ウクライナ情勢224

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウエー Sa3f-6hUf [111.239.173.11 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/03(日) 21:54:33.72ID:hppls30ha
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢214(実質215)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648826710/
ウクライナ情勢216
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648859705/
ウクライナ情勢215(実質217)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648872048/
ウクライナ情勢217(実質218)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648886147/
ウクライナ情勢219
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648898434/
ウクライナ情勢220
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648942854/
ウクライナ情勢221
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648955858/
ウクライナ情勢222
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648968395/
前スレ
ウクライナ情勢223
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648980939/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/03(日) 23:29:14.47ID:OIVJH1P+0
https://www.youtube.com/watch?v=gQKHXhM2Xxg
そろそろこいつの出番だな
アメリカもさすがに出してくれるだろう
2022/04/03(日) 23:29:44.99ID:cGAsrF4w0
今回の戦争でわかった
湾岸戦争みたいなアメリカがやる戦争と、ロシア以下、先進国以外の国がやる戦争は別物
590名無し三等兵 (ワッチョイ daed-PtAQ [27.127.136.196])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:29:48.14ID:AWgnmOyI0
>>563
もしかして孫引き本がソースとか言わないよね?
>>570
それ降伏しなかったからってだけじゃん
包囲されて補給が閉ざされたのを平坦軽視って言ってるんだったら
フィリピンの米軍もアフリカの独軍も補給軽視だけど
2022/04/03(日) 23:29:51.16ID:OwP9465A0
ここからの各国政府の発言なり行動(追加支援)なりで、各国がどの程度動きを変えるかは注目点だね
2022/04/03(日) 23:29:54.88ID:gpKq7GJQ0
>>549
大井篤の「海上護衛戦」もおすすめ
2022/04/03(日) 23:30:05.81ID:xTtgy2cn0
>>586
すでにガス室建ててるかもな
594名無し三等兵 (ワッチョイ 76f2-/9eL [153.232.122.24])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:30:17.89ID:WioQD9Ef0
ユーゴ紛争の時にクロアチアの港で
クロアチアの戦車対ユーゴ海軍が
撃ち合ったそうな。
セバストポリでもあるかなぁ、戦車対戦艦
2022/04/03(日) 23:30:45.81ID:t2FhRiCB0
>>527
パンジャンドラムは欺瞞作戦という説があるけど、どうなんだろうね?
ノルマンディー上陸作戦を成功させるために、わざと失敗兵器を作って大々的に失敗をアピールすることで、敵を油断させるという。
パ・ド・カレー方面に上陸するという嘘を信じさせて、ノルマンディを手薄にさせているし、ありえなくもないと思う。
そのうち、機密解除された資料や何かの資料が発掘されてわかったりするんだろうか。
2022/04/03(日) 23:30:50.41ID:OIVJH1P+0
>>585
必要なのは平和維持軍ではなく攻撃兵器
2022/04/03(日) 23:31:03.38ID:1bI7287Va
>>569
良い人はみんな死にました。
2022/04/03(日) 23:31:20.50ID:GI0VZI1ad
>>550
前々スレあたり、現地守備隊の報告が書き込まれていた。
ロシア軍は自軍の歩兵を盾にしているっぽい。
599名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-s6TK [111.239.173.11])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:31:20.82ID:hppls30ha
>>183
まさにその根拠や論の組み立て方の話でさ
あいつは「ロシアは弱くなくてはならない」という願望からスタートしてるから
奴の話は正しい、とは今後もならない
奴自身のレスは長いこと見てないけど、実際、他戦争動画等のデマに度々釣られてるらしいのは
ツッコミレスから伝わるしな
2022/04/03(日) 23:31:22.41ID:BOlHgEDHM
これもう戦後ロシアは60ぐらいに分割されるぞ
2022/04/03(日) 23:31:39.13ID:NgvRCElV0
>>590
降伏を許さないのに、必要になる補給物資は持たせない
このアンバランスさ
2022/04/03(日) 23:31:43.08ID:qnGql4dZ0
>>587
うーん、それもあるのか。それだけで本当に持つのか不思議な気はする。
2022/04/03(日) 23:31:43.33ID:3aQLp9uJ0
ブチャ虐殺に関わったのはロシア第76,78空挺部隊とチェチェン(カディロフツィ?)ロスグヴァルディア部隊と言われてるね
所属兵の名前が特定されれば例え再編で別の部隊に移っても特定されるかな
2022/04/03(日) 23:31:59.14ID:CwKNNz5XM
これロシア上層部もビックリしてんじゃねえの?


こんなものを隠蔽工作〜指示せず退却させるとか、普通はしないだろ。

普通は隠蔽する。
それすらもする時間が、なかったのか
605名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.36.148.149])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:31:59.59ID:wCpObiyP0
>>588
アメリカ版カチューシャか。ジェーンとでも呼ぼう、
606名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:32:52.95ID:+u4ZASJp0
>>568
ジョンソン首相がしたいと言ってるだけで、決まってはいない
アメリカやイギリス議会とかの同意を取り付けているところだろう。
2022/04/03(日) 23:32:54.91ID:zLCAKLK30
>>590
では補給を軽視していなかったというソースを示して欲しい
2022/04/03(日) 23:32:56.62ID:CwKNNz5XM
>>598
それってやっぱ若い新兵なんかな
2022/04/03(日) 23:33:03.25ID:HRG8Hww5M
今回の戦争で学んだ事がある。

ロシアと戦争になったら、もし逃げられない場合は何を言われても選択肢は殺すか死ぬか。
拷問されて殺される降伏はない。
自爆でも死んだほうがマシ。
2022/04/03(日) 23:33:07.16ID:HRKxguKG0
ブチャ虐殺は欧州のトラウマであるスレブレニツァ虐殺を連想してしまうだろうから
欧州世論は更に強硬論に傾いていくだろうな
2022/04/03(日) 23:33:08.62ID:ZqEJZp590
>>604
「退却したらウクライナ軍が来るのは明白なのにこんな証拠残すわけない!捏造!」みたいなこと言ってる人が僅かにいた
612名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-s6TK [111.239.173.11])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:33:19.79ID:hppls30ha
>>196
どうせ補給切れで立ち往生してるだけだろと思われてるとか?
2022/04/03(日) 23:33:28.61ID:OIVJH1P+0
アメリカが本気で支援すればロシアは壊滅するんだよ
マジでそういう状況なの
だからアメリカはロシアの非道行為にあわせて支援レベルを上げてる
2022/04/03(日) 23:33:32.90ID:gpKq7GJQ0
プチャに居たロシア軍ってどこ所属なんだ
はっきり言って軍隊のやる範囲を超えてるだろ
2022/04/03(日) 23:33:54.84ID:fZZKR5Hp0
カディロフのロスグヴァルディア部隊が本命
2022/04/03(日) 23:33:59.88ID:N0kU1a/B0
>>583
それはあるかもね。
ロシア軍がスマホ取り上げる命令出してれば、もう少し防げたかも
2022/04/03(日) 23:34:03.60ID:Phx4AGqG0
>>611
いくらなんでもこんなもの捏造するかドアホ
って思わないんだろうねぇ……
618名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:34:19.71ID:+u4ZASJp0
>>595
パンジャンドラムのあの映像は最新兵器として当時映画館でニュース映像として公開されってたんだよ
本気の最新秘密兵器ならそんなことはしない
2022/04/03(日) 23:34:24.17ID:CwKNNz5XM
>>586
そういう意味でも、なんとかマリウポリは守り通して欲しいわ
2022/04/03(日) 23:34:24.44ID:NgvRCElV0
>>615
あいつらがいたのか……
2022/04/03(日) 23:34:28.87ID:S7/LhtJE0
平和維持軍としてモスクワに物言いつけに行くとすると…
「誰」行くー?って致命問題が発生すると思う…
2022/04/03(日) 23:34:50.65ID:CwKNNz5XM
>>583
はー、ありうるね
2022/04/03(日) 23:35:13.33ID:Phx4AGqG0
>>613
垂直エスカレートさせたくないからねえ
もし核抑止なかったら、今頃ロシアは全方位から攻められてた可能性すらある
2022/04/03(日) 23:35:20.94ID:zGogCD4w0
同時通訳のヘッドホンをしてプーチンに軍事裁判の被告席に立たせるために
生きて彼を捕まえなければならない
「宣戦布告していないし戦争もしていない」と証言したとしても公正な判決を突きつけるのだ
BC級戦犯も同じく裁く
2022/04/03(日) 23:35:51.80ID:a0awOnqe0
>>530
ベスラン学校占拠事件の救出時に、病院に搬送されたはずの子供らの一部行方不明ってありましたね
あれは混乱に乗じて人身売買組織云々囁かれてましたが
今回もロシア国内のその手の組織に売られてしまわないか、子供らの行く末が
626名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-pOmK [126.169.117.62])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:35:59.15ID:VmU5iGlt0
他国に攻め込んだら反撃されるのは当たり前だろ…
2022/04/03(日) 23:36:09.89ID:AnKFs0nrM
>>574
どっちにしろ訓練する期間が必要っすな
間に合うといいけどなぁ
2022/04/03(日) 23:36:12.42ID:OIVJH1P+0
これはもうG20から追放決定かな
2022/04/03(日) 23:36:23.40ID:CwKNNz5XM
>>573
よーわからんが、死体画像を大量に、上げてたんなら、ブロックされるんじゃねえの。
杓子定規だとは思うが
2022/04/03(日) 23:36:29.10ID:Pmcl9E/y0
https://twitter.com/karizo2022/status/1510622764000227331
「赤い森」被曝事件続報:兵士が亡くなられたようです...

・死亡者は戦争初期に占領したチームの一員。赤い森で約5週間キャンプ
・ロシア軍は放射線防護服を支給していない
・ロシア軍は、原発の放射線量は、ロシアの支配下にある間は通常の範囲に収まっていたと主張
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/03(日) 23:36:31.37ID:q1Fn2jDj0
スーミィ州西部の町からロシアが撤退した模様
https://twitter.com/markito0171/status/1510615756857303045
当局は、ロシア人がコノトプ地域から撤退したと主張している
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/03(日) 23:36:33.53ID:znYRiNm80
>>624
プー助認知症だとして裁けるかが懸念点だね
ムッソのように死んでくれれば手間が省ける
2022/04/03(日) 23:36:41.87ID:bhH0Aw0C0
>>598
盾というか囮だな
フィンランド侵攻でやった肉弾突撃による特火点の暴露と集中射による撃破
反撃しなければ制圧され、反撃すれば砲撃の的になる
味方の損害考えなければテンポは速いな
2022/04/03(日) 23:36:44.21ID:xTtgy2cn0
>>624
なんの意味あるの?
俺らが見たいのはチャウシェスクやムッソリーニだよ
裸で吊るす
635名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-6sxm [60.108.2.242])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:36:51.86ID:lqBPsskQ0
まぁ撤退の件で西側の世論がロシア憎悪凄くなったのは確かだろうな。日本でも大分強くなっただろうし。支援や供与が増えればいいんだがな
2022/04/03(日) 23:36:52.88ID:HRKxguKG0
カディロフツィなら素で虐殺するだろうな
637名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-s6TK [111.239.173.11])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:36:55.44ID:hppls30ha
>>200
ウクライナの半導体用何とかガスのシェアが世界の大半だとは聞いたよ
だから製造の圧迫要素にはなる
ただ、>>186はほぼ全面的に誤りだと思うわ笑
638名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:36:56.05ID:+u4ZASJp0
>>613
オルブライト元国務長官が生きていればと思う
残念な時期に亡くなった
2022/04/03(日) 23:36:59.92ID:skIBKt140
カディロフがネタ担当のヘタレから一気に極悪非道な鬼畜に昇格( ・ω・)
2022/04/03(日) 23:37:08.31ID:U+89UkxM0
いますぐ壊滅したいところだが落ち着いて確実に締め上げないといけない
欧米も防衛装備から始まり戦闘車両の支援に移行してきた
じわじわと確実に、真綿で首を締め上げるように
2022/04/03(日) 23:37:09.01ID:dNpVRsRSa
マリウポリも解放されたらとんでもない動画出てきそうだな
642名無し三等兵 (ワッチョイ 7dd2-S2l7 [180.33.108.210])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:37:17.20ID:HC9Z2xfm0
>>600
北朝鮮もどきみたいなのが極東にいくつも出現しても嫌だなあ
日本の敗戦処理方式でロシア自体は残したまま去勢する方が簡単そう
2022/04/03(日) 23:37:18.71ID:qnGql4dZ0
>>624
報道では、プーが「来るG20に行く」とか口にしているらしいが、本当に
国外に出られるのか?
2022/04/03(日) 23:37:29.60ID:JyuVwtEK0
>>602
例えば倒したロシア軍からペットボトルの水1本と有名な緑のレーション1つを奪ったなら、兵士1人が3日は戦えるようになる。
兵士1人倒すと200発程度の弾薬を落とす。
戦車1両破壊すると数千発の機関銃弾が手に入る。
タイヤを潰しただけの補給トラックが出てきたら、最高の餌場になる。
2022/04/03(日) 23:37:30.53ID:CwKNNz5XM
>>611
うーん、頭プーアノンだねえ
2022/04/03(日) 23:37:40.29ID:Phx4AGqG0
>>630
いや、土掘り返してたろ……

こういうの見ると、微妙に同情心も出てくるんだよなあ
ブチャ見て引っ込むんだけども
647名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-pOmK [126.169.117.62])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:37:42.25ID:VmU5iGlt0
ロシアでは急性放射線障害起こすくらいの放射線量は通常の範囲内という衝撃の事実が判明
2022/04/03(日) 23:37:50.77ID:gpKq7GJQ0
>>628
インドネシアもさすがにかばえないだろうね
2022/04/03(日) 23:38:07.20ID:CwKNNz5XM
>>643
なんか、核シェルターに籠もってるらしいじゃん?
2022/04/03(日) 23:38:16.18ID:zLCAKLK30
>>634
後世に人間の愚かさを伝えるため
2022/04/03(日) 23:38:28.09ID:s5gdxNlx0
>>622
後は便意兵か私服民兵を拘束殺害

開戦後直ぐにゼレンスキーが国家総動員令だして火炎瓶の作り方とか武器供出とかしてるからな
火炎瓶作りで拘束されて殺害だろ
652名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-s6TK [111.239.173.11])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:38:30.05ID:hppls30ha
>>202
少なくともこの状態では、死ぬ気でやってもろくに略奪できないけどな
ロシア国内で野盗やってた方がリターン大きいだろう
2022/04/03(日) 23:38:35.91ID:dNpVRsRSa
>>629
AI管理だろうから手動ではないだろうし
ある程度は仕方ない
2022/04/03(日) 23:38:41.89ID:9NM4w+R9a
>>643
マクロンが無表情で刺しそう
2022/04/03(日) 23:38:44.56ID:3aQLp9uJ0
フェイスブックとしても死体とか大量にアップロードされたらそりゃ消すしかないわ
ただその前にプーチンやロシアのヘイトはある程度許すとかやっちゃった手前、なんでこれは駄目なんだよと言われるのも仕方ない
656名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dDUK [106.146.31.18])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:38:51.41ID:E33L1uYEa
>>615
親衛空挺はやらねーだろうな
カディロフ連れてきた軍首脳の責任だな
657名無し三等兵 (ワッチョイ daed-PtAQ [27.127.136.196])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:39:02.68ID:AWgnmOyI0
>>607
補給が方面軍レベルで崩壊したのはインパールとニューギニアだけで
他は制空権喪失や包囲された状態で破綻したのみ
まさか軍板でこんな低レベルな会話をするとは思わなかった
658名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-xTHJ [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:39:04.95ID:/XKHY79G0
もう、蛮族のやった事明るみに出たらこいつら殲滅するしか方法なくない?
659名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:39:09.67ID:+u4ZASJp0
>>637
ネオンガスはウクライナのマリウポリにある会社がシェア50%
工場壊れてるから今マリウポリが仮に開放されてもあんまり意味がないかも
技術的には難しいものではないのでどこかの会社が設備増強してるんじゃないかな?
2022/04/03(日) 23:39:22.10ID:7ac3pEWe0
ナイスな動画でっせ

https://twitter.com/arslon_xudosi/status/1510627099119337477?s=21&;t=oOiPfgJsXPLshp81bH9KiQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
661名無し三等兵 (ワッチョイ daed-PtAQ [27.127.136.196])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:39:32.16ID:AWgnmOyI0
>>601
じゃあナチスも降伏を許さなかったから補給軽視だね
662名無し三等兵 (ワッチョイ 75da-fe9w [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:39:55.55ID:sQYR6ggD0
https://twitter.com/ronzheimer/status/1510623374891958276
Buchaの現状。ドイツ語だろうか。ここはずっと激戦地だったが
凄い破壊されっぷりだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/03(日) 23:39:58.19ID:GI0VZI1ad
>>583

続き

ベトナムに駐留していたアメリカ軍や、アフガン侵攻時のソ連軍以上のパニック状態だったんじゃないかな?

当時は自軍の基地内に引きこもっている分には大体安全だった。

占領したところに土嚢とか積んで陣地構築はしていなっいぽいし、火力や精度は当時のゲリラと段違いなんで常にパトロールに出ている緊張感を強いられる。
664名無し三等兵 (ワッチョイ 9d5f-bVVu [14.9.132.96])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:40:11.66ID:zLCAKLK30
>>644
マリウポリにもFOXがいるんだな
665名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.36.148.149])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:40:12.29ID:wCpObiyP0
>>637
半導体製造装置のレーサーにつかわれるネオンのことだね。だが繰り返しになるけど
ネオンも希ガス一般は空気抽出だから製造施設が作れたらウクライナでなければ
ってのはない。ウクライナの空気のネオン濃度が高いってことがなければw
2022/04/03(日) 23:40:39.34ID:Za9Epp0Md
ラトビアがウクライナにモヒカン用車両を供与するらしい
https://pbs.twimg.com/media/FPXDJ95X0AAxIrP.jpg
2022/04/03(日) 23:40:54.32ID:CwKNNz5XM
>>630
この一件は「ウクライナの意図的なフェイク」って説もあったけど、やっぱガチの事件だったのか。


これもIAEAの記録に書き加えられるんだろうか
2022/04/03(日) 23:40:55.93ID:Phx4AGqG0
>>662
これでもマリウポリやハリコフよりマシなんだろうなぁ
669名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-xTHJ [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:41:04.91ID:/XKHY79G0
>>573
Facebookは死体等を上げるの禁止だよ
670名無し三等兵 (ワッチョイ da10-fe9w [219.161.65.24])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:41:12.32ID:UFFLMj5w0
>>536
その結果元自国民が銃を持ってロシア軍の尖兵として攻め入ってくるわけだが

クリミアで同じ事がね
671名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-6sxm [60.108.2.242])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:41:39.15ID:lqBPsskQ0
>>643
オンラインとか?
2022/04/03(日) 23:41:39.96ID:NgvRCElV0
>>657
制空権を喪失して、補給線を維持できないようなところに陸兵を突っ込ませるのは
補給の軽視ではない、って論法か
673名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.36.148.149])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:41:44.41ID:wCpObiyP0
>>666
いかにもヒャッハーな感じグッドだね
2022/04/03(日) 23:41:55.42ID:Cr7NXy8D0
>>630
そら空間線量はね
IAEAもダンマリだったし

ただし最凶最悪の超ウラン元素を吸い込んだら終わりだよ
2022/04/03(日) 23:42:04.51ID:qnGql4dZ0
>>644
なるほどねえ・・・・・・・
2022/04/03(日) 23:42:05.86ID:cLBI6BML0
ジョージア駐日大使「百聞は一見にしかず」
https://www.youtube.com/watch?v=ItwOZqAlAQM
極めて正論
というか日本語が流暢で話し方が理論的過ぎる
677名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-pOmK [126.169.117.62])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:42:29.43ID:VmU5iGlt0
>>643
モスクワで実施したが19カ国が欠席したとか平気で言いそう
2022/04/03(日) 23:42:31.22ID:r0yZr/bp0
>>624
誰が逮捕しに行くの?

ウクライナにロシアを降伏させる力はないだろうし。
2022/04/03(日) 23:42:36.75ID:NgvRCElV0
>>661
時間のムダとわかったわ
NGna
680名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:42:44.04ID:+u4ZASJp0
>>642
常任理事国は旧ソ連のリトアニアとかにすげ替えればいい。
2022/04/03(日) 23:42:51.15ID:qc/2xTak0
>>668
ハリコフはその2つとは状況違うだろ、キエフよりちょっと空爆食らってる程度
歩兵部隊が入って来てるわけじゃないし
2022/04/03(日) 23:43:21.02ID:JyuVwtEK0
>>664
ロシア軍の補給トラックがマリウポリの街に突っ込んでウクライナ兵に撃たれているからな、目を疑った
ソフトスキン車両が銃撃戦の真っ只中にいるんだぜ
683名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-xTHJ [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:43:28.67ID:/XKHY79G0
ブッチャの虐殺に関して欧米の各首脳部がコメントしてるが、アクションはどうするのだ
684名無し三等兵 (ワッチョイ daed-PtAQ [27.127.136.196])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:43:32.77ID:AWgnmOyI0
>>672
だからその理論だとスターリングラードやアフリカの独軍も
フィリピンの米軍も補給軽視してたって事になるんだが
お前は何を言ってるんだ
2022/04/03(日) 23:43:44.21ID:6zy0ZGL7d
>>666
肩パッドも送ってあげてほしい。
2022/04/03(日) 23:43:45.70ID:gpKq7GJQ0
ウクライナは完全に引けなくなったな
中途半端な妥協は国民が許さない
2022/04/03(日) 23:43:51.99ID:Phx4AGqG0
>>681
ハリコフは長距離砲撃がちょっと半端なくてな
まさに重砲で掃除されてるような破壊状況に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況