ウクライナ情勢224

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウエー Sa3f-6hUf [111.239.173.11 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/03(日) 21:54:33.72ID:hppls30ha
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢214(実質215)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648826710/
ウクライナ情勢216
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648859705/
ウクライナ情勢215(実質217)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648872048/
ウクライナ情勢217(実質218)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648886147/
ウクライナ情勢219
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648898434/
ウクライナ情勢220
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648942854/
ウクライナ情勢221
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648955858/
ウクライナ情勢222
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648968395/
前スレ
ウクライナ情勢223
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648980939/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/03(日) 22:32:16.95ID:AkGyT0SY0
変な言い方するけど、ロシアって破綻してでも戦争続ける可能性があるからな
プーってよりも、ロシアがって意味でな
経済破綻して仕事も食料も無い、なら死ぬ気で略奪しちまえ!とかってなりそうで怖いな
2022/04/03(日) 22:32:17.28ID:zLCAKLK30
>>160
上の人も書いてるけど侵略受けたわけじゃないのに予備役招集はさすがに説明に苦労する
2022/04/03(日) 22:32:26.89ID:q1Fn2jDj0
https://twitter.com/gloomynews/status/1510610869088296965
ブチャの大虐殺。この車中には老婦人の遺体、首が無い。※閲覧注意。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
205名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dDUK [106.146.31.18])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:32:33.61ID:E33L1uYEa
>>164
su35ってもう結構撃墜されてんじゃん
なにを今更
206名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-rICA [106.146.90.130])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:32:46.37ID:BeWpMNKVa
>>71
>民間人を軍隊が無差別に殺戮するとか

東京大空襲や広島長崎の原爆投下のことですか??
2022/04/03(日) 22:32:51.57ID:xTtgy2cn0
su-35って、1990年あたりのF-16と同じ程度でしょ
2022/04/03(日) 22:32:53.26ID:S7/LhtJE0
露政府が
「ネオナチウクライナ政府からの数百万の市民救済」
のもやもやっとした目標変更していない感じだから…
現時点でどこまでやりたいのか?あまりわからない??
209名無し三等兵 (ワッチョイ 89f2-S2l7 [114.149.65.159])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:33:11.13ID:Npo0BJQy0
>>192

もっとも、ベトナム戦争に見る如く、最新技術があっても運用が追い付かないと負ける。

そういう意味では今次ウクライナ戦役は『現代戦における禁じ手の見本』として記録されるんだろうねぇ。
210名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.36.148.149])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:33:36.91ID:wCpObiyP0
>>201
あれエンジンだけじゃ売ってもらえなかったからだろ。
211名無し三等兵 (ワッチョイ 0524-fdv5 [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:33:44.94ID:U8hWR/yY0
>>183
予算の割には兵員多くしすぎだし、全体的に兵器の更新も進んでないしで周りがビビってるほどじゃないだろう、と言う見方は根強かったと思う

てもこの体たらくはそういう次元の話じゃなかったね
2022/04/03(日) 22:33:49.06ID:U5tP29nva
>>187
でもバイデン米軍はロシアとは絶対に戦わないって言ってたし
地上軍出して兵士が死ぬ事はないって程度の意味かな?
213名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-s6TK [111.239.173.11])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:34:03.91ID:hppls30ha
>>151
>>36のことか
2022/04/03(日) 22:34:07.65ID:7ZnDLFqEa
>>203
そのための偽旗作戦だろ
2022/04/03(日) 22:34:08.43ID:rB+W3MyO0
軍板住民が恐れた鬼畜チェチェン人集団カディロフツィの所業まとめ

・戦争開幕のキエフ侵攻でいきなり壊滅
・ついでに実質現地最高司令官のマゴメド・トゥシャエフ将軍戦死
・現地入り宣言したカディロフ首長、ベラルーシで写真撮影していた事がバレる
・カディロフ、グロズヌイへ戦略的撤退
・マリウポリに追加で送り込んだ部隊が公務員や素人だとバレる
・モシンナガンが主装備のLDNRに新聞でなんの役にも立たないカスだと言われる
・戦場の端っこで無人のマンションと戦う
・戦場の端っこで無人のトラックと戦う
・戦場の端っこで信号機と戦う
・TikTokで自撮り中に砲撃され死亡
・マリウポリ入り宣言したカディロフ、IPトラップにひっかかりグロズヌイにいることがバレる
・マリウポリ入り画像をupしたカディロフ、ロシアにしかない石油会社ロスネフチが映っててバレる
・地元のスーパーから略奪した食料をマリウポリ市民に配り人道支援をアピール
・死んだチェチェン人にはじゃがいもとタマネギ、油が支給される
・愛称はTikTok大隊
2022/04/03(日) 22:34:09.00ID:s5gdxNlx0
>>175
問題は戦後処理失敗すると、ニューズウィーク等の報道でもあるけど
今、義勇兵・ヴォランティア目的で大量のネオナチ・白人至上主義団体の
人員がウクライナに流入していおり、その武器が彼らの手にわたることで
ウクライナが欧州版ISみたいな連中に実質占拠されて主変国に飛びするかも
との危惧が出てる
217名無し三等兵 (ワッチョイ 456c-KXHF [182.171.196.8])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:34:14.18ID:a+JB6SE70
>>197
どれだけ軍事機密を戦場にバラ撒いたら気が済むんだ
新手の示威行動か?
2022/04/03(日) 22:34:19.38ID:N0kU1a/B0
>>185
制圧する兵力が足りず、とにかく襲う恐れのある民間人を虐殺したのかな?

死体に爆弾は、まだわかる。逃げる時間かせげるからね。ただ死体を放置してたのが理解できない。
2022/04/03(日) 22:34:26.14ID:xTtgy2cn0
>>209
負けた?いつ?
圧倒的に戦術レベルで勝ってるでしょうに
負けたのはジョン・レノンにな
そのあと暗殺して落とし前つけたけど
220名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-rICA [106.146.90.130])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:34:51.21ID:BeWpMNKVa
○小坂国務大臣 政府委員から補足させまするが、カイロ宣言の中には、その南樺太並びに千島という部分は
入っておらないことは御指摘の通りであります。ただ、これを受けてできたポツダム宣言の中において、連合国が
日本の所有する領域をきめるということになっておりまするので、連合国の主張に従って無条件降服をした日本の
立場として、南樺太並びに千島を放棄したということであります。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/039/0514/03910110514008a.html

○小林(進)委員 ともかく、戦争に負けて無条件降伏した国が、今日ここへ来て、当事国に相談なしに戦勝国
だけで国際条約を結んだからけしからぬ、そんなのはへ理屈ですよ。そういう理屈を持って外務大臣が国際条約
に行ったところで、それは通る理屈じゃないのだ。そういうところを君たちが補助者として、きちっと勉強してかから
ねばだめだと私は言っているのだ。そんなわけのわからぬ子供だましみたいなことではだめだ。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/104/0110/10404230110009a.html

 日本が態度を変えたのは、日ソ交渉の最中の1956年8月に日本の重光外相とアメリカ
のダレス国務長官が会談し、ダレスが重光に「日本が国後・択捉の返還をあきらめて
日ソ平和条約を結ぶのなら、アメリカも沖縄を日本に返還しないことにする」と圧力をかけ
てからのことだったという指摘がある。
http://tanakanews.com/g0919japan.htm

199 名無し三等兵 (アウアウアー Sa7e-DlRt [27.85.207.59 [上級国民]]) sage 2022/04/03(日) 22:32:00.74 ID:XNY3Vpvra
>>126
「無条件降伏」って武装解除に取引条件をつけないって意味で何されても良いって意味じゃねーぞ
処遇についてはサンフランシスコ講和条約で決めてる
2022/04/03(日) 22:35:10.23ID:xqVBezPz0
>>208
ロシア側の最低ラインとして5月9日まで東部とクリミアを守りきることじゃない
2022/04/03(日) 22:35:10.53ID:zLCAKLK30
>>194
平和維持軍は停戦後しか入れないしNATOじゃなく国連だと思うが
2022/04/03(日) 22:35:18.43ID:7rd43CuF0
S300は優秀なシステムってことなのか
2022/04/03(日) 22:36:29.57ID:ew83nQYS0
マジで蛮族だな
225名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-8+gT [175.177.40.37])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:36:37.16ID:JmTuh7ZM0
>>206
ヒント。一方的な侵略
226名無し三等兵 (ワッチョイ daad-mD0K [61.24.147.80])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:36:42.51ID:U1D7xJIk0
予備役招集って経済ぶっ壊すからな
日本とそう変わらない人口で
社会で普通に働いてる若者を10万20万引っこ抜いたら社会不安が起きるぞ
2022/04/03(日) 22:36:51.17ID:xTtgy2cn0
>>223
ミサイルだけは露助兵器は一目置いて良い
ただし、ステルス戦闘機には意味なしだけどさ
2022/04/03(日) 22:36:57.26ID:ctDulE/i0
>>205
oryx見る限り確認されたSu-35の撃墜はまだないんだけど
結構落とされてるってどこ情報?
229名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-s6TK [111.239.173.11])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:37:03.42ID:hppls30ha
>>59
すまん、亡くなってたと思ってたって前ここに書いたw
230名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.36.148.149])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:37:06.09ID:wCpObiyP0
車のおばあさん重機の弾直撃だね。気の毒に。
2022/04/03(日) 22:37:13.72ID:xqVBezPz0
イジュームの上空すら自由に飛べないなんて
2022/04/03(日) 22:37:30.25ID:qc/2xTak0
>>223
S300は素晴らしいですよ、やっぱ防空大事
両軍使ってるし
233名無し三等兵 (ワッチョイ 456c-KXHF [182.171.196.8])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:37:43.40ID:a+JB6SE70
>>230
その後同情してた娘と孫を犯して殺してるみたいだから
確信犯かもね
234名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-pOmK [126.169.117.62])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:37:43.95ID:VmU5iGlt0
結構前に何機か落とされてもったいない言われてたのはSu-34か
詳しい人が見ると違いがわかるもんなのね
2022/04/03(日) 22:37:53.26ID:xTtgy2cn0
>>220
来る場所間違えてるから、IPナシでやれ
236名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-rICA [106.146.90.130])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:38:03.57ID:BeWpMNKVa
>>225
東京大空襲や広島長崎の原爆投下で日本人を大量虐殺したのは米軍であってロシア軍では無いのだぞ?
2022/04/03(日) 22:38:06.81ID:HRKxguKG0
>>205
oryxによるとSu-35の撃墜確認はこれが初
https://i.imgur.com/nu3266K.png
2022/04/03(日) 22:38:28.52ID:q1Fn2jDj0
ロシ

キエフの戦い(2022年) 英語wiki更新
ウクライナ勝利の記述が追加!
https://en.wikipedia.org/wiki/Battle_of_Kyiv_(2022)


チェルニーヒウの包囲
https://en.wikipedia.org/wiki/Siege_of_Chernihiv
239名無し三等兵 (ワッチョイ 89f2-S2l7 [114.149.65.159])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:38:33.48ID:Npo0BJQy0
>>219

最終的に守るべき南ベトナム政府が崩壊した(1975/昭和50年)
戦略目標が達成するどころか支援している傀儡政府が消滅したのでアメリカ敗戦。

余談だが、この時のサイゴン(現ホー・チミン市)を題材にしたミュージカルが”ミス・サイゴン”。
故・本田美奈子。さんの転機となった作品として有名。
2022/04/03(日) 22:38:39.02ID:e96UUPJkd
>>186
むしろ半年以上も戦争続いたらマジでロシア破産すると思う
外貨準備が尽きる
2022/04/03(日) 22:39:01.73ID:4PdqlNP+0
>>204
なぜクビが無いんだろ?
242名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dDUK [106.146.31.18])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:39:11.84ID:E33L1uYEa
su35、まさかスターストリークに‥
243名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.36.148.149])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:39:22.04ID:wCpObiyP0
>>236
お前頓珍漢なんだよマジメな話、すぐ寝ろよw
2022/04/03(日) 22:39:23.41ID:1bI7287Va
>>216
プーチンの野望が遠回しに成功してしまうのかね。
ヨーロッパが火の海に。
245名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-8+gT [175.177.40.37])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:39:27.14ID:JmTuh7ZM0
>>236
日本に大きな落ち度があったから、大きな問題になりにくかった。以上w
2022/04/03(日) 22:39:31.55ID:XgX4Xjkw0
>>182
  汚染された戦車とかがいっぱい置いてあったところがあるのだが やっぱりいつの間にか消えたとのコメントあり
2022/04/03(日) 22:39:31.79ID:XNY3Vpvra
S-300は良いよ
イージスのスタンダードミサイルシステムを地上用にしたもんだからね
アショアと違って移動できるし
2022/04/03(日) 22:39:31.82ID:WrE/UW/L0
>>184
>前半なら3:1〜5:1
ワシントンがアホな交戦規定を作ってしまったばかりになあ
上層部のお花畑理論で地獄を見るのはいつも現場だという
2022/04/03(日) 22:39:44.92ID:PTrb3DLC0
>>216
コミーが死体を等間隔で配置してるのにネオナチが気になるんですか
2022/04/03(日) 22:39:45.02ID:xqVBezPz0
独裁体制の敗北条件って体制が維持できなくなることだから

何なら戦争に勝つ必要すらない
負けながらダラダラ続けた方が内向きには有利まである
2022/04/03(日) 22:39:47.95ID:hUo2wSG90
>>172
そりゃ歴史的連続性すててナチに全ての罪をおっかぶせて、今のアイデンティティでにしたんだからドイツはそういうだろうよ
2022/04/03(日) 22:39:55.31ID:iXZjGRtD0
>>162
ソースは?
253名無し三等兵 (ワッチョイ 958f-wq0K [60.40.24.246])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:40:07.66ID:VaWV2ONG0
CNNはブチャの道沿いに遺体がある写真は報じている
edition.cnn.com/videos/world/2022/04/03/bucha-ukraine-civilians-killed-kira-rudik-ndwknd-vpx.cnn

もっと陰惨な写真はテレビでは映さないか?
これでアメリカ世論が動くかどうか
2022/04/03(日) 22:40:08.00ID:Za9Epp0Md
押し花みたいになってたロシア空軍機、本当にSu-35Sなのか
最新鋭じゃん
2022/04/03(日) 22:40:14.44ID:xTtgy2cn0
>>239
だから、別に軍事的に負けたことないでしょ
アメリカは一度も負けたことがない
一方的に殺してるだけ。
それだけ強い。
そして、それより強いのが、アメリカ国民の民意
2022/04/03(日) 22:40:29.52ID:5T+hgu16d
そもそも国家内の地方や都市が独自に選挙してその結果分離独立が多数だったとして、独立させるかさせないかどっちが正しいんだ?
国家全体の選挙で独立否決ならその地方の住民が独立派多数でも独立を認めないとなると、旧ソ連構成の近縁国や台湾や香港をはじめとする民族主義等で独立を求める地域は全て独立させない(独立を認めなかった)のが正義になってしまう
逆に現地在住の地域住民が独立多数なら独立を認めてやれってなるとバスク地方やカタルーニャ地方、英国領のアイルランドの一部なんかは独立させるべきとなる
日本の北海道や沖縄も危ない
2022/04/03(日) 22:40:30.00ID:zLCAKLK30
>>214
攻撃と侵略の違いを説明せにゃならんのか?
2022/04/03(日) 22:40:35.67ID:w3vYNCvPp
>>211
米軍が失った正規戦能力を持ってるとか世界一の電子戦能力とかは眉唾扱いだったが
それでもウクライナよりは強いって言うのが多数派だったね
2014のウクライナ軍が弱すぎた偏見もあったし兵器援助もアフガンって失敗例が直近であったって言うのも大きい
2022/04/03(日) 22:40:41.20ID:xTtgy2cn0
>>252
ウクライナ副首相の会見
2022/04/03(日) 22:40:42.81ID:9/wtPLKh0
まさかとは思うがチョルノーブィリの使用済み核燃料大丈夫だろうな
下手な核よりダーティーボムのほうが恐ろしい
人口密集地のエレベータ抗なりに仕掛けられたら手の打ちようがない
シュワルナゼ外相も言っていたがチョバムプレートなりをスペツナズとNATOが共闘するなりしてやらないと。
261名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp75-hhcc [126.245.40.33])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:40:55.59ID:Bn9tzumSp
>>126
ポツダム宣言
第5条
我々の条件は以下の条文で示すとおりであり、これについては譲歩せず、我々がここから外れることも又ない。執行の遅れは認めない。
第13条
我々は日本政府が「全日本軍の即時無条件降伏」を宣言し、またその行動について日本政府が十分に保障することを求める。これ以外の選択肢は迅速且つ完全なる壊滅があるのみである。

読めば分かる通り日本軍の無条件降伏であって日本国、日本政府自体は無条件降伏していない
2022/04/03(日) 22:40:58.52ID:1bI7287Va
>>241
重機で掃射されれば普通。
これは確実に虐殺だね。
2022/04/03(日) 22:41:24.36ID:EQgDXDGz0
>>242
よっぽど低速飛行してない限り、流石にビームライディングSACLOSで戦闘機は……
264名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.36.148.149])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:41:25.41ID:wCpObiyP0
>>239
結局ベトナム戦争もカンボジア経由の補給ルートとか効いたんだよね。今の
ウクライナみたいに兵器だ途絶えることなく南のベトコンにわたってたんだよな。
2022/04/03(日) 22:41:28.20ID:Za9Epp0Md
>>253
少なくともこの民族浄化どころか絶滅戦争っぷりに周辺国はかなり態度を硬化させるだろうね
攻め込まれた時点でこうなる
2022/04/03(日) 22:41:43.19ID:1bI7287Va
>>246
回収してんじゃないの?
ようわからんけど。
2022/04/03(日) 22:42:02.61ID:HRKxguKG0
ロシアの防空装備は活躍してるけど
ロシア空軍は少ない予算の半分を防空装備につぎ込んでS-400とか開発してた結果
SEAD能力も大規模作戦能力も喪失して今無様を晒してるんだから国家としては失敗
2022/04/03(日) 22:42:15.72ID:XNY3Vpvra
>>261
だから武装解除に条件つけないってだけだってば
2022/04/03(日) 22:42:20.20ID:xTtgy2cn0
【速報】ドイツ、プーアノン対策の検討へ
2022/04/03(日) 22:42:44.04ID:o+xZX7vs0
なかなかプーチン暗殺されんな。
2022/04/03(日) 22:42:54.66ID:dITdoWE6F
>>34
やはりロシアで優秀なのはイジェクトシートだけが
272名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-s6TK [111.239.173.11])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:42:58.40ID:hppls30ha
>>105
頭数がいたとしてもそれに見合う兵器を揃えられるんだろか
小銃持っただけでは戦闘力たったの5でしょ
2022/04/03(日) 22:43:08.67ID:znYRiNm80
技術にばかり目を奪われる奴が多いが勝敗を決する最大の要素はテクノロジーではない

政治体制や指導者のリーダーシップ、戦争の大義、そこから生まれる国民の戦争への支持や士気
こういった要素のほうがはるかに重要だ

事実、この領域でロシアはウクライナに完敗している
2022/04/03(日) 22:43:20.74ID:cTMm0WMJ0
地雷処理
https://www.youtube.com/watch?v=9wecxyBefHw
2022/04/03(日) 22:43:35.17ID:XNY3Vpvra
S-300でなけりゃブークだよ
MANPADSで落とすにはSu-35は速過ぎる
2022/04/03(日) 22:43:51.89ID:lxyTfth/0
ロシアは宣戦布告してない。
何度も言わせるなよ。
277名無し三等兵 (ワッチョイ 89f2-S2l7 [114.149.65.159])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:43:59.47ID:Npo0BJQy0
>>244

特に移民問題に苦しむ地域の人たちはこれらの武器を使ってイスラム移民の虐殺に乗り出す可能性も考えた方がいいかもね。

…考えすぎだとは思うけど、ブレグジット、メルケル政権崩壊の原因になったイスラム不法移民の問題は解決したわけじゃないから、それが最悪の形で噴き出す可能性は考えた方がいいかもね。
2022/04/03(日) 22:44:08.64ID:s5gdxNlx0
>>200
ロシアとウクライナは希ガスやシリコンの有数な産出国な
それとロシアは各種触媒や高度技術製品の原材料として使われているパラジウムの世界シェア4割を持っている
そのた各種レアアースやレアメテアルの高いシェアもロシアは持ってる

問題なのは2008年の中国レアアース・レアメタル危機の様に簡単に代替材料が中々開発できない状況に今の
電子産業や高度技術製品産業に於かれている
279名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-pOmK [126.169.117.62])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:44:13.33ID:VmU5iGlt0
降伏ってロシアの話?
現時点ではあまり現実的じゃないんじゃないの?
2022/04/03(日) 22:44:17.07ID:znYRiNm80
もっと孫子を勉強しましょうプーチン君ということに要は尽きるな
2022/04/03(日) 22:44:17.50ID:yYBgS44J0
>>242
どう落としたんだろね
その前にウクライナ発表でパイロットが戦果みたいな報告あったから
MiG-29でSU-34撃墜かー、ウクライナパイロット頑張っているとか勝手に思い込んでたけど
2022/04/03(日) 22:44:24.86ID:qc/2xTak0
>>242
どうなればそうなるか分からんけど映画で見たいシーンやな
2022/04/03(日) 22:44:31.87ID:dTLnd7jXd
>>272
今さら総動員かけても5月には間に合わんよ
2022/04/03(日) 22:44:35.30ID:xTtgy2cn0
ブチャは、まるでビルケナウを解放したときみたいな感じだな
これは人類史に残る
2022/04/03(日) 22:44:44.07ID:XgX4Xjkw0
>>266
  ウ軍が少しづつ運び出して再生しているというコメントもあったから もし本当ならかなりの数の戦車がどこかにある
2022/04/03(日) 22:44:45.39ID:N0kU1a/B0
>>256
多くの国の政治家は独立は認めないのが正しいとするでしょう。
自国で独立運動されて嫌じゃない、国の政治家はいないからね。
2022/04/03(日) 22:44:46.54ID:IPYAhU/b0
>>258
結局、戦ってみるまでは分からんわな
戦前の保有兵力の数字だけ見たら
普通は誰もがロシア正規軍が圧勝すると考える
2022/04/03(日) 22:44:50.69ID:iZRkDjrR0
>>223
優秀もなに40年前の技術水準で出来てる旧式
s400に至っても30年前の水準だよ

s300はドクトリン設計が優秀でローテクだけど作り、編成、機能だけは優れてる
ところがこのSAMは40年前水準の発射→降下→追尾のシステムで最小迎撃範囲が3-5kmレベルで、低高度の巡航ミサイル検知力がお粗末

護衛艦SAMとしてみれば、こいつシースキマー対応カスで飛行特性とシースキマー検知力で事実上対応できない
こいつは冷戦時代の交戦高度設定最小20-50メートル以上の設定だからいまのミサイル迎撃無理なんだよ


そもそも速度がクソ速の時点で低空追尾と上下修正意識されなくて、高度3メートルのミサイル迎撃に高度20-50メートルかつ後方10メートルで自爆して迎撃とかいうお粗末仕様

結果対空戦闘迎撃に特化して、そもそももともと対戦闘機用ミサイルで西側のSSM、シースキマ、巡航ミサイル迎撃は基礎設計にない
2022/04/03(日) 22:45:10.94ID:U+89UkxM0
Su-35堕としたのスターストリークってまじか?
色物扱いだったのに評判爆上げじゃないか
2022/04/03(日) 22:45:25.30ID:gpKq7GJQ0
民間人虐殺でロシア兵投降しにくくなったな
291名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-s6TK [111.239.173.11])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:45:30.35ID:hppls30ha
>>50
キエフだけに限らんでしょ、そんなに強いのになんでドンバスの支配が進まず
いまだマリウポリまハリコフも落とせないんだと
戦略とか地域に限らず横たわるロシア軍の根本的な問題点があるようにしか俺には見えない
292名無し三等兵 (ワッチョイ bd2b-KXHF [116.83.39.200])
垢版 |
2022/04/03(日) 22:45:31.40ID:0RPewaJj0
スパイ容疑とかで虐殺したんかね
しかしこれで停戦なんて無理になったろ国内が治まらない
2022/04/03(日) 22:45:46.31ID:ZG4C1aqB0
>>255
独ソ戦はソヴィエトの死傷者が多いからドイツの勝ちと主張するつもりか?
2022/04/03(日) 22:46:33.20ID:1bI7287Va
F104でF15を撃墜判定に追い込んだパイロットも居るから、まぁ何事も有り得ないと言うことは無いのかもしれない。
厳しいとは思うけど。
2022/04/03(日) 22:46:44.29ID:7ZnDLFqEa
今のアメリカはただの間抜け国家やん
2022/04/03(日) 22:46:49.39ID:qc/2xTak0
>>287
これ
結果だけ見てロシア軍よえぇwwwとか言われてもなぁ
そんなの分かるかボケ
2022/04/03(日) 22:46:55.10ID:yYBgS44J0
>>284
ちょうど日曜なので見ている人沢山ってのもな
2022/04/03(日) 22:47:00.11ID:YsSUFkKVd
>>270
暗殺されたら神格化されるので良くないと思うわ。
チャウシェスクのように市民革命で逃亡&捕縛されるのがベスト。
2022/04/03(日) 22:47:00.23ID:rB+W3MyO0
アゾフのせいではなくフェイクニュース路線でいくみたいだからロシア内じゃ報道されんだろうね
2022/04/03(日) 22:47:21.51ID:MaVV/aua0
ブレジネフやアンドロポフが見たら絶句しそうなこの醜態
2022/04/03(日) 22:47:32.70ID:IPYAhU/b0
>>291
兵力の無駄な分散(北部・東部・南部)をしていて
主要都市を攻略できる兵力が足りてない

民兵とかも含めるとウクライナ側の方が兵力が多いんじゃないかという指摘もあるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況