ウクライナ情勢239

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ラクッペペ MM7f-v38i [133.106.92.253 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/06(水) 14:09:24.80ID:O2K4TWlbM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

※前スレ
ウクライナ情勢237 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649179300/
ウクライナ情勢236 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649165235/
ウクライナ情勢235 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649155699/
ウクライナ情勢233(234)https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649133232/
ウクライナ情勢233 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649120852/
ウクライナ情勢232 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649120852/
ウクライナ情勢231 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649091497/
ウクライナ情勢230 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649079656/
ウクライナ情勢229 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649071012/
ウクライナ情勢228 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649059109/
ウクライナ情勢227 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649043793/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

ウクライナ情勢238
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649209395/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/06(水) 15:49:55.41ID:WGIJ/ChI0
>>483
衛星で見たら墓穴たくさん掘られてるんじゃなかった?
今掘り起こして確認してるとこでしょ
2022/04/06(水) 15:49:59.20ID:M7gt/WVh0
>>473
住民虐殺にシフトチェンジしてるから、NBC兵器使うハードルは下がってるな。
2022/04/06(水) 15:50:14.30ID:a6rxSz2Oa
>>472
3号突撃砲「僕は自走砲?」
2022/04/06(水) 15:50:17.98ID:sRriQDcx0
>>476
北朝鮮では

一般的な軍人
軍のやってる事業や一般的な行政に従事する労働者

特殊部隊
特定の任務や事業に特化する軍人

と大雑把にみておけばいい
だから特殊部隊の数と人数が多い
2022/04/06(水) 15:50:19.58ID:opgBnTHb0
>>482
遅滞行動かね?
2022/04/06(水) 15:50:32.99ID:4jN0ymiI0
>>483
ブチャのケースは組織的な虐殺だから同じことが周辺地域で起こってる確率はとても高いよ
2022/04/06(水) 15:50:33.31ID:YrXIN2tHM
>>474
親露なら平気で殺すでしょー
敵を殺すのは当たり前のことや
効果的に演出するのもありやろ
2022/04/06(水) 15:50:36.53ID:FSQKF66u0
>>433
米粉ではグルテンが形成されないので完全な代替にするのは厳しい
米粉でお好み焼きとか作るけど、小麦粉のような味わいはない
小麦粉よりどちらかというと片栗粉に似てる
2022/04/06(水) 15:50:37.91ID:FlqJ0bY30
プーアノンがいくら喚いても昨日の国連議会のロシア大使のしどろもどろ&ナチ連呼弁解でブチャ虐殺の真偽については決着ついたよ
あ、プーアノンが見てるわけないか
2022/04/06(水) 15:50:54.42ID:NzEHpUKo0
>>432
自衛隊をボランティア団体みたいにして徴兵して教育とか言ってる
2022/04/06(水) 15:51:14.08ID:g+fkSOzfM
>>488
そりゃ戦えば死ぬだろうし墓穴も掘るだろうよ
499名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-6sxm [60.108.2.242])
垢版 |
2022/04/06(水) 15:51:27.65ID:rJRdHZZw0
>>474
白い布って無抵抗とかいう意味じゃなかった?
親露になっちゃったのか
2022/04/06(水) 15:51:42.73ID:h0wEWeod0
>>427
ガチの穀倉地帯やん
国旗に偽りなし!
2022/04/06(水) 15:52:03.52ID:ohWDnqp9M
>>447
バリスティックミサイル撃ち込まれて倒壊したビルがあるとかいってたから
大半は戦闘で破壊されたんじゃないかと思うが
このスレでも開戦当初によく書き込まれていた「ロシアは市民に被害が出ないようキレイな戦いをしている」なんちゅうのがミリオタ特有のロマン溢れた嘘っぱちで
結局初手から街を住人ごと瓦礫にするシリアと同じ戦法だったんじゃんねという印象
2022/04/06(水) 15:52:04.04ID:g+fkSOzfM
>>493
命令も何もなく無秩序にやっちまった感じしかしないけどなあ
2022/04/06(水) 15:52:19.33ID:a6rxSz2Oa
>>492
遅滞行動でも、3両とか4両で小隊編成して当たるじゃん。
まぁ、損害受けて一両しか残って無かったのかもだけど。
2022/04/06(水) 15:52:31.35ID:M7gt/WVh0
>>483
捏造はしないでほしいね。
ゼレンスキー達は、バレた時のリスクわかっていると思うけど
2022/04/06(水) 15:53:01.27ID:h0wEWeod0
>>437
ムィコラーイウってロシアは1度も占領してないよね?
2022/04/06(水) 15:53:18.83ID:sRriQDcx0
>>500
しかも貧国向けの小麦の最大輸出国
2022/04/06(水) 15:53:20.75ID:Nn/7s2Ij0
グデーリアン「駆逐戦車も突撃砲も自走砲も戦車じゃない!」
2022/04/06(水) 15:53:21.27ID:FlqJ0bY30
まあ最後は「FSBがやった軍は悪くない」で言いながらしそうやねナチスドイツの親衛隊と軍みたいに
2022/04/06(水) 15:53:32.41ID:O4g/b8jVd
>>494
いや、プーアノンは当初死体はウクライナの捏造とか便衣兵だから殺されて当然とか言ってたのに今では殺されたのが親露派住民でウクライナ軍が虐殺したんだという主張に一斉に転換したんだよ

ブチャでロシア軍が占領中に市民を殺したのが衛星画像からも明らかになっているのに
2022/04/06(水) 15:54:02.91ID:yka2/O7Fp
>>480
ビフォー
https://pbs.twimg.com/media/FOEG6ieacAABjzI.jpg

アフター
https://pbs.twimg.com/media/FN2T5QBakAQOkVG.jpg
2022/04/06(水) 15:54:10.69ID:opgBnTHb0
>>503
最初の方にBMP−2?が右下の画面外を撃ってるけど
ほかにもいたのかも
2022/04/06(水) 15:54:14.33ID:GNjtJvQ60
>>427
飼料用作物を人用にするしかなさそう
513名無し三等兵 (ワッチョイ 91ed-S2l7 [218.42.50.142])
垢版 |
2022/04/06(水) 15:54:31.29ID:hFkcJFgw0
捕虜にしたロシア兵の証言は出てないの?
そこらへんは統制バッチリきいてるの?
2022/04/06(水) 15:54:36.55ID:rmsZ6w5S0
あんだけ街破壊されたら遺体はいくらでもあるだろう
2022/04/06(水) 15:54:44.29ID:h0wEWeod0
>>440
日本の戦後復興もそうだけど、国民性とか政治家の力とか地政学上の優位とか、そういうのを全て吹っ飛ばしてしまうのが「運」だね
歴史はだから面白い
2022/04/06(水) 15:54:45.12ID:jOfNAuGs0
>>503
末期のドイツやフィンランドがやってたように街道沿いの有利な位置からの待ち伏せ戦術で
撃破狙いってだけじゃないかな
2022/04/06(水) 15:54:54.64ID:uQMw0JDE0
>>500
中東の人口爆発はウクライナが支えてたからな
2022/04/06(水) 15:55:13.36ID:FlqJ0bY30
まあプーチン以外のロシア上層部は超絶ブラック環境だろうな 
どうせ戦犯にされるしプーチンにしがみ付くしかない
2022/04/06(水) 15:55:28.59ID:HG2+pju00
マウリポリの覚え方

マウリ族のポリスから転じてマウリポリとなった
ってこと?
2022/04/06(水) 15:55:44.28ID:g+fkSOzfM
>>504
断片的な情報から虐殺ではないけど数百人は確実に死んでそうだから、虐殺がないとしても大惨事だけどな

可能性としては街の被害の大部分がウクライナ側の無差別な砲撃によるものだったとかで、住民と口あわせしてるから発表できないことも考えられる
2022/04/06(水) 15:55:52.18ID:sRriQDcx0
>>510
こいつは積極的にこれを招いた当事者の一人だからなぁ
本当にクソ
自分の生まれ故郷を蹂躙したクソ野郎
2022/04/06(水) 15:56:10.27ID:FSQKF66u0
>>519
マリア・ポリス
聖女マリアの都市、だそうだよ
2022/04/06(水) 15:56:30.77ID:slBFokJvp
ロシアからするとウクライナの施設等を破壊して経済的に弱体化させてロシアに依存させる作戦なのかな
2022/04/06(水) 15:56:54.70ID:HTutnOTP0
お前ら戦車だから突撃な

M109、PzH.2000、99式、2S19「えぇーっ」
2022/04/06(水) 15:57:04.67ID:O4g/b8jVd
今のプーアノンのトレンドはブチャの死体には親露の証である白い布が巻かれているから虐殺したのはウクライナ軍っていうトンデモ論
そもそも白い布は親露の証では無いし、ロシア軍の占領下で虐殺が発生した事は衛星画像からも明らかにされたのに
2022/04/06(水) 15:57:21.19ID:O2K4TWlbM
ハリコフの住民はまだ避難は出来るんかな
日本人女性も居たはずだけど
2022/04/06(水) 15:57:45.83ID:ck+HzgJnM
>>339
これが正解の様な気がしてきた
アリョーナやラナは虐殺発覚後はとても厳しいな
528名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp75-DryU [126.253.110.173])
垢版 |
2022/04/06(水) 15:57:54.74ID:d8hblM8/p
プーアノンってなんだ?ww
2022/04/06(水) 15:58:16.17ID:UutCI94f0
>>523
工業力インフラ農業力の破壊及び不安定化とロシアに対する恐怖で人口流出が狙い
2022/04/06(水) 15:58:33.65ID:uQMw0JDE0
>>522
黒海はギリシャ人の海だったんだよな
東ローマ帝国の衰退で追い出されたけど
2022/04/06(水) 15:58:35.28ID:hFkcJFgw0
>>523
プーチンはロシア民族がネオナチに脅かされと考えてるわけだから
脅威の芽を早期に摘み取るという意味では破壊活動は理にかなった作戦
2022/04/06(水) 15:58:51.54ID:HTutnOTP0
>>528
振り向かない事さ
2022/04/06(水) 15:58:52.79ID:O2K4TWlbM
>>525
虐殺したのは確かにロシア軍が悪い。しかし、原因を作ったのは!
じゃないの
2022/04/06(水) 15:59:07.73ID:FlqJ0bY30
まあこう言う時に「ロシア軍悪い!ロシア幻滅しました!ロシア捨てます!」なんて180度転換できる方がおかしいと思うわ

みんな自分の国には愛着を持つからね
2022/04/06(水) 15:59:44.40ID:sVIODq5Ra
>>525
無抵抗を主張する市民の証だろ
牧師さんが言ってた
2022/04/06(水) 15:59:44.68ID:HG2+pju00
>>522
こういう名前の都市って悲劇の舞台になりやすいよね
否、悲劇の舞台になったからこういう名前がつけられたのか
2022/04/06(水) 15:59:50.67ID:UutCI94f0
>>526
ハルキウはとてつもなく深い地下鉄があるから市内占領されたり地下へ流れていくタイプのガス攻撃食らわない限りは生活は不便でも他の都市よりは生存率が高いと思う
2022/04/06(水) 15:59:54.07ID:opgBnTHb0
戦車や長距離火砲など ゼレンスキー大統領が「攻める兵器」を求める方向へ変化
https://news.yahoo.co.jp/articles/c53e06dc58d9fc7f3b3973e0dc2f0bbb7bbd577c
2022/04/06(水) 16:00:00.73ID:AA4oXxnP0
しかし万事うまく行ってウクライナ全域からロシア軍追い出しても既に60万人以上ロシア領に拉致されてるわけじゃん
最終的にどう収集つけんだか
540名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp75-DryU [126.253.110.173])
垢版 |
2022/04/06(水) 16:00:24.18ID:d8hblM8/p
トルコがオデッサとか黒海沿岸でダイナモ作戦みたいなウクライナ軍退避作戦やったら、常任理事国入りしそう
機雷封鎖されてるから無理か
2022/04/06(水) 16:00:44.61ID:FlqJ0bY30
ソ連の核シェルターは効果抜群やな
侵略者からウクライナ住民を守っている
2022/04/06(水) 16:00:48.35ID:Cb0CjUToM
>>495
今はグルテンフリーがトレンド
2022/04/06(水) 16:01:02.60ID:FSQKF66u0
>>522
嘘つきましたごめんなさい!

https://twitter.com/ryu_/status/1508871004327579648?t=J6stox74waAvdw0Y8wP09w&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
544名無し三等兵 (ワッチョイ da02-THka [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/06(水) 16:01:11.04ID:m1N/6xhs0
>>502
証言 FSBが来てたとさ 逆張りレス乞食はもうお腹いっぱい 屁理屈捏ねてまでロシア擁護かい? 
2022/04/06(水) 16:01:36.77ID:4jN0ymiI0
トルコと日本で同盟組もうぜ
2022/04/06(水) 16:01:41.27ID:71YNGjiQ0
>>515
そもそも、どこの国に生まれるかっていう国ガチャ
どこの家に生まれるかという親ガチャ
どんな能力で生まれるかというスキルガチャ

全部運だからね
2022/04/06(水) 16:01:42.69ID:Cb0CjUToM
ウクライナと日本でロシアを常任理事国から引き釣り落とそう
548名無し三等兵 (ワッチョイ 9d5f-7Hxa [14.10.66.32])
垢版 |
2022/04/06(水) 16:01:51.13ID:1fS+Ii9z0
>>528
こういうユーモア的な造語をすぐに作れるのは日本人だけだと思う。
2022/04/06(水) 16:01:54.30ID:O4g/b8jVd
>>533
それは左派系のロシアシンパがよく使うロシア擁護の詭弁だが陰謀論者はロシアによる虐殺そのものを認めていない
ウクライナの自作自演とか役者を用いた芝居と言った次の日には虐殺されたのは親露派の住民でウクライナ軍に虐殺されたと言い出している
2022/04/06(水) 16:02:19.87ID:FSQKF66u0
>>542
グルテン不耐性じゃないのでそんなの関係ねぇ
旨さ≫健康よ!もちろんそこそこの健康は保つ
2022/04/06(水) 16:02:20.36ID:ck+HzgJnM
>>510
コイツもそうだけど自分達がしでかした事の後悔よりも単に自分の身を案じてる表情にしか見えんのよな
2022/04/06(水) 16:02:48.59ID:a6rxSz2Oa
>>538
ゼレンスキーさん、顔色ちょっと良くなったね。
2022/04/06(水) 16:02:49.36ID:IvttnLGXF
仏大統領選、マクロン氏がルペン氏抑え勝利の公算=世論調査
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1511583102929412096
[パリ 6日 ロイター] - イプソスなどの世論調査によると、今月のフランス大統領選は
現職のマクロン大統領が極右候補のマリーヌ・ルペン氏を抑えて勝利する見通し。ただ、ルペン氏はここ数週間で追い上げを見せている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/06(水) 16:03:05.83ID:sxTbHPKL0
やっぱり戦車は欲しいんだな
2022/04/06(水) 16:03:13.42ID:4jN0ymiI0
難民保護にはカナダが最適だと思います
2022/04/06(水) 16:03:33.89ID:O2K4TWlbM
>>545
トルコは信用出来ない
557名無し三等兵 (ワッチョイ daa5-K/MC [61.200.100.176])
垢版 |
2022/04/06(水) 16:03:40.72ID:AGxKUo/G0
謎多きウクライナの凄腕女性スナイパーが最前線にカムバック
https://bq-news.com/ukraines-lady-death-sniper
558名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-hhcc [126.145.247.135])
垢版 |
2022/04/06(水) 16:04:16.56ID:4454c6+60
>>545
トルコよりイギリス
日英同盟の復活!
2022/04/06(水) 16:04:24.54ID:a6rxSz2Oa
>>549
昔のソ連ならパヨクさんが擁護するのは分かるんだけど、今のロシアをパヨクが擁護するの?
560名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp75-DryU [126.253.110.173])
垢版 |
2022/04/06(水) 16:04:56.53ID:d8hblM8/p
>>510
このおっさんがプーチン洗脳?してウクライナ侵攻の正当性に自信をつけさせたんでしょ
2022/04/06(水) 16:05:48.10ID:4vTQ9hw/0
>>487
それが村じゃなくて市なんだよ
人口3万以上だったって
面積はわからんけど
ボロディアンカが12000らしいから、人口ならこっちの方が上
562名無し三等兵 (ワッチョイ 6eda-/9eL [223.218.106.141])
垢版 |
2022/04/06(水) 16:05:50.02ID:tL2xrgla0
>>427
小麦価格が上昇するとなればウクライナが無理となっても他が生産増やそうとする。
それが市場経済というもの。
2022/04/06(水) 16:06:36.00ID:m4czoWYI0
トルコであればイギリスであれ遠すぎるしアメリカみたいに色んなとこに大規模に軍隊は置いてないから結局近いところに頼っていくしかないのよ
2022/04/06(水) 16:06:38.57ID:g+fkSOzfM
>>544
FSBいない占領地ってあるの?
FSBのいた占領地は必ず虐殺起きてるわけ?
おまえも情報に踊らされて哀れだな
565名無し三等兵 (ワッチョイ 7d10-7Hxa [180.60.155.133])
垢版 |
2022/04/06(水) 16:06:43.31ID:MUJGqscz0
>>515
すまん、あれ嫌味を込めて言ったつもりなんや…
QE2隻のタイミングはウクライナも物騒になりだした頃やったけど、本当に運だったのかもしれん
2022/04/06(水) 16:06:44.42ID:IvttnLGXF
イジューム南にあるスラビャンスクを突破できるかどうか
がドンバス支配を決定する分岐点になりそう
ウクライナはここを守り切りたい

ウクライナがキエフの戦いでロシアを破り、戦争の新たな局面が始まる
https://kyivindependent.com/politics/new-phase-in-war-opens-up-as-ukraine-defeats-russia-in-battle-of-kyiv/
さらに南のイジュームからの突破口が成功すれば、ロシアはドンバスの主要都市でウクライナ軍を取り囲み、
潜在的にそれらを打ち負かすことができ、それはウクライナに壊滅的な打撃を与えるでしょう。

そうするために、ISWは、ロシアがスラビャンスクを占領し、ウクライナ軍のかなりの部分を取り囲むために、
占領下のドネツクとホリフカに向かって南に移動しなければならないと信じています。

「ロシア軍がスロビャンスクをまったく奪うことができない場合、ドンバスでのロシアの
正面攻撃がウクライナの防衛を独立して突破する可能性は低く、ルハンシクとドネツクの州全体を占領するロシアのキャンペーンは失敗する可能性が高い」とISWは4月4日に述べた。
2022/04/06(水) 16:06:59.64ID:HG2+pju00
>>557
ワリに現代のパブリチェンコに映画監督は涎垂らしてるだろうな
2022/04/06(水) 16:07:12.54ID:FlqJ0bY30
日本にも似たようなやつがいるなぁ

メジンスキーはいくつも本を出版しており、ロシアについての神話シリーズでは、ロシアにおける抑圧・弾圧の歴史と、ロシア人の残酷さを肯定しており、ロシアの歴史を正当化している[2]。筑波大学の中村逸郎教授はメジンスキーにとってはロシアの国家・国益・国家主権が最も重要で、「ロシアのすごい所は、こんなに悪い国だというのを誇らしげに書いている」、プーチン大統領は自らの政治を正当化するため、メジンスキーの思想を必要としていたと指摘する[2]。メジンスキーは、「古典主義と伝統的な価値観に夢中になっている民族主義者」と評されている[11]。
569名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-AsOy [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/06(水) 16:07:24.05ID:kPUrbAmk0
>>501
あーなるほど
燃料気化爆弾で辺り一体破壊してるから死体すら残らないで街が消えてるのか
2022/04/06(水) 16:07:44.15ID:/ZrQabkz0
>>559
お国のために戦うという左翼が70年否定し続けた事をやってるので
どっちもどっち論にしてなんとか貶そうとしてる
2022/04/06(水) 16:07:48.56ID:IvttnLGXF
長距離砲も届き始めたね

https://twitter.com/nexta_tv/status/1511595968210378752
#Estoniaは、D-30榴弾砲、小火器用の弾薬、防弾チョッキのバッチを#Ukraineに転送しました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/06(水) 16:07:49.22ID:a6rxSz2Oa
>>557
ファシストでも、ここまで卑劣じゃない!
プーチンENDEだな。
2022/04/06(水) 16:07:49.50ID:h0wEWeod0
>>508
もしそうなってロシア軍とFSBが仲違いしたらそれはそれでウクライナに有利に働きそう
FSBごときがロシア軍を動かしてるのもどうかと思うけど
2022/04/06(水) 16:07:54.61ID:Qs2OdGuB0
ベルリンにてロシアを支持する民衆による車でのデモ  5000台以上と言われている

https://mobile.twitter.com/Russ_Warrior/status/1510607344174235650
ベルリンの道路でロシアを支援する集会が行われました。数千台の車がロシア連邦を応援するために集まり、ロシア、ソビエト連邦、空挺部隊の旗が掲げられました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/06(水) 16:08:01.08ID:jOfNAuGs0
ブチャが人口約3万7千人でボロディアンカが人口約1万2千人
2022/04/06(水) 16:08:15.21ID:opgBnTHb0
>>568
ロシア国記とかロシアの百田とか言われてるなw
2022/04/06(水) 16:08:24.76ID:VkT+TzY40
>>568
ロシア国紀w
2022/04/06(水) 16:09:07.32ID:uQMw0JDE0
>>562
それがトンガの噴火で今年はどこも不作になりそうという予測
最悪は重なるものだ
2022/04/06(水) 16:09:25.59ID:IvttnLGXF
戦車のほか、装甲車やりゅう弾砲も供与か

チェコ共和国、ウクライナ軍に戦車を供与”
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1511596367034081282
「ロシアの侵略軍への抵抗支援のためにこの種の攻撃兵器を供与した最初の国になった」
FT記事によると、チェコが提供するのは、旧ソ連製のT?72戦車・歩兵戦闘車・装甲兵員輸送車・榴弾砲で
、数週間以内にウクライナに届ける。なお、T?72戦車5輌と歩兵戦闘車5輌は既に輸送中とのこと。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
580名無し三等兵 (ワッチョイ 7d10-7Hxa [180.60.155.133])
垢版 |
2022/04/06(水) 16:09:41.18ID:MUJGqscz0
>>530
寒いけどギリシャじゃ全然なかった農耕地ばかりで移植してきた人らはさぞ喜んだだろうなあ
2022/04/06(水) 16:09:56.39ID:VkT+TzY40
>>576
ついでに「永遠のMiG」も書いてほしい
2022/04/06(水) 16:10:01.26ID:FlqJ0bY30
ポーランドもさっさと供与しようぜ
2022/04/06(水) 16:10:04.93ID:TZxF9UZ5M
>>566
スラビャンスクを攻めきれず停滞したところをウクライナ軍に側面を突かれて戦線崩壊する
第二次ハリコフ攻防戦パターンになるに10ルーブル
2022/04/06(水) 16:10:09.33ID:a6rxSz2Oa
>>570
共産党ですら絶賛してんのにね。
まぁ、なんか他の手段取るとかほざいてたけど。
老害は去って欲しいね。
585名無し三等兵 (ワッチョイ da02-THka [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/06(水) 16:10:46.85ID:m1N/6xhs0
>>564
年配の軍服が違うのが来て、殺しが始まったんだよ お前、その証言見てて見てないフリしてるからタチが悪い
2022/04/06(水) 16:11:08.86ID:IvttnLGXF
チェコが戦車の整備もやってくれるかも

https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1511596368376197125
また、チェコ当局者の話では、今後、ウクライナ軍装備の整備をチェコで行うという支援に関する協議も行われている。

なお、チェコは冷戦時代、ソ連の防衛産業の一端を担っており、現在も旧ソ連製兵器の現代化等を行っている。
それが今回のウクライナ支援で重要な役割を演じることを可能にした。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/06(水) 16:11:28.06ID:6pMPX/Dya
FSBがアイン・ザッツ・グルッペンみたいなことやってんのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況