>>190
招集した民兵組織にまともな制服がなかったり、国民に群民兵的蜂起を正式に呼びかけたりする場合
それ以外の民間人への攻撃を促進する面があるのも事実が
しかしそれは侵攻側にとって、民間人と群民兵の区別を放棄してもよい理由にはならないし
そもそも火炎瓶持って戦車に突進する群民兵などまずいない

民兵も、群民兵も、国際法によってその定義が明文化してあるのだから
それに該当する行動を取らない者がいくら殺されようと自業自得というのは全く論理的でない