ウクライナ情勢239

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ラクッペペ MM7f-v38i [133.106.92.253 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/06(水) 14:09:24.80ID:O2K4TWlbM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

※前スレ
ウクライナ情勢237 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649179300/
ウクライナ情勢236 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649165235/
ウクライナ情勢235 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649155699/
ウクライナ情勢233(234)https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649133232/
ウクライナ情勢233 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649120852/
ウクライナ情勢232 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649120852/
ウクライナ情勢231 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649091497/
ウクライナ情勢230 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649079656/
ウクライナ情勢229 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649071012/
ウクライナ情勢228 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649059109/
ウクライナ情勢227 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649043793/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

ウクライナ情勢238
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649209395/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/06(水) 14:56:28.59ID:h0wEWeod0
>>136
これ、サンクトペテルブルクの辺りってなんて書いてあるの?
2022/04/06(水) 14:56:38.70ID:HG2+pju00
>>190
大枠は一緒だけど車の右ハンドル左ハンドルの違いみたいなもん
動かすだけならいいけど戦闘中は1テンポの遅れが命取りだからそこまで慣れるのに30日は訓練したい
2022/04/06(水) 14:57:04.12ID:Emx5rc2MM
>>86
ここまで超速展開で、
NATOからの援助で均衡が崩れたら露軍は一気に崩れると思う
2022/04/06(水) 14:57:11.80ID:/ZrQabkz0
>>201
自走砲
2022/04/06(水) 14:57:28.60ID:4jN0ymiI0
>>199
ロシアは完全に叩き潰されてたよ
2022/04/06(水) 14:57:35.48ID:RW7SVmACd
>>198
プーアノンはすでにそう信じ込んでるぜ…
2022/04/06(水) 14:57:40.98ID:Opbou09fa
>>5
戦車買い換えセールはいいねんど
いくらなんでもこんな大量消費大量生産大量発注
何年かかったら必要数が揃うのやら
2022/04/06(水) 14:57:44.44ID:97SnojWh0
>>190
操縦はM1ならほとんどバイクみたいな感じだけど装填手が新たに必要になるしPCやモニターも全部英語表記だよ
2022/04/06(水) 14:57:46.37ID:tJhun0S30
ヘルソン市攻めても橋落とされたら、結局Nova Kakhovkaに行かなきゃいけないからね
Nova Kakhovkaはダムが橋になってるんで破壊される心配は(たぶん)ないし、取れればヘルソン市の後方まで脅かせる
211名無し三等兵 (ワッチョイ 958f-UStU [60.40.24.246])
垢版 |
2022/04/06(水) 14:58:01.26ID:asMy+rre0
>>191
ヘルソンを包囲するとロシア兵が何をするかわからないのが怖い
おとなしく投降するような奴らじゃないだろう
すでに虐殺もやっているようだし
2022/04/06(水) 14:58:01.72ID:opgBnTHb0
>>199
世界のニュースでさらしあげ
ロシアの国連大使は、原稿を読み上げる間、顔を上げられず、って感じ
2022/04/06(水) 14:58:06.63ID:M7gt/WVh0
>>145
フランスの大統領戦は、過半数取れなければ2人に絞って決選投票じゃ無かったかな?
2022/04/06(水) 14:58:29.18ID:WoWv8nUlp
追加ロシア兵来たのは占領から2週間後らしいけど通りの死体と計算は合う?
死体は今から3週間前から放置

虐殺実行者は「残忍な」年配部隊 ブチャ住民が証言 afpbb.com/articles/-/339… @afpbbcom 「当初は若いロシア兵ばかりだったが、2週間後には40歳以上とみられる年配の兵士も加わった。「彼らは残忍で、皆を虐待した。その時から虐殺が始まった」。オレナさんはそう語ると、暗い表情で黙り込んだ。」
2022/04/06(水) 14:58:50.46ID:CxYWST+Ia
自走砲はイギリス
普通のりゅう弾砲は古そうだけどエストニアが送ってくれるそうだ
2022/04/06(水) 14:58:53.64ID:CxYWST+Ia
自走砲はイギリス
普通のりゅう弾砲は古そうだけどエストニアが送ってくれるそうだ
2022/04/06(水) 14:58:57.77ID:O2K4TWlbM
>>210
ウクライナ軍はノバなんとかにむかってるの?
218名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-AsOy [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/06(水) 14:59:00.93ID:kPUrbAmk0
シリア内戦だってまだ正式に終わってない
何をもって終わりとするかは時間がかかるだろうね
219名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-6sxm [60.108.2.242])
垢版 |
2022/04/06(水) 14:59:15.74ID:rJRdHZZw0
>>172
後先考えてないんだよなぁ
2022/04/06(水) 14:59:16.38ID:97SnojWh0
日本も大使館員を追放しよう
駐車違反の反則金未払いの罪でw
2022/04/06(水) 14:59:19.69ID:4vTQ9hw/0
>>212
今一番同じ立場になりたくない人だ…
2022/04/06(水) 14:59:21.26ID:awnvvurW0
>>107
同じV12だしなあw
223名無し三等兵 (ワッチョイ 7d10-7Hxa [180.60.155.133])
垢版 |
2022/04/06(水) 14:59:34.77ID:MUJGqscz0
>>172
パチンコみたいやなw
2022/04/06(水) 14:59:34.85ID:9uWg1HC70
>>201
M2ブラッドレー
2022/04/06(水) 14:59:35.72ID:WuYlDcTGd
>>17
アゾフみたいなリアル男塾が存在するのはやばいわ。
子供の頃から軍事訓練しているし。
2022/04/06(水) 14:59:54.78ID:fnUVQnyr0
既出?

ゴストメル、ブチャ、ヴォルゼリの戦場に行き、多くの写真やビデオを撮った人
https://twitter.com/huvorzel1/status/1511420317893373961
写真未確認の破壊したロシア軍兵器がたくさん
ロシア軍の実際の損失は、ウクライナ側が発表した公式結果よりもさらに大きい可能性がある
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/06(水) 14:59:57.05ID:Opbou09fa
>>9
ウクライナはサイヤ人の国だったのか
それとも島津の首おいてけが憑依したか
2022/04/06(水) 15:00:00.33ID:opgBnTHb0
国連大使もプーアノンも仕事とはいえ、ようやるわ
2022/04/06(水) 15:00:04.70ID:nAgUv5oF0
>>175
本当に可哀想
2022/04/06(水) 15:00:13.07ID:M7gt/WVh0
>>208
戦車自体は作り置きしてるの渡してるだけだから、練習が問題になるな。

戦車兵育成には2年かかるとも聞いたなあ
2022/04/06(水) 15:00:23.74ID:CxYWST+Ia
大使館追放はぶちゃけパフォーマンス以外意味がないのがな
外交官って言ってるけど半分は窓口のおばちゃんとかだろ
2022/04/06(水) 15:00:34.72ID:KLFrdDrA0
>>190
相当違う
ギアを入れる向きが違ってたりするし、レバーの本数とかも違う
航空機事故を見てたら分かるけど、ちょっとの違いでヒューマンエラーは起きて大惨事になったりする
慣れててもちょっと表示が見難かったり、新しい機体になって以前と表示方法が違うってだけでも大参事を起こしてる
ましてや戦場で命を賭けた現場で直接交戦するのに
2022/04/06(水) 15:00:43.27ID:9uWg1HC70
>>206
>>212
未確認でした、確認します!
234名無し三等兵 (ワッチョイ da02-THka [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/06(水) 15:00:49.30ID:m1N/6xhs0
>>225
それは、カデロフィツィだろ すり替えるな!小狡い奴だな
2022/04/06(水) 15:00:55.91ID:h0wEWeod0
>>133
後から来たオッサンたちはFSBだよ
2022/04/06(水) 15:00:57.03ID:IvttnLGXF
https://mobile.twitter.com/Militarylandnet/status/1511348326817574921
チェコ人はウクライナに最大40個のT-72M1とBVP-1(BMP-1バリアント)を供給します。
装備はチェコ軍の貯蔵庫からのものであり、旧東ドイツのPbv-501とは無関係です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/06(水) 15:01:02.72ID:97SnojWh0
>>211
虐殺やるようなヤツはやばくなったら即逃亡する
捕まったらどうなるか知ってるから
2022/04/06(水) 15:01:08.90ID:IvttnLGXF
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9149bdf7c827c9291cb1e6f9524d4cef37f3a06
国務省は4日、東欧のブルガリアにF16戦闘機計8機などの武器を売却する方針を決めた。同国はウクライナが求める
旧ソ連製ミグ29戦闘機を保有しており、ウクライナに提供する戦闘機をF16で補充するとの観測が浮上している。
239名無し三等兵 (ワッチョイ 9d5f-7Hxa [14.10.66.32])
垢版 |
2022/04/06(水) 15:01:16.42ID:1fS+Ii9z0
>>209
アメリカってどうして手動装填にこだわるんだろ。
装填は手動じゃなきゃ戦車じゃないぜ!ってノリなのか。
2022/04/06(水) 15:01:26.33ID:IvttnLGXF
https://twitter.com/PeterAlexander/status/1511501382485958662
SCOOP:米国は、追加の1億ドルのジャベリン対戦車ミサイルをウクライナに送る予定です
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/06(水) 15:01:55.69ID:IvttnLGXF
https://twitter.com/martinjhurt/status/1511266947287113730
エストニアは、対戦車ミサイル、ハウィッツァー、対戦車砲、
反動のない対戦車砲、自動兵器、弾薬、使い捨て手榴弾発射装置、
2億2,000万ユーロを超える手榴弾を寄贈しました。#Ukraineを無料
に保つには、さらに多くのことが必要です。
政府機関と協力してエストニアの民間企業と
また、ヘルメット、防弾チョッキ、通信機器、ドローン、暗視装置、レーザー
距離計、医療用品、化学防護服をウクライナに提供しています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/06(水) 15:02:06.06ID:33Ki81XVp
最近気になるのは、バイラクタルの攻撃動画がほとんどないこと。相当消耗してますかね?
243名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-AsOy [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/06(水) 15:02:15.83ID:kPUrbAmk0
>>231
こういう時にペルソナノングラータになるのは外交官登録されてる軍人や諜報機関員の事で、スパイマスター等工作活動してる奴らだよ
純粋な外交官の追放はしない
244名無し三等兵 (ワッチョイ da02-THka [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/06(水) 15:02:21.85ID:m1N/6xhs0
>>225
カディロフィツィの間違い、頭Qは失せろ
245名無し三等兵 (ワッチョイ 7695-6JB3 [153.182.197.6])
垢版 |
2022/04/06(水) 15:02:28.34ID:aNWeIiXF0
>>239
何かあった時、多人数で対処する為。
2022/04/06(水) 15:02:28.79ID:If2LlXcB0
>>239
自動装填は自動装填でいろいろ問題が・・・
2022/04/06(水) 15:02:31.11ID:Opbou09fa
>>11
各国とも、衛星写真は大量に持ってるだろう
概要はマスコミ発表を待つまでもなく掴んでるだろうな
それが、映像をあえて出さないのは...


もはや想像を超えてきたやもしれん
2022/04/06(水) 15:02:53.89ID:5XRQi/F40
>>213
そうだったね。つまりマクロン、ルペン双方過半数割れの決選投票でメランション派がマクロンに入れる
2022/04/06(水) 15:02:58.38ID:a6rxSz2Oa
>>238
ブルガリアって親露じゃなかったけ?
安定の裏切り?
2022/04/06(水) 15:03:06.79ID:3utgGqIs0
>>205
2S1と2S3か
纏まった数とやる気で行くとポーランドがやるんだろうが、
T-72M1と違って代替車が決まってないけど、
代替は何買うんだろ
2022/04/06(水) 15:03:14.49ID:bwSRiSse0
>>239
4人いないと戦闘行動はともかく戦域にまたがる活動が出来ないだろ?って発想らしい
2022/04/06(水) 15:03:17.88ID:/RiNWtIL0
重装備供与はポーランド・チェコ・ブルガリア辺りは既定路線っぽいが
政府の公式発表はしないのはそういう方針なんだろうな
2022/04/06(水) 15:03:28.89ID:/ZrQabkz0
>>240
ウクライナにはジャベリンの雨が降るという
ロシアの増援とやらはご愁傷様
2022/04/06(水) 15:03:38.05ID:9uWg1HC70
>>226
奪還記念写真、もう一回だけはらせてもらう
https://i.imgur.com/xFr1Kpv.jpg
2022/04/06(水) 15:03:45.51ID:opgBnTHb0
>>238
アメリカが旧ソ連系兵器保有国に、いまウクライナに兵器を送るとアメリカ兵器を安く買える
お買い替えキャンペーン絶賛実施中! って感じだなw
256名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-UStU [106.154.160.14])
垢版 |
2022/04/06(水) 15:03:48.06ID:CxYWST+Ia
>>249
それはハンガリーや
親ロのオルバンってやつがまた選挙に勝ってる
2022/04/06(水) 15:04:01.20ID:a6rxSz2Oa
>>239
ジャムったら困っちゃう。
2022/04/06(水) 15:04:16.23ID:/RiNWtIL0
アメリカは自動装填というか乗員4人に拘ってる感じだ
259名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-6sxm [60.108.2.242])
垢版 |
2022/04/06(水) 15:04:28.70ID:rJRdHZZw0
>>175
もう毛という毛がハゲそうだね
2022/04/06(水) 15:04:44.79ID:97SnojWh0
>>190
敵が鹵獲使用する事も考えてワザと操作法を変えてたり、仮装敵味方ユンボみたいにJISで統一したりする意味がない
2022/04/06(水) 15:04:45.41ID:EbFl8lNid
>>239
履帯修理は4人いないと出来ないとか聞いたことある
2022/04/06(水) 15:04:46.73ID:5XRQi/F40
>>246
現地でメンテナンスできないからね
263名無し三等兵 (ワッチョイ 6ee5-yjl6 [159.28.68.141 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/06(水) 15:04:48.24ID:3uRZFF9N0
当初は若いロシア兵ばかりだったが、2週間後には40歳以上とみられる年配の兵士も加わった。
「彼らは残忍で、皆を虐待した。その時から虐殺が始まった」。
年配の兵士たちは良い装備を持ち、ロシアの標準的な軍服とは異なる黒と濃い緑色の服を着ていた。
ロシア兵の中には「良い人」もいたが、特にロシア連邦保安局(FSB)の職員は「非常に荒っぽかった」という。

「子どもに何を食べさせたらいいのかと兵士たちに尋ねに行くと、配給品や食料を持ってきてくれた。
その兵士たちが、住民の移動を禁止したのはFSBで、とても暴力的な特殊部隊だと教えてくれた。ロシア人がロシア人のことをこんな風に言うなんて!」

 水や食料の調達が許可されているのは女性だけで、男性は外出を禁じられていた。
「近所の人が午後5時ごろ、ごみを出しに出た。
男性2人と女性1人で、男性1人は従軍経験があった。
その人たちは戻ってこなかった。
この建物に住んでいる女性たちが中庭にまきを取りに行ったところ、その人たちの遺体を発見した。
血まみれで地面に横たわり、銃弾の跡があった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b58692288e617cbce471b73f2ec6e16806d67074


ウクライナの首都キーウ(キエフ)近郊ブチャで多数の遺体が見つかったことに絡み、ウクライナ国防省の情報総局は5日、「ブチャで残虐行為を働いたロシアの部隊がウクライナ国内に戻ろうとしている」と発表した。この部隊はブチャからいったん隣国ベラルーシに移動していたが、再びウクライナ国内に投入されるとの情報があるという。

 情報総局のSNSによると、この部隊は「第64自動車化狙撃旅団」で、4日の時点ではベラルーシ領内にいたとみられる。
6日まではロシア領内で休暇を過ごし、その後はウクライナ北東部ハルキウ周辺に送られる計画があるという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2323e3f48edcb0f7766fa9ebaeb3aaaf10b89b1
2022/04/06(水) 15:04:52.76ID:ngNRiV9Ld
ジャベリンはそろそろ射程4kmの新型が入り始めるかな?
2022/04/06(水) 15:05:04.87ID:WuYlDcTGd
>>242
たまに出てくるけど、本来の偵察任務に戻ったんじゃない。
2022/04/06(水) 15:05:13.94ID:opgBnTHb0
>>201
BMPとかBTRとかの歩兵戦闘車とか装甲兵員輸送車
2022/04/06(水) 15:05:26.53ID:v9XT+M1X0
>>239
履帯が外れる等のちょっとしたトラブルが起きた際の応急修理や
日を跨いでの行軍で、交代で休みを取るなど
乗員が多い事にも一定のメリットがあるので、「わざわざ装填手を減らす必要を感じない」と判断する国もある
2022/04/06(水) 15:05:37.69ID:HG2+pju00
>>239
前線での整備性の問題とか不具合とかとの天秤だね
連射するものじゃないから確実性を取ってるのだと思うんだけど
269名無し三等兵 (ワッチョイ da02-THka [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/06(水) 15:05:44.24ID:m1N/6xhs0
>>256
ブルガリアも確か高官がロシアの肩持つ発言してたな 更迭されたけど
2022/04/06(水) 15:05:51.55ID:M7gt/WVh0
>>245
アメリカ軍は予備戦力を考えてるもんね。

ウクライナ侵攻の時、3日まではロシアも予備戦力持ってたので戦局わからんと思ってた。
その後95%投入て情報あって、これは予想外の事態あったら対応できないなあと
2022/04/06(水) 15:06:07.14ID:IbzJSf65r
つい最近ホロドモールを知りWikiで読んで震えたんだけど、日本でのホロドモールの認知度は低いのかな?
2022/04/06(水) 15:06:12.18ID:KLFrdDrA0
>>239
労働基準法的発想・・・
装填手がいらなくなると車内はスムーズになるかと思いきや返って作業量が増えて兵士の負担が増加する
2022/04/06(水) 15:06:28.53ID:d70oN//la
ハンガリーってウクライナ崩壊したら旧領確保する為に親露やってるんか?
2022/04/06(水) 15:06:29.27ID:9uWg1HC70
>>242
現在66機がウクライナ国内で戦闘準備中と推測される状況
2022/04/06(水) 15:06:37.49ID:v9XT+M1X0
>>264
F型はまだそんなに製造してないしG型なんて試験中だし
2022/04/06(水) 15:06:56.20ID:uQMw0JDE0
>>150
本当なら橋と切り離されてるな
あのあたり川幅5kmもあるから仮橋も難しいから泳ぐしかない
ダム切ったという話だからもっと川幅狭くなってるかもしれないけど
それで今気付いた、このダムクリミア運河に繋がってるダムじゃないか
このダムないとクリミア運河干上がるんだけど大丈夫?
2022/04/06(水) 15:07:17.56ID:opgBnTHb0
>>270
ロシア軍の第二梯団が来る、って言われてたのに、実際はFSBが虐殺に来たという…
2022/04/06(水) 15:07:30.45ID:O2K4TWlbM
うく
2022/04/06(水) 15:07:46.56ID:FSQKF66u0
>>175
もうほんと、ロシアのターンが来て原稿めくってすぐ頭抱えてたよ
やってない証拠があるって言っちゃったのに内容空っぽの言い訳原稿読まされるなんてロシアのネベンジャ国連大使も災難だね
2度の答弁の中顔を視線を上げたのは1度くらい。斜め左方向をちらっと見ただけだ
あとは早口でロシアの誇りある軍隊がそんなことをするわけ無いだのナチスのタトゥーがだの言ってたよ
2022/04/06(水) 15:08:00.52ID:h0wEWeod0
>>217
ノバカホブカ
クリミアの淡水の水源になってる
ここを抑えればクリミアに兵糧攻めも
2022/04/06(水) 15:08:05.44ID:8v4kUchL0
>>194
何がかなしくて日本が黒海の機雷掃討に行かにゃならん?黒海はペルシャ湾と違い
日本向けのタンカーとかは通らんぞ。行く必然性が無い。
機雷はそれをまいた国が一番情報を持ってるんだから、そこが責任持ってやるべし。
貴重な機雷戦艦艇、そんなとこに長期に行かせて、もし日本周辺で有事になったら
どうするのだ?絶対、反対だよ。
それに海自は、木製の掃海艦艇をFRP艦体に替えてる最中、未だFRP艦は6隻しか無い。
2022/04/06(水) 15:08:34.75ID:HG2+pju00
偉そうに講釈垂れたが俺は戦車と自走砲との違いすら見分けられないニワカ以下なんだけどね。
2022/04/06(水) 15:08:50.62ID:O2K4TWlbM
住民がFSBでとても暴力的な部隊だとロシア兵士におしえてもらったと証言してるな
2022/04/06(水) 15:08:51.30ID:+Xvr59cR0
公式発表せず、黙って渡すことにしたのかね
戦車と戦闘機
2022/04/06(水) 15:09:30.92ID:h0wEWeod0
>>203,232
なるほどねー
命懸けだもんな
2022/04/06(水) 15:09:38.86ID:a6rxSz2Oa
>>256

2017年1月に親ロシア派とされるルメン・ラデフが大統領となり、2021年の選挙で再選された[4]。

ブルガリア大統領は親露派らしいよ。

あいつら機を見るに敏というか、第二次大戦時ものらりくらりとかわして、ドイツから援助された武器で最後にドイツを攻撃してたよね。ブルガリアヨーグルトは好きだけど、好きになれん国だな。日本人的には。
2022/04/06(水) 15:09:42.16ID:5XRQi/F40
>>271
元々ここ10年くらいで明るみになってきたことだったはず。世界中で認知度がそもそも低い
2022/04/06(水) 15:09:46.98ID:opgBnTHb0
>>284
以前のポーランドのミグ29みたいに面倒なことにならんように
ダマで送り込んでるな
2022/04/06(水) 15:09:49.27ID:3utgGqIs0
>>255
しかも戦力空白期間は米空軍が出張してきて埋めてくれるサービスまで付属してるはずだ

実際のところ、砂漠からなんか引っ張ってきて置き換えられればいいんだけど、F-16はADFにしたりやらで状態の良くて短期間で戦力化できる個体はもうない気がするんだよなぁ
2022/04/06(水) 15:10:20.76ID:2h3quYo+0
露政府としては
「(防衛)戦争認定」カード
切りたげなような盛り上がらないような???
(国外メディアは気にしない…
291名無し三等兵 (アークセー Sx75-UStU [126.248.121.70])
垢版 |
2022/04/06(水) 15:10:29.79ID:j/Ux2p2Dx
ロシア軍への動員が噂されるロシア青少年軍団ユナルミヤ
https://milirepo.sabatech.jp/russian-youth-corps-yunarmiya-rumored-to-be-mobilized-to-the-russian-army/

ロシアのウラジミール・プーチン大統領とセルゲイ・ショイグ国防相は、17〜18歳の「青年軍」の未成年者を
ロシア・ウクライナ戦争に巻き込む準備をしている、とウクライナ国防情報局は報告している
https://static.euromaidanpress.com/wp-content/uploads/2022/03/youth-army-1.jpg
2022/04/06(水) 15:10:33.63ID:M6Afpwz2a
>>271
アイルランドのジャガイモ飢饉もお察しの認知度ですから
2022/04/06(水) 15:10:42.23ID:a6rxSz2Oa
>>289
お得だね!
2022/04/06(水) 15:10:42.62ID:HY1oRuzH0
>>185
引き継ぎって何を引き継いだの?
戦時中空母乗ってたお爺ちゃんの話聞いたらスキル観につくん?
295名無し三等兵 (ワッチョイ da02-THka [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/06(水) 15:10:45.05ID:m1N/6xhs0
>>271
自分は親が知ってて子供の頃に聞いたから覚えてたけど、どこかで習った覚えはないな 本で見た覚えもなかったし 国際政治や歴史にある程度関心のある家でないと、知らないままかも
知らないかも 今みたいにスマホでちよちょいとって時代じゃなかったが
2022/04/06(水) 15:11:18.69ID:M7gt/WVh0
>>277
総司令官が軍事素人のプーチンで良かったw

しかし新しい総司令官立てる話も出てるし、有能な人物が指揮取る前に、ウクライナ軍はロシア軍叩いて領土奪回したいところ
2022/04/06(水) 15:11:22.63ID:Opbou09fa
>>100
ヘルソン
地図を見ただけでも完全攻略は時間がかかりそうだ
上流のダム、これも気がかりだ
298名無し三等兵 (オッペケ Sr75-YgvG [126.194.92.108])
垢版 |
2022/04/06(水) 15:11:49.74ID:v10lQhYSr
>>74
本人曰く、大使館に赴いたら
「あなたには多くのフォロワーが居るから引き続き今の情報発信をお願いします」
と言われたらしい。

確かに一歩兵よりも日本で親ウクライナ派を増やして貰った方がいい。
橋下と論戦して、橋下の降伏を促す言説や国家総動員に批判的な言説に日本語で反論することでウクライナの継戦の正当性を日本で主張する(=寄付金が増える)のに役立っている。
2022/04/06(水) 15:11:59.78ID:Z1hb8Hu/p
2月の中頃に模型の銃で市民が訓練してますって時は速攻蹂躙されて終わるんだろうなぁとおもってたのにこうなるなんて誰が予測できた
2022/04/06(水) 15:12:03.80ID:3utgGqIs0
>>287
極めて類似した構造でより人が死んでる文革が存在する上、
『ナチスと戦うこと考えたら結果的に仕方なかった犠牲』なところのあるホロドモールはやっぱ知名度が低め
301名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp75-DryU [126.182.219.231])
垢版 |
2022/04/06(水) 15:12:23.83ID:kctRiat/p
東大の小泉さんが、生物化学兵器は人間の殺害以外に、ウクライナだと小麦とかひまわり油とかを全滅させる農作物向けの生物化学兵器もあるって言ってたね エグい農薬兵器ってことかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況