ウクライナ情勢231

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウエー Sa3f-6hUf [111.239.172.3 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/05(火) 01:58:17.61ID:TKDtI4Hta
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢221
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648955858/
ウクライナ情勢222
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648968395/
ウクライナ情勢223
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648980939/
ウクライナ情勢224
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648990473/
ウクライナ情勢225
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648999922/
ウクライナ情勢226
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649029814/
ウクライナ情勢227
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649043793/
ウクライナ情勢228
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649059109/
ウクライナ情勢229
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649071012/

前スレ
ウクライナ情勢230
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649079656/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/05(火) 07:46:00.54ID:0P3ZVfyx0
プーチンが目指しているのはソ連ではなくロシア帝国
2022/04/05(火) 07:46:03.68ID:S3p8Wmygr
>>432
無茶苦茶だな
イスラム国の方がまだまともなのではなかろーか
2022/04/05(火) 07:46:13.48ID:cSIhUCHoM
>>406
マリウポリに援軍送れなかったの?
初期の戦力はどのくらいいたんだろうか
2022/04/05(火) 07:46:57.70ID:qKQCRF3w0
この攻撃(機銃掃射?)ってなんの意味があるの?
建物の前に歩兵が突っ立てたんならわかるけど

https://i.imgur.com/WtUt0bG.jpeg
2022/04/05(火) 07:47:08.20ID:5PpG/2qXd
なぁ、N速+で『ディープステート』『人類家畜化』『プーチン正義』の書き込みが幾つもあるんだが、あれは何なの?
446名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-sgGH [106.155.9.12])
垢版 |
2022/04/05(火) 07:47:19.13ID:lBK1+wv6a
>>440
気持ち悪い

ロシア軍最強を信じるオールドミリオタ?
プーアノン?
単なる逆張り?

何が動機で頭ロシアになってるの
2022/04/05(火) 07:47:36.39ID:VCZW59LN0
>>439
兵士がえん戦気分の場合は無駄にガチガチに理想に燃えてる学生みたいな奴が上司だと
まず〆から入るんで上手くいく場合もあるからなんとも
2022/04/05(火) 07:47:47.84ID:qAzlKiuN0
>>285
誰もウクライナカラーのアームバンドしてない
きれいにヒゲ剃ってる
と言った指摘などなど
2022/04/05(火) 07:47:59.76ID:S3p8Wmygr
>>425
もう統率とか期待してないんじゃないか
とにかく大戦力でゴリ押しだと思う
もとの戦力差考えたらそれでもロシア優勢だろうしな
2022/04/05(火) 07:48:11.31ID:6YPv+bQ0M
まあロシアの戦争はいつでもスロースターターだし歴史上いつも緒戦ではボロボロだからな
いけると思って調子乗ってロシアに深入りするといつも痛い目に遭うから早めに矛を収める方が良さそう
2022/04/05(火) 07:48:32.83ID:S3p8Wmygr
>>443
送ってるけど大軍送る余裕がないからその都度撃退されてるらしい
2022/04/05(火) 07:48:33.66ID:D1NBHL4mr
>>4
>ところが、ロシアの独裁者プーチンは、この噓を何度となく口にす>るうちに、自らそれを信じるようになったらしい。
子供かよw
2022/04/05(火) 07:48:40.66ID:ef/VfMpKa
民間人虐殺でガタイの良い男を殺すのはまあ理解はできるが(思いっきり違法だけど)女子供まで殺すのはさっぱり意味がわからん
ぶっちゃけ人質として利用できるだろうに
気持ち悪い考え方だと人身ブローカーに売って金にもなる
ロシア兵はそこまで頭が回らないのか?
それともそういう性癖の異常者ばかりなのか?
2022/04/05(火) 07:48:49.91ID:qBKzle0g0
>>437
マリウポリが陥落すれば次の都市が攻められるからな
何としてもそこに大軍を引き付けたかったわけだ
日本の戦国時代にも1城が時間稼ぎに玉砕して全軍を救った事例が数多くある
2022/04/05(火) 07:49:02.21ID:ZiVcQbdf0
>>430
夜間にポツポツ後退しながらジリ貧戦法しかないからな

そしてマリウポリ攻略部隊は例の劇場に到達だ!



https://www.youtube.com/watch?v=v2CVUlojD80
2022/04/05(火) 07:49:10.87ID:cSIhUCHoM
>>445
DSってなんなの?
ロスチャイルドのこと?
2022/04/05(火) 07:49:16.65ID:iE1SoJPj0
>>445
人生の敗北をこじらせると現状の価値観をひっくり返す可能性に期待してしまうんだろう
2022/04/05(火) 07:49:20.68ID:S3p8Wmygr
>>444
建物の中に兵隊がいたら、それだけ撃たれたら顔を出せないからだね
2022/04/05(火) 07:49:40.72ID:buedq2D80
>>443
マリウポリは侵攻開始してから速攻で占領されたところだから補給や援軍は届かん
ロシアからすれば目と鼻の先にある場所で簡単にとれる
簡単にとれるのにいままで粘り強く耐えてるのがすごい
2022/04/05(火) 07:49:57.35ID:VCZW59LN0
>>444
単に目立つ(これは教会)を半分遊びで機銃掃射しただけじゃろ
開戦1日目の動画で保育園にミサイル撃ち込んでるのがある
全部が全部理性的かつ合理的ってんでもないんで
2022/04/05(火) 07:50:08.03ID:01jQfo+U0
安倍ちゃん曰く、プーチンは力の信奉者で、
織田信長が現代にいたとしたらプーチン
の様であるはずだと。
2022/04/05(火) 07:50:19.80ID:ef/VfMpKa
>>445
IPなしスレにいるようなIDコロコロ野郎が少数で自演工作
463名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dDUK [106.146.5.41])
垢版 |
2022/04/05(火) 07:50:20.87ID:oQyhcIzba
>>445
プーチンさんが世界を救うために動いて下さった

とか書き込んで仲間になって聞いてくれば?
所詮便所の落書きよ、聞くだけならタダ
2022/04/05(火) 07:50:37.67ID:71i/cwGD0
マリウポリはあんだけ包囲されてよく耐えたわ
2022/04/05(火) 07:50:40.05ID:S3p8Wmygr
>>454
ただもういよいよだから、この先ウクライナがまたきつくなる可能性はありそう
>>455
頭が下がるわ
2022/04/05(火) 07:50:50.78ID:BC+xi/7D0
>>450
スロースターター?日露戦争がもっかいやりたいのか?w
2022/04/05(火) 07:51:02.13ID:VCZW59LN0
>>453
快楽だろ
未就学児くらいの年齢の女の子を裸にしてレイプして殺してる画像があったし
2022/04/05(火) 07:51:10.66ID:ez/tZBj30
マリウポリのロシア軍は40%ぐらいの消耗なんで、再編に数ヶ月はかかるよ
なんでマリウポリ陥落が他の戦線に影響しないって言われてる
2022/04/05(火) 07:51:12.52ID:cSIhUCHoM
>>451
なるほど
初期戦力1万人以上いたのには驚いた
殆どが戦死なのかね?
470名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-6sxm [60.108.2.242])
垢版 |
2022/04/05(火) 07:51:15.20ID:HSln3gNS0
>>364
ロシア追い込まれてるってことよ
2022/04/05(火) 07:51:24.41ID:S3p8Wmygr
>>464
だな
2022/04/05(火) 07:51:33.43ID:1tOLy2ua0
>>456
かなり昔に生活板にドッグストアの意味でDSって書き込んだら
ソニ信に脊髄反社で「妊豚」って罵られたなあ
2022/04/05(火) 07:51:35.08ID:xaXgF44kM
>>449
肉でできた弾除け使った人海戦術、困ったことに後先考えないと割かし有効だからな…
2022/04/05(火) 07:51:35.29ID:Kx9bdAkkM
ロシアはいつも利益度外視で戦争するからな
これからがヤバい
2022/04/05(火) 07:51:37.30ID:ZiVcQbdf0
>>444
尖塔に狙撃兵か観測員を配置してたんだろ
市街地戦を選択すると全ての民間施設が攻撃対象になるっていう事例だな
2022/04/05(火) 07:51:40.18ID:S3p8Wmygr
>>469
おそらくは
2022/04/05(火) 07:52:20.58ID:B5pEj6Ptd
>>415
こりゃ駄目か
とはいえ決断するなら今がラストチャンスにも思える
478名無し三等兵 (ワッチョイ dae4-D8w6 [219.121.138.126])
垢版 |
2022/04/05(火) 07:52:26.01ID:IsE34DNq0
外交官追放は確かにインパクトあるが
独仏ともガス禁輸までは出来ないことの埋め合わせもあろうか
2022/04/05(火) 07:52:34.67ID:5PpG/2qXd
>>457
なるほど
>>456
ロスチャイルドみたいだね

プーチンとトランプが世界を救済するってさ
2022/04/05(火) 07:52:42.70ID:buedq2D80
>>468
最初からマリウポリの兵士なんて負け戦だったろうによく耐えたな
2022/04/05(火) 07:52:55.44ID:BC+xi/7D0
>>474
利益度外視で援助するだけじゃね
アメリカのレンドリース無しで戦えないゴミロシアに耐えられるかな?
2022/04/05(火) 07:52:57.03ID:ef/VfMpKa
>>467
ウギャア
ディレルヴァンガー軍団じゃねえか
2022/04/05(火) 07:53:12.21ID:G3xBfML50
やっぱり圧倒的物量には敵わないのか。。。ロシアの勝利で終わりそうだな
2022/04/05(火) 07:53:30.49ID:pV1GRhCSa
>>364
恐怖に耐えられないから強く見える方と一体化して心の平穏を保ってるに過ぎない
2022/04/05(火) 07:53:47.62ID:lW2u4NEpH
マリウポリの地獄の40日間
炎と灰の中のアゾフ要塞。
破壊された
はい、彼女は征服されていません。

アゾフの日本時間今朝方06:03の投稿だけれどまだまだ健在のようだ
破壊はされども征服はされぬと
2022/04/05(火) 07:54:02.19ID:TN1gCsW6a
>>480
ロシア軍の司令部破壊されて、司令官やられてるやん。
劣勢だけどロシア軍に与えたダメージ半端無いと思うよ。
2022/04/05(火) 07:54:53.69ID:buedq2D80
>>483
軍事面ではね
でももう消耗の度合いを無視してゴリ押しで攻勢に出てる時点でロシアの負けだよ
どれだけごり押したってもはやオデッサには到底届かんし
2022/04/05(火) 07:55:04.52ID:I069JHQJM
キエフの精鋭を東部に持っていけないの?
キエフは
2022/04/05(火) 07:55:24.78ID:S3p8Wmygr
>>473
弾除けてか、とにかく塊になって突っ込むやり方だと、兵士や士官の個々の能力や部隊間での通信とか大して無くてもとりあえず集団で動けるからな
相手が弱くてそれでも勝てそうなら即席の兵隊とかでもこれで戦力になる
今のロシア向きのやり方
2022/04/05(火) 07:55:42.96ID:VCZW59LN0
>>482
裸にして後ろ手に縛ってさるぐつわをかませてレイプした挙句おそらく絞殺
幼女の胸の辺りにはキスマーク
昨日みて流石にドン引きした

まあ同じ事(というか写真が残ってる)をWW2のオストプロイセンでやったんだけど
あの時は攻め込んで蹂躙してきたナチスドイツへの復讐とかいう大義名分があったし戦争も4年も続いてたけど
今回は開戦数週間でこれだから
2022/04/05(火) 07:56:17.81ID:BC+xi/7D0
これで新たな兵器を送る名分が立った
超攻撃的平気でももはや反対は起こらないだろう
ロシアは今ピンチだ
ついでに義勇兵も増えるだろうな
2022/04/05(火) 07:56:20.05ID:lBK1+wv6a
とにかくキーウ解放!はいいから東部にどんどん兵と物資を送ってくれ。ハリコフに食糧1500トン届いたらしいし全然いけるだろ
2022/04/05(火) 07:56:42.35ID:S3p8Wmygr
>>485
頑張ってほしいわ
494名無し三等兵 (ワッチョイ 7daa-0qmu [180.32.204.44])
垢版 |
2022/04/05(火) 07:56:59.01ID:BcGv6M840
まるで203高地の肉弾突撃の
再現だな
>>マリウポリ攻城戦
2022/04/05(火) 07:57:08.21ID:Cq7QD73D0
>>484
拗らせ過ぎでしょ
可哀想にw
2022/04/05(火) 07:57:12.81ID:S3p8Wmygr
>>488
これから一部は転用すると思う
497名無し三等兵 (ワッチョイ 55fc-RJ9h [124.219.133.71])
垢版 |
2022/04/05(火) 07:57:27.45ID:BTyWwfkU0
一水会のTwitterやべーな
もうちょっとまともな右翼かと思ってたけど反米拗らせすぎだわ
2022/04/05(火) 07:58:03.85ID:BC+xi/7D0
>>497
いやあそこは元からかなりおかしい共産党の外郭団体みたいなもんだぞ
知らんのか?
2022/04/05(火) 07:58:11.15ID:J8HLsPL8a
あの殺された裸の女の子、3歳だって…
やった奴人間じゃないわ。
2022/04/05(火) 07:58:15.91ID:qBKzle0g0
今日も安否報告上げるなんて、マリウポリはまだ陥落する気がないのかよ…
ちなみに前例はあり、モスルのISISは陥落当日までSNSを投稿して、その日に処刑されたことがある。
2022/04/05(火) 07:58:16.97ID:buedq2D80
ベラルーシの義勇兵志願者が数千人規模のものになっているらしい
いい戦力になる
2022/04/05(火) 07:58:25.31ID:iaQ3IB/Jd
>>474
住友商事のロシア人社員が書いた
ロシア人と接するにあたって、の中にこんな事が
https://www.jftc.or.jp/shoshaeye/angle/angle200611.pdf

ロシア人は作業の目的より作業自体に集中してしまい、目的を忘れる傾向が ある。このことを避けるために目的を再確認させ、取り組んでいる仕事を見直させる機会を設 ける必要がある。
2022/04/05(火) 07:58:53.07ID:V2l7p1haM
>>497
デマ撒き散らしてるね
2022/04/05(火) 07:59:19.71ID:buedq2D80
>>500
どうやって持ってるか謎なんだけど不死身なのか
2022/04/05(火) 07:59:53.17ID:o7C6lkBz0
>>9
正義がない
506名無し三等兵 (オッペケ Sr75-W2zV [126.194.94.6])
垢版 |
2022/04/05(火) 07:59:59.88ID:6abm1SEar
>>408
陸軍大学の学生や教官といった佐官や大尉クラスというところか。

必死に勉強して入ったところの行き着く先がここへの派遣。
一方左遷されたり成績の悪い士官の勤務地は田舎や二線級の部隊。
2022/04/05(火) 08:00:03.65ID:Ne9oZXSpM
>>504
民間人から物資略奪してるって話はある
508名無し三等兵 (スププ Sdfa-THka [49.98.110.199])
垢版 |
2022/04/05(火) 08:00:19.82ID:SmW4ZDQxd
>>95
ハスキーちゃうか?
毛の生え変わり期だとこんな感じになる
2022/04/05(火) 08:00:24.22ID:S3p8Wmygr
>>500
割と真面目に今重要な戦地だからな
マリウポリが完全にロシアに抑えられるか否かで南方&東部戦線の命運が変わりかねない
510名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dDUK [106.146.5.41])
垢版 |
2022/04/05(火) 08:00:24.50ID:oQyhcIzba
>>497
一水会のツイッター見てるってかなりマニア
2022/04/05(火) 08:00:33.17ID:ez/tZBj30
アントワープとかはヒトラーの死守命令で40日ぐらい港を明け渡さないように粘るんだけど
今回はロシア軍の質が悪いから、最後の抵抗はもうちょっと続くんかな
2022/04/05(火) 08:00:43.24ID:1/mXfTSG0
>>497
あれこそ偽旗組織、わかりやすいから意味があるのか微妙だけど
2022/04/05(火) 08:00:44.90ID:BC+xi/7D0
 ロシア軍がウクライナの北部キーウ(キエフ)州や東部の占領地で市民らを殺害した状況が明らかになりつつある。国際人権団体やウクライナ政府はロシア兵による公開処刑や女性への暴行、略奪などについて、組織的な戦争犯罪だと非難している。

 国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウオッチ(HRW)は3日、住民10人からの聞き取りを基にロシア軍占領下の状況をリポートにまとめた。

 キーウ州ブチャでは、ロシア軍が住民約40人を広場に集めた後、連行した5人の男性のうち1人をひざまずかせた状態で射殺。住民に向かって「われわれは汚れを清めるためにやって来た」と宣言した。

 また住民が避難した地下壕に発煙弾を投げ込んで地上に逃げた人々に向けて発砲、14歳の子どもが撃たれて死んだ。東部ハリコフ州では学校の校舎に娘(5つ)ら家族と避難していた女性(31)が、ロシア兵(20)に複数回の性的暴行を受け、髪や頬をナイフで切られた。

 兵士らは住民から食糧、衣類などを奪っており、HRWは「殺人や性的暴行を含む一連の暴力は戦争犯罪として調査されるべきだ」と結論づけた。
2022/04/05(火) 08:00:50.79ID:VCZW59LN0
ISISの動画で余裕でこんな豪華な朝飯食ってるわw健在だわwって感じで祈り→朝ごはんタイム
と思ったら銃声が近づいてきてその後壊滅(後日の動画で判明)ってのがあったなぁ
2022/04/05(火) 08:00:51.92ID:+KGMu6Iea
虐殺を防ぐためにもウクライナに強力な武器を送ると言えるねこれで。まずは飛行禁止区域設定からだな。
516名無し三等兵 (ワッチョイ 9d5f-HYJE [14.9.150.192])
垢版 |
2022/04/05(火) 08:01:04.88ID:6n3tXokw0
>>490
まあ敦化事件やらかした連中だしな
2022/04/05(火) 08:01:04.95ID:qBKzle0g0
>>504
敵兵が10mくらい先にいるのにSNSを投稿するような事例も過去にあったからなあ、いつまで続くやら…
2022/04/05(火) 08:01:31.85ID:BC+xi/7D0
「われわれは汚れを清めるためにやって来た」

民族浄化ですね
終了
2022/04/05(火) 08:02:01.76ID:g1JYPwNc0
>>500
スマホ使ってるなら充電と通信どうなってるのよインフラ生きてるの?
2022/04/05(火) 08:02:03.08ID:BC+xi/7D0
>>515
これはもう飛行禁止区域が設定されてもおかしくないね
2022/04/05(火) 08:02:09.91ID:TN1gCsW6a
>>514
最後の朝食ぐらい取らしてやれば良いのにね。
2022/04/05(火) 08:02:12.61ID:+KGMu6Iea
>>514
最後のご飯だったのかもしれない。
日本軍も自決や玉砕前には豪華なごはん
食えた
523名無し三等兵 (ワッチョイ 9d5f-wq0K [14.13.1.225])
垢版 |
2022/04/05(火) 08:03:11.02ID:kQRrWBLA0
キエフ空挺強襲が失敗したから、
プランBにすぐさま切り替えて64キロ渋滞起こしている1個軍でチェルニヒャウ攻撃するべき
なんてロシア軍次善の策をすぐさまネットに書き込んだりはしない。
コミネと違ってバカじゃないから。
2022/04/05(火) 08:03:17.91ID:S3p8Wmygr
>>504
割と真面目に気合と根性だと思う
頭数はもちろん、もう武器も欠乏し始めてるかと
だから投降するウクライナ兵がぽつぽつ出てると思われる
>>507
略奪できる程の物資は残ってないと思われ
そもそもアゾフ連隊他はマリウポリ各所で分断包囲されてるそうだし身動き取れんだろう
それぞれの連絡ももはや取れてないかと思われる
2022/04/05(火) 08:03:21.22ID:RerU8ZDEM
>>445
今の嫌儲と+は見る価値無いよ
2022/04/05(火) 08:03:29.49ID:y8aqFVSu0
非常に胸糞だけど…
これらの非道(+α有)『人間のやること』だから
パンクしない範囲で受け止めよぅ…
527名無し三等兵 (スププ Sdfa-THka [49.98.110.199])
垢版 |
2022/04/05(火) 08:03:38.71ID:SmW4ZDQxd
>>502
虐殺に夢中になって戦争の目的忘れとるとか
ただの悪畜生やんけ
528名無し三等兵 (ワッチョイ dae4-D8w6 [219.121.138.126])
垢版 |
2022/04/05(火) 08:03:39.03ID:IsE34DNq0
ハイキング中のドイツ人はなんと言っているのだろう


熊谷 徹
@ToruKumagai
·
4時間
ドイツ政府は、ベルリンのロシア大使館で働くロシア人外交官の内40人を、
ペルソナ・ノン・グラータとして追放することを発表。

40人という数は、これまでで最多。

だが、ロシアのガスの全面禁輸ができないので、苦し紛れの措置という印象は免れない。
2022/04/05(火) 08:04:33.62ID:6U1aZMgEd
>>9
すごくわかるだからといって何ができる訳でもないがモヤッとするよな
530名無し三等兵 (ワッチョイ 754b-+9RO [220.208.25.135 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/05(火) 08:04:53.56ID:VNF3SpPx0
https://mobile.twitter.com/SeloEniseiskoe/status/1511105830502158336

ウクライナのアレクサンドル・モトゥジャイク国防省報道官、東部のロシア軍攻勢について、目標はハリコフの包囲であると指摘。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/05(火) 08:05:03.10ID:Xbaw0S3Da
マリウポリは陥落したらしてあげられることないの辛いな
今でも何の支援も出来てないのに
戦車や装甲車送ってすぐ機甲師団で突撃は不可能だろうし、
キエフやハリコフ等々の防衛見ると保持してるクラマトルスクあたりのドンバス地方の死守なら出来なくはなさそうだけど
占領された地域の奪還はどうしたら出来るのだろうか
532名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-6sxm [60.108.2.242])
垢版 |
2022/04/05(火) 08:05:34.46ID:HSln3gNS0
>>515
やって欲しいけどそんな度胸あるかなぁ今のNATO達に
2022/04/05(火) 08:06:21.54ID:buedq2D80
>>530
ハリコフ包囲は難しくないか
無謀って感じするが
2022/04/05(火) 08:06:31.22ID:VCZW59LN0
>>521
>>522
ちなみに同じ連中が上げてた動画でXboxかプレステか忘れたけどそれで遊んでる動画があった
どうやら指揮官がそういう「余裕だぜ!」的なムーブが好きな人だったんだろうな
2022/04/05(火) 08:07:20.48ID:TN1gCsW6a
>>534
すれ違だけど、貼り付けて。
見てみたい。
2022/04/05(火) 08:07:31.12ID:HskoULIsa
しかしまあ、ロシアのキーウでの敗北って
米国のベトナムと違う、まさに「惨敗」だったな

キルレシオでも4倍ってなんなの、いくらなんでも軍事大国の数字じゃないでしよ
2022/04/05(火) 08:07:51.08ID:lBK1+wv6a
キエフが取れないと知った時にロシア人がめっちゃ怒ったらしいから、ハリコフでも取らないと国内の右翼を抑えられないんだろ。なんもかも政治的事情優先や。
2022/04/05(火) 08:08:40.06ID:TN1gCsW6a
>>533
わざわざ作戦バラさんでしょ。
FAKEじゃないの?
2022/04/05(火) 08:08:58.08ID:qBKzle0g0
>>519
手回し充電器や乾電池や小型発動機や車載電源があるぞ
通信はよく分からんが衛星通信や長距離電波通信、あと電話線がある
電話線は停電しても電話線が通電する限り通信できるから戦争にクソ強い
2022/04/05(火) 08:09:21.24ID:BC+xi/7D0
>>532
無いね
アメリカがやると言えばすぐにやれるんだろうけどこの程度でアメリカ市民が動くことはなさそうだなとも思う
ただちょっとだけ高まった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況