッチョイ 89da-8SQp [114.180.33.86])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:00:29.75ID:S7/LhtJE0
>>336
RUTUBEでは「戦いは最終段階に入った」:マリウポリの状況に関するRT特派員
って番組配信中…
(マダイキテル…
2022/04/03(日) 23:00:35.70ID:PTrb3DLC0
>>369
>長期戦になった時点で資源戦争で欧米先進国は負ける

代替されるだけじゃないの?燃料系は。
脱炭素とか脱石炭とか、消散しつつあるわけでな

290 名無し三等兵 (ワッチョイ 4dfd-SkiD) sage 2022/04/03(日) 22:10:19.92 ID:ntIkRZZ70
ピーチ太郎2nd
@PeachTjapan2
【凄まじい変化】

萩生田大臣「欧州含め、国際社会がエネルギー対応を大きく変えてきた。
先日IEAの国際会議に出たが、今迄は『石炭を使う』という日本へ物凄い
バッシングだったが『石炭も使い続けながら考えないといけないね』と
欧州の皆さんが同調するくらい様子が変わってきた」

EUもげんじつで殴らないとダメだったんだな
2022/04/03(日) 23:00:48.43ID:qnGql4dZ0
>>372
将棋でいる「指し切り」になる可能性が高いか。
2022/04/03(日) 23:00:53.02ID:s5gdxNlx0
>>351
2000年代のFOX知ってたら、こんなに状況が変わるのかと
完全にトランプ以降にアメリカは変質した
2022/04/03(日) 23:00:55.85ID:OIVJH1P+0
>>365
それはロシアが崩壊するから優勢じゃなくて無条件降伏と同じ
2022/04/03(日) 23:00:57.97ID:ZG4C1aqB0
>>331
全く持ってその通り。
バカコテが軍事とは何かを根本から間違ってるだけだね。

ウクライナ戦争はロシアの目的が非ナチ化というあやふやなものだから
目標を見失って迷走してる感もあるね。
2022/04/03(日) 23:01:07.83ID:3aQLp9uJ0
ロシアの物資不足は情報を見る限り確実に起こりうるんだろうけど、オデーサに黒海艦隊はまだミサイルを撃ってくるし、東部は絶え間なく兵隊を投入してくる
その時がいつで、それまでウクライナが踏ん張れるかが勝負だな
2022/04/03(日) 23:01:09.84ID:xTtgy2cn0
いよいよ東部で大戦車戦だろうな
…とはいっても、第二次大戦の10分の1以下の規模だが
392名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.36.148.149])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:01:36.83ID:wCpObiyP0
>>369
馬鹿の願望と薄っぺらい知識の混じった陰謀論ほど退屈なものはない。
2022/04/03(日) 23:01:48.92ID:IPYAhU/b0
>>354
モスクワ攻防戦でしょ

スターリングラードのドイツ軍は包囲されて降伏したが
キエフ北西部のロシア軍は包囲されず地雷巻いて撤退した
394名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-pOmK [126.169.117.62])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:01:53.27ID:VmU5iGlt0
>>379
なんでヘルソンからの出撃先をミコライウ→オデッサに絞らずに同時に北にも向かったんだろう?
教科書どおりに各個撃破されてるよね
2022/04/03(日) 23:02:00.17ID:OIVJH1P+0
>>392
ちゃんとNGしとけw
2022/04/03(日) 23:02:20.59ID:N0kU1a/B0
>>361
アメリカも、叩き潰した国を親アメリカ国家作る努力辞めれば良いのにな。
2022/04/03(日) 23:02:26.31ID:hUo2wSG90
>>349
>>355

そうか…難しいか…

ウクライナとしては他に優先すべきことがあるのか、機動力がないのか…
2022/04/03(日) 23:02:32.17ID:1bI7287Va
>>385
もう環境テロリストの欧州ははぶろうぜ。
あいつら表面的に綺麗事ばっか言って、碌なことにならねぇ。
2022/04/03(日) 23:03:05.95ID:Mpu9/Gdw0
もうプーチンが正気か否かの戦いやね
あと一ヶ月続けたらロシア無くなりそう
2022/04/03(日) 23:03:09.56ID:T+vyvXFh0
>>374
>デリパスカが12人の売春婦を連れてヨット旅行に行った
あのフェリーみたいにでかいヨットでハーレム築いてたのか
2022/04/03(日) 23:03:12.45ID:AeL540Gd0
>>370
パイロットスーツじゃなくない?
2022/04/03(日) 23:03:16.32ID:7ZnDLFqEa
今回の戦争ってよく考えたらチェチェン紛争に似てる
あの時はソ連崩壊直後でロシアは未熟な兵ばかりな上にチェチェンのゲリラ的な戦い方に苦戦して一旦は停戦
しかし、その後対策をしっかり練り、数年掛かったけど最終的にはロシアが勝利した
ロシアはこういう戦い方が出来るからな
民主主義国家じゃない強み
403名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.36.148.149])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:03:21.59ID:wCpObiyP0
>>371
襲い掛かった一般人はじつは特殊作戦群でしたってところかなw
2022/04/03(日) 23:03:39.61ID:PTrb3DLC0
>>398
ディーゼル、復活させようぜ?日本主導でw
2022/04/03(日) 23:03:43.60ID:sNFYBmF90
>>370
戦闘機ってこんなペシャっとなるんだなぁ
バラバラになるんだと思った
2022/04/03(日) 23:03:55.95ID:hUo2wSG90
>>384
ありがとう

チェックしてくる
407名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-s6TK [111.239.173.11])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:04:04.05ID:hppls30ha
>>95
行動力の面は大きいね
単に度胸があるというだけではなく、今の行動が裏目に出たときの想定もしっかりしてる
というのもあるかもしれない

とか言っといて、今回はたまたまそうなっただけ、だったりしてw
2022/04/03(日) 23:04:08.94ID:ZG4C1aqB0
>>359
沈黙の艦隊連載中にソ連崩壊を食らったり、ロシア周りでついてないね
2022/04/03(日) 23:04:09.26ID:cGAsrF4w0
これからの楽しみは、5月にロシアの戦争記念日を飾る
華々しいロシア軍の大侵攻作戦がこれからあるってことでいいの
2022/04/03(日) 23:04:17.41ID:bhH0Aw0C0
>>373
国連は「平和のための結集」で取り敢えず役目終わった
ロシアに対して準世界の敵認定した
次に使うのは講和会議

国連は政府でもなく警察でもない
2022/04/03(日) 23:04:23.76ID:1bI7287Va
>>404
良いね。EV禁止!
2022/04/03(日) 23:04:26.62ID:SZbQ/mpoM
>>323
地対艦で射程15キロじゃ相当近くまで来ないと役に立たないけど
上陸作戦があるって読んでるのかね?
それともミサイルに何故かヘリコプターと操縦士が付いてきた体で供与するのだろうか
2022/04/03(日) 23:04:42.46ID:5T+hgu16d
東部2州(ロシア視点で親露共和国)の切り取りで停戦合意となると、クリミアに続きロシアの領土拡大となってしまう
結局は武力による現状変更を認めることになるから秩序的にはよくない
2022/04/03(日) 23:04:48.80ID:OIVJH1P+0
>>409
ウクライナの参謀は米英なのだからその面子を叩き潰すために大攻勢かけるだろう
2022/04/03(日) 23:05:00.82ID:IPYAhU/b0
>>383
停戦交渉もまだロシア側がウクライナに要求を突きつけられる立場
戦況そのものはロシアが優位だよ

ベトナム戦争でも戦況自体は撤退までずっとアメリカ優位だったし
日中戦争でも日本軍は戦況そのものはずっと優位だった

どっちも戦争目標は達成できなかったがね
416名無し三等兵 (ワッチョイ 89f2-S2l7 [114.149.65.159])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:05:10.30ID:Npo0BJQy0
>>396

まぁ日本が優等生過ぎたw
もっとも、その時既にG5だったわけだけど(爆)

別に反米国家でもいいんだけど、街中で包丁振り回すような真似をしなきゃいい…くらいにしとけばいいのにねぇ。

しかし、その反米国家で『大人しい反米国家』ってフランスくらいなのが酷いけどw
2022/04/03(日) 23:05:20.19ID:kbEQ1OP30
西側も米はもちろんカナダやオーストラリアも資源豊富だよね。
日本と欧州が乏しい。
2022/04/03(日) 23:05:39.95ID:JyuVwtEK0
>>397
マリウポリは脱出命令が下ってるのに現地軍人が拒否ってるそうだからウクライナ軍は無理に助けられない
さらにマリウポリでロシア兵を消耗したくないからと安いチェチェン兵を使ったので全く制圧できてない
2022/04/03(日) 23:05:48.10ID:Cr7NXy8D0
マリウポリは正直ダメだと思うのだが
ここんとこウクライナ軍がやたら戦果動画上げて調子コいてるから

このムーヴはハリコフでもキーウでも見られた
まさかね…
もしかしてイーロンのスターリンク使って絶妙な兵站をしてるのではないかと疑いたくなる
420名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.36.148.149])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:06:01.63ID:wCpObiyP0
>>393
残念でした。約80年前にキエフで包囲された赤軍は80万人くらいやられてるヨ。
今回の北西部はそれをしっててシッコもらして逃亡したんじゃねえのw
2022/04/03(日) 23:06:24.38ID:AeL540Gd0
ウクライナは英語を喋る義勇兵が
強すぎるからな
2022/04/03(日) 23:06:28.57ID:N0kU1a/B0
>>389
ウクライナを傀儡国家にするのが具体的な目的。非ナチ化はロシアの味方になれって運動だわなw
2022/04/03(日) 23:06:36.51ID:1bI7287Va
>>414
T72と自走砲揃ってからかな。
何処で攻勢するか悩ましいね。
2022/04/03(日) 23:06:37.02ID:qnGql4dZ0
>>413
今更それでは収まりが付かないだろう。形勢が少なくとも悪くはない上に、
露助の蛮行が明らかになってきている現状では。
2022/04/03(日) 23:06:38.16ID:IPYAhU/b0
>>420
意味が分からん
2022/04/03(日) 23:06:44.04ID:CwKNNz5XM
米軍の維持にかけてマリウポリは守り通して欲しいわ。

プーチンに恥かかせてくれよ
2022/04/03(日) 23:06:48.70ID:XNY3Vpvra
>>412
ヘリ搭載がメインになると思う
決死ハインド再びw
2022/04/03(日) 23:06:55.10ID:/UAnYcix0
>>412
沖合の艦隊ではなく近づく揚陸艦を沈めればいいから必要なのは機動性
2022/04/03(日) 23:06:58.08ID:cGAsrF4w0
>>414
だよね
そういう意味じゃ、どんだけのことしてくれるか期待しちゃうな
2022/04/03(日) 23:07:09.99ID:PTrb3DLC0
>>411
あ、EV-TukTukはkawaiiんでイカシますw

https://youtu.be/bkxvo54h5aY
431名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-s6TK [111.239.173.11])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:07:27.78ID:hppls30ha
>>121
「私は差別と黒人が嫌いだ」みたいだな
特に面白くもないし見苦しいからやめろよ
2022/04/03(日) 23:07:39.04ID:CwKNNz5XM
>>410
国連はそのままで、ロシア抜きの新国連作ろうぜ!
2022/04/03(日) 23:07:39.27ID:QqetMLAG0
米英はどこまでやるつもりなんだろう
灰しょっから交渉する気ないのか、停戦の仲裁もしようとしないし、
兵隊は送らなくとも武器援助は拡大し続けてるし
2022/04/03(日) 23:07:52.69ID:1bI7287Va
>>418
脱出ってどうやって(´・_・`)
2022/04/03(日) 23:07:53.14ID:s5gdxNlx0
>>417
アメリカもそろそろヤバいこんなアホな事言い出してるから

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN07CZ10X00C22A3000000/

プーチンの大親友マドゥーロに頭下げるとかwww
2022/04/03(日) 23:07:53.76ID:w3vYNCvPp
独ソ戦と違ってロシア本土に侵攻するような余力はウクライナ軍には無いよ
2022/04/03(日) 23:08:00.67ID:nVy+IXp2p
>>401
言われてみればそうだな
ロシア軍のパイロット青いやつ着てるよね
2022/04/03(日) 23:08:02.33ID:znYRiNm80
>>393
キエフ正面の部隊は一応撤退したが実際は壊走状態で装備も捨ててるからね
何より逃げ癖ついただろうし再武装させて戦力化するには時間がかかるだろ
あとチェルノブイリ要塞で300人くらい無力化されたし

この隙にウクライナは東部のロシア軍を叩きたいところではある
2022/04/03(日) 23:08:09.55ID:JyuVwtEK0
マリウポリを攻めるチェチェン兵は雑魚すぎて射撃にサイト使わず腰だめで撃ってる有様だからな
2022/04/03(日) 23:08:17.13ID:xTtgy2cn0
北チョンと極東チョン(ロシア)の、どっちがマシ?って議論になるだろうな笑
2022/04/03(日) 23:08:24.03ID:gpKq7GJQ0
>>414
欧米の戦争指導に不満はあるだろうけど戦果は出てるし従っておこうという気持ちなのかな
長期間になると問題は出そうだけど
442名無し三等兵 (ワッチョイ 89f2-S2l7 [114.149.65.159])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:08:43.26ID:Npo0BJQy0
>>413

クリミアの場合はそもそもソ連時代の管轄替えとかあるから、妥協してもいいかも知らんが、東部二州はダメだろう。
まぁ、『ほにゃらら人民共和国被害者の会』が立ち上がったらどうなるか…まではおりゃ知らね。
2022/04/03(日) 23:08:44.32ID:Phx4AGqG0
日本からF2+ASM-3装備で4機でも送り込めれば黒海艦隊なんて沈黙させられるんだがなあ
444名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dDUK [106.146.31.18])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:09:09.15ID:E33L1uYEa
>>402
第一次チェチェン紛争の時に逆戻りだな
445名無し三等兵 (ワッチョイ 9595-qWSE [60.44.179.195])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:09:16.41ID:sfry3I3y0
露助がT-62の投入をするとの話、本当か?
2022/04/03(日) 23:09:41.40ID:CwKNNz5XM
侵攻前になんとかムリーヤを脱出出来なかったもんかなと思ってしまうわ
2022/04/03(日) 23:09:45.57ID:PTrb3DLC0
>>443
88式でええやん?近接拒否や

ロシア海軍、恐慌起こすと思うw
448名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-s6TK [111.239.173.11])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:09:53.45ID:hppls30ha
>>283
長期戦だとかNATOへの備えという元レスへの返答だから、特に時期は考えてない
2022/04/03(日) 23:10:02.11ID:GUCP59af0
>>385
欧州は極端なんだよ
ZDF(ドイツニュース)なんか高校生がウクライナ応援デモしながら
ロシアからの資源輸入を反対してるけど化石燃料も原発もダメってさ
お前ら凍死しちゃえって思う
2022/04/03(日) 23:10:17.76ID:znYRiNm80
>>440
北と南のGDP足すと大体ロシアだろうし
人口も南北足して8000千万、ロシア億でまごうことなきクローン朝鮮
2022/04/03(日) 23:10:21.97ID:1bI7287Va
>>430
結構良いね。便利そう
2022/04/03(日) 23:10:32.75ID:JyuVwtEK0
>>434
包囲が浅い内に脱出命令下って、いくらかはザポリージャやドンバス近辺に引いたんだが、いくつかの部隊が従わなかったので手遅れになった
2022/04/03(日) 23:10:36.19ID:xTtgy2cn0
CNN『ロシア兵は強姦の証拠を残さないために、殺害して焼却している』
2022/04/03(日) 23:10:43.19ID:q1Fn2jDj0
ピアスや金歯取るために切る取るとか
ナチスと同じだろ

https://twitter.com/markito0171/status/1510613120234012681
引き抜かれ、トロフィーのために耳が切断されたために金の歯が失われた死体の報告があります
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
455名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-s6TK [111.239.173.11])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:10:52.52ID:hppls30ha
>>110
まあ確かにどうでもいいことではあるな
2022/04/03(日) 23:10:54.36ID:OIVJH1P+0
>>446
ムリーヤZとして新生するしかないな
2022/04/03(日) 23:11:02.79ID:PTrb3DLC0
>>445
T-62ってアフガンでも安全だ!て大活躍してたような。
パンツァーマガジンに書いてあったで
2022/04/03(日) 23:11:05.61ID:e96UUPJkd
>>450
ロシアのGDPって韓国未満だぞ…
しかも今年以降はもっと差が付くだろうね
2022/04/03(日) 23:11:11.15ID:Phx4AGqG0
>>446
整備中でエンジン外していたそうで
南無南無
460名無し三等兵 (ワッチョイ 9595-qWSE [60.44.179.195])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:11:22.78ID:sfry3I3y0
>>443
12式地対艦誘導弾の宣伝に丁度いいのにな。
461名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.36.148.149])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:11:24.62ID:wCpObiyP0
>>435
バカだなキミは。ロシアがこの体たらくだから先読みしてわしらに協力しろよ。
もう助けてなんてもらえないぜっていう紳士的な恫喝に決まってるだろw
2022/04/03(日) 23:11:56.79ID:CwKNNz5XM
>>459
そうなんか。
悲しいわ
2022/04/03(日) 23:11:57.27ID:XNY3Vpvra
陸上発射だと12式がピカイチ
次がデンマークのハープーン地対艦
まあでもイギリスからの供与ならシースクアだろうな
2022/04/03(日) 23:12:08.90ID:5T+hgu16d
メジンスキーって年取った怪老人みたいなイメージだったが結構若いんだな
ありゃ頭お花畑のロシア版ネトウヨだろう
2022/04/03(日) 23:12:09.57ID:q1Fn2jDj0
https://twitter.com/gloomynews/status/1510611864514084864
ブチャの大虐殺。ロシア軍がアパートを占拠し前線基地に。
隣の部屋拷問と処刑部屋。繋がれた遺体多数。※閲覧注意。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/03(日) 23:12:10.98ID:xTtgy2cn0
強姦のインパクトはデカイからなー
ロシア民族は本格的に終わった
467名無し三等兵 (ワッチョイ 0524-fdv5 [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:12:13.57ID:U8hWR/yY0
ソ連はドイツに攻め込まれてもレンドリースと無理な徴兵で押し返せたけど、
ウクライナは軍事的にも政治的にもロシア本土への本格的な逆侵攻は出来ないし、
何よりロシアには核があるからやはり根本的にウクライナ不利と言わざるを得ない

この辺りはもう、西側諸国の働きでカバーしないとどうにもならないでしょうな
468名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-pOmK [126.169.117.62])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:12:14.20ID:VmU5iGlt0
>>434
正面の敵を突破して、足止め隊がやられる度に新たな足止め隊を編成するんだ
2022/04/03(日) 23:12:15.83ID:N0kU1a/B0
>>433
ウクライナからロシア軍叩き出せれば勝利。
か、クリミア残して停戦にして経済制裁を続ける。
アメリカはわからんが、イギリスは武力行使で領土拡張する時代は辞めたそう
2022/04/03(日) 23:12:19.55ID:SoAm7G5DM
>>413
そうだけど東部二州にまで攻め込む余力ないしな
国民投票やって仕方ないです、で終戦だろう
2022/04/03(日) 23:12:21.02ID:sNFYBmF90
>>447
地対艦ってあんま海外の聞かないなと色々見てたが
「陸から艦をぶっ潰す」って点では日本だけがやたら気合入れて開発してんだな
2022/04/03(日) 23:12:23.13ID:w3vYNCvPp
キエフから引いたロシア軍はベラルーシから大回りしないとウクライナ東部に行けないがウクライナ軍は自国通って行けるから速度的に有利
ただロシア軍はベラルーシに部隊置かなくても良いがウクライナはキエフに一定数の部隊が必要
そんなところかな
2022/04/03(日) 23:12:46.45ID:1bI7287Va
>>449
一回極限状態までいけば良いんだよね。
どーせ、ローマ帝国時代は半裸で戦ってたんだから、多少の寒さは平気だろうし。
474名無し三等兵 (ワッチョイ 55ad-sgGH [124.144.187.158])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:12:49.63ID:eKobVwxG0
アメリカメディアもロシアの蛮行を報じ始めてるしアメリカの世論も変わってくるかもな
2022/04/03(日) 23:13:05.79ID:OIVJH1P+0
>>470
ウクライナはここでロシア帰属を認めることはない
国民投票って全国民が対象だからそもそもロシアに勝ち目は最初からない
476名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dDUK [106.146.31.18])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:13:12.18ID:E33L1uYEa
>>427
火器管制システムが違うから無理じゃね?
地対艦型だろう
2022/04/03(日) 23:13:13.60ID:GI0VZI1ad
>>454
金歯ゲットって、満洲侵攻時とやっとることが同じ。
478名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-s6TK [111.239.173.11])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:13:15.23ID:hppls30ha
>>126
野田内閣って何の話だよ
つうかお前、意図的に荒らそうとしてるだろ
2022/04/03(日) 23:13:16.88ID:znYRiNm80
>>458
そうなのか
大体同じと聞いていたが、通貨レートに左右される部分もあるからな
まあ今年は間違いなく下がるね
480名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:13:28.12ID:+u4ZASJp0
>>470
戦車が来ればわからないのでは
2022/04/03(日) 23:13:30.27ID:bhH0Aw0C0
>>433
ロシアが国際秩序の基本である国家の独立を侵害してるので仲裁するにしても原状復帰が最低限
ロシアがそうする気0なんでウクライナ支援してる
ロシアが引っ込めば仲裁してくれるよ多分
2022/04/03(日) 23:13:53.45ID:qZb74Ve0a
未だにヘルソン奪還できてないの見るとやはりウクライナ領からロシア軍一掃するのは難しいのか…?
2022/04/03(日) 23:13:56.42ID:rB+W3MyO0
>>465
想像以上にえぐかった
恐怖から無差別射殺でもしたのかと思ったけどこの死体の並び明らかに組織的な民間人の処刑だ…
そんな事はあり得んと思ってたんだが完全にナチじゃないか
2022/04/03(日) 23:14:01.57ID:s5gdxNlx0
オデッサ攻略

「時は来た!ただそれだけだ」

https://www.cnn.co.jp/travel/35162476.html
2022/04/03(日) 23:14:42.35ID:JyuVwtEK0
チェルニヒウは解放されたとのこと
https://twitter.com/Arslon_Xudosi/status/1510620282972774401?t=kRF1RmTBBsct06FqqfkKKw&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/03(日) 23:14:51.68ID:M9+4OPln0
>>10
そんなことしたら反乱するからできない。結論弱いママ
2022/04/03(日) 23:15:03.03ID:1bI7287Va
>>452
成程。今、退却すんのかと思った。

ウクライナ軍は割とポケットに取り残されてたっぽいから、後退拒否してた部隊多そうだね。
戦闘継続可能な弾薬がまだあるのが驚きだけど。
488名無し三等兵 (ワッチョイ daad-mD0K [61.24.147.80])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:15:03.80ID:U1D7xJIk0
イギリス軍はいつも現実的
優先順位が1に情報、2に兵站、3にようやく作戦だから
大負けすることがない
逆に軍事的天才みたいな人も出てこない

フランスドイツロシアはそれぞれ軍事学と呼ばれるものを作ったがイギリスは常に現実で対処した
2022/04/03(日) 23:15:15.92ID:gpKq7GJQ0
今年の冬は多数のロシア人が餓死するかもしれんがどこも支援しないだろうな
490名無し三等兵 (ワッチョイ 9595-qWSE [60.44.179.195])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:15:28.22ID:sfry3I3y0
>>457
友人から「ついにT-62を投入するんだとwww」と露軍を馬鹿にする連絡が来ましたw
骨董品市場か?
2022/04/03(日) 23:15:39.52ID:NgvRCElV0
>>465
なんだこれ……
492名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.36.148.149])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:15:41.14ID:wCpObiyP0
>>473
あの環境少女とかウザいよね
2022/04/03(日) 23:15:46.62ID:JyuVwtEK0
ウクライナ軍はこれから数日キエフとチェルニヒウ近郊の掃討作戦をするだろうな
2022/04/03(日) 23:16:18.31ID:Phx4AGqG0
>>472
装備補充して再編成してってやらないと再投入とか無理では<ロシア
自国内のウクライナは転進は普通にできるだろうけど
2022/04/03(日) 23:16:43.20ID:J+bGyVN80
>>426
威信
2022/04/03(日) 23:16:44.56ID:68zkqDhW0
ヘルソン州制圧して水源地も占領して北クリミア運河を閉じる。
そして海岸沿いに東進してマリウポリを解放して東部二州の奪回作戦を開始する。
ウクライナ軍が大敗して、戦争の前途に自信を失うような事態にならない限り、
ウクライナ全土からロシア軍を駆逐する戦闘は続くと思う
ロシア軍に対する憎しみは燃え上がっており、誰も止めることはできない。
最終的にはロシア領に進攻するも有り得ると思うね。
2022/04/03(日) 23:16:44.93ID:cGAsrF4w0
>>489
ロシアとウクライナ較べたら、ウクライナに喜んで支援するのが普通だよね
498名無し三等兵 (ワッチョイ daad-mD0K [61.24.147.80])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:16:49.29ID:U1D7xJIk0
ロシアが死ぬまで石炭発電すりゃいいのにな
499名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-s6TK [111.239.173.11])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:16:52.87ID:hppls30ha
>>129
結果的な当たり外れはまあどうでもいいわな
その根拠や話の進め方は振り返られて仕方ないとも思うが
例えば俺も、「まあロシア軍や兵器の話はよく聞くけどウクライナ軍のことはよく知らんしなあ」
みたいなノリで、軍事的にはロシアの勝利と漠然と思っていたのは否めない
2022/04/03(日) 23:16:57.19ID:SoAm7G5DM
>>475
それはウクライナ国民が決めること
2022/04/03(日) 23:17:21.78ID:JyuVwtEK0
>>487
ウクライナ軍とロシア軍のKDが4:1だと言われているのでロシア弾薬に困ることはないらしい
2022/04/03(日) 23:17:36.66ID:CwKNNz5XM
>>465
頭プーアノンはこれも「アゾフの自作自演!!」っ言うんかな?

さすがのアゾフも自国民にこんな事せんわ。
というかそこにアゾフおらんかったやろ
2022/04/03(日) 23:17:47.26ID:U+89UkxM0
>>488
優秀な人は困難を乗り越えられる人だが
もっと優秀な人は困難に遭遇しないようにする人っていうやつだ
2022/04/03(日) 23:17:57.08ID:t2FhRiCB0
>>449
自然エネルギー押しなんだろう。
それだけじゃ残念ながら足りないけど。
あと20,30年ぐらいして核融合ができると話は変わってきそう。
ただ、それまでは既存の発電で何とかするしかない。
ロシアの侵攻を受けて一時的に石炭復活もありだと思う。
一時的なつなぎとしてね。
それで当面しのいで、自然エネルギーなり核融合を研究して、切り替えていけばいい。
2022/04/03(日) 23:18:00.01ID:qnGql4dZ0
>>460
ロシア国内の戦車工場が部品不足でまともに動いていないという話は本当か?
2022/04/03(日) 23:18:00.71ID:OIVJH1P+0
>>500
決めることもくそもねーよ
他国に割譲しましょうなんて国民投票で結果が出るわけね―じゃん
だれでもわかるわ
507名無し三等兵 (ワッチョイ daad-mD0K [61.24.147.80])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:18:02.61ID:U1D7xJIk0
ウクライナ軍の実力なんて英米の軍情報機関ですら否定的だったからね
2022/04/03(日) 23:18:08.25ID:IPYAhU/b0
>>457
人の腕を間違って装填する戦車じゃなかったか?

というかT-72とか仰角が取れないんでアフガンみたいな起伏のある戦場だと
T-62より不評だったらしい
2022/04/03(日) 23:18:10.94ID:9NM4w+R9a
ブチャの件で第三国の調査団が入る話が出てるな
2022/04/03(日) 23:18:14.35ID:KgWFmiHh0
>>465
これ全部死んでんの?
無茶苦茶やるなあ露助は
2022/04/03(日) 23:18:33.24ID:zLCAKLK30
>>471
それを理解したなら賢明
知らない人がほとんどで日本列島で沖縄戦をやると思ってるw
512名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.36.148.149])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:19:01.12ID:wCpObiyP0
>>465
こいつは言い逃れできないな。
2022/04/03(日) 23:19:03.70ID:Phx4AGqG0
>>507
国民意識と士気の高さについては今後大幅に見直されることになるだろうね
514名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-pOmK [126.169.117.62])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:19:18.13ID:VmU5iGlt0
戦車が来たら東部の戦前実効支配地域まで取り戻すつもりだから
今のタイミングで撤退すれば戦前実効支配地域は残るぞって言ってるように見える
何にしろロシアが領土面で成果を得られる可能性はないねえ
2022/04/03(日) 23:19:25.81ID:JyuVwtEK0
>>505
その部品を作ってたのがウクライナだったんだ…
516名無し三等兵 (ワッチョイ 9595-qWSE [60.44.179.195])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:19:43.47ID:sfry3I3y0
>>505
少なくともT-14は実戦配備されてないから、まともに動いてないと思う。
2022/04/03(日) 23:19:46.73ID:rB+W3MyO0
>>502
画像見ながら右手が動いてるとか言いそう
2022/04/03(日) 23:19:47.19ID:1bI7287Va
>>501
成程。鹵獲した弾使うのか。戦後まで生き残って欲しいね。
2022/04/03(日) 23:19:47.81ID:q1Fn2jDj0
処刑前の拷問の内容
https://twitter.com/NatashaBertrand/status/1510587311226032133
「最悪の事態はダーチャの地下室でした。「そこに18体が見つかりました」と彼は言った。
「彼らは人々を拷問していた。それらのいくつかは彼らの耳を切り落とされました。
他の人は歯を抜いてもらいました。14、16歳、大人もいました。」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/03(日) 23:20:19.18ID:IPYAhU/b0
>>488
機甲戦理論の提唱者のリデルハートとかネルソン提督とかおるで
WW2はロンメルにボコられたり、日帝に戦艦沈められたり散々だけど
521名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-s6TK [111.239.173.11])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:20:40.92ID:hppls30ha
>>139
「支離滅裂」というフレーズ、侵攻開始時には俺は言っていたと思うが
「自分が理解できないことを支離滅裂と言うやつw」みたいに頭ロシアに返されたなあ
あいつらは今プーチンのこと理解できてるのかな、同期して錯乱してるのかな?笑
2022/04/03(日) 23:20:42.25ID:Phx4AGqG0
>>519
拷問して何を聞き出そうと言うのか
2022/04/03(日) 23:20:43.24ID:AeL540Gd0
今更オデッサを空爆とか何考えてんだ
落とす気は無いだろうし、
停戦交渉の駆け引きか
2022/04/03(日) 23:21:00.16ID:Cr7NXy8D0
>>465
アウシュビッツと完全一致
言うまでもなく、ナチスロシア
2022/04/03(日) 23:21:07.86ID:PTrb3DLC0
>>471
ノルウェーとかスウェーデン等の北欧諸国も力入れてたはず。
デンマークも2003年まで地対艦型ハープーンを運用してたけど
イギリスがこれを造れれば…(今ボーイングが台湾用に再生産

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/57/RDN_mobile_misbat.jpg
526名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dDUK [106.146.31.18])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:21:10.33ID:E33L1uYEa
>>467
今更
2022/04/03(日) 23:21:15.57ID:s5gdxNlx0
>>520
挙句の果てに パンジャドラム
2022/04/03(日) 23:21:30.67ID:Ez9wqTZC0
>>519
ここまでするか…
腐りきってるな
2022/04/03(日) 23:21:36.22ID:9NM4w+R9a
>>524
またはテロリスト
2022/04/03(日) 23:21:39.63ID:buPJzc5E0
>ウクライナ国防省の国防情報部発表。
>Novyi Bykiv村の住民の証言。
>露軍は占領した町村の住民の子どもを攫い、トラックに押し込み、
>それを「人間の盾」として移動しつつあり。
https://st2019.site/?p=19017

ロスケさぁ・・・・・・
531名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-pOmK [126.169.117.62])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:21:48.02ID:VmU5iGlt0
>>498
普通の火力発電所に石炭入れたら硫黄酸化物出しまくるんじゃないの?
日本で石炭火力が問題にならないのはその辺の処理が高度だからだよ
532名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-s6TK [111.239.173.11])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:21:48.86ID:hppls30ha
>>163
やると思うww
2022/04/03(日) 23:22:01.41ID:U+89UkxM0
もうイスラム国と変わらんな
地図から消えてもおかしくない
534名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-6sxm [60.108.2.242])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:22:09.79ID:lqBPsskQ0
なんかここ2日3日ぐらいで一気に頭ロシア増えたけどそんな追い込まれてんのロシア
2022/04/03(日) 23:22:15.80ID:wRXgpQPCM
>>427
ウクライナのヘリに搭載できるのかな
改造しないと無理では

>>428
それだと相変わらず巡航ミサイル撃たれっぱなしになっちゃいますな
2022/04/03(日) 23:22:26.99ID:7ZnDLFqEa
>>475
むしろあの2州サッサと手放して停戦、講話に至るのが一番平和だし、ウクライナが被害を最小に出来る方法なのに勿体無いことしたな
2022/04/03(日) 23:22:31.80ID:znYRiNm80
>>530
安定のクソムーブ
2022/04/03(日) 23:22:36.46ID:JyuVwtEK0
>>518
食い物もロシア軍から奪ってるからな
彼らは生き延びるために殺している
2022/04/03(日) 23:22:36.83ID:OIVJH1P+0
>>534
はっきりいうとクリミアが維持できないところまで来てるよ
2022/04/03(日) 23:23:11.09ID:3aQLp9uJ0
ロシアは今の所ブチャにおける虐殺についてなんの言及もないか?
2022/04/03(日) 23:23:12.34ID:OIVJH1P+0
>>536
頭橋下はツイッターに帰れw
542名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dDUK [106.146.31.18])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:23:24.40ID:E33L1uYEa
>>465
ウクライナでやるとはなぁ
543名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.36.148.149])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:23:29.88ID:wCpObiyP0
>>522
首長・警察組織そして軍についての情報に決まってるだろ。
2022/04/03(日) 23:23:41.59ID:Phx4AGqG0
>>539
クリミア維持できないということは、黒海艦隊無力化ってことだからなあ
2022/04/03(日) 23:23:49.95ID:rB+W3MyO0
露の北西軍取り逃した時は残念だと思ったけど
着の身着のまま逃げたからこそわかりやすく戦争犯罪の証拠が全部残ったとも考えられる
2022/04/03(日) 23:23:55.36ID:9NM4w+R9a
一旦クリミア干すか
2022/04/03(日) 23:24:03.70ID:Phx4AGqG0
>>543
市民に???
2022/04/03(日) 23:24:07.97ID:gpKq7GJQ0
統制のない軍隊はただの暴力装置(懐かしい言い回し)だから早急に始末したいよな
549名無し三等兵 (ワッチョイ daed-PtAQ [27.127.136.196])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:24:31.96ID:AWgnmOyI0
>>316
日本軍が補給を軽視したソースは?
2022/04/03(日) 23:24:39.05ID:qnGql4dZ0
>>538
守備隊が善戦していると同時に、攻撃側が不細工な戦いをしていると言うことか?
2022/04/03(日) 23:24:44.50ID:N0kU1a/B0
>>519
首じゃ重いから耳て、
冗談で書かれてたけど、現実はもっとおかしかった。

邪魔ならさっさと殺せばいいものを
552名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.36.148.149])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:24:44.56ID:wCpObiyP0
>>547
そうだよ。地元のことは地元民に聞け。
2022/04/03(日) 23:25:00.72ID:qZb74Ve0a
>>536
戦った結果事前の要求より過酷になった冬戦争みたいなオチになりそうで嫌だなあ
クリミアか東部2州、どっちかだけでも取り返せないものか
2022/04/03(日) 23:25:05.23ID:dNpVRsRSa
>>465
これは完全にライン超えてる
いやもう超えてたけどもそれでも超えてる
2022/04/03(日) 23:25:16.81ID:Phx4AGqG0
>>548
暴力装置
ではなく
無秩序な暴力
だな
2022/04/03(日) 23:25:41.81ID:xTtgy2cn0
まず、西側が負けないようウクライナを援助している限りは、4月も3月と同じくらいの露助の消耗が見込める笑
楽しみ♪
557名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-pOmK [126.169.117.62])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:25:52.13ID:VmU5iGlt0
>>539
今の焦点はクリミアだよね
続ければ続けるほどロシア不利になるのにやめようとしない不思議
実際にクリミアまで攻め込まれてからじゃ全損失以外にあり得ないのに
2022/04/03(日) 23:25:54.62ID:OIVJH1P+0
拷問部屋が拡散されてハープーン供与まで行くだろうな
2022/04/03(日) 23:26:04.75ID:znYRiNm80
>>548
戦って、その合間に生理的欲求発散して、また戦って
令和に燦然と現れた土人軍
2022/04/03(日) 23:26:08.18ID:s5gdxNlx0
>>540
ゼレンスキーが国家総動員令掛けた時点で男の大半はほぼ軍属扱いなったからな
アメリカが原子爆弾の投下の正当性に国家総動員法を上げていたので、そういう対応
するだろうねロシアからしたら

住民が火炎瓶の材料持ってる時点でロシア軍は住民を殺すかもしれない
2022/04/03(日) 23:26:08.39ID:/UAnYcix0
ブチャは歴史の教科書に乗りそうだな
ウクライナはこれで占領地を残しての停戦が不可能になった
562名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.36.148.149])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:26:16.74ID:wCpObiyP0
>>465
観てたらロッセリーニの「無防備都市」思い出したわ。ムカムカしてきた。
2022/04/03(日) 23:26:25.20ID:zLCAKLK30
>>549
大きめの本屋に旧日本軍の失敗の研究という本があるから買って読め
564名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dDUK [106.146.31.18])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:26:26.52ID:E33L1uYEa
>>549
えっ
2022/04/03(日) 23:26:35.86ID:gpKq7GJQ0
>>555
確かにそうだ
使い方を間違えた
2022/04/03(日) 23:26:37.83ID:JyuVwtEK0
犠牲になったブチャ市民の集団埋葬
https://twitter.com/antiputler_news/status/1510623595696906240?t=yQO-LTrLt2c1XqVgSpyc3A&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/03(日) 23:26:38.54ID:wRXgpQPCM
>>465
うわヒデェ
ロシア兵はWW2から少しも文明化されてないのだな
南無阿弥陀仏
568名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-6sxm [60.108.2.242])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:26:50.26ID:lqBPsskQ0
>>544
対艦ミサイル供与決まったんだっけ?
2022/04/03(日) 23:26:54.94ID:a0awOnqe0
>>465
開戦初期、女性にひまわりの種投げつけられても手を出さずに話し合っていた、あの紳士的なロシア兵って、どこに行ったんでしょうか?
2022/04/03(日) 23:26:58.29ID:NgvRCElV0
>>549
戦病死者に占める餓死者の割合だよなあ
2022/04/03(日) 23:27:01.41ID:VmS/QdaL0
ブチャの虐殺でNATO参戦まで国際世論が動く事も想定されるから今のロシア亡国になるかどうかの瀬戸際
572名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-xTHJ [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:27:05.43ID:/XKHY79G0
日本の軍事評価は防衛研究所の研究者発信しか基本信じない
2022/04/03(日) 23:27:26.37ID:q1Fn2jDj0
Facebookでブチャ大虐殺の投稿をしたウクライナ人
アカウントが凍結されているらしい
ここはいろいろと前から糞だな

https://twitter.com/TarasBerezovets/status/1510595931636477959
ウクライナ人は、ブチャでの大量虐殺について投稿したことでFacebook
上で大規模に禁止されています。ザッカーバーグはロシアの暗殺者と一緒に遊んでいます。
どこにでもそれについて書いてください。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/03(日) 23:27:32.05ID:skIBKt140
>>535
改造が大変ならリンクスヘリコプターとセットで供与かな
2022/04/03(日) 23:27:50.19ID:xTtgy2cn0
>>566
マリウポリでは、既に5000以上らしいね。
数万単位になるんだろうなー
2022/04/03(日) 23:28:06.25ID:zLCAKLK30
>>572
どうぞご自由に
2022/04/03(日) 23:28:06.29ID:Phx4AGqG0
>>569
なんだかんだ、あの人たちエリートだったんだろうねえ
2022/04/03(日) 23:28:11.32ID:N0kU1a/B0
欧米のトップ達はロシア兵の酷さをわかってたかもしれんが、一般人はウクライナ支援というかロシアへの敵対意識上がってしまうな。
国民に押されてウクライナへの支援加速しそう
579名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-pOmK [126.169.117.62])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:28:34.48ID:VmU5iGlt0
旧日本軍って陸軍に入ると森鴎外に白米食わされて脚気になるんじゃなかったっけ?
580名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-Noq5 [106.154.151.87])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:28:35.98ID:37Ux7V2Ta
今日はスレ追うの大変だ早い
>>496
順当に進んで行くならそんな感じだね
現状は戦術切り替え必要で戦車と長射程のミサイル来ないと難しい
ヘルソンとドネツクに関しては勝利の限界点が見えてきてる
マリウポリに関しては本格的に攻勢かける余裕が無さそう
ロシア側と違って攻勢限界にはならないから戦術の切り替え待ちかな
今は体制整うまで無理せずやってくのが良さげ
2022/04/03(日) 23:28:43.72ID:U+89UkxM0
歴史は過去のことかと思ってたけど自分たちもいま歴史に生きていることを実感する。
こんなことは許されてはならない。我ら一人ひとりの力で歴史を動かそう。
2022/04/03(日) 23:28:44.35ID:fZZKR5Hp0
@CITeam_enの同僚とともに、虐殺の責任者に関する証拠を収集しています。 76番目と98番目の空挺部隊とカディロフのロスグヴァルディア部隊がそこにあったという証拠があります。私たちは今、より多くの証拠を探しています。
https://twitter.com/christogrozev/status/1510613976903827457?s=21&;t=qdtEayoyAgEKG6TuMi8LjQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/03(日) 23:28:47.41ID:GI0VZI1ad
>>465

住民がスマホでロシア軍の位置を連絡
しばらくすると迫撃砲、ATMの着弾、狙撃が始まって仲間がどんどん死ぬ、急な攻撃に周りは大パニック、

というのを繰り返された結果、残った兵士は疑心暗鬼になって次々に市民を拷問〜虐殺という心理状態になったんかな?
584名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:28:49.46ID:+u4ZASJp0
>>494
戦車提供が1週間早ければキエフ包囲網を完全に駆逐して返す刀で東も押し返せたかもしれない
一旦膠着状態になると時間がかかりそうだ
2022/04/03(日) 23:28:51.52ID:qZb74Ve0a
ロシア軍がクソみたいな行為してるのは明白なんだから、平和維持軍とか動かせないのか?
ブチャの虐殺でアメリカ世論が動いて参戦!とかなったらアツいけど、それだと第三次世界大戦だし
2022/04/03(日) 23:29:01.81ID:NgvRCElV0
これ、ロシア軍が東部からも撤退することになったら、何が出てくるかわからんな
2022/04/03(日) 23:29:11.97ID:JyuVwtEK0
>>550
先に書いたがロシア軍はウクライナ軍の4倍死んでいるので、マリウポリの守備隊が自分たちより多くのロシア兵を倒す限り、奪った食料や弾薬で食いつなぐことができる。
2022/04/03(日) 23:29:14.47ID:OIVJH1P+0
https://www.youtube.com/watch?v=gQKHXhM2Xxg
そろそろこいつの出番だな
アメリカもさすがに出してくれるだろう
2022/04/03(日) 23:29:44.99ID:cGAsrF4w0
今回の戦争でわかった
湾岸戦争みたいなアメリカがやる戦争と、ロシア以下、先進国以外の国がやる戦争は別物
590名無し三等兵 (ワッチョイ daed-PtAQ [27.127.136.196])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:29:48.14ID:AWgnmOyI0
>>563
もしかして孫引き本がソースとか言わないよね?
>>570
それ降伏しなかったからってだけじゃん
包囲されて補給が閉ざされたのを平坦軽視って言ってるんだったら
フィリピンの米軍もアフリカの独軍も補給軽視だけど
2022/04/03(日) 23:29:51.16ID:OwP9465A0
ここからの各国政府の発言なり行動(追加支援)なりで、各国がどの程度動きを変えるかは注目点だね
2022/04/03(日) 23:29:54.88ID:gpKq7GJQ0
>>549
大井篤の「海上護衛戦」もおすすめ
2022/04/03(日) 23:30:05.81ID:xTtgy2cn0
>>586
すでにガス室建ててるかもな
594名無し三等兵 (ワッチョイ 76f2-/9eL [153.232.122.24])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:30:17.89ID:WioQD9Ef0
ユーゴ紛争の時にクロアチアの港で
クロアチアの戦車対ユーゴ海軍が
撃ち合ったそうな。
セバストポリでもあるかなぁ、戦車対戦艦
2022/04/03(日) 23:30:45.81ID:t2FhRiCB0
>>527
パンジャンドラムは欺瞞作戦という説があるけど、どうなんだろうね?
ノルマンディー上陸作戦を成功させるために、わざと失敗兵器を作って大々的に失敗をアピールすることで、敵を油断させるという。
パ・ド・カレー方面に上陸するという嘘を信じさせて、ノルマンディを手薄にさせているし、ありえなくもないと思う。
そのうち、機密解除された資料や何かの資料が発掘されてわかったりするんだろうか。
2022/04/03(日) 23:30:50.41ID:OIVJH1P+0
>>585
必要なのは平和維持軍ではなく攻撃兵器
2022/04/03(日) 23:31:03.38ID:1bI7287Va
>>569
良い人はみんな死にました。
2022/04/03(日) 23:31:20.50ID:GI0VZI1ad
>>550
前々スレあたり、現地守備隊の報告が書き込まれていた。
ロシア軍は自軍の歩兵を盾にしているっぽい。
599名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-s6TK [111.239.173.11])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:31:20.82ID:hppls30ha
>>183
まさにその根拠や論の組み立て方の話でさ
あいつは「ロシアは弱くなくてはならない」という願望からスタートしてるから
奴の話は正しい、とは今後もならない
奴自身のレスは長いこと見てないけど、実際、他戦争動画等のデマに度々釣られてるらしいのは
ツッコミレスから伝わるしな
2022/04/03(日) 23:31:22.41ID:BOlHgEDHM
これもう戦後ロシアは60ぐらいに分割されるぞ
2022/04/03(日) 23:31:39.13ID:NgvRCElV0
>>590
降伏を許さないのに、必要になる補給物資は持たせない
このアンバランスさ
2022/04/03(日) 23:31:43.08ID:qnGql4dZ0
>>587
うーん、それもあるのか。それだけで本当に持つのか不思議な気はする。
2022/04/03(日) 23:31:43.33ID:3aQLp9uJ0
ブチャ虐殺に関わったのはロシア第76,78空挺部隊とチェチェン(カディロフツィ?)ロスグヴァルディア部隊と言われてるね
所属兵の名前が特定されれば例え再編で別の部隊に移っても特定されるかな
2022/04/03(日) 23:31:59.14ID:CwKNNz5XM
これロシア上層部もビックリしてんじゃねえの?


こんなものを隠蔽工作〜指示せず退却させるとか、普通はしないだろ。

普通は隠蔽する。
それすらもする時間が、なかったのか
605名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.36.148.149])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:31:59.59ID:wCpObiyP0
>>588
アメリカ版カチューシャか。ジェーンとでも呼ぼう、
606名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:32:52.95ID:+u4ZASJp0
>>568
ジョンソン首相がしたいと言ってるだけで、決まってはいない
アメリカやイギリス議会とかの同意を取り付けているところだろう。
2022/04/03(日) 23:32:54.91ID:zLCAKLK30
>>590
では補給を軽視していなかったというソースを示して欲しい
2022/04/03(日) 23:32:56.62ID:CwKNNz5XM
>>598
それってやっぱ若い新兵なんかな
2022/04/03(日) 23:33:03.25ID:HRG8Hww5M
今回の戦争で学んだ事がある。

ロシアと戦争になったら、もし逃げられない場合は何を言われても選択肢は殺すか死ぬか。
拷問されて殺される降伏はない。
自爆でも死んだほうがマシ。
2022/04/03(日) 23:33:07.16ID:HRKxguKG0
ブチャ虐殺は欧州のトラウマであるスレブレニツァ虐殺を連想してしまうだろうから
欧州世論は更に強硬論に傾いていくだろうな
2022/04/03(日) 23:33:08.62ID:ZqEJZp590
>>604
「退却したらウクライナ軍が来るのは明白なのにこんな証拠残すわけない!捏造!」みたいなこと言ってる人が僅かにいた
612名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-s6TK [111.239.173.11])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:33:19.79ID:hppls30ha
>>196
どうせ補給切れで立ち往生してるだけだろと思われてるとか?
2022/04/03(日) 23:33:28.61ID:OIVJH1P+0
アメリカが本気で支援すればロシアは壊滅するんだよ
マジでそういう状況なの
だからアメリカはロシアの非道行為にあわせて支援レベルを上げてる
2022/04/03(日) 23:33:32.90ID:gpKq7GJQ0
プチャに居たロシア軍ってどこ所属なんだ
はっきり言って軍隊のやる範囲を超えてるだろ
2022/04/03(日) 23:33:54.84ID:fZZKR5Hp0
カディロフのロスグヴァルディア部隊が本命
2022/04/03(日) 23:33:59.88ID:N0kU1a/B0
>>583
それはあるかもね。
ロシア軍がスマホ取り上げる命令出してれば、もう少し防げたかも
2022/04/03(日) 23:34:03.60ID:Phx4AGqG0
>>611
いくらなんでもこんなもの捏造するかドアホ
って思わないんだろうねぇ……
618名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:34:19.71ID:+u4ZASJp0
>>595
パンジャンドラムのあの映像は最新兵器として当時映画館でニュース映像として公開されってたんだよ
本気の最新秘密兵器ならそんなことはしない
2022/04/03(日) 23:34:24.17ID:CwKNNz5XM
>>586
そういう意味でも、なんとかマリウポリは守り通して欲しいわ
2022/04/03(日) 23:34:24.44ID:NgvRCElV0
>>615
あいつらがいたのか……
2022/04/03(日) 23:34:28.87ID:S7/LhtJE0
平和維持軍としてモスクワに物言いつけに行くとすると…
「誰」行くー?って致命問題が発生すると思う…
2022/04/03(日) 23:34:50.65ID:CwKNNz5XM
>>583
はー、ありうるね
2022/04/03(日) 23:35:13.33ID:Phx4AGqG0
>>613
垂直エスカレートさせたくないからねえ
もし核抑止なかったら、今頃ロシアは全方位から攻められてた可能性すらある
2022/04/03(日) 23:35:20.94ID:zGogCD4w0
同時通訳のヘッドホンをしてプーチンに軍事裁判の被告席に立たせるために
生きて彼を捕まえなければならない
「宣戦布告していないし戦争もしていない」と証言したとしても公正な判決を突きつけるのだ
BC級戦犯も同じく裁く
2022/04/03(日) 23:35:51.80ID:a0awOnqe0
>>530
ベスラン学校占拠事件の救出時に、病院に搬送されたはずの子供らの一部行方不明ってありましたね
あれは混乱に乗じて人身売買組織云々囁かれてましたが
今回もロシア国内のその手の組織に売られてしまわないか、子供らの行く末が
626名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-pOmK [126.169.117.62])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:35:59.15ID:VmU5iGlt0
他国に攻め込んだら反撃されるのは当たり前だろ…
2022/04/03(日) 23:36:09.89ID:AnKFs0nrM
>>574
どっちにしろ訓練する期間が必要っすな
間に合うといいけどなぁ
2022/04/03(日) 23:36:12.42ID:OIVJH1P+0
これはもうG20から追放決定かな
2022/04/03(日) 23:36:23.40ID:CwKNNz5XM
>>573
よーわからんが、死体画像を大量に、上げてたんなら、ブロックされるんじゃねえの。
杓子定規だとは思うが
2022/04/03(日) 23:36:29.10ID:Pmcl9E/y0
https://twitter.com/karizo2022/status/1510622764000227331
「赤い森」被曝事件続報:兵士が亡くなられたようです...

・死亡者は戦争初期に占領したチームの一員。赤い森で約5週間キャンプ
・ロシア軍は放射線防護服を支給していない
・ロシア軍は、原発の放射線量は、ロシアの支配下にある間は通常の範囲に収まっていたと主張
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/03(日) 23:36:31.37ID:q1Fn2jDj0
スーミィ州西部の町からロシアが撤退した模様
https://twitter.com/markito0171/status/1510615756857303045
当局は、ロシア人がコノトプ地域から撤退したと主張している
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/03(日) 23:36:33.53ID:znYRiNm80
>>624
プー助認知症だとして裁けるかが懸念点だね
ムッソのように死んでくれれば手間が省ける
2022/04/03(日) 23:36:41.87ID:bhH0Aw0C0
>>598
盾というか囮だな
フィンランド侵攻でやった肉弾突撃による特火点の暴露と集中射による撃破
反撃しなければ制圧され、反撃すれば砲撃の的になる
味方の損害考えなければテンポは速いな
2022/04/03(日) 23:36:44.21ID:xTtgy2cn0
>>624
なんの意味あるの?
俺らが見たいのはチャウシェスクやムッソリーニだよ
裸で吊るす
635名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-6sxm [60.108.2.242])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:36:51.86ID:lqBPsskQ0
まぁ撤退の件で西側の世論がロシア憎悪凄くなったのは確かだろうな。日本でも大分強くなっただろうし。支援や供与が増えればいいんだがな
2022/04/03(日) 23:36:52.88ID:HRKxguKG0
カディロフツィなら素で虐殺するだろうな
637名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-s6TK [111.239.173.11])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:36:55.44ID:hppls30ha
>>200
ウクライナの半導体用何とかガスのシェアが世界の大半だとは聞いたよ
だから製造の圧迫要素にはなる
ただ、>>186はほぼ全面的に誤りだと思うわ笑
638名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:36:56.05ID:+u4ZASJp0
>>613
オルブライト元国務長官が生きていればと思う
残念な時期に亡くなった
2022/04/03(日) 23:36:59.92ID:skIBKt140
カディロフがネタ担当のヘタレから一気に極悪非道な鬼畜に昇格( ・ω・)
2022/04/03(日) 23:37:08.31ID:U+89UkxM0
いますぐ壊滅したいところだが落ち着いて確実に締め上げないといけない
欧米も防衛装備から始まり戦闘車両の支援に移行してきた
じわじわと確実に、真綿で首を締め上げるように
2022/04/03(日) 23:37:09.01ID:dNpVRsRSa
マリウポリも解放されたらとんでもない動画出てきそうだな
642名無し三等兵 (ワッチョイ 7dd2-S2l7 [180.33.108.210])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:37:17.20ID:HC9Z2xfm0
>>600
北朝鮮もどきみたいなのが極東にいくつも出現しても嫌だなあ
日本の敗戦処理方式でロシア自体は残したまま去勢する方が簡単そう
2022/04/03(日) 23:37:18.71ID:qnGql4dZ0
>>624
報道では、プーが「来るG20に行く」とか口にしているらしいが、本当に
国外に出られるのか?
2022/04/03(日) 23:37:29.60ID:JyuVwtEK0
>>602
例えば倒したロシア軍からペットボトルの水1本と有名な緑のレーション1つを奪ったなら、兵士1人が3日は戦えるようになる。
兵士1人倒すと200発程度の弾薬を落とす。
戦車1両破壊すると数千発の機関銃弾が手に入る。
タイヤを潰しただけの補給トラックが出てきたら、最高の餌場になる。
2022/04/03(日) 23:37:30.53ID:CwKNNz5XM
>>611
うーん、頭プーアノンだねえ
2022/04/03(日) 23:37:40.29ID:Phx4AGqG0
>>630
いや、土掘り返してたろ……

こういうの見ると、微妙に同情心も出てくるんだよなあ
ブチャ見て引っ込むんだけども
647名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-pOmK [126.169.117.62])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:37:42.25ID:VmU5iGlt0
ロシアでは急性放射線障害起こすくらいの放射線量は通常の範囲内という衝撃の事実が判明
2022/04/03(日) 23:37:50.77ID:gpKq7GJQ0
>>628
インドネシアもさすがにかばえないだろうね
2022/04/03(日) 23:38:07.20ID:CwKNNz5XM
>>643
なんか、核シェルターに籠もってるらしいじゃん?
2022/04/03(日) 23:38:16.18ID:zLCAKLK30
>>634
後世に人間の愚かさを伝えるため
2022/04/03(日) 23:38:28.09ID:s5gdxNlx0
>>622
後は便意兵か私服民兵を拘束殺害

開戦後直ぐにゼレンスキーが国家総動員令だして火炎瓶の作り方とか武器供出とかしてるからな
火炎瓶作りで拘束されて殺害だろ
652名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-s6TK [111.239.173.11])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:38:30.05ID:hppls30ha
>>202
少なくともこの状態では、死ぬ気でやってもろくに略奪できないけどな
ロシア国内で野盗やってた方がリターン大きいだろう
2022/04/03(日) 23:38:35.91ID:dNpVRsRSa
>>629
AI管理だろうから手動ではないだろうし
ある程度は仕方ない
2022/04/03(日) 23:38:41.89ID:9NM4w+R9a
>>643
マクロンが無表情で刺しそう
2022/04/03(日) 23:38:44.56ID:3aQLp9uJ0
フェイスブックとしても死体とか大量にアップロードされたらそりゃ消すしかないわ
ただその前にプーチンやロシアのヘイトはある程度許すとかやっちゃった手前、なんでこれは駄目なんだよと言われるのも仕方ない
656名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dDUK [106.146.31.18])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:38:51.41ID:E33L1uYEa
>>615
親衛空挺はやらねーだろうな
カディロフ連れてきた軍首脳の責任だな
657名無し三等兵 (ワッチョイ daed-PtAQ [27.127.136.196])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:39:02.68ID:AWgnmOyI0
>>607
補給が方面軍レベルで崩壊したのはインパールとニューギニアだけで
他は制空権喪失や包囲された状態で破綻したのみ
まさか軍板でこんな低レベルな会話をするとは思わなかった
658名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-xTHJ [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:39:04.95ID:/XKHY79G0
もう、蛮族のやった事明るみに出たらこいつら殲滅するしか方法なくない?
659名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:39:09.67ID:+u4ZASJp0
>>637
ネオンガスはウクライナのマリウポリにある会社がシェア50%
工場壊れてるから今マリウポリが仮に開放されてもあんまり意味がないかも
技術的には難しいものではないのでどこかの会社が設備増強してるんじゃないかな?
2022/04/03(日) 23:39:22.10ID:7ac3pEWe0
ナイスな動画でっせ

https://twitter.com/arslon_xudosi/status/1510627099119337477?s=21&;t=oOiPfgJsXPLshp81bH9KiQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
661名無し三等兵 (ワッチョイ daed-PtAQ [27.127.136.196])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:39:32.16ID:AWgnmOyI0
>>601
じゃあナチスも降伏を許さなかったから補給軽視だね
662名無し三等兵 (ワッチョイ 75da-fe9w [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:39:55.55ID:sQYR6ggD0
https://twitter.com/ronzheimer/status/1510623374891958276
Buchaの現状。ドイツ語だろうか。ここはずっと激戦地だったが
凄い破壊されっぷりだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/03(日) 23:39:58.19ID:GI0VZI1ad
>>583

続き

ベトナムに駐留していたアメリカ軍や、アフガン侵攻時のソ連軍以上のパニック状態だったんじゃないかな?

当時は自軍の基地内に引きこもっている分には大体安全だった。

占領したところに土嚢とか積んで陣地構築はしていなっいぽいし、火力や精度は当時のゲリラと段違いなんで常にパトロールに出ている緊張感を強いられる。
664名無し三等兵 (ワッチョイ 9d5f-bVVu [14.9.132.96])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:40:11.66ID:zLCAKLK30
>>644
マリウポリにもFOXがいるんだな
665名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.36.148.149])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:40:12.29ID:wCpObiyP0
>>637
半導体製造装置のレーサーにつかわれるネオンのことだね。だが繰り返しになるけど
ネオンも希ガス一般は空気抽出だから製造施設が作れたらウクライナでなければ
ってのはない。ウクライナの空気のネオン濃度が高いってことがなければw
2022/04/03(日) 23:40:39.34ID:Za9Epp0Md
ラトビアがウクライナにモヒカン用車両を供与するらしい
https://pbs.twimg.com/media/FPXDJ95X0AAxIrP.jpg
2022/04/03(日) 23:40:54.32ID:CwKNNz5XM
>>630
この一件は「ウクライナの意図的なフェイク」って説もあったけど、やっぱガチの事件だったのか。


これもIAEAの記録に書き加えられるんだろうか
2022/04/03(日) 23:40:55.93ID:Phx4AGqG0
>>662
これでもマリウポリやハリコフよりマシなんだろうなぁ
669名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-xTHJ [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:41:04.91ID:/XKHY79G0
>>573
Facebookは死体等を上げるの禁止だよ
670名無し三等兵 (ワッチョイ da10-fe9w [219.161.65.24])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:41:12.32ID:UFFLMj5w0
>>536
その結果元自国民が銃を持ってロシア軍の尖兵として攻め入ってくるわけだが

クリミアで同じ事がね
671名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-6sxm [60.108.2.242])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:41:39.15ID:lqBPsskQ0
>>643
オンラインとか?
2022/04/03(日) 23:41:39.96ID:NgvRCElV0
>>657
制空権を喪失して、補給線を維持できないようなところに陸兵を突っ込ませるのは
補給の軽視ではない、って論法か
673名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.36.148.149])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:41:44.41ID:wCpObiyP0
>>666
いかにもヒャッハーな感じグッドだね
2022/04/03(日) 23:41:55.42ID:Cr7NXy8D0
>>630
そら空間線量はね
IAEAもダンマリだったし

ただし最凶最悪の超ウラン元素を吸い込んだら終わりだよ
2022/04/03(日) 23:42:04.51ID:qnGql4dZ0
>>644
なるほどねえ・・・・・・・
2022/04/03(日) 23:42:05.86ID:cLBI6BML0
ジョージア駐日大使「百聞は一見にしかず」
https://www.youtube.com/watch?v=ItwOZqAlAQM
極めて正論
というか日本語が流暢で話し方が理論的過ぎる
677名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-pOmK [126.169.117.62])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:42:29.43ID:VmU5iGlt0
>>643
モスクワで実施したが19カ国が欠席したとか平気で言いそう
2022/04/03(日) 23:42:31.22ID:r0yZr/bp0
>>624
誰が逮捕しに行くの?

ウクライナにロシアを降伏させる力はないだろうし。
2022/04/03(日) 23:42:36.75ID:NgvRCElV0
>>661
時間のムダとわかったわ
NGna
680名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:42:44.04ID:+u4ZASJp0
>>642
常任理事国は旧ソ連のリトアニアとかにすげ替えればいい。
2022/04/03(日) 23:42:51.15ID:qc/2xTak0
>>668
ハリコフはその2つとは状況違うだろ、キエフよりちょっと空爆食らってる程度
歩兵部隊が入って来てるわけじゃないし
2022/04/03(日) 23:43:21.02ID:JyuVwtEK0
>>664
ロシア軍の補給トラックがマリウポリの街に突っ込んでウクライナ兵に撃たれているからな、目を疑った
ソフトスキン車両が銃撃戦の真っ只中にいるんだぜ
683名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-xTHJ [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:43:28.67ID:/XKHY79G0
ブッチャの虐殺に関して欧米の各首脳部がコメントしてるが、アクションはどうするのだ
684名無し三等兵 (ワッチョイ daed-PtAQ [27.127.136.196])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:43:32.77ID:AWgnmOyI0
>>672
だからその理論だとスターリングラードやアフリカの独軍も
フィリピンの米軍も補給軽視してたって事になるんだが
お前は何を言ってるんだ
2022/04/03(日) 23:43:44.21ID:6zy0ZGL7d
>>666
肩パッドも送ってあげてほしい。
2022/04/03(日) 23:43:45.70ID:gpKq7GJQ0
ウクライナは完全に引けなくなったな
中途半端な妥協は国民が許さない
2022/04/03(日) 23:43:51.99ID:Phx4AGqG0
>>681
ハリコフは長距離砲撃がちょっと半端なくてな
まさに重砲で掃除されてるような破壊状況に
2022/04/03(日) 23:43:54.68ID:w3vYNCvPp
FOXも取材は頑張ってて死者も出してるよな
CNNの幹部がそれに皮肉言って炎上してた
2022/04/03(日) 23:44:04.72ID:yYBgS44J0
>>660
うひ
キエフ北なら撤退するロシア軍かねえ
攻撃する側的には気持ちいいだろうな
690名無し三等兵 (ワッチョイ daed-PtAQ [27.127.136.196])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:44:16.84ID:AWgnmOyI0
>>679
軍板に来るなら少しは資料を読もうね
2022/04/03(日) 23:44:17.18ID:zLCAKLK30
>>667
フェイクと仮定して誰得?って感じ
IAEAにロシア兵が多数被曝の情報は入ってるが現段階で確認する手段としてがないとのこと
2022/04/03(日) 23:44:34.63ID:+VhR0MFa0
>>46
母の会は無力化されてしまったか
開戦後初期の頃、徴集兵が参加していることから母の会が声を上げるだろう。母の会から圧力がかかったらロシアの勢いが削がれるという話もあったが、これでは全く期待できそうにないな
大規模な徴集兵(ピカピカ1ヶ月)の投入もおそらくされるだろう
ひと月ではたいして戦力にならないが、頭数にはなる
プーチンには弾除けで十分なのだろうな
2022/04/03(日) 23:44:52.01ID:N0kU1a/B0
>>651
殺すのはまだわかる。
拷問する必要がない。

ロシア兵は戦闘員は拷問するとしたら、ウクライナ正規軍の兵士の捕虜も、拷問して殺してる事になる。
2022/04/03(日) 23:45:04.73ID:9NM4w+R9a
>>676
音声だけだと完璧に日本人
2022/04/03(日) 23:45:09.45ID:qnGql4dZ0
>>649
それに、国外に出ると、誰ぞに謀反を起こされて帰れなくなるとか・・・・?
>>654
今一、フランスの存在感が薄い。
696名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-xTHJ [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:45:14.75ID:/XKHY79G0
ロシアに降伏したら平和にならない理由を理解したか?クソども6
2022/04/03(日) 23:45:15.61ID:Za9Epp0Md
今日のtik-tok戦士動画
窓のカーテン越しに何を撃ってるんですかね
https://mobile.twitter.com/tinso_ww/status/1510622262399057929
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/03(日) 23:45:26.00ID:CwKNNz5XM
>>662
今まで地図上の「取った取られた」だけだったからイメージ湧かなかったけど、これが戦争なんよね…
2022/04/03(日) 23:45:35.94ID:U+89UkxM0
>>642
モスクワあたりを小ロシアとして残して去勢して
東は極東共和国で自由経済にして世界のエネルギー庫にしよう
700名無し三等兵 (ワッチョイ 75da-fe9w [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:45:51.06ID:sQYR6ggD0
>>465
IS系のやり方だな。シリアもこんなんだったんだろうか
2022/04/03(日) 23:45:55.71ID:f61emVL0a
>>519
あーあ...
兵士の統制ろくにとれてない中こんな蛮行が横行してるようじゃロシア人へのヘイトクライム拡がるだけだな
それに"再教育"とかもうさあ...
2022/04/03(日) 23:46:00.28ID:ESodJi31M
>>630
ロシア軍撤退したなら塹壕の放射能測りに行ったらいいのに
2022/04/03(日) 23:46:14.64ID:uv3e5JIqa
日本のメディアは扱い困ってそうだな今回の虐殺について
704名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dDUK [106.146.31.18])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:46:30.28ID:E33L1uYEa
>>657
スレ違い
2022/04/03(日) 23:46:35.48ID:rB+W3MyO0
https://www.google.com/maps/place/50%C2%B032'31.7%22N+30%C2%B013'51.6%22E/@50.5407888,30.2272185,1877m/data=!3m1!1e3!4m5!3m4!1s0x0:0x65cb9ebf84dfe99b!8m2!3d50.54215!4d30.231
路上で殺された市民の位置はここ
ブチャはイルピンの北西にあり、虐殺が起きた場所はイルピンに接している部分
市民の離反を恐れて前線付近の民間人を計画的に処刑したのかな?
2022/04/03(日) 23:46:54.10ID:nVy+IXp2p
別の村での虐殺動画もテレグラムにあるな
みんなひざまづいた状態で亡くなってるわ
2022/04/03(日) 23:46:59.44ID:OIVJH1P+0
>>697
住民撃ってるんじゃね
2022/04/03(日) 23:47:03.46ID:GI0VZI1ad
>>693
スマホやタブレットやPCで連絡している人を吐かせてたんじゃないかな?
2022/04/03(日) 23:47:22.95ID:CwKNNz5XM
>>702
いやこれからするんだろう
2022/04/03(日) 23:47:30.90ID:EdBbhZn00
この撤退でロシア軍は補給の問題を一時的にでも解決して再活性化できるけど、撤退した部隊の再編に時間を要する
対するウクライナ軍は対峙していた部隊の多くを東南部戦線にそのまま注ぎ込めるので(やる気勢だから)
結果戦いは激しくなるだろう
711名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.36.148.149])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:47:32.75ID:wCpObiyP0
歴史的に国連の常任理事国が入れ替わった事例がこれまでに一件だけ存在する。
いうまでもなく中華民国から中華人民共和国へだ。ロシアの地位低下を持続的に
計っていけばそういうこともありえないことじゃないんじゃないかな?そして
ウクライナとバルト3国あたりが:ロシア民主主義共和国を名乗りはじめればさ。
2022/04/03(日) 23:47:34.32ID:eTJNItEB0
>>702
殺す気か
2022/04/03(日) 23:47:38.36ID:ewWM0yRPp
>>697
相変わらずのサバゲー実況
2022/04/03(日) 23:47:39.00ID:NgvRCElV0
これ、ほんとNATOの人道介入の議論出てくるだろ
2022/04/03(日) 23:47:54.18ID:hQV3lqFT0
ロシア軍って、将棋で言うなら、攻防ともに見込みが無く投了もやむなしって状態じゃん。
716名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-xTHJ [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:48:04.64ID:/XKHY79G0
>>701
拷問施設運営してるならむしろ軍がしっかり統制して組織的に仕事して証じゃん
717名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-s6TK [111.239.173.11])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:48:20.84ID:hppls30ha
>>250
ロシアが北朝鮮化してどうするのって思うけどな
プーチンの寿命は近いし東アジア的な世襲も望めないのに今の体制続けても、というのもあるし
2022/04/03(日) 23:48:33.16ID:ZfDmXTo9d
>>569
最初あの動画見て紳士的なのに意外さは感じたが
ウクライナ側が容赦なく攻撃したら
ロシア側もだんだん配慮なくなるんじゃないかなとは思ったんだよね・・・
719名無し三等兵 (ワッチョイ 75da-fe9w [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:48:47.71ID:sQYR6ggD0
>>485
ここウクライナの第一戦車旅団がいたとこっぽいんだがよく守り切ったよな
https://www.forbes.com/sites/davidaxe/2022/03/31/ukraines-best-tank-brigade-has-won-the-battle-for-chernihiv/
720名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-xTHJ [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:48:59.56ID:/XKHY79G0
NATOがユーゴスラビア紛争の時みたいな対応するかどうか
2022/04/03(日) 23:49:06.82ID:ofgrtfm60
>>651
便意兵や私服民兵も現代では兵士扱いなので捕虜虐殺とかすればアウトだかね
2022/04/03(日) 23:49:07.81ID:Phx4AGqG0
>>711
バルト3国はソ連の継承国家ではない(ソ連崩壊前に分離独立した)
2022/04/03(日) 23:49:19.95ID:NgvRCElV0
>>720
その議論になってくるよな
2022/04/03(日) 23:49:39.74ID:s5gdxNlx0
>>693
拷問はどれだけの住民がレジスタンス活動に参加してるか白状させる為だろ
2022/04/03(日) 23:50:23.65ID:gpKq7GJQ0
プチャはNATO介入の口実にはなる。なるけどそこまで腹の据わった国があるかどうか。
726名無し三等兵 (ワッチョイ 6ee8-lWcR [223.135.99.72])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:50:25.39ID:l+Q0J5bi0
>>660
ボコボコだね…
2022/04/03(日) 23:50:29.23ID:CwKNNz5XM
これロシアがキーウ撤退したの失敗だっかもなな。

世界世論はますますロシアに厳しくなるぞ
2022/04/03(日) 23:50:52.49ID:rB+W3MyO0
>>703
眼をそらしてこれを流さないのって中立というかロシア側に立ってるようなもんだと思うんだけどどーすんのかね
729名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-s6TK [111.239.173.11])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:50:56.02ID:hppls30ha
>>256
もういいよその話、いくらアレでも昨日の時点で決着つけとけよスレ違いなんだから
他のレスはこの戦争のこと書いてるからNGにはしないけどさ
2022/04/03(日) 23:50:58.31ID:07trrrq00
信仰が上手くいかなかったことに対する自棄で殺した感じがするけどね
2022/04/03(日) 23:51:13.45ID:Phx4AGqG0
単なる殺害や強姦とかなら一般ロシア兵もそんなもんって気はするが
拷問と虐殺ってなるとチェチェンの奴らの仕業か、って感じにはなるなあ
2022/04/03(日) 23:51:18.07ID:qnGql4dZ0
>>727
撤退ではなく、敗走。
2022/04/03(日) 23:51:19.92ID:Cr7NXy8D0
>>702
いやぁ
今まで赤い森は遠巻きに観察されるだけで、ここに入ろうなどという専門家は誰もいなかった訳で
これからもいないだろうね

赤い森で人間という種が生存を続けられるかは専門家の間で長らく謎だった
その答えが出たのは大きな進歩かも知れないね
2022/04/03(日) 23:51:25.82ID:zLCAKLK30
>>682
マリウポリがよくスターリングラードに例えられてるけど、もしかして押されながらも一進一退で五分前まで平穏だった場所にソフトスキンが通りかかって捕獲されたりしてる可能性があるね
2022/04/03(日) 23:51:28.75ID:NgvRCElV0
>>703
時事通信はこんな感じ

首都郊外で大規模虐殺の疑い ロシア軍、撤収時に地雷設置か ウクライナ「キーウ州解放」主張
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7a98f44c45d6a7d460098e4b1711ce3143859fc
2022/04/03(日) 23:51:35.05ID:HRKxguKG0
>>720
欧州人はどうしたってスレブレニツァの虐殺が頭をよぎるだろうからな
少なくとも重装備の支援は加速していくだろう
737名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dDUK [106.146.31.18])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:51:45.46ID:E33L1uYEa
>>666
ケンシロウは16歳
2022/04/03(日) 23:51:49.61ID:N0kU1a/B0
>>718
半年や一年戦ってなら、まだわかるが、1ヶ月そこそこだからね。
ウクライナ人とロシア人とで親戚も多いて話もあったのに
739名無し三等兵 (ワッチョイ 75da-fe9w [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:51:54.52ID:sQYR6ggD0
>>630
赤い森キャンプ場の写真が待ち遠しいよ
2022/04/03(日) 23:51:58.49ID:cGAsrF4w0
>>715
いや勝負の世界は厳しいから
ロシアが粘れば、ゼレンスキーだって勘違いして、敗着するかもしれん
最後の最後まで絶対あきらめないことやね
2022/04/03(日) 23:52:14.59ID:skIBKt140
カディロフ極悪非道( ・ω・)
742名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-sgGH [111.239.118.173])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:52:16.86ID:j3A4yk9Za
>>676
なるほどな
ロシアは嫌われるの当たり前やわ
2022/04/03(日) 23:52:26.37ID:3onLwqDO0
>>715
逆にウクライナはキーウ周辺が固くなって詰まない形になった
いわゆるZってやつだな
2022/04/03(日) 23:52:28.78ID:bhH0Aw0C0
>>614
先月26日前後の情報だと第35緒兵科連合軍の部隊が居たようだ
https://i.imgur.com/8x4b0vQ.jpg
745名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.36.148.149])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:52:54.95ID:wCpObiyP0
>>722
たしかに。じゃアルマ・アタ宣言の国でいいや。
2022/04/03(日) 23:52:55.85ID:Phx4AGqG0
>>738
親戚多いよ
兄妹でロシアとウクライナに分かれて住んでるとかもザラだし

この戦争でそういうこともなくなるだろうけどね
2022/04/03(日) 23:53:01.44ID:f61emVL0a
>>716
拷問施設というか拷問部屋だろ
つーか作戦行動2.3日前に言われて指揮系統もアレなのに残された現場が自由意志でしてんでしょ
どの道終わってるけど
2022/04/03(日) 23:53:14.87ID:sNFYBmF90
ポーランド「だからあいつらはやるって言ったろ」
2022/04/03(日) 23:53:30.42ID:ZfDmXTo9d
>>725
自国民にウクライナと自国の未来を助けるために死んでくれと
説得できるのはポーランド、バルト三国くらいだな
2022/04/03(日) 23:53:45.15ID:qnGql4dZ0
>>730
>>731
後ろ手に縛って、一室に並べて殺すなどは、明らかに組織的な手口。末端兵士の
悪行などではない。
751名無し三等兵 (ワッチョイ daad-mD0K [61.24.147.80])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:53:48.97ID:U1D7xJIk0
正直直接参戦しなけりゃ何もないと思うけどね
M1A2やパトリオットがウクライナに登場しても
プーチンが脅迫風泣き言言うだけだろ
2022/04/03(日) 23:53:57.58ID:w3vYNCvPp
武器の製造工場とか働いてたら付帯的に被害を受けてもしょうがないって言うのは条約で決まってるが
便意兵扱いで処刑して良いって事にはならん
2022/04/03(日) 23:54:26.58ID:a0awOnqe0
チェチェン占領時も、一般市民の家に押し入って、収容所に放り込んで、拷問フルコースだったのがロシア軍
そのやり口をそっくり真似ていたのがカディロフの私兵(調子に乗りすぎて、味方のはずのロシア兵にまで手を出して拷問していたらしい)
今回のブチャの虐殺のやり口が、チェチェン時と重なるような
2022/04/03(日) 23:54:57.87ID:skIBKt140
ポーランドの闘争心に火が着きそう
2022/04/03(日) 23:54:58.44ID:HRKxguKG0
幹線道路上で裸の女性が複数殺されてるのもパニックなんです?
756名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:55:07.27ID:+u4ZASJp0
>>699
小ロシアってウクライのことやで。その名前はいかん
757名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-Noq5 [106.154.151.87])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:55:14.12ID:37Ux7V2Ta
>>727
失敗とは思わないよ
撤退しなきゃとんでもない人的被害が出てただろうしね
大寒波からの雨と泥で凍傷やら補給もままならない地獄で粘るのは問題だし
気温も4月20日付近から上がってくからズタボロな状態だと先月より暖かいとはいえ凍傷になりえる気温
20日まで粘れるとは到底思えないし
2022/04/03(日) 23:55:22.70ID:s5gdxNlx0
>>738
東側はロシア人にまだ友好的だが
西側に行くとロシア人差別が酷い
ロシア人を同じ白人と思ってない
マイダン革命でもロシア系住民がリンチ殺害
されて国連の人権委員会で報告されてる
759名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-s6TK [111.239.173.11])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:55:25.97ID:hppls30ha
>>273
さすがに精神面が「はるかに重要」とまでは思わんわ笑
間違いなく無視できなくはあるだろうけど、頑張ってる「弱小」側の装備や戦略、戦法等
間違いなく存在する努力や慧眼を無視することにもなりかねないしね
2022/04/03(日) 23:55:31.39ID:ESodJi31M
でも赤い森って危険物を埋めたわけだから
塹壕で掘り返したなら死ぬほど高濃度のものが露天になってるわけで埋め戻さないと不味いのでは
2022/04/03(日) 23:56:01.01ID:r0yZr/bp0
>>725
まあ、動かないだろうね。ロシア相手なら犠牲もどれなりに出るだろうし、国民が許容できないんじゃなかろうか。

冷たいようだけど、しょせん他国の戦争だしね。
2022/04/03(日) 23:56:01.40ID:J+bGyVN80
>>676
日本語クソ流暢だな
そして話がわかりやすい
763名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-xTHJ [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:56:06.61ID:/XKHY79G0
リトアニアはロシア産ガスの輸入を止めたのか
国民生活に影響あるだろうに気概がすごいな
そんなに依存してないのかなと調べたらロシア産依存度80%らしい

国家的命運を賭けてウクライナ側に立つ気概を見せるきか
まじで戦国時代とか中世みたいな話だ


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220403/amp/k10013566041000.html
764名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:56:24.26ID:+u4ZASJp0
>>707
こいつらウクライナに居るふりしてるけどチェチェンから出てきてない
2022/04/03(日) 23:56:57.24ID:3ZJTOBqdM
>>705
ブチャて最後の最後までロシア軍が残ってた辺りか
殿努めながら虐殺してたとはねぇ

あとキーウ北東のロシア軍はまだ全部退却してないのね
なんか戦況図によってまちまちだなぁ
2022/04/03(日) 23:57:01.98ID:OIVJH1P+0
>>764
767名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:57:02.09ID:+u4ZASJp0
>>722
じゃあウクライナ
2022/04/03(日) 23:57:03.98ID:g6Tw1xhi0
>>256 民族自決というのは原則としてあるんだと思うけど、
民族の定義自体がここからが異なる民族であるときちっと分けられるものじゃない
それに独立した民族であっても独立を保つ能力がなければ周辺国も認めづらいだろうが、それもフワッとした判断だな。
よって論理的に割り切れる正解は無いんだと思う。
異論の余地がありまくりな判断を当事者や周辺国がするしかないと思われる。
769名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-S/Xx [126.141.180.209])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:57:04.85ID:P93Lg1Ko0
>>666
これの2人乗りの方めっちゃええな、ドローンandジャベリン戦法にもってこいやん
2022/04/03(日) 23:57:10.46ID:Pmcl9E/y0
ロシアは科学者も、科学の進歩も絶望〜、絶望〜、絶望〜、絶望〜♪

https://twitter.com/karizo2022/status/1510626898921295873
ロシアに科学の希望はない:西側へ逃げる学者たち
・国際会議参加、国際論文誌投稿を禁止
・国外の研究パートナーに就職斡旋→厳しい
・英国はロシアの研究機関への資金提供停止
・ある物理学者:孤立した科学は不可能
・西側査読者による差別も(ロシア人を落とす)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/03(日) 23:57:11.69ID:M0wDpT9o0
この程度の虐殺で、国連やらNATO参戦なんかありえないから
夢見すぎ
相手はセルビアみたいな小国じゃないんだと理解してる?
2022/04/03(日) 23:57:11.92ID:UDqj0aUW0
>>738
終わりのない憎しみの殺し合いが始まりましたよ
俺はしらね
お互いに満足するまで殺し合うしかないね
2022/04/03(日) 23:57:22.63ID:Phx4AGqG0
>>764
出てきてないのはカディロフのことで、奴の私兵はウクライナに入ってる
2022/04/03(日) 23:57:25.64ID:yYBgS44J0
BBCはずっと惨劇やってけどCNNではまだ見ないな
オレの環境だけだろうか?
2022/04/03(日) 23:57:31.99ID:NgvRCElV0
人道的介入
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E9%81%93%E7%9A%84%E4%BB%8B%E5%85%A5
1999年に行われたユーゴスラビア連邦共和国(現在のセルビアおよびモンテネグロ)のコソボ・メトヒヤ自治州(現在のコソボ)への
北大西洋条約機構 (NATO) による空爆は、セルビア人武装勢力によるアルバニア系住民の虐殺を止めるという名目で行われたが、
国連安保理の事前の決議なしに行われた。
しかし、事後的に安保理決議1244によって空爆後の「結果」が事後承認される形となった。
2022/04/03(日) 23:57:35.09ID:/ylhoWhJ0
まぁ今のポーランドってお金もあって、ポンコツドイツと違ってNATOの中では上位の軍隊維持してるし
ロシアへの憎しみもヤバいから参戦してきたら真っ先にロシア兵ぶっ殺しに行きそう
2022/04/03(日) 23:57:42.83ID:eTJNItEB0
>>760
まずいんだけど迂闊に近寄れない
ドローンで放射線量測定せんと
2022/04/03(日) 23:57:56.02ID:U+89UkxM0
虐殺がばれてプーチン切れてメジンスキー青ざめてそう
ショイグも出てこないし
779名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-/9eL [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:58:15.65ID:Cj0Jcxa30
ドイツは虐殺で大きく動いたな
追加制裁も早かったし、世論は完全にロシア批難へ変わった
軍事方面の批難も虐殺のことが出回ると多少は納得する層が多くなったようだ(どれほどかは知らん)
これはウクライナが戦って変わった事の一つだな
780名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-xTHJ [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:58:19.38ID:/XKHY79G0
カティンの森事件ってソ連によるポーランドのエリートの殺害だってのは知ってたけど2.2万人亡くなってるのかよ
やば、こわ
2022/04/03(日) 23:58:31.06ID:/UAnYcix0
>>765
北東は取り残された部隊が子供を人質にとってるから攻めあぐねてる
2022/04/03(日) 23:58:46.88ID:ZfDmXTo9d
BBCは「侵攻が遅れてるのは民間に配慮してるから」と答えてたロシアの与党議員に
虐殺について追求したらいいんじゃね?
2022/04/03(日) 23:58:49.83ID:xzdqsBzc0
>>614>>744
東部軍管区ハバロフスクの部隊か遠くから来てんなあ
2022/04/03(日) 23:58:52.45ID:ewWM0yRPp
NATOの鉄砲玉武闘派組織ポーランド兄さん
2022/04/03(日) 23:58:55.10ID:Phx4AGqG0
>>779
まあ、失った信頼は簡単には戻らないんですけどね
2022/04/04(月) 00:00:00.37ID:IJPOT+B70
>>776
ウクライナへ提供するT-72を渡さず乗って行きそうだな
2022/04/04(月) 00:00:00.50ID:nemz++axp
>>783
北方領土からもギリギリまで行ってるしな
2022/04/04(月) 00:00:08.08ID:LZ8j3T4k0
>>760
不味いよ
超ウラン元素は間違いなく空間に放出されたから
そのうちどこかのモニタリングポストで検出されるかも
オレらだって運悪く吸い込んで死ぬ可能性がある

まぁ、露助がその死の作業をやってくれるならみんな喜ぶだろうね
2022/04/04(月) 00:00:21.20ID:YiuyBf3S0
ウクライナ軍の装備の分かりやすい記事があった。誘導砲弾を運用できる砲兵がいるんだな。
https://www.jiji.com/sp/d4?p=ukm827-000_Par2111514&;d=d4_mili
790名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-s6TK [111.239.173.11])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:00:21.72ID:HCDiAS/Ya
>>301
マリウポリなんてキエフハリコフオデッサより人口の桁一つ少ないでしょ
そういうところに対してオデッサへの進攻を止めてまでやってるのにまだ落とせないのは
兵力だけの問題ではないだろうと思うよ
それに世界有数の軍隊が民兵を物の数とするのもねえ笑
791名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.36.148.149])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:00:22.16ID:ln3KEXlr0
>>784
地味だけど結構強かったんだよね。
2022/04/04(月) 00:00:43.62ID:vgYgfVjAM
>>579
そうだよ
森鴎外は裕仁と並ぶ人殺し
海軍はビタミンと気付いて改善したが森鴎外は自分の間違いを認めなかったカス
793名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-xTHJ [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:01:18.06ID:YZGHO6H20
今度はローマ教皇がキーウに行くのか
2022/04/04(月) 00:01:22.79ID:ihJzq9Tk0
>>786
想像してワロタ
2022/04/04(月) 00:01:25.82ID:zqgQVczH0
ロシアは虐殺を行った結果、完全に勝ちの目がなくなったな
NATOが宣戦する大義名分ができたし支援も尻込みしなくなってる
何より今のロシアの存在を許容することが困難になってる
796名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-s6TK [111.239.173.11])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:01:51.59ID:HCDiAS/Ya
>>367
そう?平熱パニックの時からバカにされてる感があるし
言ってることも一般的に呆れられてない?
2022/04/04(月) 00:02:33.23ID:sVmT6qNed
ロシア国内にこの報道流すようあれこれ手配したら
じわじわ世論変わるだろ
自分たちのほうがネオナチまがいなのだから
西欧諸国、アメリカは完全に悪としてしか見なくなったな
2022/04/04(月) 00:02:41.63ID:mwTbVC/T0
>>786
まさかのポーランド陸軍によるモスクワ侵攻あるで
799名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.36.148.149])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:02:42.37ID:ln3KEXlr0
>>786
それアリならポーランドのMIG29が上空援護に飛ぶなw
2022/04/04(月) 00:02:45.80ID:nEh02eMRa
特にポーランド敏感だしなあ
プーチン自作自演で虐殺認めなそうだし停戦遠のく一方だな
ほんと泥沼やんけ
2022/04/04(月) 00:02:56.83ID:vxplXA8Zp
>>791
とりあえずベラルーシにカチコミそうで怖いっす
2022/04/04(月) 00:02:58.07ID:vSmTzZ4s0
>>756
ウクライナの蔑称よ。だからあえてつけてやるってこと。
2022/04/04(月) 00:03:17.72ID:YiuyBf3S0
閲覧注意、ドネツクでロシア兵の死体の山。
https://twitter.com/GirkinGirkin/status/1510631702179328001?t=tC1iXGL3UCIKwIcIqIx85A&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/04(月) 00:03:27.37ID:Qm2RzSP00
パニックと疑心暗鬼で軍紀を乱して大虐殺したんだっていう同情的な?見方もあるようだが
チェチェンでも普通に虐殺を繰り返してたんで組織的に最初から容認してた可能性の方が高い
2022/04/04(月) 00:03:47.03ID:0zVXWzMB0
ポーランド陸軍、レオパルド2とPT-91を計500両も運用してる戦車大国だからな
(それ以外にもT72を200両以上持ってる)

今のロシア軍が正面から当たったら粉砕されるぞ
2022/04/04(月) 00:03:49.13ID:vcjGzmH4d
ウクライナ軍の公式動画を見ると、納屋に隠れたロシア兵をドローンで監視、精密砲撃でピンポイントで殺害していたし、そういうのを毎日やられて戦友が次々に死んでいくと人間が壊れていくわな。
2022/04/04(月) 00:03:56.21ID:aWIR6gBsM
>>781
子供を人質てもう盗賊かなんかの類ですなー
808名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-xTHJ [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:04:35.44ID:YZGHO6H20
ウクライナ産の小麦頼ってるレバノンは既に1ヶ月でパンの価格が1.5倍になってるのか
年末までに中東を中心に動乱がまた起きそうだな
2022/04/04(月) 00:04:45.26ID:xJ+20SvB0
今にして思えば、このツィートだよなあ
https://twitter.com/sumlenny/status/1510168073831165956
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/04(月) 00:05:17.30ID:RTovZtRI0
ロシアが無くなったら中央アジアの抑えが効かなくなるってよく言われるけど、そういうデメリットがあるとしてもロシアが存在しない世界を目指したって構わないよな?
811名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-6sxm [60.108.2.242])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:05:49.02ID:WmyQCN9l0
>>763
すんげぇよマジで。ドイツどうすんだよ
812名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-s6TK [111.239.173.11])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:05:52.70ID:HCDiAS/Ya
>>665
シェアが集中してるのは何かしら理由があるんじゃね
単にコストの問題で、技術的にも軽いのであればもっと分散してないかな
希ガス濃度はともかくw何か技術のミソが

ただまあ、50%なら>>659の指摘の通りカバー不可能ということもないのかな?
813名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dDUK [106.146.31.18])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:06:20.36ID:/QE5rG7ea
>>760
いじらない方がいいのでは
2022/04/04(月) 00:06:38.71ID:xIe9xQCH0
>>810
色々想定してもロシアよりタチ悪い存在が誕生することはない
815名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-xTHJ [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:06:52.92ID:YZGHO6H20
>>803
ドネツクってウクライナの中では一番ロシア寄りの前田線から遠い場所なのになんでこんな不穏なことになってるんだ?
816名無し三等兵 (ワッチョイ 9595-qWSE [60.44.179.195])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:06:56.46ID:T6pLJmv70
>>809
移動式火葬とは何だ?
露助連中は、宇国民を大量虐殺するつもりで侵略してたのかよ?
817名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.36.148.149])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:07:10.49ID:ln3KEXlr0
>>810
抑えが効かないくらいのほうが我々には得な面もあるんじゃねえの?当然あの国の
あの領域と共鳴するだろうし。
2022/04/04(月) 00:07:17.56ID:xJ+20SvB0
>>809
自己レスで翻訳張り付け

ロシアは、ウクライナの降伏に続いて、3日以内にキーウを容易に奪取することを計画しました。
ロシア軍部隊の後には数千人の機動隊が続いた。
ロシア軍は45,000個のボディバッグを購入し、移動式火葬場を持ち込みました。
彼らはウクライナの大量死刑を計画していたと確信しています。
2022/04/04(月) 00:07:21.53ID:YiuyBf3S0
チェルノブイリ原発のことはウクライナ人の方が詳しいだろ
2022/04/04(月) 00:07:33.01ID:zqgQVczH0
>>810
米国とロシア間で行われていたパワーゲームが米国と中国で行われるようになるだけだから問題ないと思う
2022/04/04(月) 00:07:33.08ID:nemz++axp
>>809
初期に暴徒鎮圧部隊がキエフに突入して全滅してたし
本当に数日でキエフ落とすつもりだったんだろうな
2022/04/04(月) 00:07:39.22ID:qeecv8pJ0
>>788
トレンチスコップで掘った程度でそれなら榴弾が着弾したらかなり面倒
2022/04/04(月) 00:08:10.20ID:6y8ZLq3U0
ポーランドに米国製の核兵器配置準備って、バイデンがポーランドに来た理由って…
2022/04/04(月) 00:08:19.36ID:4BDlqFcB0
クリミア以外全部負けそうな気がしてきた
2022/04/04(月) 00:08:36.17ID:8hk2xAjS0
>>811
日本もな。
2022/04/04(月) 00:08:39.57ID:aHASWvSK0
>>644
現代の戦争とは思えんわ
2022/04/04(月) 00:09:06.67ID:1ZdQNsNe0
>>816
「処刑名簿」を作っているとかの話もちらほら出てはいたが・・・・・
828名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-xTHJ [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:09:27.09ID:YZGHO6H20
>>812
ウクライナ産のネオンはソ連時代にこれからはレーザー兵器の時代だと、ソ連がウクライナに毎度おなじみの過剰に投資した結果、過剰に生産されて、他の所より過剰に安く販売がなされ、シェアが高い

他でも生産できるから多分問題ない。中国のレアアースみたいなもの
829名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dDUK [106.146.31.18])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:09:27.95ID:/QE5rG7ea
>>788
超ウラン元素?
2022/04/04(月) 00:09:34.65ID:86DD3HLn0
飛行禁止空域設定やるかな?
2022/04/04(月) 00:09:39.30ID:0zVXWzMB0
>>810
もう、今のロシアよりタチが悪いの想定できないからアリ
2022/04/04(月) 00:09:45.32ID:lvZVXJ3j0
ふつう装軌車両はこうやって運ぶんだよ
ゴトゴトアスファルトを退却させたら壊れる
https://twitter.com/motolkohelp/status/1510634280975847426?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
833名無し三等兵 (ワッチョイ 9595-qWSE [60.44.179.195])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:09:46.65ID:T6pLJmv70
>>811
・ドイツの財務大臣がウクライナは48時間で消えるから支援はしないしロシアが作った傀儡政権と交渉するとウクライナ大使に面と向かって発言
・実は最後の最後までSwiftの制裁をハンガリーと共にし、ロシア寄りの発言してた西側諸国でもある
・人道支援はするのでドイツからヘルメット5000個送るね!と言って支援物資を書き換え
・ゲパルト等を送ると大声で言うも(しかも民間会社が)送ったのはストレラ、そのストレラも年代物で動かないのが多い
・避難民の受け入れをしてほしいとポーランドが言った際、最初5000人でギブ宣言出そうとしてキレられる
・結局15万まで拡張するも、即座にイタリアやフランスに流そうとするのもバレる
・ガスラインの埋め立てをすると言ったが、その後の続報がいまだにまともなのがないのでまだ使えると予想されてる
・経済状況がガタついたのはロシアのガス止めが原因なのにウクライナが原因と国会でこぼす
・ウクライナ大使を連帯コンサートなるものに招待するがソリストがロシア人でウクライナ人奏者はゼロでウクライナ大使は出席拒否
・侵攻約1ヵ月後でもあるのにドイツ海軍司令官が「ロシアはウクライナに侵攻してない」と言い辞任
・ネオナチが大発生する事態になるも、何故かウクライナのせいにしようとする
・イギリス空軍のC-17がウクライナに武器を運ぶ際、ドイツが領空の使用を許可しなかったため、迂回せざるおえなく、イギリスがブチギレる
・上記の事でハンガリーも同調しようとしたが、アメリカがガチギレになりそうなので大人しくなった
・ウクライナはドイツに対して戦線を押し戻した際に再度武器要請をするも拒否をする始末
・ドイツ与党の在ウクライナ大使へ 「彼らは我々に反省をうながすばかりで、自分たちが引き金となった戦争に向き合うつもりが一切ない。」と報じる
・ドイツに入った難民の多くはその後放置され、その後どうすればいいのか判らないという難民が激増している
・ドイツ領空に支援物資を積んだ航空機は通過を認めないようにしようとした際、アメリカがドイツに対して名指しで非難をした
・トルコに対して密かに黒海への入口を空けるべきとしようとしてたが断られてた
・イタリアに対してロシアのガスのルートをドイツ方面から経由する段取りを取ろうとし、ロシアの言う戦後のガス儲けを画策していた
2022/04/04(月) 00:09:51.38ID:YiuyBf3S0
>>815
ドネツク州は戦闘の最前線だよ
2022/04/04(月) 00:09:53.07ID:OslITIQm0
「ネオナチと認めろ」と一般市民らを片っ端から捕まえて、散々拷問加えてからの虐殺でしょう
メキシコの某カルテル組織もびっくりしてドン引きしてそうなやり口
2022/04/04(月) 00:10:30.82ID:xJ+20SvB0
Tetsuo Kotani / 小谷哲男@tetsuo_kotani
ロシア軍の大量埋葬に関する指示。1つあたり1000人埋める穴を距離を離しながら掘ることになっている。
遺体は化学物質で覆い、最後はブルドーザーでフタをする。それでも早期降伏は正しい道だと言えるのか。
https://twitter.com/tetsuo_kotani/status/1510395643541565441
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
837名無し三等兵 (ワッチョイ 9595-qWSE [60.44.179.195])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:10:36.11ID:T6pLJmv70
>>827
現代の軍隊がする事ではないよね…。
838名無し三等兵 (スププ Sdfa-4svi [49.98.113.155 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:10:44.39ID:PYWLNC6Ed
>>815
最東部のドネツク方面は下手に攻めずに膠着してるんじゃ無くて
普通に何回も攻勢かけてるのに失敗してるんだからそりゃいっぱい死んでるでしょ
2022/04/04(月) 00:10:53.21ID:0zVXWzMB0
>>829
ウランより重い(原子番号が大きい)元素のことじゃね?
840名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-xTHJ [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:11:09.02ID:YZGHO6H20
>>834
市じゃなくて州の話ね
理解
2022/04/04(月) 00:12:19.09ID:DLzp56DO0
oryxの画像検証でもロシア軍の戦車の損害は400を超えおそらく450の損害が確認できる見通しらしい
ウクライナ軍の発表が600だから近づいてきたね
2022/04/04(月) 00:12:19.62ID:RfVjUWk10
>>815
なんか勘違いしてないか
LDNRはドネツク州の一部であって州全体はウクライナを選択してるぞ
なんならマリウポリだってドネツク州だし、親露派は元々少数派で独立後も100万単位で独立地域からウクライナに逃げてる
2022/04/04(月) 00:13:12.65ID:YtGX4iEt0
ドネツク戦線のウクライナ側は、HOIシリーズで言うところの、要塞10になってる状態
正面突破は不可能
2022/04/04(月) 00:13:14.76ID:86DD3HLn0
ロシア軍ランツクネヒト並みに性質悪いを
2022/04/04(月) 00:13:31.98ID:aWIR6gBsM
>>812
希ガスの製造は製鉄所の熱を利用してるって過去スレで書き込まれてたよ
2022/04/04(月) 00:13:41.40ID:vxplXA8Zp
昨日のキーウのライブカメラにトレーラーに積まれた戦車みたいな奴が数台走ってたな
2022/04/04(月) 00:13:46.41ID:LAezMZmWa
ブチャの大虐殺を見てもNATOが介入しなかったら
ドイツとフランス抜きで新NATOを作ったほうが良いわ
2022/04/04(月) 00:13:57.54ID:RfVjUWk10
特定民族を虐殺するナチというよりは
知的階層を処刑して傀儡による運営をスムーズにするカチンの森方式で行こうとしたんだな
流石ソ連に戻ろうとしてるだけはある
2022/04/04(月) 00:14:11.79ID:28fiC5F6d
今回の虐殺でロシアはお高い代償払うことになりそうだな
今頃プーちん怒りで禿げあがってるんじゃね
2022/04/04(月) 00:14:15.68ID:Z7teAkHD0
今回の戦争で存在感しました国と頑張ってるぽいけどいまいちな国で結構分かれたよな
2022/04/04(月) 00:14:23.03ID:lvZVXJ3j0
なんか電子戦系の飛行機がいなくなったな
東の方まで見えないってことか
2022/04/04(月) 00:15:07.25ID:9LRGnDYN0
>>465
こわくてひらけない
誰か怖くないように簡単に説明して
2022/04/04(月) 00:15:14.52ID:C9qKvV1k0
ルーブル紙くずになるのいつなんのよ?w
2022/04/04(月) 00:15:20.71ID:jre5DPn30
マリウポリで破壊されたロシア軍機材
@liveuamap

ロシア軍支配地とされるところの映像ってことになってるけど
まだそれなりに戦えて逆襲も起きたりしてんのかな
855名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.36.148.149])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:15:34.51ID:ln3KEXlr0
>>839
正解。だがこの場合、Pu239と同位体を指すと思われる。
856名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-xTHJ [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:15:54.58ID:YZGHO6H20
>>841
稼働数で2800両、モスボール含めて13000両らしいから稼働数基準で15%が破壊されたのか
2022/04/04(月) 00:15:59.46ID:i66s3Msn0
>>816
2/25のニュース。ロシア軍が持ち込んだ移動式火葬車
https://www.foxnews.com/world/ukraine-invasion-russian-mobile-crematorium
https://www.youtube.com/watch?v=mVPTqHZqdz0
2022/04/04(月) 00:16:20.04ID:0zVXWzMB0
>>847
フランスはドイツよりは万倍マシなんで許してやってほしい

なんなら飛行妨害とかしてないし
2022/04/04(月) 00:17:06.83ID:DR/a4W10d
ロシア的にはこれで西側の一部が日和って結束が乱れる可能性が下がったのがかなり痛そう
西側は民意がかなり政策を左右するから
860名無し三等兵 (ワッチョイ 0524-fdv5 [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:17:07.72ID:iNgcGXHx0
>>824
もうロシア軍がアレすぎて東部も普通に奪還されそうなのが…まともに考えたら厳しい筈なのに

あとクリミアも橋を落とされたらワンチャン陥落すると思う。それ以外だと流石に厳しかろうが
2022/04/04(月) 00:17:31.47ID:LAezMZmWa
ドイツ卍&ロシアZ
ナチス兄弟w
2022/04/04(月) 00:17:31.64ID:9LRGnDYN0
これまじで核撃つ可能性まであるじゃん
863名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.36.148.149])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:17:43.58ID:ln3KEXlr0
>>852
説明するまでもないと思う。想像しているとおりだよ。
2022/04/04(月) 00:18:08.63ID:RfVjUWk10
>>852
室内でで後ろ手に縛られて膝をついた状態で殺された民間人が並んでる
隣には拷問部屋があったとか、あとは隣人が処刑されてたおばあちゃんのインタビューとか
865名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-s6TK [111.239.173.11])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:18:14.23ID:HCDiAS/Ya
>>365
そうなるよ
両軍の背景と流れを見ればわかる
2022/04/04(月) 00:18:23.58ID:41VtwcoI0
しっかし、この戦争のおとしどころがマジで見えないな
虐殺まで出てきたらウクライナ側も余計に引けないだろうし、ロシアは面子保てないと出兵の是非を国民から問われるから引けないし
ロシアがどこで敗戦したと折れるかみたいな状態だぞ
867名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-pOmK [126.169.117.62])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:18:29.84ID:04l+nAev0
これが核のボタンですって言って自爆ボタン渡されそう
2022/04/04(月) 00:18:37.88ID:0zVXWzMB0
>>862
あるよ、かなりまずい展開
もう、NBC兵器以外にもロシアがフェイズを入れ替える手段がなくなってきている
869名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-6sxm [60.108.2.242])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:18:38.42ID:WmyQCN9l0
>>859
そこなんだよな。西側世論はロシア批判になればなる程結束するからなぁ…
2022/04/04(月) 00:18:40.36ID:Z7teAkHD0
>>852
ぶっちゃけあんま怖くない
どっかの瓦礫だらけの部屋に後ろ手に拘束されたと民間人と思われる死体が土下座してるような形で死後硬直なのか4〜5体あって
それを兵士が頑張って解説してる程度だ、ここが処刑場と拷問室かねてて、こっちが寝室〜みたいな
2022/04/04(月) 00:18:49.06ID:nemz++axp
海軍が裏切るぐらいだしクリミアは元々親ロシア派が多いし厳しいかな
水閉めれば兵糧攻めは出来るけど
2022/04/04(月) 00:18:49.59ID:C9qKvV1k0
アメリカの証券会社がロシア企業の株を買いあさってる現状を見ればお察しですな
2022/04/04(月) 00:18:59.86ID:DLzp56DO0
>>858
1000億円以上の軍事支援も行っているしね
874名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-s6TK [111.239.173.11])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:19:09.51ID:HCDiAS/Ya
>>415
そんなの、ロシアが身の程と状況を知らない馬鹿だというだけだろうに
2022/04/04(月) 00:19:16.03ID:9U+/H+Fh0
>>852
軍事板へようこそ
お子様には刺激が早いかな
こちらに染まっちゃダメだよ(笑)
2022/04/04(月) 00:19:27.99ID:XOhY3DWR0
>>795
中国もロシアを支援し難くなったよな

ブチャの虐殺は
いつも中国が糾弾してる旧日本軍の南京虐殺の言い分そのまんまだし
2022/04/04(月) 00:19:44.54ID:i66s3Msn0
>>809
そういや開戦翌日ぐらいに撃破されたロシア軍補給トラックの中身が暴徒鎮圧機材ギッシリって映像もあったな
2022/04/04(月) 00:19:50.41ID:dLyof9bV0
simpleシリーズ
the 戦争
879名無し三等兵 (ワッチョイ 9595-qWSE [60.44.179.195])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:19:55.03ID:T6pLJmv70
>>857
ありがとう。
このような物がこの世にあるとは…。
2022/04/04(月) 00:19:56.23ID:9K/WyHpF0
>>866
もっと沢山死体が積みあがれば落としどころも見えると思うよ
ウクライナが何かの理由で戦えなくなるか、モスクワで暴動が起きるまで続くまではなさそうだけど
881名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-s6TK [111.239.173.11])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:20:29.76ID:HCDiAS/Ya
>>344
さっきも書いたが、占領地域だけで戦争を見るやつ多いのか
ゲームですら動いてる駒の動きと流れで優勢劣勢を見るだろうに…
2022/04/04(月) 00:20:42.45ID:cOiGF/Cr0
正直、この戦争にウクライナが勝てるかどうかはゼレンスキーと国民の忍耐力がどこまで続くかにかかってるよな
プーチンが理性を失ってる以上ロシアは全面的に勝つか負けるかするまで続けるだろうし

砲撃も爆撃も虐殺も容赦なく行いどれだけ犠牲が出ても兵士をかき集めて戦争続ける狂人相手に地獄の耐久レース挑んで勝てるのか心配だ
2022/04/04(月) 00:20:49.84ID:/Y8i+hrG0
旧ソ連はロシア以外の国の気概が凄い
尊敬に値するわ
ソ連だから強かったのであってロシアが強いわけじゃないんだな
884名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-s6TK [111.239.173.11])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:20:52.74ID:HCDiAS/Ya
>>333
ない
断言できる
2022/04/04(月) 00:21:02.07ID:0zVXWzMB0
ドイツは今回で本当にゴミクズであることが露見したからな
もう人道と人権のリーダーみたいな顔二度としないでいただきたい
なんなら国連人権理事会の理事に30年はなれないってしてもいいレベル
2022/04/04(月) 00:21:08.02ID:zqgQVczH0
>>876
ロシアが核を各国にバラ撒いたときに火事場泥棒を企てる可能性はあるが、ロシアにつくことはないだろうな
勝ち目ないもん
2022/04/04(月) 00:21:21.86ID:vxplXA8Zp
コレはあかんヤツか?https://i.imgur.com/2NesOG2.jpg
888名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.36.148.149])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:21:33.38ID:ln3KEXlr0
>>866
一気にウクライナからズラかって、国内政治・統治を旧東ドイツ・旧ソヴィエト連邦
並みの恐怖政治を行って国内の粛清に走るってのもあり得ない話じゃない。
やめろと世界の国々が言っても中国だって新疆でやってるとか返すに決まってるし
この方法はロシアにおいてはかなり有効なんじゃないか。
2022/04/04(月) 00:21:48.01ID:RvspqIKa0
>>881
コーエーのゲームと間違えてるんじゃない?
2022/04/04(月) 00:21:54.56ID:OoPVmZrk0
>>851
パッと見で2機グルグルしとるぞ
2022/04/04(月) 00:22:09.88ID:LAezMZmWa
マリウポリもあるだろうな…
マリウポリの大虐殺
2022/04/04(月) 00:22:16.05ID:qeecv8pJ0
>>881
ファミコンウォーズ、大戦略の弊害か
2022/04/04(月) 00:22:16.59ID:86DD3HLn0
ロシアは知らぬ存ぜずを貫けるかね
2022/04/04(月) 00:22:55.78ID:9K/WyHpF0
>>893
あぞふがーねおなちがーって言うよ
今まで言ってたし、変える理由が無いし
895名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-xTHJ [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:23:16.77ID:YZGHO6H20
バルト三国は強制的に併合された、占領されて主権奪われた所だから色々思う事はあるだろうね
2022/04/04(月) 00:23:21.15ID:XG6ANqIx0
ソースは?>>872
2022/04/04(月) 00:23:37.46ID:Z7teAkHD0
フランスは流石に制裁とかの話の時にロシア優遇しろ!って吠えてたけど
それでも動きが固まってからはまだマシ

ドイツはもうダメ、擁護したくてもしようがないやらかしが多すぎる
2022/04/04(月) 00:23:38.44ID:xJ+20SvB0
>>894
シリアと同じことやってるだけなのに何で?、とか思ってるのかね?
2022/04/04(月) 00:23:52.35ID:9U+/H+Fh0
戦略系で言えばパラド社シリーズが一番だろ
EU4にしろHOI4にしろ、やれば軍事学の基礎的知識は否が応でも体得できる
2022/04/04(月) 00:23:53.86ID:zqgQVczH0
>>889
コーエーのゲームはAEとか外交関係とか指揮統制とか軍需物資の管理の概念がないからな
2022/04/04(月) 00:24:05.83ID:ri23vwgw0
あの虐殺見てしまうと、
今迄はプーチン憎しだった人達が、ロシア人憎しになってしまうね。
2022/04/04(月) 00:24:11.15ID:vcjGzmH4d
大戦略は占領した時点で上納金が手に入ったり兵器を生産できるからな。
2022/04/04(月) 00:24:21.08ID:C9qKvV1k0
>>896
調べれば出てくるぞ
ちなみに、ロシアが制裁受けて休場してた時にアメリカの年金機構が買い漁ってるからな
2022/04/04(月) 00:24:52.42ID:Z7teAkHD0
>>900
太平洋の嵐っていう素晴らしいゲームがあるからそれをやらせるべきだな!
2022/04/04(月) 00:25:02.44ID:zkfQsIZj0
>>835
それどころか金目の物を出せで虐殺した可能性も否定できないのがロシア軍
906名無し三等兵 (ワッチョイ 6102-wq0K [106.166.4.186])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:25:10.09ID:n8mX3G4X0
【ノーカット版】絶望に沈むマリウポリ AP通信ルポ
https://www.youtube.com/watch?v=DvWBbCTcW9c
2022/04/04(月) 00:25:31.89ID:LAezMZmWa
>>888
>中国だって新疆でやってるとか返すに決まってるし

こんな事を言えば中国とロシアが仲違いする美味しい展開じゃないかw
お互い潰し合いになってくれて
2022/04/04(月) 00:25:40.45ID:jczSKmPy0
>>783
3/26前後にイルピン・ブチャにいた第31独立親衛空挺旅団は4/1には脱出してるんで、
撃破された第37独立親衛狙撃旅団の残余の犯罪かもしれん
https://i.imgur.com/0mcHxiC.jpg
何にせよ続報待ちだな……
2022/04/04(月) 00:25:46.18ID:9U+/H+Fh0
そういえば軍事板界隈はパラドファン多いのかな?
銀英伝ファンは多いようだけど
2022/04/04(月) 00:26:06.66ID:BtMRs9Z50
>>904
今は太平洋戦記3の時代です
2022/04/04(月) 00:26:26.35ID:zqgQVczH0
>>904
ロシアが勝つと主張している親露派はソ連部隊が物資とか諸々無視してワープして配備されると考えている可能性があるな
912名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.36.148.149])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:27:12.05ID:ln3KEXlr0
>>907
仲たがいしないと思うな。2国は最後には口を揃えて

内政干渉すんな

というだけじゃないかな。
913名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-xTHJ [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:27:19.62ID:YZGHO6H20
想定される虐殺行為に関するロシアの反応のフェーズ

1. フェイクニュースだと跳ね除ける
2. 統制の取れない兵士が勝手にやったと尻尾切り
3. 統制の取れない部隊が勝手にやったと尻尾切り
4. 中央の指令により実行されたと認める

真実はどこで、どこまでロシアは合意するのだろうか
2022/04/04(月) 00:27:37.46ID:cOiGF/Cr0
この戦争が終わったらロシアを常任理事国から絶対追放しないといけない
元々ナチスよりクソったれな国家なのをナチスと戦っただけで許されてきてるんだから
915名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:28:24.65ID:lzAEsbdF0
>>816
これがロシア軍の火葬車
https://www.youtube.com/watch?v=mVPTqHZqdz0&;ab_channel=TheTelegraph
2022/04/04(月) 00:28:29.47ID:Z7teAkHD0
>>913
またウクライナ側がやったとかいうんじゃないか?
2022/04/04(月) 00:28:41.03ID:41VtwcoI0
>>909
パラドゲーは面白いけど1ゲームにめちゃくちゃ体力使うからなぁ
2022/04/04(月) 00:28:57.39ID:RfVjUWk10
>>913
一斉に親露派アカウントが死体の右手が動いてるうううって低画質動画をツイートしだしたんだけど
その捏造を検証した報道機関ネフタは動画の出所はロシア国防省だと言ってる
2022/04/04(月) 00:29:04.01ID:jczSKmPy0
>>908
書き忘れ
第31独立親衛空挺旅団は2度のチェチェン紛争に参加してるようだ
前科ありそう(偏見)
2022/04/04(月) 00:29:06.71ID:u7hQTjAk0
ソ連時代から何も進歩してない…
2022/04/04(月) 00:29:06.98ID:nemz++axp
>>913
1だろうな
もう既にQアノン系アカウントは自演だって盛り上がってるよ
2022/04/04(月) 00:29:08.74ID:OWhD6UXZ0
>>914
5増1減で、拒否権は2票必要になるらしいね
2022/04/04(月) 00:29:22.45ID:86DD3HLn0
頭プーチンとかで笑えなくなったわ
2022/04/04(月) 00:30:02.79ID:cOiGF/Cr0
HoI4を最初にプレイした時は、クーデターで世界中をファシズムに染め上げて勝利したけど
そのまま続けたらファシズムに染まった完全体アメリカが離反して俺の第三帝国は見事に滅ぼされたよ
925名無し三等兵 (ワッチョイ 9595-qWSE [60.44.179.195])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:30:09.45ID:T6pLJmv70
>>915
ありがとう。
このような物が存在しているのを知らなかったよ。
2022/04/04(月) 00:30:21.77ID:HWH3YeEO0
>>914
一応世界第2位の核持ってるんで最後の外交チャンネルとして残しておいてください・・・
追放しようがしまいが国連の力はほとんど無いんで変わらないっす
2022/04/04(月) 00:30:31.40ID:LAezMZmWa
>>912
お互いがお互いの国に内政干渉すんな
と言うこと自体
仲違いの第一歩じゃんw
今まで庇いあっていたんだから
2022/04/04(月) 00:30:36.56ID:vxplXA8Zp
チェチェンが勝手やってこっちで捕まえて処刑したから終わりって感じやろな
2022/04/04(月) 00:30:45.24ID:V4lXEY3z0
>>913
民間人に武器を渡したゼレンスキーが悪いで
橋下辺りの共感を得る作戦に100フリヴニャ
930名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.36.148.149])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:31:21.27ID:ln3KEXlr0
>>927
ごめんな筆足らずだったね。世界に向けて両国がと取ってほしい。
2022/04/04(月) 00:31:58.58ID:BtMRs9Z50
>>920
ナポレオン戦争時代からっしょ
932名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-s6TK [111.239.173.11])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:32:00.71ID:HCDiAS/Ya
>>882
忍耐つうけどさ
明確な侵略というスタートで十分なところに、民間人攻撃や連れ去り、残虐行為と
火に油を注ぎ続けられてるんだから「もういいや」とはならんだろう
武器も物資も金もなければ続けたくても無理かもしれんが
ロシアとは違ってウクライナ側にそれはないと考えでいいだろうしな
2022/04/04(月) 00:32:05.62ID:7YA52W/tp
>>34
例の三本の矢ですか!?
2022/04/04(月) 00:32:12.31ID:0zVXWzMB0
>>926
大義名分を与える機関としては今も有効で
機能していないというほど弱体化もしてないよ
935名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dDUK [106.146.31.18])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:32:12.51ID:/QE5rG7ea
>>915
本当にあるんだな
驚きだ
936名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-xTHJ [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:32:13.63ID:YZGHO6H20
>>919
あ、チェチェン参戦部隊か
あ、ふーん。なるほどねー
937名無し三等兵 (ワッチョイ 9595-qWSE [60.44.179.195])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:32:32.85ID:T6pLJmv70
次スレ
ウクライナ情勢225
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648999922/
938名無し三等兵 (ワッチョイ 0524-fdv5 [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:32:40.18ID:iNgcGXHx0
>>881
ロシアの駒がウクライナ領に存在しているうちは、荒らされる一方のウクライナに対して、
本土は(経済的にはともかく物理的には)痛まないロシア優勢と言う単純な話なのですよ
2022/04/04(月) 00:32:57.14ID:41VtwcoI0
>>914
中共もやべぇけどな
国家の継承権関係だけで国連にいるけど
ソ連と中華民国はもう無いんだし、ロシアと中共は常任理事国としての継承権を持続していない扱いにすべきだった
2022/04/04(月) 00:33:15.22ID:vxplXA8Zp
カディロフはサバゲー実況で忙しそうやし
941名無し三等兵 (ワッチョイ 6d63-sgGH [222.146.118.85])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:33:23.44ID:zXJRwNl00
>>885
第二次大戦で本当に負けたのは対ソビエト戦だからな。
本来武力で奪い返さなきゃいけない東ドイツの主権を放棄してくれたんだぜ。
それは恩を感じてるでしょ。
2022/04/04(月) 00:33:32.30ID:0zVXWzMB0
>>939
中華民国政府はまだ健在ですよ……
2022/04/04(月) 00:33:47.34ID:IQDskAvC0
>>937
乙っっっっっっっっっっz
2022/04/04(月) 00:33:49.79ID:h0eOojSR0
>>915
ニヴ=ミゼットもビックリだな
945名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.36.148.149])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:35:05.70ID:ln3KEXlr0
>>939
キッシンジャーが迂闊だったんだな。あの常任理事国の入れ替わりは事故みたいな
ものだったけど。
2022/04/04(月) 00:35:07.32ID:LAezMZmWa
>>930
いやいや、世界に突っ込まれて
ロシアは中国は新疆で同じ事を〜
と中国が言われたく無い事をロシアが言うんだから
中国はロシアに不快感持つだろう
2022/04/04(月) 00:35:38.59ID:8oOGRGKga
>>901
さすがに空爆は必要だと思うわ、核でもいいけど
2022/04/04(月) 00:35:51.04ID:hE7+2oYT0
>>914
ベルリンでは乱暴狼藉
満州では大量拉致
ナチスに勝った事実だけでロシアがいつまでも
でかい顔してるのほんとムカつくわ
2022/04/04(月) 00:36:10.17ID:cOiGF/Cr0
来月も戦争続けるとしたら、国内外1000万人の避難民をどう養うかが重要な問題になってくるな
ニュース見ると避難民の衣食住はおおむね無償で提供されてるっぽいけど、いつまで続けられるか
避難民も職探しはしてるけど、言語の問題で選択肢狭いうえに大半は女性だから余計にできる仕事が少ない
2022/04/04(月) 00:36:27.84ID:41VtwcoI0
>>942
台湾を中華民国と呼ぶならそうだけど、中共に敗けて大陸追い出された時点で……
951名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.36.148.149])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:36:40.84ID:ln3KEXlr0
>>946
所詮同じ穴のムジナだからね。そこはどーだか。
2022/04/04(月) 00:37:04.48ID:RfVjUWk10
https://twitter.com/kysusha2/status/1510525505669271557
死体耐性ない人はガチの閲覧注意
ブチャの路上で殺害された後証拠隠滅に燃やされた民間人の複数の死体無修正
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
953名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-xTHJ [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:37:06.98ID:YZGHO6H20
「火葬」車って名前ある意味やろうとしてる事をマイルドにしてるけど、自国の兵士は普通火葬せずに自国に送って埋葬する訳で、そもそもロシア正教会的に火葬はほぼあり得ない

つまり、自国兵士の遺体以外にしか使う予定はなく
燃やすほど大量にどうやって遺体を発生させるのかと
こんなもの用意してる時点で遺体を大量に処分する事を組織的意思を持って準備してたのは明白な気がするのだが
2022/04/04(月) 00:37:08.83ID:DLzp56DO0
>>933
ブークの可能性が高いらしい
955名無し三等兵 (ワッチョイ 89d2-XVR/ [114.153.37.71])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:37:31.09ID:QvJ/c1y70
ゼレンスキー「戦闘機をください!!」

ロシア「戦闘機を提供したら、NATOも敵だぁ」

NATO「だよね。戦闘機はだめだよ。」

ゼレンスキー「なぜ戦闘機をくれない!!」

ロシア ニヤリ

NATO「戦闘機はだめだって」(演技)

ヒソヒソ

NATO「旧ソ連製戦車はいーよ」

ゼレンスキー「なぜ戦闘機をくれない!!www」(演技)

NATO「戦闘機はだめだってwww」(演技)

数日後・・・

ロシア「なんで旧ソ連製戦闘機が増えてんだ?」

ゼレンスキー・NATO「www」

米 軍需産業・バイデン「wwwwww」
2022/04/04(月) 00:38:17.79ID:OWhD6UXZ0
ちなみに、ウクライナにもS-400あるけど、残弾ないだろうなー
2022/04/04(月) 00:38:18.30ID:cOiGF/Cr0
>>932
とはいえ国土も国民も被害が増え続けるわけだからなあ
まともな為政者としてはどこかで損益分岐点を考える必要がある
ゼレンスキーも難しい立場だろうよ
2022/04/04(月) 00:38:22.17ID:0zVXWzMB0
>>950
統治実態として大陸を支配していない=消滅
ってのは、流石に政治実態を今も維持してる統治機構に対してリスペクトを欠いているのではなかろうか
2022/04/04(月) 00:38:34.04ID:LAezMZmWa
>>945
キッシンジャーってバカだよな
日本の経済力を脅威に感じて日本経済を弱体化させて中国を日本に対抗出来るように育てたら
アメリカから覇権を奪い取ろうと成長してんだから
あの爺のせいでメチャクチャ
2022/04/04(月) 00:39:35.25ID:nemz++axp
S-300って構成車両何両あるんだろ
ニコイチで修復とかネットワーク的に出来んのかな
961名無し三等兵 (ワッチョイ 9595-qWSE [60.44.179.195])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:40:14.06ID:T6pLJmv70
>>952
正規の軍隊がやる事ではない。
露軍の連中は戦場で戦死、露国民の連中は経済制裁で飢え死にさせないと。
2022/04/04(月) 00:40:18.67ID:2rDjy3Jua
この虐殺で支援の内容は変わりそうだよな
2022/04/04(月) 00:40:52.33ID:JelrYMLe0
>>831
ロシアのタチの悪さって
KGB→FSBにつらなる嘘とプロパガンダを世界にふりまくところが大きいよな
これがロシア崩壊でなくなら良いけど・・・・
なんかロシア人がいるかぎりこの毒は世界にふりまかれ続ける気がするんだよなぁ
2022/04/04(月) 00:41:27.84ID:cOiGF/Cr0
>>963
当のロシア人が洗脳され切って全員プーチン予備軍になってるからな
2022/04/04(月) 00:42:05.90ID:RfVjUWk10
>>957
ウクライナ支援に懐疑的な韓国人が
ウクライナ東西分断の話が出た時だけは、戦争が終わっても分断の痛みは100年続くと言っていて考えさせられたわ
ロシアという国家の下で生きていく事は果たして妥協して良かったと言える事なのか疑問だね
2022/04/04(月) 00:42:06.19ID:vSmTzZ4s0
>>903
んで、ソースは?
967名無し三等兵 (ワッチョイ 89d2-XVR/ [114.153.37.71])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:42:12.90ID:QvJ/c1y70
>>960
https://www.goo-net.com/usedcar/brand-SUBARU/car-SAMBAR_VAN/model-4-10457111/

1台 55万だって
2022/04/04(月) 00:42:13.77ID:V4lXEY3z0
>>956
インドはアレだけどトルコは今後の事を考えたらパトリオットに置き換えちゃった方が良いと思うがどうなんだろね
下手したら補給すらままならなくなりそう
2022/04/04(月) 00:42:23.40ID:LAezMZmWa
>>961
中東のイスラム原理主義のキチガイと同じだな
2022/04/04(月) 00:42:41.26ID:wOM22pej0
死んだ露助だけが良い露助
971名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:42:45.93ID:lzAEsbdF0
日本も自衛隊法改正した方がいい
いざという時台湾に武器を渡せなくなる
972名無し三等兵 (ワッチョイ daad-mD0K [61.24.147.80])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:43:05.31ID:vxZ4vwHk0
子供を人質にとって逃げるとか山賊かよ
2022/04/04(月) 00:43:42.80ID:0zVXWzMB0
>>968
確かにトルコは防空システムの入れ替え検討したほうがよさそう
974名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-xTHJ [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:44:26.07ID:YZGHO6H20
戦争の始まりが19世紀的価値観だったけど、軍隊の蛮行も19世紀的だった
2022/04/04(月) 00:45:25.25ID:OWhD6UXZ0
>>968
トルコはF-35を欲しくて、しつこく要求してるからなー
なんで露助ミサイルの代わりにパトリオット+F-35なんだか
要求が高すぎだろ
976名無し三等兵 (ワッチョイ 75da-fe9w [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:45:51.92ID:ioCWl76J0
>>971
今は火器はだめで艦艇と航空機だっけ。車両の供与は出来ておいた方が良いね
2022/04/04(月) 00:45:59.10ID:hE7+2oYT0
>>968
トルコのあれはアメリカがどうしてもパトリオット売ってくれないから
仕方なくロシアから買ったんじゃなかったか
2022/04/04(月) 00:46:07.85ID:my4nlDmT0
>>949
早期に出国した人は全く行き場のない人ばかりじゃなくそれなりにアテはある人も多いと思う
国が貧しい故に外国で出稼ぎや結婚してて生活拠点があり言葉もできる親戚の所に行くみたいな
それでも大変だけど
2022/04/04(月) 00:46:12.78ID:1ZdQNsNe0
>>972
「国土は大きいが、道徳は最小の国」
2022/04/04(月) 00:46:13.29ID:0zVXWzMB0
>>974
軍隊の蛮行というなら、この惨状は17世紀くらいな気がする
>>975
契約を回復してくれ(金は普通に払う)ならアリでは
2022/04/04(月) 00:46:18.66ID:JelrYMLe0
>>971
ほんと今回も武器渡せないのは痛すぎた
民主主義国同士の結束が必要なのに!
もういいかげん法改正必要だよな
982名無し三等兵 (ワッチョイ 89d2-XVR/ [114.153.37.71])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:47:47.89ID:QvJ/c1y70
>>960
まぢレス
S400は1個大隊に、管制レーダー1台と移動式発射機8両が基本セット
ロシア軍では、一つの指揮車と捜索レーダーが連隊司令部として2〜3個大隊を指揮し、1個連隊を構成
2022/04/04(月) 00:47:49.48ID:V4lXEY3z0
>>975
そんな要求もしてたのか、なるほどねえ
導入の時に制裁されたわだかまりも残っていて素直に出来んのかもな
2022/04/04(月) 00:47:56.53ID:1ZdQNsNe0
>>980
大陸を荒らし回った頃のモンゴル兵と変わらない気さえする。
2022/04/04(月) 00:48:24.54ID:XG6ANqIx0
>>971
台湾有事ん時は日本も戦線になっかもしれんから
その余裕はない
2022/04/04(月) 00:49:33.48ID:V4lXEY3z0
>>977
そうなのか
有利な立場で購入する為に天秤掛けたのかと思っていたよ
2022/04/04(月) 00:49:59.87ID:0zVXWzMB0
>>985
台湾有事の際は、護衛艦の直接派遣(ただし公海上)と先島やAWACSによる情報の共有あたりで支援するんだろうね
2022/04/04(月) 00:50:01.29ID:BtMRs9Z50
>>984
「モンゴル、タタール兵にやられた事をやり返したい」んだろうな
989名無し三等兵 (ワッチョイ 89d2-XVR/ [114.153.37.71])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:50:04.72ID:QvJ/c1y70
>>960
S300もS400と似たような構成かな?
よくはわからないけど。
発射機、多機能レーダー車輌と
大隊の指揮通信車輌、整備車輌、補給車輌
2022/04/04(月) 00:50:05.96ID:1ZdQNsNe0
>>985
the U.S.も日本も、そろそろ、台湾との関係をはっきりさせないといけない
気がする。
991名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-/9eL [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:50:32.70ID:XA5MywsO0
>>949
しかも短期間となると更にやれることが少なくてな
難民問題は本当に難しい
3ヵ月も続いたら本格的に厳しくなってくる
992名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:50:43.10ID:lzAEsbdF0
>>985
融通できるようにしろって事
隣の部隊になったのに銃渡せないとかあり得ないでしょ
連携して戦うことすらできない
2022/04/04(月) 00:51:02.86ID:my4nlDmT0
>>915
なんか使いこまれてる感が怖えぇ…
2022/04/04(月) 00:51:04.39ID:1ZdQNsNe0
>>988
単に野蛮なだけ。
995名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-s6TK [111.239.173.11])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:51:24.04ID:HCDiAS/Ya
>>938
若いロシア兵が殺されたり捕らわれたりしているその一事だけでも国家的なダメージだろうに
「傷まない」とはマジで意味不明だわ
2022/04/04(月) 00:51:44.84ID:0zVXWzMB0
>>992
日本の自衛隊に陸上で一緒に戦うところまでは想定してないでそ
997名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-/9eL [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:52:04.85ID:XA5MywsO0
>>981
武器渡せるようになるとヘイトを買って余計に日本憎しとなりそうだからそこは慎重になってほしいな
自衛の方向性は構わんが他国防衛に流す為にという論調はちょっと賛同しきれない
998名無し三等兵 (ワッチョイ 89d2-XVR/ [114.153.37.71])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:52:12.22ID:QvJ/c1y70
>>993
ガクガクブルブル
999名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-s6TK [111.239.173.11])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:52:12.96ID:HCDiAS/Ya
>>957
損益を考えればこそ、ロシアに屈するなんて論外となるだろに
2022/04/04(月) 00:52:36.91ID:V4lXEY3z0
1000なら露助絶滅
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 58分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況