ウクライナ情勢231

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウエー Sa3f-6hUf [111.239.172.3 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/05(火) 01:58:17.61ID:TKDtI4Hta
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢221
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648955858/
ウクライナ情勢222
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648968395/
ウクライナ情勢223
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648980939/
ウクライナ情勢224
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648990473/
ウクライナ情勢225
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648999922/
ウクライナ情勢226
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649029814/
ウクライナ情勢227
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649043793/
ウクライナ情勢228
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649059109/
ウクライナ情勢229
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649071012/

前スレ
ウクライナ情勢230
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649079656/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/05(火) 01:58:59.61ID:m/qQkVfm0
☆ウクライナ情勢スレの予備知識☆
 
@この軍事板では精神異常者を隔離しています。
『ロシアが正しい』『プーチンは正しい』という方のために【IPナシ】のキチガイ用プーアノンスレが用意されています。
 
A基本的な用語や人物や兵器、6日目からの戦争の状況は
https://gonsuke.work/
を読むと、ほぼこのスレで議論できる知識が身に付きます。
 
独裁者から民主主義を守るために頑張りましょう!
【君の物語を紡げ!】
2022/04/05(火) 02:01:18.47ID:ozuz2Ypo0
我々は今、「ロシア」が終わりつつあるのをリアルタイムで見ている

ロシアのウクライナ侵攻と今後のロシア史研究について
https://researchmap.jp/blogs/blog_entries/view/108227/5f0504803a38a373181de54505deea2c?frame_id=561056

ナチス・ドイツに対する勝利をもって自身の主張の正当性を担保するソ連・ロシアの論理は、この数日で説得力を喪失した。
正当性や説得力というものは当事者や周りのものが内面でそう思うかどうかが全てなのだが、自分自身の内面に照らしてがらっと変わってしまったことは明らかである。
イギリス首相ジョンソン周辺が、国連安保理常任理事国からのロシアの解任について可能性を検討すると言い出したが、
そういうことは言い出した時点でもう始まりというよりは終わりなのである。人々の世界を見る見方が変わってしまったのだ。
その動力となっているのは、ロシアである。というよりはロシアの自壊である。ウクライナに進軍して破壊を行なえば行なうほど、ロシア自身が崩壊していく。
そのような様を私たちはいま目にしているのだ
2022/04/05(火) 02:01:36.45ID:ozuz2Ypo0
プーチンは負けた――ウラジーミル・プーチンがすでにこの戦争に敗れた理由
https://web.kawade.co.jp/bungei/34777/

著作累計が3,500万部を突破した世界的歴史学者・哲学者のユヴァル・ノア・ハラリ氏は、2022年2月28日付の英国ガーディアン紙に「プーチンは負けた
――ウラジーミル・プーチンがすでにこの戦争に敗れた理由(原題:Why Vladimir Putin has already lost this war)」と題した記事を寄稿しました。
ウクライナは真の国家ではない、ウクライナ人は真の民族ではない、キエフやハリコフやリヴィウの住民はロシアの支配を切望している、とプーチンは言う。
だが、それは真っ赤な?で、ウクライナは1000年以上の歴史を持つ国家であり、キエフはモスクワがまだ小さな村でさえなかったときに、すでに主要都市だった。
5名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-THka [106.131.37.12])
垢版 |
2022/04/05(火) 02:02:57.16ID:11mvbTUba
>>1
ありがとう
2022/04/05(火) 02:03:35.89ID:dbp8O5fS0
>>1
立て乙!
2022/04/05(火) 02:04:28.69ID:9+Ue1kYmM
>>1
2022/04/05(火) 02:09:58.81ID:VKWlQ8XY0
スレ立てZ
2022/04/05(火) 02:12:14.68ID:bwOMDbeL0
国際社会は結局は強国によって弱小国が踏みにじられる世界っていうのは現実ではあるよな
アルゼンチンにとってはイギリスクソくらえだし
イスラエルなんて国があそこにあるのも、ユダヤが金持ってて欧米をバックにして侵略戦争に勝った結果でしかない
イスラエルなんてあんなもんドネツク人民共和国とかと変わらんだろ
だから国際社会は強者が弱者を踏みにじる世界という現実を作ってきたのが欧米なのに、ここにきてロシアだけが侵略国家みたいな扱いも変なんだよね
だからってウクライナ侵攻や民間人虐殺が正当化されるわけじゃないけどどうもモヤるというか、プーチンの欧米への怒りみたいなものもその辺りなのかなあと感じるわ
プーアノンに見えたらすまんが…
2022/04/05(火) 02:15:06.97ID:11mvbTUba
どっちもどっち論を持ち出す場じゃないから プーチンの怒り?に正当性があると思うから、もやもやしてるのか?
プーチンの考える非ナチ化とやらの内容を知ってもそれを言えるのかな?
11名無し三等兵 (スップ Sdfa-8RQF [49.97.24.64])
垢版 |
2022/04/05(火) 02:16:33.04ID:zD7NXeeHd
言える
12名無し三等兵 (ワッチョイ da02-THka [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/05(火) 02:19:00.91ID:pD/YFGQr0
>>11
じゃあ、あの訳のわからん非ナチ化に従って虐殺されても、文句を言わないで死ぬんだな?
2022/04/05(火) 02:24:22.29ID:+JO8c/6Bd
ロシア本土を攻撃しない限りZ団どもはマック食えなくてつれーわくらいにしか感じない
力でしか対話できない野蛮人には力で対抗しないと何度でも同じことを繰り返す
2022/04/05(火) 02:26:35.25ID:JCiJhFFBd
ロシア解体まで視野に入ってきたか
2022/04/05(火) 02:26:44.05ID:VKWlQ8XY0
【超超超朗報】ハリコフとザポリージャへ食料1500トンが到着

東部への兵站ルートはまだ生きてるな


https://twitter.com/PremierRP_en/status/1510971075936542726
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/05(火) 02:27:32.50ID:AdP2A7dja
力が全てだったら勝ってみろっていう
アメリカが大きな反対があっても時に無茶押し通せたのは外交経済軍事で世界に影響力あったからで
それが満足にないロシアが実際の行動でも自爆して大失敗したら何が残るのか
2022/04/05(火) 02:27:38.13ID:1/mXfTSG0
>>9
主要国ならどこもやってる、やったことがあるのは事実だが
ロシアの場合、端的に言って下手だったんだろう
今次ウクライナによる強い抵抗の原因は2014年のクリミア占領にある
あれ以降、ウクライナは軍事面でも民族意識の面でもロシアからの独立性を強めた

後知恵としては、ロシアは2014年にウクライナ全土を一気に占領してしまうか
2014年に侵攻せず、もっと長期的に取り組むべきだった
2022/04/05(火) 02:29:20.53ID:xHd/JZty0
ロシア解体までいかんとしても2014年ラインを突破してロシアに負けを突きつける必要はあるな
2022/04/05(火) 02:31:35.21ID:qAzlKiuN0
>>15
うぉー
2022/04/05(火) 02:31:58.81ID:iE1SoJPj0
>>9
ロシアが欧米というかアメリカに何されたんだよ
ロシアとソ連は常に被害者どころか加害者側だぞ
2022/04/05(火) 02:32:16.55ID:SxlKb83Y0
プーアノンもマリウポリの戦いをリスペクトして絶望的な戦いに身を投じてるな
最近ではDD論やフェイクニュース扱いも鼻で笑われるようになったのでアブグレイブや露の大本営発表のリンクを貼りつけて逃げるだけのBOTと化してる奴が多い
自分の信じるものが敗れるという現実を直視しながらそれでもなお戦う姿に議事堂に立てこもるSSの姿を見たよww
2022/04/05(火) 02:32:17.16ID:67SEf0wAa
youtu.be/U4a-8oPS89I

見てる人も多いチャンネルだろうけど
テーマはロシアは日本を侵略可能か?

短期戦シナリオ(1年以内):ごく少数の離島は奪れるけど損害多過ぎて無意味
長期戦シナリオ(1年以上):軍備生産フル稼働なら可能

なんだけど直近1ヶ月のコメントが動画作り直しだねぇってコメントだらけになっててちょっと面白かった
2022/04/05(火) 02:32:53.07ID:qAzlKiuN0
>>11
そもそも「非ナチ化」なんて意味がない
2022/04/05(火) 02:33:07.01ID:pD/YFGQr0
核を持った元超大国が、ここまでアホウな駄々っ子で合理性のかけらもない行動をとる、その駄々っ子の頭の中身が八十年以上前の亡霊=スターリンやヒトラーをなぞったような行動原理で、実際の行動までも民族浄化の実行とはな…
形骸化していたとはいえ五大国を中心にした国連の平和維持、その枠組みを根底から覆したんだものな もう嘆息するしかない
2022/04/05(火) 02:33:16.24ID:8HcSEOaf0
戦争犯罪者発言と矛盾してるな
  ↓
ウクライナのBreaking News 1時間前
「バイデンはブッチャの犯罪を大量虐殺とは見なしていない」
https://youtu.be/cOUIgbrQ86Q
バイデン大統領はジェノサイドに関する検討委員会がこれを大量虐殺と認めるまで自分はジェノサイドと認めないと発言。
コメント欄は荒れまくってます。
2022/04/05(火) 02:33:27.77ID:qhBzzs+h0
>>9
そういう弱肉強食をやめようというのがWW1以降の明確な世界の流れであって仮に現状変更する場合でも国際社会からの承認のもと(せめて国連総会決議や国連安保理決議を建前にして)やろうというのが原則

米英のイラク侵攻にしても一応は国連決議を建前にしているしイスラエル建国も国連決議がもとになっている
カンボジアの政府崩壊時も国連決議という建前で介入している
イギリスのフォークランド領有はイギリスが長年穏便に統治していだけど統治コスト的にアルゼンチンに割譲しようかという議論がイギリス国内で出てくる状況だったのにいきなり軍事侵攻ぶちかましたいアルゼンチンに非がある

ロシアが国連安保理決議も総会決議も全く使わずに如何なる大義名分もなくいきなり武力侵攻してきたから非難轟々なんだよ
27名無し三等兵 (ワッチョイ 7695-qWSE [153.182.197.6])
垢版 |
2022/04/05(火) 02:35:42.45ID:yTg6R4gY0
大国が好き放題するのは世の常…弱肉強食だと思う。
だが、弱いくせにいつまでも超大国気取りでいるんじゃねーぞ、禿老害。
2022/04/05(火) 02:37:26.81ID:iE1SoJPj0
アメリカを横暴だと思うのは正しいしアメリカを嫌いでもいいねん
アメリカの敵だからといってアメリカ以上の専権国家であるロシアや中国の応援団になるな
どっちも否定しろ
2022/04/05(火) 02:38:31.77ID:m/qQkVfm0
非ナチ化なんて、もう3週間もプーチン本人は言ってないよ
停戦交渉でもNGワードですらある。
 
なにせ、ロシアがナチスなのは、誰の目にも明らかだからな。
2022/04/05(火) 02:39:15.31ID:fKyLgvPR0
プーチンは今回いちいち自ら退路を断つような事をしてるんだよな。
変な喩えだけどまるで反抗期の子供のようだ
2022/04/05(火) 02:40:15.35ID:zyff7ZO7M
>>25
まぁバイデンの態度は普通じゃない?

99%虐殺だと思うけど、まだ断定は出来ないって事でしょ
2022/04/05(火) 02:42:41.54ID:GAyK5iU80
>>22
離島?奥尻島とかの占領?
奇襲やってできないことはないけどあっという間に制海権なくしてオシマイ

長期シナリオ?
ウクライナ侵攻での損失復旧すら怪しいのに揚陸艦とかそろうんですか?

その動画面白い?
33名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-S2l7 [133.106.49.50])
垢版 |
2022/04/05(火) 02:44:29.67ID:kGBnd+5sM
ウクライナ避難民の受け入れに向け調整を進めている支援団体によりますと、来日を希望するウクライナ人からの連絡が相次いでいるということで日本からの支援を期待する声が高まっています。

避難民受け入れを支援する 小野ヤーナさん
「一人でも救いたくて、日本でできることを精一杯」
避難民受け入れを支援する 小野一馬さん
「(政府専用機に)なんとか乗せてあげたいと思った」
長崎県でNPO団体を運営するウクライナ出身の小野ヤーナさんと夫の一馬さんは、ウクライナからの避難民の受け入れにむけ、準備を進めています。2人のもとには、これまでにおよそ50組のウクライナ人から来日を希望する連絡が入っているということですが、今回の政府専用機での来日については、外務省に問い合わせても情報を得られなかったと話します。
避難民受け入れを支援する 小野一馬さん
「(外務省は)『まだ調整中です』ということだった。せめてどこに問い合わせれば(いいか)ご回答いただければ嬉しかった」
現地では日本への避難を希望する人が相当数いるということですが、航空券が高くて買えないほか、手続きの進め方が分からないという声が多いということで、もっと情報を周知してほしいとしています。

東南アジアやアフリカとは対応が違うよね。
34名無し三等兵 (ワッチョイ da02-THka [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/05(火) 02:45:34.96ID:pD/YFGQr0
>>29
たが、ロシアが成立させる気無さそうな停戦交渉では触れてなくても、その非ナチ化について、国営メディアで頭が痛くなるような文章を発表してるから 
いくつもここに上がってた これがウクライナ国内で明らかになりつつある、市民虐殺をなさしめた考え方かってある意味納得する 

スレ228の>710とかね
35名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-S2l7 [133.106.49.50])
垢版 |
2022/04/05(火) 02:45:41.85ID:kGBnd+5sM
ウクライナ人 ヨセフ・金ニダ
2022/04/05(火) 02:46:27.41ID:1/mXfTSG0
>>33
どっちみち沢山は来ないという計算があるんだろう
37名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-S2l7 [133.106.49.50])
垢版 |
2022/04/05(火) 02:47:01.73ID:kGBnd+5sM
そもそも18歳以上60歳以下は出国禁止だろ?
38名無し三等兵 (ドコグロ MMfe-fdv5 [125.193.32.238])
垢版 |
2022/04/05(火) 02:47:04.84ID:E6XTICDLM
>>26
無理やり擁護しなくていいんじゃね
ロシアの信者にも西側の信者にもならなくていいと思う
39名無し三等兵 (ワッチョイ da02-THka [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/05(火) 02:47:44.99ID:pD/YFGQr0
>>37
男性だけ それと男性でも三人以上の子持ちには緩いとか?
40名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-S2l7 [133.106.49.50])
垢版 |
2022/04/05(火) 02:48:11.04ID:kGBnd+5sM
てか自称ドネツク共和国やルガンスク共和国から難民申請が来たら日本政府はどう対応するの?
2022/04/05(火) 02:49:34.26ID:67SEf0wAa
気になるのは途上国がロシアの反欧米ロジックに引っ掛かってるんじゃないかって事なんだよなあ
ロシアに乗せられて今の世界秩序壊したらあんたら真っ先に犠牲になるよという
二心ありの地域大国もいるかもしれないど
今の西側が中世ムーブに戻った時は恐らく真っ先に叩き潰されることになる
2022/04/05(火) 02:50:15.52ID:M6Jxfdll0
ドゥーギンが著書『地政学の基礎』*で描いた計画
*多くの教育機関で教科書として使用されており、必修科目にもなっているほど

イランは最も重要な同盟国であり、ドイツと日本は利用し引き出せる同盟国である
アルメニアは重要な結節点である
ウクライナ、フィンランド、中央アジア、モンゴルはすべてロシアに統合される
日本のアメリカからの独立を挑発し、千島列島が日本に引き渡される
東プロイセンがドイツに引き渡される
バルト三国をドイツと分割する
グルジアと華北は解体され、中国は可能な限り解体されなければならない
チベット-新疆ウイグル自治区-内モンゴル-満洲はすべてロシアに統合される
中国が華北を失った代償として、東南アジアやオーストラリアに進出するのを協力する
43名無し三等兵 (ワッチョイ 456c-KXHF [182.171.196.8])
垢版 |
2022/04/05(火) 02:50:42.91ID:MTSZHZez0
>>22
ウクライナ戦前と戦後では全く違うからなあ
現時点ではロシア軍は日本どころか北朝鮮通常軍にすら負ける可能性がある
世界最弱レベルの軍隊に成り下がってしまったので
44名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-S2l7 [133.106.49.50])
垢版 |
2022/04/05(火) 02:51:06.98ID:kGBnd+5sM
>>41
アメリカやヨーロッパの善意前提の瀬戸際戦略は危険だと思う。
他人の命だから関係ないけどね
2022/04/05(火) 02:51:35.97ID:qBKzle0g0
左遷って言葉があるがロシア軍が本当に左遷されている。モスクワから見て。
2022/04/05(火) 02:51:39.59ID:2sKjzGTaM
>>40
あそこの住人はロシアのパスポートを持ってるはずだからロシアに逃げればいいんじゃないっすかね
47名無し三等兵 (ワッチョイ da02-THka [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/05(火) 02:52:08.89ID:pD/YFGQr0
>>40
それらの国は自称だから、ウクライナ国民であれば問題ないだろう もし戦争犯罪者に該当する者であれば、拘束して送還か?
2022/04/05(火) 02:52:19.28ID:fKyLgvPR0
ロシア寄りの各国で資源押さえてるから勝てるという向きも居るけど
資源のためには米英は躊躇いなく暴力装置使ってきたからなあ
2022/04/05(火) 02:52:22.27ID:iEWYHhAe0
>>22
このチャンネルのウクライナ軍BTR-4解説動画はためになった
陸自の96式がゴミに思えた
50名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-S2l7 [133.106.49.50])
垢版 |
2022/04/05(火) 02:53:03.62ID:kGBnd+5sM
>>22
危険性が有ったのは1970年代のソ連全盛期ぐらいだろうね。
それでも本州とかは無理
北方領土とかIS-3を砲台代わりに使ってるようなとこだよ。
そんなお金はない
2022/04/05(火) 02:53:23.89ID:67SEf0wAa
>>32
よく見たらウクライナ侵攻前から日本の人口とかGDP考慮してる?ってコメントで突っ込まれてた
長期になると日本も生産体制整えるしアメリカから大量に兵器買うだろって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況