ウクライナ情勢232

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ラクッペペ MM7f-v38i [133.106.89.190 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/05(火) 10:07:32.88ID:I069JHQJM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢221
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648955858/
ウクライナ情勢222
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648968395/
ウクライナ情勢223
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648980939/
ウクライナ情勢224
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648990473/
ウクライナ情勢225
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648999922/
ウクライナ情勢226
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649029814/
ウクライナ情勢227
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649043793/
ウクライナ情勢228
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649059109/
ウクライナ情勢229
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649071012/

前スレ
ウクライナ情勢230
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649079656/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

ウクライナ情勢231
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649091497/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/05(火) 11:34:25.94ID:xhAFbNi+0
>>331
これからブチャ以上に凄惨らしいって話が出てきてる街や村の状況も
明らかになってくるだろうしね
2022/04/05(火) 11:34:54.06ID:jIb2m5oUM
>>290
ジェノサイドに関してはアンタッチャブルなくらい敏感だからなぁ
欧州大戦でトラウマになったから
2022/04/05(火) 11:34:59.99ID:bvGZFm9Op
イーロンマスクがtwitter社の筆頭株主か
2022/04/05(火) 11:35:04.39ID:+4+qzqFm0
ナチ、ネオナチの定義が広がりすぎてもう意味不明
ネトウヨと同じレベル
357名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp75-hhcc [126.247.71.51])
垢版 |
2022/04/05(火) 11:35:25.01ID:5DVL1n1Gp
インドもいつのまにかロシアの兵器の購入を停止してるし、親ロの国々も全速力で逃げ出してる
358名無し三等兵 (ワッチョイ 7db1-sgGH [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/05(火) 11:35:40.45ID:W0JrwwnG0
>>356
カザフもナチ!
いずれベラルーシやルカもナチになりそう
2022/04/05(火) 11:35:56.42ID:joD9a+53d
>>336
イデオロギーをここで論じるつもりはないが
独裁国家のなれの果てが今のロシアだと思うけどね、個人的には
360名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp75-hhcc [126.247.71.51])
垢版 |
2022/04/05(火) 11:36:12.68ID:5DVL1n1Gp
>>358
カザフは中国とEUに媚び出してるな
2022/04/05(火) 11:36:15.83ID:3wZ3xL3ka
ロシア帝国崩壊時独立したウクライナを鎮圧 ウクライナ人10人に1人が死亡

みなさんご存じホロドモール 数百万人から一千万人が餓死

ナチスドイツ侵攻 スターリンのアホのせいで800万人死亡

もうウクライナも我慢の限界や
全土取り戻すまで100万人死んでも怯まないだろう。
362名無し三等兵 (ワッチョイ 7db1-sgGH [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/05(火) 11:36:16.97ID:W0JrwwnG0
>>357
インド停止したの!?
思い切ったことやるね
あそこも中パ大変だろうに
363名無し三等兵 (オイコラミネオ MMad-kdDa [150.66.119.153])
垢版 |
2022/04/05(火) 11:36:27.00ID:D19c+xc4M
>>352
ロシア終わったな
2022/04/05(火) 11:36:28.09ID:b41bdkZ80
一般市民に銃与えたらそりゃ一般市民も敵の攻撃対象になるだろ。
ベトコンだって老若男女いたわけで。
2022/04/05(火) 11:36:32.04ID:5vLyzquXa
>>350
キーウ撤退後のロシア兵が休養貰えるか言われたら相当怪しそうなのが
2022/04/05(火) 11:36:41.66ID:WiBQOLe+F
https://twitter.com/gloomynews/status/1511163653306793989
記者「バイデンとプーチン、どちらの大統領がいい?」

トランプ支持女性「プーチンよ。決まってるわ」

記者「なぜ?」

女性「彼はずっと大変だった...第二次大戦以来ずっとロシアは悪者だったけど、
実際はナチはドイツを出てウクライナやここ(米国)に来た。ジョージ・ブッシュも実際はナチよ」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
367名無し三等兵 (ワッチョイ 456c-KXHF [182.171.196.8])
垢版 |
2022/04/05(火) 11:36:53.72ID:MTSZHZez0
>>336
国なんてのはグダグダやってるくらいがちょうどいいんだ
そのグダグダはあらゆる意見や利権を持った人たちが納得するように議論する時間だから
そのプロセスをすっ飛ばして独裁的に即断即決すると不満が尋常じゃなく大きくなる
それを抑えるために弾圧をしなきゃならなくなるので結果として国が安定しない
独裁は場合によっては国を滅ぼすような決断も即断即決できてしまう
今のロシアのように
2022/04/05(火) 11:37:02.65ID:6c2+U78S0
熱狂するポピュリズムは危険とか言ってた自称平和主義の知識人共本当腹立つわ
結果的にジェノサイドに手を貸しただけやん
2022/04/05(火) 11:37:14.44ID:c+LL4Zmn0
>>357
兵器は買ったら終わりではなくアフターサポートが肝だからな
そこを望めない未来のない国から買うもんなんぞないだろう
370名無し三等兵 (オイコラミネオ MMad-kdDa [150.66.119.153])
垢版 |
2022/04/05(火) 11:37:22.23ID:D19c+xc4M
>>359
独裁でうまく行った国ってどこだ?
キューバくらいか?
2022/04/05(火) 11:37:32.72ID:BKmeliPc0
>>348
おそらく難癖付けて永遠に25年をリセットし続けるだろうなと
2022/04/05(火) 11:37:34.75ID:WiBQOLe+F
https://twitter.com/gloomynews/status/1511168167531274244
時事◆軍事用の特注ドローン製作する愛好家たち 
ウクライナhttps://jiji.com/jc/article?k=20220405042829a&;g=afp 「ウクライナのリビウのある建物の一室で
、ドローン愛好家たちが前線に送るために攻撃用ドローンを組み立てている。人目を引かないよう、窓には目隠しがされている」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/05(火) 11:38:07.93ID:Bdzh8CSL0
ロシアはかつての兄弟国ほぼ全てから嫌われてる理由を考えてみろって話
まあ考える脳があったらこんなイカれた侵略なんてしないかw
2022/04/05(火) 11:38:11.49ID:aFV52En7a
マレーシア空軍もSu-30MKMの扱いをどうするか…
2022/04/05(火) 11:38:20.58ID:9UQIuROD0
白人市民の虐殺で、西欧激オコだな
2022/04/05(火) 11:38:27.62ID:buedq2D80
>>359
独裁国家は暴走するが民主国家は暴走しにくい
どちらが寿命が長いか短いかの違いだと思うね
2022/04/05(火) 11:38:42.13ID:btL80hgS0
ポーランドやバルト三国でも大戦後おなじようなことしてたんやろうね
ワルシャワ・ゲットーの蜂起軍見殺しにしたし何か底知れぬ恐ろしさを感じる
ウクライナの50歳くらいのおばさんが、一年前から軍事教練受けてて
占領されたら殺されるから戦うって言ってたけど、こういうことやったんやね。
2022/04/05(火) 11:38:58.59ID:ITn6h3dU0
>>338
セオリーからいけば人員だけでも2戦級のとこに配置して、そこにいた戦力を前線に使うというとこだけど、ロシアは開戦早々侵攻軍の戦略予備も残さずに投入してるような体たらくだったからスマートにできるのかな?
2022/04/05(火) 11:39:09.21ID:meKZl6vFa
>>357
ベトナムどうするんだ?インドと違って100%ロシア依存なのに。アメリカ製兵器入れるために民主化を推進するのかな?
2022/04/05(火) 11:39:16.82ID:3wZ3xL3ka
ほんまに独裁が素晴らしいならまずインターネット断てよと
あれこそ民主主義的発想の賜物じゃん
ロシア人はみんな検閲のないテレグラムに殺到してるというね
2022/04/05(火) 11:39:31.07ID:Bdzh8CSL0
>>370
ユーゴスラビアとポルトガルじゃね
382名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp75-hhcc [126.247.71.51])
垢版 |
2022/04/05(火) 11:39:32.46ID:5DVL1n1Gp
>>370
チトー統治下のユーゴスラビアとか...
チトーが死んだらダメになったけど
チトーみたいな独裁者は滅多にいないな
2022/04/05(火) 11:39:40.58ID:ChstJQ+cM
世界的に正規軍しか役に立たないから徴兵は不要という意見が多かったが
今回の戦争で少し変わるかもしれないな
兵器のハイテク化で誰でも使えるミサイルやドローンが登場した
BBCのニュースで、小さな村に侵攻したロシアの車両10台未満の小部隊を志願兵のジャベリンと住民のAKで全滅させる様子が流されていた
その報復が住民の虐殺に繋がったのかもしれんが、、
こうなると戦争が基本的に絶滅戦争になる
誰でもスマホを持ちドローンを飛ばして偵察をやり
ちょっと訓練すればN-LAWを撃てるなら誰でも戦える
384名無し三等兵 (ワッチョイ 5a10-83w4 [123.225.209.4])
垢版 |
2022/04/05(火) 11:39:54.23ID:nz+C9K3r0
>>366
イタタ
385名無し三等兵 (ワッチョイ c684-rICA [49.128.139.7])
垢版 |
2022/04/05(火) 11:39:56.02ID:cwdSOiaK0
>>310
ならロシアを国連から追放できるのか?
2022/04/05(火) 11:39:59.73ID:0P3ZVfyx0
>>379
ベトナムはすでに親米
2022/04/05(火) 11:40:02.82ID:js8Y2Vf+0
>>155
泣いてまうなー
388名無し三等兵 (ワッチョイ 7db1-sgGH [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/05(火) 11:40:15.32ID:W0JrwwnG0
>>377
ポーランド国内軍とか酷い目にあったよ
アウシュビッツに潜入したポーランド国内軍の軍人がソ連の指示を受けた共産ポーランドに拷問受けて死刑になった
その拷問は本人曰く、アウシュビッツよりきつい
2022/04/05(火) 11:40:20.74ID:7s8fMI7C0
ロシアに攻勢かける力残ってるのか
マリウポリでさえまだ落とせてないのに
2022/04/05(火) 11:40:26.71ID:I069JHQJM
>>375
末端の暴走ではなく、非ナチ化の作戦でやってるからな
他にもどんなにやられてることやら
391名無し三等兵 (ワッチョイ fa56-XVR/ [147.192.173.150])
垢版 |
2022/04/05(火) 11:40:47.51ID:nYuDZLPT0
>>376
独裁と民主国家って特に差はないぞ
民主国家でも簡単に法律で権限強化できるからいくらでも
戦争起こした国がある
2022/04/05(火) 11:40:48.01ID:wYBo4HKY0
>>344
ドンバス、クリミアを返しても許してもらえなくなるな
393名無し三等兵 (ワッチョイ 7db1-sgGH [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/05(火) 11:40:58.83ID:W0JrwwnG0
>>382
ホーおじさんは?
と思ったけどホーおじさんは独裁者とは違う?
2022/04/05(火) 11:41:02.34ID:buedq2D80
インドがロシアからの武器輸入停止?
本当に?
395名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp75-hhcc [126.247.71.51])
垢版 |
2022/04/05(火) 11:41:06.99ID:5DVL1n1Gp
>>378
キエフから逃げた奴らは、休息を挟んで、いま南と東で戦ってる奴らの交代要員になるんじゃないかな
2022/04/05(火) 11:41:08.20ID:cvlwyEyaa
>>365
シーズン中のプロ野球みたいに移動中に休養
徴収兵はポツポツ帰還してるみたいだけど五体満足じゃない人も結構いるとか
2022/04/05(火) 11:41:08.60ID:meKZl6vFa
>>374
マレーシアはラファールかスパホに置き換えだろ。インドネシアがラファール購入するから。あとあそこは使えなくなってるミグ29もあるからな。
2022/04/05(火) 11:41:38.90ID:c+LL4Zmn0
ベトナムは陸戦兵器は自前で保守改良できるとこまで来てるだろう
空と防空は考えないといけないだろうけどね
2022/04/05(火) 11:41:56.95ID:3wZ3xL3ka
ロシアの兵器は今後新規生産やメンテナンスできないの確定だからな。まともに作れるのAK47ぐらいですわw
400名無し三等兵 (ワッチョイ ee02-sgGH [111.97.4.118])
垢版 |
2022/04/05(火) 11:41:57.39ID:iIWnS3/R0
>>370
キューバもいろいろ問題はあったようだけど、カストロは理想に結びついた思想を持ってた。それを国民は信じたんだろう
2022/04/05(火) 11:41:59.92ID:OBvQ3kIBa
>>294
まあ最低限の訓練を受けて、それなりの装備と人数居れば暴力団や暴走族レベルだって驚異だからな。
402名無し三等兵 (ワッチョイ 7db1-sgGH [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/05(火) 11:42:22.18ID:W0JrwwnG0
>>383
台湾は徴兵制復活の機運が高まって賛成70%と聞いた
ただ徴兵制は経済的にはダメージが…
403名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-AsOy [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/05(火) 11:42:23.53ID:WciD5qMF0
ブチャの悲劇を目の当たりしたゼレンスキーの顔よ
そらこうなるわな
https://i.imgur.com/FWIk85A.jpg
2022/04/05(火) 11:42:28.45ID:TQDhowYpa
ロシアはでっかい北朝鮮になるという観測があるけど
北朝鮮がでっかくなったらロシアみたいになると考えたほうがいいかも
2022/04/05(火) 11:42:41.44ID:sZHe2OGXd
戦術も道徳もソビエト以前から何も変わってない
2022/04/05(火) 11:42:42.89ID:meKZl6vFa
>>386
アメリカ製兵器導入するなら、ベトナムは民主化することがアメリカから求められる。一応社会主義国の中でもベトナムは今でもかなりマシな部類だけどそこからさらに民主化が求められるわけよアメリカ製導入には。
2022/04/05(火) 11:42:49.66ID:8UnWsS9m0
>>372
  ドローン桜花の制作に期待
2022/04/05(火) 11:43:23.11ID:qBKzle0g0
無職は徴兵する制度はどうか
2022/04/05(火) 11:43:30.88ID:js8Y2Vf+0
>>56
話が通じなさすぎてキモ
2022/04/05(火) 11:43:33.76ID:5JMJulro0
>>405
帝政ロシアから変わってないな
2022/04/05(火) 11:43:34.68ID:1sQdHwe40
中国も徐々に距離をとり始めてる。ウクライナと電話会談した。
この虐殺事件はロシアと比較的仲がいい国もドン引きしている。
412名無し三等兵 (ワッチョイ fa56-XVR/ [147.192.173.150])
垢版 |
2022/04/05(火) 11:43:42.31ID:nYuDZLPT0
>>383
ネトウヨはダブスタで防衛強化といいながら徴兵制議論は避けてるな
2022/04/05(火) 11:43:46.71ID:Gb/vioBP0
ブルガリアだってNATOの一員で軍置いてるわけだし
別に必ずしもロシア寄り一辺倒ではないだろう
414名無し三等兵 (ワッチョイ 7db1-sgGH [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/05(火) 11:44:03.34ID:W0JrwwnG0
>>406
ベトナムもあれだからねー
行ってたことあるけど選挙の時は共産党かつ年配男性に投票しないとひどい目に遭うのが皆わかっていたw
2022/04/05(火) 11:44:04.57ID:y+O1VR9cM
いくら上官の命令でも、人間なら幼子を虐殺って、できないよ
2022/04/05(火) 11:44:17.03ID:cvlwyEyaa
>>383
確かT-72、装甲車、空挺兵って言ってたから別の部隊つうか場所が全然ちがう
2022/04/05(火) 11:44:37.47ID:9UQIuROD0
>>386
ベ平連の残党はどうしてるかね。今や、海上自衛隊がベトナム訪問してるからな。
2022/04/05(火) 11:45:00.22ID:5JMJulro0
>>408
自衛隊に強制させるか 衣食住ありだから月給5万で十分
2022/04/05(火) 11:45:05.50ID:oD8vTcJc0
ウクライナに、戦術核使われる覚悟あるなら、巡航ミサイルをウクライナに渡してロシアを攻撃してもらいたいな。

そうすればロシアは増援軍隊をウクライナに派遣できなくなるから
2022/04/05(火) 11:45:10.21ID:wYBo4HKY0
>>399
戦車工場も、欧米の経済制裁で集積回路が入ってこなくて生産を停止したらしいからな
421名無し三等兵 (ワッチョイ 7db1-sgGH [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/05(火) 11:45:14.90ID:W0JrwwnG0
>>417
音楽まつりにベトナム軍楽隊が来た時はびっくりしたよ
2022/04/05(火) 11:45:35.47ID:tL9FWDm50
>>385
追放するなら作り直すだけ
それより北朝鮮みたい飼いごろしてやるよこのナチ野郎
ハイルハイルハイル
423名無し三等兵 (ワッチョイ c684-rICA [49.128.139.7])
垢版 |
2022/04/05(火) 11:45:43.27ID:cwdSOiaK0
反ファシズム聯合国の中では、ソ連が一番マトモだったよ?

>>377
>ワルシャワ・ゲットーの蜂起軍見殺しにしたし何か底知れぬ恐ろしさを感じる

満州国の存在さえ認めないアメリカイギリス中国とは違うよ?

ソ連は日ソ中立条約で「満洲国」を公式承認した
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1332816060/
424名無し三等兵 (ワッチョイ daad-mD0K [61.24.147.80])
垢版 |
2022/04/05(火) 11:45:44.02ID:MbVcVkfr0
>>404
北朝鮮は最悪の国だが
キム一族による絶対王政が確立してるので政治的には安定してる

ロシアはプーチン一人による独裁だからもっとヤバいよ
プーチンが死んでも後継者が誰になるかすらわからない
まともなやつはみんな暗殺されてるし
2022/04/05(火) 11:45:48.48ID:0P3ZVfyx0
徴兵で常に集めなくても有事に総動員かければ兵器の性能と使いやすさでそれなりに戦えるってことかと
2022/04/05(火) 11:45:52.75ID:meKZl6vFa
>>370
ベトナム。ホーチミンが清貧な状態で死んだため個人崇拝や個人独裁の空気が産まれず、国民的英雄のボー・グエン・ザップがご意見番として口やかましく言っていたから社会主義国の中ではマシな部類。
427名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp75-hhcc [126.247.71.51])
垢版 |
2022/04/05(火) 11:45:53.11ID:5DVL1n1Gp
>>411
ウクライナとの電話会談は意外やったな
中身はともかく、虐殺が発覚してすぐ会談が実現した事実は重大
2022/04/05(火) 11:45:55.33ID:HOb2uxfW0
>>415
じゃあ、おまえをこれから拷問するからw 頑張ってな今夜は寝かさないぞ♪
429名無し三等兵 (オッペケ Sr75-7Nbo [126.253.250.126])
垢版 |
2022/04/05(火) 11:46:13.13ID:9tEEfynMr
>>408
無職の面倒みる側が大変だろ。お前の部署にいきなり無職が配属になったから無職使えと言われても困るだろ。
2022/04/05(火) 11:46:24.07ID:3wZ3xL3ka
ベトナムはアメリカと戦うために共産主義陣営に入っただけやしな。ドイモイ政策後は資本主義国家だし民主化のハードルも高くなさそう。
2022/04/05(火) 11:46:31.75ID:bvGZFm9Op
政府専用機帰っきたな
2022/04/05(火) 11:46:41.54ID:bptMYZac0
>>152
ハルノートじゃん
2022/04/05(火) 11:47:11.16ID:wYBo4HKY0
>>430
中国と中越戦争やったり、南沙諸島で武力衝突したり
2022/04/05(火) 11:47:13.60ID:buedq2D80
>>424
北朝鮮はバランスをうまく保ってる
いつか変わってほしいが
2022/04/05(火) 11:47:17.10ID:QNFDS4EK0
>>418
奴隷待遇でワラタ
2022/04/05(火) 11:47:28.86ID:3wZ3xL3ka
残念ながら徴兵は防衛戦争の時にしか役に立たん
しかも陸上部隊メインだろ?
日本は空と海の防備が重要なのに
2022/04/05(火) 11:47:32.51ID:sZHe2OGXd
チェチェンでも可視化されづらかっただけで同じ事やってたんだな
2022/04/05(火) 11:47:35.64ID:meKZl6vFa
>>414
あと中国ほど露骨にないにしても、ベトナムもネット部隊がいてネット検閲やってる。中国はサイトブロックとか国籍問わずするが、ベトナムは外国人には特に規制してないから「マシ」に見られてる
2022/04/05(火) 11:47:38.77ID:QFGAFCWva
>>365
死んでから休めばいい、とzbvみたいなこと言われてそう
440名無し三等兵 (ワッチョイ 7db1-sgGH [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/05(火) 11:47:50.75ID:W0JrwwnG0
>>433
ベトナムをクアッドの中に入れられないかな
少しでもこの辺の地域を安定させたい
ロシアのせいでめちゃくちゃだし
2022/04/05(火) 11:47:56.39ID:KW1QkZWi0
>>425
戦は数だとの軍事の常識を再認識させられた戦争だしな
あと訓練されてない素人は弾除けにしかならないことも
442名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-AsOy [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/05(火) 11:48:21.79ID:WciD5qMF0
今日ゼレンスキーが国連演説予定
2022/04/05(火) 11:48:22.57ID:o8e7KBVs0
>>402
秋にチャイナが台湾侵攻を画策してたというし、国があってこそだろう
2022/04/05(火) 11:48:24.45ID:oD8vTcJc0
>>400
カストロは、隠し資産持たなかったみたいね。アメリカは躍起になって探したが見つからなかった。
445名無し三等兵 (ワッチョイ c684-rICA [49.128.139.7])
垢版 |
2022/04/05(火) 11:48:36.15ID:cwdSOiaK0
>>411
ロシア人顧問抜きでは、一日たりとも飛行機や軍艦は動かせなくなるよ?
人民解放軍の航空兵器を調べてごらん、みんなロシア製または劣化コピーだよ?
2022/04/05(火) 11:48:38.81ID:i6bkg8VYH
>>404
世襲の独裁者が存在する分北朝鮮の方がまだ安定してるだろ
ロシアはプーチンが失脚または死亡したらすべてガラポンだぞ、どんな後継者が出てくるか想像もつかん
2022/04/05(火) 11:48:42.56ID:BKmeliPc0
>>412
ネトウヨ「オレ達にはネットで反日活動を監視する崇高な職務があるから・・・
     まあ一佐待遇の参謀織だったらやってやってもいい」
2022/04/05(火) 11:48:52.44ID:BiizQDQXM
>>428
ハニートラップならそれぐらいでも歓迎なんだが
2022/04/05(火) 11:48:57.10ID:0P3ZVfyx0
人間は夫の前で生きたまま妊婦の腹を裂いて胎児を銃剣に串刺しにして
高笑いしながら夫にほらこれを食うんだってくらいのことはわりと平気でやれる
2022/04/05(火) 11:48:57.66ID:wYBo4HKY0
>>432
プーチンの後釜は、それによってロシアは欧米との戦争に追い込まれた、とか言い出すヤツが出てきそう
プーチンの後釜がプーチンよりまともとは限らない
2022/04/05(火) 11:49:00.96ID:3wZ3xL3ka
まあ日本全土で戦争になれば否応なく全員兵士や
海に囲まれて逃げる場所もないし
体を鍛えてドローンの操縦でも練習しとけ
2022/04/05(火) 11:49:17.36ID:buedq2D80
>>443
良かったなもはやそれどころじゃないぞあの国
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況