ウクライナ情勢227

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/04/04(月) 12:43:13.09ID:QATapTyaF
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て


ウクライナ情勢219
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648898434/
ウクライナ情勢220
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648942854/
ウクライナ情勢221
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648955858/
ウクライナ情勢222
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648968395/
ウクライナ情勢223
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648980939/
ウクライナ情勢224
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648990473/
ウクライナ情勢225
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648999922/
前スレ
ウクライナ情勢226
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649029814/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/04(月) 12:47:11.30ID:QATapTyaF
戦況図
https://pbs.twimg.com/media/FPdVIAoXwAAf2h-?format=jpg&;name=4096x4096

過去1週間の戦況図の変化
https://twitter.com/War_Mapper/status/1510772214739705860
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/04(月) 12:47:27.00ID:QATapTyaF
軍事ブロガーの戦況図及び解説
ロシアのウクライナ侵攻39日目の要約。2022年4月23日から3日(キーウ時間)。

ウクライナ軍はキエフ州のベラルーシとの国境に到達し、チェルニーヒウ州の大部分の支配権を取り戻しました。

ロシア軍は過去2日間の行動によって戦術の変更を確認しました。彼らはウクライナ中の戦略的に重要な場所を攻撃し続け、主にドンバスの地域に地上作戦を集中させました。

https://militaryland.net/ukraine/invasion-day-39-summary/

戦況図

全体

https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/04/day_39_fullmap.png

北西(キエフ含む)
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/04/day_39_Polesia-Frontline.png


https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/04/day_39_Northern-Frontline.png

北東
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/04/day_39_Sloboda-Frontline.png

南東
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/04/day_39_Pryazovia-Frontline.png


https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/04/day_39_Southern-Frontline.png

マリウポリ
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/04/day_39_Mariupol.png
2022/04/04(月) 12:47:43.74ID:QATapTyaF
戦況図
https://pbs.twimg.com/media/FPdob1sXwAE9xwD?format=jpg&;name=large
2022/04/04(月) 12:51:16.65ID:QATapTyaF
北部へ撤退した部隊の再編は相当かかるとのこと
ウクライナはこのうちに、さらに奪還作戦を進めてほしい
そのためにも、装甲車や戦車の供与が必要だね

戦争研究所(ISW) ロシア攻勢戦役評価 1530 ET 03.04.2022 (0430 JST 04.04.2022)
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1510822823081635842
@ ウクライナは“キーウの戦い”に勝利した。そしてロシア軍はドニプロ川両岸からの無秩序な撤退を完了しつつある。

A キーウ周辺から撤退したロシア軍が再度戦闘に加わるためには、相当な時間がかかる可能性が大きい。

B ロシア軍の間で戦闘命令を拒否する事案が続いており、
ここ数日中にドンバス近くに配置された2個大隊戦術群(BTG)を、南オセチアの駐屯地に戻すことにもつながった。

C キーウを首都とする独立したウクライナ国家がこれからも存続することは、現時点でまったく疑いようがなくなった。
しかし、多くの戦闘が続いており、この戦争は一方でロシアの戦争への取り組み方を変化させる可能性がある。

▼評価報告から一部抜粋(個人的注目点のみ)
? 無秩序なキーウ周辺からの撤退によって、残置されたロシア兵やロシア軍部隊が生じており、
ウクライナ軍はその掃討を行っている(なお、ウクライナはそのようなロシア兵を“迷子になったオーク”と呼んでいる)。

? 現戦線を基準に停戦または和平合意を結ぶのは、開戦前よりロシアに有利な環境を用意することになる。
「キーウの戦いでのウクライナの勝利は重要だが、決定的なものではない」。

? ロシア軍がウクライナ北部から無秩序に撤退した結果、これらの部隊は長期間、戦力にならないだろう。

? ロシア軍は、キーウ北のドニプロ東岸からの完全撤退と並行して、ブロバルイから東へ、
チェルニヒウから北へ向かう撤退も実行している可能性が大きい。

? ロシア軍内での戦闘命令拒否の例。第31独立空挺旅団の25名の兵卒。第3自動車化狙撃師団隷下部隊の複数の指揮官。

? 過去24時間、東部ウクライナでのロシア軍の攻勢に目立った進捗はない。

? マリウポリの情勢は不明だが、ロシア側から同市占領のプロパガンダ目的の発表も未だなく、
まだ完全にロシアの手に落ちたわけではないと判断できる。

? ルハンシク人民共和国がルハンシク州の複数の町村を占領したと発表しているが、
これに反するウクライナ側の情報もあり、情勢は未だ不明

イジューム方面のロシア軍は、過去24時間、大規模な攻勢を発動しなかった。
また、ウクライナ参謀本部によると、ハルキウへの砲撃の激しさは弱まりつつあるとのこと。

ロシア軍はコノトプを放棄した可能性が大きい。ハルキウから西に展開するロシア軍も、
ブロバルイからの部隊撤退が完了し次第、その大部分が現地点を放棄するものと考えられる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/04(月) 12:52:00.22ID:Ils9UFA3M
さぁ!いよいよ始まる一大決戦!
軍オタのお兄さんたちが今日こそは結論を書きます!!↓
2022/04/04(月) 12:53:26.23ID:4Qi71PPMd
ロシア解体
2022/04/04(月) 12:54:46.62ID:9RJevGxf0
確か 今日も支払い日のハズ・・・ 
2022/04/04(月) 12:55:56.05ID:fi4Xr9nf0
>>2
マリウポリはいつの間にかに落ちてたんだな
2022/04/04(月) 12:56:36.39ID:lzAEsbdF0
>>1
>>997
3000億円は完全にデマ
執行済は200億円で医療や廃炉の共同研究や姉妹都市交流など
ロシアに直接的に渡った金は一円もない
11名無し三等兵 (ワッチョイ da02-THka [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/04(月) 12:56:37.34ID:7HQH4zLq0
>>8
大部分をルーブル払い(国内債権者向け)にすることで、外貨での払いを4分の1に圧縮して不払いを回避
2022/04/04(月) 12:57:25.55ID:p+V21cxLa
ロシア軍も四分の一に減らしちゃいなよ
2022/04/04(月) 12:58:06.31ID:9RJevGxf0
>>11
  あら残念 でも仕入れに使うドルは確実に減っている・・・ 
14名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-6sxm [60.108.2.242])
垢版 |
2022/04/04(月) 12:58:16.45ID:WmyQCN9l0
>>11
それ余計インフレならん?
2022/04/04(月) 12:59:23.26ID:OWhD6UXZ0
☆ウクライナ情勢スレの予備知識☆
 
@この軍事板では精神異常者を隔離しています。
『ロシアが正しい』『プーチンは正しい』という方のために【IPナシ】のキチガイ用プーアノンスレが用意されています。
 
A基本的な用語や人物や兵器、6日目からの戦争の状況は
https://gonsuke.work/
を読むと、ほぼこのスレで議論できる知識が身に付きます。
 
独裁者から民主主義を守るために頑張りましょう!
【君の物語を紡げ!】
16名無し三等兵 (ワッチョイ 7592-XETO [220.96.203.125])
垢版 |
2022/04/04(月) 12:59:54.53ID:q0eHGZ7E0
今更な話なんだけど「ウクライナ」の国名カタカナ表記ってのはそのままでもいいの?
ウクライナって読み方そのものはロシア語由来じゃないから表記ブレの範囲とか?
それとも本来はウクライーナとかそういう方が正しくてそう呼んで欲しいとか?
詳しく知らんのよね
2022/04/04(月) 12:59:54.94ID:QATapTyaF
イギリス国防相、ウクライナへ装甲車や長距離砲を含めたさらなる武器支援を約束
https://switch-news.com/politics/post-74495/
35カ国が集まった第2回ウクライナ国際防衛ドナー会議(IDDCU)が31日に開催され、ウクライナへの支援が話し合われた。
「この援助には、防空・沿岸防衛システム、長距離砲、対砲撃能力、装甲車、さらに幅広い訓練と後方支援が含まれる予定です。
この会議はプーチン大統領による違法かつ、いわれのないロシア軍による侵略に直面しているウクライナを支援するという国際社会の決意を示すものです。
我々は、ウクライナへの軍事支援を強化し、ロシア軍を撃退し続けるウクライナの軍隊がより強くなることを確実にするために、連携を強めています」


https://mobile.twitter.com/jimsciutto/status/1510343433570897929
米国の高官によると、米国はNATO同盟国からウクライナへの
戦車の移動を容易にするのに役立つと期待されています。
戦車はソビエト時代のT-72戦車であり、ウクライナ軍が運用経験があり、
「数週間ではなく数日以内に」配達されると言われています。

https://twitter.com/jpg2t785/status/1510403031317159939
ウクライナに送られる可能性のある東欧の旧ソ連製戦車。

チェコ
T-72M4CZ(保管中) 30両
T-72M1(保管中) 86両

ハンガリー
T-72M1(運用中) 約30両
T-72M(保管中) 約75両

ポーランド
T-72M1 and T-72M1D 586両
T-72M1Z 135両
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/04(月) 12:59:55.78ID:AWiS3dwDa
>>13
中華相手に三角貿易じゃないかな?
元 ルーブル決済
2022/04/04(月) 13:00:04.30ID:abL8u6lQr
>>11
止血せずに輸血してる感じやね
2022/04/04(月) 13:00:10.37ID:QATapTyaF
https://twitter.com/takano_r/status/1510081740001271810
米国防総省がウクライナに追加で3億ドル分の軍事支援を決定。侵攻開始後の総額は16.5億ドルに。
今回は支援内容が、以前より具体的に明かされた。自爆型ドローン「スイッチブレード」、
監視用のドローン、軍用車両ハンヴィー、暗視装置、商用衛星画像…など。

https://twitter.com/Osinttechnical/status/1510049201220202496
米国はウクライナにRQ-20プーマドローンを送る予定です

RQ-20 (航空機)
https://ja.wikipedia.org/wiki/RQ-20_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
諸元

乗員: 0
全長: 1.4m (4.6フィート)
全高: 不明
翼幅: 2.8m(9.2インチ)
空虚重量: 5.9kg (13ポンド)
性能

失速速度: 37km (20ノット)
航続距離: 15km
実用上昇限度: 152m (500フィート)
*滞空時間:2時間
回転式モジュール(赤外線カメラ・EO(電気光学)カメラ、赤外線式イルミネーター)1基
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
21名無し三等兵 (ワッチョイ 7db1-sgGH [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:00:15.75ID:4V1sQ4pP0
そういやソ連ってチハたんに乗った末期でへろへろの日本軍に苦戦してたねw
で、軍隊が崩壊していた満洲では暴虐を働く
超弱い者虐めと火事場泥棒専門の連中
2022/04/04(月) 13:00:28.12ID:B61URJ0ed
ドンパス方面のロシア軍も大分疲弊してる気がする(特に肉壁扱いのDPRLPR)が、再編で更に攻勢仕掛けてくるのかな
2022/04/04(月) 13:00:51.82ID:N+oyoxDVd
降伏しておけば国民の命は救われたという人たち、今ウクライナで肉壁として使われてるロシア属国徴兵組のことは見て見ぬふりしてるのがクソ
2022/04/04(月) 13:01:52.90ID:z/r2EyUF0
第64分離機動ライフル旅団、51460部隊と司令官アザトベク・アサンベコビッチ・オムルベコフ中佐
こいつらがやらかしたとかツイートされてるな
それなりに証拠は出てくるのかな
ハバロフスク近郊の舞台でモンゴロイド中心だとか

プロパガンダかもしれないけど
2022/04/04(月) 13:01:54.42ID:AWiS3dwDa
>>21

占守島でしよ?
戦車第11連隊の勇戦のお陰で、北海道が助かったよね。
あれ、順調だと北海道に上陸する気だったらしいし。
26名無し三等兵 (ワッチョイ da02-THka [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:02:13.41ID:7HQH4zLq0
>>17
ハンガリーは無理そうだ オルバンが選挙に勝ったとか ロシアと心中するのかな 君とどこまでも♪
2022/04/04(月) 13:03:11.33ID:p+V21cxLa
情勢的にポーランドが戦車送るしかねえな
200両ぐらいぱぱっと送ってくれ
どうせロシアは今後数十年戦争できないし
2022/04/04(月) 13:03:21.69ID:aWPfodlpM
>>21
帝国陸軍は砲兵中心だから陣地守備では頑張ったという話か?
2022/04/04(月) 13:03:54.04ID:z/r2EyUF0
>>20
国境あたりを飛んでいたのがウクライナ国内を飛ぶようになるだけだな
分析は米国が引き続き関わるのか?
2022/04/04(月) 13:04:20.16ID:QATapTyaF
https://twitter.com/masatheman/status/1510825145908494344
ロシア軍の専門家であるCNASのマイケル・コフマンが「ここ数日で見られるロシア軍のウクライナ北部からの撤退は実に秩序だったもので
、兵站が完全に滞っていたとされる分析は間違っていたのではないか」と証言。一理ある。

同氏はロシア軍の動員状況にも触れていて、現在は「特殊軍事作戦」と言う建前から兵員の数は限られているが、
「戦争」に移行すると総動員かけられるので別のフェーズになると分析。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
31名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:04:46.16ID:lzAEsbdF0
>>14
インフレになるが官製相場だし、何よりも海外企業が撤退して輸出入が劇的に減ってるので為替の影響がそこまでではない
そのうち影響は必ず出るが、、
2022/04/04(月) 13:04:52.35ID:zX6xp06Jr
>>17
イギリスノリノリだな
頼もしい
33名無し三等兵 (ワッチョイ 7db1-sgGH [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:05:19.50ID:4V1sQ4pP0
>>25
士魂部隊は頑張った
彼らは本当に凄いと思う
日本分割回避の最大功労者かもしれない

でも正直チハたんでスターリン戦車とか持ってる連中と戦えたのは不思議だったけど、今ならなんとなくその理由もわかる
2022/04/04(月) 13:05:36.01ID:z/r2EyUF0
>>17
ポーランドだけで足りるやん
2022/04/04(月) 13:05:39.41ID:AWiS3dwDa
>>28
慟哭してください。。。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%A0%E5%AE%88%E5%B3%B6%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84

すれ違いだけど。
36名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-/9eL [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:06:00.56ID:XA5MywsO0
結局降伏しても国ごと奴隷になるだけだからな

奴隷として生きていけよっていうタイプの政治家は信用ならない
舛添とかも俺ならもっとうまくできるとか言ってたけど

そういう奴らは自分だけは奴隷にはならずに厚遇されるのを知ってるからな
クソ野郎は率先して国を明け渡す売国奴になる
戦わなきゃ駄目な相手ってのはいるんだよ、人間って種は結構なクソだから
2022/04/04(月) 13:06:10.55ID:nqYjBT1w0
>>11
国内向けでもドル建ての債券をルーブル払いは駄目なんじゃないかな。元々ルーブルで支払う債券なら問題ないけど。
1か月猶予期間があるらしいから、来月デフォルト扱いになるんじゃないか
2022/04/04(月) 13:06:35.90ID:NvqaSMuQa
>>25
その勇気と功績を讃えて
札幌の第11戦車大隊90式のマーキングは士魂
39名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-/9eL [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:07:02.63ID:XA5MywsO0
やはり米英は味方にすると頼りになるな
こいつら本気でウクライナに勝たせる気だ
2022/04/04(月) 13:07:17.31ID:IweKPKNO0
>>27
ミサイル撃ち尽くしたみたいに言われるけど、誇張だよね?
ウクライナに送り込まれた師団のミサイルが尽きただけであってクリムリンとかにはまだたっぷりあるよね、当たり前だけど
なんかよく分からなくなってきた
2022/04/04(月) 13:07:38.77ID:QATapTyaF
ゼレンスキーがメルケルとサルコジをブチャに招待する模様

ゼレンスキーは、メルケル、サルコジをブチャに招待し、ロシアへの長年の譲歩の結果を見てもらいます。
ゼレンスキーは夕方の演説で、元ヨーロッパの指導者たちに「拷問を受けたウクライナ人を自分の目で見て」、
ロシアへの譲歩政策が何をもたらしたかを理解するよう呼びかけた。
2022/04/04(月) 13:07:55.44ID:AWiS3dwDa
>>33
帝国陸軍から部隊名も引き継がれてるしね。
帝国陸軍最後の快勝だよね。。。
寧ろ完全に殲滅して欲しかった。
無線機が壊れたことにして。
2022/04/04(月) 13:08:19.73ID:zqgQVczH0
>>36
降伏したところで一生奴隷として差別と弾圧を受け続けた挙げ句
他の国との戦争に駆り出されるか
祖国を取り戻そうとする人たちと戦わされる羽目になるからな

まぁまともな人間なら戦うよね
44名無し三等兵 (ワッチョイ 456c-KXHF [182.171.196.8])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:08:54.92ID:/Y8i+hrG0
>>28
停戦命令が出ていて降伏する気まんまんな軍隊に
わざわざ攻撃仕掛けてやむなく防衛戦闘しなきゃならん状態に追い込んだのに
全く勝てずに撃退されてしまうようなクソザコソビエトロシア軍のことじゃないかな
2022/04/04(月) 13:09:13.55ID:vYlBD/SrM
>>41
これは皮肉がきいてるな
2022/04/04(月) 13:09:36.47ID:Ezmd5Xzwd
仕方ないとはいえ東部南部は押されてるんだな
2022/04/04(月) 13:09:58.57ID:RTovZtRI0
>>17
なんかザクのバリエーション最強決定戦みたいになってきたな
ポーランドは頼もしい数だ
2022/04/04(月) 13:10:17.48ID:+fIy9/dUp
>>39
???「米は自分たちのことで一杯だからウクのことなんて興味ない!」
49名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:10:40.01ID:lzAEsbdF0
>>47
T-72Mはいわゆるモンキーモデルで砲塔が複合装甲ではなくただの鉄
50名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-sgGH [106.146.78.83])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:11:00.95ID:dEgp9gGba
>>41
いいね
特にメルケルのババア、よくみろ
東独女だから平気かもしれないけど
51名無し三等兵 (ワッチョイ 456c-KXHF [182.171.196.8])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:11:40.67ID:/Y8i+hrG0
結局、ロシアって核を振り回さないとろくに外交もできない
弱小国ということなんだろうな
もう唯一の拠り所が核兵器と
2022/04/04(月) 13:11:54.92ID:0rIccQvta
>>30
総力戦やればいいんじゃね?

ますます泥沼化してロシアのダメージも増えるけど。
2022/04/04(月) 13:12:12.57ID:q0eHGZ7E0
まあ今後のこと考えても東欧に超反露殺る気満々の戦闘国家を置いとく事はいろいろ都合がよいって事に気付いたか
2022/04/04(月) 13:12:13.46ID:NvqaSMuQa
>>49
当たらなければ問題ない
2022/04/04(月) 13:12:28.88ID:QATapTyaF
こりゃ完全に組織的な虐殺の方針があるんだな
虐殺は国家レベルの指示だ

https://twitter.com/Southwood_/status/1510802881280380933
ロシアが占領したウクライナ南部のヘルソンで800以上の墓が新しく掘られているらしく、虐殺が進行中の可能性があるそうです
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/04(月) 13:12:44.52ID:E882b9Or0
罰則というのは明日以降があるから意味がある。
もし明日死ぬなら、明後日以降に受ける罰は関係ない。
明日死ぬかもしれない、混乱した戦場で蛮行が行われるは、まあ当然といえば当然だ。
翌日以降がない可能性が高いなら、すき勝ってやるだろう。
人の理性を捨てて獣の本性を顕にするわけよ。
ただ、指揮官はそれを止める責任がある。
2022/04/04(月) 13:12:46.08ID:g0kO2RLsa
>>17
ハンガリーが拒否して終了
2022/04/04(月) 13:12:55.17ID:t4JDcaft0
https://www.youtube.com/watch?v=NqKS1Sbiar0
「ベルリンのコザック」というロシアの戦時歌謡。よく戦勝記念の歌謡祭なんかで
歌われてるもの。ベルリンでの蛮行はもちろんスルーだ。
キーフでもこういうように歓迎されるとでも思ったか? だが「コザック」って
ウクライナ人だったかな?
59名無し三等兵 (ワッチョイ 7db1-sgGH [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:13:25.38ID:4V1sQ4pP0
>>42
最後の勝利が本当に重要で最高レベルの結果を生んだというのは、明治以来の帝国陸軍にとってもよかったことだね…
露助の馬鹿はマジでやらかす予定だったし
2022/04/04(月) 13:13:26.61ID:p+V21cxLa
今でさえボロボロのロシアが国家総動員とかそれこそ革命が起きるぞ
2022/04/04(月) 13:13:28.09ID:vcjGzmH4d
>>55
火葬トラックはつかわないんかな?
62名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-xTHJ [106.146.14.25])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:13:30.99ID:REaTrk3Ua
>>30
一理ある
ボロボロだったわりに撤退時のロシア軍の損害が少ない
つまり兵站は一定の量が供給されており、マクロに起きて軍が統制されている事の表れ

逆説的に見つかってる虐殺行為は偶発的ではなく計画的であるとも言える
63名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-8+gT [175.177.40.37])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:14:00.51ID:pc6Ekmyx0
>>36
舛添は降伏するのではなくて、ロシアに攻撃する口実を与えずに、NATOと上手く連携出来たと言いたいだけだろ。
64名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-/9eL [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:14:06.94ID:XA5MywsO0
>>55
うげぇ……嫌な予感しかしないな
65名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-xTHJ [106.146.14.25])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:14:14.82ID:REaTrk3Ua
>>41
いいね

彼らにはそこに赴く責任がある
2022/04/04(月) 13:14:15.73ID:fi4Xr9nf0
>>49
ただの鉄ならローテク国でも自前で直せるから使い勝手はその方がいいんじゃないかな
67名無し三等兵 (ワッチョイ 7db1-sgGH [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:14:23.49ID:4V1sQ4pP0
>>51
…北と何が違うのか草
将軍様と北の民衆、プーチン大公とロシアのZ団ども、もう一緒にしか見えないね
2022/04/04(月) 13:14:24.48ID:NvqaSMuQa
T-72のは複合装甲といってもハニカムセラミックとかじゃなくて単なるグラスファイバーのスポールライナーじゃないの?
69名無し三等兵 (ワッチョイ ae90-VpOf [119.83.194.181])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:14:39.55ID:P1MHjkv30
>>46
東部は押されてるけど、南部は別に押されてないのでは?
南部のどこが押されてるの?
70名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-sgGH [106.155.12.170])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:14:42.67ID:p+V21cxLa
>>68
もっと分かりやすいのうに話して?
2022/04/04(月) 13:15:09.87ID:pbjde7wB0
>>60
アホのロシア人が革命なんて起こすわけないべ。
寝言は寝て家
72名無し三等兵 (ワッチョイ f6bb-XdWX [217.178.14.86])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:15:37.51ID:msZ7no2M0
>>41
同じ未来を見てた人も呼ぼう
2022/04/04(月) 13:16:12.60ID:X4UY2eS/a
世界中のメディアがブチャに入ったようだがこの惨状受けて具体的行動に移るまでにはまだ時間かかりそうかね
各国の見てるとブチ切れてはいるものの武器供与以上は無理なんだろうなって空気感はかなり感じてる
74名無し三等兵 (ワッチョイ 456c-KXHF [182.171.196.8])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:16:14.63ID:/Y8i+hrG0
>>60
中国や北朝鮮のように教育での洗脳がかなりキツめなので
自分たちの生活が困窮しているのはアメリカのせいとか思わされてるっぽい
2022/04/04(月) 13:16:17.95ID:g0kO2RLsa
イジュームから更に南進できてるみたいだし、こっちの戦線はウクライナ崩壊しそうだな
76名無し三等兵 (ワッチョイ 7d95-qWSE [180.36.216.233])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:16:23.48ID:vORW4fz00
>>41
安倍も呼ぶのか?w
77名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-8+gT [175.177.40.37])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:16:28.25ID:pc6Ekmyx0
>>60
そう簡単に革命は起きないよ。ズルズルいくだけ。
78名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-xTHJ [106.146.14.25])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:16:38.73ID:REaTrk3Ua
>>73
結局の所、核がね
2022/04/04(月) 13:16:53.78ID:fi4Xr9nf0
国際法上、ジェノサイドを止めるためなら正規軍送っても合法なんだったな
80名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-sgGH [106.155.12.170])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:17:20.15ID:p+V21cxLa
>>71
生活が困窮したらロマノフだって根絶やしよ?
そもそもロシアが必死に「徴兵はウクライナに送ってません、今後も送りません」って言ってるのはなんでかって話や
2022/04/04(月) 13:17:57.41ID:AWiS3dwDa
>>33
まぁ、チハの戦績と海上輸送する必要無くなったから、やたら戦車が戦後強力になった気するよね。
鬱憤ばらしのように。
82名無し三等兵 (ワッチョイ 95cc-/9eL [60.40.8.187])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:18:28.00ID:0K/j5OIV0
ウクライナの防弾チョッキテストには驚いた
7.62x54(至近距離)を弾き返した
83名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:18:52.39ID:lzAEsbdF0
>>66
全てのソ連戦車はウクライナで作っていたので、ウクライナはそこまで戦車に関してローテクではない
2022/04/04(月) 13:18:56.61ID:fi4Xr9nf0
日本は双眼鏡も送っている
85名無し三等兵 (ワッチョイ 456c-KXHF [182.171.196.8])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:19:12.17ID:/Y8i+hrG0
>>75
もうそことマリウポリしかロシア軍の攻勢点がないので
ウクライナ軍が配置転換出来次第対応可能かと
2022/04/04(月) 13:19:18.37ID:pbjde7wB0
>>80
言うだけタダ。
にっちもさっちもいかなくなったら、あっさりと約束は反故にされウクライナに送られるだけ。
2022/04/04(月) 13:19:40.94ID:mZG6NynJa
>>6
結論といっても
ロシア敗北は変わらんよ

変わるのは
1、軍崩壊レベルの敗北で済む
2、ロシア現政府が崩壊
3、ロシア崩壊
4、戦略核まで使用され世界的崩壊

くらいの差だな
88名無し三等兵 (ワッチョイ 7d95-qWSE [180.36.216.233])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:20:00.33ID:vORW4fz00
>>82
何mmのプレートが入っていた?
2022/04/04(月) 13:20:01.54ID:QATapTyaF
欧米の対ロシア制裁強化へ、ブチャ民間人殺害受け 独が見通し
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1510827068677894146
ウクライナが首都キーウ(キエフ)近郊のブチャで多数の民間人の遺体が見つかったことについて、
ロシア軍による殺害と非難したことを受け、ドイツは3日、欧米が数日内に対ロシア追加制裁に合意するとの見通しを示した。

ショルツ独首相は、プーチン大統領と支持者らはその行動の報いを受けることになると表明。
ランブレヒト独国防相は、欧州連合(EU)がロシア産ガスの輸入禁止を議論すべきだと主張した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/04(月) 13:20:12.48ID:aWPfodlpM
>>46
ロシア領内のm4がいい所を走ってるので、あれを聖域にしておくと北部のようには行かんよね
2022/04/04(月) 13:20:29.50ID:IbDIOOV60
>>70
カーボンハニカム・・・レーシングマシン
スポールライナー・・・プレジャーボート
2022/04/04(月) 13:20:46.11ID:lvZVXJ3j0
そういえば
メルケルがプルプルしちゃった時の隣ってゼレンスキーだったね
93名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-sgGH [106.146.76.55])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:21:19.42ID:+fC0GTCCa
>>89
国防相は結構まともだけど、財務相とかがアレなんだよね
2022/04/04(月) 13:21:33.61ID:g0kO2RLsa
日本の貧困層よりウクライナ難民の方がいい暮らししてるんじゃ一時期の生活保護バッシングみたいになりそうだな

中高年の単身女性、困窮 コロナ禍で相次ぐ解雇、雇い止め、休業が追い打ち ★2 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649033289/
2022/04/04(月) 13:21:56.23ID:p+V21cxLa
イジューム連呼してるのは頭ロシア派でしょ
ISWはここ数日動きがないって言ってるよ
2022/04/04(月) 13:22:00.78ID:b2rbR8/U0
キエフ正面の兵力の転用と東欧からの戦車の供用でウクライナの反撃に勢いがつくのかな
97名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-/9eL [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:22:03.66ID:XA5MywsO0
ここで本当にメルケルがブチャにいったら見直すけどな
政治的アクションとはいえ、その行動には価値がある
2022/04/04(月) 13:22:04.11ID:AWiS3dwDa
>>86
技術的な間違いが生じた!
同士諦めて戦え!

とか言いそう。
2022/04/04(月) 13:22:47.26ID:nf42MGFm0
占守島の戦車第11連隊の戦いは日本軍歩兵が追従してなくての
戦車隊単体の突撃(時間的な猶予が無いと判断した)でソ連軍の
攻勢の意図は潰したけど、4門の45mm対戦車砲と100丁以上の対戦車銃の
反撃で日本軍戦車隊も大きな被害を出した痛み分けに近い戦いだと思う
2022/04/04(月) 13:22:55.65ID:vYlBD/SrM
>>96
ヘルソン奪還出来るかな
2022/04/04(月) 13:23:05.64ID:Ils9UFA3M
>>70
防弾の装甲じゃなくて
壊れた装甲が飛び散らないようにした装甲
102名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:23:24.39ID:lzAEsbdF0
>>68
T-72は複合装甲と言っても色々あっってものすごく複雑
判明してるだけでこれだけある。実際はもっと。
この絵はスポールライナーは省いてる
https://i.imgur.com/bry17Zi.png
2022/04/04(月) 13:23:46.08ID:p+V21cxLa
こいつ昨日「ギリシャが拒否したから戦車は送られない!」って何回もホラ吹いてたやつか
いまは「ハンガリーが拒否したら戦車は送られない!イジュームは押してる!」とかホラばっかりやん
そこまでホラ吹いてロシアに加担する理由って何よ?
どのチャンネルの影響を受けたん?

id:g0kO2RLsa(3/3)
2022/04/04(月) 13:24:03.62ID:QATapTyaF
情報BOX:プーチン大統領を裁けるか、「戦争犯罪」訴追の壁
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1510832592135856129
プーチン大統領らロシア指導者を戦争犯罪で裁くことは可能なのか。
法律の専門家によると、訴追はハードルが高く、時間を要する可能性がある。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/04(月) 13:24:24.01ID:QKtr74zYF
外交的修辞を知ってか知らずか、やたらとうるさい奴がいるよな。
Yes Noの結論を出さずに、なんとなく合意してます感だけだすの。

争点となっている話題に結論だしたら外交が終わっちゃう。
大きな交渉カードとして使える日に備えて、お互いに結論出さず、延々と
良い雰囲気だけ醸し出すの。

で、テーブルの下で蹴っ飛ばし合うの。
106名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:25:09.50ID:lzAEsbdF0
>>102
>>68
当たり前だけどこの図が完全に正しい訳ではない。色々説があるということ
107名無し三等兵 (ワッチョイ 95cc-/9eL [60.40.8.187])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:25:17.41ID:0K/j5OIV0
>>88
動画でははっきりしないけど8mm位かな? ?
切断はレーザーでやってたような。
2022/04/04(月) 13:25:17.93ID:QATapTyaF
>>103
NG済みだわww
そいつwww
109名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-/9eL [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:25:22.13ID:XA5MywsO0
>>104
というかこの状況下で裁けないならもう機能してないよな
機能するようにさっさと改革しろよって話
2022/04/04(月) 13:25:38.68ID:AWiS3dwDa
>>99
竹田浜で包囲殲滅できる状態になってたんよ。
そこで休戦命令きちった。

戦車第11連隊は、竹田浜に押し込む際に後続待たずに強引に攻撃して、壊滅したけど押し込む事には成功してるから。
後続の歩兵が竹田浜を包囲してた。
2022/04/04(月) 13:26:28.56ID:nlcnOPWiM
>>73
現在露軍が制圧してる地域で虐殺や拷問が行われてるのだとしたら
ウクライナ人は武器がこん棒しかなくたって取り返そうとするだろうよ

恐らく現在露制圧下のウ民間人は露軍に親露派になるか後頭部を打ちぬかれるかの二択を迫られてるんだろうよ
ザンボット3の人間爆弾ばりの鬼畜ムーブだわ
112名無し三等兵 (オッペケ Sr75-nDHp [126.211.120.153])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:26:36.63ID:XKvL2zdPr
何で虐殺なんて無意味以下のことしたのかと思ったけど、ジャベリンが怖くて戦車にウクライナの子供を括り付けて逃げたのか。そりゃ子供が連れ去られるなら親は必死で抵抗するだろうから、親は撃つわな。
2022/04/04(月) 13:26:46.94ID:1m/9c0S+0
>>41
メルケルババアはよく見とけよお前の融和政策の結果だからな
2022/04/04(月) 13:26:51.37ID:RTovZtRI0
>>49
なるほど、ウクライナ軍のT-72より性能が低いか
2022/04/04(月) 13:27:23.45ID:qX8t7d0oM
前スレでロシア軍のボディアーマーの中身が木の板だったって投稿があったな
ナイフとかなら防げるだろうけど
自国兵士すら騙してるの邪悪過ぎるw
2022/04/04(月) 13:27:32.20ID:pbjde7wB0
>>109
もう機能してないじゃなくて、はじめから機能してない。
世界は主権国家の集まりだから、裁判なんて知ったことねーよなんて主権国家が出現したらどうしようもない。
2022/04/04(月) 13:27:41.85ID:gdQpHpoZ0
https://news.yahoo.co.jp/articles/b662f3bf8e00cb2cde970ad4ef3cce38be3445a3

>残念ながら、暴力は過去も未来も外交の一手段だ。多くのドイツ人は目をつぶり、「世界は良い方向に向かっている」と考えてきたが、今は幻想から目が覚めた。

ナチス政権復活フラグ来たな
118名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-6sxm [60.108.2.242])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:27:52.40ID:WmyQCN9l0
>>112
ひぇ……
119名無し三等兵 (ワッチョイ 7d95-qWSE [180.36.216.233])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:27:53.30ID:vORW4fz00
>>107
ありがとう。
しかし、7.62mmを跳ね返せる(しかも、至近弾)のは凄いよね。
人体は結構な打撲だろうけど。
120名無し三等兵 (ワッチョイ 7d95-qWSE [180.36.216.233])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:28:33.43ID:vORW4fz00
>>115
せめて、竹を入れてやれよなw
2022/04/04(月) 13:28:47.21ID:hzO8EKIB0
骨折くらいするだろうが、盲管銃創になるより遥かにマシだしなー
122名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-xTHJ [106.146.12.43])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:29:14.20ID:XuW/4LVMa
>>109
国家を統制する上位概念がないから無理
もし可能になるならばそれは世界政府の誕生を意味する
123名無し三等兵 (ワッチョイ da02-THka [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:29:23.02ID:7HQH4zLq0
>>82
前スレだったと思うが、ロシア軍の防弾ベストに木の板が入っていたと言う画像が 中身は横流しされてしまったのかと言われてた
124名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-/9eL [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:29:30.82ID:XA5MywsO0
>>112
しかもその子供、行きつく先はその虐殺をした部隊側の人間のように育てられる
新たなるカディロフツィとして

攫われたらもう帰ってこないんだぜ……
2022/04/04(月) 13:29:32.03ID:VjRyuOuM0
今の時代に計画的に虐殺なんかして何かメリットがあるんだろうか
メディアの話題がウクライナから逸れてたきたところに
ガソリン投下したようなものだし
只でさえ高いウクライナ兵の士気が怒りで燃え上がるだけでは
2022/04/04(月) 13:29:49.80ID:rA037iPL0
>>37
契約を履行していれば良いので、国内向けは債権者が「ルーブルで受け取る」と言いさえすれば契約内容が変わるだけで問題ない。どのようは経緯でそれに同意させたかはこの際関係ない

まあ海外にそれは通じないしインフレ懸念は酷くなるだけだし、体面を保つ以上の意味はないけど
2022/04/04(月) 13:29:50.82ID:NvqaSMuQa
>>102
バリエーションが豊富ってことか
装甲に関しては機密も多いしな
ありがとう
128名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-6sxm [60.108.2.242])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:29:51.04ID:WmyQCN9l0
>>117
変な方向に向かわないといいがな
2022/04/04(月) 13:30:07.32ID:vYlBD/SrM
>>124
殺されるでしょ
2022/04/04(月) 13:30:44.43ID:fi4Xr9nf0
>>112
死体処理しなきゃならんからウクライナ軍は追撃戦ができない。よってロシア軍にとっては意味はある
131名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-/9eL [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:30:56.05ID:XA5MywsO0
>>129
まぁほとんどはそうだろうな、どこに逃げられるか分からんし
132名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-xTHJ [106.146.12.43])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:32:18.92ID:XuW/4LVMa
虐殺してなんのメリットがあるのか理論はわからんでもないけど、そもそもこの戦争が合理的、理性的な判断があったら始まってないという点を無視している
そもそもが不条理からスタートして今に至る
2022/04/04(月) 13:32:29.21ID:zqgQVczH0
>>115
マジか
もう普通の服で良くね?
2022/04/04(月) 13:32:32.65ID:mZG6NynJa
>>36
奴隷頭の地位を上手にこなせるんだろう

今回の戦争で明確になった
専守防衛は成立しない
無条件降伏など有り得ない
自国を自力で守る気概は重要
2022/04/04(月) 13:32:57.01ID:AWiS3dwDa
>>125
虐殺する側に理屈なんかないだろう。
ヒムラーですら、ユダヤ人の処刑場見て嘔吐したって話しあるぐらいで、文明人は普通喜んで拷問虐殺はやらん。

昔の野蛮な時代だと、残虐な処刑や拷問いっぱいあったじゃん。自分のロジックだと理解出来ないで良いんじゃ無い?
2022/04/04(月) 13:33:14.35ID:2Zih94gE0
>>50
メルケルって、虐殺してるロシア兵と頭の根本的な作りは変わらんだろ

ロシアから送り込まれたスリーパーだったとしても驚かんくらい、一応EUのトップ国であるドイツにマイナスなことばかりしてきたし
2022/04/04(月) 13:34:24.81ID:NvqaSMuQa
>>125
激戦の直後は脳内に放出されたアドレナリンが行き場を失って暴走するんだ。戦友がやられたりしたら尚更でプラトーンという映画に描かれている。この板にいる人間だってそういう状況になったら冷静でいられるかわからんぞ。
138名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-xTHJ [106.146.12.43])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:34:30.72ID:XuW/4LVMa
元々、意図的に病院等の民間施設を狙って砲爆撃してたのがロシア軍なので開戦から民間人を虐殺するのは一貫している
139名無し三等兵 (ワッチョイ 7db1-sgGH [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:34:34.00ID:4V1sQ4pP0
>>136
メルケルには虐殺現場を見せてやりたい
ナチとおんなじことが起きてるぞって
ただあいつ元祖ナチスの東独女だしマジで何も思わないかもね
2022/04/04(月) 13:35:25.18ID:qX8t7d0oM
>>125
別にロシア軍の住民虐殺なんて近年でもシリアやチェチェンでやってるし大して問題にされてないから今回も大丈夫だろって考えてたんでしょ
とはいえ今度ばかりは堪忍袋の尾が切れちゃったみたいだから
ロシア軍は徹底的に殺られると思う
自業自得、因果は巡る、諸行無常ですなー
2022/04/04(月) 13:35:43.61ID:z/r2EyUF0
>>111
親露派になったらAK持たされて最前線へGO
2022/04/04(月) 13:36:12.51ID:hzO8EKIB0
>>133
砲弾破片を防げるかどうかだけでも大分違うので
流石に、普通の服よりは有効
2022/04/04(月) 13:36:29.39ID:2Zih94gE0
>>112
元寇の時も、元が対馬の人を船の縁からぶら下げて鎌倉武士の攻撃を防ごうとしてたな
鎌倉武士、そんなもん気にせず弓放って元軍をビビらせたらしいが
2022/04/04(月) 13:36:49.50ID:qX8t7d0oM
>>133
型崩れ防止の効果がある
2022/04/04(月) 13:36:58.98ID:cr0jRKbU0
>>17
ポーランドのロシア絶対殺すマンぶりやべーな
2022/04/04(月) 13:37:31.56ID:AWiS3dwDa
>>141
AK12とホロサイトだけ欲しい。
供与されたら借りパクしそう。
2022/04/04(月) 13:38:09.56ID:1m/9c0S+0
>>114
ウクライナって元々ソ連の戦車を開発してたから技術持ってて
結構既存の戦車改良したり、新型戦車作ったりしてる
2022/04/04(月) 13:38:34.80ID:z/r2EyUF0
>>125
自軍の造反が減るんじゃない?
2022/04/04(月) 13:39:02.75ID:aHASWvSK0
>>145
ウクライナ落ちたらそりゃポーランドが次だもの
まあ実際はポーランドには向かわないでバルト三国とかの小国だろうけどなんとしてもウクライナには防戦してもらわないとてなるわな
NATO軍よりポーランド軍動かすのが存外速いかもね
150名無し三等兵 (ワッチョイ 0524-fdv5 [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:40:00.93ID:iNgcGXHx0
>>130
そもそも虐殺が無かろうと占領地の再確保と住民の保護、罠の有無の確認などに人手と時間を取られる訳ですし、
仮に遅滞行動をするなら徒に民間人の遺体を増やすよりは罠をより多く置いたり、家だけ燃やして住民を困窮させて保護する負担を増やした方が合理的

死人より怪我人や難民を多くした方が敵の手間は増えるのだから、この虐殺に戦術的な意味合いは薄いかと
2022/04/04(月) 13:40:05.90ID:fi4Xr9nf0
しかしとことん戦うつもりなら長引きそうだし、西側戦車や戦闘機をポーランドあたりでウクライナ兵に訓練させて投入しても、間に合っちゃいそうだな
2022/04/04(月) 13:40:26.77ID:AWiS3dwDa
>>149
まぁ、ポーランドは元よりブルガリア迄勢力圏だもんね。
旧ソ連の。

プーチン演説聴くとキレるよね。ポーランド。
2022/04/04(月) 13:41:30.09ID:lvZVXJ3j0
通信傍受機がリトアニアを飛んでいる
角度からしてカリニングラードというよりミンスクベラルーシ方面を聞いているのかな?
ベラルーシに逃げた車列がどこへ行こうとしているのか
https://www.flightradar24.com/YANK01/2b601ea4
2022/04/04(月) 13:42:10.98ID:z/r2EyUF0
>>146
同志、君にはモシンナガンを授けよう
155名無し三等兵 (ワントンキン MMea-i8JC [153.159.19.200])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:42:21.45ID:873wIBZiM
>>149
ポーランドは石炭火力発電止めないからEU内で非難されてたんだけど、ロシアの天然ガス使う方が愚かだと証明されたね。
2022/04/04(月) 13:42:33.03ID:gdQpHpoZ0
>>141
いま入っても持たされるのはAK-47どころか
モシンナガンM1891だけど良いか?
https://pbs.twimg.com/media/FPLnv5iVQAMaSBV?format=jpg&;name=small

寧ろモシンナガンの方がマニアに高く売れそうだから良いか
2022/04/04(月) 13:42:48.89ID:g0kO2RLsa
何度も言うが、戦闘機の前科あるから戦車もあまり期待しない方がいいと思うが
イギリスが供与するって言ってる対艦ミサイルも一向に供与されないのを見ると口だけだし
誰かが止めてるのか、核が怖いから日和ってるのか、ウクライナを信用してないのか知らんが
2022/04/04(月) 13:43:12.36ID:iZiqzG5P0
なるほど確かに長期戦を視野に入れ新兵に最新鋭機器のトレーニングをさせるような構想を考えた方が良いかもしれんな
ドローンを使った攻撃などは方法論を整理してトレーニングすると格段に効率が上がるように思う
159名無し三等兵 (ワッチョイ 7d95-qWSE [180.36.216.233])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:44:02.92ID:vORW4fz00
旧ソ連の戦車供与か…航空戦力が必要だけど、NATOと米国は認めないのか。

>>143
あの時代の武士達は、道徳心が皆無だったしな。
160名無し三等兵 (ワッチョイ 7db1-sgGH [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:44:07.78ID:4V1sQ4pP0
>>155
ドイツの工場のために石炭火力発電してたっていうのに、本当EUってのは…
カリーニングラードはポーランドのものでいいよ
2022/04/04(月) 13:44:16.89ID:NvqaSMuQa
>>151
エンジニアも一から訓練だよ
162名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-/9eL [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:44:47.52ID:XA5MywsO0
>>150
サラッと言ったけどお前結構な酷いこと考えてて草
市民に手傷負わせてわざと保護させるような戦術は非人道行為で戦争犯罪だからな
そういうのをやるとしたらの前提で分かってると思うけど
163名無し三等兵 (オッペケ Sr75-nDHp [126.211.120.153])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:44:48.04ID:XKvL2zdPr
>>132
プーチンは、アフガニスタンでタリバン政権が勝利したように、ゼレンスキーが逃亡してウクライナ政権が崩壊すると思ったのでしょう。

やはり歴史を見れば総司令官が逃げなければ、そう簡単に軍隊は負けないのだなと思う。日本でも鳥羽伏見で徳川慶喜が逃げなければ、徳川幕府はすぐに終わらなかったと思うけど、江戸が燃えただろうから結果としては慶喜は偉い人
2022/04/04(月) 13:44:50.12ID:BAWmIioO0
>>155
原発もキチガイ侵攻してきたら危ないし当面石炭だよな
日本の出番じゃないか
2022/04/04(月) 13:45:01.98ID:AWiS3dwDa
>>154
>>156
モシンナガンは、M1944をエアガンで持ってる!
大好き。
でも、ボルトアクションで前線行きは勘弁してください(´・_・`)

反動強くて肩が痛くなるんだよね。
実銃撃った事あるけど。辛かった。
2022/04/04(月) 13:45:20.65ID:iZiqzG5P0
そうだねエンジニアや管理部門もトレーニング環境を整備した方が良いかもしれないね
先は長い、と
2022/04/04(月) 13:45:31.82ID:r27XMl8r0
>>143
鎌倉武士は調べれば調べるほど凶暴過ぎて笑うわ
農耕民族でもこんな連中生まれてくるんだみたいな
2022/04/04(月) 13:45:39.12ID:IbDIOOV60
シースクアまだかよ
待ちくたびれたぞ
169名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-6sxm [60.108.2.242])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:45:48.72ID:WmyQCN9l0
>>157
ギリシャが野郎はおねんねしときな。
2022/04/04(月) 13:45:51.52ID:KTSobOkl0
日本が先陣切って90か10貸与すりゃええ。
ロシアによればこれは特殊軍事作戦とかで戦争ではないそうだしな。
訓練?ケツに火が付いた状態なんだから、1週間もすれば覚えるよ、ウクライナ人は。
2022/04/04(月) 13:45:52.92ID:fi4Xr9nf0
>>161
武器の支援はすでにしているのだから、エンジニア育てる必要はないよ。引き続き武器供与で済む
172名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:45:57.41ID:lzAEsbdF0
>>153
連日偵察機飛ばしてるスウェーデンから頼まれたのかも
2022/04/04(月) 13:46:22.84ID:aHASWvSK0
プーチンでなければロシアの天然ガスでも良かった訳なんだけどもね
制度変えて独裁政権強めていってる時に何もできなかったからなあ
おそロシアとかワイワイキャッキャしてネットの玩具にしてたのは日本も同じだし
2022/04/04(月) 13:46:45.53ID:iZiqzG5P0
IGCCは良いよ〜原発より安上がりだし特にランニングコストが格安
三菱重工頑張れ〜
2022/04/04(月) 13:46:52.20ID:p+V21cxLa
まあ今は後先の整備考える必要はないからもらった兵器はなんでも使えばいいんだよ。
おかわりも出来るしな。
2022/04/04(月) 13:47:39.19ID:HrRN4PGV0
プーアノンって上級国民入ってる奴多いけどそう言う工作費はちゃんと出てんだなw
2022/04/04(月) 13:47:41.30ID:iZiqzG5P0
エンジニアって舞台に随伴するような人らのことでしょう
要らない訳がない
2022/04/04(月) 13:47:41.58ID:AWiS3dwDa
>>156
モシンナガンなのに銃剣付けて無いね。
バランス狂ってサイトが狂う筈なんだけど、調整済みなのかな。
2022/04/04(月) 13:47:48.03ID:nlcnOPWiM
>>157
堰を切ったように虐殺に関する情報が出てきた所を見るに
近々なんらかの大きな動きがあるんじゃないかと俺は踏んでる
180名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-xTHJ [106.146.12.151])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:47:58.10ID:4kD/KkP2a
止めてるも何もボリスが長射程武器等そういった提供をしたいと発言して、それらをどうやって提供するか話し合いをしたのが先週末なんだから誰も妨害してないし、粛々と手続きと調整進めてるだけだが?
181名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-/9eL [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:48:02.53ID:XA5MywsO0
専門分野は義勇兵が担当してるんだろうけど
義勇兵も何ヵ月もいたら疲弊するのが心配だな
1ヵ月はいけても3ヵ月も戦争し続けたら流石に嫌になってきそうで心配だわ
2022/04/04(月) 13:48:22.73ID:NvqaSMuQa
>>171
整備兵の意味でエンジニア
2022/04/04(月) 13:48:27.49ID:z/r2EyUF0
>>55
ロシア帝国はそうやって反抗的な住民は殺しまくって領土を広げてきた訳だからな
ろくに戦闘が無かった都市でもそれかよ
2022/04/04(月) 13:48:42.00ID:fi4Xr9nf0
>>177
ポーランドで整備する。整備済の戦車や戦闘機を供与する。ヘタったらポーランドに戻す
185名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-/9eL [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:48:45.54ID:XA5MywsO0
>>176
書き込めなくなっちゃうから上級国民にならないと工作が出来ないんだよ
2022/04/04(月) 13:48:51.75ID:p+V21cxLa
つーかプーアノンならIPスレに行けばいいのに
中立ぶってウクライナsageロシアage→すぐばれて涙目敗走を何回繰り返すんや
187名無し三等兵 (ワッチョイ 7d95-qWSE [180.36.216.233])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:49:12.17ID:vORW4fz00
>>163
大坂城が落城するとは思えないけどな。
近代兵装の西郷軍が熊本城を落せなかったし、城を枕に討死覚悟と演説して次の日には逃亡でしょ…あの最後の将軍は何なの?

>>170
90式や10式が撃破されたら、僕はショックで寝込むと思います。
あの戦場で通用するのだろうか?
188名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:49:16.88ID:lzAEsbdF0
>>159
戦闘機供与も認めてはいる
ただ戦闘機渡すならアメリカを巻き込まずポーランド単独でやってねと言ってる。
2022/04/04(月) 13:49:24.25ID:iZiqzG5P0
武器の整備だけじゃないでしょうそもそも動かなくなったらポーランドまで持って行けない
2022/04/04(月) 13:49:58.69ID:z/r2EyUF0
>>80
反乱起こしそうなやつからウクライナに送ってるだろ
191名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-/9eL [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:50:09.80ID:XA5MywsO0
>>186
仕事だからだろ
2022/04/04(月) 13:50:09.84ID:NvqaSMuQa
>>184
へたったやつをトレーラーで運ぶのか?
野整備は絶対に必要だよ
193名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-xTHJ [106.146.12.151])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:51:15.12ID:4kD/KkP2a
もう、戦闘や武器のボタン押すのはウクライナ人だとしてそれ以外のありとあらゆる兵站が西側になりそう
194名無し三等兵 (ワッチョイ 95cc-/9eL [60.40.8.187])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:51:48.28ID:0K/j5OIV0
ロシア戦車って炎上したらすぐに錆びてるね
材質ケチってると思うな。
2022/04/04(月) 13:51:51.14ID:AWiS3dwDa
>>187
アマプラのネコネコ日本史の徳川慶喜を見るとどーでもなくなってくるよ。変人なのは間違い無い。

内戦だし、放り投げてくれてよかったんじゃ無い?
2022/04/04(月) 13:52:06.29ID:fi4Xr9nf0
F35が1機あるだけでも劇的に戦局は変わる。整備どうこうはそこまで投入するかどうか問題に比べたら小さな問題だと思うけどな
197名無し三等兵 (アークセー Sx75-wq0K [126.165.126.254])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:52:43.67ID:O+Aek3Esx
リトアニア ロシア産ガスの輸入を完全停止
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5be93f840dc4730e2cd4aa4bf1e0d6f8b110ce8

リトアニアのナウセーダ大統領
「今月からリトアニアにロシアのガスは存在しません」
「私たちができるならヨーロッパの他の国々もできる」

日本の岸田首相
「サハリン2から撤退しない」
2022/04/04(月) 13:53:00.62ID:KqNTHVgla
ベトナム、朝鮮、アフガン…等で散々代理戦争やってるのに、今さら戦闘機送れないとか何言ってるんだよと思う
制限付けずにガンガン送ってやれや
199名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:53:00.84ID:lzAEsbdF0
>>189
T-72はほぼ全てがウクライナのハリコフで作られていた
ウクライナで修理できる
200名無し三等兵 (ワッチョイ 0524-fdv5 [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:53:02.82ID:iNgcGXHx0
>>162
ロシア兵より狡猾な発想をしてすまない…

まあ無駄に虐殺をやるよりは、怪我人を増やす焦土戦術の方が短期的にはまだ効果的であると考える
どっちにせよクソなのは変わらんけど、同じような悪評を被るならまだ合理的にやるべきなのが戦争だしね
なお虐殺も焦土戦術も中長期的に見て合理的であるとは言っていない。政治的には悪手も悪手ですし
2022/04/04(月) 13:53:06.00ID:QHee/GiyM
>>157
アメリカが未だに弱腰だからアメリカがストップ掛けてそう
NATOの中も強硬→イギリス、ポーランド、弱腰→アメリカ、フランス、蝙蝠→ドイツ、裏切り者→ハンガリー、ギリシャでgdgdだよな
2022/04/04(月) 13:53:16.77ID:NvqaSMuQa
>>194
どんな鉄だって熱入ったら空気中の水分ですぐ酸化するから
2022/04/04(月) 13:53:41.11ID:YILsd0Wi0
プーアノンさんも書き込んでる場所が日本でよかったな
日本ならネットに好き勝手書いてもなんともないし
ロシアだったら逮捕されて懲役十五年食らってるぞw
204名無し三等兵 (ワッチョイ 7db1-sgGH [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:53:48.45ID:4V1sQ4pP0
>>201
ギリシャ裏切ってた?
2022/04/04(月) 13:54:02.99ID:zqgQVczH0
>>187
90式はロシア戦車に対抗するための戦車だから対等に戦えるだろう
10式は性能では90式より上だけど、最大の強みであるデータリンクが活かしづらいから戦えるだろうけど無双はできないな
206名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:54:05.71ID:lzAEsbdF0
>>197
日本は30年契約なので撤退する意味がない
ヨーロッパのようにスポット購入を繰り返しているわけではない
2022/04/04(月) 13:54:35.71ID:+3bjHVwDd
北からロシア軍は去った
https://i.imgur.com/zpnRoFU.jpg
2022/04/04(月) 13:54:36.46ID:0rIccQvta
>>150
ロシアじゃないけど、過去には住民の女性を拉致、強姦し、妊娠させてから送り返すことで相手に負担を強いるなんてのもあったからな。

殺したらそれでおしまいだし。
209名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-xTHJ [106.146.15.161])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:54:45.55ID:Dk85W1U8a
>>198
今回代理じゃなくてロシアが直接戦争してるんだよ
2022/04/04(月) 13:54:58.18ID:NvqaSMuQa
>>199
西側の平均の話だったんだけど
2022/04/04(月) 13:55:25.69ID:7aYVOWBH0
>>150
対人地雷も負傷にとどめて助けに来る味方を狙うって目的で作られてるんだよね
2022/04/04(月) 13:55:56.01ID:bBWq08bPM
ロシア無茶苦茶やってんなとは思うが近年はロシア軍が動くたびに虐殺だなんだって話は毎回出てきてたから本当にいつもやってる事を今回もやっただけなんだろうな
2022/04/04(月) 13:55:57.38ID:KqNTHVgla
>>209
一緒だろ
アメリカは朝鮮もベトナムも当事者として参戦してるぞ
2022/04/04(月) 13:56:46.36ID:PhVrKNZaa
ヨーロッパの石炭は質の低い褐炭が多い
特にドイツの石炭はほとんど褐炭
褐炭には日本が輸入してる質のいい瀝青炭の技術は使えないぞ
2022/04/04(月) 13:57:11.00ID:NlPi5bJD0
>>207
大分スッキリしてきましたなぁ
まぁその分戦力は濃縮されるわけだが…
2022/04/04(月) 13:57:26.07ID:p+V21cxLa
しかしまあ西側の1%ほどの力で軍が半壊してるロシア軍の情けなさよ
217名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:57:37.42ID:lzAEsbdF0
>>213
そこにロシアはいません
2022/04/04(月) 13:57:44.72ID:+3bjHVwDd
金属が錆びるのは酸化鉄ができるからなんだが、戦車が撃破された時にでる激しい爆炎が鉄の酸化を促進するので、その後にすぐ錆びてしまいます。
2022/04/04(月) 13:57:56.03ID:GUX9DcyEH
>>213
そこにソ連は直接参戦はしてない。
2022/04/04(月) 13:58:09.12ID:QHee/GiyM
意外とNATO外の西側諸国から攻撃系武器が先に供与されたりして
オーストラリアが前向きだし、ゼレンスキーが韓国で演説するみたいだから制裁遅れで後ろ指をさされてる韓国が名誉挽回にどかーんと出しそう
そうなったら超大国制裁リーダーのくせにせいぜい数百億ドルと防弾ベストしか出してない某国もドイツ並みになるなあ
2022/04/04(月) 13:58:14.87ID:2Zih94gE0
>>194
元から錆びてるのをペイントして誤魔化してる可能性は?
2022/04/04(月) 13:59:00.95ID:iZiqzG5P0
ドイツが再稼働する予定の石炭火力はオーストラリアから石を買い付ける予定だよ〜
2022/04/04(月) 13:59:02.68ID:aHASWvSK0
>>198
代理戦争じゃあないからでしょ
代理戦争てのはその国が分裂状態にあっててのが前提だしどっちが勝っても自国民はそれを新しい国として運営するかどうしても嫌なら他国へ行けばいいベトナムみたいにね
ウクライナに参戦するてのはガチでロシアと戦争するよって事だし二の足を踏むのはこれでしょしかもNATO諸国じゃない
224名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-/9eL [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:59:17.98ID:XA5MywsO0
>>207
次の一ヵ月が勝負所だなぁ
東側、ウクライナが1/8も取り返せてたら上々
衝突から少しでも押せていたら勝てると思う
2022/04/04(月) 13:59:21.95ID:+3bjHVwDd
>>215
このことはウクライナ軍が東側や南側に戦力を集中できることを意味します
家族や友人を失ったウクライナ兵士は自ら転戦を志願するであろう
226名無し三等兵 (ワッチョイ 7db1-sgGH [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:59:22.94ID:4V1sQ4pP0
>>220
韓国マジでやるの?
まだムンムンだしやりそうにない
2022/04/04(月) 13:59:31.56ID:KqNTHVgla
>>217
>>219
バカか
米ソが逆なだけで片方が直接参戦してるだろ
ソ連側が武器送ってるだろ
2022/04/04(月) 13:59:44.55ID:gdQpHpoZ0
>>207
ウクライナ軍はここからどうやって南東部を取り返すんだろう
キーウやハルキウを拠点に進軍しようにも兵站線が長くなりすぎるしそれこそ露軍の二の舞になる

首都近辺の防護も必要だろうしそもそも南東部への援軍出す余裕があるのか
229名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-xTHJ [106.146.15.58])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:59:49.48ID:bmIS3hhIa
>>213
お前さんが書いてるようにそれらの戦争は代理戦争なんだ
2022/04/04(月) 13:59:53.87ID:IH5CDdmQ0
68という数字と第三次世界大戦

https://ameblo.jp/dragon-excalibur/entry-12734188985.html
2022/04/04(月) 14:00:07.65ID:5/T/rPcLC
戦車とかなると日本からもっていくには時間がかかりすぎるから、FHでも空輸すればいい
2022/04/04(月) 14:00:17.16ID:aHASWvSK0
>>207
しかし海側はロシアも死守だろうな
本来の主眼はここだし
2022/04/04(月) 14:00:54.38ID:o+j3E2KO0
>>207
毛細血管みたいなロシア軍切りたい
2022/04/04(月) 14:01:02.91ID:z/r2EyUF0
>>214
ドイツはどでかいショベルを使って露天掘りしてたよな
あれは何に使う石炭だったのかな
ルールとか瀝青炭が出るようだが
2022/04/04(月) 14:01:37.09ID:n+i+8PwKF
>>153
そこは当初からアメリカ陸軍が活動してるよ
2022/04/04(月) 14:01:37.23ID:N+oyoxDVd
>>112
ああそれで車道に遺体が散乱してたのか…
2022/04/04(月) 14:01:44.36ID:n4J24fSL0
攻めやすいのはメリトポリ方面だろうな
防備も固くないだろう
2022/04/04(月) 14:02:17.67ID:NFechqG30
>>40
精密誘導射撃ができるミサイルは撃ち尽したかもね
あれば使ってる
通常弾はあるんで砲撃は止まない
お陰で民間施設にも被害が出てますけど
239名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-/9eL [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/04(月) 14:02:23.48ID:XA5MywsO0
>>228
ハリコフはもう拠点に出来ない
既に大火事や砲撃で瓦礫になってるから
ウクライナ側は恐らく北側の道路を通って北から東を南下していくんじゃないかな
2022/04/04(月) 14:02:41.55ID:QATapTyaF
ウクライナ6州で11人の村長がロシア軍に拘束か キーウ州では遺体で発見も
https://news.yahoo.co.jp/articles/c06f7a299feb036db1920f8e9fc1b4f40890dd89
ウクライナでは11の村の村長がロシア軍に拘束されていて、先月に拉致されたキーウ州の村の村長は遺体で発見されました。

 ウクライナのベレシュチュク副首相は3日時点で、キーウやヘルソンなど6つの州で合わせて11の村の首長がロシア軍に拘束されていると明らかにしました。
241名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-xTHJ [106.146.12.98])
垢版 |
2022/04/04(月) 14:02:58.22ID:8Kx7eKupa
東部戦線はロシアの策源地を目指すか、マリウポリで分断するか
南部はクリミアまで押し返したはず補給切れで孤立する
2022/04/04(月) 14:03:01.39ID:lvZVXJ3j0
天然ガスの生殺与奪でモゴモゴしている欧州に比べて
カナダとイギリスくらいしか動けない
もしくは切羽詰まっているポーランド
2022/04/04(月) 14:03:02.03ID:AWiS3dwDa
>>230
冬戦争を第二次世界大戦開戦とする説もあるから却下。
39+11+30 = 80
2022/04/04(月) 14:03:52.50ID:QATapTyaF
25歳のウクライナ人FWが遺体で発見…ロシア軍に拷問を受け処刑されたと現地報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5ffdd3d1d5cb3a75b8c53ce51b2f8e3da5d14d0
スケンコは、最後まで両親とともに故郷の村に残っていたが、3月23日に行方不明であることが発覚。
父と母とともにロシア兵士により拷問を受け、その後に処刑されたとみられ、キーウ郊外の村でその遺体が見つかったとのことだ。
最後まで困っている人々を助けていたとされるスケンコ一家。薬や食べ物を届けていたという。
2022/04/04(月) 14:03:59.59ID:AWiS3dwDa
>>243
流石に無理か。
ポーランドの方が先か。
2022/04/04(月) 14:04:12.27ID:5/T/rPcLC
やはりボーランドさんを盟主にしてワルシャワ条約機構をつくるしかないな
2022/04/04(月) 14:04:23.97ID:z/r2EyUF0
>>229
考えように酔っては親露派とウクライナ政府の戦争にロシアが首を突っ込んだと言えるわけでベトナムみたいな捉え方も出来る
ソ連も航空機を出してただろ
その程度の事を米国がしても核の話にはならないかな
2022/04/04(月) 14:04:32.96ID:aHASWvSK0
>>242
カナダはウクライナ移民が多いんだよね
2022/04/04(月) 14:05:10.98ID:gdQpHpoZ0
>>226
そういや韓国ってT-80持ってたよな
2022/04/04(月) 14:05:15.44ID:NFechqG30
>>89
ドイツがロシアのガス依存をやめたら凄いけどねー
エストニアの比じゃない
2022/04/04(月) 14:05:42.26ID:iZiqzG5P0
メルトポリがまた地形的に守り易くて厳しいなぁ〜
2022/04/04(月) 14:06:12.27ID:aHASWvSK0
>>247
どう見てもウクライナにロシア軍が侵攻してるんだよ
ウクライナ人同士の内戦じゃあ無い
253名無し三等兵 (ワッチョイ 7d95-qWSE [180.36.216.233])
垢版 |
2022/04/04(月) 14:06:17.91ID:vORW4fz00
プーが甲状腺癌かもしれないのか?
喜ばしいw
254名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/04(月) 14:06:56.19ID:lzAEsbdF0
>>227
今回も片側だけ参戦で西側は武器を送ってる
同じこと
あぶガンもソ連だけ参戦で西側は武器
同じ
255名無し三等兵 (ワッチョイ 7db1-sgGH [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/04(月) 14:07:05.57ID:4V1sQ4pP0
>>246
シン・ワルシャワ条約機構を支持するよw
勿論露助は抜き
露助抜きのワルシャワ条約機構とか最高だね
2022/04/04(月) 14:07:09.77ID:GUX9DcyEH
>>227
アメリカは軍事支援するソ連に核の威嚇してないからな。今のロシアも今の軍事支援レベルならまだ核撃って来ないしNATOに直接攻撃もしてない。
2022/04/04(月) 14:07:18.79ID:B61URJ0ed
北部は完全撤退で南部と東部に合流させて、沿ドニエストル共和国に総動員令発令か駐留軍に粛清されるかの二択を強いて数万の軍勢でオデーサを攻略
まあ無理だけど
258名無し三等兵 (ワッチョイ 0524-fdv5 [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/04(月) 14:07:26.90ID:iNgcGXHx0
しかし普通の兵士だと思い余って民間人を撃つなら兎も角、大規模な処刑までするのはハードルが高い筈なんだけどなぁ
やはり噂通りというか何と言うか、ロシア軍は民間人相手の「実戦経験」が豊富で暴行や虐殺にも慣れているということか
2022/04/04(月) 14:07:41.41ID:fgvR8Yup0
>>244
ニュースでやってたが
虐殺する理由は抵抗しても無駄だとわからせるためにしてるみたい
260名無し三等兵 (ワッチョイ 7d95-qWSE [180.36.216.233])
垢版 |
2022/04/04(月) 14:07:50.28ID:vORW4fz00
>>246
いいですね、それ。
新ワルシャワ条約機構を発足させて、東の脅威を皆で防ぎましょう!
2022/04/04(月) 14:07:52.11ID:NFechqG30
>>250
自己レス
リトアニアだった
2022/04/04(月) 14:08:36.20ID:9K/WyHpF0
>>250
散々エネルギー資源国もそれを使う国もディスっておきながら今更どこを頼るんだろうね
2022/04/04(月) 14:09:00.61ID:AWiS3dwDa
>>259
虐殺されたら寧ろ抵抗しないか?
2022/04/04(月) 14:09:19.28ID:NFechqG30
>>253
甲状腺癌は早々死なん
けど生きててもらった方が良い部分もある
死んで責任逃れされてもね
265名無し三等兵 (ワッチョイ aefc-wq0K [183.76.178.181])
垢版 |
2022/04/04(月) 14:09:35.84ID:LzoC1irF0
軍事板がこんなに情弱揃いとは思わなかったわ
2022/04/04(月) 14:10:04.98ID:aHASWvSK0
>>258
しかし異教徒でも完全な異民族でもないんだぞ
ルーツは同じで文化も言葉も近くて普通に進学就職通婚圏だよ
見た目でロシア人かウクライナ人かなんてわからないしロシア語話す人を簡単に虐殺出来るものなのかねそれが怖いよ
2022/04/04(月) 14:10:08.53ID:XscNVY/A0
アメリカが核恫喝したらそれこそロシアの核恫喝の大義名分が立ってしまう
2022/04/04(月) 14:10:16.82ID:NFechqG30
>>262
日本の石炭発電に対する非難が弱まったらしいぞ
笑える
2022/04/04(月) 14:10:37.90ID:NFechqG30
>>265
すまんね
いろいろ教えてね
270名無し三等兵 (ワッチョイ 7db1-sgGH [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/04(月) 14:10:48.58ID:4V1sQ4pP0
>>266
ロシアが自民族にこれまで何をやったか
簡単だよ
2022/04/04(月) 14:11:08.59ID:zqgQVczH0
>>267
もうすでにロシアが核恫喝してるんだから、アメリカが今更したところでそれを大義名分にはできんぞ
2022/04/04(月) 14:11:10.39ID:z/r2EyUF0
>>252
南ベトナムだって米国が主力で戦ってたよ
今回と立場が逆だけど米軍がいるかってソ連は武器供与だったか?
ロシアもウクライナごときの利権のために核戦争はしない
273名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-/9eL [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/04(月) 14:11:15.53ID:XA5MywsO0
>>265
ニュー即で軍事板で勉強してこいって連呼してるやついるし
多分他板から見に来てる人が多いんだと思う
ニュー速や嫌儲は変なのばっかだし
2022/04/04(月) 14:11:29.23ID:OWhD6UXZ0
【速報】ロシアは兵の徴集を始めた 6万人
2022/04/04(月) 14:11:54.45ID:n+i+8PwKF
褐炭はオーストラリアに持っていって日本の技術で
以下略
2022/04/04(月) 14:11:57.68ID:XscNVY/A0
虐殺してもしないでも抵抗されるんだから虐殺したほうが気分が良いという理論よ
2022/04/04(月) 14:12:28.00ID:wO5in1Hcr
>>257
ドネツクとルガンスクは既に総動員令発令済みよ。
https://www.afpbb.com/articles/-/3390917?cx_amp=all&;act=all
2022/04/04(月) 14:13:14.21ID:+3bjHVwDd
>>228
まずハルキウ、ザポリージャ、ドンバス、ミコライウの安定確保を目指すだろう
マリウポリは見捨てる
2022/04/04(月) 14:13:48.39ID:OWhD6UXZ0
ロシア士官『強姦しちゃうのはしゃーないのよ。でもいまの時代、強姦がバレたらまずいので、必ず殺して。家族ごと。子どもでも。
あと、女の死体は焼却して。』
280名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-/9eL [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/04(月) 14:13:50.23ID:XA5MywsO0
https://twitter.com/christogrozev/status/1510556252019073027

カディロフツィが人道支援の物資を略奪してたことを示す動画
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/04(月) 14:14:17.03ID:mZG6NynJa
>>165
塹壕戦の主力武器は昔からスコップだ

スコップを持つが良い
282名無し三等兵 (ワッチョイ 2edb-RCbx [39.111.37.46])
垢版 |
2022/04/04(月) 14:14:45.96ID:2zOGE49k0
NATO解散でいいじゃんね
283名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-6sxm [60.108.2.242])
垢版 |
2022/04/04(月) 14:15:02.66ID:WmyQCN9l0
>>274
徴集多いなロシア
2022/04/04(月) 14:15:03.46ID:wO5in1Hcr
>>273
ソースもない根拠の無い予想と感想ばかりの投下が多くてなあ。
2022/04/04(月) 14:15:12.52ID:9uV9BAZea
>>146
同志にはペイペイシャーを贈与します。
2022/04/04(月) 14:15:13.19ID:g0kO2RLsa
>>220
アメリカ 国内世論が加熱しない、バイデンが脛に傷を抱えている、中国の動向見るとロシアは生かさず殺さずにしたい
イギリス・ポーランド 絶対ロシア殺してやるマン
フランス マクロンの選挙しか興味なし、思ったより介入すべきでない意見が強いから様子見
ドイツ ロシア依存のツケとロシアの脅威の狭間でアワアワワ〜な状態
ハンガリー オルバンは独自路線
ギリシャ 急に戦車の輸送にキレだした。何があった?
2022/04/04(月) 14:15:33.24ID:p+V21cxLa
予備役動員6万人ってしょっぱいな。
スターリンが地獄で泣いてるよ。
2022/04/04(月) 14:15:46.84ID:pEJr9t730
民間人虐殺なんかさらに立場悪くするのに、なにやってるんだろ?
このSNS発達時代にやったら一発でバレるじゃん。
自ら不利になることをやる意味が分からない。
2022/04/04(月) 14:15:50.35ID:QATapTyaF
中国はロシア制裁を故意に避けていない=外務省高官
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1510842175684284420
中国外務省のWang Lutong欧州局長は2日、中国はロシアへの制裁を故意に避けてはいないと語った。
欧州連合(EU)は前日、ロシアがウクライナ侵攻で科された制裁を逃れるのを中国政府が助けていると指摘していた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/04(月) 14:16:05.42ID:AWiS3dwDa
>>281
ホームセンターで買ってくる!

ダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ
2022/04/04(月) 14:16:21.49ID:L38OZSwop
>>259
どうせ殺されるならのたうちまくって死ぬわってなりそう
2022/04/04(月) 14:16:38.92ID:fi4Xr9nf0
>>249
戦車どころか銃だって足りてないんだから、その辺供与するだけでも武器提供の面で上回る気がするけど
2022/04/04(月) 14:16:55.85ID:L38OZSwop
>>290
ちゃんと金象のやつにするんだぞ
2022/04/04(月) 14:17:11.76ID:TzwM57z1a
>>288
どの国だって立場悪くなるだけなのに衝動的にやってる
295名無し三等兵 (ワッチョイ 958f-wq0K [60.40.24.246])
垢版 |
2022/04/04(月) 14:17:11.96ID:d5lERDWy0
>>287
まだ生きてる定期
2022/04/04(月) 14:17:39.11ID:AWiS3dwDa
>>285
それ大喜利。
マンドリン大好き。

銃は木製パーツ無いとね。
M4なんて邪道!
軽くて良いけど。
297名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-/9eL [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/04(月) 14:18:10.33ID:XA5MywsO0
>>288
カディロフツィっていう育ちの悪い部隊がいるんだよ
ググってみれば分かる
そこまで考えてるような知能がまずない(悪口じゃなくて本当に)
2022/04/04(月) 14:18:16.08ID:mZG6NynJa
>>162
ベトナム戦争では実に有効なベトコンの戦術だが

新兵くん、軍板は初めてか?
2022/04/04(月) 14:18:19.83ID:p+V21cxLa
今までゼレンスキーが演説した所はみんな追加援助決定してたから韓国もやるだろうね。
演説はウクライナ支持を明確にするための儀式でしかない。
国土が分断される悲劇〜みたいなことを語れば保守派も大喜びや
300名無し三等兵 (ワッチョイ 7d95-qWSE [180.36.216.233])
垢版 |
2022/04/04(月) 14:18:29.29ID:vORW4fz00
>>273
>ニュー速や嫌儲

見たけど役に立たなかった…というのが正直な感想。
根拠が無い話が多い。
2022/04/04(月) 14:18:44.33ID:vYlBD/SrM
>>274
国内で?
2022/04/04(月) 14:19:09.03ID:NFechqG30
>>280
これやねウクライナから略奪した支援物資を配ってるやつ
https://pbs.twimg.com/media/FPa459vX0AcBxKO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FPa47IhX0AEdRBx.jpg
2022/04/04(月) 14:19:11.67ID:QKtr74zYF
>>239
ブルで瓦礫どけたてバリケードにしたら、後ろに平らな地面が出てくるんだから、
物資集積所とかにはすぐ転用できるだろ。いずれにせよ、幹線道路が交差して
いる場所だから、守備隊は必要だと思うし。
2022/04/04(月) 14:19:20.27ID:johb3QtY0
>>89
頭悪すぎだろ
ガス輸入止めたらウクライナも止まるのに
305名無し三等兵 (ワッチョイ 7d95-qWSE [180.36.216.233])
垢版 |
2022/04/04(月) 14:20:06.80ID:vORW4fz00
>>274
戦いは数…そんなふうに考えていた時期が俺にもありました…露軍の醜態を見るまではw
2022/04/04(月) 14:20:14.87ID:iZiqzG5P0
民間人の虐殺が知れた以上改めて中共に対して経済制裁特に金融制裁に入るよう誘ったら良いのにね言うだけならタダなんだからさ
2022/04/04(月) 14:20:36.79ID:Gvo2zgIk0
IGCCは褐炭などの低品位石炭で威力が出るようになっている
2022/04/04(月) 14:20:46.31ID:GUX9DcyEH
>>294
ゲームみたいに個別部隊のやることを完全管理はできんわな。沖縄の米兵だって日本人から見たら眉をひそめる事件おこすけと、本国からの管理は鈍い
2022/04/04(月) 14:21:08.41ID:n4J24fSL0
>>288
人間がそんな理性的なら警察無くなってる
2022/04/04(月) 14:21:21.52ID:+3bjHVwDd
ウクライナ軍はどうやって東側や南部に戦力を出すんだって人はこれを見てほしい
チェルカーシ、キロボウ、クルィヴ、ドニプロという4つの中継点をウクライナ軍は押さえている
中継点を経由することで兵士への補給や休息に問題がなくなり、キエフからかなり迅速かつ安全に南東部に展開できる
ロシア軍はこの中継点に全く干渉できていないので、ウクライナ軍が転戦すればかなり早期に南東部を攻めることができる
https://i.imgur.com/eYkFgll.png
311名無し三等兵 (ワッチョイ 95cc-/9eL [60.40.8.187])
垢版 |
2022/04/04(月) 14:21:24.52ID:0K/j5OIV0
>>290
ホムセンに焼の入ったスコップは売ってないと思う
312名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-6sxm [60.108.2.242])
垢版 |
2022/04/04(月) 14:23:11.73ID:WmyQCN9l0
>>310
成程助かる
改めて思うがマリウポリそんなロシアから近いんだな
2022/04/04(月) 14:23:29.12ID:AWiS3dwDa
>>311
Amazonか楽天だな。
侵攻してきたら買うか。
戦闘地帯に届けてくれるんだろうか。
2022/04/04(月) 14:23:29.26ID:QRq9IJ+00
>>288
住民全員追い出すとこまではクレムリンで決めてても、そのやり方までは細かく指示してないと思われる
現地で取れるいくつかの追い出す方法の中でロシア兵(カディロフツィ含む)にとって最も慣れてて親しみやすく簡単なのが虐殺と拉致なんだろう
315名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-sgGH [106.155.12.170])
垢版 |
2022/04/04(月) 14:23:57.80ID:p+V21cxLa
>>310
だからキエフ方面から撤退するロシア軍がベラルーシ〜ドネツクルガンスクに転進ってかなり無茶よね
やったとしてとウクライナ軍が東部に転身するスピードの方が圧倒的に速い
2022/04/04(月) 14:23:58.41ID:z/r2EyUF0
>>206
30年分の金を払い済みなの?
2022/04/04(月) 14:24:08.00ID:NvqaSMuQa
>>239
立地条件が良いから都市ができる
戦争や災害で瓦礫の山と化しても
同じ場所に都市ができる
2022/04/04(月) 14:24:22.41ID:QATapTyaF
https://twitter.com/mhmck/status/1510849202984833025
ウクライナ海軍がロシアのフリゲート艦「ブレベストニク」に深刻な損害を与え、
「エッセン提督」にいくらかの損害を与えたと報告している。おそらく国産のネプチューン対艦巡航ミサイルシステムによるものだろう。
それらの敵船はオデッサへの犯罪攻撃に参加しました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
319名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-xTHJ [106.146.15.144])
垢版 |
2022/04/04(月) 14:24:56.07ID:mLnCsOC4a
>>272
双方のベトナム政府同士が戦ってそれを支援する建前だ
今回はプーチンが開戦メッセージでウクライナにロシアが軍事作戦をすることを言ってるんだから直接戦争してるんだわ
2022/04/04(月) 14:25:17.77ID:fi4Xr9nf0
>>310
移動の問題じゃなくて、何で攻撃するか?が問題だと思われている。ジャベリンは射程2.5km、戦車の数は大してなく、東側ほどロシアは航空戦力をアテにできるので厳しい
2022/04/04(月) 14:25:25.26ID:johb3QtY0
>>310
実際はドニエプル川あるからそんな簡単じゃない
322名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/04(月) 14:25:31.01ID:lzAEsbdF0
>>311
https://www.youtube.com/watch

焼き入れのないショベルなど存在しない
2022/04/04(月) 14:25:34.89ID:aF8Y220EM
>>312
東側のロシアからは数10キロだぞ( ・ω・)
2022/04/04(月) 14:26:02.49ID:QKtr74zYF
>>288
彼らにしたら、いつも通り教育しようとしただけなんだよ。
新疆ウイグルとか、北朝鮮の収容所とか見たらわかるでしょ。
2022/04/04(月) 14:26:46.78ID:iZiqzG5P0
アゾフ海からもウクライナ側が艦載ミサイルで陸地を攻撃できるようになりますか?
326名無し三等兵 (ワッチョイ aefc-NUpx [183.76.178.182])
垢版 |
2022/04/04(月) 14:26:50.01ID:OHvcwu+z0
【真相はこうだ!】バイデンの嘘と本音がバレた[R4/3/30]
22,827 回視聴2022/03/30 にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=tXKfq0T8kd8
2022/04/04(月) 14:26:51.85ID:B61URJ0ed
ネプチューンやっぱ配備されてたのか
射程内に来るまで忍ばせてたのかな
2022/04/04(月) 14:26:52.93ID:p+V21cxLa
なんにせよキエフ方面は防衛線を固めれば撤退したロシア軍はほぼ何もできないのでは
再編してる間にロシア軍の戦費がつきるよ
329名無し三等兵 (ワッチョイ 7d95-qWSE [180.36.216.233])
垢版 |
2022/04/04(月) 14:26:59.83ID:vORW4fz00
>>318
宇海軍が活動していたとは…自沈させたのかと思った。
2022/04/04(月) 14:27:00.33ID:QKtr74zYF
>>297
ブチャのは部隊名まで特定されて、指揮官の個人情報がさらされていたような。
本物かどうかはわからんが。
331名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-/9eL [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/04(月) 14:27:33.95ID:XA5MywsO0
https://twitter.com/SeloEniseiskoe/status/1510481786828034051

ウクライナ保安庁の盗聴記録によると、カディロフツィは残虐な「サファリ」をしているとのこと。
公開された音声では、マリウポリのカディロフツィが、少女の脚を撃って楽しむ様子が述べられていた。

マリウポリにカディロフツィがいるのは間違いないが、本当かは分からん
ただカディロフツィはtiktokに部隊の様子を挙げたりしていて
信号機を撃って戦ってるふりをしたりとかふざけているしスマホを使ってるので傍受は容易い
部隊の残虐性から言っても信憑性はある話だな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/04(月) 14:27:47.24ID:GQTJO9ER0
>>140
ウクライナ側も「露すけ殺るのはいつか? 今でしょ!(迫真)」
・・・って感じになるわな、そりゃ。
2022/04/04(月) 14:28:08.61ID:rA037iPL0
>>318
画像がないとわからんけど、地対艦ミサイルでも結構撃退出来るもんなんだな
2022/04/04(月) 14:28:14.69ID:johb3QtY0
>>310

https://i.imgur.com/D7mhFZd.png
実際はこうだから補給は簡単じゃない
2022/04/04(月) 14:28:30.93ID:QATapTyaF
マーク・F・カンシアン
国際安全保障プログラム上級顧問の記事

『この4週間の戦闘でロシアは投入兵力の1/4を失った可能性がある』
https://twitter.com/Col_AYABE/status/1510769335769260035
NATOは戦死者を7千〜1万5千と見積もる。即時回復不可能な負傷者は通常、戦死者の倍であり、つまり現時点の損害は21000〜45000。
投入兵力から治安部隊や民兵を除いた数=14万人の1/4に昇る。

第2次大戦と比べれば小さい損害だが、現在の小さなロシア軍にとっては大きすぎる。10年間続いたアフガン紛争でも死者は合計1万4千。
ロシアは増援と交代人員を送り込んだ。これでいくらかは補填されるだろうが、
初期派遣兵士に比べて経験と練度に劣る。特に空挺のような精鋭部隊でこの差は顕著だろう。

冷戦期、350万人を誇ったソ連軍は遠く去り、現在のロシア軍は総数90万人、うち陸軍28万人。
ロシアは強固な予備役を欠いている。原則として兵役経験者は再召集されることがあり、
現在実施されている可能性もあるのだが、彼らは兵役期間のあと訓練が無く練度は維持されていないのだ。

ロシアはNATO諸国のような再訓練を行う予備役システムを作ろうと試みたようだが、あまり進んでいないようだ。
例えばアメリカは130万人の現役兵と、80万人のよく訓練された予備役を有する。つまりロシアの約2倍の、
よく訓練された兵士を持っているわけだ。

多くの識者が、プーチンが客観的情報を得ていないと疑い、困難な状況を理解できていないと考えているが、
やがては戦場の現実を認識せざるを得なくなるはずだ。
そうなることでプーチンが交渉を真剣に考えるるキッカケになるかもしれないだろう。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
336名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-oTuO [106.154.120.3 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/04(月) 14:29:36.27ID:ymQVGpWZa?PLT(12000)

制裁ってそもそもきいてんの?ロシア国民が餓死してるとか全然話聞かないけど
2022/04/04(月) 14:29:56.45ID:G+1wVcCE0
みんな戦争好きだからいつまでも続いて欲しいでしょ
俺もワールドカップ見るより楽しい
2022/04/04(月) 14:30:09.71ID:aHASWvSK0
>>310
旅行のともってのが泣ける
人気の観光地だったんだよねウクライナ
2022/04/04(月) 14:30:40.18ID:siZCNvXTa
>>295
スターリンは死んでるのでは。1953年74歳で死亡とwikiにはある
生きてたら144歳だよサイボーグかよ
2022/04/04(月) 14:30:42.71ID:QKtr74zYF
>>300
見てないけど道徳マウント、人道マウントばかりじゃないかと思ってる。
芸能人の炎上案件と同じ構図じゃね?
2022/04/04(月) 14:30:44.69ID:fi4Xr9nf0
俺はとっとと終わって欲しいぞ。他のことが手につかないし
342名無し三等兵 (ワッチョイ 7d95-qWSE [180.36.216.233])
垢版 |
2022/04/04(月) 14:30:49.83ID:vORW4fz00
>つまり現時点の損害は21000〜45000。

最初は地域限定戦争と思っていたが、今は大戦としか思えない。
2022/04/04(月) 14:31:05.22ID:johb3QtY0
>>336
短期的には効かない
食糧もエネルギーもあるから武器さえ在庫あれば数年でも戦える
2022/04/04(月) 14:31:08.46ID:z/r2EyUF0
>>318
ついでにタイフーン級も沈めて下さい
2022/04/04(月) 14:31:18.66ID:n4J24fSL0
制裁=飢えじゃないんだが
2022/04/04(月) 14:31:33.31ID:p+V21cxLa
ドニエプル川なんて橋渡ればどうにでもなるのでは
2022/04/04(月) 14:31:49.71ID:QATapTyaF
https://twitter.com/Qatar_Cat/status/1510851977160257546
ウクライナ軍参謀本部によると、ロシア軍は予備役6万名の動員を密かに開始した。
戦闘経験のある者が優先されているそうです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
348名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-6sxm [60.108.2.242])
垢版 |
2022/04/04(月) 14:32:06.81ID:WmyQCN9l0
>>336
遅効性の毒みたいなもん
349名無し三等兵 (ワッチョイ 7d95-qWSE [180.36.216.233])
垢版 |
2022/04/04(月) 14:32:08.06ID:vORW4fz00
>>339
帰ってきたヒトラーは娯楽として楽しめる面があったけど、帰ってきたスターリンは楽しめる要素あるのかな…。
2022/04/04(月) 14:32:32.02ID:G+1wVcCE0
むかしワールドカップは武器のない戦争とか呼ばれてたけど
本物の戦争と比べるとやっぱただの球技大会だよな
2022/04/04(月) 14:32:35.00ID:HtMcJNOFM
全世界がロシアにドン引き
2022/04/04(月) 14:32:37.14ID:iZiqzG5P0
ウクライナとかトランスコーカサスとか鉄道旅行するの夢だったなぁ
車窓が美しいそうだよ
もうワイが生きてる内は無理かね…
2022/04/04(月) 14:32:42.58ID:g0kO2RLsa
>>328
ABC兵器、ミサイル

捕まってない工作員はウクライナ人に成りすまして地下鉄や軍事施設に毒ガス持って隠れてるって噂してる人いたよな
混乱してるうちにまさかのベラルーシ軍が・・・
2022/04/04(月) 14:32:48.90ID:johb3QtY0
>>346
橋渡ればって橋壊されたらどうすんのよ
355名無し三等兵 (ワッチョイ 7d95-qWSE [180.36.216.233])
垢版 |
2022/04/04(月) 14:32:59.32ID:vORW4fz00
露軍、スムイからも撤退か…戦力と補給を東部一本化する気だな。
2022/04/04(月) 14:33:29.59ID:TZdybQoOp
マジでこんなスピーチしたのか
ハンガリー駄目だな

ヴィクトル・オーバンはスピーチで6人の敵に対する勝利を宣言しました。
1)自宅の「左」
2)海外の「国際左翼」
3)ブリュッセルの官僚
4)ジョージ・ソロス
5)国際メディア
6)ウォロディミル・ゼレンスキー
2022/04/04(月) 14:33:35.27ID:4Qi71PPMd
戦争が球蹴りで終わるならそうして欲しいわ
何人死ぬんだよ
2022/04/04(月) 14:33:36.14ID:z/r2EyUF0
>>336
じわじわと19世紀くらいに社会レベルが落ちるんじゃない?
飢饉起きると人口が減るようなさ
2022/04/04(月) 14:33:49.50ID:YILsd0Wi0
スターリンは面白くないな
帰ってきた毛沢東のほうが面白そう
360名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-sgGH [106.155.12.170])
垢版 |
2022/04/04(月) 14:33:49.72ID:p+V21cxLa
>>354
今壊されてるのか?
どこの橋が壊されたんや
2022/04/04(月) 14:33:59.58ID:lvZVXJ3j0
これか
まだテスト中の対艦ミサイル
https://www.ukrinform.jp/rubric-defense/3014178-ukuraina-zhi-dui-jianmisairuneputounnotesuto-shi-shi.html
2022/04/04(月) 14:34:14.93ID:HtMcJNOFM
ウクライナはこんなヤベー国って知ってるからこそNATO加入を希望したんでしょ。


「NATOに加入しようとしたウクライナが悪いんだ!!」って言ってるプーアノンはどうかしてるよ
363名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-oTuO [106.154.120.3 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/04(月) 14:34:34.33ID:ymQVGpWZa?PLT(12000)

>>343
やっぱロシア国内でテロ起こすしかないと思うんだよな、ヘリでダム爆破して街を水没させたり
アメリカみたいに枯葉剤巻いたり、この前みたいに石油生産所爆破したりな
2022/04/04(月) 14:34:46.72ID:p+V21cxLa
なんにせよ軍事物資の生産が急速に滞ってるから戦争は長々と続けられないよロシア軍。
戦車工場なんてストップしちゃったし。
2022/04/04(月) 14:34:58.87ID:QATapTyaF
>>356
頭Qの陰謀論者じゃねーかww
2022/04/04(月) 14:35:04.40ID:johb3QtY0
ドニエプル川の橋壊したらロシアは補給出来るけどウクライナは無理よ
ウクライナ住民は飢餓の可能性ある
367名無し三等兵 (ワッチョイ da10-fe9w [219.161.65.24])
垢版 |
2022/04/04(月) 14:35:52.45ID:jCFl6FvQ0
ちゅうかロシア海軍なんだけど、黒海内で展開するには狭すぎないか
対艦ミサイルって射程500キロとかザラで、オデッサとかからなら下手したら対岸のトルコまで届くんじゃ
2022/04/04(月) 14:35:52.93ID:iZiqzG5P0
やっぱ南部は海からも攻撃しないとなかなか容易じゃないよね
東部の方がまだマシかも
2022/04/04(月) 14:35:55.67ID:+3bjHVwDd
>>334
いやドニプロが健在だからそこまで支障出ないぞ
幹線道路や橋などをまだ壊されていない
キエフに厚い守りを固めなきゃいけなかったからそっちに兵力取られてたわけでな
2022/04/04(月) 14:35:55.78ID:rA037iPL0
>>355
普通なら休養し再訓練して再編成してから出撃するから2,3ヶ月はかかりそう
つーか撤退出来たらこれ幸いと逃散するのでは?
371名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-sgGH [106.155.12.170])
垢版 |
2022/04/04(月) 14:35:56.75ID:p+V21cxLa
>>366
だからいつどこが壊されるの。
ロシア空軍は未だに航空優勢ないから奥まで入り込めないよ
2022/04/04(月) 14:36:08.47ID:DSnU+T6nF
>>343
本当に帳面通りにあれば戦えるだろう

あれば、な
2022/04/04(月) 14:36:11.71ID:NFechqG30
>>338
クリミア半島
https://i.imgur.com/aljic1c.jpeg
2022/04/04(月) 14:36:18.72ID:jCFl6FvQ0
>>346
あれ川ってかほぼ琵琶湖みたいなところあるど
2022/04/04(月) 14:36:28.68ID:aHASWvSK0
ロシアは資源あるからカプラの冬にはならないしね
2022/04/04(月) 14:36:34.25ID:RvspqIKa0
NATOに架橋戦車があったはずだが
377名無し三等兵 (ワントンキン MMea-i8JC [153.159.19.200])
垢版 |
2022/04/04(月) 14:36:38.78ID:873wIBZiM
>>342
第二次世界大戦と比べるには2桁足りない。
2022/04/04(月) 14:37:29.20ID:johb3QtY0
>>371
ミサイルでも何でも壊せるよ
今壊されていないのはウクライナとロシアがお互いに使い道あるから
2022/04/04(月) 14:37:32.36ID:E2uuywrOd
>>363
ロシア国内でテロなんかやったら国際世論的に終わり。
ベトナム戦争もそこはきっちりしていた。
2022/04/04(月) 14:37:35.57ID:p+V21cxLa
ロシア人の論文で「ロシアが自給自足なんて無理」って名言してたやん
2022/04/04(月) 14:37:45.65ID:aHASWvSK0
>>373
本当に綺麗
この辺の海の青さて特有だよねえ
382名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-sgGH [106.155.12.170])
垢版 |
2022/04/04(月) 14:38:14.18ID:p+V21cxLa
>>378
仮定に仮定を重ねすぎ
もうちょっと話が具体化してから主張しようぜ
2022/04/04(月) 14:38:21.21ID:+3bjHVwDd
ロシア軍には橋を狙えるような強力な装備に乏しい
ウクライナ軍のSAMが生きていてレーダー網も磐石
巡航ミサイルも使い込んだしドニエプル川を遮断するのは難しいのではないか
2022/04/04(月) 14:38:23.94ID:iZiqzG5P0
石油にせよゴールドにせよ中国に売って即お金になるのが良いねドルにもできるしユーロにもできるだろう
2022/04/04(月) 14:38:48.96ID:OWhD6UXZ0
>>301
13万〜14万人徴集するって話が最初にあって、実際やってみたら6万人にしかならなかったんじゃないの?って思ってる
2022/04/04(月) 14:38:54.24ID:pjuIOKoE0
前スレ元アゼルバイジャン軍副指令の分析
・プーチンが戦況を正しく把握していないわけがない
 アメリカの政治的意図で「そういう」報道がされたんじゃないか?(半笑い)
は、まあそうだよなと思うわな。
387名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-6sxm [60.108.2.242])
垢版 |
2022/04/04(月) 14:39:05.17ID:WmyQCN9l0
>>356
もうnatoから追い出せよ
2022/04/04(月) 14:39:19.67ID:ZARhOW5W0
IGCCってアンモニアがどうとか聞くけど本当にそれで賄えるんか
389名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-oTuO [106.154.120.3 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/04(月) 14:39:24.92ID:ymQVGpWZa?PLT(12000)

>>379
誰がやったか分かんなきゃ良いんだろ?
2022/04/04(月) 14:39:29.57ID:DSnU+T6nF
あと欧州で痛い子扱いされる担当はハンガリーが引き受けてくれるらしいな?

>>376
あんなクソ広い川に対応した仮設架橋なんて工兵部隊呼んで何日かかるんだレベルだろ

米軍はそういうところは浮体橋で通るか、海兵隊だけLAVやAAVPで直接渡河して先行する。
2022/04/04(月) 14:39:40.07ID:g0kO2RLsa
>>362
そんじゃ15年前からNATOに加入希望してたのに拒否され続けたウクライナはNATOが冷たすぎるのか、ウクライナがロシアに劣らぬぐらい曰く付きの国だから拒否したのか
2022/04/04(月) 14:40:42.42ID:fi4Xr9nf0
>>380
自給の自は隷属国、自足の自はモスクワだからな。モスクワ以外のロシアが衰退しきってしまった以上、自給するためには隷属国が必要なんだな
393名無し三等兵 (アークセー Sx75-wq0K [126.165.126.254])
垢版 |
2022/04/04(月) 14:40:42.92ID:O+Aek3Esx
ロシア軍スムイから轍退 @ミヤネ屋
2022/04/04(月) 14:41:10.22ID:TZdybQoOp
つかハンガリー国民も同じようなもんだろ
ロシア支持してゼレンスキー叩きしてる奴を当選させたんだから
ハンガリーも制裁対象にならんの?
395名無し三等兵 (ワッチョイ 0510-S2l7 [118.7.192.137])
垢版 |
2022/04/04(月) 14:41:52.11ID:BXxAf5BU0
>>369
ドニプロに兵力を集中されるとどの方面にも兵力を送れるので
守る方はどこから攻められるかわからなくなり、多くの不自由な選択肢を
与えれれる
ドニプロの重要性を分かってない馬鹿が多い
396名無し三等兵 (ワッチョイ 7d95-qWSE [180.36.216.233])
垢版 |
2022/04/04(月) 14:42:37.21ID:vORW4fz00
>>370
普通ならそうなんだけど、普通じゃないのが露軍なんだよな…。
逃散してくれた方がいいけど。
2022/04/04(月) 14:42:49.37ID:tcwxBVVGa
ブチャ虐殺で欧米の支援が加速してくな
つうか、ポーランドあたりが平和維持部隊名目で西部やキーウ周辺に駐屯してくれれば、ウクライナ軍は東南部に集中できるのに
2022/04/04(月) 14:42:59.41ID:QATapTyaF
ハンガリーの民族主義が支持される理由は何だろうか
今更大ハンガリーめざしてるとか?
2022/04/04(月) 14:43:13.95ID:GUX9DcyEH
>>394
ハンガリーはあれでもウクライナ難民受け入れてるんだが。
2022/04/04(月) 14:44:25.48ID:rA037iPL0
>>394
国としてどう考えるかはその国の話だからな…制裁の抜け穴になるようなムーブやり始めてから初めてセカンダリーボイコットになる

とは言え難民の数を水増し申告とか畜生ムーブは既に報道されてるぽいのがな
2022/04/04(月) 14:44:57.44ID:atP7OncXM
>>399

【国際】 ハンガリーがウクラ難民数を70倍超に水増し?「EU支援金得るため」海外報道 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648828676/

彡⌒ミ
(´・ω・`)
2022/04/04(月) 14:45:22.95ID:tkW4Bj4Ma
橋への攻撃が簡単に出来るんだったら今頃とっくに爆撃しまくってると思うぞw
403名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-oTuO [106.154.120.3 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/04(月) 14:45:27.40ID:ymQVGpWZa?PLT(12000)

ハンガリーはロシアが無いと国民全員生活出来ないからな、ロシアを占領する事を視野に入れないとそうなるよ
2022/04/04(月) 14:46:29.46ID:QATapTyaF
2022年4月3日、ウクライナ軍の空軍は、ロシアの占領軍の6つの空軍標的を破壊しました。
https://twitter.com/GeneralStaffUA/status/1510847195330846723
航空機3、ヘリ1、ミサイル2
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
405名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-xTHJ [106.146.12.25])
垢版 |
2022/04/04(月) 14:47:12.28ID:NOkr8dJ/a
ハンガリーはロシア産ガス輸入依存度100%の国だからな
キンタマ握られてる
2022/04/04(月) 14:47:51.27ID:ZARhOW5W0
ロシアに逆らったら終わるからどうしようもない
2022/04/04(月) 14:48:07.65ID:b2rbR8/U0
モラルボロボロな敗残兵みたいなのがなだれ込んできたベラルーシもいい迷惑だ
挙げ句の果てに略奪品のバザールまで開かれてしまっている
408名無し三等兵 (ワッチョイ 91ed-S2l7 [218.42.50.142])
垢版 |
2022/04/04(月) 14:48:12.13ID:SHAt5Cq00
最初から占領目標を東側に限定して電撃的に橋を全部落としておけばよかったんだよな
2022/04/04(月) 14:48:17.85ID:IbDIOOV60
また飛行機落としたんか
S-300か9K37かは分からんけどロシア製対空ミサイルは優秀だな
2022/04/04(月) 14:48:23.16ID:QATapTyaF
閲覧注意、死んだロシアの戦車兵の動画
ブリヤート人とのこと
https://twitter.com/alex_neper/status/1510829347888070658
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/04(月) 14:48:28.97ID:V4lXEY3z0
ハンガリーは敬虔なカトリック教徒が多くてEU側の自由主義、特に同性愛に対する抵抗が強いんだよ
オルバンはそういった法改正に積極的で保守層の人気を保っている
2022/04/04(月) 14:48:39.11ID:GUX9DcyEH
>>400
支援や制裁全体の効果からしてハンガリーがサボったところで大勢には影響与えないからな。
一応ヨーロッパが一致団結してるという体を取ってるところに余計なことする意味はないわなり
2022/04/04(月) 14:48:49.34ID:tkW4Bj4Ma
ウクライナ占領して汎ドニエストルまで行けば親露のハンガリーとあわせて鉄のカーテン再びって腹だったんだろうな。
2022/04/04(月) 14:48:56.49ID:+3bjHVwDd
>>402
橋を壊したとしてもヘリボーンが止まらないから時間稼ぎしかできないんだよなあ
2022/04/04(月) 14:48:57.68ID:1tjihv6Id
派遣されてるシリア義勇兵の情報が全くでないな
もう全員着替えてEUに紛れ込んだか
2022/04/04(月) 14:49:03.00ID:8oOGRGKga
>>407
ベラルーシで大殺戮始めたりして
417名無し三等兵 (ワッチョイ 7db1-sgGH [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/04(月) 14:49:47.86ID:4V1sQ4pP0
>>359
毛沢東は中国人を熱狂させて中国が破壊されそう
2022/04/04(月) 14:49:48.19ID:fi4Xr9nf0
>>407
ベラルーシは闇タバコとパイプラインの通行料で成り立ってる国なんで、略奪品のバザーは表の商売かと
2022/04/04(月) 14:50:53.41ID:rA037iPL0
>>416
サボタージュ決めた鉄道関係者と小競り合いとかはあるかもしれんね、逆ギレ八つ当たりに近いものだとは思うが
420名無し三等兵 (ワッチョイ 7db1-sgGH [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/04(月) 14:50:53.67ID:4V1sQ4pP0
>>411
これ
民族主義者で西欧価値観が大嫌い
…ハプスブルク呼べばオルバンは蹴落とせるかもw
421名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-sgGH [133.106.160.56])
垢版 |
2022/04/04(月) 14:50:54.27ID:NiduoypKM
キエフからの撤退前に
ザポリージヤとドニプロを落とせなかったロシアの負け確定
422名無し三等兵 (ワッチョイ 7d95-qWSE [180.36.216.233])
垢版 |
2022/04/04(月) 14:51:12.78ID:vORW4fz00
>>401
超えてはいけない一線を超えたね。
ハンガリーは制裁対象だと思う。
2022/04/04(月) 14:51:28.85ID:tJvIEMxdd
ヴィクトル・オルバンはスピーチで6人の敵に対する勝利を宣言しました。

1)自宅の「左翼」
2)海外の「国際左翼」
3)ブリュッセルの官僚
4)ジョージ・ソロス
5)国際メディア
6)ヴォロディミル・ゼレンスキー

オルバンはEUとNATO大嫌いな頭QのプーアノンなのにEUの補助金のお世話になるゴミクズだからさっさとEUから追放してくれ
2022/04/04(月) 14:51:29.68ID:tkW4Bj4Ma
帰ってきたヒトラーはナチスが創作で擦られ続けて半ばネタになってたという下地があるからな。日本での総統閣下シリーズとか。

そういう下地がないんでスターリンや毛沢東でやっても面白くない。こいつらは一応英雄ってことになってるから現地で。
2022/04/04(月) 14:51:49.66ID:TKdloy7pa
>>222
ドイツがオーストラリアの石炭で火力発電所再稼働予定ってソース探しても見つからなかったから教えてください

>>234
https://i.imgur.com/zoLr9BN.gif
ドイツで露天掘りできる石炭は褐炭ばかり
https://i.imgur.com/MTSnwVK.jpg
埋蔵量もそう
褐炭は質が低くて自然発火しやすい
だから採掘して近場で燃料にするのが主な利用法
2022/04/04(月) 14:51:51.36ID:G+1wVcCE0
ロシアの負けは分かったけど
ウクライナは勝利宣言とか出来るの?
427名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-oTuO [106.154.120.3 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/04(月) 14:51:51.94ID:ymQVGpWZa?PLT(12000)

>>415
自分たちがシリア人なら即逃げて亡命すると思う
428名無し三等兵 (ワッチョイ 7db1-sgGH [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/04(月) 14:51:52.00ID:4V1sQ4pP0
>>398
うん
今更だけどガチで大ハンガリー目指してるよ
2022/04/04(月) 14:53:04.78ID:+3bjHVwDd
>>426
ウクライナ全土からロシア軍がいなくなったらできそう
430名無し三等兵 (ワッチョイ 7db1-sgGH [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/04(月) 14:53:05.50ID:4V1sQ4pP0
>>423
思ったより頭Qだった
ジョージ・ソロスとか本気で言ったの?
信じられない
431名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/04(月) 14:53:40.54ID:lzAEsbdF0
>>391
ロシアだってnatoに加盟申請してるぞ
拒否られてるけど
2022/04/04(月) 14:53:46.84ID:vYlBD/SrM
>>426
ロシアはマリウポリ落として東部2州全て制圧した時点で勝利宣言するよ
2022/04/04(月) 14:53:50.36ID:rA037iPL0
>>426
まだドネツィクルハンスクどうするって課題が残ってるし、クリミアは政治的手段しかとれないだろうし
南部解放して膠着するだろうからそこでどんな妥結が出来るかだろうね
2022/04/04(月) 14:54:08.32ID:ZARhOW5W0
>>426
それは難しいね
435名無し三等兵 (ワッチョイ 7d95-qWSE [180.36.216.233])
垢版 |
2022/04/04(月) 14:54:22.93ID:vORW4fz00
>>426
全土回復してからだね。
でも、相手は賠償金も払えない自称大国でも乞食国だから、被害甚大だよ。
2022/04/04(月) 14:54:23.64ID:RvspqIKa0
>>426
ウクライナがどの時点で勝利宣言するかは分からん
ロシア軍が撤退した後か、それともドンバスとクリミアを奪回した後なのか
2022/04/04(月) 14:54:37.18ID:fi4Xr9nf0
>>431
別に申請はしてないはずだけど。プーチンが就任間際に入りたいと口にしたことがあるくらいで
2022/04/04(月) 14:54:41.96ID:abL8u6lQr
>>428
日和ってる時点でドイツ始め他で叩き潰されて終わるだけやな。
439名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-sgGH [106.155.9.12])
垢版 |
2022/04/04(月) 14:54:57.04ID:tkW4Bj4Ma
>>431
今思えば正しい判断だったとしか
どうせポーランドを離脱して骨抜きにしたいだけだろ
2022/04/04(月) 14:54:58.80ID:G+1wVcCE0
どこの国もネトウヨみたいな連中が政権握る様になったよな
トランプが扉を開けたのだろう
また綺麗事でフタしようとすれば
ネトウヨが暴発するよ
少しは換気良くしないとダメだね
2022/04/04(月) 14:55:06.80ID:n+i+8PwKF
>>413
ルーマニア「俺は?!」
442名無し三等兵 (ワッチョイ 7db1-sgGH [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/04(月) 14:55:30.71ID:4V1sQ4pP0
>>440
それかメルケルみたいなクソ売国奴ね
2022/04/04(月) 14:55:31.44ID:NFechqG30
>>410
ブリヤート人も災難だな
バイカル湖の辺で慎ましく生きてれば良かったのに
2022/04/04(月) 14:56:09.08ID:+3bjHVwDd
ウクライナ軍が勝利宣言するなら、スムイとハルキウを国境まで制圧した上で、へルソン、メリトポリ、マリウポリの奪回は必須だろう
2022/04/04(月) 14:56:12.80ID:VYYoRTgfa
>>420
ハプスブルクの当代一応政治家してるじゃなかったっけ
2022/04/04(月) 14:56:48.92ID:tJvIEMxdd
>>428
プーチンロシアと仲良しの大セルビア主義と大ハンガリー主義
親分含めてどれも負け確定の枢軸国ムーブなんだよなw
2022/04/04(月) 14:57:33.88ID:QATapTyaF
ベラルーシ義勇兵大隊規模かよ
さらに数千人が希望とかウクライナは心強いだろう
ウクライナの兄弟国はベラルーシだよ(指導者は別として)

https://twitter.com/Qatar_Cat/status/1510855936935534592
ウクライナ側で戦うベラルーシ人義勇兵部隊、Kalinowski大隊についての記事。
規模はウクライナ軍の大隊に匹敵し(兵士450〜500名)、なお数千名が参加を希望しているとのこと。

ウクライナがロシアと戦うのを支援することを志願するほとんどのベラルーシ人は、
キーウの勝利がベラルーシがロシア帝国主義から脱却するのを助けるという期待に駆り立てられている、
と元ベラルーシ外相のパベル・スリュンキンはボイス・オブ・アメリカに語った
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/04(月) 14:57:48.33ID:rA037iPL0
>>446
大アルバニア主義と大アルメニア主義も混ぜよう(提案)
2022/04/04(月) 14:57:48.51ID:ZARhOW5W0
ハンガリーなんて地政学的にも論外みたいな国なのに
2022/04/04(月) 14:58:15.00ID:QATapTyaF
>>428
まじかよ、NATOから脱退して、侵略して見ればいいのにww
2022/04/04(月) 14:58:48.98ID:ENHkfvf1a
ロシアは戦後、核は100発のみとか戦術核のみにするとか、削減させないとな
ゼロはさすがに中国が認めないだろうからこんくらいで
452名無し三等兵 (ワッチョイ 7d95-qWSE [180.36.216.233])
垢版 |
2022/04/04(月) 14:58:51.44ID:vORW4fz00
>>448
トルコ「僕も混ぜてよw」
453名無し三等兵 (ワッチョイ 7db1-sgGH [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/04(月) 14:58:52.72ID:4V1sQ4pP0
>>449
それなのに実際に大ハンガリー的政策やってて国境越えた先のマジャール人にも色々してるからね
2022/04/04(月) 14:58:57.73ID:g0kO2RLsa
むしろオルバンみたいなポリコレや移民に媚びない強権的な指導者こそ本当の愛国者
2022/04/04(月) 14:59:24.06ID:ZARhOW5W0
>>447
義勇兵ってまず国家承認が必要で、そのプロセスを踏まないと
単なる犯罪者扱いになるはずだけどルカシェンコは承認してるんか
2022/04/04(月) 14:59:51.15ID:vYlBD/SrM
ロシアの6万人の予備役はいつ頃戦力になるの?
2022/04/04(月) 14:59:51.54ID:Pla4OR9ea
大ハンガリー大セルビアetc...
2022/04/04(月) 14:59:53.56ID:abL8u6lQr
>>423
馬鹿すぎるwソロスに勝利って今は隠居してんだぞ。今は息子が引き継いでるのに
2022/04/04(月) 14:59:54.67ID:tkW4Bj4Ma
つまりプーチンが理想の指導者か
460名無し三等兵 (ワッチョイ 7db1-sgGH [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/04(月) 14:59:58.43ID:4V1sQ4pP0
>>452
トルコさんは反露はブレてなかったからw
正直あんなに西側ムーブするとは思わなかったよ
2022/04/04(月) 15:00:50.69ID:NOIMi0q+0
>>440
お前のいうネトウヨの定義は?
2022/04/04(月) 15:00:52.86ID:ZARhOW5W0
エルドアン狂った天才みたいに見えるわ
2022/04/04(月) 15:01:00.38ID:KTSobOkl0
>>447
義勇兵という名の事実上派兵。
そしてプーチンに対しては「ロシアが圧勝するので参戦しません」と。
まー、したたかだねぇ。
2022/04/04(月) 15:01:07.37ID:QATapTyaF
>>460
ボスポラス海峡の封鎖は意外だったわ
まともに仲介に動いてるし、エルドアンの株が上がってる
465名無し三等兵 (ワッチョイ 7d95-qWSE [180.36.216.233])
垢版 |
2022/04/04(月) 15:01:08.60ID:vORW4fz00
>>456
普通だと半年以上だけど、露軍だから即投入するかもね。
5月9日まで占領地を増やしたい意図が見え隠れする。
2022/04/04(月) 15:01:27.22ID:G+1wVcCE0
ハンガリーがジョージアとかアゼルバイジャンとか
あの辺のその他大勢な国と変わらんレベルなのは分かるけど
何があるのかも思い浮かばないけど謎のメジャー国感あるよな
あそこってなんか有名なものあるんだっけ
467名無し三等兵 (ワッチョイ 7db1-sgGH [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/04(月) 15:01:40.77ID:4V1sQ4pP0
>>462
しかしケマルは越えられないし国民が超えるのを許さないという点でトルコという国家の理性が保たれている
2022/04/04(月) 15:02:17.35ID:QVWe1zoG0
>>415
全くないということはないかな
随分前に確かキエフ近郊?だかで殺害されたシリア兵が晒されていたはず
よれよれのシリア紙幣を持っていたっけか
2022/04/04(月) 15:02:18.40ID:Uxi9lFeu0
単にドイツみたいに中東移民でも経済的には利益になる国と
そうでない東欧諸国の差のようなEUに無数にある軋轢が積み重なった結果でしょ
470名無し三等兵 (ワッチョイ 0510-S2l7 [118.7.192.137])
垢版 |
2022/04/04(月) 15:02:26.22ID:BXxAf5BU0
>>421
最初から南に兵力を集中して狙ってればドニプロは無理でもザポリージャの
川から東側は取れたと思う
欲張って全方面から一斉侵攻するから失敗する
南以外は少数兵力の陽動にし、ノーバ カホフカとザポリージャ、ドニプロ
以外は無視すべきだった
2022/04/04(月) 15:02:37.41ID:+3bjHVwDd
義勇兵の存在はロシア軍にとっては痛手すぎる
歩兵と装甲車の物量で攻めるプランがくずれるからな
2022/04/04(月) 15:02:38.12ID:fi4Xr9nf0
>>440
国というのは歪が蓄積されるシステムだからね。日本も北方領土は我が領土と言いながら実効支配を許している

その歪はその国の政府が怠慢(条件1)であるほど蓄積しやすく、蓄積し難くなるよう努力しても、長く同じ体制が続けば(条件2)いずれ耐えられなくなる

WW2以降大きな戦争がない分、条件1の多くの国で歪が蓄積されてるし、条件2の常任理事国も歪は蓄積している
2022/04/04(月) 15:02:39.35ID:tkW4Bj4Ma
ベラルーシを参戦させたいなら開戦前に根回しするしかなかった。
なんなら予備兵も動員してなんかあった時の備えにするべきだったろう。


何もかも戦争を舐めきったプーチンが悪い。
474名無し三等兵 (ワッチョイ 7db1-sgGH [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/04(月) 15:03:04.13ID:4V1sQ4pP0
>>464
しかも結構早めだったからね
西側かはわからないけど反露ではあるね
エルドアンはプーチンとシンパシーありそうだったけど多分早々に見捨てたね
2022/04/04(月) 15:03:30.89ID:3CtIopow0
>>444
なにも実力でロシア軍を領内から押し出せなくても、停戦に合意出来て講和条件として
領内からのロシア軍(及びその配下の親露派武装勢力連中)の完全退去と賠償金を
取れれば勝利宣言でいいと思うけどね
クリミア返還を盛り込んだらロシア側が絶対呑まないだろうから、そこは諦めるしかないと思う
ロシアに対してはウクライナの主権に今後は干渉しない事、欧米主要国及び周辺国からの
安全保障を取り付けられれば御の字ではないか
あとは国土復興の資金援助だね
476名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/04(月) 15:03:35.78ID:lzAEsbdF0
>>437
申請を出すことを断られたってこと
2022/04/04(月) 15:03:39.73ID:QATapTyaF
https://twitter.com/nexta_tv/status/1510856970391195649
#ドイツは今週、 #ロシアの外交官の「かなりの数」を追放することを決定するだろうと、
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/04(月) 15:04:16.48ID:aHASWvSK0
>>428
時代錯誤過ぎる…
479名無し三等兵 (ワッチョイ 7d95-qWSE [180.36.216.233])
垢版 |
2022/04/04(月) 15:04:28.05ID:vORW4fz00
アゼルバイジャンはF1を誘致して、観光に力を入れているね。
米国でF1ブームだから、コロナ禍や戦乱が落ち着けば観光で食っていけると推察する。
480名無し三等兵 (ワッチョイ 7db1-sgGH [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/04(月) 15:05:46.23ID:4V1sQ4pP0
>>478
https://mainichi.jp/articles/20191223/ddm/007/030/088000c

こんな感じ
隣国のマジャール人に平気で手を出してる
2022/04/04(月) 15:06:38.03ID:tkW4Bj4Ma
ベラルーシと汎ドニエストルが最初から突っ込んでたら勝負は分からなかった。宗主国としてそんな雑魚の手助けはいらんと驕り高ぶってたロシアの過ち
482名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/04(月) 15:06:56.18ID:lzAEsbdF0
6万の予備役ってどっから出てきた数字?春季徴兵のことか?

予備秋で動員できる数は一応100-200万のはずだが
2022/04/04(月) 15:07:02.44ID:ZARhOW5W0
何なんだよ大ハンガリーって
名前が面白いな
2022/04/04(月) 15:07:04.01ID:fi4Xr9nf0
>>466
オーストリー・ハンガリー帝国の残照
2022/04/04(月) 15:07:30.26ID:3CtIopow0
>>464
トルコはこの戦争で漁夫の利すぎてもうね
アメリカも今はトルコ制裁なんておくびにも出さなくなったし
無人機は売れまくるしでエルドアンの有頂天顔が目に見えるよう
2022/04/04(月) 15:07:34.49ID:UFdDBlNXa
>>460
ここで西側にこびておけばEU加盟が近づくぞ
487名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-sgGH [106.155.9.12])
垢版 |
2022/04/04(月) 15:08:19.40ID:tkW4Bj4Ma
>>482
そんなもん集めてるだけで破産する 
準正規軍みたいな連中をかき集めるんだろ
2022/04/04(月) 15:08:39.66ID:G+1wVcCE0
>>479
白人って自転車レースとかエフワンとかホント好きだよな
日本人も一時期気取って無理矢理見てたけど長続きしなかった
あんなのずーっと見ていて楽しいのかね
箱根駅伝みたいなものと言えばそうかも知れんが
完全なる人力だし選手も入れ替わるでしょ
2022/04/04(月) 15:09:00.19ID:6y8ZLq3U0
>>486
キプロス島の問題さえ解決できれば、もっと早く進みそう
2022/04/04(月) 15:09:10.06ID:VwrJp+7Wa
民間人300人近く虐殺
11人の村長を拉致

テレビつけるととんでもないブラックパワーワードが飛び交ってるなあ
これ一つだけでも国が吹っ飛ぶ大事件なのにね
アメリカで6人死んだ銃乱射事件が癒し枠にすら感じる
2022/04/04(月) 15:09:10.75ID:QATapTyaF
ウクライナの女性狙撃兵
https://twitter.com/UKRINFORM/status/1510607066620121092
コールサイン「チャコール」の狙撃兵です。少女はまた仕えた弟に誇りを持ってもらいたかったので軍に加わった。
2017年、ウホロックは海兵隊の1つに参加し、ウクライナ東部で戦闘任務を繰り返し実行しました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
492名無し三等兵 (ワッチョイ 5a05-/9eL [125.56.91.147])
垢版 |
2022/04/04(月) 15:09:24.00ID:0vY6lEUt0
>>464
「帰港」はOKとかいう抜け穴があるんじゃなかった?
493名無し三等兵 (ワッチョイ 7db1-sgGH [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/04(月) 15:09:29.79ID:4V1sQ4pP0
>>488
F1はエコエコうるさくなって色々規制かかってから見るのやめちゃった
おめーのせいだよドイツ
494名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dDUK [106.146.28.153])
垢版 |
2022/04/04(月) 15:10:01.60ID:pZdCIbkga
>>482
は?
2022/04/04(月) 15:10:11.14ID:OS97Y/ekM
ハンガリーは東アジアから特攻してきたフン族のなれのはてで、同じように北東アジアから特攻してきた元匈奴のチュルク族と仲良し。
2022/04/04(月) 15:10:50.14ID:Uxi9lFeu0
>>486
近付くわけないでしょ入ったら即ギリシャ並みの支援確定なんだから
497名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/04(月) 15:10:58.08ID:lzAEsbdF0
>>488
自転車は風景を見るんだよ
あと日本だとシュークリームのお喋りを聞く
2022/04/04(月) 15:11:00.59ID:8oOGRGKga
>>495
ローマを取りに行くんですね
2022/04/04(月) 15:11:04.08ID:G+1wVcCE0
>>483
なんでも大付ければ大きくなれると思ってんだろうな
そんなバカなこと考える国他にないだろ
2022/04/04(月) 15:11:48.18ID:ZARhOW5W0
トルコはマグロをよく日本に輸出してくれる
501名無し三等兵 (ワッチョイ 7db1-sgGH [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/04(月) 15:12:05.14ID:4V1sQ4pP0
>>499
一度でも大ハンガリーだったことがある?と突っ込んでやりたいね
オーストリア・ハンガリー帝国は彼らにとって割と理想に近いし今でも誇りなのでそれが大ハンガリーになるのかなw
2022/04/04(月) 15:12:37.25ID:w0/bc3zAd
プーチンや上級将校の虐殺命令証拠を残すために、なるべく捕虜を取りたいな
2022/04/04(月) 15:13:18.52ID:yaHJT7dea
ウクライナにとり目下の課題は打通作戦を
くじくことよ。キエフ防衛の部隊はそこそこに南部に派遣を進めないと
504名無し三等兵 (ワッチョイ 91ed-S2l7 [218.42.50.142])
垢版 |
2022/04/04(月) 15:13:31.82ID:SHAt5Cq00
>>499
大日本帝国って言ってほしいの?
2022/04/04(月) 15:13:41.39ID:KmlMyRhvH
>>479
観光って風光明媚な環境だけじゃなくて安定したインフラ含め客を満足させる諸々のサービスないと成り立たないぞ
ライバル無茶苦茶多いし結構大変だわ
2022/04/04(月) 15:13:49.92ID:tJvIEMxdd
ポーランドは保守的な価値観でLGBT問題ではハンガリーと手を組んで他のEU加盟国と敵対していたけど流石にプーアノンにまでは落ちぶれなかった

ハンガリーというかオルバンは大真面目にジョージ・ソロスを攻撃しているしプーチンの犬になってゼレンスキー叩きするし狂ってるだろ
507名無し三等兵 (ワッチョイ 7db1-sgGH [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/04(月) 15:14:21.55ID:4V1sQ4pP0
>>504
大韓民国…
2022/04/04(月) 15:14:55.82ID:VjRyuOuM0
ウクライナはやっぱりドイツとフランスには手厳しいな
本来欧州の2大国として音頭を取るべきなのに煮え切らないからしょうがないけど
イギリスは全力すぎ
2022/04/04(月) 15:14:56.84ID:ENHkfvf1a
市長誘拐や住民連行は何の為なんだ
2022/04/04(月) 15:15:18.86ID:QATapTyaF
>>506
頭Qをまっとうな選挙で選んでしまう国民性もなあ
2022/04/04(月) 15:15:36.56ID:NFechqG30
>>479
カネ持ってる国はある意味安心出来る
2022/04/04(月) 15:15:38.32ID:G+1wVcCE0
>>503
でもそんなことしてベラルーシが関ヶ原の小早川秀秋みたいに
雪崩れ込んできたらプーチンのことタヌキ親父と呼んでやりたいよな
2022/04/04(月) 15:15:42.11ID:Ezmd5Xzwd
>>480
そのうちスロバキアとルーマニアとも揉めそうだな
2022/04/04(月) 15:16:12.00ID:B61URJ0ed
ハンガリーなんてそれこそ何かやらかせば一瞬で干からびそうだけどな
まあそれやると敵愾心植え付けちゃうから不安定化するだけか
515名無し三等兵 (ワッチョイ 7db1-sgGH [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/04(月) 15:16:16.22ID:4V1sQ4pP0
>>510
ハンガリー人はゴリゴリの民族主義者なのは知っていたけど頭Qを支持する連中とは知らなかったや
まあハンガリーよりドイツやフランスがちゃんと動く方が大事だけど
2022/04/04(月) 15:16:43.13ID:vYlBD/SrM
>>503
マリウポリに近づけるのかな
2022/04/04(月) 15:16:43.84ID:fi4Xr9nf0
>>506
そういえばロシアはその手の陰謀論を素養のある国に重点的に広めているとイギリスの機関が言ってたな
2022/04/04(月) 15:16:53.61ID:oZmo/Pmj0
ヘルソンをウクライナ軍がもうすぐ包囲するってマジ?
支援物資の戦車が来たら総反撃かな
2022/04/04(月) 15:16:58.66ID:YiuyBf3S0
ロシア軍がキエフからベラルーシの退却に使ったとされる車両。Vを書いた、ただのトラック。
https://twitter.com/hochu_dodomu/status/1510863357850656772?t=WjYkSFexodQ1EZRNgkPBQA&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/04(月) 15:17:02.78ID:aHASWvSK0
>>497
ツール見てると色んな国や地域の旗見るよね
2022/04/04(月) 15:17:11.97ID:zX6xp06Jr
>>510
まあ国益ってもんがあるしな
今のロシアについてくほどのものがあるのかは謎だが
2022/04/04(月) 15:17:18.44ID:tkW4Bj4Ma
ルカシェンコは結局ほとんど損害なしで戦争乗り切ったからプーチンより何倍も優秀やわ
2022/04/04(月) 15:17:27.34ID:thH0GHdia
>>455
義勇兵の名簿を作っといて
ウクライナ勝利
ルカ「ロシアの侵略をうち破った英雄たちよ!」
ロシア勝利
ルカ「へへっ裏切り者はこいつらですぜ」
2022/04/04(月) 15:17:33.81ID:StUb2swD0
ハンガリーって正教会無いんやな
3割かカトリックで1割がプロテスタントカルヴァン派
これが今回のムーブに何か関係してるのかな?
2022/04/04(月) 15:17:34.68ID:vYlBD/SrM
>>508
ドイツとフランスに何か言ってるのかな?
2022/04/04(月) 15:17:55.22ID:3CtIopow0
>>511
それはある
金持ち喧嘩せずを地で行く国は沢山ある
その真逆がど貧乏国
2022/04/04(月) 15:18:07.35ID:NFechqG30
>>489
この紛争でトルコとギリシャが急接近してるし怪我の功名(トルコの怪我じゃないけど)
2022/04/04(月) 15:18:13.87ID:aHASWvSK0
>>501
そういや今でも皇后エリザベートは敬愛の対象だっけかハンガリー
2022/04/04(月) 15:18:33.88ID:KmlMyRhvH
>>512
ベラルーシに外征可能なほどの兵力あるとも思えんが
常設陸軍5万人足らずだぞ
2022/04/04(月) 15:18:43.22ID:ihJzq9Tk0
大韓民国様もロシア装備ウクライナに送ってやれよ
確かT-80とBTR-80持ってただろ
2022/04/04(月) 15:18:52.29ID:G+1wVcCE0
>>510
アメリカだってトランプ選んだし
日本も安倍晋三が支持された
イギリスのジョンソンだって英国のトランプと呼ばれて
トランプ旋風のお陰で選ばれたみたいなところあるじゃん
世界的にそう言う風がウワッと吹いたのは確かだよね
2022/04/04(月) 15:18:58.09ID:vYlBD/SrM
>>509
人質と殺害
あと、こどもは戦車の盾に使えるし、拉致された人は東部2州送って徴兵されたりもしてるらしい
533名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-sgGH [106.155.9.12])
垢版 |
2022/04/04(月) 15:19:25.62ID:tkW4Bj4Ma
>>530
あれはロシアへの経済援助の見返りでプレゼントされたものだからなぁ。戦後も考えると得策ではないかと。
2022/04/04(月) 15:19:28.14ID:ZARhOW5W0
まあ、ルカシェンコの今までの舵取り見たら
凄い事やってんなこの髭って感心する
2022/04/04(月) 15:19:35.95ID:mZG6NynJa
>>447
ちょっとルカちゃん有能すぎ

コウモリもここまで来るとヴァンパイアレベルの大妖怪だわ
2022/04/04(月) 15:19:46.67ID:VjRyuOuM0
>>522
保身のプロフェッショナルだわ
2022/04/04(月) 15:20:14.21ID:StUb2swD0
>>528
華やかなハプスブルグ家の時代が忘れられないんだよ
2022/04/04(月) 15:20:22.98ID:3CtIopow0
>>460
最近はこじらせてロシアに接近してアメリカからトルコ制裁喰らいそうになってたけど
まあ、この戦争での地政学的な重要さでトルコ制裁なんて吹き飛んでるが
539名無し三等兵 (ワッチョイ 7db1-sgGH [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/04(月) 15:20:30.79ID:4V1sQ4pP0
>>535
コウモリ外交の天才だけどここまでピンチの時にこの動きができるとは思わなかった…
正直最初はルカの命運も尽きたなと思ってたんだけど
2022/04/04(月) 15:20:33.80ID:JxaDwM49d
>>410
まだ終わったわけじゃないけど、戦争はあと片付けが大変だな
気温の低い季節でまだよかった
2022/04/04(月) 15:20:40.98ID:yaHJT7dea
東部は幹線道路沿いの都市の防衛する限り、泥土に阻まれロシアは面を制圧することはできない。
そうなると、マリウポリ中心に南部を突いて打通作戦を頓挫させることがウクライナにとって重要になる。
2022/04/04(月) 15:20:55.24ID:QATapTyaF
>>522
ベラルーシよりカザフが心配だ。ロシア人比率も2割あるし
あんまり主張しすぎると侵略されるかもな
543名無し三等兵 (ワッチョイ 7db1-sgGH [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/04(月) 15:21:23.95ID:4V1sQ4pP0
>>537
大ハンガリーはオルバンじゃなくてハプスブルクを呼び戻してから目指してほしいね
少なくともあのハプスブルクなら頭Qにはならないだろうし
2022/04/04(月) 15:21:31.65ID:ZARhOW5W0
最大の犠牲者 イエメン
2022/04/04(月) 15:21:44.23ID:rwrKxQaB0
>>499
国境外の自民族を併合したり歴史的な領土を要求する民族主義を便宜上大なんとか主義と呼ぶんだよ
民族自決とはまた違った征服目的の主義
今回のロシア侵攻も大ロシア主義だしアルメニアが虐殺持ち出してトルコ領の領有権を主張するのも大アルメニア主義
トルコの中央アジア拡大も大トルコ主義と呼ばれる
2022/04/04(月) 15:21:52.10ID:3ol/V6faa
>>523
うーん、信州の国人衆かな?
2022/04/04(月) 15:21:57.53ID:VjRyuOuM0
子ども産んだばかりのウクライナの母親を拉致って
プロパガンダに利用してるのは邪悪すぎて完全に逆効果にしかなってないのがもうね
ロシアってここまで広報下手だったのか
548名無し三等兵 (ワッチョイ 7d95-qWSE [180.36.216.233])
垢版 |
2022/04/04(月) 15:22:03.32ID:vORW4fz00
>>535
個人的には嫌いだが、質問されても即答で答える頭の良さは認めざるを得ない。
扇動政治家の一種とは思うが。
2022/04/04(月) 15:22:10.29ID:Uxi9lFeu0
>>538
普通に制裁続いてるしリラも死んだままだが
対露制裁するどころか行き場の無くなった露資金誘致してる
2022/04/04(月) 15:22:19.20ID:3CtIopow0
>>530
経済借款の現物清算でBMP-3も70両ぐらい持ってる筈
2022/04/04(月) 15:22:44.27ID:vxplXA8Zp
カリーニングラード置物にRC135がグルグル回ってるな
2022/04/04(月) 15:22:45.58ID:nhzSIdsz0
>>5
ISW、一昨日昨日までは「秩序立った撤退」じゃなかった?

北東突出部と合わせて20〜30個大隊が人員・装備両面で大損害。これ再編転用も2週間以上かかるだろ
553名無し三等兵 (ワッチョイ 5a10-83w4 [123.225.209.4])
垢版 |
2022/04/04(月) 15:22:47.54ID:lY8hBzwb0
>>523
やりそう
2022/04/04(月) 15:22:52.59ID:ENHkfvf1a
NATO解体してイギリス・ポーランド・バルト三国・チェコ・ルーマニア・ウクライナあたりで新軍事条約結んだほうがええな
ハンガリーやドイツ・フランスはいらん
2022/04/04(月) 15:23:01.80ID:aHASWvSK0
>>522
なんていうか古の戦国大名みたいな立ち回りだよね
なんで近代国家でそれが通じてるのよていう謎
2022/04/04(月) 15:23:02.67ID:mZG6NynJa
ところで実のところ
ウクライナは東部とクリミア奪還できると思う?

住民が親ロシア多数である以上、軍事以外に統治の問題が出る
2014年のクリミア侵攻は、そこを突かれたのもあるだろ

現時点、クリミア住民自身が反ロに傾いているか否かが分かりにくい
2022/04/04(月) 15:23:12.46ID:rA037iPL0
>>519
整然とした配送だ…もとい敗走だ
2022/04/04(月) 15:23:15.05ID:YiuyBf3S0
>>541
いくつか反攻プランはあるがどれが主力になるか決まってないんだよな
@ハリコフから反攻
Aイジュームから反攻
Bザポリージャから反攻
Cへルソンから反攻
2022/04/04(月) 15:23:22.18ID:SRtnW8bWa
>>519
装甲車乗り捨てて奪ったトラックで退却?
2022/04/04(月) 15:23:27.36ID:vxplXA8Zp
カリーニングラード沖ね
2022/04/04(月) 15:23:37.32ID:3ol/V6faa
>>536
護身完了……!
2022/04/04(月) 15:23:41.65ID:fi4Xr9nf0
ロシアのプロパガンダは日本だとファクトチェックされつつバカにされる対象なんだけど、それは国民の教育レベルと、(ロシアの)プロパガンダ量に対して反論する人の数が十分あるからそうなるでね

教育レベルが低めだったり、プロパガンダ量に反論する人の数が足りなかったりすると、国ごとそのプロパガンダに染まっちゃう、ということなるんじゃないかな。小国は狙い目だね
2022/04/04(月) 15:24:14.12ID:Sbn/tZN4d
>>538
つーかアレの火種になったS400はロシアでも生産できなくなって
維持できるとは思えないし近いうちに捨てるんじゃねえかな。

若しくはアメリカがパトリオットと交換してくれるだろう
2022/04/04(月) 15:24:46.68ID:3ol/V6faa
>>563
そのうちウクライナにあげるんでね?
2022/04/04(月) 15:24:47.62ID:ZARhOW5W0
ヘルソンから反抗していくんじゃないか
2022/04/04(月) 15:25:35.83ID:YiuyBf3S0
>>559
鶏肉を配送するのに使う冷蔵トラックなので死体を引き上げたのでは?と言われる始末
2022/04/04(月) 15:25:38.68ID:StUb2swD0
>>563
今度はフランスのアスター30SAMP-Tを買おうとしてる模様
568名無し三等兵 (ワッチョイ 7d95-qWSE [180.36.216.233])
垢版 |
2022/04/04(月) 15:25:55.53ID:vORW4fz00
>>556
戦力しだいだろうね。
戦車供与だけではな。
2022/04/04(月) 15:26:04.58ID:8oOGRGKga
>>519
列車で運んでたやつかな?
2022/04/04(月) 15:26:23.81ID:5/T/rPcLC
>>482
なんでいきなり総動員が前提なんだよw
2022/04/04(月) 15:26:26.45ID:yaHJT7dea
>>558
オデッサの石油タンクをロシアが攻撃したのもウクライナが南部に進軍してくるのを想定してのことかと。ウクライナ軍の補給に影響出てしまう
2022/04/04(月) 15:26:27.82ID:nhzSIdsz0
>>547
「俺の話を信じない奴は殴り殺せばよい」

せっかくのゲラシモフ・ドクトリンも、宣伝戦パートがこのレベルじゃあ機能しないわなw
大戦略では冴えた所もあるにはあるが、いつだって現場が雑で駄目駄目なロシア
573名無し三等兵 (ワッチョイ 0d1c-9eUz [126.249.154.129])
垢版 |
2022/04/04(月) 15:27:18.58ID:p1FXacnU0
キーウ周辺からロシア追い払っても、首都の警備をガラ空きにはできないから、ウクライナ軍も戦力を割かれてしまうな。
ここはポーランドあたりと話しをつけて、平和維持軍名目で重要拠点の防衛のみ任せられないかなぁ
2022/04/04(月) 15:28:32.05ID:nhzSIdsz0
>>563
あ〜部品供給の問題…

これ言ったら全世界のロシア兵器ユーザー全員パニックじゃね?
2022/04/04(月) 15:28:34.46ID:HfYNjXTw0
>>568
東部にはポーランド領空からのAWACS支援が届かないからなー
SEADかけられた後にボコボコに空爆される危険性はあるだろうなあ
2022/04/04(月) 15:28:48.78ID:QATapTyaF
https://twitter.com/Mossie633/status/1510860241160007684
イギリス国防省3日
・マリウポリではロシア軍が市の奪取を目指し、激しい戦闘が続く
・マリウポリは引き続き集中的な無差別攻撃を受けているが、ウクライナ軍は頑強な抵抗を維持し、市の中心部の支配を保持
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/04(月) 15:28:51.64ID:03e1EB6Ed
>>501
大ハンガリーだった事は一度はある。
ルーマニア北部とスロバキアとクロアチアとボスニアが全部ハンガリーだった時期が15世紀くらい。
そのあとオットマン帝国にほとんど取られた。
2022/04/04(月) 15:29:43.69ID:VyfdqVMc0
>>552
論調変わってわけわからんけど
レポートにはソースのリンクがペタペタ貼ってある
かったるいから見てないけど
2022/04/04(月) 15:29:44.88ID:RvspqIKa0
>>573
そろそろ義勇兵の訓練が終わる頃だから、守備は任せよう
装備はいくらでも西側から来るから
2022/04/04(月) 15:29:49.10ID:SRtnW8bWa
>>566
ちゃんと死体持って帰るならいいね
2022/04/04(月) 15:30:18.68ID:Uxi9lFeu0
>>556
国民感情抜きに経済的な視点で見ればいらないから困ってそうではある
東部は14年より以前から国内対立もあって衰退続いてたし
(ゼレンスキーが独立性を持つ経済特区にして切り離す計画を出してたぐらい)
黒海資源とかも皮算用通りの量あっても結局自国開発出来んし
2022/04/04(月) 15:30:24.74ID:xfkAiv5u0
>>556
>住民が親ロシア多数である以上

それは戦前の話
2022/04/04(月) 15:30:58.11ID:mZG6NynJa
>>576
キエフ詐欺の次はマリウポリ詐欺

本当に話題の尽きない戦争だこと
584名無し三等兵 (ワントンキン MMea-i8JC [153.159.19.200])
垢版 |
2022/04/04(月) 15:31:29.85ID:873wIBZiM
>>416
3万程度の敗残兵なんて皆殺しにされる側じゃね?
2022/04/04(月) 15:32:33.06ID:nhzSIdsz0
>>576
「あと数日で陥落」から数日経ったね。
2022/04/04(月) 15:32:52.09ID:tkW4Bj4Ma
東2州は夕張市みたいなもんだと思っとけばいい
政府が補助金出しまくって辛うじて工業維持してた
プーチンが侵攻決断した原因の1つに東2州とクリミアじゃ儲け出ないからってのが確実にある
2022/04/04(月) 15:32:52.26ID:vYlBD/SrM
>>583
マリウポリは数日で陥落とあったけど、まだ頑張れるの
2022/04/04(月) 15:33:29.13ID:faKw2TuYa
>>274
戦車がねぇ、装甲車もねぇ、トラックほとんど走ってねぇ
小銃ねぇ、大砲ねぇ、オラの軍には食うもんねぇ!
オラこんな軍やだ〜
2022/04/04(月) 15:33:44.30ID:qOwQJwTfM
ベラルーシの警官がウクライナから退却してきたロシア兵をトラックから引きずり出して「この犯罪者め!」ってタコ殴りにしてた動画は凄かったな
彼らなかなかやりよる
2022/04/04(月) 15:34:10.08ID:G+1wVcCE0
これは日本と中国の戦争に例えると
沖縄とっくの昔に盗られて鹿児島と熊本が独立したところで
停戦にしましょうってことなのかな
そう考えるととても飲めない条件だよな
外野は簡単に妥協しろとか降伏しろと言うけれど
2022/04/04(月) 15:34:19.96ID:OWhD6UXZ0
マリウポリは、もう数日の問題だと思うよ
(パットン元帥3日ぶり5回目)
2022/04/04(月) 15:34:47.97ID:vxplXA8Zp
>>591
マリウポリ風チャーハンですね
593名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-Noq5 [106.154.150.196])
垢版 |
2022/04/04(月) 15:35:11.32ID:YpIJ7sOia
今回の戦争が終われば軍需で国内生産活発になって景気向上とロシア兵器使ってた親露じゃない国の西の兵器需要増えて濡れ手に粟が見える
日本はそこに参入出来ないから取り残されるの確定かなと思う
2022/04/04(月) 15:35:29.39ID:G+1wVcCE0
>>589
そんな面白い動画お前ひとりで見てどうするんだよ
貼れよ共有出来ないだろ
2022/04/04(月) 15:35:41.51ID:mZG6NynJa
>>576
ここまで来ると、本当にマリウポリは「包囲されてるか?」から疑問

未だに補給が切れず、人も物も補充され続けているから、未だに頑強に抵抗してる
地下道でもあるのか?
2022/04/04(月) 15:35:42.42ID:tkW4Bj4Ma
日本はそれこそ復興事業で儲ければええやん
2022/04/04(月) 15:36:37.85ID:kNNce5W4M
兵器なんて大して儲からないぞ
2022/04/04(月) 15:37:24.75ID:57K8R9yr0
北を諦めて東側に戦力回すにしてもウクライナのほうが内側だから移動楽やろ?知らんけど?
2022/04/04(月) 15:37:31.05ID:y9AkB1+Fp
>>547
ロシア最初は俳優だって言い張ってたのに拉致った途端に別のストーリー作り出したからなw

「クレムリン:我々は産科病院を爆撃した。なぜならそこはアゾフの募集センターだったからだ。しかし爆撃したのは我々ではなくウクライナ軍である。またそこには妊娠した女性はおらず、役者だけだった。そしてこの人が妊娠した女性です。彼女もほかの妊娠した女性を演じていた。実際には死んだ人」
600名無し三等兵 (ワッチョイ 0524-fdv5 [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/04(月) 15:37:41.11ID:iNgcGXHx0
>>593
軍需より民需の方が儲かるでしょうに
ボロボロになった街やインフラの整備の方がより大きくお金が動くのだから、日本はそちらに投資すればよい
2022/04/04(月) 15:37:44.20ID:HrRN4PGV0
兵器の儲けなんて大したもんじゃない
政治的な意味合いが強い商品だからな
インドを見ればわかるけど
2022/04/04(月) 15:37:46.86ID:rA037iPL0
>>589
見てみたいけどどんな文脈でそんなことになったんだ…相手も武器は持ってそうなんだが
2022/04/04(月) 15:37:50.56ID:nhzSIdsz0
>>589
軍紀崩壊した敗残兵なんてベラルーシの沿道でも略奪強姦しかねないし
2022/04/04(月) 15:37:56.35ID:hzO8EKIB0
軍需産業は売った後のサポートがめっちゃ大事且つ大変
2022/04/04(月) 15:38:07.36ID:ZARhOW5W0
ウクライナ復興に協力すりゃええ
国内の経済は停滞してんのになぜか金はある
606名無し三等兵 (ワッチョイ 7d10-2JBZ [180.32.88.0])
垢版 |
2022/04/04(月) 15:38:18.50ID:GvSPzBYo0
成熟した民主国家は政治家はいくらでも代替・補充が可能や
なるほど市長を殺す理由を後押ししてるんやな
2022/04/04(月) 15:38:38.34ID:G+1wVcCE0
>>595
すべて見渡せる航空写真とかないのかな
全面ガレキの廃墟ばかりなイメージだけど
そう言うところだけ映してるのか
まだ10万人もウクライナ人が住んでるんだから
ただの焼け野原って訳ではないんでしょ
608名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-hhcc [126.145.247.135])
垢版 |
2022/04/04(月) 15:38:44.68ID:TyxUs9yj0
>>543
実際にウクライナ侵攻が起こった2月24日に
ハプスブルク家のカール大公がプーチンを非難する声明出してる
https://pbs.twimg.com/media/FMhox_AaQAAQ5JF?format=jpg&;name=large
2022/04/04(月) 15:40:10.14ID:gdQpHpoZ0
>>608
ハプスブルクブルグ家がまだ存続していた方が驚き桃の木山椒の木
2022/04/04(月) 15:40:11.01ID:fi4Xr9nf0
>>547
俺も最初は馬鹿だなあと思っていたんだけど、ここまで徹底しているとわざとやってると思うようになった。見え見えの嘘であることがプロパガンダ戦略の一環なんだと思う

その嘘を信じちゃう層と常識的に考える層を分断するためにそうしているんだと思う
611名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-Noq5 [106.154.150.196])
垢版 |
2022/04/04(月) 15:40:54.37ID:YpIJ7sOia
確かに民需の方が儲かりそうだね
なんにせよロシア製の兵器使ってる国は今後どうするんだろう?
2022/04/04(月) 15:40:54.79ID:HrRN4PGV0
>>609
殿下はレーサーやってるけどな
2022/04/04(月) 15:40:56.83ID:yaHJT7dea
ロシア兵器ユーザーは困るだろうな。
湾岸産油国とかロシア製採用してるとこあるけどどうするんだ?UAEはイスラエルのメンテ企業に頼めば良さそうだが、サウジやクウェートはどうするの?アメリカ籍の幽霊会社カマしてイスラエルにメンテしてもらうのかね?
614名無し三等兵 (ワッチョイ 7d95-qWSE [180.36.216.233])
垢版 |
2022/04/04(月) 15:41:16.85ID:vORW4fz00
>>609
数年前に、最後の土地を売却したけどね。
2022/04/04(月) 15:42:18.02ID:tkW4Bj4Ma
兵器供給をロシアに頼ってるインドくんはどうするんだろ
隣のパキスタンは中国兵器導入しまくったり戦闘機自社開発したら勢いあるのにね。
616名無し三等兵 (ワッチョイ 95cc-/9eL [60.40.8.187])
垢版 |
2022/04/04(月) 15:42:28.29ID:0K/j5OIV0
>>608
自称ハプスブルクだな
ご先祖と口元が全く違うw
617名無し三等兵 (ワッチョイ 5a10-83w4 [123.225.209.4])
垢版 |
2022/04/04(月) 15:42:33.89ID:lY8hBzwb0
>>589
ワイもそのレス見たわ、ベラルーシの警察もなかなかやりおる
2022/04/04(月) 15:42:37.90ID:yaHJT7dea
>>609
ハンガリー王位請求者を名乗ってるよ。
オーストリア本国のほうの王位継承は放棄したけど。
2022/04/04(月) 15:42:39.90ID:iZiqzG5P0
何ならもう民需に手を付けても良いのかも知れない
キエフもオデッサもだいぶ痛んでるんでしょう?
とりあえず直したいところも多々あるでしょう
2022/04/04(月) 15:42:50.58ID:IweKPKNO0
>>604
導入より更新で死ねるとはよく聞きますな
レッドチームはこのあたりがどうも苦手というか理解できていないというか
確かに、大金積んで手間暇掛けまくって、言われるまま更新に更に金突っ込んで準備したのに、
実用性に問題有りで金ドブでしかなかったとかなったら嫌だろうけど
2022/04/04(月) 15:42:55.09ID:QATapTyaF
https://twitter.com/Sputnik_Not/status/1510869330858323969
最初のロシア兵がチェルノブイリから帰国
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/04(月) 15:43:21.41ID:nhzSIdsz0
>>599
クレムリンの主張の変遷がもうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ロシアの出まかせプロパガンダに付き合える、生きてる人類っているのかね?
ロシアのTVを「ゾンビ製造ボックス」とはよく言ったものだww
623名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-Noq5 [106.154.150.196])
垢版 |
2022/04/04(月) 15:43:25.28ID:YpIJ7sOia
マリウポリの謎だね
包囲されてるはずなんだけど
2022/04/04(月) 15:43:39.81ID:YILsd0Wi0
マウリポリに援軍は出せないの?
北部方面片付いたんじゃ?
2022/04/04(月) 15:44:24.19ID:ZARhOW5W0
マリウポリはどういう理屈で今まで陥落してないのかがわからない
626名無し三等兵 (ワッチョイ 5a10-83w4 [123.225.209.4])
垢版 |
2022/04/04(月) 15:44:24.60ID:lY8hBzwb0
>>621
2022/04/04(月) 15:45:14.81ID:yaHJT7dea
>>615
イスラエルにお願いするんだろメンテは。
イスラエルはロシア製兵器のメンテナンス商売にしてる。ただし航空機のエンジンとかはイスラエルでもどうにもならんから大物はどうするかは知らん。

故にフランス製兵器に置き換えていくとみてる。
2022/04/04(月) 15:45:18.03ID:HrRN4PGV0
>>621
実戦で一皮むけてまぶしく見えるぜ
2022/04/04(月) 15:45:40.91ID:faKw2TuYa
ロシアは領土を中国に切り売りして支援求めるんじゃね?
2022/04/04(月) 15:46:01.17ID:vYlBD/SrM
ヘルソン奪還とマリウポリ救出はどっちが優先度高いの?
631名無し三等兵 (ワッチョイ 91ed-S2l7 [218.42.50.142])
垢版 |
2022/04/04(月) 15:46:20.14ID:SHAt5Cq00
>>621ってどうなんだ
怖くて見る気になれねえよ
632名無し三等兵 (ワッチョイ 75da-fe9w [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/04(月) 15:46:28.25ID:ioCWl76J0
>>259
市街地への無差別爆撃と同じ理由だな
633名無し三等兵 (ワッチョイ 7d95-qWSE [180.36.216.233])
垢版 |
2022/04/04(月) 15:47:00.05ID:vORW4fz00
>>615
招かれてもいないのに、仏国が訪問販売しそうだけどね。
「ラファールを買うと、今なら空対空ミサイルセットが付いてくる!」

>>616
近親婚の結果だったよね。
2022/04/04(月) 15:47:00.60ID:QATapTyaF
勝利の日のパレードのためのロシアの最後の作業戦車のリハーサル
https://twitter.com/Sputnik_Not/status/1509590703889911828
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
635名無し三等兵 (ワッチョイ da02-YrID [27.81.114.120])
垢版 |
2022/04/04(月) 15:47:00.87ID:0VvLX+GA0
ロシアに核の材料になる物質を一切輸出するな!
もしかして全部ロシアで採れるんかな?
いやなにかしらメンテナンスとかで自前では賄えない物があるはず。
核の材料、メンテナンスで要る物、それらを一切ロシアに輸出するな!
そして俺らは核をどんどん作れ!俺らって日本は無理やけどNATO全員作りまくれ!
核を運ぶ戦闘機いいやつ作れ!核落とす手順考えとけ!
2022/04/04(月) 15:47:02.93ID:fi4Xr9nf0
>>625
多分陥落は既にしている。何らかの意図で陥落していないと広めているのだろう
2022/04/04(月) 15:47:13.13ID:ZARhOW5W0
ヘルソンが先でもしいけたらマリウポリって感じ
2022/04/04(月) 15:47:13.66ID:nhzSIdsz0
>>610
カラスは白いと言って同意しない奴は敵性分子か

…まぁ、ロシア人のやることだからなぁ
2022/04/04(月) 15:47:14.45ID:6y8ZLq3U0
>>621
黄金戦士で草
2022/04/04(月) 15:47:39.86ID:2Zih94gE0
>>631
単なるギャグ画像
2022/04/04(月) 15:47:40.21ID:pEJr9t730
武器供与なんかせんでいい。
ロシアとの経済協力は続けるつもりなんだろ?
向こうは今のところ、サハリンについて何も言ってない。
もし武器供与したらサハリンに対して何かやってくると思う。
駐日ロシア大使もロシアと日本の双方が大きな恩恵をうけるとサハリンについては継続するつもりだ。
日本はウクライナの復興支援で全力を出せばいい。
642名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-Noq5 [106.154.150.196])
垢版 |
2022/04/04(月) 15:47:51.20ID:YpIJ7sOia
キエフの包囲ポケットも中々進展しなかったの考慮すると補給や装備ボロボロなロシア軍が撤退時期まで粘れてるの考えるとそれより条件が良いと思えば妥当なんだろうか?
と思ってきた
逃げ場が無い包囲だと包囲殲滅するのは時間掛かるのかね
2022/04/04(月) 15:48:00.70ID:1m/9c0S+0
>>621
これもう体が放射性物質になってるんだろうな…w
2022/04/04(月) 15:48:02.86ID:Prm8b+i1M
>>631
すんごい光ってる
2022/04/04(月) 15:48:26.44ID:tJvIEMxdd
>>622
陰謀論者はロシアの主張の変遷とか全く気にしてないよ
最初はロシアの主張に合わせて「マリウポリの妊婦はクライシスアクターでウクライナのやらせ」とか言ってたのに妊婦がロシアに拉致されてインタビューさせられた後は妊婦の映像使って「アゾフガーアゾフが病院や劇場を爆破したんダー あの妊婦が証言している」とか言い出した
2022/04/04(月) 15:48:38.76ID:ZARhOW5W0
>>636
一体何のためなのか
2022/04/04(月) 15:48:42.42ID:u7hQTjAk0
>>621
これがチェレンコフ光か…
648名無し三等兵 (ワッチョイ 7d95-qWSE [180.36.216.233])
垢版 |
2022/04/04(月) 15:48:55.75ID:vORW4fz00
>>631
放射能を浴びて光ってよw
時期に魂となって光るけどな。
2022/04/04(月) 15:48:57.68ID:LZ8j3T4k0
結局のとこ、マリウポリのウ軍に兵站きてるんだよ

どうやってるかは軍事機密だなw
2022/04/04(月) 15:49:08.07ID:G+1wVcCE0
マリウポリの中心部にオーケーストア作ってあげたいよ
タ〜リラリーラリ〜リ〜ララ〜♪ってあの店内BGMも流して本格的に営業してあげたい
2022/04/04(月) 15:49:15.03ID:JxaDwM49d
>>576
一ヶ月以上もかけてマリウポリすら落とせないとかもうね……
侵攻前から演習を重ねてたとかいってたけど、本当、何やってたんだろう(笑)
2022/04/04(月) 15:49:35.49ID:2rDjy3Jua
マリウポリはお守りを受験生向けに販売しろ
2022/04/04(月) 15:49:37.44ID:GqPGq1pn0
フォールアウトに出てきた 光りし者 じゃん
2022/04/04(月) 15:49:40.61ID:yaHJT7dea
中国と何かしら対立かかえてる国でロシア製兵器使ってるのは

インド
ベトナム
マレーシア
インドネシア

だがインドやマレーシア、インドネシアは欧米製へ切り替えたら済むが、ベトナムは死活問題よ。ほぼ100%ロシア製だからな。
インドあたりが手を差し伸べてやるんだろうけど結局はアメリカとの関係をベトナムは深化(つまるとこ民主化)するしか選択肢が無さそう
2022/04/04(月) 15:49:45.21ID:faKw2TuYa
マリウポリには地下トンネルでもあんのか?
2022/04/04(月) 15:49:45.89ID:fi4Xr9nf0
>>646
オデッサにロシア軍が進むのを遅らせたいんじゃないかな
2022/04/04(月) 15:50:12.96ID:nhzSIdsz0
>>621

あ、こりゃ死ぬわ。
2022/04/04(月) 15:50:16.65ID:AWiS3dwDa
>>631
光の戦士だよ!
2022/04/04(月) 15:50:31.97ID:GFh+hzpIa
https://twitter.com/tinso_ww/status/1510727192623431685/video/1
ベラルーシ警官すげーな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/04(月) 15:50:36.28ID:tkW4Bj4Ma
マリウポリが完全陥落したら他ならぬロシア軍が大々的に報じるだろうからなぁ
2022/04/04(月) 15:51:08.94ID:faKw2TuYa
中国がロシアの代わりの武器輸出国にはなれないん?
2022/04/04(月) 15:51:10.22ID:ZARhOW5W0
>>656
オデッサは何をどうしても侵攻不可能に感じる
663名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-Noq5 [106.154.150.196])
垢版 |
2022/04/04(月) 15:51:10.99ID:YpIJ7sOia
>>649
ここまで長引いてるとその線が濃いよねw
下手したらこっそり人員も送られてたりして
664名無し三等兵 (ワッチョイ 75da-fe9w [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/04(月) 15:51:13.17ID:ioCWl76J0
>>289
北やイランでもやってたしうっかり輸出してましたとかそういう流れかな
2022/04/04(月) 15:52:06.75ID:tkW4Bj4Ma
イジュームも結局3日間ぐらい何も動きないしな。
攻撃してるより再編してる時間の方がはるかに長い。
2022/04/04(月) 15:52:15.90ID:fi4Xr9nf0
>>638
純粋に嘘を信じちゃう層と、そんなこと関係なく言うこと信じちゃう層もいるよね。それらを味方にする為に、>>610の分断が役に立つということだな
667名無し三等兵 (ワッチョイ 7d95-qWSE [180.36.216.233])
垢版 |
2022/04/04(月) 15:52:30.93ID:vORW4fz00
>>659
いいぞ、もっと殺れ!
2022/04/04(月) 15:52:42.89ID:IweKPKNO0
>>651
それは軍事行動とか作戦というものがいかにデリケートであるかって話になるのかな
事前の想定とそれに合わせた準備以上の結果は引き出す事が出来ないっていう当たり前の話
669名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-hhcc [126.145.247.135])
垢版 |
2022/04/04(月) 15:52:45.50ID:TyxUs9yj0
>>608
補足として父親のオットー大公も2000年時点のインタビューで「プーチンは新たなヒトラー」と発言
https://www.portalplus.si/mobile/4730/motil-sem-se
670名無し三等兵 (ワッチョイ 5a10-83w4 [123.225.209.4])
垢版 |
2022/04/04(月) 15:52:57.69ID:lY8hBzwb0
>>659
すげーベラルーシなのに
2022/04/04(月) 15:53:26.13ID:tJvIEMxdd
>>661
韓国と中国がロシアの兵器産業の穴を埋める役割を果たすだろう
2022/04/04(月) 15:53:29.15ID:yaHJT7dea
>>661
ロシアの兵器開発やメンテに中国が絡んでいくのは確実。ただし中国がロシアから技術得るメリットあるのかは知らん。
アルマータ戦車なんかも、「うちの戦車を使うアル」と置き換えられるんじゃないか?仮にアルマータ量産するにしても中国の支援必要になるからほぼデータは中国に漏れる
2022/04/04(月) 15:53:34.95ID:rE7l7fzqM
>>621
バスで運ばれた兵士の親ブチギレだろこれ
2022/04/04(月) 15:53:38.04ID:rA037iPL0
>>659
うーむ、これだとなんだかわからんけど略奪品でも積んでいたのだろうか?
675名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dDUK [106.146.28.153])
垢版 |
2022/04/04(月) 15:53:39.12ID:pZdCIbkga
>>659
脱走兵じゃないの?
676名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/04(月) 15:53:49.92ID:lzAEsbdF0
>>575
たまに飛んでる黒海のグローバルホークから見える
2022/04/04(月) 15:53:53.97ID:nhzSIdsz0
>>649
「実はチェチェンから買ってます」でも驚かんな
2022/04/04(月) 15:54:07.20ID:2Zih94gE0
>>659
コメント欄に飲酒運転で、とても危ない運転してたと書いてあるね
2022/04/04(月) 15:54:13.90ID:tkW4Bj4Ma
せいぜい3万人いるかいないかぐらいの軍勢で40万人都市完全包囲なんて無理だしの。半分はその辺のチェチェン人のおっさん連れてきた素人だし。
2022/04/04(月) 15:54:17.41ID:3CtIopow0
>>574
そのせいで派手にお披露目式をやった「チェックメイト」は名前通り、逆チェックメイトになった
681名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-jBCy [133.106.60.38])
垢版 |
2022/04/04(月) 15:54:19.98ID:+pXIsb12M
ウクライナ「クリミアの主権問題以外はウクライナに反対しないとロシアが発言した」
ロシア「東部ドンバスに対する立場は変わらない」と否定
停戦交渉の内容の食い違いがあるのはなんでだろうね。

A:ウクライナがブラフを言った場合
 1.実はウクライナ側が折れたけど、国民感情を意識して詳細は伏せた。
 2.とりあえず大きな事を主張して強引に先に進めようとしている。
 3.カディロフがメジンスキーに「お前譲りすぎ」と文句を言っているように、ロシアの一部に不満があるのは間違いないので、交渉担当とモスクワの亀裂を広げ、首脳会談や交渉担当の変更に持ち込みたい。
 4.自軍が有利と見て交渉を長期化させるために、でたらめを言っている。
B:ロシアがブラフを言った場合
 1.ロシアの交渉担当は速く停戦に持ち込みたいため本国との調整を完全にはしておらず、内容をおおやけにされると困るので否定した。
 2.本国との調整はできているが、ロシア国民に「停戦反対」の声が上がると困るのでおおやけの場では否定した。
 3.最初から停戦する気がないのでのらりくらりとしているだけ。
2022/04/04(月) 15:54:25.81ID:r27XMl8r0
>>659
ベラルーシでこれが起きるってのが凄いわ
どうなってんだ
2022/04/04(月) 15:54:28.47ID:TSvOBb8k0
ベラルーシからこんにちは絶好調です
t.me/britishintelligence/2788
2022/04/04(月) 15:54:30.27ID:1m/9c0S+0
>>659
引きずり降ろしてるw
2022/04/04(月) 15:54:32.63ID:rE7l7fzqM
あ、パロディ垢か
2022/04/04(月) 15:54:46.81ID:IM5TXt7Y0
>>595
港がまだウクライナ側みたい
海から運んでるとしたらロシア海軍はアゾフ海の制海権すらとれてないということにもなるんだが
どうなんだろ?
2022/04/04(月) 15:54:54.17ID:rA037iPL0
>>678
なるほどサンクス、正当な職務の執行なんだな。勇気はいるけど…
688名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-Noq5 [106.154.150.196])
垢版 |
2022/04/04(月) 15:55:00.30ID:YpIJ7sOia
>>670
あからさまな略奪品を所持してたから逮捕したとか?
2022/04/04(月) 15:55:07.67ID:fi4Xr9nf0
>>662
別にそんなことはないと思うけどね。ロシア軍にその実力があるかどうかはともかく。いずれにしろオデッサはとても重要な拠点なんで、侵攻が遅れてくれた方がありがたいことに変わりはないよね
2022/04/04(月) 15:55:32.59ID:Qm2RzSP00
>>671
第三世界でロシア最大顧客だったインドは中国依存できないけどどうすんだろ
2022/04/04(月) 15:55:34.42ID:iZiqzG5P0
ベトナムに関しては米国との関係強化よりは従中へのドクトリン更新の可能性もあるのでは?何しろ国に金がない
2022/04/04(月) 15:55:57.92ID:QATapTyaF
これが現実になるといいのに
https://pbs.twimg.com/media/FPeyj7VUcAAjnYQ?format=jpg&;name=900x900
693名無し三等兵 (ワッチョイ 75da-fe9w [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/04(月) 15:56:25.33ID:ioCWl76J0
>>318
市街地への艦砲射撃だっけかへの反撃か報復ってやつか
地対艦ミサイルは揚陸作戦時に備えて今まで使っていなかったとかだろうか
2022/04/04(月) 15:56:31.94ID:zX6xp06Jr
>>586
そこはロシアの資源パワーでなんとかすりゃ良かったのに
695名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-Noq5 [106.154.150.196])
垢版 |
2022/04/04(月) 15:56:41.17ID:YpIJ7sOia
>>685
あら残念w
2022/04/04(月) 15:56:52.45ID:AWiS3dwDa
>>659
酒でも飲まんとやってれんのやね。
2022/04/04(月) 15:57:09.05ID:tJvIEMxdd
>>690
韓国、フランス、イスラエルがいれば代替可能じゃない?
2022/04/04(月) 15:58:00.69ID:1m/9c0S+0
オデッサは時間与えすぎてHOIでいう要塞10の超時空要塞になってる
2022/04/04(月) 15:58:01.15ID:zX6xp06Jr
>>595
単純に精神力で耐えてるだけの気もするわ
弾薬尽きても肉弾戦してそう
2022/04/04(月) 15:58:03.01ID:ihJzq9Tk0
>>659
うーん他のツイート読むと、ベラルーシ領内でロシア兵が
ロシア側憲兵の検問に引っかかったような感じ?
2022/04/04(月) 15:58:22.04ID:nhzSIdsz0
>>665
毒パイで30人無力化とか謎のアル中で300人離脱とかもイジュムが現場みたい
2022/04/04(月) 15:59:10.22ID:fi4Xr9nf0
>>666
☓そんなこと関係なく信じちゃう
○内心嘘と分かりつつも相手の言うことに従う
2022/04/04(月) 15:59:10.87ID:QATapTyaF
>>698
1945年のイギリスに揚陸するレベルだよね
2022/04/04(月) 15:59:52.27ID:1m/9c0S+0
>>701
酒は工業用アルコールで出迎えたらしいw
2022/04/04(月) 16:00:25.20ID:4Qi71PPMd
マクロスって言うほど時空超えてた?
2022/04/04(月) 16:01:05.08ID:Qm2RzSP00
>>697
Su-57を性能不足で蹴ってSu-57Mに期待してた程なのに
二等兵器で満足するんやろか
2022/04/04(月) 16:01:10.51ID:nhzSIdsz0
>>666
国際送金電話詐欺の類で最初に「有り得ないウソでも信じる奴のリスト」を作ってカモを集中的に狙う手法と同じかww
2022/04/04(月) 16:01:36.86ID:rwrKxQaB0
>>694
あの辺は石炭と鉄鉱石の産地なんだけどそれだけあっても意味は無い
高炉のマリウポリを占領してなかったからな
だからこそのマリウポリの執着
2022/04/04(月) 16:01:52.51ID:faKw2TuYa
ポーランド内心は参戦したいんだろうな
ロシア叩きのめすチャンスなんだし
2022/04/04(月) 16:01:56.61ID:tkW4Bj4Ma
インドはプライド捨ててアメリカ兵器に頼るしかないよ。
パキスタンが中国をケツモチにして兵器じゃぶじゃぶもらってるしそうするしかない。
711名無し三等兵 (ワンミングク MMea-z4yG [153.235.175.38])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:02:03.35ID:P7W9wjiyM
>>329
宇宙軍と呼んでしまった。
これから宇宙軍の攻撃とかあるんかなあ。
712名無し三等兵 (アークセー Sx75-wq0K [126.165.126.254])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:02:07.60ID:O+Aek3Esx
大川隆法「こんにちは、プーチンです」
https://i.imgur.com/j25hQsz.jpg
2022/04/04(月) 16:02:13.52ID:RTovZtRI0
>>705
超時空戦闘機ビックバイパーに比べたら全く時空超えてないな
2022/04/04(月) 16:02:49.09ID:QATapTyaF
https://twitter.com/nexta_tv/status/1510874839917248515
RIA FANの宣伝担当者は、マップの名前を「特殊作戦の成功」から「特殊作戦の実施」に変更することを決定しました
戦況図※ロシア大本営4/1時点
https://pbs.twimg.com/media/FPe0XtyXsAEX519?format=jpg&;name=large
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
715名無し三等兵 (ワントンキン MMea-z4yG [153.248.33.245])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:03:18.78ID:3gJ9zOCKM
>>701
つ放射線障害で3000人無力化
716名無し三等兵 (ワッチョイ 75da-fe9w [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:03:53.28ID:ioCWl76J0
>>335
プーチンは5月の戦勝記念日で総司令官の任命して
国民の反応見つつ追加の動員かけるかな
717名無し三等兵 (ワントンキン MMea-z4yG [153.248.33.245])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:04:21.77ID:3gJ9zOCKM
>>712
ロシア管区が大事ってことなんかなあ
2022/04/04(月) 16:04:32.97ID:hzO8EKIB0
>>705
っ[ フォールド ]
2022/04/04(月) 16:04:33.74ID:AWiS3dwDa
>>714
改善されたね!
720名無し三等兵 (ワッチョイ 7d95-qWSE [180.36.216.233])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:04:37.14ID:vORW4fz00
>>705
音速からの変形可能、フォールドと呼ばれる瞬間移動、一戦で大規模戦闘なのに、次戦までには補充される艦載機やミサイル、十分過ぎるほど時空を超えているよ。
2022/04/04(月) 16:04:53.83ID:2Zih94gE0
でも、最初の方に投降したロシア兵の兄ちゃん、おばちゃん達に囲まれてパイやら鶏肉やら暖かいお紅茶もらって、泣きながら携帯でなんか連絡取らしてもらってたよな

まあ、まだ戦いが激化する前で、お互いを人間として扱う余裕があった頃の話だが
722名無し三等兵 (ワントンキン MMea-z4yG [153.248.33.245])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:05:12.86ID:3gJ9zOCKM
>>710
アメリカ兵器が嫌な理由はなんなのだ。
日本も輸出したらいいかと。
2022/04/04(月) 16:05:51.84ID:AWiS3dwDa
>>720
補給が時空を超えてんのね。
全ての軍が羨む機能だね。
2022/04/04(月) 16:06:30.48ID:AWiS3dwDa
>>722
パキが使ってるから!
困った時にもロシア支援してくれた!
2022/04/04(月) 16:06:41.01ID:3ol/V6faa
>>706
インドは自前で作るつもりだぞ
HAL begins manufacturing of India’s Advanced Medium Combat Aircraft (AMCA)
https://newsonair.com/2022/03/10/hal-begins-manufacturing-of-indias-advanced-medium-combat-aircraft-amca/

試作機制作開始か、2025年には飛行開始予定だな
726名無し三等兵 (スププ Sdfa-VUJM [49.98.113.155])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:06:42.49ID:PYWLNC6Ed
インドの求める中国最新鋭機に勝ててコストも程々で技術移転も見込める戦闘機なんてこの世に存在しない
727名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-sgGH [106.155.9.12])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:06:44.46ID:tkW4Bj4Ma
>>722
ニクソンがソ連牽制のために中国に急速に接近したので、当時中国と対立して西側と親しくしてたインドはハシゴを外される結果になった。その時の不信が今も尾を引いてるらしい。
728名無し三等兵 (ワントンキン MMea-z4yG [153.248.33.245])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:06:47.66ID:3gJ9zOCKM
>>723
つドラえもんポケット
729名無し三等兵 (アークセー Sx75-wq0K [126.165.126.254])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:06:52.07ID:O+Aek3Esx
大川隆法「こんにちは、ゼレンスキーです」
https://i.imgur.com/89XojBZ.jpg
2022/04/04(月) 16:06:59.53ID:u//2w84KM
>>709
>ポーランド内心は参戦したいんだろうな
リビウ州は歴史的にポーランド。ソ連・ロシアになったのはWW2後だけ、なので住民保護を理由にポーランド軍が進駐する理由が800%ぐらいある。少なくともクリミアのロシア化と同じ位には正統性がある。
とは言っても、ソ連化の際にポーランド語話者は減って(追放されて)今ではリビウ州でも20%ぐらいだけ。
2022/04/04(月) 16:06:59.55ID:KtjP3U1Vd
>>634
ひと月後にはウクライナに送られてそうだな
2022/04/04(月) 16:07:24.50ID:3ol/V6faa
>>727
やっぱキッシンジャーとか糞だな
2022/04/04(月) 16:07:43.28ID:AWiS3dwDa
>>728
奴は戦略決戦兵器だよね。
Evaなんか目じゃ無いぐらい。
734名無し三等兵 (ワントンキン MMea-z4yG [153.248.33.245])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:08:17.25ID:3gJ9zOCKM
>>727
なるほど。日本がニクソン政権の核武装の提案に乗らなかったことの結果じゃん。
風が吹けばだな。
735名無し三等兵 (ワッチョイ 7d95-qWSE [180.36.216.233])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:08:33.01ID:vORW4fz00
>>711
宇宙空間で戦闘、制宙権を確保、宙域から地上に向け攻撃しつつ敵領内に衛星軌道上から降下作戦、空戦、制空権確保、地上降下、制圧と手順が増えるね。
2022/04/04(月) 16:08:45.58ID:vxplXA8Zp
テクニカルhttps://i.imgur.com/5FGBxws.jpg
737名無し三等兵 (ワントンキン MMea-z4yG [153.248.33.245])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:08:46.93ID:3gJ9zOCKM
>>733
間違いなくどのような敵にも勝てる。
2022/04/04(月) 16:08:49.82ID:AWiS3dwDa
>>730
その理屈だとウクライナ侵攻になっちゃう。
ロシアから声掛けられちゃうよ。

西は要らんと仰られてるし。
2022/04/04(月) 16:09:34.50ID:202GdqcA0
>>726
ラファールならJ-20に勝てると分析されている
2022/04/04(月) 16:09:39.11ID:QATapTyaF
いつものムーブきた!

ウクライナの民間人犠牲報道、米国の策略=ロシア外務省
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1510876758513487872
[4日 ロイター] - ロシア外務省のザハロワ報道官は3日、ウクライナの首都キーウ(キエフ)
近郊ブチャにおける民間人とみられる多数の遺体の写真や映像について、
ロシアを非難するための策略で、米国の「指示」によるものだと主張した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/04(月) 16:09:41.38ID:KtjP3U1Vd
>>659
地位協定とか無いのか
日米ほど片利的では無いとしても
742名無し三等兵 (ワッチョイ 7d95-qWSE [180.36.216.233])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:09:57.45ID:vORW4fz00
>>733
地球破壊弾なんて持たすなよw
2022/04/04(月) 16:10:26.85ID:AWiS3dwDa
>>737
問題はメンタルが割と弱いから、すぐ地球を破壊して全て解決しようとする危険性があるぐらいか。
プーチンが持つと核兵器より危険だ。
2022/04/04(月) 16:10:39.49ID:ZARhOW5W0
>>733
あのポケットは中に入って死ぬまで何不自由ない生活ができる空間があるらしい
2022/04/04(月) 16:10:48.73ID:vYlBD/SrM
>>740
アメリカがブチャの虐殺を画策してたのか
746名無し三等兵 (ワッチョイ 75da-fe9w [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:10:54.67ID:ioCWl76J0
>>576
ウクライナはザポリージャから南方面に反撃に出てたと思うが
あれどうなってるんだろう
747名無し三等兵 (ワントンキン MMea-z4yG [153.248.33.245])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:11:09.35ID:3gJ9zOCKM
>>735
静止衛星軌道上から狙われて潰される戦車とかになったらもはや、戦車ゴミのような感じ。
なんか、ドローンで林の中に隠れてた戦車が潰されてた映像見たけど、あれ対策があるのかなあ。
自衛隊もドローン研究しないと間に合わんぞまじ。
2022/04/04(月) 16:11:14.41ID:eNk6BghYd
>>721
そいつかどうか知らんが、初期に投降したロシア兵は亡命扱いで金貰って難民と一緒にポーランドへ行って衣食住保障されて職業訓練学校で勉強中
2022/04/04(月) 16:11:20.71ID:QATapTyaF
森羅万象アメリカ!
2022/04/04(月) 16:11:50.99ID:AWiS3dwDa
>>740
もう安心するレベルだよね。
逆に謝罪始めたら、どーしようやばくね?と不安な気持ちに橋下なってしまう。
2022/04/04(月) 16:11:51.76ID:veVi2q4J0
>>322
君 前スレでもやらかしてたけどリンク貼れてないねん
752名無し三等兵 (ワントンキン MMea-z4yG [153.248.33.245])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:11:59.91ID:3gJ9zOCKM
>>743
歴史改変も思いのままなので。
存在そのものが歴史改変もくてきやぞ。
2022/04/04(月) 16:12:46.13ID:hzO8EKIB0
>>735
地球周辺での宙域戦闘はどうなんかね

ロシアは空軍を航空宇宙軍に変えたし、本邦も空自に宇宙作戦群を設けてるし
各国とも視野に入れてるとは思うが、火力投射をやったらデブリが大問題になりそう
まあ当面は衛星の活用&防護と、敵対国の衛星に対する妨害手段の行使くらいに留まるとは思うけれども
2022/04/04(月) 16:12:49.63ID:HrRN4PGV0
>>722
日本も度々苦しめられるがアメリカは気分で渋ったりなんだりで全面的によりかかるのは危険なのよ
だから日本もAAMやらASMやら国産してる
2022/04/04(月) 16:13:36.51ID:BAWmIioO0
>>721
あの頃はまだよかったな
だんだん悪くなる気しかしない
2022/04/04(月) 16:14:00.38ID:AWiS3dwDa
>>752
確かに!
俺の好きな連合艦隊を蘇らせるかな^_^
全て無かった事にも出来るしすげー
2022/04/04(月) 16:15:00.19ID:RTovZtRI0
>>747
何処に隠れても必ず見つけられて謎の飛行物体に攻撃されるなんてロシア軍の兵士からするとそれこそSF映画の宇宙人と戦ってるような感覚に陥ったかもしれないね
2022/04/04(月) 16:15:09.49ID:rU1rYjfnM
これじゃダメか?
ベラルーシで略奪品を売ろうとしているロシア兵
https://twitter.com/HannaLiubakova/status/1510213844555153419?t=awzezO6RVfsTUqiAKFnraA&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/04(月) 16:15:09.61ID:57K8R9yr0
北はなんとかなったからあとは東側追い出せば終わりやな、追い出せるか知らんが
2022/04/04(月) 16:16:12.21ID:DZjFprYl0
>>36
ロシアを擁護してるやつは基本的に
汚職最高のプーチンタイプばかりだぞ
2022/04/04(月) 16:16:35.98ID:hzO8EKIB0
>>747
静止衛星って高度36,000kmだぞ
通信ですらタイムラグが問題になる距離なのに、質量物を投射したって移動体には当てられないわ
固定基地を攻撃しようってんならまだしも
2022/04/04(月) 16:16:44.63ID:faKw2TuYa
正直キーウは一度陥ちると思ってたわ
763名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-Noq5 [106.154.150.196])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:16:49.61ID:YpIJ7sOia
>>726
後々の事を考えるとインドは自国で生産可能になるまで産業開発する方が良い気もする
輸入で楽しようとするから駄目だなと
764名無し三等兵 (ワッチョイ 7d95-qWSE [180.36.216.233])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:16:53.31ID:vORW4fz00
>>747
何らかの対空兵装が発展すると思う。
TB2を例にするとレーダー波が当たっても、UAVと解りにくいらしい。
レーダー等の更なる発展待ち状態。
UAVは比較的低空低速ないので、コスト的にも機関砲で落す方向性になると思う。
2022/04/04(月) 16:16:59.29ID:u//2w84KM
>>738
>その理屈だとウクライナ侵攻になっちゃう。
だからウクライナ正統政府を保護するために西ウクライナにポーランド軍をだすんだよ。10年後にはウクライナ分割!ってウクライナ人から恨まれるかもね
2022/04/04(月) 16:17:22.99ID:r27XMl8r0
>>740
国の外務省がこのレベルだもんなw
2022/04/04(月) 16:17:43.75ID:AWiS3dwDa
>>134
まぁ、要害だけどスイスの例あるし。
今みたいに、中華に領海侵犯されても優しく送り返すじゃダメなんやろうね。拿捕するか撃沈で。
768名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-sgGH [106.155.9.12])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:17:49.99ID:tkW4Bj4Ma
>>763
インドはその辺がうんこでなぁ
戦闘機も戦車も20年ぐらい自主開発してるけど駄作機ばっかり
769名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dDUK [106.146.28.153])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:18:11.27ID:pZdCIbkga
>>491
まだ生きてんのかねぇ
2022/04/04(月) 16:18:22.68ID:rU1rYjfnM
トラックからロシア兵を引っ張り出すベラルーシの警官の動画
これか?
https://twitter.com/OsintTv/status/1510855387163078661?t=Qiiq7TDL2CDFwj-9Xn8OdQ&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/04(月) 16:18:28.12ID:HrRN4PGV0
>>761
本気で衛星兵器使い出したら双方衛星破壊連発の破壊連鎖で大型デブリだらけになって軍民問わず衛星壊滅
ついでに低軌道デブリだらけで弾道ミサイルも封印となりそうだな
2022/04/04(月) 16:19:05.69ID:G1C8JNd00
>>740
何でもかんでもアメリカのせい
もう駄目だな
773名無し三等兵 (ワントンキン MMea-z4yG [153.248.33.245])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:19:40.08ID:3gJ9zOCKM
>>761
つ高出力エネルギー砲

レーザーとか陽電子とか。
冗談じゃないよ。
2022/04/04(月) 16:19:56.97ID:AWiS3dwDa
>>768
カースト国家にまともなもん作れんよ。
階級社会だし。
バブル世代の経営者は0の発見の国とか言って持て囃してたけど。
775名無し三等兵 (ワッチョイ 7d95-qWSE [180.36.216.233])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:20:12.05ID:vORW4fz00
>>753
デブリは大問題だね。
宇宙に行けなくなる日や土星のような輪になる話もあるし、連鎖衝突で地球に落ちてくる可能性も有る。
でも、制御出来ない衛星が6割を超えている現状を考えると、いつ我々の頭上に何が落ちてきても不思議ではないと思う。
2022/04/04(月) 16:20:18.02ID:E2uuywrOd
>>722
デジタル製品をアップルで固めるのと同じ理由。
2022/04/04(月) 16:20:51.62ID:tkW4Bj4Ma
宇宙での最初の「戦闘」ってのはどんなものになるだろうな。
2022/04/04(月) 16:20:54.45ID:KTSobOkl0
ここいらで北朝鮮が「お助けいたす」とか言って、アメリカにICBM打ち込んだら
笑えるんだが。
2022/04/04(月) 16:20:55.82ID:6QJ2abcXa
オデーサの人口は100万人くらいなんで、今のロシアの兵力ではとてもとても占領とか無理
2022/04/04(月) 16:21:03.84ID:KtjP3U1Vd
>>764
IR画像とAIとかで常に対空監視するとか
集中力切れる人間がやる仕事では無いな
極東の貧乏軍隊だとヒロポン使うかもしれないけど
2022/04/04(月) 16:21:07.68ID:AWiS3dwDa
>>771
弾道ミサイル封印だと平和になりそうね。
2022/04/04(月) 16:21:10.87ID:6QJ2abcXa
ハラスメント攻撃は当然ながら可能
2022/04/04(月) 16:21:13.74ID:TSvOBb8k0
>>730
たしかポーランド義勇平はウクライナ軍本体と一体化していたような
784名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dYp3 [106.130.220.107])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:21:17.54ID:uAnOUAhIa
>>773
レーザーって雲で減衰しないの?
785名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-Noq5 [106.154.150.196])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:21:48.23ID:YpIJ7sOia
>>768
輸入で間を繋ぐだけなら現状のままで良いけど駄作でも失敗でも繰り返してればそのうち成果出るんじゃない?
開発を頓挫させず地道にコツコツ長期でやってくしかなさそうだし
技術開発に近道は無い
技術やノウハウの積み重ねだし
2022/04/04(月) 16:21:57.90ID:bkT4c+XHM
ハンガリーとフィンランドの言葉はフィンウラル語族で近い。名字名前の順番で東アジアと同じ。
2022/04/04(月) 16:22:15.69ID:hzO8EKIB0
>>773
衛星軌道上からのレーザーを、地表付近の物体に当てようってのは
幾らなんでも大気で減衰・拡散し過ぎるよ

発電用途(SSPS)なら拡散しても良いけれど
2022/04/04(月) 16:22:31.54ID:tkW4Bj4Ma
そういやプーチンは2000年代にポーランドに「ウクライナ分割しない?」って持ちかけたらしいな。
ポーランドも大概狂犬だがロシアと手は組めねえよw
789名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dDUK [106.146.28.153])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:22:49.62ID:pZdCIbkga
>>729
おれもやろうかな
2022/04/04(月) 16:22:56.52ID:bkT4c+XHM
>>774
ところがインドは広大なので、カーストが孫策してない州も存在するんだな
2022/04/04(月) 16:23:00.80ID:AWiS3dwDa
>>782
アメリカに嫌がらさ攻撃、北朝鮮やったら楽しそう。
西海岸のどっかにICBM着弾させたらどんな反応するだろうね?
2022/04/04(月) 16:23:09.72ID:fi4Xr9nf0
>>779
艦砲射撃で地道に削られていくとウクライナもなかなか厳しい
793名無し三等兵 (ワントンキン MMea-z4yG [153.248.33.245])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:23:10.40ID:3gJ9zOCKM
>>757
あれなんで死んだのかわかってないよ。多分。
林の中がアウトなら、自衛隊の偽装とか相当やばいとおもう。

>>764
レーザー砲とか機関砲とかありうると思うけど、防衛側も、
戦闘ドローン、警戒ドローンを展開しないとダメなんじゃないか。
自衛隊も攻撃ドローン持って研究しないと。
2022/04/04(月) 16:23:24.06ID:KtjP3U1Vd
>>722
バックドアとかやなんじゃない?
電子機器ブラックボックスでしょアメは
2022/04/04(月) 16:23:25.27ID:3ol/V6faa
>>768
テジャスに関しては開発始まってから海外からの技術導入が規制されてしまったとか国内での政治が移り変わって不安定だったとかもあるのでな
最近はテジャスも完成しテジャスマークUやテジャス艦載型なども近く完成予定だぞ
2022/04/04(月) 16:23:33.78ID:QATapTyaF
4月4日現在
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/MinistryofDefence.UA
人的約18300(+300)
航空機147(+4)
ヘリコプター134(+0)
戦車647(+3)
長距離砲330(+5)
装甲車1844(+14)
MLRS107(+2)
艦船7(+0)
トラック1273(+24)
燃料車76(+0)
無人機92(+3)
対空ミサイル車両54(+0)
特殊車両25(+1)
2022/04/04(月) 16:24:10.80ID:HrRN4PGV0
>>781
別に巡航ミサイルとミサイル原潜と爆撃機の重要性が上がるだけで平和にはならんだろ
2022/04/04(月) 16:24:11.42ID:IbDIOOV60
>>768>>774
テジャスはもう計画開始から40年w
799名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dDUK [106.146.28.153])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:24:20.02ID:pZdCIbkga
>>788
なるぼど、スターリンの霊が憑いてるな
2022/04/04(月) 16:24:20.81ID:57K8R9yr0
ロシアはまだ拉致大会やってんのか戦犯になるだけなのに
2022/04/04(月) 16:24:28.20ID:3ol/V6faa
>>792
イギリスが対艦ミサイルの供与を検討とか報道あったのでそれに期待かねえ
2022/04/04(月) 16:24:34.29ID:iZiqzG5P0
我が国はせっかく良い衛星画像ソリューションあるんだからドローン防衛技術磨かないのは勿体無いよね
防衛費は効率的に!!
803名無し三等兵 (ワッチョイ 7642-wq0K [153.196.151.15])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:24:41.08ID:cQ6v7f+Q0
>>139
メルケルは親がドイツ騎士団が領地にする前から東プロイセンに
住んでいた先住民出身のドイツ人だと何かで見たが
独ソ戦で西ドイツに逃げて来た牧師の父親に連れられ
布教のため東ドイツに入国したそうだ、ドイツ人の中では血統的に
ナチスとは遠い存在の部類だと思うが。
804名無し三等兵 (スププ Sdfa-VUJM [49.98.113.155])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:24:54.43ID:PYWLNC6Ed
>>739
なお単価270億円
805名無し三等兵 (ワントンキン MMea-z4yG [153.248.33.245])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:25:03.63ID:3gJ9zOCKM
>>784
減衰しても殺傷できる出力にすればいい。
X線レーザーとか陽電子とかさ。
書いてて気持ち悪くなってきた。
806名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dDUK [106.146.28.153])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:25:18.18ID:pZdCIbkga
>>792
どこに地道に削れる艦砲があるんだよ
2022/04/04(月) 16:25:25.22ID:vYlBD/SrM
>>796
だいぶ減ってきたな
2022/04/04(月) 16:26:21.65ID:KtjP3U1Vd
>>807
戦車とか装甲車は破壊しないで鹵獲してるの結構あるでしょ
809名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dDUK [106.146.28.153])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:26:34.91ID:pZdCIbkga
>>796
なんとなく低調の気もする
2022/04/04(月) 16:26:38.04ID:AWiS3dwDa
>>790
そんな州あるのか。
インド人は踊ってる、カースト制度、民度が低い(知り合いの在住者から散々聞かされた)ぐらいしかなかったな。

知らんこともいっぱいあるね。
2022/04/04(月) 16:26:44.05ID:IbDIOOV60
西側なら中古のF-16C/DをV仕様にアプデするのが一番安上がりというw
2022/04/04(月) 16:26:54.28ID:fi4Xr9nf0
>>806
マリウポリに艦砲射撃してたじゃん
2022/04/04(月) 16:27:03.34ID:vYlBD/SrM
>>808
鹵獲はこの中に含まれてないの?
2022/04/04(月) 16:27:08.97ID:XscNVY/A0
左巻きにうんざりして右巻きにもうんざりするの繰り返しが政治の歴史
815名無し三等兵 (ワッチョイ 7d95-qWSE [180.36.216.233])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:27:19.10ID:vORW4fz00
>>793
確かにな。
日本は災害も多いからUAV研究は必要。
欲を言えば、米国並みの設備投資が出来ればな。
2022/04/04(月) 16:27:24.80ID:hzO8EKIB0
>>805
雲のない快晴時ですら、たった20kmで90%減衰するぞ
817名無し三等兵 (ワッチョイ 0524-fdv5 [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:28:10.37ID:iNgcGXHx0
装甲車両に限らずドローン対策は難しい。ジャミング装備には金がかかるし、誰でもどこでも使えそうなのはアメリカくらいしかないと言う

むしろドローンとその戦術を普及させて、既存の兵科・兵器との連携強化を優先した方が無難だし手っ取り早いかなと
自分で使うようになれば知見も得られるし、安価で有効なドローン対策も見えてくるでしょう
2022/04/04(月) 16:28:15.35ID:lvZVXJ3j0
なんか女の子がいるしヒッピーレイブ集団みたいだ
https://twitter.com/thedeaddistrict/status/1510875902602878979?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/04(月) 16:28:17.64ID:QATapTyaF
ハンガリー総選挙、オルバン首相の与党が勝利 ゼレンスキー氏は打ち勝つ「相手」
https://www.cnn.co.jp/world/35185828.html?ref=rss

ハンガリーで3日、総選挙が行われ、強権政治を進め、
長年にわたりロシア寄りの姿勢を示すオルバン・ビクトル首相が率いる与党が勝利した。
オルバン氏にとっては連続4期目の首相の座を実現させた形となった。
選挙管理委員会の3日夜の発表によれば、与党の「フィデス・ハンガリー市民連盟」が開票率71%の段階で大きくリードしている。

オルバン氏は勝利演説で、ウクライナのゼレンスキー大統領について、
今回の選挙戦で打ち勝たなくてはならなかった「対戦相手」のひとりだったと述べる場面もあった。
2022/04/04(月) 16:28:32.00ID:HrRN4PGV0
>>804
Su-35は50億とか言うのに西側との価格差はどこで出てるんだろうな
実はびっくりするほどローテクだったりするのかね、SuやMigは
2022/04/04(月) 16:28:35.32ID:Qm2RzSP00
>>809
イジューム攻略して大規模攻勢が一旦止まってるからね
822名無し三等兵 (ワッチョイ 016e-p74H [138.64.67.101])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:28:45.42ID:wP+NaNJt0
>>763
中国の軍事力がとんでもない勢いで拡大してるから
そんな悠長なことも言ってられないんじゃないか。
2022/04/04(月) 16:28:48.76ID:57K8R9yr0
ナチスには戦後裁かれるから戦争犯罪は止めるようにラジオ放送したらわりと効いたんだっけ?
2022/04/04(月) 16:29:00.75ID:tkW4Bj4Ma
いい加減インドも兵器の供給先減らさんと

国産
ロシア産
フランス産
アメリカ産
イギリス産(昔のお下がり)

整備係が大変や
825名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dYp3 [106.130.220.107])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:29:28.36ID:uAnOUAhIa
>>805
衛星軌道で半物質作ってぶっ放すのか...
826名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-hhcc [126.145.247.135])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:29:40.41ID:TyxUs9yj0
>>753
空自が航空宇宙自衛隊に名前が変わるのはいつになるんだろう?
827名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp75-DryU [126.156.106.112])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:30:01.13ID:cwMMMpENp
>>758
もはやただの盗賊でワロタ
戦死した同僚の遺体は持ち帰らず略奪品はキッカリ持ち帰るのか。ほんまに軍人なのか
2022/04/04(月) 16:30:09.13ID:47irwj3s0
>>796
>艦船7(+0)
懐かしのエグゾゼミサイルとかはウクライナに持ち込んだらダメなの?
2022/04/04(月) 16:30:16.49ID:KtjP3U1Vd
>>808
知らんけどキエフ周辺からロシア軍が引いたのに数が少な過ぎな感じ
兵器を放置して逃げてるの結構有るでしょ
2022/04/04(月) 16:30:20.20ID:XscNVY/A0
中身がとんでもないローテクでエンジンだけなのがロシア製
2022/04/04(月) 16:30:38.58ID:bp6zyMejM
マリウポリが凄いな
もうこれだめだろって毎日思ってる気がする
2022/04/04(月) 16:30:38.90ID:AWiS3dwDa
>>818
不発弾?
燃料タンク?

感覚麻痺してるよね(^◇^;)
2022/04/04(月) 16:31:01.81ID:57K8R9yr0
両軍基本はソビエト装備だからロシアは上がアホなだけや
2022/04/04(月) 16:31:04.29ID:9K/WyHpF0
>>824
そんなんでまともに戦えるのかね。稼働率も低そうだし
835名無し三等兵 (ワッチョイ 7d95-qWSE [180.36.216.233])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:31:18.55ID:vORW4fz00
>>832
増槽だね。
2022/04/04(月) 16:31:21.83ID:hzO8EKIB0
>>815>>817
> 陸上自衛隊 中央会計隊は2019年9月に「ドローン対処器材」の性能確認試験に関する役務を各社と契約しました。
>
> ドローン対処器材の技術援助(その1) D-FEND「カウンタードローンシステム」
> ドローン対処器材の技術援助(その2) SkySafe「モバイル型ドローン対策システム」
> ドローン対処器材の技術援助(その3) ローデ・シュワルツ「ドローン探索,監視,対策システム」
> ドローン対処器材の技術援助(その4) 三菱電機「電波探知妨害装置」
> ドローン対処器材の技術援助(その5) FlexForce「ドローンバスター」
> ドローン対処器材の技術援助(その6) 東京エレクトロニツクシステムズ「ドローン検知システム」
> ドローン対処器材の技術援助(その7) 日立製作所「対処ドローンシステム」
2022/04/04(月) 16:31:29.07ID:QqQcXarE0
>>451
核を自国で大量精製する施設、エンジニアがないから大量精製困難で
これが理由でチェルノにある大量のプルトニウムを狙った

だからそれを獲得できなくなったら核砲弾は5000発→当面500-999発を維持する精製力しかなくなる

精製機関にトラブルがあれば供給はもっと悪化
年産能力50-100発なので短期的な戦闘では同時投入100-200発に抑えないと軍事力を維持できなくなる

これくらいまずいのがロシアの核能力
2022/04/04(月) 16:31:39.80ID:AWiS3dwDa
>>835
なら安心^_^
839名無し三等兵 (ワントンキン MMea-z4yG [153.248.33.245])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:31:45.66ID:3gJ9zOCKM
>>816
垂直方向だと急速に薄くなるから、
数%残れば数十倍の出力にすれば
言い訳で殺傷性できると思うけど。

まあ、あんま考えたくないができる可能性はある。
太陽発電衛星が実用化されたら普通にその先にできそう。
2022/04/04(月) 16:31:54.96ID:cqQ5tzxKa
T-72Mを貰ったとして、HEAT前提ならERAをデコれば大丈夫なのか?車長用赤外線暗視装置も画像が荒そうで索敵も負けそう
841名無し三等兵 (ワッチョイ 7d95-qWSE [180.36.216.233])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:32:11.77ID:vORW4fz00
>>836
おぉ、期待してます。
2022/04/04(月) 16:32:19.15ID:S0Gib/JKa
>>773
レーザーが「拡散せず直進する」ってのは地上のスケールで見た時の話
宇宙的スケールではレーザーといえども拡散して弱い

荷電粒子を撃つのは問題外
粒子自身の電荷で反発するから地上的スケールでも拡散する
ついでに、宇宙で撃つと発射元が逆の電荷を帯びるから引き戻す力が働くようになってすぐに撃てなくなる
2022/04/04(月) 16:32:50.82ID:5izdbtdYd
ベラルーシまで逃れたロシア兵補まだマシだな
2022/04/04(月) 16:32:56.10ID:vYlBD/SrM
>>829
もし鹵獲を抜いてこれだけの数字なら、とてつもない損害出てるな
2022/04/04(月) 16:33:05.07ID:YMtzYW8g0
>>824
イスラエル軍と同じやな。あっちは捕獲品が混じっているけど。
2022/04/04(月) 16:33:10.02ID:KtjP3U1Vd
>>818
麦踏みの時期だな
847名無し三等兵 (ワントンキン MMea-z4yG [153.248.33.245])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:33:51.04ID:3gJ9zOCKM
>>817
そそ。対策の前に、自分で使わないと、どう対策すればいいのかわからない。
攻撃ドローン導入は急務だよ。しかし、ドローン兵器はマジで怖いよなあ。
スイッチブレイドなんて暗殺し放題じゃん。管理完全にしないと。
2022/04/04(月) 16:34:26.84ID:8oOGRGKga
>>659
これが落武者狩りか
2022/04/04(月) 16:34:42.23ID:IbDIOOV60
>>832
フランカー用の増槽
850名無し三等兵 (ワッチョイ 0524-fdv5 [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:35:03.31ID:iNgcGXHx0
>>833
まあそれはそう思う

でもロシア製兵器は本国経済の疲弊と軍の消耗で、輸出どころか今まで通り開発・生産できるとは流石に考えづらいので、退嬰は免れ得ないでしょうな
2022/04/04(月) 16:35:12.47ID:QATapTyaF
>>821
その通りで、ロシアの攻勢が低調なのもあると思うわ
2022/04/04(月) 16:36:08.96ID:tkW4Bj4Ma
イジュームも結局防備の時間を与えちゃってるのか
もうマリウポリしかなくね?
853名無し三等兵 (ワントンキン MMea-z4yG [153.248.33.245])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:36:20.26ID:3gJ9zOCKM
>>742
荷電粒子砲はSFだけど、
レーザーは宇宙的スケールでは拡散するとしても、衛星軌道上くらいなら大丈夫でしょ。
対物兵器としては使えなくても、ソフトスキンなら使えるの出来そうな気がする。
2022/04/04(月) 16:36:22.84ID:Qm2RzSP00
>>820
ロシア機もSu-57とその改良型のSu-57Mはかなり高くなる予定だった(過去形)
2022/04/04(月) 16:36:50.41ID:vYlBD/SrM
>>852
イジュームは陥落してないの
2022/04/04(月) 16:36:50.99ID:u//2w84KM
>>824
>整備係が大変や
ちゃんと、ある地方には、どこどこ系と決まっているようです。
国産はだいたいバンガロールより南の何も武力衝突が無いところみたい。
2022/04/04(月) 16:36:51.65ID:afz0wFKM0
>>830
昔ベレンコ注意がMiG25で亡命した時、ハイテクの塊であるはずのMiG25に真空管が使用されていることがわかって話題になったねえ
2022/04/04(月) 16:37:02.27ID:kAVhwTS60
やい!
アスペのグレタ、何処で息をしてやがる?

>日本の石炭発電に対する非難が弱まったらしいぞ
>笑える
859名無し三等兵 (オイコラミネオ MMad-nDHp [150.66.81.23])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:37:11.89ID:xaRtPsRXM
>>796
また航空機落としてるんだねー。毎日落とされてる様な。
対地攻撃機かね。パイロットの損耗ばかにならんね。
2022/04/04(月) 16:37:17.02ID:IbDIOOV60
>>850
実はソ連の軍事力を支えてたのはウクライナなんじゃないかと思ってる
861名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-sgGH [106.155.9.12])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:37:20.38ID:tkW4Bj4Ma
>>855
イジュームそのものは突破したけど次の防衛線で停滞中
2022/04/04(月) 16:37:21.59ID:KtjP3U1Vd
>>836
素直にTB220機くらい買えば良いのに
2022/04/04(月) 16:37:35.59ID:AWiS3dwDa
>>855
陥落したーって騒いでたよね?
また、プーアノンの誤報?
864名無し三等兵 (ワントンキン MMea-z4yG [153.248.33.245])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:37:48.24ID:3gJ9zOCKM
>>850
兵器はその国の正当性についての支持にも売れ行きが左右されんのね。
2022/04/04(月) 16:38:17.75ID:AWiS3dwDa
>>861
まだ、ロシアは攻勢かけてんだね。
頑張るね。
866名無し三等兵 (ワントンキン MMea-z4yG [153.248.33.245])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:38:25.69ID:3gJ9zOCKM
>>860
航空宇宙産業なんで半分くらいウクライナ。
2022/04/04(月) 16:38:38.42ID:JxaDwM49d
>>818
楽しそうだなw
2022/04/04(月) 16:38:39.37ID:vYlBD/SrM
>>861
なるほど
2022/04/04(月) 16:39:07.50ID:QATapTyaF
マリウポリに人道回廊(地雷あり)が開かれる模様

https://twitter.com/KyivIndependent/status/1510883052997779457
ヴェレシュチュクは、包囲されたマリウポリからザポリージャへの人道回廊を発表しました。イリーナ・ヴェレシュチュク副首相は、
マリウポリの住民は4月4日に車で市内を離れることが許可されたと述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/04(月) 16:39:07.89ID:KtjP3U1Vd
>>860
ロシア人より勤勉なイメージだな
鉱物資源も豊富だし
2022/04/04(月) 16:39:12.23ID:rA037iPL0
>>859
Su-35が落ちたと言われてたのがカウントされてるのかな?
2022/04/04(月) 16:39:31.72ID:hzO8EKIB0
>>862
「なんか超凄い機体」みたいに勘違いされがちだけど
TB2の機体価格はRQ-1と同等で、性能はRQ-1の劣化品ぞ
873名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-DryU [126.0.9.78])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:39:45.48ID:gThXpD3R0
ブチャ虐殺は早く戦争終わらせたい西側が、歴史の闇に葬り去りそうだな
2022/04/04(月) 16:40:09.98ID:tkW4Bj4Ma
イジュームも開戦当初からおしあいへしあいして精鋭投入してようやく占領したわけで。
余裕があればキエフ撤退にウクライナ軍がかかりきりの時に攻勢かけるべきなんだがな。
4/1にウクライナ軍が陥落を認めてもう3日も経過してる
2022/04/04(月) 16:40:22.95ID:+s3fjhJw0
ロシア弱すぎて笑う
もう映画の悪役にはなれないね
2022/04/04(月) 16:40:58.03ID:8NwN6hJWa
地雷を蹴って
大丈夫なん?
https://twitter.com/HannaLiubakova/status/1509862535662608392?t=elsalerq7jXMsO_QPhpKBw&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/04(月) 16:41:20.53ID:QATapTyaF
https://twitter.com/karategin/status/1510882771325145088
ブチャでは、非戦闘員でも過去にドンバスでの兵役経験があることが判明したり体に
宇国章の入れ墨があった男性はことごとく銃殺された由。「非ナチ化(=非民族主義化)」とか
「非軍事化」とは要するに潜在的に露に敵対しパルチザン化する可能性のある者は皆粛清するということなのだろう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/04(月) 16:41:37.80ID:xAVb8ey7F
>>819
EUとNATO脱退してから言えよW
2022/04/04(月) 16:41:53.01ID:AWiS3dwDa
>>874
対戦車だから、100キロ以上の荷重かけないと爆発しない。
対人地雷は死ぬ。
2022/04/04(月) 16:42:00.57ID:IbDIOOV60
>>859
またSu-34らしい
881名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-THka [106.131.37.12])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:42:00.83ID:WNPnwbmoa
>>873
いや、ロシアを百年虐める材料にするだろうよ
882名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-Noq5 [106.154.150.196])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:42:01.73ID:YpIJ7sOia
>>842
現実的なアプローチだと俗に言う衛星落としだね
自爆ドローンみたいな使い方
衛星からそれより爆発物入れた小型の衛生みたいな物を落とす
狙ったポイントに落とせる計算さえ出来れば行けそうな気がする
小型衛生爆発したらそれの爆破で爆発
コスト物凄く掛かりそうだけど
883名無し三等兵 (ワントンキン MMea-z4yG [153.248.33.245])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:42:11.34ID:3gJ9zOCKM
>>875
っラスボスの支那

なんかイギリスの敵ばっかりなのは偶然なのか
イギリスが賢く自由の敵を選択し続けてるのか
アヘン戦争からの因縁なのか
全部かもな
2022/04/04(月) 16:42:20.05ID:S0Gib/JKa
>>853
SDIなんて無理無理と言われたのが「例えば、人工衛星から敵の人工衛星にレーザー当てても破壊なんて出来ねえ」つーことなんで
静止軌道どころかありがちな極軌道でも無理
885名無し三等兵 (ワッチョイ 0524-fdv5 [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:43:00.53ID:iNgcGXHx0
>>862
正直そうしたほうがいいくらい周回遅れにされている感は否めない
よくここで自衛隊のドローン関連資料が貼られるけど、あれも研究段階のものが殆どだし
2022/04/04(月) 16:43:11.01ID:vYlBD/SrM
>>880
パイロットどんだけ残ってるんだろ
887名無し三等兵 (ワントンキン MMea-z4yG [153.248.33.245])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:43:26.25ID:3gJ9zOCKM
>>882
それだ。
つタングステン弾
2022/04/04(月) 16:43:28.25ID:VbZDVEmL0
>>855
ダム壊して抗戦中

https://twitter.com/Liveuamap/status/1510236243040296962

https://twitter.com/L_Team10/status/1510252291789570048
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/04(月) 16:43:32.91ID:hzO8EKIB0
>>882
凍結されたSLRCを復活させた方が安い予感
2022/04/04(月) 16:43:41.85ID:KtjP3U1Vd
>>872
敵が使いそうな兵器を運用しておけば知見が増えるかなって思って
アメリカの無人偵察機を運用しても分からないことがあるような気がする
891名無し三等兵 (ワントンキン MMea-z4yG [153.248.33.245])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:44:11.67ID:3gJ9zOCKM
>>884
っパチンコ玉
2022/04/04(月) 16:44:13.65ID:DMtscxQl0
ノートブックを盗って帰れとロシア兵と家族との通話にあったり、
兵士だけじゃなく国民の民度も糞糞糞なんだな。
略奪し、犯し、拷問し、虐殺し、誘拐し、
これ以上思い付かんほど悪の限りを尽くしてる。
こいつらと対話なんてムリなんじゃあ...
2022/04/04(月) 16:44:24.22ID:tkW4Bj4Ma
「ロシア軍が地下の防空壕を一つ一つ訪れて住民のスマートフォンを調べ、SNS(交流サイト)の履歴などから反ロシア的だと判断した人を射殺したり連れ去ったりした」

https://twitter.com/rockfish31/status/1510862288802095105?s=20&;t=vrOHNUBtSDQb5O2Co88YuA

お前らも軍板の経歴漁られて間違いなく拷問部屋行きだわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
894名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-DryU [126.0.9.78])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:44:32.35ID:gThXpD3R0
Su-35って西側のライバルってどなた?F-15?
895名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dYp3 [106.130.220.107])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:44:32.39ID:uAnOUAhIa
>>882
それもう弾道ミサイル使えばよくね?
896名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dDUK [106.146.28.153])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:44:38.20ID:pZdCIbkga
>>857
物凄い高性能の真空管だったらしい
2022/04/04(月) 16:45:08.21ID:HrRN4PGV0
>>876
対戦車なんで上から中心部分のスイッチ踏まないと爆発しない
それも大人一人くらいの重量では足りないくらいの重さで
2022/04/04(月) 16:45:10.45ID:vxplXA8Zp
煽ってるんかね?https://i.imgur.com/HrAqMM5.jpg
2022/04/04(月) 16:45:24.13ID:KtjP3U1Vd
>>876
対車輌用とか?
ひっくり返るくらいじゃ爆発しないんじゃない?
こんなことばかりしてると振動で爆発するのを混ぜられそうだけど
900名無し三等兵 (スップ Sdfa-eGA+ [49.97.95.140])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:45:29.49ID:08IY3GX3d
>>863
イジューム陥落自体は西側でも情報出てる
2022/04/04(月) 16:45:32.30ID:IbDIOOV60
>>887
スターストリーク「ヨンダ?」
2022/04/04(月) 16:45:47.05ID:RS+BTgK9M
例の動画は見つからなかったから
別の興味深い動画を

ロシア兵が下着ドロをして逃げたあと
://t.me/ukrainenowenglish/3925

カラシニコフ型シフトノブ
://t.me/britishintelligence/2493

ロシアのポリ公を跳ねようとするチェチェン人らしきトラックドライバー
://t.me/conflictzone/22238
2022/04/04(月) 16:45:59.46ID:yl9QDWfla
ふと思ったけど
アメリカが一方的にSTART破棄して核軍拡始めたらロシアってついてこれる?
抑止論的には無意味かもしれないけど負担は強いることがでしるよね
2022/04/04(月) 16:45:59.68ID:xAVb8ey7F
>>857
それはアメリカのジャミング対策で真空管を使ったから。それを差し引いてもソ連軍機の性能の低さに驚愕のしたとかw
2022/04/04(月) 16:46:18.50ID:KTSobOkl0
ポーランド国境地点に旧ソ連製とみられる戦車 T-72M1か
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e452e2056d10f4d3d74b2a2320ab5c0d8d78808

GOサイン待ち、っつーか今回の虐殺発覚で
GOサイン出るでしょうな
2022/04/04(月) 16:46:20.37ID:RS+BTgK9M
>>770
これこれ
2022/04/04(月) 16:46:33.90ID:q0eHGZ7E0
ハンガリー側の情報見てたけど大ハンガリー思想ってまだ捨ててないんだな
あれ日本の戦国時代くらいの話じゃないの
908名無し三等兵 (ワントンキン MMea-z4yG [153.248.33.245])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:46:42.03ID:3gJ9zOCKM
>>890
ドローン攻撃研究しないと。
909名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-DryU [126.0.9.78])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:47:03.00ID:gThXpD3R0
>>893
民間人ってアピった夫婦撃ち殺してるとか、ロシア山賊はなんかヤベー薬やってたんかな
2022/04/04(月) 16:47:10.15ID:cetLy/Wbp
>>796
最近ずっと200人キルだったのに300人キルは随分やったな
2022/04/04(月) 16:47:14.47ID:Qm2RzSP00
イジュームは戦闘が始まった3/9付近から3週間攻勢し続けて川向こうの南部まで確保した
南下を再開しても市街地南部に川があるスラヴャンスク攻略も簡単では無いと思ってる
912名無し三等兵 (ワッチョイ 91ed-S2l7 [218.42.50.142])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:47:16.71ID:SHAt5Cq00
>>896
ロシア製真空管はまじで音良いぞ
中国製とかゴミ
2022/04/04(月) 16:47:28.55ID:2Zih94gE0
>>879
アメリカ人が踏んだらダメか
914名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-Noq5 [106.154.150.196])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:48:29.42ID:YpIJ7sOia
>>895
まぁね
実用するメリットが無い上に数がしれてる
915名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dDUK [106.146.28.153])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:48:34.08ID:pZdCIbkga
>>897
じゃあみんなでいっせーのせっ
2022/04/04(月) 16:49:09.69ID:IbDIOOV60
>>904
米軍が想像した幻の最強戦闘機MiG-25と戦う為に開発されたのがF-15
だが蓋を開けてみたら只の直線番長だったというw
917名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-VL8M [106.72.170.0])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:49:23.98ID:9LjVagG70
軍事板が思うロシア軍の侵攻地域
https://i.imgur.com/NdLsHFI.jpg

実際
http://i.imgur.com/lNScIQe.jpg
918名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-xTHJ [106.146.12.12])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:49:33.73ID:wRPvsnaAa
>>777
ISSで殴り合い
2022/04/04(月) 16:49:58.29ID:8vccF5pU0
>>519
乗ってきた装備どうしたんや
2022/04/04(月) 16:50:37.67ID:WsBZUKr4a
東芝も半導体の電力限界に嫌気が差したから、次世代艦載レーダーには真空管使うらしいぞ?
921名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dDUK [106.146.28.153])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:50:39.38ID:pZdCIbkga
>>902
最後跳ねてんじゃんw
2022/04/04(月) 16:50:54.54ID:DMtscxQl0
>>876
そういうふうに作られた地雷らしい。
ウクライナ軍がロシアの進軍阻止のために置いたもので、
回収できるように作ってある。
そっと扱えば大丈夫で、踏んだら爆発するのかな。
2022/04/04(月) 16:51:01.08ID:CeLxaRu8d
>>917
ほんとど素人ですみませんでした!
2022/04/04(月) 16:51:07.79ID:DZjFprYl0
>>917
軍事板はそんなこと思ってないと思うが
2022/04/04(月) 16:51:11.37ID:hzO8EKIB0
>>890
>運用しておけば
日本で使うなら海上だが
TB2は見通し線内通信しか出来ないので、運用高度5,500mでは基地から半径280kmの範囲でしか飛べない
使い物にならないよ

土地柄として、衛星経由通信が可能なUCAVじゃないと話にならないのだ
2022/04/04(月) 16:51:22.32ID:AWiS3dwDa
>>900
落ちたのか。
まぁ、一か月ぐらいなんかやってたもんね。
流石に落ちるか。
2022/04/04(月) 16:51:22.94ID:NFechqG30
>>796
ヘリが減らない→墜とされるのが怖くて飛ばしてない→無防備なロシア地上兵器がウクライナ軍のおやつになる
ってことでいい?
2022/04/04(月) 16:51:53.54ID:hzO8EKIB0
>>918
ありそうでやだな……w
2022/04/04(月) 16:51:56.41ID:KtjP3U1Vd
>>918
ロシア人以外はissに放置して来るとか言ってたな
飛行士に連帯示されて恥かいたけど
2022/04/04(月) 16:52:00.12ID:DZjFprYl0
もともとロシア軍は制圧とは名ばかりの線で進軍してるのはわかってたし
ゆえに浸透力が浅く虐殺という手段に出たのだろう
2022/04/04(月) 16:52:11.57ID:rwrKxQaB0
>>888
陥落を認めたのはダム爆破の為だったかな
ヘルソンイジューム水入りで双方キーウ部隊の再編成の時間
2022/04/04(月) 16:52:42.68ID:0ftno/4Od
>>919
軍装備だと狙われるから捨ててそこらへんのをグランドセフトオートしたんだろう
2022/04/04(月) 16:52:48.82ID:yl9QDWfla
なんかの映画で米兵が人の重さじゃ爆発しないからって対戦車地雷を枕代わりにしてた記憶があるけど
日本人なら発想すら出てこないから白人は恐怖遺伝子が少ないとかいうのは本当かもと思った
934名無し三等兵 (ワッチョイ 75da-fe9w [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:53:03.06ID:ioCWl76J0
>>869
ウクライナ側への人道回廊がようやく開設的な感じで
ロシアの砲撃ですぐ機能不全とかいう流れだろうか
935名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-DryU [126.0.9.78])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:53:10.60ID:gThXpD3R0
>>929
SpaceX
936名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-xTHJ [106.146.14.204])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:53:14.00ID:PuzLQ48ma
>>877
ウクライナは徴兵制の国だからそれが殺害理由なら男は全員殺害対象ってことじゃん
2022/04/04(月) 16:54:07.60ID:Y4qjw2dAM
ダムの戦争利用は犯罪なのにウクライナは懲りないな
2022/04/04(月) 16:54:08.96ID:AWiS3dwDa
>>913
フルメタルジャケットの文庫版で、デブのMPが対戦車地雷踏んで上半身だけ飛んでったっね話しあったわ。小説だから真偽不明だけど、あったかもね。
2022/04/04(月) 16:54:12.88ID:LZ8j3T4k0
>>917
ずっとロシア軍の侵攻の実態は点と線でしかないって言われ続けてただろ

まぁ、面で盛り盛りの戦況図貼り付ける奴が後を絶たないからそう思われても仕方ないけど
2022/04/04(月) 16:54:28.02ID:DZjFprYl0
そもそも反ロシアなのを再教育するとか何様だよと普通は思うなw
941名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-xTHJ [106.146.14.204])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:54:46.50ID:PuzLQ48ma
>>925
衛星通信出来るぞ
942名無し三等兵 (ワッチョイ da10-fe9w [219.161.65.24])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:54:46.87ID:jCFl6FvQ0
>>917
勝手に軍板の総意を捏造しないでくれるかな
2022/04/04(月) 16:55:06.37ID:q0eHGZ7E0
>>933
スケボーや自転車なんかにロケットエンジンつけてスタート!→人間置いといて上空ふっとんで大爆発
全員大笑いして終了みたいな動画は毛唐は山ほどやるけど日本人は絶対やらないよな
そういう人種や民族の壁は必ずあるよw
2022/04/04(月) 16:55:08.99ID:nhzSIdsz0
>>911
三週間経って、もうウクライナ側が対応してるからね
最悪でも4〜5日で突破前進しないとただの陣取り合戦に終わる
2022/04/04(月) 16:55:09.56ID:HrRN4PGV0
>>938
1999 カンボジア
酒を飲んでいる最中に裏庭から対戦車用地雷を発見、ロシアンルーレットと称して3人が次々とその上に飛び乗り、爆発して全員死亡。
946名無し三等兵 (ワントンキン MMea-z4yG [153.248.33.245])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:55:36.31ID:3gJ9zOCKM
>>916
ソ連がアメリカにMig-25わざわざ見せびらかさなかったら、
F-15こんなに早く生まれてないみたいだな。
アホなことを。
2022/04/04(月) 16:56:11.65ID:NFechqG30
>>939
あの面は支配されているかもしれない地域=ロシア優位
なんだから間違いではないよ
その証拠にウクライナに点を取られたら一気に消える
2022/04/04(月) 16:56:19.30ID:hzO8EKIB0
>>941
そっちは別機体のTB2Sだなー
2022/04/04(月) 16:56:28.93ID:AWiS3dwDa
>>945
ちゃんと死んでだね。
やっぱ対戦車地雷に乗るのは危ないねー
950名無し三等兵 (ワントンキン MMea-z4yG [153.248.33.245])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:56:29.22ID:3gJ9zOCKM
>>920
嘘だろ。
2022/04/04(月) 16:56:31.15ID:DZjFprYl0
>>946
F15は傑作すぎた
仮想敵が怪物という前提で作られたがゆえ・・
952名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-xTHJ [106.146.14.204])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:57:06.39ID:PuzLQ48ma
何をもって支配とするか
2022/04/04(月) 16:57:30.82ID:JxaDwM49d
>>917
軍事板………‪✕‬
プーチン…〇
2022/04/04(月) 16:57:50.20ID:Y4qjw2dAM
>>939
点(街)と道路(線)以外は畑しかないけどな
2022/04/04(月) 16:57:51.68ID:VbZDVEmL0
ウクライナの地形とか全く知らなかったけど
想像以上に河が多い=橋が多いんだな

西部のリヴィウとか河の中にある都市って言っても過言じゃない
2022/04/04(月) 16:57:53.98ID:tkW4Bj4Ma
MiG-25はアメリカも「こいつやばいなーうちも予算出して戦闘機開発しないとやばいよ?(チラッ」するのに利用したから
957名無し三等兵 (ワッチョイ 958f-wq0K [60.40.24.246])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:58:08.94ID:d5lERDWy0
>>905
戦車供与(乗員付き)
2022/04/04(月) 16:58:16.15ID:KtjP3U1Vd
>>920
F15用の偵察ボットをいつまでも作れなかった東芝さんですか
心配だ
2022/04/04(月) 16:58:21.48ID:hzO8EKIB0
>>950
TWTでないの、有名な話かと
2022/04/04(月) 16:58:29.57ID:6y8ZLq3U0
>>913
つまりこういうことか

プーチン「ふーん」
ゼレンスキー「……」
アメリカ人「ドカーン!」
ロシア軍将官「ドカーン!」
カディロフ「ドカーン!!」
2022/04/04(月) 16:58:38.87ID:b2rbR8/U0
>>519
鶏肉業者もといチキン輸送用トラックか
本場のアネクドートは違うな
2022/04/04(月) 16:59:09.10ID:vYlBD/SrM
建てた

ウクライナ情勢228
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649059109/
2022/04/04(月) 16:59:18.21ID:AWiS3dwDa
>>956
それは民間でもそうだよね。
弊社は超遅れてる!
他社はこんなに進んでるのに!

と資料を作って説得する。
2022/04/04(月) 16:59:47.38ID:eZMXa6S0a
>>937
自国のダムを戦術的に壊しても戦争犯罪になるの?
965名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-VL8M [106.72.170.0])
垢版 |
2022/04/04(月) 17:00:28.38ID:9LjVagG70
3/23
http://i.imgur.com/lNScIQe.png
4/3
https://i.imgur.com/29XrOyj.jpg

ロシアさん、ガチのマジで撤退してた………
966名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-xTHJ [106.146.12.146])
垢版 |
2022/04/04(月) 17:00:41.63ID:V7udU5Jha
>>905
あ、こりゃ本気だ
問題はなくに誰が乗るのか
2022/04/04(月) 17:00:58.48ID:nhzSIdsz0
>>874
イジュムに突出してるロシア軍、後方連絡線の道路が脆弱なんで発展性に疑問がある

概略の戦線図だけなら、いかにも見込みがありそうに見えちゃうんだけどね
2022/04/04(月) 17:01:07.46ID:NOIMi0q+0
ゼレンスキーって英語もペラペラなんだな
969名無し三等兵 (ワントンキン MMea-z4yG [153.248.33.245])
垢版 |
2022/04/04(月) 17:01:21.70ID:3gJ9zOCKM
>>959
へー
知りませんでした。素子限界が見えてきたのかよ。すげーな。
2022/04/04(月) 17:01:34.61ID:KTSobOkl0
こうすればいいんでないの?
NATOは解散する。
ハンガリーを除き、ウクライナを入れて新同盟NATTOを結成する。
NATOじゃないから問題ないもん。
2022/04/04(月) 17:01:38.82ID:jre5DPn30
>>796
撤退でAAの密度はあがるんで、航空機の損害は増えていきそう
972名無し三等兵 (ワッチョイ 7a48-XVR/ [115.162.246.78])
垢版 |
2022/04/04(月) 17:01:50.56ID:BRYjwYdH0
ここ動画がたくさんある
https://www.youtube.com/channel/UCeYeJ0QrV5usqKAb69ucNdQ
2022/04/04(月) 17:01:53.58ID:Y4qjw2dAM
>>964
当たり前
兵士配備するのどころか、ダムのコンセントで兵士がスマホ充電することさえ禁止なレベルで戦争利用禁止の施設だよ
2022/04/04(月) 17:01:55.16ID:V4lXEY3z0
最近の戦局図見てるとヘルソンよりもメリトポリ奪還の方が早い感じがする
少しずつだけど奪還成った村も増えているし
ヘルソンはオデッサ攻略の為か南部ではロシア軍厚く配置してあるので時間は掛りそう
2022/04/04(月) 17:01:55.95ID:NFechqG30
>>905
T-72ならウクライナ兵も扱えるんでしょ?
戦車の供与ではなく?
2022/04/04(月) 17:01:59.01ID:VbZDVEmL0
>>937
自国のインフラ破壊しても何ら罪には問われない
977名無し三等兵 (ワントンキン MMea-z4yG [153.248.33.245])
垢版 |
2022/04/04(月) 17:02:29.50ID:3gJ9zOCKM
>>964
当然なりません。
978名無し三等兵 (ワッチョイ 75da-fe9w [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/04(月) 17:02:32.73ID:ioCWl76J0
>>888
Kam'yankaダムか。この辺は架橋作戦でロシアの司令官死んだり激戦地域だよな
2022/04/04(月) 17:02:37.40ID:DZjFprYl0
ハンガリーはロシアに一択で賭けてるから
ロシアが勝てばいいが負けた場合は最悪の状況に陥る
2022/04/04(月) 17:02:43.23ID:Y4qjw2dAM
>>976
そんなルールはない
2022/04/04(月) 17:03:10.14ID:KtjP3U1Vd
>>885
パッケージとして運用されて戦果が上がっているって事は開発するにしろ必要な要素がわかるんだよね
必要以上に高性能より運用が簡単とか比較すれば分かること沢山あると思う
2022/04/04(月) 17:03:25.98ID:AWiS3dwDa
>>973
(O_O)

ダムは不可で、トンネルはオケなの?
2022/04/04(月) 17:03:36.48ID:VbZDVEmL0
>>980
そんな国際法は無いし
旧東側諸国は条約より基本法が優先する

はい論破
2022/04/04(月) 17:03:49.69ID:NFechqG30
>>972
登録者数少ないな
新しいのかな
2022/04/04(月) 17:04:16.47ID:tkW4Bj4Ma
ダムを破壊したウクライナは戦争犯罪者!
頭ロシアネタ尽きてない?
2022/04/04(月) 17:04:39.68ID:Y4qjw2dAM
>>976
ダムの戦争利用禁止は防衛側が自国内のダムを破壊するケースが多発したから生まれたんだぞ
おまえの書き込みは狂ってる
2022/04/04(月) 17:04:42.37ID:q0eHGZ7E0
昔国民党軍が黄河決壊させたやつは一応戦争犯罪じゃないのあれ
2022/04/04(月) 17:04:57.79ID:KtjP3U1Vd
>>962
989名無し三等兵 (ワッチョイ 75da-fe9w [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/04(月) 17:05:09.65ID:ioCWl76J0
>>893
2014-15に従軍歴ありとかウクライナ軍の十字の刺青とかアウトか
990名無し三等兵 (ワッチョイ da02-THka [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/04(月) 17:05:19.69ID:7HQH4zLq0
>>985
頭Qは多分ロシアの仕業なら、今と正反対のことを言うんだろうよ
2022/04/04(月) 17:05:28.58ID:tkW4Bj4Ma
大体ブチャの虐殺完全スルーして開口一番ダムの話とかお里が知れるわ
次スレには来なくていいよ
2022/04/04(月) 17:05:28.89ID:V4lXEY3z0
>>979
ハンガリーはロシア非難で賛成に投じているし
ゼレンスキーがオルバンを非難したから意趣返ししているだけだと思う
目の醒めないドイツって感じ
2022/04/04(月) 17:05:39.76ID:AWiS3dwDa
それ言うと東南アジアでダム決壊させて国が新たに戦争犯罪の十字架が増えてしまう。戦争犯罪?? まぁ、犯罪的な工事ではあったけど。
2022/04/04(月) 17:05:58.99ID:VbZDVEmL0
>>986
へぇ 例えば?
995名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dIGF [106.133.218.77])
垢版 |
2022/04/04(月) 17:06:22.05ID:4kbX12afa
そら現状ロシアの負け見えてるからな
2022/04/04(月) 17:06:38.49ID:j372gTZtd
>>94
NYに行った税金ドロボー達は許せんが
ウクライナ難民だったら問題ないわ
2022/04/04(月) 17:06:53.28ID:AWiS3dwDa
>>986
批准だから、読んだよーってだけじゃん。
2022/04/04(月) 17:07:11.34ID:Y4qjw2dAM
>>987
そういうケースが多発したから戦後にダムの戦争禁止ルールが生まれたんだよ
2022/04/04(月) 17:07:56.29ID:VbZDVEmL0
>>993
あれは日本軍に責任なすりつけたのと避難させたなかったのが問題点
2022/04/04(月) 17:07:57.93ID:Y0VfFUEkd
>>962
Z
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 24分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況