ウクライナ情勢239

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ラクッペペ MM7f-v38i [133.106.92.253 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/06(水) 14:09:24.80ID:O2K4TWlbM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

※前スレ
ウクライナ情勢237 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649179300/
ウクライナ情勢236 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649165235/
ウクライナ情勢235 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649155699/
ウクライナ情勢233(234)https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649133232/
ウクライナ情勢233 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649120852/
ウクライナ情勢232 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649120852/
ウクライナ情勢231 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649091497/
ウクライナ情勢230 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649079656/
ウクライナ情勢229 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649071012/
ウクライナ情勢228 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649059109/
ウクライナ情勢227 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649043793/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

ウクライナ情勢238
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649209395/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/06(水) 16:06:59.64ID:HG2+pju00
>>557
ワリに現代のパブリチェンコに映画監督は涎垂らしてるだろうな
2022/04/06(水) 16:07:12.54ID:FlqJ0bY30
日本にも似たようなやつがいるなぁ

メジンスキーはいくつも本を出版しており、ロシアについての神話シリーズでは、ロシアにおける抑圧・弾圧の歴史と、ロシア人の残酷さを肯定しており、ロシアの歴史を正当化している[2]。筑波大学の中村逸郎教授はメジンスキーにとってはロシアの国家・国益・国家主権が最も重要で、「ロシアのすごい所は、こんなに悪い国だというのを誇らしげに書いている」、プーチン大統領は自らの政治を正当化するため、メジンスキーの思想を必要としていたと指摘する[2]。メジンスキーは、「古典主義と伝統的な価値観に夢中になっている民族主義者」と評されている[11]。
569名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-AsOy [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/06(水) 16:07:24.05ID:kPUrbAmk0
>>501
あーなるほど
燃料気化爆弾で辺り一体破壊してるから死体すら残らないで街が消えてるのか
2022/04/06(水) 16:07:44.15ID:/ZrQabkz0
>>559
お国のために戦うという左翼が70年否定し続けた事をやってるので
どっちもどっち論にしてなんとか貶そうとしてる
2022/04/06(水) 16:07:48.56ID:IvttnLGXF
長距離砲も届き始めたね

https://twitter.com/nexta_tv/status/1511595968210378752
#Estoniaは、D-30榴弾砲、小火器用の弾薬、防弾チョッキのバッチを#Ukraineに転送しました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/06(水) 16:07:49.22ID:a6rxSz2Oa
>>557
ファシストでも、ここまで卑劣じゃない!
プーチンENDEだな。
2022/04/06(水) 16:07:49.50ID:h0wEWeod0
>>508
もしそうなってロシア軍とFSBが仲違いしたらそれはそれでウクライナに有利に働きそう
FSBごときがロシア軍を動かしてるのもどうかと思うけど
2022/04/06(水) 16:07:54.61ID:Qs2OdGuB0
ベルリンにてロシアを支持する民衆による車でのデモ  5000台以上と言われている

https://mobile.twitter.com/Russ_Warrior/status/1510607344174235650
ベルリンの道路でロシアを支援する集会が行われました。数千台の車がロシア連邦を応援するために集まり、ロシア、ソビエト連邦、空挺部隊の旗が掲げられました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/06(水) 16:08:01.08ID:jOfNAuGs0
ブチャが人口約3万7千人でボロディアンカが人口約1万2千人
2022/04/06(水) 16:08:15.21ID:opgBnTHb0
>>568
ロシア国記とかロシアの百田とか言われてるなw
2022/04/06(水) 16:08:24.76ID:VkT+TzY40
>>568
ロシア国紀w
2022/04/06(水) 16:09:07.32ID:uQMw0JDE0
>>562
それがトンガの噴火で今年はどこも不作になりそうという予測
最悪は重なるものだ
2022/04/06(水) 16:09:25.59ID:IvttnLGXF
戦車のほか、装甲車やりゅう弾砲も供与か

チェコ共和国、ウクライナ軍に戦車を供与”
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1511596367034081282
「ロシアの侵略軍への抵抗支援のためにこの種の攻撃兵器を供与した最初の国になった」
FT記事によると、チェコが提供するのは、旧ソ連製のT?72戦車・歩兵戦闘車・装甲兵員輸送車・榴弾砲で
、数週間以内にウクライナに届ける。なお、T?72戦車5輌と歩兵戦闘車5輌は既に輸送中とのこと。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
580名無し三等兵 (ワッチョイ 7d10-7Hxa [180.60.155.133])
垢版 |
2022/04/06(水) 16:09:41.18ID:MUJGqscz0
>>530
寒いけどギリシャじゃ全然なかった農耕地ばかりで移植してきた人らはさぞ喜んだだろうなあ
2022/04/06(水) 16:09:56.39ID:VkT+TzY40
>>576
ついでに「永遠のMiG」も書いてほしい
2022/04/06(水) 16:10:01.26ID:FlqJ0bY30
ポーランドもさっさと供与しようぜ
2022/04/06(水) 16:10:04.93ID:TZxF9UZ5M
>>566
スラビャンスクを攻めきれず停滞したところをウクライナ軍に側面を突かれて戦線崩壊する
第二次ハリコフ攻防戦パターンになるに10ルーブル
2022/04/06(水) 16:10:09.33ID:a6rxSz2Oa
>>570
共産党ですら絶賛してんのにね。
まぁ、なんか他の手段取るとかほざいてたけど。
老害は去って欲しいね。
585名無し三等兵 (ワッチョイ da02-THka [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/06(水) 16:10:46.85ID:m1N/6xhs0
>>564
年配の軍服が違うのが来て、殺しが始まったんだよ お前、その証言見てて見てないフリしてるからタチが悪い
2022/04/06(水) 16:11:08.86ID:IvttnLGXF
チェコが戦車の整備もやってくれるかも

https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1511596368376197125
また、チェコ当局者の話では、今後、ウクライナ軍装備の整備をチェコで行うという支援に関する協議も行われている。

なお、チェコは冷戦時代、ソ連の防衛産業の一端を担っており、現在も旧ソ連製兵器の現代化等を行っている。
それが今回のウクライナ支援で重要な役割を演じることを可能にした。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/06(水) 16:11:28.06ID:6pMPX/Dya
FSBがアイン・ザッツ・グルッペンみたいなことやってんのかね
588名無し三等兵 (ワッチョイ 7d10-7Hxa [180.60.155.133])
垢版 |
2022/04/06(水) 16:11:51.06ID:MUJGqscz0
>>539
着地点は…パンにはパンを、血には血をかもしれんな
2022/04/06(水) 16:11:57.47ID:O2K4TWlbM
>>586
チェコ凄いな
590名無し三等兵 (ワッチョイ aaed-kdDa [133.205.4.198])
垢版 |
2022/04/06(水) 16:12:10.18ID:GJQDj39x0
>>559
とりあえず左寄りで有名な
報道特集はロシア批判してるよ
2022/04/06(水) 16:12:17.48ID:4vTQ9hw/0
>>562
そんなに簡単に食料生産増やせないよ…
土地柄と気候で作れる作物は限定されるし
耕地当たりの収量には限界があるんだよ
ウクライナほどの耕地をどこに工面できるの
2022/04/06(水) 16:12:34.93ID:opgBnTHb0
>>586
ポーランドもやりそうだし、NATO内の「聖域」から整備支援も行われるようになりそう
2022/04/06(水) 16:12:45.29ID:FlqJ0bY30
みーんなソ連の遺産で戦ってるなぁ
レーニンやスターリンは地獄で困惑してそう
594名無し三等兵 (ワッチョイ 016e-p74H [138.64.67.101])
垢版 |
2022/04/06(水) 16:12:56.01ID:ILwZH8cq0
>>541
なんとも皮肉な話だよね。
防空壕がないところで砲爆撃なんてされたら桁違いの死傷者が出てただろう。
595名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-AsOy [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/06(水) 16:13:06.13ID:kPUrbAmk0
>>586
チェコは昔から戦車有名だもんな
質の良い整備ができそうだな
2022/04/06(水) 16:13:06.76ID:a6rxSz2Oa
>>586
流石!
コルトを買収しただけあるね。
2022/04/06(水) 16:13:12.10ID:ULcbTlmRa
>>574
おっ ネオナチかな?
598名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-sgGH [133.106.54.139])
垢版 |
2022/04/06(水) 16:13:26.12ID:ZANRc/txM
>>454
確かに動画には押収したらしき武器が写っているが
書かれてる地名はミコライウの北東に位置してて
数日から一週間前にはウクライナが奪還済みの街
ロシア軍がヘルソンでの劣勢を誤魔化すため
古い動画をアップしてると思われる
もし今その町にロシア軍がいるとすると
完全に包囲されてることになる
599名無し三等兵 (ワッチョイ aaed-kdDa [133.205.4.198])
垢版 |
2022/04/06(水) 16:13:38.97ID:GJQDj39x0
>>525
あいつらはロシアか、あるいは親露中国の工作員な気がする。


そしてそれに騙されてる馬鹿な日本人ね。
2022/04/06(水) 16:14:06.54ID:g+fkSOzfM
>>585
ウクライナが捕虜虐殺した証言や証拠があるけど、全てのウクライナ兵が捕虜を虐殺するわけじゃないだろ
それと同じだ
2022/04/06(水) 16:14:10.25ID:jOfNAuGs0
>>586
チェコやるなぁ
2022/04/06(水) 16:14:18.71ID:yrQwmEe5r
>>478
Wikipediaにあるのを鵜呑みにするなら、コトノプはロシア軍に占領されたあと、市長とロシア軍で話し合って
・コトノプの行政に手を加えない
・軍を市内に入れず、交通妨害もしない
・コトノプからウクライナ国旗を外さない
上記を守ればコトノプ市民はロシア軍に攻撃しない
とかやってるみたいよ
2022/04/06(水) 16:14:22.12ID:opgBnTHb0
>>574
しかし、ものすごくわかりやすい工作員アカだな
フォロアー買ってるだろ、これ
2022/04/06(水) 16:14:45.04ID:AU7fXb3q0
>>567
しかも敵側には元スポーツ選手のセルビア女の狙撃手なんてのが居る
605名無し三等兵 (ワッチョイ 6eda-/9eL [223.218.106.141])
垢版 |
2022/04/06(水) 16:15:02.58ID:tL2xrgla0
>>545
トルコはロシアの友好国を演じながらロシアとも交戦し
ウクライナにガンガン武器渡しててすごいわ。
日本の愚鈍な外交とは相性が合わない。
変なことに巻き込まれた挙句日本だけが逃げ遅れることになる。
2022/04/06(水) 16:15:29.69ID:sZQbk1Aj0
>>133
ブチャで生き残った住民が覚えていた服装からFSBと言われてるけど。
>年配の兵士たちは良い装備を持ち、ロシアの標準的な軍服とは異なる黒と濃い緑色の服を着ていた。ロシア兵の中には「良い人」もいたが、特にロシア連邦保安局(FSB)の職員は「非常に荒っぽかった」という。

「子どもに何を食べさせたらいいのかと兵士たちに尋ねに行くと、配給品や食料を持ってきてくれた。その兵士たちが、住民の移動を禁止したのはFSBで、とても暴力的な特殊部隊だと教えてくれた。ロシア人がロシア人のことをこんな風に言うなんて!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b58692288e617cbce471b73f2ec6e16806d67074
607名無し三等兵 (ワッチョイ 958f-UStU [60.40.24.246])
垢版 |
2022/04/06(水) 16:15:30.52ID:asMy+rre0
>>567
現代のパブリチェンコはこれのこと?
milirepo.sabatech.jp/ukrainian-troops-captured-female-sniper-bagira-who-killed-40-people/
ウクライナ軍は2014年の東部紛争以降、
ウクライナ兵、民間人を少なくとも40人殺害したとされる
親露派武装組織のスナイパーである「バギラ(Baghera)」を捕らえたことを発表しました。
本名”イリーナ・スタリコワ”はセルビア人で元ハンドボールプレーヤー、
マザー・ゼニアという名の修道女(シスター)でした。
2022/04/06(水) 16:15:32.08ID:yrQwmEe5r
>>452
なるほど
>>463
それも悩むところよね
日本で有事となりゃまずあちらこちらで蜂起する奴等がいそうだし
となると頭数が欲しい
2022/04/06(水) 16:15:39.11ID:O2K4TWlbM
>>602
本当かな?
ロシア軍に全くメリットない取引なってない?
2022/04/06(水) 16:15:39.76ID:I/z7FTi50
>>566
突破して包囲なんてのは敵が突破地点を知らない奇襲だから成功するのであって
俺らでさえロシアはここを突破しに来る、と何週間も前から知ってる突破作戦がうまくいくとはとても思えないんだが。
無数の防御陣地がお出迎えするだろ。
2022/04/06(水) 16:15:40.40ID:/LiSpj3f0
市民の虐殺はプーチンの指示があったかどうかが焦点だな
軍部の勝手な暴走かと思いきや、ロシア軍は「全てウクライナの捏造」で押し通そうとしてるしな
驚いたぜ
2022/04/06(水) 16:15:54.17ID:ngNRiV9Ld
>>605
インドと交渉してるやん
2022/04/06(水) 16:16:02.22ID:g+fkSOzfM
>>591
しかも小麦粉って輪作が多いしね
ウクライナも小麦を作ったら、同じ場所でひまわりを植えて土壌を回復させないといけない
ウクライナにひまわりが多い理由
614名無し三等兵 (ワッチョイ 9d5f-7Hxa [14.10.66.32])
垢版 |
2022/04/06(水) 16:16:18.64ID:1fS+Ii9z0
>>560
クリミア侵攻以降プーチンの大ロシアの思想が強くなっていったんだろう。
さらにコロナで一人になる事が多くなっただろうし、その時メジンスキーの神話本にどハマりしたんだろうな。自分でも論文書いてるし。
今回の侵攻は耄碌した老人がその妄想を現実に移しちゃったと。
2022/04/06(水) 16:16:37.06ID:opgBnTHb0
>>607
広江礼威のマンガに出てきそうなキャラだ
2022/04/06(水) 16:16:50.76ID:a6rxSz2Oa
>>574
うわ:(;゙゚'ω゚'):
ドイツ大丈夫なん?
結構いるねー 日本のパヨクさんと違って。
2022/04/06(水) 16:16:59.66ID:yrQwmEe5r
>>468
いや、ドネツク人民共和国とかの方
今頃何を思ってるんだろうなあの地域の人達
ロシアについたほうが安全とかそういう見返りがあったはずなのに、今やマリウポリだのハリコフだのの激戦区に送り込まれてるわけで
2022/04/06(水) 16:17:00.34ID:5XRQi/F40
>>591
とはいえ世界各国で少しずつ増やせばそれなりにカバーできる気はするけどね
2022/04/06(水) 16:17:01.90ID:IvttnLGXF
エストニアの国家規模からしたら
最大限の供与だね

エストニアは2億ユーロ相当の武器をウクライナに寄付しました
ジャベリン
MsD-30榴弾砲
ハウィッツァー対戦車地雷
反動レス対戦車砲
自動兵器
弾薬
使い捨て手榴弾
ランチャーハンドグレネード1
620名無し三等兵 (ワッチョイ 7d10-7Hxa [180.60.155.133])
垢版 |
2022/04/06(水) 16:17:02.67ID:MUJGqscz0
>>571
野砲だと動きが遅いから、ドンバスの電子戦の時みたいなロシアお得意の火力投射の餌食にならんといいんだけど
621名無し三等兵 (ワッチョイ aaed-kdDa [133.205.4.198])
垢版 |
2022/04/06(水) 16:17:05.84ID:GJQDj39x0
ちなみに一時期反ワクチンで騒いで世間からバッシングされた平塚正幸は、反ワクチンで食えなくなってきたのか、最近はロシア応援動画作ってる。

https://www.nicovideo.jp/tag/%E5%B9%B3%E5%A1%9A%E6%AD%A3%E5%B9%B8

見るだけ時間の無駄だから再生はオススメしないw
2022/04/06(水) 16:17:11.95ID:tJhun0S30
>>586
シュコダ自動車はヘッツァー作ってたしな
2022/04/06(水) 16:17:13.28ID:qmFUiAJOa
>>566
お前らイジュームwイジュームw
ってバカにしてたけど、やっぱイジューム抜かれたの大きかったんじゃん
2022/04/06(水) 16:17:37.20ID:WQW0FVvJa
>>586
チェコはロシアのスパイに弾薬庫爆破された恨みがあるからな

チェコとロシア、互いに外交官追放 2014年のチェコ弾薬庫爆発めぐり
https://www.bbc.com/japanese/56796863
2022/04/06(水) 16:17:44.39ID:zm4qz3090
>>560
残酷で野蛮で陰謀や収容所を上手く活用するのはロシア民族の長所ってコペルニクス的転換でプーチンの迷いを断ち切った
2022/04/06(水) 16:17:46.51ID:yrQwmEe5r
>>471
マリウポリの方は万単位で市民亡くなっとると思う
2022/04/06(水) 16:17:50.36ID:AU7fXb3q0
>>571
まあD-30だと牽引式122mm野砲だけど
陣地変換がのろいんで、安全な運用はけっこう難しい
628名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp75-DryU [126.253.97.201])
垢版 |
2022/04/06(水) 16:18:31.42ID:0ug1hdNbp
>>605
中央アジア、コーカサスの国々では実際ロシアと戦ってるのはトルコの軍事顧問団らしいね
あの辺は民族的にトルコと同じらしい
629名無し三等兵 (ワッチョイ 757e-pOmK [220.254.191.88])
垢版 |
2022/04/06(水) 16:18:32.91ID:JLX4d7xx0
>>566
待ち伏せ主体な相手に対して突破包囲狙ってる時点でオチが見える
2022/04/06(水) 16:18:36.86ID:uQMw0JDE0
>>609
いや本来はこれが正解なんだよ
街をいちいち弾圧なんてしたらそこに兵力を貼り付かせないといけないから前線に向ける兵員が減る
2022/04/06(水) 16:18:37.95ID:ngNRiV9Ld
>>617
そんな人達なんて最初からロシア軍だったんでしょ?
2022/04/06(水) 16:18:48.18ID:yrQwmEe5r
>>609
メリットはあるよ
とりあえず市民がロシア軍襲わなくなるのなら、そこに抑えの兵力置かなくても済む
2022/04/06(水) 16:20:05.05ID:PopkWWf0a
>>586
チェコすげーな
2022/04/06(水) 16:20:10.10ID:yrQwmEe5r
>>630
だな
無用の軋轢も生まれない
そもそもなんで全方面で市街戦に付き合ったのかわからんよな
今やってるみたいに野戦に持ち込んどけばロシアの力ならゴリ押しできたろうに
2022/04/06(水) 16:20:36.28ID:yrQwmEe5r
>>631
元はウクライナ国民だよ
2022/04/06(水) 16:20:47.04ID:opgBnTHb0
>>630
>>632
純軍事的にはそうなんだよな
ただ、虐殺をお仕事にしているFSBの連中には通用しない
2022/04/06(水) 16:20:51.93ID:O2K4TWlbM
>>630
なるほど
ロシア軍の動き見てたら、絶対に市民を殲滅するものだと思ってた
2022/04/06(水) 16:20:54.29ID:0V42OB+2M
>>609
>ロシア軍に全くメリットない取引なってない?
ロシア軍の市内通過はフリーパス
2022/04/06(水) 16:20:55.14ID:a6rxSz2Oa
>>630
ロシア軍にもまともな人居るねー
2022/04/06(水) 16:20:56.70ID:/ZrQabkz0
BTGは元々歩兵が少ない編成だから占領に歩兵を割きたくないわな
2022/04/06(水) 16:21:02.57ID:6JJM45Go0
>>525
毎日トレンドが変わるなw
最初は「死体は嘘。動画で死体が動いていた。役者が演じている」だったのに
まあよく毎日言い分が変わる
2022/04/06(水) 16:21:55.51ID:dVgYCT6HM
ポーランド国防省は5日、米国のM1A2エイブラムス戦車250両などを購入する合意文書に署名したと発表した。


M1売れたねえ
ウクライナ戦争が在庫消費してくれて軍需産業はウハウハだあ
トルコもバイラクタルで笑いが止まらんやろ
2022/04/06(水) 16:21:56.24ID:bwSRiSse0
>>602
これが正しいやり方よね双方にとって(中立化)

ヘルソンでも一時期は若い警備兵みたいなのがデモ隊に押されてたりしたけど彼らも虐殺されてないだろうか…
2022/04/06(水) 16:22:18.68ID:28aTzWBV0
>>586
 後方で整備して前線に鉄道で送ってくれればありがたい 赤い森の戦車群の復活に期待
2022/04/06(水) 16:22:28.23ID:4jN0ymiI0
死体は動いてたも何もじゃあ焼き殺されたあれも演技かと
2022/04/06(水) 16:22:32.80ID:awnvvurW0
支援の戦車が来たー
https://twitter.com/nippon_ukuraina/status/1511590559638786053

よく整備されていてまるで新品みたいだが、露助仕様に見慣れていると何か物足りない....
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/06(水) 16:22:50.68ID:dVgYCT6HM
>>553
ありがたいニュースだ
ここでフランスがぶれるとかマジ勘弁やし
2022/04/06(水) 16:22:57.14ID:/ZrQabkz0
>>643
あれデモのリーダー格を炙りだして逮捕してると思うわ
2022/04/06(水) 16:23:00.84ID:AU7fXb3q0
>>568
前時代の必要悪だったかも知れんが、そこから抜け出そうって発想が無いのかwwwww永遠の13世紀ww

シベリアの彼方で仲間だけで引き籠ってやってるんならともかく外出て来んなww
650名無し三等兵 (ワッチョイ aaed-kdDa [133.205.4.198])
垢版 |
2022/04/06(水) 16:23:11.39ID:GJQDj39x0
>>501
キレイな戦争とかギャグかよ
2022/04/06(水) 16:23:11.92ID:yrQwmEe5r
>>636
そいつらを絡ませたのが間違いだわな
もうウクライナとの軋轢はずっと残るだろうしアホなことをしたもんだ
652名無し三等兵 (ササクッテロル Sp75-hhcc [126.233.92.127])
垢版 |
2022/04/06(水) 16:23:31.03ID:3n2/giK9p
>>586
チェコにしてもバルト三国にしても小国ほど身体を張ってウクライナ支援してるな
それにくらべて独仏は大国のくせに不甲斐ない
イギリスだけは相変わらず独自路線で素晴らしい
2022/04/06(水) 16:23:48.19ID:h0wEWeod0
>>511
ウクライナ戦車の場所が分からなかったらしい
2022/04/06(水) 16:24:07.51ID:IvttnLGXF
4月6日現在
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/MinistryofDefence.UA
人的約18600(+100)
航空機150(+3)
ヘリコプター135(+1)
戦車684(+8)
長距離砲332(+0)
装甲車1861(+3)
MLRS107(+0)
艦船7(+0)
トラック1324(+2)
燃料車76(+0)
無人機96(+2)
対空ミサイル車両55(+0)
特殊車両25(+0)
2022/04/06(水) 16:24:12.62ID:yrQwmEe5r
>>637
ロシアも最初はそういうことはしてなかったからね
速攻に失敗して、しかもなあなあで続けた結果なし崩し的に始まってしまった
656名無し三等兵 (ワッチョイ aaed-kdDa [133.205.4.198])
垢版 |
2022/04/06(水) 16:24:20.43ID:GJQDj39x0
>>646
どうでもいい話だが、こういうのは鉄オタは興奮するんかな?
2022/04/06(水) 16:24:32.83ID:jOfNAuGs0
>>646
ほんまや
すっきりしすぎてて違和感
2022/04/06(水) 16:24:38.70ID:dVgYCT6HM
>>646
やったあ
殺ったあ
これでヘルソンもドンバスも早期攻略に目処がたつね
2022/04/06(水) 16:24:39.26ID:+9X21J6ma
戦車がよければ戦闘機もよくね?
2022/04/06(水) 16:24:59.78ID:LMbck3i40
>>654
これも過剰だという声もあったが
今となっては妥当な数字に見えるな
2022/04/06(水) 16:25:07.85ID:opgBnTHb0
>>651
でも、プー的にはそっちが主目的だったわけで。
軍事力はそれを可能にするための手段にすぎないわけで。
2022/04/06(水) 16:25:12.01ID:bwSRiSse0
>>648
確かにありそうだね、でもって拷問と…FSBの得意な仕事だろうし
2022/04/06(水) 16:25:18.23ID:DkY7njyI0
>>654
かなり停滞してる?
2022/04/06(水) 16:25:32.11ID:FlqJ0bY30
ポーランドも早くしろ
2022/04/06(水) 16:26:02.62ID:a6rxSz2Oa
>>624
なんで弾薬庫吹っ飛ばしたんだろうね?
ロシアの工作はよくわからんな。
2022/04/06(水) 16:26:14.56ID:m4czoWYI0
>>652
小国だからこそロシアに対して危機感抱くし何より地理的に近くて脅威だから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況