ウクライナ情勢227

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/04(月) 12:43:13.09ID:QATapTyaF
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て


ウクライナ情勢219
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648898434/
ウクライナ情勢220
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648942854/
ウクライナ情勢221
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648955858/
ウクライナ情勢222
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648968395/
ウクライナ情勢223
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648980939/
ウクライナ情勢224
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648990473/
ウクライナ情勢225
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648999922/
前スレ
ウクライナ情勢226
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649029814/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/04(月) 12:47:11.30ID:QATapTyaF
戦況図
https://pbs.twimg.com/media/FPdVIAoXwAAf2h-?format=jpg&;name=4096x4096

過去1週間の戦況図の変化
https://twitter.com/War_Mapper/status/1510772214739705860
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/04(月) 12:47:27.00ID:QATapTyaF
軍事ブロガーの戦況図及び解説
ロシアのウクライナ侵攻39日目の要約。2022年4月23日から3日(キーウ時間)。

ウクライナ軍はキエフ州のベラルーシとの国境に到達し、チェルニーヒウ州の大部分の支配権を取り戻しました。

ロシア軍は過去2日間の行動によって戦術の変更を確認しました。彼らはウクライナ中の戦略的に重要な場所を攻撃し続け、主にドンバスの地域に地上作戦を集中させました。

https://militaryland.net/ukraine/invasion-day-39-summary/

戦況図

全体

https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/04/day_39_fullmap.png

北西(キエフ含む)
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/04/day_39_Polesia-Frontline.png


https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/04/day_39_Northern-Frontline.png

北東
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/04/day_39_Sloboda-Frontline.png

南東
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/04/day_39_Pryazovia-Frontline.png


https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/04/day_39_Southern-Frontline.png

マリウポリ
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/04/day_39_Mariupol.png
2022/04/04(月) 12:47:43.74ID:QATapTyaF
戦況図
https://pbs.twimg.com/media/FPdob1sXwAE9xwD?format=jpg&;name=large
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。