>>22

ただ、主だった国はどこもそう(わが国は別)だが空軍は陸軍からの派生。
(アメリカ空軍も元をただせばアメリカ陸軍航空隊、USAAF)

そういう歴史を踏まえて考えれば、空軍が陸軍の支援を主任務にするのは不思議ではない…が。
ただ、それに対する柔軟性…というかそれに適した装備を投入していないのが謎過ぎる。

米軍だったら、SAMがあると思えばEA-18GやF-16CJ、あるいはF-35を投入するだろうし。
ウクライナ軍が今やっているヒットエンドラン戦法が厄介ならA-10の出番だし。
物資集積地が邪魔ならF-15EやなんならB-52やB-1がある。
それで叩けない厄介な施設を叩きたかったらB-2やF-22がある。

そこまでして初めて陸軍が活躍できる…ともいえるが、今回のロシアはどう考えても…ねぇ。