>>69
だったら塹壕堀りまくりで良いじゃん
こっちは政治的時間稼ぎ。防衛戦だけ達成できれば良いんだから
機動力は攻撃側にこそ重要だけど、わざわざ重視する必要はない

戦車vs戦車の正面からの主砲の撃ち合いなんて、日本の国土防衛にはありえない
正面装甲の分の重量は、トップアタック対策に全力で振るべき
現状の日本では10式戦車と16式キドセンが、上部装甲軽視思想で防衛の主力を担っているが、今後の潮流では甚だ不安
三菱の開発・製造ソースは、10式と16式のスラットアーマー化など中改良に全力を注ぐべきであって
8×8装輪装甲車の方は、大人しくパトリアにしとけ
…ってのが、この3週間のスレに絡んでみての他板住人からの直観

だって諸状況からは、どうやら出番までの時間はもうごく短かそうに思えてならないのでな
カタチとしては、台湾国への10式戦車・16式キドセン(他01式軽MATや携SAMなど一杯多数)の無償供与ってダンドリをまずは踏みそうな気がするけど
その際には、優しい台湾の方々にはなるべく良いモノを手渡してやりたいのが日本人の心意気じゃん
三菱の生産ラインには、ちょっと余力を持たせておいた方が良さそう