>>901
勿論このスレに訪れているように装輪装甲車には興味ありまくり
C4I車両を如何に数を揃えられるかが、先島諸島攻防戦争の勝敗を分ける最重要ユニットだと思っている
だから早く早く納品できるように、既に吊るしで売っているパトリアにしとけやと言っている
三菱の技術・製造リソースは、16式キドセンと10式戦車の装甲モジュール換装と、87式ガンタンクの近代化C4I改修に回すべき
コマツには業界に復帰して貰って、2000台で回ってるLAVのC4I改修に精を出しても欲しい

ただ無人ドローン時代の戦争では、飽くまで歩兵の持久性にドクトリンの軸足を移すべき
どうせ開戦3週間で7割方の車両は恰好の攻撃目標として一方的に喰われるに決まってる
カネを注ぎ込んでも、主砲vs主砲を撃つ機会なんて永遠に来ない
ちっこいRCS=0.5程度の敵はほぼほぼ空から襲ってくるから、ちゃんとそれに適した車両を揃えておくのが軍人たるご職業
でないと死ぬのは当人